JP2016004347A - 半導体集積回路および電源装置 - Google Patents

半導体集積回路および電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016004347A
JP2016004347A JP2014123187A JP2014123187A JP2016004347A JP 2016004347 A JP2016004347 A JP 2016004347A JP 2014123187 A JP2014123187 A JP 2014123187A JP 2014123187 A JP2014123187 A JP 2014123187A JP 2016004347 A JP2016004347 A JP 2016004347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
semiconductor integrated
output
converter
circuit according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014123187A
Other languages
English (en)
Inventor
清志 近藤
Kiyoshi Kondo
清志 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2014123187A priority Critical patent/JP2016004347A/ja
Priority to US14/739,756 priority patent/US20150364999A1/en
Publication of JP2016004347A publication Critical patent/JP2016004347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/023Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference using auxiliary mounted passive components or auxiliary substances
    • H05K1/0233Filters, inductors or a magnetic substance
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1588Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load comprising at least one synchronous rectifier element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0776Resistance and impedance
    • H05K2201/0792Means against parasitic impedance; Means against eddy currents
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】外付け部品との接続で発生する寄生インピ−ダンスを抑制可能な半導体集積回路およびこの半導体集積回路を搭載する電源装置を提供する。
【解決手段】半導体集積回路100は、ダイパッド領域10と、ダイパッド領域10の周辺部に配置される複数の外部リードピン16と、ダイパッド領域10上のコーナー部に配置されたDC/DCコンバータ121、122、123、124とを備える。
【選択図】図4

Description

本実施形態は、半導体集積回路および電源装置に関する。
従来より、キーボードと表示画面が開閉自在な連結部を介して連結され、使用時にはキーボードに対し表示画面を立てた位置に開き、不使用時には表示画面がキーボード上に重なるように折り畳んでおく、いわゆるノート型パーソナルコンピュータ(ノート型PC)が広く知られている。
また、上面に表示画面を有し、全体が1つの板状に形成され、表示画面にペンを近接もしくは接触させてその近接もしくは接触位置を認識させることにより、指示を入力する形式のタブレット型パーソナルコンピュータ(タブレットP C)が登場してきている。
また、DC/DCコンバータを構成する外付けコイルなどの外付け部品を、半導体集積回路を搭載する実装基板の裏面に実装する底カバー型の電子装置も提案されている。
特開2006−65693号公報
外付け部品との接続で発生する寄生インピ−ダンスを抑制可能な半導体集積回路およびこの半導体集積回路を搭載した電源装置を提供する。
実施の形態の一態様によれば、ダイパッド領域と、前記ダイパッド領域の周辺部に配置される複数の外部リードピンと、前記ダイパッド領域上のコーナー部に配置されたDC/DCコンバータとを備える半導体集積回路が提供される。
実施の形態の他の態様によれば、上記の半導体集積回路を搭載した電源装置が提供される。
外付け部品との接続で発生する寄生インピ−ダンスを抑制可能な半導体集積回路およびこの半導体集積回路を搭載した電源装置を提供することができる。
比較例に係る半導体集積回路と周辺に配置されるインダクタンスの模式的平面パターン構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路の模式的平面パターン構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路に搭載されるDC/DCコンバータの出力回路と外付け回路の接続構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路とコーナー部に配置された4個のDC/DCコンバータに接続されるインダクタンスの模式的平面パターン構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路とコーナー部に配置された4個のDC/DCコンバータに接続されるインダクタンス・出力キャパシタンス・スナバキャパシタンスの模式的平面パターン構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路に搭載されるDC/DCコンバータの出力回路の模式的平面パターン構成図。 実施の形態に係る半導体集積回路とコーナー部に配置された4個のDC/DCコンバータに接続されるインダクタンス・出力キャパシタンス・スナバキャパシタンスの具体的な平面パターン構成図。
次に、図面を参照して、実施の形態を説明する。以下の図面の記載において、同一又は類似の部分には同一又は類似の符号を付している。ただし、図面は模式的なものであり、厚みと平面寸法との関係、各層の厚みの比率等は現実のものとは異なることに留意すべきである。したがって、具体的な厚みや寸法は以下の説明を参酌して判断すべきものである。又、図面相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることはもちろんである。
又、以下に示す実施の形態は、技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであって、構成部品の材質、形状、構造、配置等を下記のものに特定するものでない。実施の形態は、特許請求の範囲において、種々の変更を加えることができる。
[比較例]
比較例に係る半導体集積回路100Aと周辺に配置されるインダクタンスL1・L2・L3・L4の模式的平面パターン構成は、図1に示すように表わされる。
比較例に係る半導体集積回路100Aは、図1に示すように、ダイパッド領域10と、ダイパッド領域10上に配置されたDC/DCコンバータ(DCDC1)121・DC/DCコンバータ(DCDC2)122・DC/DCコンバータ(DCDC3)123・DC/DCコンバータ(DCDC4)124と、ダイパッド領域10の周辺部に配置される複数の外部リードピン16とを備える。
例えば、DC/DCコンバータ121の出力は外部リードピン161に接続され、外部リードピン161はパワー用配線141を介して、外付けインダクタンスL1に接続される。同様に、DC/DCコンバータ122・123・124の出力は外部リードピン162・163・164に接続され、外部リードピン162・163・164はパワー用配線142・143・144を介して、外付けインダクタンスL2・L3・L4に接続される。また、他の外部リードピン16は、図1に示すように、パワー用配線以外の信号用配線131・132・133・1341・1342に接続される。
図1に示すように、DC/DCコンバータ121・122・123を半導体集積回路100Aの1辺に並べて配置する場合、外付けインダクタンスL2・L3・L4などの外付けの部品が大きいため、半導体集積回路100Aから離隔して外付け部品を実装することになる。
また、半導体集積回路100Aと接続される他の信号用配線131・132・133・1341・1342などと接触する可能性があるため、DC/DCコンバータ121・122・123・124と外付け部品を接続するパワー用配線141・142・143・144を太く形成することが難しい。
このため、DC/DCコンバータ121・122・123・124と外付け部品を接続する配線が細くなり、また長くなり易い。この結果、DC/DCコンバータ121・122・123・124と外付け部品を接続するパワー用配線141・142・143・144のインピーダンスが大きくなり、DC/DCコンバータ121・122・123・124の効率の低下など性能が劣化し易くなる。また、DC/DCコンバータ121・122・123・124と外付け部品を接続する配線部で発生するスイッチングノイズに伴う輻射ノイズが大きくなり易い。
[実施の形態]
実施の形態に係る半導体集積回路の模式的平面パターン構成は、図2に示すように表わされる。
実施の形態に係る半導体集積回路100は、図2に示すように、ダイパッド領域10と、ダイパッド領域10上のコーナー部に配置されたDC/DCコンバータ121・122・123・124と、ダイパッド領域10の周辺部に配置される複数の外部リードピン16とを備える。
実施の形態に係る半導体集積回路100は、図2に示すように、DC/DCコンバータ121・122・123・124をダイパッド領域10上のコーナー部に配置することによって、インダクタンスL1・L2・L3・L4などの外付け部品を半導体集積回路100の直近に配置することができる。
また、実施の形態に係る半導体集積回路100は、図2に示すように、ダイパッド領域10上に配置されるロジック回路18を備える。ロジック回路18は、コーナー部に配置されたDC/DCコンバータ121・122・123・124に対して、出力電圧V01・V02・V03・V04を有する制御信号S1・S2・S3・S4を供給可能である。
ここで、後述する図4に示すように、半導体集積回路100およびインダクタンスL1・L2・L3・L4などの外付け部品は、プリント回路基板(PCB:Printed Circuit Board)300上に配置される。
また、複数の外部リードピン16の内、DC/DCコンバータ121・122・123・124の出力に接続された外部リードピン以外の外部リードピンは、プリント回路基板300上に他の配線若しくは部品実装のためのスペースを確保可能である。すなわち、実施の形態に係る半導体集積回路100は、図2に示すように、他の配線や部品実装のためのスペースSP12・SP23・SP34・SP14を確保することができる。
