JP2015532903A - 折り畳み式ベビーカー - Google Patents

折り畳み式ベビーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2015532903A
JP2015532903A JP2015532400A JP2015532400A JP2015532903A JP 2015532903 A JP2015532903 A JP 2015532903A JP 2015532400 A JP2015532400 A JP 2015532400A JP 2015532400 A JP2015532400 A JP 2015532400A JP 2015532903 A JP2015532903 A JP 2015532903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stroller
lever
folding mechanism
rotating
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015532400A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6285443B2 (ja
Inventor
アルフ・ヴェガルド・フィエナンド
ヨゼフ・エフライム・タンゲン
Original Assignee
シュトッケ・アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュトッケ・アーエス filed Critical シュトッケ・アーエス
Publication of JP2015532903A publication Critical patent/JP2015532903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6285443B2 publication Critical patent/JP6285443B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/06Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable
    • B62B7/10Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable by folding down the body to the wheel carriage or by retracting projecting parts into the box-shaped body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/06Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable
    • B62B7/08Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable in the direction of, or at right angles to, the wheel axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/06Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor collapsible or foldable
    • B62B7/062Coupling unit between front wheels, rear wheels and handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B7/00Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators
    • B62B7/04Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor
    • B62B7/14Carriages for children; Perambulators, e.g. dolls' perambulators having more than one wheel axis; Steering devices therefor with detachable or rotatably-mounted body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

本発明のベビーカー2は第1のホイールアセンブリ6と第2のホイールアセンブリ4とハンドルバーアセンブリ10とを備える。アセンブリの各々が、折り畳み機構18の第1、第2および第3の回転要素231,251,21のそれぞれに接続されるよう構成される。これら回転要素は、共通軸35によって回転可能に支持される。てこ要素38が、第3の回転要素21に支持されかつ共通軸35と平行に配置されるてこ軸36によって、回転可能に支持され;てこ要素は、共通軸35の動作に順応するため軸スロット381と、2つのピン382,383をさらに備えており、第1のピン382は、共通軸35から第1の距離d1をおいて配置される受容部232内に第1の回転要素231によって回転可能に支持され、かつ、第2のピン383は、共通軸35から第2の距離d2をおいて第2の受容部252内に第2の回転要素251によって回転可能に支持される。

Description

本発明は、乳幼児用のベビーカー、特に折り畳み可能な乳幼児用のベビーカーに関するものである。より詳細には、本発明は特許請求の範囲の請求項1のプリアンブルで特定されるような、折り畳み機構を有するベビーカーに関するものである。
手押し車や乳母車とも称されるベビーカーは、一般的に乳児や幼児を運ぶために使用される。折り畳み式ベビーカーは、使用しない際の収納が容易であるとの利点を提供する。
特許文献1(Valdez、他)には最新式のベビーカーが挙げられており、折り畳み機構を有するオールテライン(様々な地形に対応して移動できる)タイプの乳幼児用のベビーカーが開示される。このベビーカーは、横方向に延在する後方軸アセンブリと前方ホイールとを備える折り畳み可能な筒状金属フレームを備える。筒状フレームは、左側および右側折り畳みアセンブリを含む。折り畳みアセンブリの各々は2つの回転部材を含み、そのそれぞれが、ノッチとアームとを備えるディスクを含む;一方のアームがベビーカーハンドルに接続され、そのアームは前方ホイールフレームに接続される。回転部材は、対応する後方ホイール支持部とともに、アームがハウジングの外側に突出できるようにハウジング半体同士の間に収容される。ハウジングの各半体の内壁は凹部を有しており、これら凹部は、ハウジングの2つの半体がともに位置合わせされた際に凹部が後方ホイール支持部の上側自由端部分をしっかりと受容するためのキャビティを形成するようなサイズおよび形状になされている。ディスクは、共通ブシュを中心として回転でき、かつ後方ホイール支持部に取り付けられたバネ式先端部を用いて相互連結されてもよい。ベビーカーは、前方ホイール支持部およびハンドル支持部が後方ホイール支持部に近接するよう移動させられるように、ノッチから前記先端部を後退させてそれらディスクを互いに対して回転させることによって折り畳まれてもよい。
さらに特許文献2(Cheng)にも最新式のベビーカーが挙げられており、折り畳み機構を有する乳幼児用のベビーカーが開示される。該折り畳み機構は、互いに対して回転するよう軸に回転可能に取り付けられた第1および第2の回転部材を有する折り畳みアセンブリを含む。第1の回転部材は、第1の回転平面上を回転するよう位置合わせされており、かつ第2の回転部材は、第2の回転平面上を回転するよう位置合わせされており、第1および第2の回転平面は互いに離間されている。第1の回転部材は第1のギアを有し、かつ第2の回転部材は第2のギアを有する。折り畳みアセンブリは、単一体としてともに回転するよう構成された第3のギアおよび第4のギアをさらに有する。第3のギアは、第1のギアと駆動係合するよう位置合わせされており、かつ第4のギアは、第2のギアと駆動係合するよう位置合わせされており、それによって第1の回転部材および第2の回転部材は、ギア調整状態で互いに対して回転する。
また特許文献3(Chicca)にも最新式のベビーカーが挙げられており、2つのいわゆるカム折り畳みユニットを備えるフレームを有する折り畳み式ベビーカーが開示される。各カム折り畳みユニットは、フォロワと動作伝達ピンとを備える反対カムを含む。カム折り畳みユニットの各々は、プッシャーハンドルに対して、かつ前記ホイールアセンブリおよび後方ホイールアセンブリに対して連結される。各カム折り畳みユニットは、カム支持基部と、フォロワと動作伝達ピンとを含む反対カムと、ピン作動部と、を含む。カム支持基部は、後方ホイールアセンブリに連結される。フォロワは、フォロワが移動する際に動作伝達ピンおよびピン作動部の作動によって前方および後方ホイールアセンブリが互いに対して移動するよう、前方ホイールアセンブリに連結されている。ピン作動部はプッシャーハンドルに連結されており、そのためプッシャーハンドルが使用者によって後方ホイールアセンブリに対して移動させられる場合に、ピン作動部が後方ホイールアセンブリに対して移動して、後方ホイールアセンブリに対する動作伝達ピンとフォロワと前方ホイールアセンブリとの相対的な作動が引き起こされる。
米国特許第7,396,039号明細書 米国特許第7,632,035号明細書 米国特許第8,205,907号明細書
出願人は、従来技術における特定の欠点を克服し、さらなる利点を得られるように本発明を考案し実施した。
本発明は、主要な請求項に記載されかつ特徴付けられており、一方で従属請求項は本発明の他の特徴を説明する。
したがって、第1のホイールアセンブリと、第2のホイールアセンブリと、ハンドルバーアセンブリと、を備えるベビーカーであって;これらアセンブリの各々が、折り畳み機構の個別の第1、第2および第3の回転要素のそれぞれの回転要素に接続されるよう構成されており;これら回転要素は共通軸によって回転可能に支持されており;てこ要素が、第3の回転要素によって支持されるとともに共通軸と平行な関係で配置されるてこ軸によって、回転可能に支持されており;てこ要素は、共通軸の動作に順応するための軸スロットをさらに備えており;てこ要素は、2つのピンをさらに備えており、第1のピンは、共通軸から第1の距離をおいて配置される受容部内に第1の回転要素によって回転可能に支持されており、かつ第2のピンは、共通軸から第2の距離をおいて第2の受容部内に第2の回転要素によって回転可能に支持されている、ベビーカーが提供される。
一実施形態では、これら軸は、所定の軸距離によって離間されている。これら回転要素は、一実施形態では、隣り合う関係で配置される。
一実施形態では、第1の回転要素は第1の弧状スロットを備えており、かつ第2の回転要素は第2の弧状スロットを備えており、これらスロットの両方が、第1および第2の回転要素に対するてこ軸の弧状動作に順応するよう構成されている。てこ要素は、てこ軸とてこ要素との間で力を伝達するために、側面を有するてこスロットを介して、てこ軸によって回転可能に支持されている。
一実施形態では、第2の回転要素は、第1のピンの移動を可能にするよう構成されかつ寸法決めされた第2の弧状切欠きを備えており;この切欠きは、第1のピンに許容される移動の範囲を規定する端部止め部を有する。
一実施形態では、第3の回転要素は、第1および第2の回転要素とてこ要素とからなる並列アセンブリの両側に配置される2つの半体を備える。
一実施形態では、共通軸周りでの回転に対して折り畳み機構をロックしかつロック解除するよう動作可能な第1のロッキング部材をさらに備えており、第3の回転要素は、第1のロッキング部材がその中を移動できる第1のロッキング部材スロットを備えており;第1および第2の回転要素はそれぞれ、第1および第2のロッキングノッチを備えており、かつ、てこ要素は、第3のロッキングノッチを備えており;各ノッチは、第1のロッキング部材をロックしかつ第1のロッキング部材と解除可能に係合するよう構成されている。
一実施形態では、ベビーカーは、2つの折り畳み機構を備えており、該折り畳み機構の各々がベビーカーの各側面に設けられており、かつ各折り畳み機構の第1のロッキング部材は、折り畳み機構ハウジング内にスライド可能に収容されるアクチュエータ要素によって支持される。解除手段が、2つの折り畳み機構の個々のアクチュエータ要素の両方を同時に作動させるよう構成されている。一実施形態では、1つのハウジングが、解除手段を保持するとともに2つの折り畳み機構ハウジング間に延在するよう構成されており;該ハウジングはまたハンドルバーを提供し、それによってベビーカーが持ち上げられ得る。
一実施形態では、ベビーカーは、各折り畳み機構ハウジングに関連付けられるとともにハウジングの少なくとも一部によって回転可能に支持される個々のシート取付け手段をさらに備えており;各シート取付け手段は、シートのための受容部と、ハウジング周りでの回転に抗するよう個々のシート取付け手段を選択的にロックするよう構成された第2のロッキング手段と固定係合するよう構成された凹部とを備える。第2のロッキング手段は、個々の折り畳み機構の個々のアクチュエータ要素に固定状態で接続されていてもよい。
本発明の上述の特徴および他の特徴は、添付の図面を参照した、非限定的な例示として提供される実施形態の好ましい形態の以下の説明から明らかとなろう。
本発明のベビーカーの一実施形態の斜視図である。 シートが取り外された、図1と同様の本発明のベビーカーの一実施形態の斜視図である。 折り畳み機構のためのシート支持セクションおよびハウジングを示す、ベビーカーの一部を示す斜視図である。 本発明の折り畳み機構の一実施形態を示す、特定の構成要素が取り除かれた、図3と同様のベビーカーの一部を示す部分切欠き斜視図である。 アクチュエータ要素を開示するために折り畳み機構が取り除かれた、図4aに図示された構成要素の一部を示す図である。 シートブラケットが固定ポジションにある、シート支持セクションの一部の端部断面図である。 シートブラケットが固定されずに回転されたポジションにある、シート支持セクションの一部の端部断面図である。 ベビーカーの折り畳まれていない状態に対応する状態で図示される、本発明の折り畳み機構の斜視図である。 図5に図示された折り畳み機構の分解図である。 ベビーカーの折り畳まれていない状態に対応する状態における折り畳み機構の片側の側面図である。 ベビーカーの折り畳まれていない状態に対応する状態における折り畳み機構の、図7aとは反対側の側面透視図である。 ベビーカーを折り畳む際の中間状態に対応する状態における折り畳み機構の片側の側面図である。 ベビーカーを折り畳む際の中間状態に対応する状態における折り畳み機構の、図8aとは反対側の側面透視図である。 ベビーカーの折り畳み状態に対応する状態における折り畳み機構の片側の側面図である。 ベビーカーの折り畳み状態に対応する状態における折り畳み機構の、図9aとは反対側の側面透視図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。 シートが後方に面する構成で取り付けられた、ベビーカーのための折り曲げシーケンスを示す図である。
はじめに図1および図2を参照すると、本発明のベビーカー2は、図示された実施形態では、前方ホイールアセンブリ4と、後方ホイールアセンブリ6と、ハンドルバーアセンブリ10と、を有するフレームワーク構造を備える。前方および後方ホイールアセンブリ4,6は一対の支柱24,22をそれぞれ備えており、かつハンドルバーアセンブリ10も、−それによってベビーカーを移動でき操作できる−、一対の支柱20を備える。一般的に支柱20,22,24およびフレームワーク構造は都合の良いことに、従来公知の適切な材料からなる筒状部材から形成される。第1のフットレスト8aが、一対の前方支柱24間に接続されており、かつ下側にある第2のフットレスト8bが、一対の前方支柱の下端部でこれら支柱に連結される。図2には、どのようにしてベビーカーの両側で、前方支柱24と後方支柱22とハンドルバー支柱20とが、参照符号18aが付与される接合部を介して相互接続されるかを示す。この接合部(ベビーカーの各側における一方の接合部)は、ベビーカーを(図10d〜図10fに図示されるように)折り畳み可能にする機構(以下で説明する)のためのハウジングを備える。
各ホイールアセンブリ4,6は、一対のホイール5をそれぞれ備える;前方アセンブリのホイールはベビーカーを容易に操舵できるように垂直軸線周りで枢軸回動可能である。後方アセンブリのホイールには、使用者が操作するブレーキ(図示せず)が設けられてもよい。なお本発明はこうしたホイール構造に限定されるものではなく(ホイール構造は公知のものである)、例えば従来の複数の軸によって接続される一対のホイールおよび/または三輪機構を有するホイール構造などの他の公知の変形例に等しく適していることを理解されたい。
ベビーカー2は、背もたれ14aとシート部分14bとを有するシート14を備える。図1において、シートは前方に面する向きで示されているが、該シートは後方を向くように(図10参照)つまり幼児がベビーカーを押す人の方を向くように配向されてもよい。シートはベビーカーから取り外し可能である。
ここで図2および図3を参照すると、シートは一対のブラケット16を介してベビーカーに切り離し可能に接続される。図示される実施形態では、各ブラケット16は、シートの両側における対応するリップ部(図示せず)と係合結合するよう構成された受入れ溝28を有する。各シートブラケット16は、筒状ハウジング12によって回転可能に支持されるブシュ162を介して折り畳み機構およびそのハウジング18aに枢軸回動可能に接続される。筒状ハウジング12は、折り畳み機構およびシートブラケット16を制御可能にするロックおよび解除機構(図示せず)を保持する。この制御は、使用者が(意図しない解除を防ぐために)スライドおよびプレス操作と同時に解除ハンドル30を操作することによって成し遂げられる。
図4aには、折り畳み機構18をより詳細に図示する。この図では、折り畳み機構18を露出させるために、折り畳み機構のハウジングの、ベビーカーの右側における(図面では左側)部分が取り除かれている。他の構成要素(例えば解除ハンドル、ベビーカーの左側の折り畳み機構、およびシート取付けブラケット16)もすべて省略されている。図4aで図示されたハウジングのうちベビーカーの右側の部分を示す図4bでは、アクチュエータ要素39を示すために折り畳み機構が取り除かれている。図4から明らかなように、アクチュエータ要素は、−作動時に−、ハウジング壁18bと折り畳み機構との間でハウジング18a内に配置される。アクチュエータ要素39は、折り畳み機構を回転しないよう固定するための防止ペグ32(図4aにも図示される)と、シートブラケット16を回転しないように固定するノブ40と、を備える。ハウジング壁18cにおける溝(図4bには図示せず)は、ノブ40が、該壁を通ってシートブラケット16と相互作用し得る場所まで延在できるようにする。アクチュエータ要素39はまたソケット42を備えており、ソケット42内を、上記ロックおよび解除機構(図示せず)の一部が延在する。したがってアクチュエータ要素39は、使用者が解除ハンドル30を操作した場合に(上下に)移動可能となる。これは図4cおよび図4dに示されており、図4cには、ノブがブラケットにおける凹部163に係合された場合にどのようにアクチュエータ要素39がブラケット16を回転しないよう固定されるかを示し、図4dには、アクチュエータ要素(ひいてはノブ40)が凹部163から持ち上げられた場合にどのようにブラケット16が回転可能となるかを示す。
以下では、図4aを再度参照して、ベビーカーの右手側の折り畳み機構について説明する。この説明はベビーカーの左手側の折り畳み機構(図4aには図示せず)にも適用できること、およびベビーカーの左手側の折り畳み機構の構成要素は右手側の折り畳み機構の構成要素に比べて横方向に反転されて配置されることを理解されたい。
ここでさらに図5を参照すると、本発明の折り畳み機構は、第1のアーム23を有する第1のディスク231と、第2のアーム25を有する第2のディスク251とを備える。第1のアーム23は、接続片22’を介して後方支柱22の一方に接続されるよう構成され、かつ第2のアーム25は、接続片24’を介して前方支柱24の一方に接続されるよう構成される(図3参照)。ディスク231,251は、隣り合う関係で配置されており、かつ端部フランジ34を有する共通軸(図5には図示せず)によって回転可能に支持される。ディスク231,251は、上述の可動防止ペグ32を介して回転に関して選択的にロックおよびロック解除されてもよい。
第3のアーム21が、ハンドルバー接続片20’を介してハンドルバー支柱20(図4および図5には図示せず)に接続されるよう構成されており、また共通軸を介して回転可能に支持される。
図6をさらに参照すると、第3のアーム21は、この図示された実施形態では、第1および第2のディスク231,251の両側に配置される右側の第3のアーム部分21aと左側の第3のアーム部分21bとからなる。端部フランジ34と、上記軸の他方の端部に設けられた同様の端部フランジ(図示せず)とは、図5に図示されるように折り畳みアセンブリ構成要素をともに保持するために、第3のアーム部分21aおよび21bのそれぞれを支承する。
プレート部材38(以下では差動プレート38と称する)は、図示される実施形態では、右側の第3のアーム部分21aと第2のディスク251との間に配置されており、かつ軸スロット381を備える。軸スロット381は、該スロット内を共通軸35が前後に動くように構成される。
差動プレート38は、第1のディスク231における第1の受容部232によって回転支持されるよう構成された第1のてこピン382を備える。第1の受容部232と共通軸35との間の距離はdで示される。
差動プレート38はさらに、第2のディスク351における受容部252によって回転支持されるよう構成された第2のてこピン383を備える。第2の受容部252と共通軸35との間の距離はdで示される。
ボルト36は、右側の第3のアーム部分21aにおける第1の開口211aと、第1のディスク231における第1の弧状スロット233と、第2のディスク251における第2の弧状スロット253と、差動要素38における差動スロット384と、左側の第3のアーム部分21bにおける第2の開口211bと、を通って延在する。使用時に、ボルト36は公知の手段(図示せず)によって軸線方向動作に対して固定される。ボルト36および差動スロット384は、(基本的には一体の第3のアーム21として差動する)第3のアーム部分21a,21bの一方または両方の(中央軸35を中心とした)回転動作が差動プレート38へ伝達されるように、あるいは該差動プレート38の回転動作が第3のアーム部分21a,21bの一方または両方に伝達されるように、寸法決めされる。この動作は、ボルト36と差動スロット384の側面の1つとの間の当接相互作用によって伝達される;なおボルトが差動スロット内を自由に前後に移動し得るように十分な遊びが設けられる。第1の弧状スロット233および第2の弧状スロット253は、各スロットでのボルトの対応する弧状の往復動作を可能にするよう構成されかつ寸法決めされている。
ボルト36は、共通軸35と平行にかつ軸方向距離dによって離間されるよう設けられている。
図6から(同様に図7a〜図9bから)明らかなように、差動プレート38は、作動モードでは、第1の受容部232内の第1のてこピン382を介して回転可能に支持される。所定の力が、ボルト36と差動スロット384との間の相互作用を経て差動プレート38に付与されると(ボルト36は第3のアーム21によって作動される)、差動プレート38が第1のてこピン382を中心に回転し、そして第2のてこピン383が第2の受容部252の一側面に当接し、それによって第2のディスク251が移動する。
第1のディスク231は、第1の弧状切欠き234を備える。切欠き234は、該切欠き内での第2のてこピン383の対応する弧状の往復動作を可能にするよう構成されかつ寸法決めされている。
第2のディスク251は、第2の弧状切欠き254を備える。切欠き254は、該切欠き内での第1のてこピン382の対応する弧状の往復動作を可能にするよう構成されかつ寸法決めされている。この第2の切欠きの長さは、第1のてこピンに許容される半径方向移動の範囲を規定し、端部止め部255a,255bによって限定される。
上述のように、折り畳み機構の個々の構成要素は、(図4bに関連して説明した)防止ペグ32を備えるアクチュエータ要素39の作動によって、共通軸35を中心とした相互回転しないようにロックできる。図6に示されるように、このロッキング作用は、第3のアーム部分21a,21bにおけるペグスロット33内で防止ペグが、第1のディスク231における第1のノッチ235と第2のディスク251における第2のノッチ256と差動プレート38における差動ノッチ385とが整列された時にこれらノッチ内に向けて下方向に移動することによって、実現される。このポジションは、ベビーカーが折り畳まれずに作動する状態のポジションに対応しており、図7aおよび図7bにも図示される(これら図面では防止ペグは図示せず)。
ここでは折り畳み機構のさまざまな部品間の機能的な関係について、図7aから図9bを参照して説明する。図7aおよび図7bには、ベビーカーが折り畳まれていない(つまり開かれた)状態に対応する状態における折り畳み機構の両側を示す。図8aおよび図8bには、ベビーカーを折り畳む際の中間状態における折り畳み機構の両側を示す。図9aおよび図9bには、ベビーカーが折り畳まれた状態に対応する状態における折り畳み機構の両面を示す。
図7aには、どのようにして第1のアーム23と第2のアーム25との間の角度が第1のアーム23とハンドルバーの第3のアーム21との間の角度より小さくされるかが示される。このとき角度の差はαで示される。折り畳み機構を図9aおよび図9bに図示される折り畳みポジションへ向けて作動させる(ベビーカーを折り畳む)べく、ハンドルバーの第3のアーム21は、平行状態で第1のアーム23上に折り畳むために、第2のアーム25が(第1のアーム23に対して)移動する距離よりも大きな距離を移動しなければならない。移動距離におけるこうした差異は、中央軸35に対する第1および第2のてこピン382,383の適切な位置合わせによって順応される。図示された実施形態では、第1および第2のてこピン382,383とボルト36とは、仮想線L(図7bおよび図9b参照)上に位置する。この線Lは、結果的に差動スロット384の長手方向軸線Aと一致する(図9b参照)。
折り畳み機構が折り畳まれていない状態にある場合(図7a)、第2のてこピン383は、第2のディスク251の第2の受容部252内の半径方向外側ポジションに存在する。折り畳み機構が中間折り畳み状態にある場合(図8a)、第2のてこピン383は、第2の受容部252内の半径方向において、より内側のポジションに存在する。この半径方向の移動は、図8aにおいて英字Rで示される。
折り畳み機構が折り畳み状態にある場合(図9a)、アーム21,23,25はこの状態では平行となる。第2の受容部252は、この実施形態では、第2のてこピン383の接線方向移動のために提供され、それにより折り畳み機構に遊びPが提供される。接線方向の遊びPは、折り畳み機構が、−図9a、図9bに図示されるような折り畳み状態にある場合に−、第1のアーム23または第3のアーム21の回転に影響を及ぼすことなく、折り畳まれていないポジションへ向けて、制限された範囲まで第2のアーム25を回転できるようにする。この制限された動作は、折り畳み機構の係合前に使用者が良好に第2のアーム(あるいは関連する部品)を把持したり掴んだりするために第2のアームを外側へ容易に移動できるようにしかつ/またはトロリー(ベビーカー)の折り畳みポジションにおいて関連するホイールのためにより大きな空間を提供可能にする「ゆとり」を提供する。接線方向動作および半径方向動作を制限する外側縁部に接続される第2の受容部252の丸みのある「斜めの」縁部は、前記ゆとりが第2のアームのみがわずかに折り畳まれないことによって使用される折り畳みポジションから上記機構を直接広げることを可能にする。
図10a〜図10fには、ベビーカーのための折り畳みシーケンスを図示する。図10aでは、シート部分14bは、背もたれ14aへ向けて上方にスイングされ、それによって筒状ハウジング12における解除ハンドル30への容易なアクセスが提供される。使用者は、ノブ40をシートブラケット16から解放するために解除ハンドル30を操作して(図4b〜図4d)、図10bに図示されるようにシートを回転できるようにする。このとき使用者は筒状ハウジング12を把持してベビーカーを持ち上げると(図d)、折り畳み機構が、前方および後方ホイールアセンブリならびに対応する支柱22,24の重量によって作動し、そしてベビーカーが図10fに図示されるポジションへ折り畳まれる。
折り畳み機構は、後方ホイールアセンブリに接続されるよう構成された第1のアームと、前方ホイールアセンブリに接続されるよう構成された第2のアームと、ハンドルバーに接続されるよう構成された第3のアームと、を備えるものとして説明された。なお本発明はこの構成に限定されるものではない。またディスクの隣り合う構成は上述のものとは異なるように配置されてもよい。
2 ベビーカー
4 前方ホイールアセンブリ
5 ホイール
6 後方ホイールアセンブリ
8a 第1のフットレスト
8b 第2のフットレスト
10 ハンドルバーアセンブリ
12 筒状ハウジング
14 シート
14a 背もたれ
14b シート部分
16 シートブラケット
18 折り畳み機構
18a ハウジング
18b ハウジング壁
20,22,24 支柱
20’,22’,24’ 接続片
21 第3のアーム
23 第1のアーム
25 第2のアーム
30 解除ハンドル
32 防止ペグ
33 ペグスロット
34 端部フランジ
35 共通軸
36 ボルト
38 差動プレート
39 アクチュエータ要素
40 ノブ
42 ソケット
162 ブシュ
163 凹部
211a 第1の開口
211b 第2の開口
231 第1のディスク
232 第1の受容部
233 第1の弧状スロット
234 第1の弧状切欠き
235 第1のロッキングノッチ
251 第2のディスク
252 第2の受容部
253 第2の弧状スロット
254 第2の弧状切欠き
255 端部止め部
256 第2のロッキングノッチ
263 凹部
351 第2のディスク
381 軸スロット
382 第1のピン
383 第2のピン
384 作動スロット
385 差動ノッチ

Claims (14)

  1. 第1のホイールアセンブリ(6)と、第2のホイールアセンブリ(4)と、ハンドルバーアセンブリ(10)と、を備えるベビーカー(2)であって;これらアセンブリの各々が、折り畳み機構(18)の個別の第1(231)、第2(251)および第3(21)の回転要素(231,251,21)のそれぞれに接続されるよう構成されており;前記回転要素は、共通軸(35)によって回転可能に支持されている、ベビーカー(2)において、
    てこ要素(38)が、前記第3の回転要素(21)によって支持されるとともに前記共通軸(35)と平行な関係で配置されるてこ軸(36)によって、回転可能に支持されており;前記てこ要素は、前記共通軸(35)の動作に順応するための軸スロット(381)をさらに備えており、
    前記てこ要素は、2つのピン(382,383)をさらに備えており、前記第1のピン(382)は、前記共通軸(35)から第1の距離(d)をおいて配置される受容部(232)内に前記第1の回転要素(231)によって回転可能に支持されており、かつ前記第2のピン(383)は、前記共通軸(35)から第2の距離(d)をおいて第2の受容部(252)内に前記第2の回転要素(251)によって回転可能に支持されていることを特徴とするベビーカー。
  2. これら軸は、所定の軸距離(d)によって離間されていることを特徴とする請求項1に記載のベビーカー。
  3. 回転要素は、隣り合う関係で配置されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のベビーカー。
  4. 前記第1の回転要素(231)は第1の弧状スロット(233)を備えており、かつ前記第2の回転要素(251)は第2の弧状スロット(253)を備えており、両スロット(233,253)は、前記第1および第2の回転要素に対する前記てこ軸(36)の弧状動作に順応するよう構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のベビーカー。
  5. 前記てこ要素(38)は、前記てこ軸(36)と前記てこ要素(38)との間で力を伝達するために、側面(384a、384b)を有するてこスロット(384)を介して前記てこ軸(36)に回転可能に支持されていることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のベビーカー。
  6. 前記第2の回転要素(251)は、前記第1のピン(382)の移動を可能にするよう構成されかつ寸法決めされた第2の弧状切欠き(254)を備えており;前記切欠き(254)は、前記第1のピンに許容される移動の範囲を規定する端部止め部(255a,255b)を有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか一項に記載のベビーカー。
  7. 前記第1、第2および第3の回転要素は、個々のアーム(23,25,21)を介して個々の接続部材(22,22’,24,24’,20,20’)に接続されることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれか一項に記載のベビーカー。
  8. 前記第3の回転要素は、前記第1および第2の回転要素とてこ要素とからなる並列アセンブリの両側に配置される2つの半体を備えることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載のベビーカー。
  9. 前記共通軸(35)周りでの回転に対して前記折り畳み機構をロックしかつロック解除するよう動作可能な第1のロッキング部材(32)をさらに備えており、前記第3の回転要素は、前記第1のロッキング部材が移動できる第1のロッキング部材スロット(33)を備えており;前記第1および第2の回転要素はそれぞれ、第1および第2のロッキングノッチ(235,256)を備えており、かつ前記てこ要素は、第3のロッキングノッチ(385)を備えており;各ノッチは、前記第1のロッキング部材をロックしかつ解除可能に係合するよう構成されていることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のベビーカー。
  10. 前記ベビーカーは、2つの折り畳み機構(18)を備えており、それぞれ前記ベビーカーの各側面に設けられており、かつ、
    各折り畳み機構の前記第1のロッキング部材(32)は、折り畳み機構ハウジング(18a)内にスライド可能に収容されるアクチュエータ要素(39)によって支持されることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載のベビーカー。
  11. 前記2つの折り畳み機構の個々のアクチュエータ要素(39)の両方を同時に作動させるよう構成された解除手段(30)をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載のベビーカー。
  12. 前記解除手段を保持するとともに前記2つの折り畳み機構ハウジング(18a)間に延在するよう構成されたハウジング(12)をさらに備えており;前記ハウジングはまた、ハンドルバーを提供し、それによって前記ベビーカーが持ち上げられ得ることを特徴とする請求項11に記載のベビーカー。
  13. 各折り畳み機構ハウジング(18a)に関連付けられるとともに前記ハウジングの少なくとも一部によって回転可能に支持される個々のシート取付け手段(16)をさらに備えており;各シート取付け手段は、シート(14)のための受容部(28)と、前記ハウジング周りでの回転に抗するよう前記個々のシート取付け手段を選択的にロックするよう構成された第2のロッキング手段(40)と固定係合するよう構成された凹部(163)と、を備えることを特徴とする請求項12に記載のベビーカー。
  14. 前記第2のロッキング手段(40)は、前記個々の折り畳み機構の前記個々のアクチュエータ要素(39)に固定状態で接続されていることを特徴とする請求項13に記載のベビーカー。
JP2015532400A 2012-09-19 2013-09-19 折り畳み式ベビーカー Expired - Fee Related JP6285443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20121066 2012-09-19
NO20121066A NO335333B1 (no) 2012-09-19 2012-09-19 Barnevogn
PCT/EP2013/069431 WO2014044737A1 (en) 2012-09-19 2013-09-19 A foldable stroller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015532903A true JP2015532903A (ja) 2015-11-16
JP6285443B2 JP6285443B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=49209382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532400A Expired - Fee Related JP6285443B2 (ja) 2012-09-19 2013-09-19 折り畳み式ベビーカー

Country Status (14)

Country Link
US (1) US9193373B2 (ja)
EP (1) EP2897850B1 (ja)
JP (1) JP6285443B2 (ja)
KR (1) KR20150079615A (ja)
CN (1) CN104768833B (ja)
BR (1) BR112015005956A2 (ja)
CA (1) CA2885380A1 (ja)
ES (1) ES2605633T3 (ja)
HU (1) HUE030731T2 (ja)
MX (1) MX353119B (ja)
NO (1) NO335333B1 (ja)
PL (1) PL2897850T3 (ja)
TW (1) TW201429773A (ja)
WO (1) WO2014044737A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110775136A (zh) * 2018-07-31 2020-02-11 康贝株式会社 婴儿车
KR102277911B1 (ko) * 2021-02-22 2021-07-14 홍순진 바스켓 탈부착 가능한 슬라이딩 접이식 쇼핑카트

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9216755B2 (en) 2012-03-30 2015-12-22 Kolcraft Enterprises, Inc. Foldable strollers
EP2871112B1 (en) * 2013-11-01 2017-10-11 Thule Child Transport Systems Ltd Foldable carriage
CN203996350U (zh) * 2014-01-10 2014-12-10 克斯克管理公司 可收折的推车
DE102014110215A1 (de) * 2014-06-16 2015-12-17 Cybex Gmbh Kinderwagengestell und Kinderwagen
CN203996365U (zh) * 2014-06-20 2014-12-10 好孩子儿童用品有限公司 折叠关节以及儿童推车
EP2965969B8 (en) * 2014-06-30 2018-02-28 Wonderland Switzerland AG Infant stroller apparatus
CN104527759B (zh) * 2014-12-19 2017-02-22 好孩子儿童用品有限公司 折叠关节以及具有折叠关节的儿童推车
CN204399251U (zh) * 2014-12-29 2015-06-17 昆山威凯儿童用品有限公司 座兜靠背杆的折叠机构
CN104691596B (zh) * 2015-02-12 2017-01-11 苏州逗乐儿童用品有限公司 折叠释放关节及儿童推车
DE102015102538A1 (de) 2015-02-23 2016-08-25 Cybex Gmbh Zusammenklappbarer Kindersitz sowie Kinderwagen mit einem solchen Kindersitz
CN106143575B (zh) * 2015-04-23 2019-01-22 明门香港股份有限公司 折叠式婴儿车
CN106184331B (zh) * 2015-04-29 2018-07-06 珠海阳光儿童用品有限公司 婴儿车座椅架和婴儿车
CN106627712A (zh) * 2015-07-20 2017-05-10 贝贝漫步有限责任公司 紧凑型折叠婴儿手推车
US9908551B2 (en) * 2015-09-02 2018-03-06 Artsana USA, Inc Travel stroller folding and latch mechanism
JP6639168B2 (ja) * 2015-09-18 2020-02-05 コンビ株式会社 乳母車
JP6236131B2 (ja) * 2015-11-23 2017-11-22 明門香港股▲フェン▼有限公司 幼児ベビーカー装置
CN105599800B (zh) * 2016-01-11 2018-02-06 好孩子儿童用品有限公司 一种儿童推车
CN107284506B (zh) * 2016-04-13 2019-11-19 明门香港股份有限公司 折叠座椅组及婴儿车
CN109689473A (zh) 2016-07-27 2019-04-26 考可拉夫特公司 可折叠童车和相关方法
EP3490875A4 (en) 2016-07-27 2020-04-15 Kolcraft Enterprises, Inc. Stroller with removable seats and related procedures
WO2018022889A1 (en) 2016-07-27 2018-02-01 Kolcraft Enterprises, Inc. Foldable strollers with removable seats and related methods
US10106185B2 (en) 2016-08-10 2018-10-23 Diono, Llc Collapsible stroller with trigger handle
US20180065655A1 (en) * 2016-09-02 2018-03-08 The Ergo Baby Carrier, Inc. Collapsible stroller having central hub system
CN107792153B (zh) * 2016-09-06 2020-05-12 明门香港股份有限公司 车架收折结构
DE202016105140U1 (de) * 2016-09-15 2016-12-19 Cybex Gmbh Kinderwagengestell und Kinderwagen
CN108860279B (zh) * 2017-05-15 2021-01-29 明门瑞士股份有限公司 婴儿车及其收折机构
US11052934B2 (en) 2017-07-27 2021-07-06 Kolcraft Enterprises, Inc. Foldable strollers and related methods
CN109178076B (zh) * 2018-09-07 2024-04-05 好孩子儿童用品有限公司 用于儿童推车的折叠座兜
CN114302842B (zh) * 2018-09-14 2024-04-05 爱康国际有限公司 可折叠儿童座椅
US10765584B2 (en) * 2019-01-03 2020-09-08 Shanq-Ching Shieh Foldable frame construction for mobility aids
US11027762B2 (en) * 2019-01-04 2021-06-08 Wonderland Switzerland Ag Foldable car seat carriage
CN111483503B (zh) * 2019-01-29 2022-07-19 明门(中国)幼童用品有限公司 枢转座机构及包含该枢转座机构的儿童推车
CN112550419B (zh) * 2019-09-26 2023-03-31 明门瑞士股份有限公司 扶手收合机构及具有该机构的婴儿车
CN116552618A (zh) * 2019-10-17 2023-08-08 明门瑞士股份有限公司 婴儿车及其同步收合机构
EP4065449B1 (en) * 2019-11-27 2024-04-03 Wonderland Switzerland AG Child stroller apparatus
CN117755378A (zh) * 2020-01-17 2024-03-26 明门瑞士股份有限公司 婴儿载具背靠收折结构及婴儿载具
CN113401213B (zh) * 2020-03-16 2023-10-13 明门瑞士股份有限公司 转接装置及其连接机构
KR20210137813A (ko) 2020-05-11 2021-11-18 엘지전자 주식회사 카트부 및 이를 포함하는 스마트 유모차
KR20210137816A (ko) 2020-05-11 2021-11-18 엘지전자 주식회사 카트부 및 이를 포함하는 스마트 유모차
KR20210146144A (ko) 2020-05-26 2021-12-03 엘지전자 주식회사 카트부
EP4011749A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-15 Thule Sweden AB Stroller chassis
CN114715252A (zh) * 2021-01-04 2022-07-08 明门瑞士股份有限公司 车架锁定机构及具有该车架锁定机构的手推车
CN113276928B (zh) * 2021-03-29 2022-08-02 好孩子儿童用品有限公司 儿童用品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2567472A1 (fr) * 1984-07-12 1986-01-17 Ampafrance Voiture repliable pour enfants
JP2007537911A (ja) * 2004-04-30 2007-12-27 ダイナミック ブランズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 折り畳み式ベビーカー
US20080143082A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 Wonderland Nurserygoods Co., Ltd. Frame assembly for double-seat baby stroller
JP2011148449A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Combi Corp 折り畳み可能なベビーカー
JP2012505101A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 エスシーエス(ロンドン)リミテッド 装置及び方法
JP3174293U (ja) * 2011-10-25 2012-03-15 穩正企業股▲ふん▼有限公司 乳母車

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6869096B2 (en) * 2001-07-10 2005-03-22 Watermark Paddlesports, Inc. Child carrier
US6991248B2 (en) * 2003-05-05 2006-01-31 Dynamic Brands, Llc Folding baby stroller system and method
NL1027054C2 (nl) * 2004-09-16 2006-03-20 Bugaboo Design And Sales B V Buggy.
CN201082719Y (zh) * 2006-09-21 2008-07-09 明门实业股份有限公司 可收折婴儿车
US8087689B2 (en) * 2008-07-31 2012-01-03 Cosco Management, Inc. Compact collapsible stroller
US8226110B2 (en) * 2009-10-08 2012-07-24 Unique Product & Design Co., Ltd. Foldable joint for baby stroller
CN102101490B (zh) * 2009-12-18 2014-07-16 明门香港股份有限公司 可收合式婴幼儿承载装置
US8714581B2 (en) * 2010-01-25 2014-05-06 Cosco Management, Inc. Compact foldable stroller
US8205907B2 (en) * 2010-01-25 2012-06-26 Cosco Management, Inc. Compact foldable stroller
US8419025B2 (en) * 2010-04-07 2013-04-16 Wonderland Nurserygoods Company Limited Infant carrier apparatus
CN201800747U (zh) * 2010-08-03 2011-04-20 明门香港股份有限公司 可收合婴儿车
EP2455272B8 (en) * 2010-11-18 2018-03-07 Wonderland Switzerland AG Child stroller frame
CN102069831A (zh) * 2010-12-17 2011-05-25 陈荣财 婴儿车收合机构
US20130113185A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-09 Dynamic Brands, Llc Baby stroller
US8596669B2 (en) * 2011-11-07 2013-12-03 Unique Product & Design Co., Ltd. Baby stroller
US9050993B2 (en) * 2012-02-02 2015-06-09 Graco Children's Products Inc. Foldable stroller and automatic folding tray for same
US8870213B1 (en) * 2013-05-20 2014-10-28 Dongguang Master Kids Toy Co., Ltd. Single-hand foldable baby stroller
US8985616B1 (en) * 2014-06-24 2015-03-24 Yong Xiang Chen Baby stroller capable of being folded with one hand

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2567472A1 (fr) * 1984-07-12 1986-01-17 Ampafrance Voiture repliable pour enfants
JP2007537911A (ja) * 2004-04-30 2007-12-27 ダイナミック ブランズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 折り畳み式ベビーカー
US20080143082A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 Wonderland Nurserygoods Co., Ltd. Frame assembly for double-seat baby stroller
JP2012505101A (ja) * 2008-10-10 2012-03-01 エスシーエス(ロンドン)リミテッド 装置及び方法
JP2011148449A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Combi Corp 折り畳み可能なベビーカー
JP3174293U (ja) * 2011-10-25 2012-03-15 穩正企業股▲ふん▼有限公司 乳母車

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110775136A (zh) * 2018-07-31 2020-02-11 康贝株式会社 婴儿车
CN110775136B (zh) * 2018-07-31 2022-06-07 康贝株式会社 婴儿车
KR102277911B1 (ko) * 2021-02-22 2021-07-14 홍순진 바스켓 탈부착 가능한 슬라이딩 접이식 쇼핑카트
WO2022177085A1 (ko) * 2021-02-22 2022-08-25 주식회사 유디시스템 바스켓 탈부착 가능한 슬라이딩 접이식 쇼핑카트
CN114954596A (zh) * 2021-02-22 2022-08-30 株式会社宇帝系统 可拆装篮子的滑动折叠式购物手推车

Also Published As

Publication number Publication date
MX353119B (es) 2017-12-20
HUE030731T2 (en) 2017-05-29
CN104768833B (zh) 2017-03-08
CA2885380A1 (en) 2014-03-27
KR20150079615A (ko) 2015-07-08
PL2897850T3 (pl) 2017-03-31
BR112015005956A2 (pt) 2017-07-04
EP2897850A1 (en) 2015-07-29
WO2014044737A1 (en) 2014-03-27
US20150217793A1 (en) 2015-08-06
CN104768833A (zh) 2015-07-08
TW201429773A (zh) 2014-08-01
NO335333B1 (no) 2014-11-17
JP6285443B2 (ja) 2018-02-28
MX2015003520A (es) 2015-07-17
EP2897850B1 (en) 2016-08-31
ES2605633T3 (es) 2017-03-15
NO20121066A1 (no) 2014-03-20
US9193373B2 (en) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285443B2 (ja) 折り畳み式ベビーカー
CA3002926C (en) Child stroller apparatus
EP3789269B1 (en) Child stroller apparatus
JP6829933B2 (ja) ベビーカーフレーム及びベビーカー
JP6705829B2 (ja) 折畳み式チャイルドシート及びチャイルドシートを有するベビーカー
JP5941567B2 (ja) 子供用椅子装置
EP2776301B1 (en) Baby stroller
EP3299251B1 (en) Child stroller apparatus
JP2007537911A (ja) 折り畳み式ベビーカー
EP3496990A1 (en) Collapsible stroller with trigger handle
CN111406016A (zh) 可折叠三轮车
CN105644605B (zh) 一种联动解锁装置
CN112441102A (zh) 婴儿车车架和婴儿车
JP6452980B2 (ja) ベビーカー
CN210502830U (zh) 儿童推车
CN115384596B (zh) 一种儿童推车
CN216401532U (zh) 一种儿童推车折叠机构
EP3697670B1 (en) Pushchair
JPH11115767A (ja) トレー付き折り畳み自在ベビーカー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees