JP2016019051A - 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents
画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016019051A JP2016019051A JP2014139012A JP2014139012A JP2016019051A JP 2016019051 A JP2016019051 A JP 2016019051A JP 2014139012 A JP2014139012 A JP 2014139012A JP 2014139012 A JP2014139012 A JP 2014139012A JP 2016019051 A JP2016019051 A JP 2016019051A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- setting
- user
- operation history
- cpu
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 73
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 63
- 230000006870 function Effects 0.000 description 50
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 29
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 6
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4433—Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00912—Arrangements for controlling a still picture apparatus or components thereof not otherwise provided for
- H04N1/00925—Inhibiting an operation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/0097—Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/32—Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
- H04N1/32101—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
- H04N1/32106—Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成装置200では、ユーザがログインしている状態では、設定モードが「個人設定」の場合、ユーザによる設定を操作履歴として該ユーザの個人設定に登録し(S1606、図15のS1506)、設定モードが「デバイス設定」の場合、操作履歴をデバイス設定に登録する(図15のS1507)。一方、ユーザがログインしていない状態では、操作履歴をデバイス設定に登録する(S1608図15のS1507)。そして、設定モードが「デバイス設定」の場合、ユーザのログアウトの際に、デバイス設定から操作履歴を削除する(S1607)。
【選択図】図16
Description
図1は、本発明の一実施例を示す画像形成装置を適用可能な画像出力システムの構成を例示するブロック図である。
図2に示すように、コントローラユニット2000は、スキャナ(Scanner)部2070やプリンタ(Printer)部2095と接続する。また、コントローラユニット2000は、LAN2011や公衆回線(WAN)2051に接続することで、画像情報やデバイス情報の入出力を行う。
2008は画像バスで、PCIバスまたはIEEE1394で構成され、画像データを高速で転送する。画像バス2008上には以下のデバイスが配置される。
液晶表示部301は、液晶上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面およびソフトキーを表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報をコントローラユニット2000のCPU2001に伝える。
以下、図4に示す各制御部は、画像形成装置200のCPU2001がROM2003又はHDD2004に格納されたプログラムを読み出して実行してすることにより実現される機能に対応する。即ち、各制御部は、CPU2001の制御により動作する。
例えば、制御バス400は、表示操作制御部401からユーザが入力した指示情報を受け取り、RAM2002に一旦保存する。制御バス400は、設定値記憶制御部403に対して入力指示を受け取ったことを通知し、設定値記憶制御部403は、RAM2002から指示情報を読み取り、指示情報に従った制御を実施する。受け渡しのための情報は、RAM2002ではなくHDD2004に保存してもよい。
以降の記述では、制御部間で情報やデータを受け渡しする際は、制御バス400を経由しているものとする。
図5に示す例では、ログイン画面500は、ユーザ名入力フォーム501、パスワード入力フォーム502、ログイン先選択ボタン503、ログインボタン504等を有する。
図6は、画像形成装置のログイン失敗時の警告ポップアップ画面を例示する図である。
また、認証制御部402は、ユーザの登録や削除、およびユーザ情報の更新を行う機能を提供する。
設定値記憶制御部403は、CPU2001の制御に基づき、デバイス設定と、個人設定を記憶するための制御部である。デバイス設定は、複数人のユーザが共有で参照する設定である。また、個人設定は、それぞれのユーザのみが参照できるユーザ毎の設定である。設定値記憶制御部403は、デバイス設定値、個人設定値を、HDD2004上の設定DB430に保存している。ここで、図12を用いて、設定DB430の構成を説明する。
図12に示すように、設定DB430は、認証に関連付けられたユーザ毎のデータ(個人設定値)を記憶する個人設定記憶領域1210と、装置で唯一の設定(デバイス設定値)を記憶するデバイス設定記憶領域1220を有する。
コピー制御部410は、紙原稿を読み取り複写して印字する機能(以下コピー機能と呼ぶ)を制御する。コピー制御部410は、スキャナ部2070から画像データを読み取り、読み取った画像データを画像処理制御部で画像処理を行って、プリンタ部2095へ画像処理が行われた画像データを出力する。
図7で図示されない機能は、その他の機能ボタン702を選択し、表示される別画面にて設定が可能であるが、ここでは説明を割愛する。
コール機能は、複数のジョブ設定履歴を記憶することができるが、例として、記憶上限を「3」とする。コピー制御部410は、ユーザがコピーを実施する度に一つ前の履歴、二つ前の履歴、三つ前の履歴と、ジョブ設定を設定DB430に記憶し、上限を超えた古い履歴から削除する。
コピージョブ設定画面700の設定の履歴ボタン701を選択することで、表示操作制御部401により、コール画面800(図8)が表示される。
図8に示すように、コール画面800は、履歴指定ボタン801a〜801cと、ジョブ設定確認リスト802を有する。履歴指定ボタン801a〜801cは、何回前に実施された履歴を呼び出すかユーザが指定するためのボタンである。図8の例では、一つ前の履歴が「履歴1」ボタン801a、二つ前の履歴が「履歴2」ボタン801b、三つ前の履歴が「履歴3」ボタン801cの操作によって、呼び出される。
カスタマイズ制御部450は、CPU2001の制御に基づき、カスタマイズ対象項目を個人設定として設定変更可能かの制限を行い、個人設定として設定可能な場合には、認証制御部402の認証に応じて、個人設定の反映処理を行う。
ここでは、画像形成装置200に関する設定変更を行うユーザモードに、カスタマイズ設定の変更モードが設けられた場合を例に説明する。
ユーザモードのトップ階層画面900の「管理設定」ボタン901を押下すると、表示操作制御部401の制御により、管理設定変更画面910に遷移する。さらに、管理設定変更画面910の「デバイス管理」ボタン911を押下すると、表示操作制御部401の制御により、デバイス管理変更画面920へ遷移する。
なお、図9〜図10に示したカスタマイズ設定は、管理者権限を有するユーザがログインした場合にのみ可能であり、該カスタマイズ設定は、設定DB430に記憶されるものとする。
個人設定1101は、管理者が個人設定として操作を行うモードを選択するためのボタンである。デバイス設定1102は、管理者がデバイス設定として操作を行うモードを選択するためのボタンである。
設定モード選択画面1100で選択された設定モードに応じて、管理者は、個人設定またはデバイス設定の操作履歴の登録や表示を行うことが可能となる。なお、管理者が「デバイス設定」を選択するケースは、例えば、画像形成装置200にログインすることなく(ユーザ認証することなく)使用するユーザ(ゲスト)の履歴を参照する(管理する)場合等が考えられる。
なお、図11に示した設定モードの設定は、設定DB430に記憶されるものとする。
図13(a)は、上述の個人設定の登録の使用がONに設定されている状態で、設定DB内のデータを参照する例を示している。
非認証ユーザは、デバイス設定1301に対して、データの書き込み及び読み込みの処理を行う。また、管理者が設定モード選択画面1100でデバイス設定1102を選択した場合にも、デバイス設定1301に対して、データの書き込み及び読み込みの処理を行う。
なお、個人設定1302a〜1302cは、ユーザ識別子が一致しない他のユーザからの参照はできない。
個人設定の登録の使用がOFFに設定されている状態では、非認証ユーザ、管理者、ユーザ006、ユーザ123は、デバイス設定1301を共有し、書き込み、読み込みを行う。なお、個人設定の登録の使用がOFFに設定されている状態では、個人設定1302a〜1302cは参照されない。
そして、ログインに失敗したと判断した場合(S1403でNoの場合)、CPU2001は、S1409に処理を進める。S1409では、CPU2001は、ログイン失敗ダイアログ600を操作部2012に表示し、S1410へ処理を進める。
S1404では、CPU2001は、ログイン中のユーザ(ログインユーザ)が管理者権限を有するユーザ(管理者)であるか否かを判断する。そして、ログインユーザが管理者でないと判断した場合(S1404でNoの場合)、CPU2001は、そのままS1410へ処理を進める。
S1405では、CPU2001は、操作部2012に、図11に示したような設定モード選択画面1100を表示する。次に、S1406において、CPU2001は、管理者が設定モード選択画面1100でデバイス設定1102が選択されたか否かを判断する。
次に、S1411において、CPU2001は、ユーザによりスタートキー302が押下されたか否を判断する。
一方、コール表示指示を受け付けていないと判断した場合(S1414でNoの場合)、CPU2001は、そのままS1416へ処理を進める。
S1417では、CPU2001は、後述する図16に示すログアウト時のコール設定登録または削除処理を行う。
図12の例で説明すると、デバイス設定記憶領域1220に操作履歴データ1221を作成する。すでに操作履歴データ1221が存在している場合には上書きを行う。
上記S1507の処理を終了すると、CPU2001は、コール登録処理を終了する(S1508)。
S1503では、CPU2001は、設定DB430より設定モードの値を取得する。さらに、S1504において、CPU2001は、上記S1503で取得した設定モードが「デバイス設定」であるかを判断する。
図12の例で説明すると、個人設定記憶領域1210に操作履歴データ1211を作成する。既に、操作履歴データ1211が存在している場合には上書きを行う。
上記S1506の処理を終了すると、CPU2001は、コール登録処理を終了する(S1508)。
S1601において、CPU2001は、個人認証済みの状態であるか否かを判断する。そして、非個人認証状態と判断した場合(S1601でNoの場合)、CPU2001は、S1608へ処理を進める。S1608では、CPU2001は、上記S1600のログアウト指示を受け付けた時点で設定されているジョブ設定をデバイス設定として設定DB430に記憶する。
図12の例で説明すると、デバイス設定記憶領域1220に操作履歴データ1221を作成する。すでに操作履歴データ1221が存在している場合には上書きを行う。
上記S1608の処理を終了すると、CPU2001は、ログアウト時のコール登録又は削除処理を終了する(S1609)。
上記S1607の処理を終了すると、CPU2001は、ログアウト時のコール登録又は削除処理を終了する(S1609)。
S1603では、CPU2001は、設定DB430より設定モードの値を取得する。さらに、S1604において、CPU2001は、上記S1603で取得した設定モードが「デバイス設定」であるかを判断する。
図12の例で説明すると、個人設定記憶領域1210に操作履歴データ1211を作成する。既に操作履歴データ1211が存在している場合には上書きを行う。
上記S1606の処理を終了すると、CPU2001は、ログアウト時のコール登録又は削除処理を終了する(S1609)。
S1701において、CPU2001は、個人認証済みの状態であるか否かを判断する。そして、非個人認証状態と判断した場合(S1701でNoの場合)、CPU2001は、S1712へ処理を進める。S1712では、CPU2001は、設定DB430よりデバイス設定として記憶されているコール設定を読み出す。図12の例で説明すると、デバイス設定記憶領域1220の操作履歴データ1221を取得する。続いて、S1713において、CPU2001は、上記S1712で取得したコール設定を、液晶表示部301に表示する。すなわち、デバイス設定を再利用可能に呼び出す。そして、コール表示処理を終了する(S1714)。
S1703では、CPU2001は、設定DB430より設定モードの値を取得する。さらに、S1704において、CPU2001は、上記S1703で取得した設定モードが「デバイス設定」であるかを判断する。
以上、一実施例について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記憶媒体等としての実施態様をとることが可能である。具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。
また、上記各実施例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施例の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。
本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施例の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から除外するものではない。即ち、上述した各実施例及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。
402 認証制御部
403 設定値記憶制御部
404 ユーザモード制御部
430 設定DB
Claims (6)
- ユーザによる設定を操作履歴として記憶可能な画像形成装置であって、
ユーザ毎に操作履歴を記憶するための第1の記憶手段と、
操作履歴を記憶するための第2の記憶手段と、
ユーザ毎の操作履歴を登録する第1の設定、又は、ユーザ毎の操作履歴を登録しない第2の設定を設定するための設定手段と、
ユーザがログインしている状態では、前記第1の設定が設定されている場合、操作履歴を前記第1の記憶手段に登録し、前記第2の設定が設定されている場合、操作履歴を前記第2の記憶手段に登録し、ユーザがログインしていない状態では、操作履歴を前記第2の記憶手段に登録する登録手段と、を有し、
前記登録手段は、ユーザのログアウトの際に、前記第2の設定が設定されている場合、前記第2の記憶手段から操作履歴を削除することを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1の記憶手段又は前記第2の記憶手段に登録されている操作履歴に対応する設定を再利用可能に呼び出す呼び出し手段を有し、
