JP2015532173A - スリップリングを有する内部トランスデューサアセンブリ - Google Patents

スリップリングを有する内部トランスデューサアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2015532173A
JP2015532173A JP2015537749A JP2015537749A JP2015532173A JP 2015532173 A JP2015532173 A JP 2015532173A JP 2015537749 A JP2015537749 A JP 2015537749A JP 2015537749 A JP2015537749 A JP 2015537749A JP 2015532173 A JP2015532173 A JP 2015532173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact portion
contact
rotating
stationary
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015537749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015532173A5 (ja
JP6625433B2 (ja
Inventor
フィアノット,ニール・イー
マキニス,ピーター・エス
ロビンス,サラ
チョウ,ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Muffin Inc
Original Assignee
Muffin Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Muffin Inc filed Critical Muffin Inc
Publication of JP2015532173A publication Critical patent/JP2015532173A/ja
Publication of JP2015532173A5 publication Critical patent/JP2015532173A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6625433B2 publication Critical patent/JP6625433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/445Details of catheter construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/3207Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions
    • A61B17/320758Atherectomy devices working by cutting or abrading; Similar devices specially adapted for non-vascular obstructions with a rotating cutting instrument, e.g. motor driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00106Sensing or detecting at the treatment site ultrasonic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws
    • A61B2017/2927Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft
    • A61B2017/2929Details of heads or jaws the angular position of the head being adjustable with respect to the shaft with a head rotatable about the longitudinal axis of the shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/42Details of probe positioning or probe attachment to the patient
    • A61B8/4245Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient
    • A61B8/4254Details of probe positioning or probe attachment to the patient involving determining the position of the probe, e.g. with respect to an external reference frame or to the patient using sensors mounted on the probe
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/56Details of data transmission or power supply
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/08Slip-rings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/34Connections of conductor to slip-ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/10Manufacture of slip-rings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/46Fastening of windings on the stator or rotor structure
    • H02K3/50Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto
    • H02K3/51Fastening of winding heads, equalising connectors, or connections thereto applicable to rotors only

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

小型モーターを含む内部超音波撮像のための装置は、駆動軸および超音波トランスデューサを回転させる。導体は、トランスデューサとスリップリングアセンブリとの間に取り付けられる。スリップリングアセンブリは、トランスデューサ導体を、コンソールに向けて延在する導体のセットに対して伝導的に結合する。

Description

本開示は、患者の身体内において超音波を使用する装置および方法に関する。特に、血管内など小さな身体領域における使用のためにこのような装置のサイズを減少させる特徴に関する。
関連出願への相互参照
本件出願は、引用によりここに援用される、2012年10月16日に出願された米国仮出願第61/714,275号の利益を主張するものである。
背景
超音波技術は、身体の内部の画像を提供することを含み得る、治療および診断の医療手順のために使用されている。超音波手順では、典型的に、信号を発信および受信するためにトランスデューサアセンブリが使用される。一部の場合において、静止トランスデューサアセンブリにより、アレイ状の複数の超音波要素の特定的な位置決めによって完全な画像領域を見ることができる。他の設計は、トランスデューサアセンブリを機械的に回転させることによってデータを取得する単一の超音波要素を有する回転トランスデューサを含む。その場合、変化する回転位置において連続的な超音波パルスを発信するトランスデューサアセンブリによってデータは取得される。アレイ設計と比較した場合の単一要素回転設計の利点としては、カテーテルの直径が小さいこと、画質が良いこと、中心周波数が高くなり得ること、超音波撮像コンソールのコストが低いこと、およびリングダウンアーチファクト(デッドゾーン)が小さいことが含まれる。
また、単一要素設計は、不均一回転歪み(NURD)などの特定の欠点も含み得る。単一要素設計を含む撮像手順時において、超音波要素は典型的にトルクケーブルを用いて回転される。超音波パルスは、超音波要素の均一な回転速度が見込まれた状態で、等間隔の時間で連続的に発信される。各反射超音波パルスまたはエコー信号は、画像の一部または走査線を示す。画像処理部は、データポイントが等間隔のパルスからの画像を示すという仮定に基づいてデータを集合させる。しかしながら、駆動手段としてトルクケーブルを使用した場合には、超音波要素の均一な回転速度を実現することは困難となり得る。超音波要素はトルクケーブルの駆動端部から約1メートルの位置にあり得る。理想的には、トルクケーブルは、両端部における均一な回転を提供するために十分な剛性を有すると同時に操作性を許容する。しかしながら、実際的には、十分に操作可能なトルクケーブルにより、ケーブルが弾性エネルギーを蓄積および解放するにつれ、ケーブルの一方側の端部から他方側の端部へトルクを伝達する際に遅れの可能性が生じ、これにより、回転源が均一な速度で回転している場合であってもトランスデューサアセンブリが不均一な速度で回転する。不均一な回転速度により、得られる画像に歪みが起こる。
トルクケーブル無しに単一要素設計を作る試みには、さらに他の問題がある。静止トランスデューサアセンブリの付近に位置決めされる超小型モーターおよび回転反射器を含む設計には、追加のスペースが必要となる。加えて、制御線または構造部品は、音響窓と交差し得て、画像の一部が妨害される。他の問題として、超音波トランスデューサを含むカテーテル先端部が壊れる可能性がある。回転トランスデューサアセンブリの付近に位置決めされれた超小型モーターを含む設計には、さらに他の問題がある。現在の商業化された設計では、静止電線をコンソールから回転超音波要素へ接続するために、コストが高く大きい回転トランスが使用されている。しかしながら、回転トランスは、このような撮像システムの構成部品の中でも最も高価である。
現在の設計には、他の問題がある。典型的に、トランスデューサアセンブリは、専用のカテーテルに位置決めされる。通常、カテーテルは、治療カテーテルと同じ多目的管腔を共有しており、たとえばステントもしくはグラフトの展開または生体組織検査の実施などの追加の手順と同時またはこの追加の手順時に医師が撮像モニタリングを行うことが防げられる。
したがって、費用効果が高く、サイズが小さく、NURDアーチファクトおよび妨害された表示領域のない、カテーテルと一体化され得る超音波システム設計が必要とされている。
概要
とりわけ、患者内において医療超音波を適用するための装置、ならびにその製造および使用の方法についての実施形態が開示されている。たとえば、特定の実施形態における医療超音波のための装置は、実質的に回転軸に沿って延在する駆動軸と動作的に結合するモーターを含み、モーターの動作によって駆動軸が回転軸を中心に回転し、装置はさらに、超音波信号を送信および/受信するように構成され、駆動軸の回転に応答してトランスデューサが回転するように駆動軸と動作的に結合したトランスデューサとを含む。
モーターは、第1の回転接触部と第1の静止接触部とを有する第1のスリップリングアセンブリを含む。第1の回転接触部は、駆動部に対して固定され、第1の静止接触部に対して接触して駆動軸とともに回転可能である。モーターはステーターを含む。第1の静止接触部は、モーターに組み込まれ、ステーターに対して固定される。第1のスリップリングアセンブリは、駆動軸が回転した時に第1の回転接触部と第1の静止接触部との間の導電経路を維持する。一部の例において、第1の静止接触部はモーターに取り付けられる。
様々な実施形態において、装置は、第1の静止接触部と接触した複数の第1の回転接触部を含み得る。第1の回転接触部はブラシ接触部であり得て、第1の静止接触部はリング接触部であり得る。代替的に、第1の静止接触部は、ブラシ接触部であり得る。
一部の実施形態における第1の静止接触部および/または第1の回転接触部は、フレキシブルプリント回路基板から構成される。代替的に、第1の静止接触部および/または第1の回転接触部は、単一層伝導金属片から構成され得る。
第1の静止接触部および/または第1の回転接触部は、一部の実施形態において、貴金属を含む仕上層を有し得る。同様に、第1の静止接触部および/または第1の回転接触部は、ニッケル、錫、金、パラジウム、銀、硬質金、またはこれらの合金から構成されるグループから選択される仕上層を有し得る。
一部の実施形態において、第1の回転接触部は、トランスデューサを軸に取り付けるように構成された取付具へ成形される挿入物である。第1の回転接触部は、高温エンボス処理および/または高温ステーキング処理を使用して取付具に一体化され得て、取付具は、トランスデューサを軸に取り付けるように構成される。第1の回転接触部は、金属化可能プラスチックの無電解めっきおよび/またはレーザー直接構造化技術を使用したプラスチック取付具上の導体線から構成され、取付具はトランスデューサを軸に取り付けるように構成される。
一部の実施形態において、装置は、第1の回転接触部におけるトランスデューサの電気接続部を含み、電気接続部は、プラスチック取付具を介して位置決めされ、レーザー直接構造化製造処理および/またはプラスチックの全領域を金属化可能な無電解めっきを使用して作られる。第1の回転接触部は、プリントおよび/またはめっき導体線を有する弾性的に圧縮可能なポリマーから構成され得る。
第1の静止接触部は、位置合わせ特徴を含み得る。一部の例において、位置合わせ特徴は、穴またはタブから構成されるグループから選択される。静止接触部は、モーターの適用側からモーターの制御側へ延在し、同軸ケーブルに接続し得る。
特定の実施形態は、ステーターと軸に結合する第1のクラッチとを有し、圧電要素と係合するように配置される圧電モーターであるモーターを含み、第1のクラッチは第1の回転接触部を含む。ステーターは、第1の静止接触部を含み得る。モーターは、第2の回転接触部と第2の静止接触部とを有する第2のスリップリングアセンブリを含み得る。第2の回転接触部は、駆動軸に対して固定され、第2の静止接触部に対して接触して駆動軸とともに回転可能であり得る。第2のスリップリングアセンブリは、駆動軸が回転した時に第2の回転接触部と第2の静止接触部との間の導電経路を維持し得る。第1の回転接触部は第2の回転接触部から電気的に絶縁され、第1の静止接触部は第2の静止接触部から電気的に絶縁される。ステーターは第1の端部と第2の端部とを含み得て、第2の端部は、回転軸に対し、軸方向において第1の端部の反対側に位置決めされる。第1のクラッチは、第1の端部に隣接して配置され得て、第2のクラッチは、第2の端部に隣接して配置され得る。第1の絶縁層は、第1の静止接触部と第1の端部との間に位置決めされ得て、第2の絶縁層は、第2の静止接触部と第2の端部との間に位置決めされ得る。
他の特定の実施形態は、第2の回転接触部と第2の静止接触部とを有する第2のスリップリングアセンブリを含み得て、第2の回転接触部は、駆動軸に対して固定され、第2の静止接触部に対して接触して駆動軸とともに回転可能である。第2のスリップリングアセンブリは、駆動軸が回転した時に第2の回転接触部と第2の静止接触部との間の導電経路を維持し得る。第1の回転接触部は、第2の回転接触部から電気的に絶縁され得る。
第1の回転接触部の第1の端部は、第1の静止接触部と接触するように配置され得て、第2の回転接触部の第2の端部は、第2の静止接触部と接触するように配置され得て、駆動軸の回転時において、第1の端部は回転軸を中心とした第1の周経路を追従し、第2の端部は回転軸を中心とした第2の周経路を追従する。第1の周経路は、第2の周経路と同心で径方向内側に位置決めされ得て、第1の静止接触部は、第2の静止接触部の径方向内側に位置決めされ得る。他の実施形態において、第1の静止接触部の第1の端部は、第1の回転接触部に接触するように配置され、第2の静止接触部の第2の端部は、第2の回転接触部に接触するように配置される。第2の端部は、回転軸に対して第1の端部から径方向外側に位置決めされ、第2の回転接触部は、第1の回転接触部と同心で径方向外側に位置決めされる。第1および第2の静止接触部は、回転軸に対して垂直な面において位置決めされ得る。付勢部材は、様々な実施形態において、第1の回転接触部と第1の静止接触部との間の接触を維持する力を加えるように配置され得る。
スリップリングアセンブリがモーターの制御側に位置決めされた超音波撮像装置を示す断面図である。 スリップリングアセンブリがモーターの適用側に位置決めされた超音波撮像装置を示す断面図である。 図2のスリップリングアセンブリの一部を示す拡大図である。 スリップリングアセンブリがモーターの適用側に位置決めされ、流体が導体として作用する超音波撮像装置を示す断面図である。 図3のスリップリングアセンブリの一部を示す拡大図である。 スリップリングアセンブリがモーターに含まれた超音波撮像装置を示す断面図である。 スリップリングアセンブリがモーターに含まれ、流体が導体として作用する超音波撮像装置を示す断面図である。 パンケーキ状のスリップリングアセンブリがモーターの適用側端部に隣接して位置決めされた超音波撮像装置を示す斜視図である。 パンケーキ状のスリップリングアセンブリがトランスデューサ取付具に取り付けられた超音波撮像装置を示す斜視図である。 図7のパンケーキ状のスリップリングアセンブリの回転接触部分を示す正面図である。 図8の回転接触部分を示す斜視図である。 ジンバル搭載部とパンケーキ状のスリップリングアセンブリとを有する超音波撮像装置を示す斜視図である。 図10の超音波撮像装置を示す代替的な斜視図である。 溝付きカラー部およびブラシを含むスリップリングアセンブリを有する超音波撮像装置を示す部分斜視図である。 図12の超音波撮像装置を示す側面図である。
例示される実施形態の記載
開示の原理についての理解を促す目的で、図面に例示される実施形態が参照され、これを記載するために具体的な用語が使用される。これにも関わらず、請求項の範囲についての限定は意図されていない。記載される実施形態についての任意の変更およびさらに他の変形、および本願明細書に記載される開示の原理についてのさらなる適用は、開示が関係する当業者が通常行い得るように考えられる。
図面の全体を参照すると、内腔医療手順に適した装置20の実施形態が示される。装置20は、コンソール(図示せず)と装置20とを含むシステムとともに使用され得る。一部の場合において、システムは撮像システムであり得る。超音波コンソールは、医療超音波撮像に概して使用されるタイプのものであり得て、たとえば、医師が使用可能な制御装置と、超音波手順時に取得されるグラフィック画像を表示するグラフィックディスプレイとを概して含む。装置20は、たとえば経皮的穿刺により、血管、尿道、尿管、膣、直腸、喉、耳などの身体の様々な箇所において、または人工管(管腔)を通じて、画像を取得するために使用され得る。コンソール部分は、商業的に利用可能な適合したピン配置を伴う超音波プローブもしくはカテーテル、または内腔手順のために構成された他の医療装置に接続され得る。装置20は、超音波信号を発信および受信し、超音波信号からコンソールへ取得されたデータを通信することができる。コンソールは、データを処理するように構成され、ディスプレイで見ることが可能な画像および他のデータ出力を作る。
図1に概略的に示される実施形態において、装置20は、内部チャンバ26を規定する壁24を有する、カテーテル22もしくは他の柔軟な長形部材を含む。カテーテル22は、身体の開口部もしくは管腔への挿入および/またはこれに沿った移動のためにサイズ設定および構成される。トランスデューサ28およびトランスデューサ28と動作的に結合したモーター32がチャンバ26内に位置決めされる。概して、カテーテル22は、モーター32がトランスデューサ28に回転運動を与える身体の箇所へのアクセスを提供する。装置20は、モーター32およびトランスデューサ28のために構造的な支持を提供するためのモーター筐体(図示せず)を選択的に含み得る。モーター32によって提供される回転運動と連動するトランスデューサ28は、トランスデューサ28と超音波コンソールとの間のデータ信号通信線(すなわち、導体、または伝導路)に沿って通る様々な方向において超音波信号を発信および受信することが可能である。
例示される実施形態におけるカテーテル22は、プラスチックもしくは他の頑丈な柔軟性材料からなる長形の装置であり、超音波信号の通過に対する最小限のバリアを提示する。このバリアは十分に小さいため、超音波画像がバリアを通って適切に取得され得る。カテーテル22は、使用時にユーザの最も近くにある制御端部と、使用時にユーザの注目点の最も近くにある適用端部とを含む。「制御」および「適用」の用語は、カテーテル22の部分間の相対位置、より全体的には装置20を記載するために、この記載の全体にわたって使用される。例示的な例として、例示的な部分Aが例示的な部分Bの制御側に位置決めされているものとして記載する場合、例示的な部分Aは例示的な部分Bと比較してカテーテル22に沿って制御端部により近く位置決めされる。
壁24は、例示される実施形態において装置20の適用端部にあるチャンバ26を囲む。壁24および/またはカテーテル22の制御端部は、使用時に患者の外部に延在し得て(または患者の外部に延在する他の部品に取り付けられ得て)、カテーテル22を操作するハンドルもしくは他の動作部分で終了し得る。カテーテル22または少なくともチャンバ26の特定の実施形態は筒状であり、身体の開口部および管腔への挿入および通過、たとえば大腿動脈への挿入および心臓へ向けた通過のためにサイズ設定される。壁24は、以下でさらに説明するように、チャンバ26への流体の注入を可能とする入口または他の特徴を有し得る。
カテーテル22は、周囲の作業環境(血管内の血液など)に置かれた時に実質的にエコー透過性である材料から構成され、最小限の反射を伴って超音波信号の通過を可能とする音響窓として作用する。エコー透過性は、実質的に一致した音響インピーダンスを有する媒体を有する超音波伝導経路によって得られるものである。たとえば、体組織および血液を含む血管内において使用される場合、カテーテル22は、構造的に固く、血液などの体液と同様の音響インピーダンスを有する材料から構成されるのが好ましい。可能性のある材料としては、たとえば、高密度ポリエチレン、ポリメチルペンテン(PMP)、またはアクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)などのポリマー材料が含まれ得る。一部の場合において、音響窓内に位置決めされれたカテーテル22の少なくとも一部の厚さは、超音波信号の中心周波数に対応する波長の約N/2(Nは正の整数である)であり得ると判定された。
トランスデューサ28は、図面において概略的に示される。「トランスデューサ」の用語は、2つ以上の部分からなるアセンブリおよび単一の部品を含むものとして理解すべきである。本願明細書において使用される「トランスデューサ」は、超音波信号の送信(すなわち、電気(RF)信号を超音波へ変換)、超音波信号の受信(すなわち、超音波を電気(RF)信号へ変換)、またはこれら両方を行う装置を含むものとしてさらに理解すべきである。超音波の送信は、トランスデューサ28の1つの要素において行なわれ得て、受信はトランスデューサ28の他の要素において行なわれ得る。本願明細書に記載されるトランスデューサは、それぞれのトランスデューサとして1つ以上の圧電要素を有し得て、身体内または身体の外部で他のトランスデューサと組み合わせて動作し得る。例として、本願明細書において使用される「トランスデューサ」は、単一要素トランスデューサおよび要素の一次元アレイを含む。
例示的なトランスデューサ28は、本体もしくは裏材40を含み、超音波要素42が裏材40の一方側に取り付けられ、選択的に1つ以上の締付けリング44が設けられる。トランスデューサ28は、要素42の一方側に取り付けられた整合層(図示せず)を含み得る。要素42は、電気エネルギーを音波へ、および音波を電気エネルギーへ変換する能力を有する圧電要素であり得る。示されるように裏材40の側での要素42の位置決めにより、超音波ビーム方向の方向決めがなされる。裏材40は、トランスデューサ要素42の音響インピーダンスとは異なる音響インピーダンスを有する要素42に隣接して位置決めされた任意の層である。様々な実施形態において、裏材40は、異なる設計および機能を有し得る。分解能、感度、および強度など、トランスデューサの様々なパラメータは、音響インピーダンス(すなわち、材質の選定)および裏材40のサイズを適合させることによって制御され得る。分解能を強調するために、吸収裏材が好ましく、これは高い音響インピーダンスおよび高い減衰の媒体を伴う材料によって通常は作られる。感度を強調するために、低い音響インピーダンスの裏材が好ましく、これは要素42の整合層側へ向けてより大きなエネルギーを反射し得る。治療での使用のために設計されたトランスデューサは、高い強度の超音波信号を生成する能力が必要であり、この場合において裏材40は要素42と比較して低い音響インピーダンスを有する材料であり得る。裏材40は本願明細書に開示されるトランスデューサの一部として概して示されているが、裏材40は一部の場合においては任意である。
要素42にエネルギーが与えられて音響信号を作る場合、信号の一部は、裏材40の音響インピーダンスおよび要素42の音響インピーダンスと比した不整合によって、裏材40において減衰される。不整合により、裏材40内で特定量の音響信号が減衰され、このような音響信号は、トランスデューサ28の整合層側を通って要素42から外方向のみに効果的に放射される。整合層は、概して要素42とトランスデューサ28を囲む媒体との間の音響インピーダンスを有し、トランスデューサ28とトランスデューサ28を囲む媒体との間の音響インピーダンスの不整合を最小化する。説明した様に、トランスデューサ28は、医療超音波手順において典型的に使用される周波数の範囲、たとえば、20KHzから100MHzの範囲の超音波を送信および受信することができる単一要素のトランスデューサであり得る。一部の例において、トランスデューサ28は、回転軸に沿って延在する、または枢動部材57内に位置決めされた要素の線形アレイを含み得る。
モーター32は、カテーテル22のチャンバ26内に収容するのに適した小さいサイズを有する超小型モーターである。このような超小型モーターの例としては、カテーテル22のチャンバ26内に収容するのに適したサイズおよび構成の圧電もしくは電磁モーターが含まれる。たとえば、モーター32の特定の実施形態は、構成部品が少なく、サイズが小さく、複雑性が最小限である、三層コアレスブラシレスDC電磁モーターである。他の例においては、ギアヘッド(機械式トランスミッション)を必要としないという利点から、高いトルクを実現し、トルクケーブルおよび回転トランスの問題を無くすために、圧電超小型モーターが使用され得る。超小型モーター32(たとえば、電磁もしくは圧電)は、0.3mmから4mmの範囲の直径を有し、特定の実施形態においては、たとえば約2.0mmの直径を有する。
モーター32は、トランスデューサ28への直接的もしくは関節的な接続のために、回転軸70を含む。ホールセンサは、サイズが小さく熟考された設計であることから、フィードバック機構として有利であると判定された。一部の実施形態において、トランスデューサ28によって発信および/または受信された超音波ビームもしくは信号は、装置20の残りの部分に対するモーター32(およびそれによって回転する超音波ビーム)の回転位置を正確に評価および監視し、トランスデューサ28を通じて取得される画像の適切な位置合わせを保証するフィードバック機構として使用される。封止74、ベアリング、または他の構造は、モーター32および軸70に隣接して位置決めされ、流体封止がモーターとトランスデューサ28を囲むチャンバとの間に提供される。
軸70は、例示される実施形態においては中空の円筒軸であり得て、そこを通って延在する管腔72を有する。軸70は、モーター32の全体にわたって延在する。管腔72は、導電体(たとえば、線、ケーブル、ワイヤガイド)、機械動作物(たとえば、ワイヤガイド)、および/または軸70を通過する他の特徴の通過を許容し、軸70の回転に影響を与えることなく、管腔72を通る電気的および/または機械的な力もしくはエネルギーの伝達を可能とする。トランスデューサ28は、軸70の回転に応答してトランスデューサ28が回転するように動作的に軸70に接続される。
モーター32は、軸70を連続的に単一の回転方向に回転させるように構成され得る。このような実施形態において、トランスデューサ28は、軸70の回転軸を中心に単一の回転方向に回転する。逆起電力、トランスデューサ28によって発信および/または受信される超音波信号、ならびにモーター突極性のうちの1つ以上は、装置20の残りの部分に対するモーター32(およびそれによって回転するトランスデューサ28)の回転位置を正確に制御するためのフィートバック機構として使用され得て、トランスデューサ28を介して取得された画像の適切な位置合わせが保証される。位置合わせは、米国仮出願第61/713,142号(2012年10月12日に出願)、および国際出願第PCT/US13/__号(本件出願と同日に出願され、「実質的に音響的に透過性および伝導性の窓(Substantially Acoustically Transparent and Conductive Window)」と題された)に記載の方法および構造によって達成され得て、これらの各々は本願明細書においてその全体が引用により援用される。
トランスデューサ28は、この実施形態において、その長手軸が軸70の回転軸に対して平行または一致するように、軸70に動作的に結合される。要素42は、この実施形態において、要素42から発信された超音波ビームもしくは信号が回転軸から外方向へ移動するように位置決めされる。同様に、要素42は、回転軸の外方向から超音波ビームもしくは信号を受信する。トランスデューサ28は、軸70に直接的に結合され得る。代替的に、一例におけるトランスデューサ28は、中間支持部(図示せず)の使用を通じて軸70と結合され得る。中間支持部は中空であり、軸70と同様の態様で内管腔を規定し得る。
カテーテル22の適用端部に向けて延在するトランスデューサ28を直接囲むチャンバ26の一部は、塩水、油(たとえば、鉱油もしくはひまし油)、または混合アルコールなど、血液もしくは組織と同様の音響インピーダンスを有する流体もしくは他の物質で完全に満たされ得る。物質は、回転時にトランスデューサ28に作用する摩擦を最小化すべきである。結合流体およびカテーテル22の材料により、体液とトランスデューサ28を直接的に囲む媒体との間の音響整合を実現することが可能となる。音響整合により、トランスデューサ28と体組織との間で超音波信号の送信および受信が行われた場合に信号損失が最小限となるよう保証され、得られた画像の明確性が向上する。
流体は、製造時に装置20に加えられ得る、または代替的に使用前に加えられ得る。製造時において、トランスデューサが封止され、結合流体がチャンバ内に置かれた場合、部品との長期にわたる接触には、製品の貯蔵寿命を確保するために、鉱油もしくはひまし油などの非腐食性流体が必要となる。好ましくは、油は、生体適合性および音響透過性を有し、低い粘性を有する。代替的に、カテーテル内に位置決めされる、またはカテーテル壁を通って位置決めされる流体連絡口は、流体を加えるためのアクセスを可能とし、この場合には腐食性流体が使用され得る。水、塩水、およびアルコールなどの腐食性流体は、典型的に、生体適合性、音響透過性、および粘性のより好ましい組み合わせを有する。
図1の実施形態において、電気信号は、超音波コンソールとトランスデューサ28との間を、トランスデューサ28に接続されて回転可能軸70において管腔72を通って延在する固定導体(たとえば、線)34,36および回転導体50,52を介して通過する。一対のスリップリングアセンブリ60,62は、導体50,52と非回転導体34,34との間におけるこのような信号の伝達を容易にする。図1の実施形態において、各々が単一の伝導経路を有する2つのスリップリングアセンブリ60,62が示される。しかしながら、設計は、1つまたは2つの伝導経路を含む単一のスリップリングアセンブリを含み得る。図1の実施形態において、2チャネル電気接続部は、信号チャネルとしての導体50と地面チャネル(ground channel)としての導体52とを含む。導体50,52は、特定の構成の要求に応じ、様々な箇所において要素42に取り付けられ得る。導体50,52は、裏材40および/または締付けリング44を通って管腔72内へ延在する細い線であり得る。代替的に、導体50,52は、トランスデューサ28の側から延在し、封止口(図示せず)を通って管腔72に封止状態で入り得る。代替的に、裏材40は、裏材の全体が要素42と導体50,52の一方または両方との間の伝導経路の一部となるように、伝導性であり得る。同様に、整合層は、要素42と導体50,52の一方または両方との間の伝導経路の一部である伝導層であり得る。
スリップリングアセンブリ60,62は、静止接触部64,66と回転接触部68,69とを含む。図1の実施形態において、静止接触部64,66は伝導フィラメントであり、回転接触部68,69は軸70の周に位置決めされる伝導リングである。しかしながら、他の実施形態において、回転接触部68,69はフィラメントであり得て、静止接触部64,66は伝導リングであり得る。伝導リングは、軸70に固定されて互いに(および、軸70が導電性である実施形態においては、軸70から)絶縁される伝導サークルもしくはバンドを含む。伝導リングは、軸70が回転した時でもフィラメントとの接触を維持するように配置され、電気信号を回転部分と静止部分との間で伝達する。たとえば、固定された(たとえば、ばね)接触部またはブラシなど、フィラメント以外の部品を使用したスリップリングアセンブリも考えられる。
スリップリングアセンブリ60,62は、静止接触部と回転接触部の伝導面との間の摺動接触の使用により、回転時に静止接触部64,66(固定導体34,36に接続)と回転接触部68,69(回転導体50,52に接続)との間の伝導路を維持する。回転接触部68,69の一部は、軸70の壁を通過し、導体50,52と結合し得る。代替的に、導体50,52は、軸70の壁を通過し、回転接触部68,69と結合し得る。導体50,52は、はんだまたは他の技術によって回転接触部68,69に取り付けられ得る。導体34,36の端部は、同様の技術を使用して、伝導的に静止接触部64,66に取り付けられる。導体34,36は、側壁78を通過し、カテーテル22の全体にわたって延在し、最終的に伝導的に超音波コンソールに接続される。図1の実施形態において、スリップリングアセンブリ60,62は、各々がモーター32の制御側に位置決めされる。すなわち、それらのそれぞれの接触部が、制御側からモーター70から延在する軸70の一部に置かれる、またはこれに隣接して置かれる。
装置20の動作時において、医師は、装置20を身体(たとえば、循環系)へ移動させ、装置20およびカテーテル22を患者の身体内の所望の位置に位置決めする。ひとたび装置20が適切に位置決めされると、モーター32に電力が投入され、軸70がたとえば均一な角速度で回転する。これに対応し、トランスデューサ28は回転軸を中心に回転する。要素42には、導体50,52を通じて起動され、超音波コンソールから電力を受ける。要素42は、この実施形態において、軸70に対して実質的に外方向へ向けて、すなわち回転軸に対して実質的に垂直に超音波信号を送信する。
超音波信号が送信されると、超音波信号は、超音波信号が部分的に体組織の表面で反射するように、音響インピーダンス境界(たとえば、体液もしくは他の取り囲む材料とは十分に異なる音響インピーダンスを有する、体組織、プラーク、または他の材料)に接触するまでカテーテル22の壁24を渡って通過する。超音波信号の一部は、反射してトランスデューサ28に向けて戻る。同時に、またはその後に、トランスデューサ28は、さらなる超音波信号を発信し続け、特定の実施形態においては継続的に所望の期間にわたって処理が繰り返される。
トランスデューサ28は、スライス、コーン、もしくは環状面を取る広がり方向において超音波ビームが動くように回転軸を中心に回転する。この態様において、トランスデューサ28が回転軸を中心に回転する一方、要素42は、カテーテル22に隣接または近接する体組織の二次元画像見本を超音波撮像システムが作成するのに十分な超音波信号を放出および受信することができる。手順の具体的な内容、または手順を行う医師の要望に応じて、装置20は、身体の開口部内で軸方向に移動することができ、身体の開口部内の異なる位置において複数の二次元画像が作成される。この方法において、二次元画像が処理されて三次元画像となり得る、または代替的に医師がカテーテル22に隣接する体組織の物理的特徴についての三次元の概念的な理解を得ることができる。
装置20の代替的な実施形態が図2に概略的に示される。装置20は、スリップリングアセンブリ80,82を一体化したベアリング90を含む。図2のベアリング90は、縮尺どおりではなく、本願明細書で記載される実施形態を視覚的に示すために、単に例示的な目的で含まれる。ベアリング90は、静止接触部84,86および回転接触部88,89を有する。静止接触部84,86は、上記のようにブラシであり得る、または、ポリマーまたはセラミックなどの非伝導性ベアリング表面に伝導性コーティングを加えることによって形成され得る。コバルトでドープされた金(たとえば、硬質金)は、その低抵抗電気接続および好ましい機械的摩耗性により、伝導性めっき材料のための良好な候補であると判定された。たとえば貴金属、プラチナ、またはロジウムなどの他のめっき材料も使用され得る。ベアリング90の非伝導性部分96(または静止絶縁部分)は、絶縁部分として、静止接触部84と静止接触部86との間に維持される。
回転接触部88,89は、軸70に固定され、軸70とともに回転する。この実施形態において、各接触部88,89は、伝導性材料の層であり、これらは絶縁材料の中央層98によって分離される。各層は、別個に加えられ得る、または他の例として、軸70の表面に加えられる三層コーティングから形成され得る。回転接触部89は、軸70の表面上の下地層である、または、軸70が伝導性である場合、軸70の表面上の絶縁層(図示せず)の上にある。絶縁層98(すなわち、第2の層もしくは中央層)は、回転接触部89の上に少なくとも部分的に加えられる。回転接触部89の伝導層の外縁部は、この実施形態において層98に対して露出しており(すなわち、回転軸に対して軸方向に、および層98の縁部からさらに延在する)、接触部89は静止接触部86と伝導的に相互作用する。回転接触部88は中央層98上に加えられ、中央層98の2つの外縁部は、この実施形態において接触部88から露出し、回転接触部88と回転接触部89との間の絶縁が維持される。回転接触部88,89は、それぞれ、静止接触部84,86と位置合わせされて接触する。したがって、接触部88,89および層98のこの実施形態は、本質的に、接触部88,89間の絶縁中央層98とともに、および静止接触部84,86に接触する接触部88,98の露出した外側(または外方)部分とともに挟み部を形成する。
導体92,94は、伝導的にトランスデューサ28を回転接触部88,89に結合する。回転接触部88,89は、静止接触部84,86と伝導的に結合する。静止接触部84,86は、側壁76を通って延在するとともに超音波コンソールと電気的かつ動作的に結合する固定導体(たとえば、線もしくはケーブル)に接続される。
装置20のさらなる代替的な実施形態が、図3に概略的に示される。この実施形態において、装置20は、流体導体110と配線導体112とを含む。装置20は、図2の実施形態と同様のベアリング100を含むが、回転接触部の一部として第3の層を含まない。加えて、軸70上に位置決めされた中央絶縁層106は、適用側の方向へ延在し、ベアリング100に隣接して位置決めされる任意の流体から回転接触部102を封止的に隔離する。導体112は、回転接触部102と伝導的に結合するために、裏材40、および/または締付けリング44、および軸70の壁を通過し得る。導体110は、要素42と静止接触部104との間に導電経路を提供する。代替的に、整合層は、要素42と導体110との間の伝導経路の一部である導体であり得る。導体110は、様々な導電流体のいずれかであり得る。10倍に濃縮されたリン酸緩衝塩類溶液が好適な伝導流体の1つであることが試験で示された。導体110は、壁24および体液と同様の音響特性を有し、導体110と壁24と体液との間の音響特性、ならびに円滑性および図1の実施形態に関連して記載された他の特徴を整合させる。図2および図3の実施形態は、トランスデューサ28とモーター32との間にスリップリングを位置決めすることによって装置20がより小さくコンパクトになり得るという利点を提供する。
装置20のさらなる代替的な実施形態が図4に示される。この実施形態において、電気信号は、トランスデューサ28に接続されて回転可能軸70における管腔72を通って延在する固定導体115,116および回転導体117,118を介して、超音波コンソールとトランスデューサ28との間を通過する。圧電モーター120は、これに組み込まれるスリップリングアセンブリ122,124を有する。スリップリングアセンブリ122,124は、静止接触部130,132と回転接触部134,136とを含む。スリップリングアセンブリ122,124は、静止接触部130,132と回転接触部134,136との間の信号の伝達を容易にする。
モーター120は、機械的エネルギーと電気エネルギーとの間で変換を行うことが可能な圧電要素を使用して駆動振動運動を提供するタイプである。ステーター125は、壁24に対して回転しないように壁24に固定される。圧電要素は、ステーター125に組み込まれる。一部の設計において、圧電要素はステーター125として構成され得る。他の設計において、1つ以上の圧電要素がステーター125に取り付けられ得る。クラッチは、ステーター125の軸方向の端部いずれかに位置決めされるとともに軸70に配置され、これらは軸70とともに回転し、ステーター125に対して回転可能となる。ばね138は、クラッチおよびステーター125が相対的に一定の力に常に触れることを保証する。典型的な配置において、エネルギーが与えられた圧電要素は、クラッチに作用し、クラッチがステーターに対して回転する。この実施形態において、クラッチとステーターとの間の機械的接続を使用してスリップリングが作られる。よって、クラッチは、回転接触部134,136としても機能する。軸70は電気絶縁材料から構成される、または代替的に、回転接触部134,136と軸70との間に絶縁コーティングが加えられ、回転接触部134が回転接触部136から電気的に隔離される。静止接触部130,132は、回転接触部134,136と機械的に接続して位置決めされるとともに、概してディスク形状を有し、回転軸を中心に周方向に延在する。静止接触部および回転接触部は、通常は金属であるが必ずしもそうではない、電気信号を伝導するのに適した材料から作られる。一部の場合において、接触部は伝導層で覆われ得る。絶縁層126,128は、ステーター125と静止接触部130,132との間に位置決めされる。絶縁層126,128は、概してディスク形状を有し、回転軸を中心に周方向に延在する。絶縁層126,128は、任意の好適な電気的絶縁材料(および/または絶縁コーティング)で作られ、静止接触部130,132とステーター125との間に電気的絶縁を提供する。
スリップリングアセンブリ122,124は、静止接触部130,132と回転接触部134,136との間に伝導路を提供し、これはトランスデューサ28と超音波コンソールとの間の伝導路の一部である。導体117は回転接触部136に接続され、導体118は回転接触部134に接続される。導体115は静止接触部130に接続され、導体116は静止接触部132に接続される。導体117,118は、たとえば絶縁線など、導体と軸壁との間に絶縁を提供する任意の好適な手段を使用し、軸70の壁を通過するとともに回転接触部134,136と結合するように構成される。導体115,116は、カテーテル22の全体にわたって延在し、最終的に超音波コンソールと伝導的に接続する。回転接触部134,136および静止接触部130,132の各々は、回転接触部134,136が静止接触部130,132に対して回転していても回転接触部と静止接触部との間の機械的接続を維持するのに適した表面を有する。たとえば、好適な金属コーティングまたは潤滑剤が使用され得る。
図4の設計は、スリップリングを装置20に組み込むのに必要な余分な空間および部品を最小化するため有利である。2つのスリップリングアセンブリ122,124が含まれる。しかしながら、両方の伝導経路を含む単一のスリップリングアセンブリとして記載され得る。図4の実施形態において、2チャネル電気接続部は、信号チャネルとしての導体117と地面チャネルとしての導体118とを含む。導体117,118は、本願明細書に記載されるように、様々な方法でトランスデューサ28に取り付けられ得る。
装置20のさらなる代替的な実施形態が図5に示される。この実施形態において、電気信号は、導体145,146,147,148を介して、超音波コンソールとトランスデューサ28との間を通過する。圧電モーター121は、そこに組み込まれる1つのチャネルスリップリングアセンブリ149を有する。スリップリングアセンブリ149は、静止接触部150と回転接触部154とを含む。スリップリングアセンブリ149は、静止接触部150と回転接触部154との間の信号の伝達を容易にする。
モーター121は、上述したように、圧電モーターである。ステーター156は、一端に静止接触部150を有する。ステーター156は、壁24に対して回転しないように壁24に固定される。圧電要素は、上述したように、ステーター156に組み込まれる。回転接触部154は、ステーター156の適用側端部に位置決めされるクラッチとして機能する。追加のクラッチ152は、ステーター156の接触側端部に位置決めされる。回転接触部154およびクラッチ152は、軸70と回転するとともにステーター156に対して回転可能となるように軸70に配置される。ばね158は、回転接触部154およびクラッチ152が常に相対的に一定の力でステーター156に接触することを保証する。エネルギーが与えられた圧電要素は、回転接触部154およびクラッチ152の一方または両方に対して作用し、回転接触部154およびクラッチ152をステーター156に対して回転させる。回転接触部154とステーター156(静止接触部150)との間の機械的接続は、スリップリングを作るために使用される。回転接触部154およびステーター156は、電気信号を伝導するのに適した材料から作られ、この材料は通常は金属であるが必ずしもそうではない。加えて、静止接触部150および回転接触部154の各々は、回転接触部154が静止接触部150に対して回転していても回転接触部154と静止接触部150との間の機械的接続を維持するのに適した表面を有する。一部の場合において、回転接触部154およびステーター156は、伝導層または潤滑剤によってコーティングされ得る。たとえば、コバルトでドープされた金、プラチナ、またはロジウムなど、好適な金属被覆が加えられ得る。
導体148は流体導体である。封止160または他の構造がモーター121および軸70の近くに位置決めされ、モーターとトランスデューサ28を囲むチャンバ28との間に流体封止が設けられる。導体145は、導体148と伝導的に結合され、封止的に封止160を通過するように配置される。導体148は、トランスデューサ28の要素42と導体145との間に導電経路を提供する。代替的に、整合層は、要素42と導体148との間の伝導経路の一部である導体であり得る。導体148は、上述のように、様々な導電流体のいずれかであり得る。導体110は、導体148と壁24と体液との間の音響特性ならびに潤滑剤の質および図1の実施形態と関連して記載された他の特徴を整合させるために、壁24および体液に類似した音響特性を有する。
スリップリングアセンブリ149は、ステーター156と回転接触部154との間に1つのチャネル伝導路を提供し、これはトランスデューサ28と超音波コンソールとの間の2チャネル伝導路の一部である。第1の経路は、トランスデューサ28から導体147を介して軸70を通って回転接触部154に延在する回転可能部分を有する。そして、第1の経路は、ステーター156および導体146を通って延在する。第2の経路は、トランスデューサ28から流体導体148を通って導体145に延在する。導体145,146は、カテーテル22の全体にわたって延在し、最終的に伝導的に超音波コンソールに接続する。