DC/DCコンバータ121の出力は、外部リードピンP1に接続可能であり、DC/DCコンバータ122の出力は、外部リードピンP21・P22に接続可能であり、DC/DCコンバータ123の出力は、外部リードピンP31・P32に接続可能であり、DC/DCコンバータ124の出力は、外部リードピンP4に接続可能である。ここで、例えば、DC/DCコンバータ121の出力は、約1A導通可能のため、1本の外部リードピンP1に接続可能である。DC/DCコンバータ122の出力は、約2A導通可能のため、2本の外部リードピンP21・P22に接続可能である。同様に、DC/DCコンバータ123の出力は、約2A導通可能のため、2本の外部リードピンP31・P32に接続可能であり、DC/DCコンバータ124の出力は、約1A導通可能のため、1本の外部リードピンP4に接続可能である。すなわち、DC/DCコンバータの出力には、電流容量に応じて1本の外部リードピンのみならず複数本の外部リードピンを接続可能である。
また、実施の形態に係る半導体集積回路100に搭載されるDC/DCコンバータ121の出力回路と外付け回路の接続構成は、図3に示すように表わされる。
DC/DCコンバータ(DCDC1)121の出力回路の一例は、図3に示すように、pチャネルMOSFETQp1・nチャネルMOSFETQn1からなる相補型回路構成を備える。pチャネルMOSFETQp1のソースは電源ピンPに接続され、nチャネルMOSFETQn1のソースは、GNDピンNに接続される。pチャネルMOSFETQp1のドレインおよびnチャネルMOSFETQn1のドレインからは、DC/DCコンバータ121の出力が取り出される。
DC/DCコンバータ121の出力は、外部リードピンP1に接続され、さらに外部リードピンP1は、パワー用配線LX1を介して、外付けインダクタンスL1の一方の電極に接続される。さらに、外付けインダクタンスL1の他方の電極は、接地電位との間に出力キャパシタC1が接続されると共に、出力キャパシタC1の両端からは出力電圧Vout1が取り出される。
また、図3に示すように、DC/DCコンバータ121の電源ピンPとGNDピンN間には、スナバキャパシタCB1が接続される。また、図3に示すように、外部リードピンP1に接続されるパワー用配線LX1には、寄生的な配線インダクタンスLp1・配線抵抗Rp1が存在する。したがって、DC/DCコンバータ121の外部リードピンP1に接続される外付け回路は、図3に示すように、外付けインダクタンスL1・出力キャパシタC1によって構成される。
実施の形態に係る半導体集積回路100においては、パワー用配線LX1をDC/DCコンバータ121の出力の直近に接続可能であるため、比較例に比べ寄生的な配線インダクタンスLp1・配線抵抗Rp1を抑制可能である。
実施の形態に係る半導体集積回路100と、DC/DCコンバータ121・122・123・124に接続されるインダクタンスL1・L2・L3・L4の模式的平面パターン構成は、図4に示すように表わされる。ここで、半導体集積回路100と、インダクタンスL1・L2・L3・L4は、PCB300上に配置されている。
また、複数の外部リードピン16の内、DC/DCコンバータ121・122・123・124の出力に接続された外部リードピン以外の外部リードピンは、プリント回路基板300上に他の配線若しくは部品実装のためのスペースを確保可能である。すなわち、実施の形態に係る半導体集積回路100は、他の配線や部品実装のためのスペースSP12・SP23・SP34・SP14を確保することができるため、図4に示すように、PCB300上において、信号用配線1512・1523・1534・1514を配置可能である。
DC/DCコンバータ121の出力は、図4に示すように、外部リードピンP1・パワー用配線LX1を介してインダクタンスL1に接続される。同様に、DC/DCコンバータ122の出力は、図4に示すように、外部リードピンP21・P22・パワー用配線LX2を介してインダクタンスL2に接続され、DC/DCコンバータ123の出力は、外部リードピンP31・P32・パワー用配線LX3を介してインダクタンスL3に接続され、DC/DCコンバータ124の出力は、外部リードピンP4・パワー用配線LX4を介してインダクタンスL4に接続される。
実施の形態に係る半導体集積回路100と、DC/DCコンバータ121・122・123・124に接続されるインダクタンスL1・L2・L3・L4、出力キャパシタンスC1・C2・C3・C4、スナバキャパシタンスCB1・CB2・CB3・CB4の模式的平面パターン構成は、図5に示すように表わされる。ここで、半導体集積回路100と、インダクタンスL1・L2・L3・L4、出力キャパシタンスC1・C2・C3・C4、スナバキャパシタンスCB1・CB2・CB3・CB4は、PCB300上に配置されている。尚、図5においてもPCB300上において、信号用配線1512・1523・1534・1514を配置可能であるが、図示は省略している。
DC/DCコンバータ121の出力は、図5に示すように、外部リードピンP1・パワー用配線LX1を介して、外付けインダクタンスL1の一方の電極に接続され、外付けインダクタンスL1の他方の電極と接地電位との間に出力キャパシタC1が接続され、出力キャパシタC1の両端からは出力電圧Vout1が取り出される。また、DC/DCコンバータ121の電源ピンPとGNDピンN間には、スナバキャパシタCB1が接続される。
同様に、DC/DCコンバータ122の出力は、図5に示すように、外部リードピンP21・P22およびパワー用配線LX2を介して、外付けインダクタンスL2の一方の電極に接続され、外付けインダクタンスL2の他方の電極と接地電位との間に出力キャパシタC2が接続され、出力キャパシタC2の両端からは出力電圧Vout2が取り出される。また、DC/DCコンバータ122の電源ピンPとGNDピンN間には、スナバキャパシタCB2が接続される。
同様に、DC/DCコンバータ123の出力は、図5に示すように、外部リードピンP31・P32およびパワー用配線LX3を介して、外付けインダクタンスL3の一方の電極に接続され、外付けインダクタンスL3の他方の電極と接地電位との間に出力キャパシタC3が接続され、出力キャパシタC3の両端からは出力電圧Vout3が取り出される。また、DC/DCコンバータ123の電源ピンPとGNDピンN間には、スナバキャパシタCB3が接続される。
同様に、DC/DCコンバータ124の出力は、図5に示すように、外部リードピンP4・パワー用配線LX4を介して、外付けインダクタンスL4の一方の電極に接続され、外付けインダクタンスL4の他方の電極と接地電位との間に出力キャパシタC4が接続され、出力キャパシタC4の両端からは出力電圧Vout4が取り出される。また、DC/DCコンバータ124の電源ピンPとGNDピンN間には、スナバキャパシタCB4が接続される。
実施の形態に係る半導体集積回路100に搭載されるDC/DCコンバータ122の出力回路の模式的平面パターン構成は、図6に示すように表わされる。
実施の形態に係る半導体集積回路100に搭載されるDC/DCコンバータ122の出力回路の模式的平面パターン構成は、図6に示すように、pチャネルMOSFETQp1のアクティブ層LA(Qp1)と、nチャネルMOSFETQn1のアクティブ層LA(Qn1)と、pチャネルMOSFETQp1のソースに接続されたソース電極層LA(P)と、nチャネルMOSFETQn1のソースに接続されたソース電極層LA(N)と、pチャネルMOSFETQp1のドレインおよびnチャネルMOSFETQn1のドレインに共通接続された出力電極層LA(M)とを備える。
pチャネルMOSFETQp1のソースは、3個の接続部20およびソース電極層LA(P)を介して電源ピンPに接続され、nチャネルMOSFETQn1のソースは、3個の接続部20およびソース電極層LA(N)を介して、GNDピンNに接続される。pチャネルMOSFETQp1のドレインおよびnチャネルMOSFETQn1のドレインは、それぞれ3個の接続部20および出力電極層LA(M)を介して、2本のパワー用配線LX11・LX12に接続可能である。例えば、DC/DCコンバータ121の出力は、約1A導通可能であるため、パワー用配線LX11に対して出力回路(外付けインダクタンスL1・出力キャパシタC1)が接続される。ここで、接続部20は、互いに重なり合う電極層間を半田層若しくはレーザ溶融層などで接続する領域を表わす。
また、pチャネルMOSFETQp1のソースに接続されたソース電極層LA(P)と、nチャネルMOSFETQn1のソースに接続されたソース電極層LA(N)との間には、スナバキャパシタCB1が接続される。
実施の形態に係る半導体集積回路とコーナー部に配置された4個のDC/DCコンバータに接続されるインダクタンスL1・L2・L3・L4、出力キャパシタンスC1・C2・C3・C4およびスナバキャパシタンスCB1・CB2・CB3・CB4の具体的な平面パターン構成は、図7に示すように表わされる。半導体集積回路100のダイパッド領域10上には、DC/DCコンバータ121・122・123・124およびロジック回路18が配置可能である。ここで、半導体集積回路100と、インダクタンスL1・L2・L3・L4、出力キャパシタンスC1・C2・C3・C4、スナバキャパシタンスCB1・CB2・CB3・CB4は、PCB300上に配置されている。また、PCB300上には、接地電極パターン200が配置されている。尚、図5においてもPCB300上において、信号用配線1512・1523・1534・1514を配置可能であるが、図示は省略している。その他の構成は、図5の構成と同様である。
実施の形態に係る半導体集積回路によれば、外付け部品実装を考慮した集積回路(IC)のフロアプランを提供可能である。すなわち、インダクタンスなど大きな外付け部品を使用する回路(DC/DCコンバータなど)を備える半導体集積回路を提供可能である。
実施の形態に係る半導体集積回路は、さまざまな電源装置に搭載可能である。
実施の形態に係る半導体集積回路によれば、半導体集積回路の直近に外付け部品を実装することにより、配線インピーダンスの低減することができる。
また、実施の形態に係る半導体集積回路によれば、DC/DCコンバータと外付け部品を接続する配線を短くすることができるため、DC/DCコンバータと外付け部品を接続する配線部で発生するスイッチングノイズに伴う輻射ノイズが低減化可能である。したがって、低輻射ノイズの電源装置を提供することができる。
実施の形態に係る半導体集積回路を搭載した電源装置によれば、例えば、DC/DCコンバータ装置の電力変換効率の低下を抑制することができる。
[その他の実施の形態]
上記のように、実施の形態に係る半導体集積回路および電源装置について記載したが、この開示の一部をなす論述および図面は例示的なものであり、限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施の形態、実施例および運用技術が明らかとなろう。
このように、ここでは記載していない様々な実施の形態などを含む。
本実施形態の半導体集積回路および電源装置は、スマートホン、ノート型PC、タブレットPC、電子書籍などの電子機器全般に適用可能である。
10…ダイパッド領域
12、121、122、123、124…DC/DCコンバータ
13、131、132、133、1341、1342、1512、1523、1534、1514…信号用配線
14、141、142、143、144…パワー用配線
16、161、162、163、164、P1、P2、P31、P32、P41、P42…外部リードピン
18…ロジック回路
20…接続部
100、100A…半導体集積回路
200…接地電極パターン
300…プリント回路基板(PCB)
L1、L2、L3、L4…インダクタンス
p1、Lp2、Lp3、Lp4…配線インダクタンス
p1、Rp2、Rp3、Rp4…配線抵抗
SP12、SP23、SP34、SP14…スペース
01、V02、V03、V04…出力電圧
S1、S2、S3、S4…制御信号
p1…pチャネルMOSFET
n1…nチャネルMOSFET
LX1、LX11、LX12、LX2、LX3、LX4…パワー用配線
CB1、CB2、CB3、CB4…スナバキャパシタ
C1、C2、C3、C4…出力キャパシタ
out1、Vout2、Vout3、Vout4…出力電圧
P…電源ピン
N…接地(GND)ピン
LA(P)、LA(N)、LA(M)、LA(Qp1)、LA(Qn1)…電極層

Claims (13)

  1. ダイパッド領域と、
    前記ダイパッド領域の周辺部に配置される複数の外部リードピンと、
    前記ダイパッド領域上のコーナー部に配置されたDC/DCコンバータと
    を備えることを特徴とする半導体集積回路。
  2. 前記ダイパッド領域上に配置され、前記DC/DCコンバータに制御信号を供給するロジック回路を備えることを特徴とする請求項1に記載の半導体集積回路。
  3. 前記DC/DCコンバータの出力は、インダクタンスに接続されることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体集積回路。
  4. 前記半導体集積回路および前記インダクタンスは、プリント回路基板上に配置されることを特徴とする請求項3に記載の半導体集積回路。
  5. 前記複数の外部リードピンは、前記プリント回路基板上に他の配線若しくは部品実装のためのスペースを確保可能であることを特徴とする請求項4に記載の半導体集積回路。
  6. 前記DC/DCコンバータは、pチャネルMOSFETと、nチャネルMOSFETからなる相補型の出力回路を備えることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の半導体集積回路。
  7. 前記複数の外部リードピンは、
    電源ピンと、
    接地ピンと、
    前記DC/DCコンバータの出力に接続された出力ピンと
    を備え、前記pチャネルMOSFETのソースは前記電源ピンに接続され、前記nチャネルMOSFETのソースは、前記接地ピンに接続され、前記pチャネルMOSFETのドレインおよび前記nチャネルMOSFETのドレインは、前記出力ピンに接続されることを特徴とする請求項6に記載の半導体集積回路。
  8. 前記出力ピンは、複数であることを特徴とする請求項7に記載の半導体集積回路。
  9. パワー用配線と、
    出力キャパシタと
    を備え、前記出力ピンは、前記パワー用配線を介して、前記インダクタンスの一方の電極に接続され、前記インダクタンスの他方の電極は、前記出力キャパシタに接続されることを特徴とする請求項7または8に記載の半導体集積回路。
  10. 前記プリント基板上に配置された接地電極パターンを備えることを特徴とする請求項5〜9のいずれか1項に記載の半導体集積回路。
  11. 前記電源ピンと前記接地電極パターンとの間に配置されるスナバキャパシタを備えることを特徴とする請求項10に記載の半導体集積回路。
  12. 前記出力キャパシタは、前記インダクタンスの前記他方の電極と、前記接地電極パターンとの間に配置されることを特徴とする請求項10に記載の半導体集積回路。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項に記載の半導体集積回路を搭載したことを特徴とする電源装置。
JP2014123187A 2014-06-16 2014-06-16 半導体集積回路および電源装置 Pending JP2016004347A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014123187A JP2016004347A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 半導体集積回路および電源装置
US14/739,756 US20150364999A1 (en) 2014-06-16 2015-06-15 Semiconductor integrated circuit and power supply

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014123187A JP2016004347A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 半導体集積回路および電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016004347A true JP2016004347A (ja) 2016-01-12

Family

ID=54837005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014123187A Pending JP2016004347A (ja) 2014-06-16 2014-06-16 半導体集積回路および電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150364999A1 (ja)
JP (1) JP2016004347A (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054937A1 (fr) * 1998-04-23 1999-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede de conception d'un circuit d'alimentation et d'une microplaquette de semi-conducteur
JP2001211640A (ja) * 2000-01-20 2001-08-03 Hitachi Ltd 電子装置と半導体集積回路及び情報処理システム
US6677847B1 (en) * 2002-08-15 2004-01-13 Galaxy Power, Inc. In board filter inductor for switching power supply on a printed circuit board
JP4499985B2 (ja) * 2002-12-13 2010-07-14 株式会社リコー 電源用ic及びその電源用icを使用した通信装置
JP4578889B2 (ja) * 2004-08-16 2010-11-10 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置
JP4929857B2 (ja) * 2006-06-12 2012-05-09 株式会社日立製作所 半導体装置
US7788608B2 (en) * 2006-10-07 2010-08-31 Active-Semi, Inc. Microbump function assignment in a buck converter
US8040212B2 (en) * 2009-07-22 2011-10-18 Volterra Semiconductor Corporation Low profile inductors for high density circuit boards
US8400784B2 (en) * 2009-08-10 2013-03-19 Silergy Technology Flip chip package for monolithic switching regulator
US9088215B2 (en) * 2011-06-08 2015-07-21 Futurewei Technologies, Inc. Power converter package structure and method
US9413234B2 (en) * 2013-06-20 2016-08-09 Silicon Laboratories Inc. Switching regulator system with low power operation
US10141844B2 (en) * 2013-07-16 2018-11-27 Lion Semiconductor Inc. Reconfigurable power regulator
CN104883054A (zh) * 2014-02-27 2015-09-02 株式会社东芝 Dc/dc变换器、数据存储装置及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20150364999A1 (en) 2015-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI492507B (zh) 切換式穩壓器中的磁場抵消
JP4953034B2 (ja) 電圧変換器
US10581327B2 (en) Symmetrical power stages for high power integrated circuits
TWI512937B (zh) Flip - mounted package for integrated switching power supply and its flip - chip packaging method
KR101141436B1 (ko) 적층형 칩 커패시터
JP2014123736A (ja) 半導体パッケージ
JP2011138809A (ja) 半導体装置及びdc−dcコンバータ
WO2020063645A1 (zh) 电路板结构及电子设备
CN107800303B (zh) 电力转换装置
US9685880B2 (en) Power converters
JP2017055610A (ja) パワー半導体装置
TW201401470A (zh) 使用外部驅動器ic之雙電力轉換器封裝
JP2016004347A (ja) 半導体集積回路および電源装置
TWI555157B (zh) 具有內部驅動器ic之整合式雙電力轉換器封裝
CN107800304B (zh) 电力转换装置
TW550994B (en) Layout structure supporting two different packaging techniques for central processing unit, the motherboard, and layout method
US9818733B2 (en) Power converters having capacitive energy transfer elements and arrangements of energy storage elements for power converters
JP2006296170A (ja) 表面実装タイプチャージポンプ方式昇圧回路。
WO2022091479A1 (ja) 電源回路モジュール
TWI446504B (zh) Chip package structure and packaging method thereof
JP2011010381A (ja) マイクロ電源装置
US20240074052A1 (en) Integrated substrate and power integrated circuit
JP5443520B2 (ja) 半導体装置及びdc−dcコンバータ
JP4354213B2 (ja) パワーモジュール及びインバータ装置
JP5443519B2 (ja) 半導体装置及びdc−dcコンバータ