前記呼び出し手段は、ユーザがログインしている状態では、前記第1の設定が設定されている場合、前記第1の記憶手段に登録されているログイン中のユーザの操作履歴を呼び出し、前記第2の設定が設定されている場合、前記第2の記憶手段に登録されている操作履歴を削除するとともに予め決められた操作履歴を呼び出すことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記呼び出し手段は、ユーザがログインしていない状態では、前記第2の記憶手段に登録されている操作履歴を呼び出すことを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記第1の設定が設定されている状態で管理者権限を有するユーザがログインした場合に、前記第1の記憶手段、又は、前記第2の記憶手段のいずれの操作履歴を利用するかを選択するための選択手段を有し、
前記呼び出し手段は、前記選択手段により第2の記憶手段が選択されている場合には、前記第2の記憶手段に登録されている操作履歴を呼び出し、
前記登録手段は、前記選択手段により第2の記憶手段が選択されている場合には、操作履歴の登録、及び、ログアウトの際の操作履歴の削除を行わないことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像形成装置。 - ユーザによる設定を操作履歴として記憶可能であり、ユーザ毎に操作履歴を記憶するための第1の記憶手段と、操作履歴を記憶するための第2の記憶手段と、ユーザ毎の操作履歴を登録する第1の設定、又は、ユーザ毎の操作履歴を登録しない第2の設定を設定するための設定手段とを有する画像形成装置の制御方法であって、
ユーザがログインしている状態では、前記第1の設定が設定されている場合、操作履歴を前記第1の記憶手段に登録し、前記第2の設定が設定されている場合、操作履歴を前記第2の記憶手段に登録し、ユーザがログインしていない状態では、操作履歴を前記第2の記憶手段に登録する登録ステップを有し、
前記登録ステップでは、ユーザのログアウトの際に、前記第2の設定が設定されている場合、前記第2の記憶手段から操作履歴を削除することを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - コンピュータを、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の手段として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139012A JP6312085B2 (ja) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | 画像形成装置の制御方法、画像形成装置及びプログラム |
US14/790,894 US9917983B2 (en) | 2014-07-04 | 2015-07-02 | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus for using history of settings |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014139012A JP6312085B2 (ja) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | 画像形成装置の制御方法、画像形成装置及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016019051A true JP2016019051A (ja) | 2016-02-01 |
JP2016019051A5 JP2016019051A5 (ja) | 2017-08-10 |
JP6312085B2 JP6312085B2 (ja) | 2018-04-18 |
Family
ID=55017893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014139012A Active JP6312085B2 (ja) | 2014-07-04 | 2014-07-04 | 画像形成装置の制御方法、画像形成装置及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9917983B2 (ja) |
JP (1) | JP6312085B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110308879A (zh) * | 2018-03-27 | 2019-10-08 | 佳能株式会社 | 信息处理设备及其控制方法和存储介质 |
JP2019176252A (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP2020032679A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2021029051A (ja) * | 2018-07-20 | 2021-02-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
WO2022181376A1 (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-01 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2022181255A1 (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-01 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
JP2022173238A (ja) * | 2017-01-31 | 2022-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
WO2023073933A1 (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | 京セラ株式会社 | 画像処理装置 |
US12047545B2 (en) | 2018-07-20 | 2024-07-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus recording job execution history, information processing method, and storage medium |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6406227B2 (ja) * | 2015-11-27 | 2018-10-17 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6443352B2 (ja) * | 2016-01-07 | 2018-12-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 表示処理装置、及び画像形成装置 |
JP6750265B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2020-09-02 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理装置、画像処理システムおよびプログラム |
JP6690595B2 (ja) * | 2017-04-28 | 2020-04-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 電子機器及び設定プログラム |
JP6965591B2 (ja) * | 2017-06-21 | 2021-11-10 | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 | 情報処理装置 |
JP7195794B2 (ja) | 2018-07-12 | 2022-12-26 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
US20220171588A1 (en) * | 2020-12-02 | 2022-06-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus and control method |
JP2022125912A (ja) * | 2021-02-17 | 2022-08-29 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置、及び情報処理プログラム |
JP2022129080A (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-05 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005153346A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2005297488A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2009193188A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 継続管理プログラム、継続管理装置及び継続管理システム |
JP2011097402A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Kyocera Mita Corp | 画像通信装置 |
JP2011234170A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Canon Inc | 通信装置、その制御方法、及び制御プログラム |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7221885B2 (en) * | 2003-11-26 | 2007-05-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming device, system, control method, program and memory medium utilizing operation history |
JP4049173B2 (ja) * | 2005-07-14 | 2008-02-20 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | データ通信システム、画像処理装置、および画像処理装置におけるデータの管理方法 |
JP2009187471A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Oki Data Corp | 情報処理装置 |
US8055638B2 (en) * | 2008-12-11 | 2011-11-08 | Microsoft Corporation | Providing recent history with search results |
JP5562068B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム |
JP5772009B2 (ja) * | 2011-01-26 | 2015-09-02 | 株式会社リコー | 画像処理装置、機能利用制御方法、機能利用制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
US8874653B2 (en) * | 2012-11-12 | 2014-10-28 | Maximilian A. Chang | Vehicle security and customization |
JP6399730B2 (ja) * | 2013-02-20 | 2018-10-03 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、画像形成方法 |
JP6089932B2 (ja) * | 2013-04-26 | 2017-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、情報処理システム及びプログラム |
JP6090020B2 (ja) * | 2013-07-10 | 2017-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成システム |
JP6305131B2 (ja) * | 2014-03-14 | 2018-04-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2014
- 2014-07-04 JP JP2014139012A patent/JP6312085B2/ja active Active
-
2015
- 2015-07-02 US US14/790,894 patent/US9917983B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005153346A (ja) * | 2003-11-26 | 2005-06-16 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2005297488A (ja) * | 2004-04-15 | 2005-10-27 | Canon Inc | 画像形成装置および画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法および画像形成システムの制御方法およびプログラムおよび記憶媒体 |
JP2009193188A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Fuji Xerox Co Ltd | 継続管理プログラム、継続管理装置及び継続管理システム |
JP2011097402A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Kyocera Mita Corp | 画像通信装置 |
JP2011234170A (ja) * | 2010-04-28 | 2011-11-17 | Canon Inc | 通信装置、その制御方法、及び制御プログラム |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7434470B2 (ja) | 2017-01-31 | 2024-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
JP2022173238A (ja) * | 2017-01-31 | 2022-11-18 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
CN110308879A (zh) * | 2018-03-27 | 2019-10-08 | 佳能株式会社 | 信息处理设备及其控制方法和存储介质 |
JP2019176252A (ja) * | 2018-03-27 | 2019-10-10 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
JP7118686B2 (ja) | 2018-03-27 | 2022-08-16 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム |
CN110308879B (zh) * | 2018-03-27 | 2024-02-23 | 佳能株式会社 | 信息处理设备及其控制方法和存储介质 |
US11445077B2 (en) | 2018-03-27 | 2022-09-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus capable of displaying settings history button, method of controlling same, and storage medium |
US12047545B2 (en) | 2018-07-20 | 2024-07-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus recording job execution history, information processing method, and storage medium |
JP2021029051A (ja) * | 2018-07-20 | 2021-02-25 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP7182957B2 (ja) | 2018-08-31 | 2022-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
US11722610B2 (en) | 2018-08-31 | 2023-08-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus displaying a history button to re-perform selected processing based on setting values for a selected document that was performed, control method of the image processing apparatus, and a recording medium |
JP2020032679A (ja) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
WO2022181255A1 (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-01 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
WO2022181376A1 (ja) * | 2021-02-24 | 2022-09-01 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
WO2023073933A1 (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | 京セラ株式会社 | 画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6312085B2 (ja) | 2018-04-18 |
US9917983B2 (en) | 2018-03-13 |
US20160006887A1 (en) | 2016-01-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6312085B2 (ja) | 画像形成装置の制御方法、画像形成装置及びプログラム | |
US9961233B2 (en) | Information processing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium to display an initial screen | |
US10168967B2 (en) | Image forming apparatus, information processing method, and storage medium | |
CN102446077B (zh) | 打印系统以及打印方法 | |
JP5234631B2 (ja) | 画像形成装置及び印刷制御方法、並びにプログラム | |
US10075444B2 (en) | Information processing system, user terminal, and data processing device | |
CN103312922A (zh) | 信息处理系统、信息处理装置和数据转换方法 | |
JP6762823B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2013243538A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US11275545B2 (en) | Print server, image forming apparatus, method of controlling printing operation and recording medium | |
JP2019215673A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP6989749B2 (ja) | 画像形成装置、システム、制御方法、及びプログラム | |
CN114127725A (zh) | 信息处理装置、控制方法和程序 | |
JP4650852B2 (ja) | 画像形成装置および認証情報管理システム、認証情報管理方法、認証情報管理プログラム | |
US20130139249A1 (en) | Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium for carrying out login processing | |
JP2012054728A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、スキャンチケットサーバ、画像処理方法、およびそのプログラム | |
CN107422996A (zh) | 打印装置以及打印装置的控制方法 | |
US20200106921A1 (en) | Information processing apparatus, image forming system, and nontransitory recording medium | |
JP2017219965A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
US11645027B2 (en) | Information processing system and method for processing data output requests and identification information | |
JP2013140623A (ja) | 画像形成装置、印刷システム、印刷制御方法、並びにプログラム | |
JP7497619B2 (ja) | 情報処理システム | |
US10235110B2 (en) | Information processing apparatus and authentication system | |
US20170034145A1 (en) | Information processing system, information processing apparatus, and method for processing information | |
JP5376546B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理システムと、その処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170627 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170627 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20170627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180213 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20180306 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180313 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6312085 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |