JP2016035692A5 - 情報処理装置及びpgaの構成方法 - Google Patents

情報処理装置及びpgaの構成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016035692A5
JP2016035692A5 JP2014158700A JP2014158700A JP2016035692A5 JP 2016035692 A5 JP2016035692 A5 JP 2016035692A5 JP 2014158700 A JP2014158700 A JP 2014158700A JP 2014158700 A JP2014158700 A JP 2014158700A JP 2016035692 A5 JP2016035692 A5 JP 2016035692A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reconfigurable
circuit configuration
configuration data
executing
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014158700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016035692A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014158700A priority Critical patent/JP2016035692A/ja
Priority claimed from JP2014158700A external-priority patent/JP2016035692A/ja
Priority to US14/813,731 priority patent/US20160036998A1/en
Publication of JP2016035692A publication Critical patent/JP2016035692A/ja
Publication of JP2016035692A5 publication Critical patent/JP2016035692A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、情報処理装置及びPGAの構成方法に関する。
そこで、本発明の情報処理装置は、複数の再構成可能な部分を有するPGA(Programmable logic Device)と、前記複数の再構成可能な部分毎に第1機能を実行するための回路構成データを記憶する記憶部と、(1)前記第1機能を必要とするジョブを受信し、(2)前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択し、(3)前記選択された再構成可能な部分用の前記第1機能を実行するための回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択し、(4)前記選択された回路構成データを使って、前記選択された再構成可能な部分を構成する、制御部と、を備えることを特徴とする。

Claims (24)

  1. 複数の再構成可能な部分を有するPGA(Programmable logic Device)と、
    前記複数の再構成可能な部分毎に第1機能を実行するための回路構成データを記憶する記憶部と、
    (1)前記第1機能を必要とするジョブを受信し、(2)前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択し、(3)前記選択された再構成可能な部分用の前記第1機能を実行するための回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択し、(4)前記選択された回路構成データを使って、前記選択された再構成可能な部分を構成する、制御部と、を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記選択された回路構成データを使って構成された前記選択された再構成可能な部分は、前記受信したジョブを実行する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記複数の再構成可能な部分のそれぞれのステータスを記憶するステータス記憶部をさらに備え、
    前記制御部は、前記ステータス記憶部に記憶された前記複数の再構成可能な部分のそれぞれのステータスに基づいて、前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択する、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
  4. 前記記憶部は、さらに、前記複数の再構成可能な部分毎に前記第1機能とは異なる第2機能を実行するための回路構成データを記憶する、ことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記制御部は、さらに、(5)前記第2機能を必要とする他のジョブを受信し、(6)前記受信した他のジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択し、(7)前記選択された前記再構成可能な部分用の前記第2機能を実行するための他の回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択し、(8)前記選択された他の回路構成データを使って、前記選択された前記再構成可能な部分を構成する、ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記制御部は、受信したジョブを実行するために必要な機能を特定し、前記特定した機能及び前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分の両方に基づいて、前記再構成可能な部分を構成するための回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択する、ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の情報処理装置。
  7. 前記制御部は、前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分として、未使用の再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択する、ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の情報処理装置。
  8. 前記制御部は、他の再構成可能な部分で動作中の処理を停止することなく、前記選択された回路構成データを使って前記選択された再構成可能な部分を構成する、ことを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の情報処理装置。
  9. 前記制御部は、前記ステータス記憶部に記憶された前記選択された再構成可能な部分のステータスを第1状態に更新する、ことを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
  10. 前記制御部は、前記選択された再構成可能な部分で前記受信したジョブの実行が完了したことに従って、前記ステータス記憶部に記憶された前記再構成可能な部分のステータスを第2状態に更新する、ことを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
  11. 用紙に画像を印刷する印刷部を備える、ことを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の情報処理装置。
  12. 原稿の画像を読み取る読取部を備える、ことを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の情報処理装置。
  13. 複数の再構成可能な部分を有するPGAの構成方法であって、
    前記複数の再構成可能な部分毎に第1機能を実行するための回路構成データを記憶部に記憶する記憶ステップと、
    前記第1機能を必要とするジョブを受信する受信ステップと、
    前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択する部分選択ステップと、
    前記選択された再構成可能な部分用の前記第1機能を実行するための回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択する回路データ選択ステップと、
    前記選択された回路構成データを使って、前記選択された再構成可能な部分を構成する構成ステップと、を有することを特徴とするPGAの構成方法。
  14. 前記選択された回路構成データを使って構成された前記選択された再構成可能な部分で、前記受信したジョブを実行する実行ステップ、をさらに有することを特徴とする請求項13に記載のPGAの構成方法。
  15. 前記複数の再構成可能な部分のそれぞれのステータスを記憶するステータス記憶部から前記複数の再構成可能な部分のそれぞれのステータスを読み出す読出ステップをさらに有し、
    前記部分選択ステップは、前記ステータス記憶部から読み出した前記複数の再構成可能な部分のそれぞれのステータスに基づいて、前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択するステップである、ことを特徴とする請求項13又は14に記載のPGAの構成方法。
  16. 前記複数の再構成可能な部分毎に前記第1機能とは異なる第2機能を実行するための回路構成データを記憶するステップ、をさらに有することを特徴とする請求項13乃至15の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
  17. 前記第2機能を必要とする他のジョブを受信するステップと、
    前記受信した他のジョブを実行する再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択するステップと、
    前記選択された前記再構成可能な部分用の前記第2機能を実行するための他の回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択するステップと、
    前記選択された他の回路構成データを使って、前記選択された前記再構成可能な部分を構成するステップと、をさらに有することを特徴とする請求項16に記載のPGAの構成方法。
  18. 受信したジョブを実行するために必要な機能を特定する特定ステップをさらに有し、
    前記回路データ選択ステップは、前記特定した機能及び前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分の両方に基づいて、前記再構成可能な部分を構成するための回路構成データを、前記記憶部に記憶された複数の回路構成データの中から選択するステップである、ことを特徴とする請求項13乃至17の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
  19. 前記部分選択ステップは、前記受信したジョブを実行する再構成可能な部分として、未使用の再構成可能な部分を、前記複数の再構成可能な部分の中から選択するステップである、ことを特徴とする請求項13乃至18の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
  20. 前記構成ステップは、他の再構成可能な部分で動作中の処理を停止することなく、実行される、ことを特徴とする請求項13乃至19の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
  21. 前記ステータス記憶部に記憶された前記選択された再構成可能な部分のステータスを第1状態に更新する、ことを特徴とする請求項15に記載のPGAの構成方法。
  22. 前記選択された再構成可能な部分で前記受信したジョブの実行が完了したことに従って、前記ステータス記憶部に記憶された前記再構成可能な部分のステータスを第2状態に更新する、ことを特徴とする請求項21に記載のPGAの構成方法。
  23. 用紙に画像を印刷する印刷ステップをさらに有する、ことを特徴とする請求項13乃至22の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
  24. 原稿の画像を読み取る読取ステップをさらに有する、ことを特徴とする請求項13乃至23の何れか1項に記載のPGAの構成方法。
JP2014158700A 2014-08-04 2014-08-04 画像処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム Pending JP2016035692A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158700A JP2016035692A (ja) 2014-08-04 2014-08-04 画像処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
US14/813,731 US20160036998A1 (en) 2014-08-04 2015-07-30 Image processing apparatus and system for controlling processing for writing configuration data to partial reconfiguration area, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014158700A JP2016035692A (ja) 2014-08-04 2014-08-04 画像処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016035692A JP2016035692A (ja) 2016-03-17
JP2016035692A5 true JP2016035692A5 (ja) 2017-12-21

Family

ID=55181355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014158700A Pending JP2016035692A (ja) 2014-08-04 2014-08-04 画像処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160036998A1 (ja)
JP (1) JP2016035692A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105306241B (zh) 2014-07-11 2018-11-06 华为技术有限公司 一种业务部署方法及网络功能加速平台
JP2016116171A (ja) * 2014-12-17 2016-06-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、制御方法およびプログラム
JP6681244B2 (ja) * 2016-03-30 2020-04-15 キヤノン株式会社 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
US10782759B1 (en) * 2019-04-23 2020-09-22 Arbor Company, Lllp Systems and methods for integrating batteries with stacked integrated circuit die elements
JP2021035029A (ja) 2019-08-29 2021-03-01 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、動的再構成デバイス及びプログラム
JP2021094798A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像処理装置
CN116097109B (zh) 2020-06-29 2023-11-24 乔木有限责任合伙公司 使用3d管芯堆叠的可重新配置的处理器模块和独立于处理器的5g调制解调器的移动iot边缘装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3365581B2 (ja) * 1994-07-29 2003-01-14 富士通株式会社 自己修復機能付き情報処理装置
JP3684901B2 (ja) * 1999-03-02 2005-08-17 富士ゼロックス株式会社 情報処理システム
US6655069B2 (en) * 2001-12-12 2003-12-02 Surefire, Llc Accessory mounts for shotguns and other firearms
US6907595B2 (en) * 2002-12-13 2005-06-14 Xilinx, Inc. Partial reconfiguration of a programmable logic device using an on-chip processor
JP4257239B2 (ja) * 2004-03-15 2009-04-22 埼玉日本電気株式会社 コンフィグレーションデータ設定方法およびコンピュータシステム
US7689726B1 (en) * 2004-10-01 2010-03-30 Xilinx, Inc. Bootable integrated circuit device for readback encoding of configuration data
JP2007034520A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Fujitsu Ltd コンフィギュレーションを制御する情報処理装置および情報処理方法
JP4909588B2 (ja) * 2005-12-28 2012-04-04 日本電気株式会社 情報処理装置及び再構成デバイスの利用方法
JP2009289265A (ja) * 2008-05-28 2009-12-10 Toshiba Corp 画像処理装置、画像処理方法
JP5247542B2 (ja) * 2009-03-05 2013-07-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び、プログラム
JP5438358B2 (ja) * 2009-04-13 2014-03-12 キヤノン株式会社 データ処理装置及びその制御方法
US8359448B1 (en) * 2009-07-17 2013-01-22 Xilinx, Inc. Specific memory controller implemented using reconfiguration
JP2011113212A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Canon Inc 情報処理装置
US8397054B2 (en) * 2009-12-23 2013-03-12 L-3 Communications Integrated Systems L.P. Multi-phased computational reconfiguration
JP5504985B2 (ja) * 2010-03-11 2014-05-28 富士ゼロックス株式会社 データ処理装置
JP5786434B2 (ja) * 2011-04-28 2015-09-30 富士ゼロックス株式会社 画像データ処理装置及びプログラム
JP5451682B2 (ja) * 2011-05-20 2014-03-26 株式会社東海理化電機製作所 フラッシュメモリ装置
US8719750B1 (en) * 2012-11-12 2014-05-06 Xilinx, Inc. Placement and routing of a circuit design
US8997033B1 (en) * 2014-03-05 2015-03-31 Altera Corporation Techniques for generating a single configuration file for multiple partial reconfiguration regions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016035692A5 (ja) 情報処理装置及びpgaの構成方法
JP2016009339A5 (ja)
JP2015201766A5 (ja)
JP2014010549A5 (ja)
JP5994679B2 (ja) 処理装置、及び処理装置の制御方法
US20160036998A1 (en) Image processing apparatus and system for controlling processing for writing configuration data to partial reconfiguration area, and information processing method
JP2017038236A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2013175036A5 (ja)
JP2015011591A5 (ja)
JP2016046733A5 (ja)
JP2018506880A5 (ja)
JP2017021749A5 (ja)
JP6485152B2 (ja) マルチcpuシステム及びcpuのアップグレード方法
JP2016040905A5 (ja)
JP2015169945A5 (ja)
JP2008258701A5 (ja)
JP2016112724A5 (ja)
JP2017011538A5 (ja) 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
JP6403919B1 (ja) 作画ソフトウェア、記憶媒体および作画装置
WO2020179581A1 (ja) 制御装置およびソフトウェアのデプロイ方法
JP2013248416A5 (ja)
JP2013071361A5 (ja)
JP2016095714A5 (ja)
JP2016068340A5 (ja)
JP2011120177A5 (ja)