JP2016016306A - 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。 - Google Patents

就寝体位サポート自動リクライニングベッド。 Download PDF

Info

Publication number
JP2016016306A
JP2016016306A JP2014152350A JP2014152350A JP2016016306A JP 2016016306 A JP2016016306 A JP 2016016306A JP 2014152350 A JP2014152350 A JP 2014152350A JP 2014152350 A JP2014152350 A JP 2014152350A JP 2016016306 A JP2016016306 A JP 2016016306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeping posture
central part
bed
facing
sideways
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014152350A
Other languages
English (en)
Inventor
哲也 守田
Tetsuya Morita
哲也 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014152350A priority Critical patent/JP2016016306A/ja
Publication of JP2016016306A publication Critical patent/JP2016016306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Abstract

【課題】就寝体位を自力でできず、重度の寝たきり介護を縦型就寝姿勢型電動リクライニングによりリモコン操作やマイコン制御で介護人無しで就寝姿勢をサポートする電動リクライニングベッドを提供する。【解決手段】頭部からつま先方向(縦方向)に中央部を電動モーター10の駆動でのアーム11で上昇させ就寝体位位置により右か左に体が回転し横向きで静止し好みの横向き就寝姿勢を保ち、さらに中央部を上昇する事により回転してうつぶせ寝就寝姿勢になり,両サイドが内側の電動モーター8、9でフレーム2、5が立ち上がり、転落を阻止する転落防止によりる働きと両サイドのフレームを上昇させ中央部3、4を下降する事により元の反対側の横向き就寝姿勢を保ち、さらに中央部を平坦にすることで元の仰向け就寝姿勢となり、この動作の反復により床擦れまで防止出来介護者の負担軽減する。これらは中央部両端上面の身体圧力センサー12とマイコンで制御する。【選択図】図1

Description

本発明は自力で就寝体位を変えられない介護者を寝返り、横向き保持,うつぶせ寝。床擦れ予防を電動モーターとアーム上昇下降させ傾斜により回転させコントロールスイッチやコンピューター制御で本人か介護者が就寝体位を変化させて安眠出来る体位を保つベッド。
就寝時身体移動困難な本人又は要介護者を介護人無しか自力で電動の助けを補助してもらう就寝体位や位地を変える目的である。
発明が解決する手段
ベッドの縦、中間及び両サイド▲7▼▲8▼▲9▼▲10▼を電動モーターとアーム駆動により上下させ傾斜させ角度により身体を回転させたり横むきにする。両サイドフレームは転落防止用の機能を兼ねている。
発明の効果
就寝者が自力で楽な姿勢で睡眠出来る体位を保つ事ができる(横向き、うつぶせ寝、上向き、)他。介護人の負担を軽減出来る。就寝姿勢を定期的にコントローラーやマイコン設定により床擦れを防止出来る体位を保つことが出来る。
スチールで骨組を構成し起動アーム▲11▼を電動モーター▲7▼▲8▼▲9▼▲10▼により上昇下降をさせ骨組の上部にベッドマットを敷く。就寝型リクライニング機能ベッド。
既にリクライニングベッドは存在するが、背もたれのリクライニングベッドであり就寝体位姿勢をサポートする構造に変化した。
全世界にリクライニングベッドが普及しているが就寝姿勢や体位をサポートすることができず介護福祉の産業可能性がある。
フレーム▲1▼ニ中央をモーター▲10▼、により上昇傾斜させ,左右フレイム▲11▼部をモーター▲7▼▲8▼▲9▼で立ち上がるよう傾斜し転落防止用とする。次にフレイム▲4▼▲5▼を下降させ中央部をモター▲10▼でフラットにさせ、フレームと▲C▼をモーター▲2▼と▲3▼で上昇させ身体をフレイム中心部の位地に戻し、フレーム▲3▼と▲5▼を下降する事によりフレーム▲7▼▲8▼▲9▼▲10▼の計4個のモーター駆動とアームでフラットになり正常な上向寝姿にもどる。
▲2▼▲3▼▲4▼▲5▼フレーム駆動モーター▲7▼▲8▼▲9▼▲10▼
上昇・下降フレーム▲2▼▲3▼▲4▼▲5▼
▲1▼ベッド本体フレーム。▲6▼マットレス▲12▼身体圧力感知センサー。

Claims (2)

  1. フレーム駆動部▲10▼とフレーム▲11▼を頭部と足元と縦方向に中心部を上昇下降によりベッドマットを水平及び傾斜させる。両サイドフレーム▲8▼▲9▼を上昇下降させ立て,落下防止用にしたり水平を保ち上昇下降を電動モーター▲7▼▲8▼▲9▼▲10▼とアーム▲11▼の駆動により可動させ身体の位地を変化させ床擦れを防止するマイコンあるは手動コントローラーにより制御させる。中央部両サイドに身体圧力センサー▲12▼により身体の位置を確認させる。
  2. さらに現在既存の電動リクライニングベッド機能を追加する事により。就寝体位型リクライニングベッドと背もたれ型リクライニングベッドの併用型となる。
JP2014152350A 2014-07-09 2014-07-09 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。 Pending JP2016016306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014152350A JP2016016306A (ja) 2014-07-09 2014-07-09 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014152350A JP2016016306A (ja) 2014-07-09 2014-07-09 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016016306A true JP2016016306A (ja) 2016-02-01

Family

ID=55232002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014152350A Pending JP2016016306A (ja) 2014-07-09 2014-07-09 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016016306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105550531A (zh) * 2016-02-15 2016-05-04 苏州慈乐圆投资管理有限公司 一种智能护理管理仪

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068849A (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 寺倉 正光 相対屈折装置
JPH04180709A (ja) * 1990-11-16 1992-06-26 Misawa Homes Co Ltd 寝台
JP2004121837A (ja) * 2002-09-11 2004-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 可動ベッド
JP2006051212A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 転落防止ベッド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068849A (ja) * 1983-09-26 1985-04-19 寺倉 正光 相対屈折装置
JPH04180709A (ja) * 1990-11-16 1992-06-26 Misawa Homes Co Ltd 寝台
JP2004121837A (ja) * 2002-09-11 2004-04-22 Sanyo Electric Co Ltd 可動ベッド
JP2006051212A (ja) * 2004-08-12 2006-02-23 Sanyo Electric Co Ltd 転落防止ベッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105550531A (zh) * 2016-02-15 2016-05-04 苏州慈乐圆投资管理有限公司 一种智能护理管理仪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111888128B (zh) 预防褥疮医疗床
JP6431733B2 (ja) 可動ベッドシステム
CN203943777U (zh) 腰背部顶升按摩床
JP2015096201A (ja) 患者支持体の高さを自動的に調整するためのシステムおよび方法
KR20110083167A (ko) 기능성 침대
US9933775B2 (en) Programmable mattress adjustment apparatus and method
KR101318724B1 (ko) 지능형 케어를 위한 가변 침상
US10413462B2 (en) Bed apparatus and bed apparatus control method
KR20100122555A (ko) 환자용 침대
JP6037609B2 (ja) 電動ベッドおよび身体ずり落ち防止制御方法
JP6775755B2 (ja) 介護ロボット付きベッド
KR101224447B1 (ko) 틸팅기능을 구비한 전동식 의료용침대
JP2016016306A (ja) 就寝体位サポート自動リクライニングベッド。
JP2007061361A (ja) 介護ベッド
JP2014110870A (ja) 医療用ベット
JP6550414B2 (ja) ベッド装置
KR20120109216A (ko) 전동식 요양용 침대
EP3226823B1 (en) Novel bed system attachable to a hospital bed
JP4586038B2 (ja) 療養用ベッド
JP2006109930A (ja) ベッド
JP6968518B2 (ja) ベッド装置
KR101632118B1 (ko) 통증완화를 위한 욕창방지용 침상
JP3198937U (ja) 傾斜型マットレス
JPH0357223Y2 (ja)
US20120036637A1 (en) Rotating Bed to Reduce the Risk of Developing Pressure Ulcers

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222