図5の設計は、スリップリングを装置20に組み込むのに必要な余分な空間および部品を最小化するとともにモーター121の複雑さを減少させることから有利である。図5の実施形態において、2チャネル電気接続部は、信号チャネルとしての導体148と地面チャネルとしての導体147、またはその逆を含む。導体147は、既に記載したように様々な方法でトランスデューサ28に取り付けられ得る。
トランスデューサ28を囲む伝導流体を1つのチャネルとして含む図5の設計は、様々なスリップリングアセンブリの各々を1チャネル導体として作り、伝導流体を第2のチャネルとして使用することにより、本願明細書で記載される実施形態の各々に組み込まれ得る。
装置20のさらなる代替的な実施形態は、図6に示される。図6の実施形態において、電気信号は、モーター162に組み込まれる、または取り付けられるスリップリングアセンブリ164によって接合された固定伝導路および回転可能伝導路の両方を通って、超音波コンソールとトランスデューサ28との間を通過する。スリップリングアセンブリに関して本願明細書において使用される、「組み込まれる」の用語は、1つの本体に一体化されることを意味するとともに、一体化された部品および/または取り付けられた部品の両方を含み得る。スリップリングアセンブリ164は、回転接触部182,184と静止接触部178,180とを含む。スリップリングアセンブリ164およびモーター162は、前述のものと同様の方法で装置20内に配置されるように構成される(たとえば、カテーテル22内)。スリップリングアセンブリ164は、互いに平行であって回転軸に対して垂直に位置決めされる回転表面と静止表面とを有するタイプである。各表面は、反対側の表面の導体と相互作用する導体を担持する。これは、時にはパンケーキ状のスリップリングアセンブリという。
モーター162は、前述のように小さいサイズの超小型モーターであり、たとえば、圧電モーター、電磁モーター、または形状記憶モーターであり得る。モーター162は、動作的に回転可能軸166と結合される。軸166は、中実であり得る、または中を延在する管腔を有する中空の円筒軸であり得る。トランスデューサ28は、軸166の回転に応答してトランスデューサ28が回転するように軸166に動作的に接続される。
導体170,172は、PCBケーブルまたは他の好適な手段を使用することによってモーター162に組み込まれる。図6の例において、PCBケーブル174は、モーター162のステーターもしくは外側部分に沿って、モーター162の制御側からモーター162の適用側端部へ延びる。PCBケーブル174は、カテーテル22の全体にわたって延在し、超音波コンソールと伝導的に結合する。ショルダー部176は、モーター162の適用側端部、より特定的にはモーター162のステーターの適用側端部に位置決めされる。ショルダー部176は、環状構成において回転軸を中心に周方向に延在する静止接触部178,180を含む。静止接触部178,180は、伝導材料(たとえば、金属)の露出した部分であり、回転接触部182,184と機械的に相互作用するように構成される。静止接触部178は、回転軸に対して静止接触部180から径方向外側に位置決めされる。言い換えると、静止接触部178,180は、回転軸に対して同心で配置される。ショルダー部176は、モーター162の適用側端部に位置決めされる別個のディスクを含み得る。代替的に、ショルダー部176は、ケーブル174と一体の部品であり得て、ケーブル174の適用側端部は、ディスク形状のショルダー部176として成形される。静止接触部178は、導体170と伝導的に結合し、静止接触部180から電気的に絶縁される。導体172は、静止接触部178および導体170から電気的に絶縁される。静止接触部180は、導体172と伝導的に結合する。
ディスク168は、回転軸に対して実質的に垂直となるように軸166に結合される。ディスク168は、中心に位置決めされた穴を含み、この穴は軸166に適合するようにサイズ設定されている。代替的に、ディスク168は、軸166と一体の部品であり得る。ディスク168は、接着剤または任意の他の手段によって軸166に接続され得る。ディスク168は、ショルダー部176に対して回転するように軸166とともに回転する。ディスク168は、ショルダー部176に対して実質的に平行に位置決めされる。ディスク168は、回転接触部182,184を受け入れて固定するように構成される穴186,188を含む。ディスク168は、軸166が回転している間にその形状を維持するように、任意の好適な剛性材料から構成され得る。ディスク168は、回転接触部182と回転接触部184との間に伝導経路を提供しないように、好適な非伝導材料から構成され得る。代替的に、ディスク168は、絶縁コーティングを含み得る。
回転接触部182,184は、ディスク168から延在し、静止接触部178,180と機械的に結合する。回転接触部182は、回転軸に対して回転接触部184から径方向外側に位置決めされる。回転接触部182は静止接触部178と機械的に相互作用するように位置決めされ、回転接触部184は静止接触部180と機械的に相互作用するように位置決めされる。回転接触部182,184は、金属フィラメントまたは線などの任意の好適な接触部であり得る。回転接触部182,184は、ディスク168が回転している間に静止接触部178,180との機械的接続を維持するように位置決めされる端部190,192を含む。回転接触部182,184は、軸方向にディスク168から制御側方向においてショルダー部176へ向けて延在し、静止接触部178,180との機械的接続を容易にする接触部の制御側の近くに湾曲部194,196を含む。湾曲部194,196は、端部190,192と静止接触部178,180との間に弾性力が圧力を加えるように構成され得る。この方法において、回転接触部182,184は、静止接触部178,180と滑り電気接触を形成し、これにより、回転接触部182,184は、トランスデューサ28が回転している間、静止接触部180,182との伝導結合を維持することができる。導体198は回転接触部184の適用側と結合し、導体200は回転接触部182の適用側と結合する。導体198,200は、たとえばはんだなどの任意の好適な手段を使用して回転接触部182,184と結合し得る。
スリップリングアセンブリ164は、回転接触部182,184と静止接触部178,180との間に2チャネル伝導路を提供し、これはトランスデューサ28と超音波コンソールとの間の伝導路の一部である。導体198,200は、軸166の壁における任意の穴を通って延在し、軸管腔を通って連続し、トランスデューサ28と結合する。導体170,172は、カテーテル22の全体にわたって延在し、最終的に伝導的に超音波コンソールと結合する。PCBケーブル174は、カテーテル22の長さ全体にわたって延在してもよく、しなくてもよい。回転接触部182,184および静止接触部180,182の各々は、回転接触部182,184が静止接触部178,180に対して回転している間であっても回転接触部と静止接触部との間の機械的接続を維持するのに適した接続面を有する。たとえば、好適な金属コーティングまたは潤滑剤が使用され得る。
図6の設計は、スタンドアローン型のスリップリングを装置20に組み込むのに必要な余分な空間および部品を最小化することから有利である。スリップリングアセンブリ164は、2チャネル接続を有して記載される。しかしながら、スリップリング設計は、トランスデューサ28を囲む伝導流体と流体からカテーテルを通ってモーター162の制御側に延在する導体とを第2のチャネルが含む単一チャネル接続を組み込み得る(本願明細書に記載されるように)。
代替的な実施形態(図示せず)において、スリップリングアセンブリ164は、ショルダー部176に位置決めされて伝導的に導体170,172と結合する、軸方向に突出する接触部182,184を含み得る。その場合において、接触部182,184は、回転軸に対して静止しており、ディスク168に位置決めされるとともに導体198,200と伝導的に結合するように構成された、環状かつ同心で配置された回転接触部と相互作用するように構成される。この実施形態において、端部190,192は、ディスク168が回転軸を中心に回転する際にディスク168に位置決めされた回転接触部と滑り接触を形成する。
装置20の付加的な実施形態は、図7、図8、図9、および図10に関連して記載され、その一部は図6の設計と同様である。その実施形態において、装置20は、パンケーキ状のスリップリングアセンブリ210、モーター162、軸166、および取付具222を含む。電気信号は、モーター162に組み込まれたスリップリングアセンブリ210によって接合された固定伝導路および回転可能伝導路の両方を通って超音波コンソールとトランスデューサ28との間を通過する(トランスデューサ28は、実際には図7に示されていないが、図7における参照番号28は、取付具222上のどこにトランスデューサ28が位置決めされるかを示す)。図6の設計と同様に、スリップリングアセンブリ210は、ブラシ状の回転接触部214,216とリング形状の静止接触部218,220とを含む。モーター162は、前述のように超小型モーターであり、回転可能軸166を含む。軸166は、中実であり得る、または全体にわたって延在する管腔を有する中空の円筒軸であり得る。
トランスデューサ28は、トランスデューサ28が軸166の回転に応答して回転するように、取付具222を介して軸166に動作的に接続される。取付具222は、追加の機能を提供しながらトランスデューサ28を支持するように構成された構造である。取付具の様々な実施形態により、回転軸を中心としてトランスデューサを回転運動させること、ワイヤガイドチャネルの部分を規定すること、および/またはトランスデューサ要素を収容するキャビティを含むこと、ならびに本願明細書に記載されるような他の特徴もしくは機能を提供することが可能となる。穴224は、取付具222を通って、回転軸に沿って、または回転軸に対して実質的に平行に延在し、軸166への取り付けを提供するとともに、一部の実施形態においてケーブルガイドを受け入れるように構成されたチャネルの部分を規定する。一部の実施形態において、穴224は、取付具222を通って延在する側部通路226を含み、これは一部の実施形態において流体の注入に使用することができる。このような取付具のさらなる例は、米国仮出願第61/885,149号(2013年10月1日に出願され、「ワイヤガイドおよび流体注入のための二重目的チャネルを有するオーバーザワイヤ超音波システム(Over-the-Wire Ultrasound System with Dual-Purpose Channel for Wire guide and Fluid Injection)と題された)および米国仮出願第61/885,155号(2013年10月1日に出願され、「オーバーザワイヤ超音波システム(Over-The-Wire Ultrasound System)」と題された)において説明されており、 これらの各々はその全体が引用によりここに援用される。
静止接触部218,220は、スリップリングアセンブリ210の静止部品240の一部である。静止部品240は、接触端部242とケーブル端部244とを有する。接触端部242は、円形であり、モーター162の適用側に位置決めされる。接触端部242は、静止接触部218,220が概して回転軸に対して垂直に位置決めされるように、モーター162の適用側に組み込まれる、または取り付けられる。接触端部242は、軸166が通過する穴を有する。静止部品240のケーブル端部244は、ネック領域246を介して接触端部242に取り付けられる。構築時において、静止部品240は、モーター162の表面に沿って回転軸に対して概して平行にネック領域246が延在するように、ネック領域246が接触端部242と交差する点において曲げられる。
例示される実施形態(図7)における静止部品240は、フレキシブルプリント回路基板として構成され、伝導性の銅および絶縁性のポリアミド層を交互に有して積層される。最上部の伝導層248は、静止接触部218,220を含む。層248は、ネック領域246を通ってケーブル端部244へ延在する。層248は、静止接触部218とケーブル端部244における部分258との間に電気的接触を提供する。層248は、ケーブル端部244における部分256も含む。層248の下方には、絶縁層250がある。第2の伝導層(図示せず)は、絶縁層250の下方に位置決めされる。第2の伝導層は、静止接触部220に電気的に接続され、ネック領域246を通って部分256へ電気信号を運ぶ。一部の実施形態において、第2の伝導層は、穴の内径にめっきを施すことによるめっき貫通穴(たとえば、軸穴260、および部分256における穴262)によって静止接触部220および部分256に接続され、伝導層間に電気接続部が作られる。第2の絶縁層(図示せず)は、第2の伝導層の下方に位置決めされ、静止部品240をモーター162または他の部品から電気的に隔離する。同軸ケーブルまたは他の好適な導体(図示せず)は、ケーブル端部244(すなわち、部分256および258)における両方の信号線に取り付けられ、信号を装置20の制御端部へ運ぶ。他の実施形態において、導電体はモーター162の内部を通って延在する(図示せず)、および/またはモーター筐体が導体の1つとして機能し得る。
回転接触部214,216は、例示される実施形態において取付具222に取り付けられる。例示される実施形態において、回転接触部214,216は、図8に例示されるような同じ金属のシートから打ち抜かれた、または他の方法によって製造された個別の金属片である。回転接触部214は、2つのブラシプロング230と導体プロング232とを有する。同様に、回転接触部216は、2つのブラシプロング234と導体プロング236とを有する。他の実施形態では、これよりも多い、または少ないブラシプロングが含まれる。
一部の実施形態において、回転接触部214,216はフレキシブルプリント回路基板である。一部の実施形態において、回転接触部214,216は取付具222に成形される挿入物である。他の実施形態において、回転接触部214,216は、高温エンボス処理または高温ステーキング処理を使用して取付具222に一体化される。他の実施形態において、回転接触部214,216は、金属化可能プラスチックの無電解めっきおよび/またはレーザー直接構造化技術を使用して取付具222の上または中に位置決めされる導体線として構成され得る。
回転接触部214,216は、トランスデューサ28、または回転軸に対して概して垂直な装置20の他の回転部分に取り付けるように設計される。一部の実施形態において、レーザー直接構造化処理(LDS)および/またはプラスチックの金属可能化領域の無電解めっきを使用して取付具222を通して接続が行われる。
構築時において、一部の実施形態では、タブ228は回転接触部214および216を互いに相対的に保持し、他方では、接着剤、締結具、または他の好適な取付方法を用いて接触部が取付具222に取り付けられる。回転接触部214および216が取付具222に取り付けられた後、タブ228は切り取られて取り除かれ、回転接触部214は物理的に回転接触部216から分離される。取付具222は、電気絶縁材料から構成され(または全体的もしくは部分的にコーティングされ)、回転接触部214と216との間で絶縁体として作用する。
導体プロング232,236は、取付具222の周りで曲げられるとともにトランスデューサ28に取り付けられ、信号および地面チャネルが形成され、そしてトランスデューサ28に接続される。ブラシプロング230は、静止接触部218に対して当接し、これに沿って摺動するように位置決めされ、ブラシプロング234は、静止接触部220に対して当接し、これに沿って摺動するように位置決めされる。ブラシプロング230,234は、ブラシプロング230,234が静止接触部218,220に対して当接するように位置決めされた時に所定角度に曲げられてばね力を作る。静止部品240の接触端部242は、概して、回転軸に対して垂直かつ回転接触部214,216を支持する取付具222の制御側表面に対して平行に位置決めされる。ブラシプロング230,234の湾曲部分におけるばね力を用いて結合されるこの配置は、安定した接続を保証することを補助する。回転接触部214,216は、複数のブラシプロングを含み、これも安定した接続を保証することを補助する。他の実施形態において(図示せず)、ばね接触部を使用するのではなく、弾性的に圧縮可能なポリマーがブラシ部分に使用される。ブラシ部分は、静止接触部218,220と接触するように構成された上昇領域の上部にプリント/めっき処理される導体線を伴う取付具222の上昇部分である。
なお、明瞭化のために、図7における装置20は、回転接触部214,216が静止接触部218,220と接触しないようにモーター162から僅かに離れて位置決めされた取付具222とともに描かれている。適切に機能させるためには、取付具222は、静止接触部と回転接触部との間に機能的な電気接続を設けるために、モーター162に対して十分に近づけて位置決めされる。
様々な実施形態において、回転接触部214,216および/または静止部品240は、互いに対する、および/またはモーター162に対する、および/または取付具222に対する適切な位置合わせを補助する位置合わせ特徴を含む。たとえば、一部の実施形態において、接触端部242は、回転接触部214,216に対する接触端部242の適切な位置決めを補助するためにモーターの端部の周りで曲げられるタブを有する。一部の実施形態において、位置合わせ特徴は、モーター162および/または取付具222の表面上の窪みまたは穴と整列する構成部品の穴である。
一部の実施形態において、回転接触部214,216および/または静止部品240のいずれかまたは両方は、ニッケル、錫、金、パラジウム、銀、硬質金(たとえば、AuCo、AuNi、AuCoNiなど)、または他の貴金属、およびこれらの合金からなる単一の層または複数の層を含む仕上層を有する。仕上層は、空気または流体における腐食を防ぐとともに、使用時チャンバ26内で破片を作らないように設計される。パンケーキ状のスリップリングの他の実施形態において(図示せず)、静止接触部はブラシプロングを含み得て、回転接触部はブラシプロングに対して当接するように構成された平坦な表面を含み得る。
装置20のさらなる実施形態は、図10および図11に示され、パンケーキ状のスリップリングアセンブリ280を含む。示される実施形態は、トランスデューサ28に対する二軸運動ならびに三次元撮像および治療能力を提供するジンバル搭載部のタイプである枢動機構270を含む。このようなジンバル装置は、米国仮出願第61/713,172号(2012年10月12日に出願)、国際出願第PCT/US13/__(本件出願と同日に出願され、「三次元超音波利用のための装置および方法(Devices and Methods for Three-dimensional Ultrasound Usage)」と題された)、米国仮出願第61/748,774(2013年1月4に出願)、および米国仮出願第61/758,936号(2013年1月31日に出願)において説明されており、これらの各々の全体が引用によりここに援用される。
概して、枢動機構270は、枢動部材272(トランスデューサ28を含む)と、基部274と、基部274から延在する整合アーム276とを含む。枢動部材272は、枢軸的にアーム276に取り付けられる。モーター32は、回転運動を軸278を介して枢動機構270に提供する。枢動運動は、上記で参照されて本願明細書で引用される出願に記載されるようないくつかの設計のタイプの1つによって提供される。
スリップリングアセンブリ280は、1つ以上の回転接触部282および静止接触部284を含む。整合アーム276および基部274は、回転接触部282のための取付構造として機能する。図10および図11の実施形態において、回転接触部282は、トランスデューサ28に取り付けられるとともにトランスデューサ28から延在する可撓導体である。例示される実施形態において、アーム276の開口部288は回転接触部282の通過を可能とし、基部274の他の開口部(図示せず)はブラシ接触部として機能する回転接触部282の制御側端部の通過を可能とする。回転接触部282は、基部274に固定され、回転接触部282と静止接触部284との間に十分な接触を提供する一方、枢動部材272の枢動運動によって決められるように回転接触部282の適用側端部を屈曲させる。
様々な実施形態において、アーム276および基部274は、非伝導性材料からなる。他の実施形態において、絶縁層が回転接触部282、アーム276、および/または基部274の間に加えられる。絶縁層は、回転接触部282上のシースであり得る、またはアーム276および/または基部274の全体または一部(具体的には、開口部288および/または基部における開口部)に加えられる層であり得る。既に記載した他のパンケーキ状の実施形態と同様に、静止接触部284は、モーター32に取り付けられ、または組み込まれ、トランスデューサ28に2チャネル接続を提供する2つの別個のリング表面(図示せず)を含む。回転接触部282は、回転軸から互いに異なる距離で基部274において位置決めされる。異なる距離は、静止接触部284の別個のリング表面に対応する。

様々な実施形態において、回転接触部282および/または静止接触部284は、前述のように、互いに対して、および/またはモーター32に対して適切に位置決めすることを補助する位置合わせ特徴を含む。一部の実施形態において、前述のように、回転接触部282および/または静止接触部284のいずれかまたは両方は、ニッケル、錫、金、パラジウム、銀、硬質金(たとえば、AuCo、AuNi、AuCoNiなど)、または他の貴金属およびこれらの合金からなる単一の層または複数の層を含む仕上層を有する。
他の実施形態において、回転接触部282は、基部274に取り付けられる、または組み込まれるリング接触表面(図示せず)に接続し、ブラシ接触部はモーター32の適用側面に位置決めされる。
装置20のさらなる代替的な実施形態は、図12および図13に示され、V字溝スリップリングアセンブリ300と、モーター32と、軸70とを含む。モーター32および軸70は、ここで識別される違いを除いては、前述のものである。スリップリングアセンブリ300は、回転接触部302,304と静止接触部306,308とを含む。回転接触部302,304は、概して、軸70に取り付けられるV字形状の溝を有するカラー部もしくは一連のカラー部の一部である。静止接触部306,308は、溝に適合するとともに摺動電気接触部を維持するように構成されたブラシまたはピンで終わる。
例示される実施形態において、回転接触部302,304は、カラー部(または環状形状の部分)の外周に延在する別個のV字形状の溝を含む。カラー部は、軸70の回転に応答して回転するように軸70に取り付けられる。一部の実施形態において、接触部は、軸70上でともに挟まれる別個のカラー部である。他の実施形態において、接触部は、2つのV字形状の溝を有する単一のカラー部の一部である。例示される実施形態において、絶縁層310は、溝が設けられたカラー部の間に位置決めされる。絶縁層は、ポリアミド、パリレン、または他の好適な絶縁材料であり得る。様々な実施形態において、カラー部は、溝内に加えられた金(または他の好適な金属)コーティングを有する非伝導性の絶縁材料からなる。他の実施形態において、カラー部は、伝導性であり、絶縁層310によって分離される。さらに他の実施形態において、カラー部間の表面は溝として機能する。
例示される実施形態において、静止接触部306,308は、モーター32に接続されるブラシである。ブラシは、トランスデューサ28の回転時(図示せず)に溝と係合して溝に沿って摺動する一方でトランスデューサ28とモーター32の制御側との間に電気接続部を提供するように構成される。一部の実施形態において、各電気接続部は、2つのブラシ接触部(図示せず)を含む。導電体316,318は、静止接触部306,308をモーター32の制御側に接続するように位置決めされる。導電体316,318は、絶縁コーティングまたは他の好適な構造を使用することによって互いに電気的に隔離される。他の実施形態において、静止接触部306,308は、カテーテル22または装置20の内壁に接続される(図示せず)。
追加の導電体312および314(またはトレーサー)は、軸70に沿って位置決めされ、トランスデューサ28と回転接触部302,304との間で信号を運ぶ。導体312は、軸70に沿って、および1つ以上のカラー部の下方を延在し、回転接触部302と電気的に接続する。導体314は、軸70に沿って延在し、回転接触部304と接続する。導体312および314は、絶縁コーティングまたは他の好適な構造を使用することにより、互いに電気的に隔離される。
様々な実施形態において、溝は、V字形状、U字形状、正方形、またはカラー部表面において凹んだ溝を含む他の好適な形状であり得る。一部の実施形態において、フレキシブルプリント回路基板は、溝内に固定され、静止接触部306,308との伝導的な接続を作るように構成される。プリント回路基板は、1つ以上のカラー部の側部から軸に延在するとともに、さらにトランスデューサ28へ延在し得る。一部の実施形態において、カラー部は、モーター32に対する軸70の軸方向の位置を維持するように構成される。
スリップリングアセンブリの使用を含む本願明細書で記載される実施形態により、直接的に回転するトランスデューサ要素を装置20が含むことができ、これによって、回転鏡設計を使用する必要性およびこのような設計に関連する欠点が回避される。たとえば、装置20は、回転鏡設計よりも短く、より小さい空間を取る。本願明細書で記載される直接的に回転するトランスデューサの実施形態は、回転鏡設計よりも、深い音響焦点深度を有する。開示される実施形態において、径方向への移動を開始する前に数ミリメートルにわたって超音波が軸方向(回転軸に対して)に移動しなければならない反射器設計とは逆に、超音波は回転軸(すなわち、カテーテル軸)に対して概して径方向に生成される。
本願明細書で記載されるスリップリングの実施形態は、本願明細書において記載される使用に限定されない。たとえば、スリップリングアセンブリは、回転要素を組み込む任意の超音波装置に組み込まれ得る。一部の例は、回転駆動軸を有するリニアモーター、線形移動を回転動作に変換するために機械的接続部に接続するリニアモーター、または駆動軸とトランスデューサとの間に位置決めされるギヤリングアセンブリを含み得る。
追加の利点として、装置20は、画像内の不要なアーチファクト、障害物、またはエラーのない音響窓を通じた画像の取り込みを容易にする。たとえば、モーター32、導体50,52、および他の部品の適用側の位置にトランスデューサ28を位置決めすることにより、トランスデューサ28が全360度回転しても線または他のエコー源性材料がトランスデューサ28の音響窓内に、または音響窓を横断して位置決めされないことが保証される。この方法においては、画像内のアーチファクトまたは再び方向づけられた超音波の阻害部分を引き起こし得る線または他のエコー源性材料がなく、音響窓の全体において明瞭な視界が医師に提供される。本願明細書において使用される、「音響窓」の用語は、使用時に装置20の外部に位置決めされ得る、トランスデューサ28と有機流体もしくは組織との間の装置20の構造の全体にわたって実質的に障害物の無い経路を含む。言い換えると、音響窓の全体は、低い音響減衰を有する、および/または血液もしくは水に実質的に一致する音響インピーダンスを有する。
追加の利点として、カテーテルの適用端部から分離され、その近くに位置決めされるモーター32は、トランスデューサ28によって実現される均一な角速度を可能とする。この均一な角速度により、トルクケーブルおよび相対的に遠く離れたモーターもしくは回転力源を用いる設計に係る問題となり得る不均一回転欠陥(NURD)の無い超音波画像が得られる。
装置20は、経皮的手順、管腔内手順、または間質性手順のために設計された既存の医療装置とともに使用されるように構成される。たとえば、装置20は、様々な商業的に利用可能なカテーテルとともに位置決めされ得る。たとえば、特定の構成に応じて、カテーテルの適用側もしくはその中に位置決めされる。装置20は、カテーテル内の既存の管腔内に位置決めされ得る。代替的な実施形態において、装置20は、壁24を有しているが装置20をコンパクトに収容するように短くされたカテーテル22と同様の外部ケースを含み得る。装置20は、様々な搭載装置、接着剤、または他のタイプの設備を使用してカテーテルの外部に搭載され得る。当業者は、装置20を既存の医療装置に搭載するための特定のタイプの搭載手順が様々な異なるタイプの搭載方法を含み得ることを理解する。これにより、本願明細書において記載される特定の方法は、装置20の使用の許容範囲の局面を限定することを示すものではない。
インデックス付けシステム、三次元超音波装置、およびギヤリングアセンブリなど、本願明細書において記載される実施形態とともに他の特徴が含まれ得る。本願明細書において開示される回転接触部および静止接触部のいずれか一方または両方は、静止接触部と回転接触部との間に十分な力を維持するように配置された付勢部材を含み得る。全ての場合において、接触部は、酸化を防止または最小化する貴金属または他の好適な材料を含むコーティングを含み得る。各実施形態において、スリップリングアセンブリは、回転接触部と静止接触部との間の摩擦を減少させる、および/または酸化を防止するために流体で満たされ得るカプセル化構造を含み得る。
超音波システムの適用に関連して上記の一部で装置20が記載されたが、装置20の実施形態は、他の医療手順のために、および/または他の医療装置とともに使用され得ることが理解される。本願明細書で記載される実施形態の多用性により、装置20は、たとえば、塞栓コイル、ステント、フィルタ、グラフ、バルーン、生体組織検査、および貢献治療(ministering therapeutics)など、経皮的な治療介入をガイドするために使用され得る。装置20は、治療を正しく配置またはガイドするために使用される様々な解剖学的ランドマークを配置するために使用され得る。典型的なランドマークは、合流、分岐、側枝、付近の血管、付近の神経、心臓、およびIVUSトランスデューサを収容する血管もしくは他の開口部に隣接する他の組織を含む。装置20は、治療もしくは除去される病変組織の位置を確認するためにも使用され得る。装置20は、生体組織検査時において組織内に展開されている針の画像を提供するために使用され得る。TIPS手順時においては、門脈内に配置された針を医師が見ることができるように画像が生成され得る。AAAグラフト送達のために、装置20は、対側脚に医師がケーブルガイドを配置できるようにする。装置20は、展開されたインプラント可能な装置の展開時および展開後の位置を撮像するために使用され得る。
装置20の一部の構成部品については、特定の材料が本願明細書において強調されたが、これらの材料は、装置20において使用される好適な材料のタイプを限定することを意図していない。加えて、材料が強調されていない場合、皮下使用およびIVUS撮像手順のために装置において好適に使用される、特定のタイプの金属、ポリマー、セラミックス、または他のタイプの材料など、様々な材料が使用され得る。
装置20は、さまざまな他の医療手順のために、および様々な他の医療装置と合わせて使用され得る。当業者は、特定のタイプの搭載手順が様々な異なるタイプの搭載方法を含み得ることを理解する。よって、本願明細書において記載される特定の方法は、装置20の使用範囲の局面を制限することを示していない。
本発明は、図面および上記の記載において例示および記載されたが、これは性質上、例示として考慮され、限定としては考慮されず、好ましい実施形態のみが示されて記載され、以下の請求項によって定義される本発明の精神の範囲内のすべての変更、均等物、および変形に関して保護が望まれることが理解される。1つの特定の実施形態または事項に対して記載される構造または他の特徴が、本願明細書に含まれる他の特徴、事項、または実施形態に関連して、またはこれとともに使用され得ることが理解される。装置20の代替的な実施形態は、本願明細書において開示されるスリップリングアセンブリの様々な構成を含む。本願明細書において開示される構造および動作についての詳細は、本願明細書において記載された様々な実施形態間の具体的な差異を除き、各実施形態に適用することが意図される。

Claims (23)

  1. 医療超音波装置であって、
    超音波信号を送信および/または受信するように構成され、実質的に回転軸に沿って延在する駆動軸と動作的に結合するトランスデューサを備え、前記トランスデューサは前記駆動軸の回転に応答して回転し、医療超音波装置はさらに、
    前記駆動軸と動作的に結合するモーターを備え、前記モーターは、第1の回転接触部と第1の静止接触部とを有する第1のスリップリングアセンブリを含み、前記第1の回転接触部は、前記駆動軸に対して固定され、前記駆動軸とともに前記第1の静止接触部に対して接触して回転可能であり、前記モーターはステーターをさらに含み、前記第1の静止接触部は前記モーターに組み込まれ、ステーターに対して固定され、前記第1のスリップリングアセンブリは、前記駆動軸が回転した時に前記第1の回転接触部と前記第1の静止接触部との間の伝導経路を維持する、医療超音波装置。
  2. 前記第1の静止接触部は前記モーターに取り付けられる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の静止接触部と接触する複数の第1の回転接触部をさらに備える、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記第1の回転接触部はブラシ接触部であり、前記第1の静止接触部はリング接触部である、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記第1の静止接触部はブラシ接触部である、請求項1から3のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記第1の静止接触部および/または前記第1の回転接触部はフレキシブルプリント回路基板から構成される、請求項1から5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記第1の静止接触部および/または前記第1の回転接触部は単一層伝導金属片から構成される、請求項1から5のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記第1の静止接触部および/または前記第1の回転接触部は、貴金属を含む仕上層を有する、請求項1から7のいずれか1項に記載の装置。
  9. 前記第1の静止接触部および/または前記第1の回転接触部は、ニッケル、錫、金、パラジウム、銀、硬質金、またはこれらの合金から構成されるグループから選択される仕上層を有する、請求項1から8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記第1の回転接触部は、前記トランスデューサを前記軸に対して取り付けるように構成された取付具に成形される挿入物である、請求項1から9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記第1の回転接触部は、高温エンボス処理および/または高温ステーキング処理を使用して取付具に一体化され、前記取付具は、前記トランスデューサを前記軸に取り付けるように構成される、請求項1から10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記第1の回転接触部は、金属化可能プラスチックの無電解めっきおよび/またはレーザー直接構造化技術を使用したプラスチック取付具上の導体線から構成され、前記取付具は、前記トランスデューサを前記軸に取り付けるように構成される、請求項1から11に記載の装置。
  13. 前記トランスデューサと前記第1の回転接触部との間の電気接続部をさらに備え、前記電気接続部は、プラスチック取付具を通して位置決めされ、レーザー直接構造化製造処理および/またはプラスチックの全領域を金属化可能な無電解めっきを使用して作られる、請求項1から12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記第1の回転接触部は、プリントおよび/またはめっき導体線を有する弾性的に圧縮可能なポリマーから構成される、請求項1から13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記第1の回転接触部および/または前記第1の静止接触部は、位置合わせ特徴を含む、請求項1から14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記位置合わせ特徴は、穴またはタブから構成されるグループから選択される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記静止接触部は、前記モーターの適用側から前記モーターの制御側へ向けて延在し、同軸ケーブルに接続する、請求項1から16に記載の装置。
  18. 前記モーターは、第2の回転接触部と第2の静止接触部とを有する第2のスリップリングアセンブリをさらに含み、前記第2の回転接触部は、前記駆動軸に対して固定され、前記第2の静止接触部に対して接触して前記駆動軸とともに回転可能であり、前記第2のスリップリングアセンブリは、前記駆動軸が回転した時に前記第2の回転接触部と前記第2の静止接触部との間に導電経路を維持し、前記第1の回転接触部は、前記第2の回転接触部から電気的に絶縁され、前記第1の静止接触部は、前記第2の静止接触部から電気的に絶縁される、請求項1から17のいずれか1項に記載の装置。
  19. 前記第1の静止接触部と接触するように配置された前記第1の回転接触部の第1の端部と、前記第2の静止接触部に接触するように配置された前記第2の回転接触部の第2の端部とをさらに備え、前記駆動軸の回転時において、前記第1の端部は前記回転軸を中心とした第1の周経路を追従し、前記第2の端部は前記回転軸を中心とした第2の周経路を追従し、前記第1の周経路は、前記第2の周経路と同心で径方向内側に位置決めされ、前記第1の静止接触部は、前記第2の静止接触部の径方向内側に位置決めされる、請求項18に記載の装置。
  20. 前記第1の回転接触部と接触するように配置された前記第1の静止接触部の第1の端部と、前記第2の回転接触部と接触するように配置された前記第2の静止接触部の第2の端部とをさらに備え、前記第2の端部は、前記回転軸に対して前記第1の端部から径方向外側に位置決めされ、前記第2の回転接触部は、前記第1の回転接触部と同心で径方向外側に位置決めされる、請求項18に記載の装置。
  21. 前記第1および第2の静止接触部は、前記回転軸に対して垂直な面において位置決めされる、請求項18から20のいずれか1項に記載の装置。
  22. 前記第1および第2のスリップリングアセンブリは、パンケーキ状のスリップリングアセンブリの一部である、請求項18から21のいずれか1項に記載の装置。
  23. 前記第1の回転接触部と前記第1の静止接触部との間の接触を維持する力を加えるように配置される付勢部材をさらに備える、請求項1から22のいずれか1項に記載の装置。
JP2015537749A 2012-10-16 2013-10-11 スリップリングを有する内部トランスデューサアセンブリ Expired - Fee Related JP6625433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261714275P 2012-10-16 2012-10-16
US61/714,275 2012-10-16
PCT/US2013/064611 WO2014062512A1 (en) 2012-10-16 2013-10-11 Internal transducer assembly with slip ring

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015532173A true JP2015532173A (ja) 2015-11-09
JP2015532173A5 JP2015532173A5 (ja) 2017-12-21
JP6625433B2 JP6625433B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=50475970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537749A Expired - Fee Related JP6625433B2 (ja) 2012-10-16 2013-10-11 スリップリングを有する内部トランスデューサアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9579080B2 (ja)
EP (1) EP2908732B1 (ja)
JP (1) JP6625433B2 (ja)
CN (1) CN104918556B (ja)
AU (1) AU2013331627B2 (ja)
WO (1) WO2014062512A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509836A (ja) * 2016-03-30 2019-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 血管内撮像装置のための導電性支持部材及び関連する装置、システム及び方法
US20210128105A1 (en) * 2017-01-12 2021-05-06 Koninklijke Philips N.V. Support members for connection of components in intraluminal devices, systems, and methods

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3052024B1 (en) 2013-10-01 2018-10-24 Muffin Incorporated Over-the-wire ultrasound system
CN106456116B (zh) * 2014-06-17 2020-01-31 皇家飞利浦有限公司 用于血管内导管的设计和方法
WO2016034977A1 (en) * 2014-09-04 2016-03-10 Koninklijke Philips N.V. Intravascular ultrasound imaging system with slip ring interface and associated devices, systems, and methods
CA3012186A1 (en) * 2016-01-25 2017-08-03 Avinger, Inc. Oct imaging catheter with lag correction
CN109009411A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 芝麻开花医疗器械(上海)有限公司 电外科旋转角度控制装置
US11883232B2 (en) * 2018-09-11 2024-01-30 Olympus Medical Systems Corporation Radial ultrasound capsule and system
US11464485B2 (en) * 2018-12-27 2022-10-11 Avent, Inc. Transducer-mounted needle assembly with improved electrical connection to power source
EP3952772A4 (en) * 2019-04-10 2023-01-04 3M Innovative Properties Company SELF-COUPLING MECHANICAL LOCK WITH CONDUCTIVE CONTACT ELEMENT
CN110994315B (zh) * 2019-12-17 2021-10-15 天津津航技术物理研究所 一种轻小型一体化导电滑环刷板
EP4158668A4 (en) * 2020-06-01 2024-06-26 CR Flight L.L.C. PREFERRED LUBRICANT ROTARY ELECTRIC TRANSFORMER
US11672590B2 (en) 2020-07-02 2023-06-13 Covidien Lp Slip-ring contact assembly for electrosurgical instruments

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07289550A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Toshiba Corp 超音波診断装置
JPH1057374A (ja) * 1996-06-11 1998-03-03 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
JPH11500033A (ja) * 1995-02-15 1999-01-06 ウルトラ−スキャン・コーポレーション 超音波生物測定画像化および同一性照合システム
JP2001046367A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Olympus Optical Co Ltd 超音波プローブ
JP2002034981A (ja) * 2000-07-31 2002-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波振動子駆動モータ装置とそれを使用した超音波診断装置
JP2002543909A (ja) * 1999-05-14 2002-12-24 レーア ハインツ 医学目的用の器具
JP2003116249A (ja) * 2001-10-09 2003-04-18 Tsubame Musen Kk スリップリング及びスリップリング一体化モータ
JP2003153901A (ja) * 2001-11-22 2003-05-27 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡
US6689066B1 (en) * 2001-12-05 2004-02-10 Olympus Corporation Ultrasonic probe
JP2005046340A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 ▲吉▼川 英之 遠隔操縦装置
JP2005185566A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Olympus Corp 超音波診断装置
JP2005204887A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Olympus Corp 超音波診断装置
JP2006325875A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Olympus Corp 医用カプセル
US20110196286A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonically powered surgical instruments with rotating cutting implement

Family Cites Families (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL84461C (nl) 1952-03-06 1957-03-15 Philips Nv Inrichting voor het omzetten van in één richting roterende beweging in een heen en weer gaande beweging of omgekeerd
US4233988A (en) * 1978-07-05 1980-11-18 Life Instruments Corporation High resolution rotating head ultrasonic scanner
US4421118A (en) 1981-08-12 1983-12-20 Smithkline Instruments, Inc. Ultrasonic transducer
US4785816A (en) 1985-01-14 1988-11-22 Johnson & Johnson Ultrasound Inc. Ultrasonic transducer probe assembly
DE197591T1 (de) * 1985-03-27 1987-07-02 Micro-Mega S.A., Besancon Vorrichtung zur zahnbehandlung.
WO1989007213A1 (en) 1988-02-01 1989-08-10 Whiteman Marvin E Jr Apparatus for converting linear to rotary motion of selectable direction
US4951677A (en) 1988-03-21 1990-08-28 Prutech Research And Development Partnership Ii Acoustic imaging catheter and the like
US5237884A (en) 1991-04-22 1993-08-24 Osada Research Institute, Ltd. Power transmission device
US5373845A (en) 1992-05-22 1994-12-20 Echo Cath, Ltd. Apparatus and method for forward looking volume imaging
US5335663A (en) 1992-12-11 1994-08-09 Tetrad Corporation Laparoscopic probes and probe sheaths useful in ultrasonic imaging applications
JP2806194B2 (ja) 1993-01-18 1998-09-30 富士写真光機株式会社 超音波プローブ
US5611246A (en) 1993-08-20 1997-03-18 Eastman Kodak Company Variable angular velocity coupling for reciprocating devices
DE69516444T2 (de) 1994-03-11 2001-01-04 Intravascular Res Ltd Ultraschall Wandleranordnung und Verfahren zu dessen Herstellung
US5535715A (en) 1994-11-23 1996-07-16 Mouton; William J. Geared reciprocating piston engine with spherical rotary valve
US5729508A (en) 1996-05-24 1998-03-17 Rosemount Aerospace Inc. Environmentally sealed acoustic transducer coupling
JPH10262974A (ja) 1997-03-26 1998-10-06 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡
US6582392B1 (en) 1998-05-01 2003-06-24 Ekos Corporation Ultrasound assembly for use with a catheter
DE19726702A1 (de) 1997-06-24 1999-01-07 Ralf Dr Ing Kaufmann Vorrichtung, insbesondere Pumpe
US6248074B1 (en) 1997-09-30 2001-06-19 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnosis system in which periphery of magnetic sensor included in distal part of ultrasonic endoscope is made of non-conductive material
US6241744B1 (en) * 1998-08-14 2001-06-05 Fox Hollow Technologies, Inc. Apparatus for deploying a guidewire across a complex lesion
JP2000126184A (ja) 1998-10-21 2000-05-09 Aloka Co Ltd 超音波探触子及び注水方法
JP2001046375A (ja) 1999-08-04 2001-02-20 Olympus Optical Co Ltd 体腔内超音波診断装置
JP2001046397A (ja) 1999-08-13 2001-02-20 Terumo Corp 医療用レーザ照射装置
US6371915B1 (en) 1999-11-02 2002-04-16 Scimed Life Systems, Inc. One-twelfth wavelength impedence matching transformer
US6394956B1 (en) 2000-02-29 2002-05-28 Scimed Life Systems, Inc. RF ablation and ultrasound catheter for crossing chronic total occlusions
US6626834B2 (en) 2001-01-25 2003-09-30 Shane Dunne Spiral scanner with electronic control
WO2003047696A1 (en) 2001-12-03 2003-06-12 Ekos Corporation Small vessel ultrasound catheter
JP2004129697A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Aloka Co Ltd 超音波探触子
US7077808B2 (en) 2003-07-31 2006-07-18 Boston Scientific Scimed. Inc. Ultrasonic imaging catheter
US20050203416A1 (en) 2004-03-10 2005-09-15 Angelsen Bjorn A. Extended, ultrasound real time 2D imaging probe for insertion into the body
CN100394897C (zh) 2004-08-03 2008-06-18 张毓笠 复合振动的超声骨骼手术仪
US7666143B2 (en) 2004-12-14 2010-02-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Array rotation for ultrasound catheters
US7798971B2 (en) 2005-07-07 2010-09-21 Vermon Motorized ultrasonic scanhead
WO2007047070A2 (en) 2005-10-12 2007-04-26 Kiester P Douglas Apparatus and method for a high speed rotation-to-rotation oscillation converter for surgical use
US20070167821A1 (en) 2005-11-30 2007-07-19 Warren Lee Rotatable transducer array for volumetric ultrasound
EP1977230B1 (en) * 2005-12-29 2012-08-01 Ansaldo Energia S.P.A. Endosonic apparatus for the inspection of large size, hollow axis rotors
JP2007267998A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Fujinon Corp 光・超音波断層像生成装置
US8211025B2 (en) 2006-10-20 2012-07-03 General Electric Company Four-way steerable catheter system and method of use
US20120046553A9 (en) 2007-01-18 2012-02-23 General Electric Company Ultrasound catheter housing with electromagnetic shielding properties and methods of manufacture
WO2008086615A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Sunnybrook Health Sciences Centre Medical imaging probe with rotary encoder
WO2008100386A2 (en) 2007-02-09 2008-08-21 Board Of Regents, The University Of Texas System Intravascular photoacoustic and ultrasound echo imaging
US8142200B2 (en) 2007-03-26 2012-03-27 Liposonix, Inc. Slip ring spacer and method for its use
US8439839B2 (en) 2007-06-04 2013-05-14 Panasonic Corporation Ultrasonic diagnosis device and ultrasonic probe for use in ultrasonic diagnosis device
ES2471118T3 (es) 2007-06-22 2014-06-25 Ekos Corporation Método y aparato para el tratamiento de hemorragias intracraneales
US8285362B2 (en) 2007-06-28 2012-10-09 W. L. Gore & Associates, Inc. Catheter with deflectable imaging device
US8114024B2 (en) 2007-08-20 2012-02-14 Interson Corporation Seal for a rotating shaft
US20090240146A1 (en) * 2007-10-26 2009-09-24 Liposonix, Inc. Mechanical arm
EP2296553B1 (en) 2008-05-16 2018-09-26 Volcano Corporation Miniature forward-looking ultrasound imaging mechanism enabled by local shape memory alloy actuator
EP2280652A4 (en) 2008-05-30 2012-12-19 Gore Enterprise Holdings Inc REAL-TIME ULTRASOUND CATHETER PROBE
US8197413B2 (en) 2008-06-06 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Transducers, devices and systems containing the transducers, and methods of manufacture
US8360982B2 (en) 2008-12-05 2013-01-29 General Electric Company Method and apparatus for operating a micromotor in a fluid using a moisture barrier
US8465686B2 (en) 2008-12-19 2013-06-18 Volcano Corporation Method of manufacturing a rotational intravascular ultrasound probe
US8317713B2 (en) 2009-01-09 2012-11-27 Volcano Corporation Ultrasound catheter with rotatable transducer
EP2442735B1 (en) 2009-02-27 2020-09-02 Amir Belson Improved apparatus for hybrid endoscopic and laparoscopic surgery
US10058718B2 (en) 2009-03-02 2018-08-28 Koninklijke Philips N.V. Transurethral ultrasound probe for treatment of prostate
US8403856B2 (en) 2009-03-11 2013-03-26 Volcano Corporation Rotational intravascular ultrasound probe with an active spinning element
WO2010111785A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Sunnybrook Health Science Centre Medical device with means to improve transmission of torque along a rotational drive shaft
US20100249604A1 (en) 2009-03-31 2010-09-30 Boston Scientific Corporation Systems and methods for making and using a motor distally-positioned within a catheter of an intravascular ultrasound imaging system
US20110071400A1 (en) 2009-09-23 2011-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for making and using intravascular ultrasound imaging systems with sealed imaging cores
US20110071401A1 (en) 2009-09-24 2011-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for making and using a stepper motor for an intravascular ultrasound imaging system
US8206307B2 (en) * 2010-03-10 2012-06-26 Dbmedx Inc. Ultrasound imaging probe and method
RU2544368C2 (ru) 2010-10-22 2015-03-20 Гор Энтерпрайз Холдингс, Инк. Катетер с исполнительным элементом из сплава с памятью формы
US20120116261A1 (en) * 2010-11-05 2012-05-10 Mumaw Daniel J Surgical instrument with slip ring assembly to power ultrasonic transducer
US20120172698A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging system
JP6382202B2 (ja) 2012-10-12 2018-08-29 マフィン・インコーポレイテッドMuffin Incorporated 超音波トランスデューサを備えた医療装置
WO2014059292A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Muffin Incorporated Devices and methods for three-dimensional internal ultrasound usage
EP2941193B1 (en) 2013-01-04 2017-08-16 Muffin Incorporated Ultrasound transducer direction control
WO2014120923A1 (en) 2013-01-31 2014-08-07 Muffin Incorporated 3d catheter-based ultrasound assembly with gimbal-mount transducer and single-coil drive
EP3052024B1 (en) 2013-10-01 2018-10-24 Muffin Incorporated Over-the-wire ultrasound system

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07289550A (ja) * 1994-04-27 1995-11-07 Toshiba Corp 超音波診断装置
JPH11500033A (ja) * 1995-02-15 1999-01-06 ウルトラ−スキャン・コーポレーション 超音波生物測定画像化および同一性照合システム
US5935071A (en) * 1995-02-15 1999-08-10 Ultra-Scan Corporation Ultrasonic biometric imaging and identity verification system
JPH1057374A (ja) * 1996-06-11 1998-03-03 Olympus Optical Co Ltd 超音波診断装置
US5865751A (en) * 1996-06-11 1999-02-02 Olympus Optical Co., Ltd. Ultrasonic diagnostic apparatus which performs complex vector phase correction to echo signals obtained in time sequence from each ultrasonic transducer
JP2002543909A (ja) * 1999-05-14 2002-12-24 レーア ハインツ 医学目的用の器具
JP2001046367A (ja) * 1999-08-04 2001-02-20 Olympus Optical Co Ltd 超音波プローブ
JP2002034981A (ja) * 2000-07-31 2002-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 超音波振動子駆動モータ装置とそれを使用した超音波診断装置
JP2003116249A (ja) * 2001-10-09 2003-04-18 Tsubame Musen Kk スリップリング及びスリップリング一体化モータ
JP2003153901A (ja) * 2001-11-22 2003-05-27 Olympus Optical Co Ltd 超音波内視鏡
US6689066B1 (en) * 2001-12-05 2004-02-10 Olympus Corporation Ultrasonic probe
JP2005046340A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 ▲吉▼川 英之 遠隔操縦装置
JP2005185566A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Olympus Corp 超音波診断装置
JP2005204887A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Olympus Corp 超音波診断装置
JP2006325875A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Olympus Corp 医用カプセル
US20110196286A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-11 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Ultrasonically powered surgical instruments with rotating cutting implement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019509836A (ja) * 2016-03-30 2019-04-11 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 血管内撮像装置のための導電性支持部材及び関連する装置、システム及び方法
JP6998317B2 (ja) 2016-03-30 2022-01-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 血管内撮像装置のための導電性支持部材及び関連する装置、システム及び方法
US20210128105A1 (en) * 2017-01-12 2021-05-06 Koninklijke Philips N.V. Support members for connection of components in intraluminal devices, systems, and methods

Also Published As

Publication number Publication date
EP2908732B1 (en) 2020-06-24
US20140107488A1 (en) 2014-04-17
US9579080B2 (en) 2017-02-28
JP6625433B2 (ja) 2019-12-25
AU2013331627B2 (en) 2018-01-18
CN104918556A (zh) 2015-09-16
CN104918556B (zh) 2018-07-17
EP2908732A4 (en) 2016-07-13
AU2013331627A1 (en) 2015-05-28
EP2908732A1 (en) 2015-08-26
WO2014062512A1 (en) 2014-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6625433B2 (ja) スリップリングを有する内部トランスデューサアセンブリ
US9980701B2 (en) Reciprocating internal ultrasound transducer assembly
US9320492B2 (en) Ultrasound transducer direction control
AU2014329796B2 (en) Over-the-wire ultrasound system
JP6336990B2 (ja) 超音波による処置とともに使用されるシステム、および、内用超音波システム
JP6382201B2 (ja) 三次元内部超音波使用のための装置
US11317892B2 (en) Over-the-wire ultrasound system with torque-cable driven rotary transducer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170808

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6625433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees