JP2016031319A - 誘導システムおよびその誘導処理方法 - Google Patents

誘導システムおよびその誘導処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016031319A
JP2016031319A JP2014154381A JP2014154381A JP2016031319A JP 2016031319 A JP2016031319 A JP 2016031319A JP 2014154381 A JP2014154381 A JP 2014154381A JP 2014154381 A JP2014154381 A JP 2014154381A JP 2016031319 A JP2016031319 A JP 2016031319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
communication terminal
advertisement
database
store
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014154381A
Other languages
English (en)
Inventor
政一 山内
Masaichi Yamauchi
政一 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aplix IP Holdings Corp
Original Assignee
Aplix IP Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aplix IP Holdings Corp filed Critical Aplix IP Holdings Corp
Priority to JP2014154381A priority Critical patent/JP2016031319A/ja
Priority to PCT/JP2015/069983 priority patent/WO2016017406A1/ja
Priority to TW104123300A priority patent/TW201617584A/zh
Publication of JP2016031319A publication Critical patent/JP2016031319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/005Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】ユーザに適切な広告を配信して店舗へ誘導するとともに、その広告により誘導されたか否かを判定する。
【解決手段】誘導システムは、第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、第1および第2の無線信号に含まれる第1および第2の識別情報を受信する通信端末とを具備する。第1のデータベースは、第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する。第2のデータベースは、第1の識別情報に対応する第2の識別情報を記憶する。通信部は、第1の識別情報を受信した場合には第1の識別情報に関連付けて第1のデータベースに記憶される提示情報を通信端末に送信する。判定部は、受信された第1および第2の識別情報について第2の識別情報が第1の識別情報に対応するか否かを第2のデータベースに基づいて判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、誘導システムに関し、特に、広告に基づいて店舗に客を誘導する誘導システムおよびその誘導処理方法に関する。
従来、GPS(Global Positioning System)を利用してユーザの位置情報を把握して、周囲の店舗の広告情報を配信するシステムが知られている。例えば、現在位置情報を出発地として、目的地までの経路データを含む経路案内情報を生成して配信するナビゲーションシステムが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特開2012−078305号公報
上述の従来技術では、GPSを利用してユーザの位置情報を把握していたが、建物の内部ではGPSによる位置情報の取得が困難な場合があり、広告情報を適切に配信することができなかった。また、建物内のフロアマップなどにおいてテナント広告を掲示した場合、その広告によって広告料が発生しているにもかかわらず、店舗側はその広告の効果を把握することが困難であった。
本発明はこのような状況に鑑みて生み出されたものであり、ユーザに適切な広告を配信して店舗へ誘導するとともに、その広告により誘導されたか否かを判定することを目的とする。
本発明は、上述の問題点を解消するためになされたものであり、その第1の側面は、サーバと、第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、上記第1および第2の無線信号を受信して、上記第1および第2の無線信号に含まれる上記第1および第2の識別情報を上記サーバに送信する通信端末とを具備する誘導システムであって、上記サーバは、上記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースと、上記第1の識別情報に関連付けて上記第1の識別情報に対応する上記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースと、上記通信端末から送信された上記第1の識別情報を受信した場合には上記第1の識別情報に関連付けて上記第1のデータベースに記憶される上記提示情報を上記通信端末に送信する通信部と、上記通信端末から送信された上記第1および第2の識別情報について上記第2の識別情報が上記第1の識別情報に対応するか否かを上記第2のデータベースに基づいて判定する判定部とを備える誘導システムおよびその誘導処理方法である。これにより、第1の識別情報に関連付けられた提示情報を通信端末に送信するとともに、第2の識別情報が第1の識別情報に対応するか否かを第2のデータベースに基づいて判定するという作用をもたらす。
また、本発明の第2の側面は、第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、通信端末とを具備する誘導システムであって、上記通信端末は、上記第1および第2の無線信号を受信する受信部と、上記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースと、上記第1の識別情報に関連付けて上記第1の識別情報に対応する上記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースと、上記受信部が上記第1の識別情報を受信した場合には上記第1の識別情報に関連付けて上記第1のデータベースに記憶される上記提示情報を表示する表示部と、上記受信部によって受信された上記第1および第2の識別情報について上記第2の識別情報が上記第1の識別情報に対応するか否かを上記第2のデータベースに基づいて判定する判定部とを備える誘導システムである。これにより、第1の識別情報に関連付けられた提示情報を表示するとともに、第2の識別情報が第1の識別情報に対応するか否かを第2のデータベースに基づいて判定するという作用をもたらす。
本発明によれば、ユーザに適切な広告を配信して店舗へ誘導するとともに、その広告により誘導されたか否かを判定することができるという優れた効果を奏し得る。
本発明の第1の実施の形態における誘導システムの構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態におけるサーバ300の構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における広告情報の配信イメージ例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における店舗来店の確認イメージ例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における広告情報データベース321のフィールド構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における店舗情報データベース322のフィールド構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における受信履歴テーブル323のフィールド構成例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における広告誘導の判定結果の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における誘導システムの処理手順の一例を示すシーケンス図である。 本発明の第1の実施の形態の第1の変形例における許容時間の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態の第2の変形例における許容時間の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態の第3の変形例における広告誘導の判定結果の一例を示す図である。 本発明の第1の実施の形態における広告情報によるクーポン発行予告画面の一例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態におけるサーバ300およびデータベースサーバ350の構成例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における広告情報データベース351のフィールド構成例を示す図である。 本発明の第2の実施の形態における店舗情報データベース352のフィールド構成例を示す図である。 本発明の第3の実施の形態における誘導システムの構成例を示す図である。
以下、本発明を実施するための形態(以下、実施の形態と称する)について説明する。
<1.第1の実施の形態>
[誘導システムの構成]
図1は、本発明の第1の実施の形態における誘導システムの構成例を示す図である。この誘導システムは、通信端末100と、広告ビーコン装置210と、店舗ビーコン装置220と、サーバ300とを備える。通信端末100とサーバ300は、ネットワーク400を介して接続されている。ここでは、それぞれ1台について説明するが、それぞれ複数台備えるようにしてもよい。
通信端末100は、ユーザ(例えば顧客など)が携帯する端末である。この通信端末100としては、例えば、携帯端末やタブレット型パーソナルコンピュータなどが挙げられる。この通信端末100は、処理部110と、記憶部120と、操作部130と、提示部140と、タイマ150と、受信部160と、サーバ通信部170とを備える。
処理部110は、通信端末100において必要な処理を行うプロセッサである。具体的には、処理部110は、受信部160における広告ビーコン装置210または店舗ビーコン装置220との通信やサーバ通信部170におけるサーバ300との通信を制御し、また、操作部130および提示部140におけるユーザインターフェースの制御を行う。
記憶部120は、処理部110の処理に必要なデータを記憶するメモリである。また、この記憶部120は、通信端末100を識別するための通信端末識別子を記憶する。なお、ここでは、通信端末100の識別子を想定したが、通信端末100を使用するユーザを識別するためのユーザ識別子を利用してもよい。その場合、例えばユーザの電子証明書を通信端末100に予め設定しておくこと等が考えられる。
操作部130は、ユーザからの入力操作を受け付けるためのものである。この操作部130としては、例えば、タッチパネルの触覚センサが想定されるが、外部接続されたキーボードなどを使用してもよい。
提示部140は、ユーザに対して情報を提示するためのものである。この提示部140としては、例えば、視覚に対して出力するものとしてタッチパネルが想定されるが、他にも聴覚に対して音声出力するものとしてスピーカなどを設けてもよい。
タイマ150は、時刻を計時するための時計である。このタイマ150は、広告ビーコン装置210または店舗ビーコン装置220からビーコン信号を受信した時刻を計時するために用いられる。
受信部160は、広告ビーコン装置210または店舗ビーコン装置220との間で通信を行うものである。通信端末100が広告ビーコン装置210または店舗ビーコン装置220の通信範囲に入ると、送信されたビーコン信号を受信部160が受信する。
サーバ通信部170は、ネットワーク400を介して、サーバ300との間で通信を行うものである。
広告ビーコン装置210は、広告近辺においてビーコン信号を送信するビーコン装置である。この広告ビーコン装置210は、例えば、駅周辺や施設内の地図または案内図の表示板に近接して設けられることを想定する。この広告ビーコン装置210は、その広告ビーコン装置210を識別するための広告ビーコン装置識別子を含む無線信号を広告ビーコン信号として送信する。なお、広告ビーコン装置210は、特許請求の範囲に記載の第1の無線装置の一例である。この広告ビーコン装置210は、処理部211と、記憶部212と、送信部213とを備える。
処理部211は、広告ビーコン装置210において必要な処理を行うプロセッサである。記憶部212は、処理部211の処理に必要なデータを記憶するメモリである。また、この記憶部212は、その広告ビーコン装置210を識別するための広告ビーコン装置識別子を記憶する。
送信部213は、広告ビーコン装置識別子を含む無線信号を広告ビーコン信号として送信するものである。このような無線通信の規格として、例えば、超低消費電力に最適化された「Bluetooth(登録商標) Low Energy」(以下、「BLE」と略す。)が想定される。なお、通信端末100に無線送信することができるのであれば、送信部213は、Wi−Fi(登録商標)規格など、別の通信規格によりビーコン信号を無線送信してもよい。
店舗ビーコン装置220は、店舗近辺においてビーコン信号を送信するビーコン装置である。この店舗ビーコン装置220は、例えば、駅周辺や施設内の地図または案内図において示される店舗の内部または店頭に設けられることを想定する。この店舗ビーコン装置220は、その店舗ビーコン装置220を識別するための店舗ビーコン装置識別子を含む無線信号を店舗ビーコン信号として送信する。なお、店舗ビーコン装置220は、特許請求の範囲に記載の第2の無線装置の一例である。この店舗ビーコン装置220は、処理部221と、記憶部222と、送信部223とを備える。
処理部221は、店舗ビーコン装置220において必要な処理を行うプロセッサである。記憶部222は、処理部221の処理に必要なデータを記憶するメモリである。また、この記憶部222は、その店舗ビーコン装置220を識別するための店舗ビーコン装置識別子を記憶する。送信部223は、店舗ビーコン装置識別子を含む無線信号を店舗ビーコン信号として送信するものである。この送信部223は、通信端末100に無線送信するに際して、送信部213と同様の通信規格を用いることができる。
サーバ300は、通信端末100におけるビーコン信号の受信履歴に基づいて、広告を見たユーザが店舗に来店したか否かを判定するものである。通信端末100は、広告ビーコン装置210または店舗ビーコン装置220からビーコン信号を受け取るたびに、広告ビーコン装置識別子または店舗ビーコン装置識別子を通信端末識別子とともに、受信履歴としてサーバ300に送信する。サーバ300は、これらビーコン信号の受信履歴を保持しておいて、その受信履歴に基づいて、広告を見たユーザが店舗に来店したか否かを判定する。また、このサーバ300は、広告ビーコン装置識別子を送信した通信端末100に対して、広告情報を送信する。また、このサーバ300は、店舗ビーコン装置識別子を送信した通信端末100に対して、店舗情報を送信してもよい。
図2は、本発明の第1の実施の形態におけるサーバ300の構成例を示す図である。このサーバ300は、処理部310と、記憶部320と、判定部330と、通信部340と、出力部390とを備える。
処理部310は、サーバ300において必要な処理を行うプロセッサである。具体的には、通信端末100から広告ビーコン装置識別子が送信された場合には広告情報を通信端末100に送信するよう通信部340を制御し、また、通信端末100から店舗ビーコン装置識別子が送信された場合にはその店舗ビーコン装置識別子が広告ビーコン装置識別子に対応するか否かの判定を判定部330に実行させる。
記憶部320は、処理部310の処理に必要なデータを記憶するメモリである。この記憶部320は、広告情報データベース321と、店舗情報データベース322と、受信履歴テーブル323とを記憶する。広告情報データベース321は、広告ビーコン装置識別子に関連付けて広告情報を記憶するデータベースである。店舗情報データベース322は、広告ビーコン装置識別子に関連付けて、広告ビーコン装置識別子に対応する店舗ビーコン装置識別子を記憶するデータベースである。受信履歴テーブル323は、通信端末100におけるビーコン信号の受信履歴を保持するテーブルである。この受信履歴テーブル323の内容については後述する。
判定部330は、通信端末100から送信された広告ビーコン装置識別子および店舗ビーコン装置識別子について、店舗ビーコン装置識別子が広告ビーコン装置識別子に対応するか否かを店舗情報データベース322に基づいて判定するものである。その判定の際、判定部330は、通信端末100が広告ビーコン装置識別子を受信した時刻と通信端末100が店舗ビーコン装置識別子を受信した時刻とを比較して、両者が一定の時間内であることを条件としてもよい。
通信部340は、ネットワーク400を介して通信端末100と通信を行うものである。
出力部390は、判定部330による判定結果を広告会社500に出力するものである。広告会社500は、広告を掲示する業者であり、出力部390から出力された判定結果によって広告の効果を知ることができる。その利用形態として、例えば、広告を見たユーザが店舗に来店した場合に広告料を課金することなどが考えられる。
[広告情報の配信]
図3は、本発明の第1の実施の形態における広告情報の配信イメージ例を示す図である。
広告ビーコン装置210は、例えば、表示板20に近接して設けられる。表示板20には、その周辺の地図または案内図が表示されるとともに、その地図または案内図に含まれる店舗に関する広告が掲示される。広告ビーコン装置210は、広告ビーコン装置識別子を含む無線信号を広告ビーコン信号として送信する。
ユーザが携帯する通信端末100は、広告ビーコン装置210から送信された広告ビーコン信号を受信すると、タイマ150によって広告ビーコン信号の受信時刻を計時する。そして、通信端末100は、広告ビーコン信号に含まれる広告ビーコン装置識別子と、受信時刻と、記憶部120に記憶される通信端末識別子とを、サーバ通信部170を介してサーバ300に送信する。これらの情報は、サーバ300の受信履歴テーブル323に保持される。また、通信端末100から送信された広告ビーコン装置識別子に基づいて広告情報データベース321が索引されて、広告情報が通信端末100に供給される。この広告情報には、店舗の位置を示す地図、または、店舗に関する広告のうち少なくとも何れか一方が含まれる。
[店舗来店の確認]
図4は、本発明の第1の実施の形態における店舗来店の確認イメージ例を示す図である。
店舗ビーコン装置220は、該当する店舗の内部または店頭に設けられる。店舗ビーコン装置220は、店舗ビーコン装置識別子を含む無線信号を店舗ビーコン信号として送信する。
ユーザが携帯する通信端末100は、店舗ビーコン装置220から送信された店舗ビーコン信号を受信すると、タイマ150によって店舗ビーコン信号の受信時刻を計時する。そして、通信端末100は、店舗ビーコン信号に含まれる店舗ビーコン装置識別子と、受信時刻と、記憶部120に記憶される通信端末識別子とを、サーバ通信部170を介してサーバ300に送信する。これらの情報は、サーバ300の受信履歴テーブル323に保持される。また、通信端末100から送信された店舗ビーコン装置識別子に基づいて店舗情報データベース322が索引されて、店舗情報が通信端末100に供給されるようにしてもよい。
[広告情報データベースの構成]
図5は、本発明の第1の実施の形態における広告情報データベース321のフィールド構成例を示す図である。なお、この広告情報データベース321は、特許請求の範囲に記載の第1のデータベースの一例である。
この広告情報データベース321は、広告ビーコン装置識別子に関連付けて、広告ビーコン装置210の設置場所および広告情報を記憶する。この例では、設置場所として駅の名称が記憶されており、広告情報として駅周辺の地図を表す画像ファイルが記憶されている。この画像ファイルの地図には、店舗の広告が含まれているものと想定する。
サーバ300は、この広告情報データベース321を用いて、広告情報を通信端末100に供給する。広告情報を通信端末100に供給するタイミングとしては、表示板20の前を通信端末100が通過した際、または、表示板20の前に通信端末100が一定時間滞在した際が考えられる。また、広告ビーコン信号に応答して通信端末100の提示部140にボタンを表示して、そのボタンがタッチされた際に広告情報を供給するようにしてもよい。
[店舗情報データベースの構成]
図6は、本発明の第1の実施の形態における店舗情報データベース322のフィールド構成例を示す図である。なお、この店舗情報データベース322は、特許請求の範囲に記載の第2のデータベースの一例である。
この店舗情報データベース322は、広告ビーコン装置識別子に関連付けて、広告ビーコン装置識別子に対応する店舗ビーコン装置識別子を記憶する。そして、店舗ビーコン装置識別子の各々について、店舗名および店舗情報が記憶される。店舗情報は、該当する店舗に関する情報であり、例えば、その店舗において使用可能なクーポンや、関連する他の店舗の広告などが想定される。
サーバ300の判定部330は、この店舗情報データベース322を用いて、通信端末100から送信された広告ビーコン装置識別子および店舗ビーコン装置識別子について、店舗ビーコン装置識別子が広告ビーコン装置識別子に対応するか否かを判定する。すなわち、受信履歴テーブル323の受信履歴において、通信端末100が受信した広告ビーコン信号に含まれる広告ビーコン装置識別子と、通信端末100が受信した店舗ビーコン信号に含まれる店舗ビーコン装置識別子とを参照して、両者が店舗情報データベース322において対応するものと定義されていれば、その通信端末100を携帯するユーザは原則として広告によって誘導されたものと判定する。ただし、両者の時間的経緯による影響については後述する。
また、サーバ300は、この店舗情報データベース322を用いて、店舗情報を通信端末100に供給するようにしてもよい。店舗情報を通信端末100に供給するタイミングとしては、店舗の前を通信端末100が通過した際、または、店舗の近辺に通信端末100が一定時間滞在した際が考えられる。また、店舗ビーコン信号に応答して通信端末100の提示部140にボタンを表示して、そのボタンがタッチされた際に店舗情報を供給するようにしてもよい。
また、サーバ300は、上述の判定の結果、広告によって誘導されたものと判定された場合のみ店舗情報を送信するようにしてもよい。その場合、店舗情報の内容がクーポンであれば広告によって誘導されたものと判定された場合のみに送信し、店舗情報の内容が他の店舗広告であれば判定結果にかかわらず送信してもよい。
[受信履歴テーブルの構成]
図7は、本発明の第1の実施の形態における受信履歴テーブル323のフィールド構成例を示す図である。
この受信履歴テーブル323は、通信端末100の通信端末識別子に関連付けて、その通信端末100がビーコン信号を受信した受信時刻と、そのビーコン信号に含まれるビーコン装置識別子とを保持する。ここにいうビーコン信号は、広告ビーコン信号および店舗ビーコン信号の両者を含む。
[判定結果]
図8は、本発明の第1の実施の形態における広告誘導の判定結果の一例を示す図である。ここでは、便宜上、受信履歴テーブル323の受信履歴における店舗ビーコン信号の各々について判定結果を付加している。具体例として、ここまでに説明した図5乃至7の例を使用する。また、サーバ300の判定部330は、広告ビーコン信号を受信してから2時間以内にその対応する店舗に来店した場合に、広告に誘導されたものと判定するものとしている。
この例では、通信端末識別子「001」を有する通信端末100は、時刻「11:40」に広告ビーコン装置識別子「A」を含む広告ビーコン信号を受信し、その後、時刻「12:00」に店舗ビーコン装置識別子「a1」を含む店舗ビーコン信号を受信している。店舗情報データベース322によれば、広告ビーコン装置識別子「A」と店舗ビーコン装置識別子「a1」は対応するものとして定義されており、しかも経過時間が20分であるため、通信端末識別子「001」を有する通信端末100のユーザは、広告によって誘導されて「うどん店」に来店したものと判定される。
また、通信端末識別子「001」を有する通信端末100は、時刻「14:30」に店舗ビーコン装置識別子「a5」を含む店舗ビーコン信号を受信している。店舗情報データベース322によれば、広告ビーコン装置識別子「A」と店舗ビーコン装置識別子「a5」は対応するものとして定義されているが、経過時間が2時間を超えているため、通信端末識別子「001」を有する通信端末100のユーザは、広告によって誘導されていないものと判定される。
また、通信端末識別子「002」を有する通信端末100は、時刻「11:55」に店舗ビーコン装置識別子「a3」を含む店舗ビーコン信号を受信している。しかし、通信端末識別子「002」を有する通信端末100は、それ以前に対応する広告ビーコン信号を受信していないため、広告によって誘導されていないものと判定される。
[処理手順]
図9は、本発明の第1の実施の形態における誘導システムの処理手順の一例を示すシーケンス図である。
広告ビーコン装置210は、表示板20の近辺において、広告ビーコン装置識別子を含む広告ビーコン信号を送信する(ステップS911)。通信端末100は、表示板20に近づくと、広告ビーコン装置識別子を含む広告ビーコン信号を受信する(ステップS912)。広告ビーコン信号を受信した通信端末100は、広告ビーコン信号に含まれる広告ビーコン装置識別子を、通信端末識別子とともに、サーバ300に送信する(ステップS913)。
サーバ300は、通信端末100から広告ビーコン装置識別子および通信端末識別子を受信する(ステップS914)。そして、サーバ300は、受信した広告ビーコン装置識別子によって広告情報データベース321を索引して広告情報を取得し、受信した通信端末識別子を有する通信端末100に対してその広告情報を送信する(ステップS915)。また、サーバ300は、通信端末100から受信した通信端末識別子に関連付けて、その通信端末100がビーコン信号を受信した受信時刻と、そのビーコン信号に含まれるビーコン装置識別子とを受信履歴テーブル323に保存する(ステップS916)。
通信端末100は、サーバ300から送信された広告情報を受信して(ステップS917)、その広告情報を提示部140に表示する(ステップS918)。ここまでの処理が、表示板20の近辺において行われる。
店舗ビーコン装置220は、店舗の近辺において、店舗ビーコン装置識別子を含む店舗ビーコン信号を送信する(ステップS921)。通信端末100を携帯するユーザが店舗に近づくと、店舗ビーコン装置識別子を含む店舗ビーコン信号を受信する(ステップS922)。店舗ビーコン信号を受信した通信端末100は、店舗ビーコン信号に含まれる店舗ビーコン装置識別子を、通信端末識別子とともに、サーバ300に送信する(ステップS923)。
サーバ300は、通信端末100から店舗ビーコン装置識別子および通信端末識別子を受信する(ステップS924)。そして、サーバ300の判定部330は、受信した店舗ビーコン装置識別子が広告ビーコン装置識別子に対応するか否かを店舗情報データベース322に基づいて判定する(ステップS925)。すなわち、受信した店舗ビーコン装置識別子が広告ビーコン装置識別子に対応する場合には、広告に誘導されて来店したものと判定される。
この判定結果は、広告会社500に送信される(ステップS926)。広告会社500では、この判定結果に基づいて課金処理などを行うことができる。例えば、広告に誘導されて来店した回数に応じて広告料を広告会社500に支払うこと等が想定される。また、この判定結果によって、その後の広告の改良のために対応策を練ることも可能である。
[許容時間]
上述の例では、広告ビーコン信号の受信時刻と店舗ビーコン信号の受信時刻との間が2時間を経過した場合には広告に誘導された来店ではないと一様に判定していた。これに対し、以下の変形例では、広告ビーコン信号の受信時刻から店舗ビーコン信号の受信時刻の経過時間について、許容される許容時間を所定の条件に基づいて設定する手法について説明する。
図10は、本発明の第1の実施の形態の第1の変形例における許容時間の一例を示す図である。この変形例では、許容時間を設定する際の所定の条件としてイベント条件を用いる例を示している。このイベント条件としては、平日であるか、または、休日であるかが一つの条件となっている。また、ランチタイムであるか、または、ディナータイムであるかが一つの条件となっている。
この例では、平日のランチタイムには2時間を許容時間とし、休日のランチタイムには3時間を許容時間とし、平日のディナータイムには3時間を許容時間とし、休日のディナータイムには4時間を許容時間としている。これにより、時間帯ごとに来店客の予想される滞在時間に応じて許容時間を設定することができる。
図11は、本発明の第1の実施の形態の第2の変形例における許容時間の一例を示す図である。この変形例では、許容時間を設定する際の所定の条件として店舗ビーコン装置識別子を用いる例を示している。すなわち、店舗ごとに許容時間を設定するものである。
この例では、店舗ビーコン装置識別子「a1」の「うどん店」では2時間を許容時間とし、店舗ビーコン装置識別子「a2」の「パスタ店」では3時間を許容時間とし、店舗ビーコン装置識別子「a3」の「カレー店」では3時間を許容時間とし、店舗ビーコン装置識別子「a4」の「和食店」では4時間を許容時間としている。これにより、店舗ごとに来店客の予想される滞在時間に応じて許容時間を設定することができる。なお、この許容時間は、表示板20単位で設定するようにしてもよい。
図12は、本発明の第1の実施の形態の第3の変形例における広告誘導の判定結果の一例を示す図である。上述の第1の実施の形態では、広告ビーコン信号の受信時刻から経過時間をカウントしていたが、例えば、表示板20の前に長時間滞在していたような場合には、実質的な経過時間が短くなってしまう。そこで、この変形例では、広告ビーコン装置識別子を受信しなくなった時から許容時間のカウントを開始する。許容時間内に広告ビーコン装置識別子に対応する店舗に入店した場合、許容時間はリセットされ、離店した時間から再度カウントされる。同図では、入店した際に受信状態が「in」を示し、離店した際に受信状態が「out」を示す。
この例では、通信端末識別子「001」に識別される通信端末100は、広告ビーコン装置識別子「A」を含む広告ビーコン信号を「11:40」に受信しており、その後、「12:00」に受信しなくなっている。これは、待合せなどの理由により、広告ビーコン装置識別子「A」により識別される広告ビーコン装置210の前に長期間滞在していることを想定している。このような場合、広告ビーコン信号の受信開始時刻を受信時刻としてしまうと、滞在時間もカウントしてしまうため、この例では受信しなくなった時刻をカウントの開始時間としている。
その後、通信端末識別子「001」に識別される通信端末100は、広告ビーコン装置識別子「A」に対応する店舗ビーコン装置識別子「a1」に識別される店舗に来店し、許容時間内に店舗ビーコン装置識別子「a1」を含む店舗ビーコン信号を受信しているため、広告に誘導されて来店したものと判定される。
許容時間内に店舗ビーコン装置識別子「a1」を含む店舗ビーコン信号を受信したことによって、許容時間のカウントはリセットされる。ここでは、店舗ビーコン装置識別子「a1」に示される店舗を離店した時から再度許容時間がカウントされ、この許容時間内に広告ビーコン装置識別子「A」に対応する店舗ビーコン装置識別子「a5」に来店しているため、広告に誘導されて来店したものと判定される。
[クーポン発行予告]
上述の例では、店舗情報としてクーポンを供給する例について説明した。この場合、特別な予告をすることなくクーポンを発行してもよいが、事前に広告情報においてクーポンの発行を予告しておくと効果的である。
図13は、本発明の第1の実施の形態における広告情報によるクーポン発行予告画面の一例を示す図である。この例では、広告ビーコン信号を受信した通信端末100においてクーポン発行予告画面を広告として表示することにより、この広告による店舗への誘導をより高めることが期待される。この場合、受信した広告ビーコン装置識別子と店舗ビーコン装置識別子とが対応すると判定された際に、通信端末100にクーポン情報が送信される。
このように、本発明の第1の実施の形態によれば、通信端末100において広告ビーコン信号および店舗ビーコン信号を受信した履歴をサーバ300に保持しておくことにより、広告により誘導されたか否かを判定することができる。
<2.第2の実施の形態>
上述の第1の実施の形態では、サーバ300の記憶部320に広告情報データベース321および店舗情報データベース322を記憶していたが、これらはサーバ300の外部に配置してもよい。この第2の実施の形態では、広告情報データベース321および店舗情報データベース322をサーバ300とは異なるデータベースサーバに記憶する。なお、誘導システムとしての全体構成については第1の実施の形態と同様であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
[データベースサーバの構成]
図14は、本発明の第2の実施の形態におけるサーバ300およびデータベースサーバ350の構成例を示す図である。この第2の実施の形態では、広告情報データベース351および店舗情報データベース352がデータベースサーバ350に記憶される。サーバ300は、必要に応じてデータベースサーバ350にアクセスすることにより、これらデータベースを内部に記憶する必要がなくなる。
[広告情報データベースの構成]
図15は、本発明の第2の実施の形態における広告情報データベース351のフィールド構成例を示す図である。
この広告情報データベース351は、広告情報データベース321と同様に、広告ビーコン装置識別子に関連付けて、広告ビーコン装置210の設置場所および広告情報を記憶する。ただし、広告情報についてはサーバ300の外部にアクセスする必要があるため、ネットワーク上のURL(Uniform Resource Locator)を記憶する。
[店舗情報データベースの構成]
図16は、本発明の第2の実施の形態における店舗情報データベース352のフィールド構成例を示す図である。
この店舗情報データベース352は、店舗情報データベース322と同様に、広告ビーコン装置識別子に関連付けて、広告ビーコン装置識別子に対応する店舗ビーコン装置識別子を記憶する。そして、店舗ビーコン装置識別子の各々について、店舗名および店舗情報が記憶される。ただし、店舗情報についてはサーバ300の外部にアクセスする必要があるため、ネットワーク上のURLを記憶する。
このように、本発明の第2の実施の形態によれば、広告情報データベース351および店舗情報データベース352をサーバ300の外部に記憶することにより、サーバ300上の記憶容量を削減することができる。
<3.第3の実施の形態>
上述の第1の実施の形態では、広告に誘導されたか否かをサーバ300によって判定していたが、この判定はサーバ300以外で行ってもよい。この第3の実施の形態では、通信端末100によってこの判定を行うものとする。
[誘導システムの構成]
図17は、本発明の第3の実施の形態における誘導システムの構成例を示す図である。この第3の実施の形態における誘導システムは、第1の実施の形態と比べてサーバ300を有しない点が異なる。サーバ300の機能を通信端末100に備えることにより、サーバ300を不要にしたものである。なお、広告ビーコン装置210および店舗ビーコン装置220については変更はない。
通信端末100は、記憶部120に、広告情報データベース121と、店舗情報データベース122と、受信履歴テーブル123とを記憶する。これらは、第1の実施の形態における広告情報データベース321、店舗情報データベース322、および、受信履歴テーブル323にそれぞれ相当するものである。また、通信端末100は、判定部180を備える。この判定部180は、第1の実施の形態における判定部330に相当するものである。
これにより、通信端末100の受信履歴テーブル123にビーコン信号の受信履歴を保持しておいて、広告に誘導されたか否かを店舗情報データベース122に基づいて判定部180が判定することができる。また、通信端末100が広告ビーコン信号を受信した際に、広告情報データベース121を参照することにより、広告情報を提示部140に提示することができる。
このように、本発明の第3の実施の形態によれば、サーバ300を利用することなく、通信端末100において、広告により誘導されたか否かを判定することができる。
なお、上述の実施の形態は本発明を具現化するための一例を示したものであり、実施の形態における事項と、特許請求の範囲における発明特定事項とはそれぞれ対応関係を有する。同様に、特許請求の範囲における発明特定事項と、これと同一名称を付した本発明の実施の形態における事項とはそれぞれ対応関係を有する。ただし、本発明は実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において実施の形態に種々の変形を施すことにより具現化することができる。
20 表示板
100 通信端末
110 処理部
120 記憶部
121、321 広告情報データベース
122、322 店舗情報データベース
123、323 受信履歴テーブル
130 操作部
140 提示部
150 タイマ
160 受信部
170 サーバ通信部
180、330 判定部
190、390 出力部
210 広告ビーコン装置
211 処理部
212 記憶部
213 送信部
220 店舗ビーコン装置
221 処理部
222 記憶部
223 送信部
300 サーバ
310 処理部
320 記憶部
340 通信部
350 データベースサーバ
351 広告情報データベース
352 店舗情報データベース
400 ネットワーク
500 広告会社

Claims (14)

  1. サーバと、
    第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、
    第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、
    前記第1および第2の無線信号を受信して、前記第1および第2の無線信号に含まれる前記第1および第2の識別情報を前記サーバに送信する通信端末と
    を具備する誘導システムであって、
    前記サーバは、
    前記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースと、
    前記第1の識別情報に関連付けて前記第1の識別情報に対応する前記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースと、
    前記通信端末から送信された前記第1の識別情報を受信した場合には前記第1の識別情報に関連付けて前記第1のデータベースに記憶される前記提示情報を前記通信端末に送信する通信部と、
    前記通信端末から送信された前記第1および第2の識別情報について前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応するか否かを前記第2のデータベースに基づいて判定する判定部とを備える
    誘導システム。
  2. 前記第1の無線装置は地図または案内図に近接して設けられ、前記提示情報は前記地図または案内図において示される特定の場所に関する情報である請求項1記載の誘導システム。
  3. 前記特定の場所に関する情報は、前記特定の場所の地図または広告を含む請求項2記載の誘導システム。
  4. 前記第2の無線装置は前記特定の場所に設けられる請求項2または3に記載の誘導システム。
  5. 前記サーバは、前記判定部によって判定された結果を外部に出力する出力部をさらに備える請求項1記載の誘導システム。
  6. 前記出力部は、前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応する旨の結果が前記判定部によって判定された場合にその結果を前記外部に出力する請求項5記載の誘導システム。
  7. 第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、
    第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、
    通信端末と
    を具備する誘導システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1および第2の無線信号を受信する受信部と、
    前記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースと、
    前記第1の識別情報に関連付けて前記第1の識別情報に対応する前記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースと、
    前記受信部が前記第1の識別情報を受信した場合には前記第1の識別情報に関連付けて前記第1のデータベースに記憶される前記提示情報を表示する表示部と、
    前記受信部によって受信された前記第1および第2の識別情報について前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応するか否かを前記第2のデータベースに基づいて判定する判定部とを備える
    誘導システム。
  8. 前記第1の無線装置は地図または案内図に近接して設けられ、前記提示情報は前記地図または案内図において示される特定の場所に関する情報である請求項7記載の誘導システム。
  9. 前記特定の場所に関する情報は、前記特定の場所の地図または広告を含む請求項8記載の誘導システム。
  10. 前記第2の無線装置は前記特定の場所に設けられる請求項8または9に記載の誘導システム。
  11. 前記通信端末は、前記判定部によって判定された結果を外部に出力する出力部をさらに備える請求項7記載の誘導システム。
  12. 前記出力部は、前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応する旨の結果が前記判定部によって判定された場合にその結果を前記外部に出力する請求項11記載の誘導システム。
  13. 第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、前記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースおよび前記第1の識別情報に関連付けて前記第1の識別情報に対応する前記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースを有するサーバと、前記第1および第2の無線信号を受信して、前記第1および第2の無線信号に含まれる前記第1および第2の識別情報を前記サーバに送信する通信端末とを具備する誘導システムにおける誘導処理方法であって、
    前記サーバが、前記通信端末から送信された前記第1の識別情報を受信した場合には前記第1の識別情報に関連付けて前記第1のデータベースに記憶される前記提示情報を前記通信端末に送信する手順と、
    前記サーバが、前記通信端末から送信された前記第1および第2の識別情報について前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応するか否かを前記第2のデータベースに基づいて判定する手順と、
    前記サーバが、前記判定された結果を外部に出力する手順と
    を備える誘導処理方法。
  14. 第1の識別情報を含む第1の無線信号を送信する第1の無線装置と、
    第2の識別情報を含む第2の無線信号を送信する第2の無線装置と、
    前記第1の識別情報に関連付けて提示情報を記憶する第1のデータベースおよび前記第1の識別情報に関連付けて前記第1の識別情報に対応する前記第2の識別情報を記憶する第2のデータベースを有する通信端末と
    を具備する誘導システムにおける誘導処理方法であって、
    前記通信端末が、前記第1および第2の無線信号を受信する手順と、
    前記通信端末が、前記第1の識別情報を受信した場合には前記第1の識別情報に関連付けて前記第1のデータベースに記憶される前記提示情報を表示する手順と、
    前記通信端末が、前記受信された前記第1および第2の識別情報について前記第2の識別情報が前記第1の識別情報に対応するか否かを前記第2のデータベースに基づいて判定する手順と、
    前記通信端末が、前記判定された結果を外部に出力する手順と
    を備える誘導処理方法。
JP2014154381A 2014-07-30 2014-07-30 誘導システムおよびその誘導処理方法 Pending JP2016031319A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014154381A JP2016031319A (ja) 2014-07-30 2014-07-30 誘導システムおよびその誘導処理方法
PCT/JP2015/069983 WO2016017406A1 (ja) 2014-07-30 2015-07-13 誘導システムおよびその誘導処理方法
TW104123300A TW201617584A (zh) 2014-07-30 2015-07-17 誘導系統及其誘導處理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014154381A JP2016031319A (ja) 2014-07-30 2014-07-30 誘導システムおよびその誘導処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016031319A true JP2016031319A (ja) 2016-03-07

Family

ID=55217312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014154381A Pending JP2016031319A (ja) 2014-07-30 2014-07-30 誘導システムおよびその誘導処理方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2016031319A (ja)
TW (1) TW201617584A (ja)
WO (1) WO2016017406A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182680A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報提供サーバ装置、プログラム及び情報提供システム
JP2020119280A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社タウンWiFi 配信サーバ、配信システム、配信方法および配信プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3418898A4 (en) * 2016-02-17 2019-09-25 Soundpower Corporation INFORMATION PRESENTATION SYSTEM

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3921351B2 (ja) * 2001-03-12 2007-05-30 株式会社ケンウッド 歩行者案内システム
JP2003317187A (ja) * 2002-04-24 2003-11-07 Casio Comput Co Ltd 公衆向け情報出力システムおよび公衆向け情報出力方法並びに公衆向け出力装置
JP2010159980A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Hitachi Ltd 位置情報提供システム及びサーバ
JP5715791B2 (ja) * 2010-10-06 2015-05-13 株式会社ナビタイムジャパン ナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム
JP5611396B2 (ja) * 2013-03-19 2014-10-22 ヤフー株式会社 案内サーバ、案内方法および案内プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017182680A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報提供サーバ装置、プログラム及び情報提供システム
JP2020119280A (ja) * 2019-01-24 2020-08-06 株式会社タウンWiFi 配信サーバ、配信システム、配信方法および配信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016017406A1 (ja) 2016-02-04
TW201617584A (zh) 2016-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5931108B2 (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
CN102804905B (zh) 图像数据和地理要素数据的显示
JP2017154883A (ja) 宅配支援システム、電子機器及び宅配支援方法
JP2008217133A (ja) 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法
JP2014174853A (ja) コンピュータプログラム
WO2016017406A1 (ja) 誘導システムおよびその誘導処理方法
JP6121025B2 (ja) ナビゲーションサーバ及びプログラム
JP5853250B2 (ja) コンテンツ出力装置、コンテンツ出力システム、プログラム及びコンテンツ出力方法
JP5900977B2 (ja) 買い忘れ防止装置、及び方法
US20150133165A1 (en) Method for processing data and electronic device thereof
US20200027129A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2016181248A (ja) 表示制御装置および表示制御システム
CN113312399B (zh) 一种处理票价搜索的方法及系统
JP7076766B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法
JP2016157243A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
KR20160082154A (ko) 스마트폰과 연동되는 가상현실 기반 정보안내 단말 시스템 및 그 제어 방법
JP2017015419A (ja) 電子装置、情報提示システムおよび情報提示プログラム
EP3352089A1 (en) Information processing device, information processing method, program and information processing system
JP2019159552A (ja) 施設情報配信装置、及び施設情報配信方法
US10904700B2 (en) Common platform for personalized/branded applications
US10764711B2 (en) Content distribution server and content distribution method
JP2017142745A (ja) 車両の運転情報提供システム
JP2013250153A (ja) ナビゲーションシステム、装置、方法及びコンピュータプログラム
US20230196844A1 (en) Terminal device, method, and storage medium
JP2018073362A (ja) 施設検索装置、通信システム、施設検索方法及び施設検索プログラム