JP2016006628A - 注意喚起装置 - Google Patents
注意喚起装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016006628A JP2016006628A JP2015015857A JP2015015857A JP2016006628A JP 2016006628 A JP2016006628 A JP 2016006628A JP 2015015857 A JP2015015857 A JP 2015015857A JP 2015015857 A JP2015015857 A JP 2015015857A JP 2016006628 A JP2016006628 A JP 2016006628A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- gaze
- driver
- situation
- display unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C9/00—Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/011—Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
- G06F3/013—Eye tracking input arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/18—Eye characteristics, e.g. of the iris
- G06V40/19—Sensors therefor
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
- G06V20/58—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
- G06V20/584—Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of vehicle lights or traffic lights
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/60—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
- H04M1/6033—Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
- H04M1/6041—Portable telephones adapted for handsfree use
- H04M1/6075—Portable telephones adapted for handsfree use adapted for handsfree use in a vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M1/00—Substation equipment, e.g. for use by subscribers
- H04M1/72—Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
- H04M1/724—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
- H04M1/72448—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
- H04M1/72454—User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to context-related or environment-related conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M2250/00—Details of telephonic subscriber devices
- H04M2250/52—Details of telephonic subscriber devices including functional features of a camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
Description
図1は、注意喚起の対象となる運転者が乗車する、車両10の室内を示す図である。図示されるように、車室内に設けられたインストルメントパネル(インパネ11)には車載機20が取り付けられている。車載機20は、車両左右方向の中央部分に配置されており、運転者が運転席に着座した状態で視認可能な位置に配置されている。車載機20は、ナビゲーション装置、オーディオ装置および空調装置の少なくとも1つとして機能する。インパネ11には、運転者が室内に持ち込んだ携帯端末機30が置かれている。
本実施形態では、上記第1実施形態に係る図6の処理に、図7に示すステップS32A(状況判定手段)の処理を追加したものである。該ステップS32Aの処理は、注視フラグがオンであるとステップS32にて判定された場合に実行される。このステップS32Aでは、車両10の前方に歩行者または他車両(前方車両3)が存在するか否かを判定する。例えば、図2に示す障害物センサ13や車外カメラ12により、前方の所定領域に障害物が検出された場合に、前方車両3等が存在すると肯定判定する。
本実施形態では、上記第2実施形態に係るステップS32Aの処理を、図8に示すステップS32B(状況判定手段)の処理に変更したものである。該ステップS32Bの処理は、注視フラグがオンであるとステップS32にて判定された場合に実行される。このステップS32Bでは、停車している前方車両3が存在しているか否かを判定する。例えば、図2に示す障害物センサ13や車外カメラ12により、前方車両3が検出され、かつ、その前方車両3の検出位置が変化していない場合に、停車している前方車両3が存在すると肯定判定する。
本実施形態では、上記第2実施形態に係るステップS32Aの処理を、図9に示すステップS32C(状況判定手段)の処理に変更したものである。該ステップS32Cの処理は、注視フラグがオンであるとステップS32にて判定された場合に実行される。このステップS32Cでは、車両10に備えられた方向指示器が運転者により操作されているか否かを判定する。
本実施形態では、上記第1実施形態に係る図6の処理に、図10に示すステップS38A(状況判定手段)の処理を追加したものである。該ステップS38Aの処理は、青信号でないとステップS38にて否定判定された場合に実行される。このステップS38Aでは、車両10のブレーキペダルが十分に踏み込まれておらずブレーキ解除された状態であるか否かを判定する。
本実施形態では、上記第1実施形態に係るステップS24の処理を、図11に示すステップS23A、S24A(注視判定手段)の処理を変更したものである。該ステップS23A、S24Aの処理は、キャリブレーション結果とモニタリング結果が類似しているとステップS23にて肯定判定された場合に実行される。ステップS23Aでは、車両10の走行速度(車速)に応じて、次のステップS24Aの判定で用いる許容時間の値を設定する。車速が大きいほど許容時間を短く設定する。続くステップS24Aでは、上記類似の状態が、ステップS23Aで設定した許容時間以上継続したか否かを判定する。
以上、発明の好ましい実施形態について説明したが、発明は上述した実施形態に何ら制限されることなく、以下に例示するように種々変形して実施することが可能である。各実施形態で具体的に組合せが可能であることを明示している部分同士の組合せばかりではなく、特に組合せに支障が生じなければ、明示してなくとも実施形態同士を部分的に組み合せることも可能である。
Claims (13)
- カメラ(35)を備えた携帯端末機(30)の表示部(32)を、車両の運転者が注視している場合に注意喚起する注意喚起装置において、
前記カメラで撮影された画像データに基づき、前記表示部を前記運転者が注視しているか否かを判定する注視判定手段(S23、S24、S23A、S24A)と、
前記注視判定手段により注視していると判定された場合に、前記運転者に対して注意喚起する指令を出力する注意喚起指令手段(S33)と、
を備えることを特徴とする注意喚起装置。 - 前記表示部を注視することが許容される注視許容状況であるか否かを判定する状況判定手段(S31、S32、S36、S38、S32A、S32B、S32C、S38A)を備え、
前記注意喚起指令手段は、前記状況判定手段により前記注視許容状況でないと判定されていることを条件として、前記指令を出力することを特徴とする請求項1に記載の注意喚起装置。 - 前記状況判定手段は、前記車両が走行中である場合に前記注視許容状況でないと判定することを特徴とする請求項2に記載の注意喚起装置。
- 前記状況判定手段は、交差点での信号機が赤信号であることに起因して前記車両が停止している場合に前記注視許容状況であると判定することを特徴とする請求項2または3に記載の注意喚起装置。
- 前記状況判定手段は、交差点での信号機が青信号である場合には、前記車両が走行停止中であっても前記注視許容状況でないと判定することを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の注意喚起装置。
- 前記状況判定手段は、
交差点での信号機が青信号であり、かつ、前記車両が走行停止中の場合において、前記車両の前方に他車両または歩行者が存在しないことを条件として前記注視許容状況であると判定することを特徴とする請求項2〜5のいずれか1つに記載の注意喚起装置。 - 前記状況判定手段は、
交差点での信号機が青信号であり、かつ、前記車両が走行停止中の場合において、前記車両の前方に未発進の他車両が存在しないことを条件として前記注視許容状況であると判定することを特徴とする請求項2〜6のいずれか1つに記載の注意喚起装置。 - 前記状況判定手段は、
交差点での信号機が青信号であり、かつ、前記車両が走行停止中の場合において、前記車両の方向指示器が操作されていないことを条件として前記注視許容状況であると判定することを特徴とする請求項2〜7のいずれか1つに記載の注意喚起装置。 - 前記状況判定手段は、
交差点での信号機が赤信号であり、かつ、前記車両が走行停止中の場合において、前記車両のブレーキが操作されていることを条件として前記注視許容状況であると判定することを特徴とする請求項2〜8のいずれか1つに記載の注意喚起装置。 - 前記注視判定手段は、前記車両の走行速度に応じて、注視しているか否かの判定基準を変更することを特徴とする請求項2〜9のいずれか1つに記載の注意喚起装置。
- 信号機が設置された交差点で前記車両が走行停止している場合に、前記信号機の状態を前記運転者に対して報知する指令を出力する報知指令手段(S37)を備えることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1つに記載の注意喚起装置。
- 前記表示部は、前記報知指令手段から出力された指令に基づき、前記信号機の色に対応した色の画像を表示することを特徴とする請求項11に記載の注意喚起装置。
- 前記運転者が前記表示部を注視している時の画像データを取得するキャリブレーション手段(S11、S12)を備え、
前記注視判定手段は、前記キャリブレーション手段により取得された画像データを基準にして、前記表示部を注視しているか否かを判定することを特徴とする請求項1〜12のいずれか1つに記載の注意喚起装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015015857A JP6265146B2 (ja) | 2014-05-27 | 2015-01-29 | 注意喚起装置 |
US15/306,618 US9925832B2 (en) | 2014-05-27 | 2015-04-27 | Alerting device |
PCT/JP2015/002263 WO2015182040A1 (ja) | 2014-05-27 | 2015-04-27 | 注意喚起装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014109384 | 2014-05-27 | ||
JP2014109384 | 2014-05-27 | ||
JP2015015857A JP6265146B2 (ja) | 2014-05-27 | 2015-01-29 | 注意喚起装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016006628A true JP2016006628A (ja) | 2016-01-14 |
JP2016006628A5 JP2016006628A5 (ja) | 2016-03-31 |
JP6265146B2 JP6265146B2 (ja) | 2018-01-24 |
Family
ID=54698402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015015857A Expired - Fee Related JP6265146B2 (ja) | 2014-05-27 | 2015-01-29 | 注意喚起装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9925832B2 (ja) |
JP (1) | JP6265146B2 (ja) |
WO (1) | WO2015182040A1 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017157196A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 株式会社デンソー | 運転者監視システム |
JP6202550B1 (ja) * | 2016-11-04 | 2017-09-27 | 株式会社テクノワークス | 事故防止対策機能を備えた携帯型の電子機器 |
JP2018067114A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 古河電気工業株式会社 | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
KR101922009B1 (ko) * | 2016-09-28 | 2018-11-26 | 엘지전자 주식회사 | 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법 |
JP2019070874A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-05-09 | いすゞ自動車株式会社 | 警報装置 |
JP2019102077A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 株式会社ストラドビジョン | 運転補助装置及び運転補助方法 |
JP2021189737A (ja) * | 2020-05-29 | 2021-12-13 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報処理方法 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3040809B1 (en) * | 2015-01-02 | 2018-12-12 | Harman Becker Automotive Systems GmbH | Method and system for controlling a human-machine interface having at least two displays |
JP6358270B2 (ja) * | 2016-01-14 | 2018-07-18 | マツダ株式会社 | 運転支援装置 |
KR101826408B1 (ko) * | 2016-03-03 | 2018-03-22 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량 |
US10380438B2 (en) * | 2017-03-06 | 2019-08-13 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for vehicle control based on red color and green color detection |
US10614326B2 (en) * | 2017-03-06 | 2020-04-07 | Honda Motor Co., Ltd. | System and method for vehicle control based on object and color detection |
TWI782971B (zh) * | 2017-11-03 | 2022-11-11 | 英屬開曼群島商麥迪創科技股份有限公司 | 交通號誌燈號轉換提醒系統及方法 |
EP3849865A4 (en) * | 2018-09-11 | 2022-06-29 | Netradyne, Inc. | Inward/outward vehicle monitoring for remote reporting and in-cab warning enhancements |
EP4011739A1 (en) * | 2018-12-28 | 2022-06-15 | The Hi-Tech Robotic Systemz Ltd | System and method for engaging a driver during autonomous driving mode |
JP7192541B2 (ja) * | 2019-02-01 | 2022-12-20 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
JPWO2020217650A1 (ja) * | 2019-04-21 | 2020-10-29 | ||
US10777078B1 (en) * | 2020-01-06 | 2020-09-15 | GM Global Technology Operations LLC | System and method to alert a vehicle occupant to recommence vehicle operations |
CN114120693A (zh) * | 2021-12-10 | 2022-03-01 | 智己汽车科技有限公司 | 一种用于车辆的交通灯提醒系统、方法、存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006221459A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Nissan Motor Co Ltd | 情報処理システム |
JP2012053749A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Takata Corp | 運転支援システム |
JP2012164012A (ja) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Denso Corp | 視線検出装置および視線検出方法 |
US20120242819A1 (en) * | 2011-03-25 | 2012-09-27 | Tk Holdings Inc. | System and method for determining driver alertness |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4058455B1 (ja) | 2006-09-26 | 2008-03-12 | Sky株式会社 | 携帯端末 |
US20120215403A1 (en) * | 2011-02-20 | 2012-08-23 | General Motors Llc | Method of monitoring a vehicle driver |
JP6047318B2 (ja) | 2012-07-06 | 2016-12-21 | 矢崎総業株式会社 | ドライバ状態検出装置及びドライバ状態報知装置 |
-
2015
- 2015-01-29 JP JP2015015857A patent/JP6265146B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-27 US US15/306,618 patent/US9925832B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-27 WO PCT/JP2015/002263 patent/WO2015182040A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006221459A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Nissan Motor Co Ltd | 情報処理システム |
JP2012053749A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Takata Corp | 運転支援システム |
JP2012164012A (ja) * | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Denso Corp | 視線検出装置および視線検出方法 |
US20120242819A1 (en) * | 2011-03-25 | 2012-09-27 | Tk Holdings Inc. | System and method for determining driver alertness |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7060031B2 (ja) | 2016-02-29 | 2022-04-26 | 株式会社デンソー | 運転者監視システム |
JP2017157196A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 株式会社デンソー | 運転者監視システム |
JP2020102252A (ja) * | 2016-02-29 | 2020-07-02 | 株式会社デンソー | 運転者監視システム |
US10606268B2 (en) | 2016-09-28 | 2020-03-31 | Lg Electronics Inc. | Vehicle control device mounted on vehicle and method for controlling the vehicle |
KR101922009B1 (ko) * | 2016-09-28 | 2018-11-26 | 엘지전자 주식회사 | 차량에 구비된 차량 제어 장치 및 차량의 제어방법 |
JP2018067114A (ja) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 古河電気工業株式会社 | レーダ装置およびレーダ装置の制御方法 |
JP2018073339A (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | 株式会社テクノワークス | 事故防止対策機能を備えた携帯型の電子機器 |
WO2018084273A1 (ja) * | 2016-11-04 | 2018-05-11 | 株式会社テクノワークス | 事故防止対策機能を備えた携帯型の電子機器 |
JP6202550B1 (ja) * | 2016-11-04 | 2017-09-27 | 株式会社テクノワークス | 事故防止対策機能を備えた携帯型の電子機器 |
JP2019070874A (ja) * | 2017-10-05 | 2019-05-09 | いすゞ自動車株式会社 | 警報装置 |
JP7077570B2 (ja) | 2017-10-05 | 2022-05-31 | いすゞ自動車株式会社 | 警報装置 |
JP2019102077A (ja) * | 2017-12-01 | 2019-06-24 | 株式会社ストラドビジョン | 運転補助装置及び運転補助方法 |
JP2021189737A (ja) * | 2020-05-29 | 2021-12-13 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報処理方法 |
JP7327279B2 (ja) | 2020-05-29 | 2023-08-16 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、プログラム、および情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170043715A1 (en) | 2017-02-16 |
US9925832B2 (en) | 2018-03-27 |
WO2015182040A1 (ja) | 2015-12-03 |
JP6265146B2 (ja) | 2018-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6265146B2 (ja) | 注意喚起装置 | |
US9789904B2 (en) | Remote-controlled maneuvering of a motor vehicle with the aid of a portable communication device | |
US7382240B2 (en) | Warning device in a vehicle | |
JP5278461B2 (ja) | 視線検出装置および視線検出方法 | |
US11077858B2 (en) | Vehicle driver state determination apparatus | |
JP5469138B2 (ja) | 周辺監視装置 | |
US10207640B2 (en) | Method and system for a warning message in a vehicle | |
WO2016067544A1 (ja) | 車載注意喚起システム及び報知制御装置 | |
JP2018177221A (ja) | 車両を制御するための装置および方法 | |
JP6103383B2 (ja) | 車両運転評価システム | |
JP6439667B2 (ja) | 車載警告システム | |
JP5011827B2 (ja) | 報知制御装置および報知情報送信装置 | |
WO2017056570A1 (ja) | 運転支援装置 | |
WO2014020727A1 (ja) | 運転支援装置 | |
US10479369B2 (en) | Enhanced driver attention module for driving assistance system | |
JP2015143970A (ja) | 運転支援装置 | |
US20160097928A1 (en) | Vehicle information presentation device | |
JP2015032291A (ja) | 自動走行支援装置 | |
JP6631545B2 (ja) | 依存度推定装置 | |
JP7234887B2 (ja) | 踏み間違い加速抑制装置 | |
JP6547787B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP4742982B2 (ja) | 報知装置およびプログラム | |
JP2019116244A (ja) | 車両 | |
WO2018105114A1 (ja) | 報知制御装置および報知制御方法 | |
JP2015162068A (ja) | 運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171211 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6265146 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |