JP2015531009A - 可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒TiO2コーティング、その調製方法、及びその使用 - Google Patents

可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒TiO2コーティング、その調製方法、及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2015531009A
JP2015531009A JP2015523511A JP2015523511A JP2015531009A JP 2015531009 A JP2015531009 A JP 2015531009A JP 2015523511 A JP2015523511 A JP 2015523511A JP 2015523511 A JP2015523511 A JP 2015523511A JP 2015531009 A JP2015531009 A JP 2015531009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
titanium
oxide
coating
photocatalytic coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015523511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6285433B2 (ja
Inventor
ヴォイチェフ・マチク
ラファル・サドウスキ
プジェミスラウ・ラブズ
マルタ・ブチャルスカ
Original Assignee
ユニヴェルシテット・ヤジェロンスキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴェルシテット・ヤジェロンスキ filed Critical ユニヴェルシテット・ヤジェロンスキ
Publication of JP2015531009A publication Critical patent/JP2015531009A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6285433B2 publication Critical patent/JP6285433B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/16Heavy metals; Compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/38Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of titanium, zirconium or hafnium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/088Radiation using a photocatalyst or photosensitiser
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0202Alcohols or phenols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • B01J35/19
    • B01J35/23
    • B01J35/39
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0203Impregnation the impregnation liquid containing organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0217Pretreatment of the substrate before coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0242Coating followed by impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/34Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation
    • B01J37/349Irradiation by, or application of, electric, magnetic or wave energy, e.g. ultrasonic waves ; Ionic sputtering; Flame or plasma spraying; Particle radiation making use of flames, plasmas or lasers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1606Antifouling paints; Underwater paints characterised by the anti-fouling agent
    • C09D5/1612Non-macromolecular compounds
    • C09D5/1618Non-macromolecular compounds inorganic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/005General concepts, e.g. reviews, relating to methods of using catalyst systems, the concept being defined by a common method or theory, e.g. microwave heating or multiple stereoselectivity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/001General concepts, e.g. reviews, relating to catalyst systems and methods of making them, the concept being defined by a common material or method/theory
    • B01J2531/002Materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/001General concepts, e.g. reviews, relating to catalyst systems and methods of making them, the concept being defined by a common material or method/theory
    • B01J2531/008Methods or theories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0201Impregnation
    • B01J37/0211Impregnation using a colloidal suspension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Abstract

本発明は、医療、食品、及び医薬パッケージに用いられる有機ポリマー物質である基材に適用されることを特徴とする、ポリマー表面上の酸化チタン(IV)の可視光活性光触媒コーティングに関するものであり、そのコーティングはナノ結晶性酸化チタン(IV)、あるいは有機化合物で表面を修飾された又はナノ結晶性酸化チタン(IV)である。本発明はまた、本発明による酸化チタン(IV)の光活性コーティングの調製方法を含み、その方法は、ポリマー物質の表面を低温プラズマ法で活性化させ、次にナノ結晶性酸化チタン(IV)コーティングの合成と、有機化合物によってその表面層を修飾するステップを含む。本発明はまた、医療、食品、及び医薬パッケージにおいて用いられるプラスチック部材の殺菌のための、及び光殺菌性材料、光殺菌剤、光殺真菌剤、光触媒材料からなる群から選択される製品の生産のための、本発明による酸化チタン(IV)の光触媒コーティングの応用にも関する。

Description

本発明の主題は、可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒酸化チタン(IV)コーティング、その調製方法、及びその使用である。ポリマー表面は、医療及び食品のパッケージに用いられるポリマー群から選択され、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)である。
近年、人間活動のほとんど全ての分野において、プラスチックの使用が顕著に増大している。特にこれに対しては、低価格と、発展中の社会の要請に対して材料を適用することの容易さが寄与している。ポリマー材料も、医療においてますます重要な役割を演じており、なぜなら使い捨ての医療用具・機器がこれらの材料から作られるからである。プラスチックの表面は、健康に危害を及ぼし、また院内感染に対して最も重要な病因学的寄与の1つであるバイオフィルムの形成にさらされる。世界保健機関によれば、院内感染を最小にすることは、患者の健康とともに医療設備の経済的状況にプラスの影響を及ぼす。院内感染の問題への解答は、潜在的な抗菌効果をもつ新しい材料を設計することである。従来から利用可能な抗菌剤に対する病原体の耐性の増大は、別の革新的な解答を探索することを必要としている。
この問題に対する解答は、光触媒材料、特に半導体、例えば酸化チタン(IV)を、細菌の光不活性化に利用することである。現状の技術は、そのような応用を開示しているが、酸化チタン(IV)は、通常、無機表面、例えば、ガラス又は金属の表面において、粉末、溶液、又はコロイド層の形態で存在し(Chen, X. , Mao, S. S, 2007, Chemical Reviews, 107, 2891-2959)、このことがその応用の可能性を著しく減じている。
低温プラズマ法によるポリマー表面の活性化法は周知であり、Hegemann(D. Hegemann ら, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 2003, 208, 281-286)、Kasanen(J. Kasanenら, 2009, J. Appl. Polym. Sci., 111, 2597-2606)、及びVandencasteele(N. Vandencasteeleら, 2010, Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena, 178-179, 394-408)により、文献に記載されている。ポリマー表面の活性化は、表面の物理的及び化学的性質を変える。活性化工程の結果として、多くの酸素含有官能基が、酸素の存在下でポリマー材料の表面において生成され、それは例えば、ヒドロキシル基(−OH)、カルボキシル基(−COOH)、カルボニル基(−C=O)である。
プラズマ処理を適用することによって体積の変化なしに材料の性質を変性する方法も公知である。例えば、光ファイバーケーブルを改質するために用いられるプラズマ処理が、特許出願GB2481891Aに開示されている。光ファイバーの全長が、それをプラズマ炉を通して移動させることによってプラズマ処理を受けて、その結果、プラズマ処理した光ファイバーの表面が改質されて、その表面を標的物質と結合させやすくなる。この方法は、光ファイバーケーブルの表面に接着している標的物質の層を作ることを可能にする。接着している層の形成についての上述した例で用いられる材料は、エポキシ樹脂、ポリアミド、及びポリウレタンである。
GB2481891A
Chen, X. , Mao, S. S, 2007, Chemical Reviews, 107, 2891-2959 D. Hegemann ら, Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B 2003, 208, 281-286 J. Kasanenら, 2009, J. Appl. Polym. Sci., 111, 2597-2606 N. Vandencasteeleら, 2010, Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena, 178-179, 394-408
従来技術において認められた不便な点は、ポリマー表面上の酸化チタン(IV)の持続したコーティングを得ることの困難さと、可視光範囲に対するそれらのセンシタイゼーションに関連する。ポリマー表面上での酸化チタン(IV)の永続的な固定は、TiOにおける光活性過程の応用のための新しい機会をもたらし、それは例えば、プラスチックから作られた様々な医療用材料の光殺菌への応用である。
[発明の詳細な説明]
本発明の目的は、可視又は紫外光で活性化されて、高い光触媒及び光殺菌活性を示す、ポリマー表面上の酸化チタン(IV)の永続的な光触媒コーティングと、その調製方法を提供することである。本発明はまた、本発明によるコーティングの応用のための新しい機会、様々な材料の、例えば、医療用カテーテルあるいは食品包装の殺菌に向けての特定の特性の組み合わせも提供する。
本発明は、可視光で活性化された、ポリマー表面上の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングに関するものであり、それは以下の点によって特徴づけられる。
a)医療、食品及び医薬パッケージに用いられるポリマー材料である有機基材、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択される有機基材上へのそれらの適用。
b)ナノ結晶酸化チタン(IV)又は有機化合物で表面を修飾したナノ結晶酸化チタン(IV)をコーティングする。
ナノ結晶酸化チタン(IV)は、下記のものからなる群から選択される有機化合物で表面を修飾されていることが好ましい。
a)下記式1の化合物:
Figure 2015531009
式中、R〜Rは、−H、飽和又は不飽和の置換基、−NH、−NH 、又は−SOM(Mは、H、K、Na、Li、NH である)であり、R〜Rは−OH又は−COOHである。
b)アスコルビン酸
c)下記式2の化合物(ルトシド(ルチン)):
Figure 2015531009
好ましくは、有機化合物は、フタル酸、4−スルホフタル酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸、3−ヒドロキシ−2−ナフチル酸、サリチル酸、6−ヒドロキシサリチル酸、5−ヒドロキシサリチル酸、5−スルホサリチル酸、3,5−ジニトロサリチル酸、1,4−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼンジスルホン酸二ナトリウム塩、没食子酸、ピロガロール、2,3−ナフタレンジオール、4−メチルカテコール、3,5−ジ−tert−ブチルカテコール、p−ニトロカテコール、3,4−ジヒドロキシ−L−フェニルアラニン(DOPA)、カテコール、ルトシド(ルチン)、及びアスコルビン酸からなる群から選択される。
本発明は、医療、食品及び医薬パッケージに使用されるポリマー、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択されるポリマーの表面上の、可視光で活性化される酸化チタン(IV)光触媒コーティングの調製方法にも関し、その方法は、
a)低温プラズマ法によるポリマー材料の表面活性化、
b)ナノ結晶酸化チタン(IV)の懸濁液を用いた、酸化チタン(IV)のナノ結晶コーティングの合成、
c)有機化合物を用い、溶液中のその変性剤(有機化合物)を適用することによる、コーティング表面の修飾、
の3つの段階を含むことを特徴とする。
好ましくは、上記の活性化は、酸素又は窒素プラズマの影響下で行う。好ましくは、活性化は、5〜500sの間のプラズマ操作時間で、0.1〜1ミリバール(すなわち0.01kPa〜0.1kPa)のプラズマ圧力で行う。また、好ましくは、プラズマで活性化されたポリマー材料が空気中に置かれるときに酸素含有官能基が形成される。
また、好ましくは、水性コロイド溶液の形態の、100nm以下の粒径をもつナノ結晶酸化チタン(IV)を、上記合成に用いる。好ましくは、その合成工程は、浸漬法(例えば、ディップコーティング法)、スプレー又は塗布法によって行う。好ましくは、この工程は室温で行う。
好ましくは、有機化合物によるコーティングの表面修飾は、最小濃度10−4モル/dmの変性剤の水又はアルコール溶液中で行い、次いで乾燥させる。
好ましくは、有機化合物は、フタル酸、4−スルホフタル酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸、3−ヒドロキシ−2−ナフチル酸、サリチル酸、6−ヒドロキシサリチル酸、5−ヒドロキシサリチル酸、5−スルホサリチル酸、3,5−ジニトロサリチル酸(表1)、1,4−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼンジスルホン酸二ナトリウム塩、没食子酸、ピロガロール、2,3−ナフタレンジオール、4−メチルカテコール、3,5−ジ−tert−ブチルカテコール、p−ニトロカテコール、3,4−ジヒドロキシ−L−フェニルアラニン(DOPA)、カテコール(表2)、ルトシド(ルチン)、及びアスコルビン酸からなる群から選択される。
Figure 2015531009
Figure 2015531009
上記方法の具体的なステップは、図1に図で示してもいる。
本発明の別の主題は、医療、食品及び医薬パッケージに用いられるプラスチック部材、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択されるプラスチック部材を殺菌するための、ポリマーの表面上の、可視光で活性化された、上で定義した酸化チタン(IV)の光触媒コーティング及び/又は本発明の方法によって得られる酸化チタン(IV)の光触媒コーティングの使用である。
本発明の具体的主題は、光殺菌材料、光殺菌剤、光殺真菌剤、光触媒、及びその他材料、特に、透明な材料、例えば、医療用カテーテル、医療用プラスチックチューブ、ホイル、及び食品及び医薬品のためのパッケージからなる群から選択される製品を製造するための、本発明による及び/又は本発明の方法によって得られるコーティングの使用である。
本発明の具体的な主題は、医療における(例えば、皮膚科学、眼科学、耳鼻咽喉科学、泌尿器科学、婦人科学、リウマチ学、がん科学、外科学、看護学、獣医学、及び歯科学)及び美容術における、好ましくは、殺菌が有利及び/又は必要とされる、医療用のカテーテル、プラスチックチューブ、及びその他の表面を殺菌するための、本発明のコーティング及び/又は本発明の方法によって得られるコーティングの使用である。
[本発明のまとめ]
本発明による材料は、可視光(l>400nm;光触媒は、表面のチタン錯体による可視光の吸収の結果(電荷移動型)である)及び紫外光(l<400nm;表面のチタン錯体による紫外光の吸収の結果(電荷移動型又は酸化チタン(IV)による直接の))が照射されたときに光触媒活性を示す。光への暴露の結果として、反応性酸素種が形成され(OH、O 、H)、これが有機化合物の酸化と微生物の分解をもたらす。
本願の範囲を限定しない具体的態様における本発明は、図1〜6に示している。
図1は、ポリマー表面上に、可視光で活性化される酸化チタン(IV)の光触媒コーティングを調製する方法の一般的略図を示している。 図2は、TiOでコーティングされ且つ様々な変性剤で修飾されたPTFEのUV−可視拡散反射スペクトルを示している。 図3は、TiOでコーティングされ且つ様々な変性剤で修飾されたPTFEのUV−可視拡散反射スペクトルの、UV−可視吸収スペクトルへの変換を示している。 図4は、アズールBの光分解「ドライモード」、吸着したモデル汚染(アズールB)を伴うTiO@PTFEの拡散反射スペクトルを示す:照射XBO−150、水フィルター、l>320nm。 図5は、アズールBの光分解「ドライモード」、吸着したモデル汚染(アズールB)を伴うTiO@PTFEの拡散反射スペクトルをクベルカ−ムンク式によって変換したもの、照射:XBO−150、水フィルター、l>320nm、を示す。 図6は、カテコールとサリチル酸での表面修飾が、未修飾TiO(a)から作られた層と比較して、可視光に対する層(K−9@TiO(b)、S−2@TiO(c)、K−4@TiO(d))の活性の範囲の明確に示された拡張をもたらすことを示している。
[例1]
[ポリマーの表面上のコーティングとして、可視光に活性なナノ結晶光触媒を得ること]
記載した材料の合成のための原料基材は以下のとおりである。
a)市販されているプラスチック材料、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFF)、
b)100nm未満の粒径を有する、コロイド水性溶液の形態の未変性(未修飾)ナノ結晶酸化チタン(IV)、及び有機表面変性剤。
[変法1]
市販されているポリテトラフルオロエチレン(PTFE)のフィルムから3cmの辺長の正方形体を切り出し、洗浄剤できれいにした。その表面を以下の条件:p=0.3ミリバール(0.03kPa)、t=120s、v=2cm/分、電力100Wで、酸素プラズマを用いて活性化させた。活性化工程の後、そのポリマー材料を空気中に2分間置いた。コーティングの合成は、ナノ結晶酸化チタン(IV)のコロイド溶液(15質量%)から、浸漬法(ディップコーティング)を用いて行った。その溶液からのポリマー材料の引き出し速度は、室温で1cm/分とした。その結果、均一で丈夫なTiOのコーティングが、薄片の表面に作られた。得られたコーティングを、グループS(S−2、S−3;表1)又はグループK(K−1、K−4、K−9;表2)からの変性剤或いはアスコルビン酸又はルトシド(ルチン)の10−4mol/dmの濃度の水性溶液の形態の溶液に、2分間サンプルを浸漬することにより含侵させ、次に空気中で乾燥させることによって変性(修飾)した。
[変法2]
市販されているポリウレタン(PU)のフィルムから3cmの辺長の正方形体を切り出し、洗浄剤できれいにした。その表面を以下の条件:p=0.4ミリバール(0.04kPa)、t=60s、v=2cm/分、電力100Wで、酸素プラズマを用いて活性化させた。活性化工程の後、そのポリマー材料を空気中に2分間置いた。コーティングの合成は、ナノ結晶酸化チタン(IV)のコロイド溶液(4質量%)から、浸漬法(ディップコーティング)を用いて行った。その溶液からのポリマー材料の引き出し速度は、室温で1cm/分とした。その結果、均一で丈夫なTiOのコーティングが、薄片の表面に作られた。得られたコーティングを、グループS(S−2、S−3;表1)又はグループK(K−1、K−4、K−9;表2)からの変性剤或いはアスコルビン酸又はルトシド(ルチン)の10−4mol/dmの濃度の水性溶液の形態の溶液に、2分間サンプルを浸漬することにより含侵させ、次に、空気中で乾燥させることによって変性(修飾)した。
[変法3]
市販されているポリカーボネート(PC)のフィルムから3cmの辺長の正方形体を切り出し、洗浄剤できれいにした。その表面を以下の条件:p=0.4ミリバール(0.04kPa)、t=120s、v=2cm/分、電力100Wで、酸素プラズマを用いて活性化させた。活性化工程の後、そのポリマー材料を空気中に2分間置いた。コーティングの合成は、ナノ結晶酸化チタン(IV)のコロイド溶液(15質量%)から、浸漬法(ディップコーティング)を用いて行った。その溶液からのポリマー材料の引き出し速度は、室温で1cm/分とした。その結果、均一で丈夫なTiOのコーティングが、薄片の表面に作られた。調製されたコーティングを、グループS(S−2、S−3;表1)又はグループK(K−1、K−4、K−9;表2)からの変性剤或いはアスコルビン酸又はルトシド(ルチン)の10−4mol/dmの濃度の水性溶液の形態の溶液に、2分間サンプルを浸漬することにより含侵させることによって変性(修飾)し、次に、空気中で乾燥させた。
[例2]
[得られた材料の特性分析]
例1にしたがって合成したコーティングは、基材に外れないように付着されており、拭い取れない。グループKからの化合物で変性したコーティングのUV−可視スペクトルを、図2及び図3に示している。可視光の明確な吸収、好ましくは約500nm付近の波長範囲における明確な吸収が存在する。得られたコーティングの活性は、「ドライモード」を用いて特定した。アズールBの水溶液を、光触媒活性試験のためのモデル汚染として用いた。合成したTiOコーティングを備えたプラスチックのサンプルを、2.5×10−4モル/dmの濃度をもつ色素の溶液に1時間含浸させた。その後、そのサンプルに3時間照射を行い、試験の間に生じた変化を観察した。測定システムは、キセノンランプXBO−150からなっていた。そのランプのすぐ後ろに、硫酸銅(II)溶液を備えた水フィルター(このフィルターが近赤外範囲からの放射をカットする、l>700nm)及び広域フィルター(これはl>320nmの範囲の輻射を透過させる)を置いた。サンプルを、光源から40cmの距離に置いた。染料の色の強度の変化を、照射の間、吸光光度分析によって評価した。照射時のアズールB分解の拡散反射スペクトルと吸収度スペクトルを、図4及び図5に示す。3時間において、染料のほとんど完全な分解が観測された。
[例3]
[得られたコーティングの光活性についての試験]
例1にしたがって合成したコーティングを試験して、その活性のスペクトル範囲を決定した。光電気化学的測定のために、150W電力のキセノンランプXBO−150(Osram)及び電力供給アダプターLPS−250(Photon Technology International)、シャッターを備えた単色光分光器(モノクロメーター)、及び電気化学分析装置BAS−50W(Bioanalytical systems)を含むセットを使用した。シャッター及び単色光分光器の制御システムは、入射光の波長と作用電極の照射の暴露時間の自動的な制御を可能にする。光電気化学測定は、電解液(0.1モル・dm−濃度のKNO溶液)で満たした容積25cmの石英容器中、3電極セル中で行った。白金電極を補助電極として使用し、塩化銀電極(Ag/AgCl)を参照電極として使用した。作用電極は、例1に記載した方法にしたがって有機化合物で変性(修飾)したナノ結晶TiOの層でコーティングされたITOフィルム(透明な導電性材料、インジウム−スズ酸化物の混合物)だった。この光電気化学試験のアイデアは、作用電極に印加された一定の電位において、短いフラッシュの形態(10s)で光電極に入射する光の波長の関数(I=f(l))として、生じる光電流の強度を測定することである。固定した間隔(9.5nm)で各フラッシュとともに変化する330〜700nm波長範囲の単色光を、上記コーティングに照射した。シャッターを閉じたときに、波長を変更した。600〜−200mVの電位範囲で記録したプロットI=f(l)(光の絶対強度を考慮していないシェアスペクトル)を用いて、波長と作用電極に印加した電位の関数として、光応答特性を測定した(いわゆる光電流マップ、I=f(E,l))。カテコール誘導体及びサリチル酸による表面修飾(表面変性)は、未修飾TiOから作られたコーティング(図6a)と比較して、可視光に対する活性の範囲の明確に規定された拡大(図6:K−9@TiO(b)、S−2@TiO(c)、K−4@TiO(d))をもたらしている。

Claims (16)

  1. 可視光で活性化された、ポリマー表面上の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングであって、
    a)医療、食品及び医薬パッケージに用いられる有機ポリマー材料である基材上、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択される有機ポリマー材料である基材上へ適用されており、
    b)前記コーティングが、ナノ結晶酸化チタン(IV)、又は有機化合物で表面が修飾されたナノ結晶酸化チタン(IV)からなる、
    ことを特徴とする、光触媒コーティング。
  2. ナノ結晶酸化チタン(IV)が、以下のa)〜c)からなる群から選択される有機化合物で表面を修飾されていることを特徴とする、請求項1に記載の光触媒コーティング。
    a)下記式1の化合物:
    Figure 2015531009
    式中、R〜Rは、−H、飽和又は不飽和の置換基、−NH、−NH 、又は−SOM(Mは、H、K、Na、Li、NH である)であり、R〜Rは−OH又は−COOHである;
    b)アスコルビン酸;
    c)下記式2の化合物(ルトシド(ルチン)):
    Figure 2015531009
  3. ナノ結晶酸化チタン(IV)が、フタル酸、4−スルホフタル酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸、3−ヒドロキシ−2−ナフチル酸、サリチル酸、6−ヒドロキシサリチル酸、5−ヒドロキシサリチル酸、5−スルホサリチル酸、3,5−ジニトロサリチル酸、1,4−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼンジスルホン酸二ナトリウム塩、没食子酸、ピロガロール、2,3−ナフタレンジオール、4−メチルカテコール、3,5−ジ−tert−ブチルカテコール、p−ニトロカテコール、3,4−ジヒドロキシ−L−フェニルアラニン(DOPA)、カテコール、ルトシド(ルチン)、及びアスコルビン酸からなる群から選択される有機化合物で表面を修飾されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の光触媒コーティング。
  4. 医療、食品及び医薬パッケージに使用されるポリマー、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択されるポリマーの表面上の、可視光で活性化される酸化チタン(IV)光触媒コーティングの調製方法であって、以下の3つの段階:
    a)低温プラズマ法によるポリマー材料の表面の活性化、
    b)ナノ結晶酸化チタン(IV)の懸濁液を用いた、酸化チタン(IV)のナノ結晶コーティングの合成、
    c)有機化合物を用い、溶液中のその変性剤を適用することによる、コーティング表面の修飾、
    を含むことを特徴とする方法。
  5. 活性化を酸素又は窒素プラズマの影響下で行うことを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  6. 活性化を、0.1〜1ミリバール(すなわち0.01kPa〜0.1kPa)のプラズマ圧力下、5〜500秒のプラズマ操作時間で行うことを特徴とする、請求項4又は5に記載の方法。
  7. プラズマで活性化されたポリマー材料を空気中に置いて、酸素含有官能基を形成させることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  8. 水性コロイド溶液の形態の、100nm以下の粒径をもつナノ結晶酸化チタン(IV)を前記合成に用いることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  9. 前記合成の工程を、浸漬法(例えば、ディップコーティング法)、スプレー又は塗布法によって行うことを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  10. 前記工程を室温で行うことを特徴とする、請求項9に記載の方法。
  11. 有機化合物によるコーティングの表面修飾を、最小濃度10−4モル/dmの変性剤の水又はアルコール溶液中で行い、次に乾燥させることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  12. 表面修飾に用いる有機化合物が、フタル酸、4−スルホフタル酸、4−アミノ−2−ヒドロキシ安息香酸、3−ヒドロキシ−2−ナフチル酸、サリチル酸、6−ヒドロキシサリチル酸、5−ヒドロキシサリチル酸、5−スルホサリチル酸、3,5−ジニトロサリチル酸、1,4−ジヒドロキシ−1,3−ベンゼンジスルホン酸二ナトリウム塩、没食子酸、ピロガロール、2,3−ナフタレンジオール、4−メチルカテコール、3,5−ジ−tert−ブチルカテコール、p−ニトロカテコール、3,4−ジヒドロキシ−L−フェニルアラニン(DOPA)、カテコール、ルトシド(ルチン)、及びアスコルビン酸からなる群から選択されることを特徴とする、請求項4に記載の方法。
  13. 医療、食品及び医薬パッケージに用いられるプラスチック部材、特に、ポリウレタン(PU)、ポリカーボネート(PC)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)からなる群から選択されるプラスチック部材を殺菌するための、請求項1〜3のいずれか一項に記載の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングまたは請求項4〜12のいずれか一項に記載の方法で得られる酸化チタン(IV)光触媒コーティングの使用。
  14. 光殺菌材料、光殺菌剤、光殺真菌剤、光触媒、及びその他材料、特に、透明な材料、例えば、医療用カテーテル、医療用プラスチックチューブ、ホイル、及び食品及び医薬品のためのパッケージからなる群から選択される製品を製造するための、請求項1〜3のいずれか一項に記載の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングまたは請求項4〜12のいずれか一項に記載の方法で得られる酸化チタン(IV)光触媒コーティングの使用。
  15. 医療における、特に、皮膚科学、眼科学、耳鼻咽喉科学、泌尿器科学、婦人科学、リウマチ学、がん科学、外科学、看護学、獣医学、及び歯科学における、並びに美容術における、請求項1〜3のいずれか一項に記載の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングまたは請求項4〜12のいずれか一項に記載の方法で得られる酸化チタン(IV)光触媒コーティングの使用。
  16. 殺菌が有利及び/又は必要とされる、医療用のカテーテル、プラスチックチューブ、及びその他の表面を殺菌するための、請求項1〜3のいずれか一項に記載の酸化チタン(IV)の光触媒コーティングまたは請求項4〜12のいずれか一項に記載の方法で得られる酸化チタン(IV)光触媒コーティングの使用。
JP2015523511A 2012-07-23 2013-07-22 可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒TiO2コーティング、その調製方法、及びその使用 Expired - Fee Related JP6285433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PLPL400098 2012-07-23
PL400098A PL229321B1 (pl) 2012-07-23 2012-07-23 Fotokatalityczne powłoki z TiO2 na powierzchniach polimerowych aktywowane światłem widzialnym, sposób ich otrzymywania oraz ich zastosowanie
PCT/EP2013/065400 WO2014016239A1 (en) 2012-07-23 2013-07-22 PHOTOCATALYTIC TiO2 COATINGS ON THE POLYMER SURFACES ACTIVATED WITH VISIBLE LIGHT, METHOD OF THEIR PREPARATION AND USE THEREOF

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531009A true JP2015531009A (ja) 2015-10-29
JP6285433B2 JP6285433B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=48915999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015523511A Expired - Fee Related JP6285433B2 (ja) 2012-07-23 2013-07-22 可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒TiO2コーティング、その調製方法、及びその使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20150174569A1 (ja)
EP (1) EP2892349B1 (ja)
JP (1) JP6285433B2 (ja)
KR (1) KR20160002658A (ja)
CN (1) CN104507313B (ja)
IN (1) IN2015DN00501A (ja)
PL (2) PL229321B1 (ja)
WO (1) WO2014016239A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1041224B1 (nl) * 2015-03-11 2016-10-12 Freshlightsolutions B V Werkwijze voor het creëren van een steriele ruimte.
CN104984765A (zh) * 2015-07-13 2015-10-21 山东晟博生物科技有限公司 一种高效光催化氧化剂及其制备方法
CN107321382B (zh) * 2017-07-04 2020-03-17 江苏理工学院 一种改性g-C3N4光催化剂及其制备方法
TW201916896A (zh) * 2017-10-17 2019-05-01 鴻海精密工業股份有限公司 眼用鏡片的滅菌方法
WO2021207221A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-14 University Of Florida Research Foundation Photocatalysts for water oxidation
EP3944762A1 (de) * 2020-07-27 2022-02-02 JFL-Materials GmbH Biozid mit leitenden eigenschaften und dessen verwendung
KR102531743B1 (ko) * 2022-06-28 2023-05-12 강미소 가시광 감응형 산화티타늄계 광촉매 소독제 및 이를 포함하는 광촉매층의 제조방법
WO2024042524A1 (en) 2022-08-23 2024-02-29 Quantum Holdings I.I. Ltd. Photoactive surfaces and systems implementing same

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1067873A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Toto Ltd 基材表面の親水化方法
JP2001178825A (ja) * 1999-10-13 2001-07-03 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 医療用チューブおよびその製造方法
JP2003306563A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Bridgestone Corp 防汚性フィルム及びその製法
JP2005068185A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 光触媒担持構造体及びその製造方法
JP2005211545A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc コンタクトレンズの消毒方法及びコンタクトレンズ用消毒液
JP2006346651A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sanei Kogyo:Kk 光触媒粒子含有薄層体の製造方法
WO2011136672A1 (en) * 2010-04-26 2011-11-03 Uniwersytet Jagielloński Composition in the form of liquid for maintenance of contact lenses and medical materials
US20120071428A1 (en) * 2009-02-26 2012-03-22 Przemyslaw Labuz Nanocrystalline photocatalytic colloid, a method of producing it and its use

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853830A (en) * 1996-06-12 1998-12-29 Hoechst Trespaphan Gmbh Transparent barrier coatings exhibiting reduced thin film interference
US6649235B2 (en) * 1998-08-17 2003-11-18 Hoechst Trespaphan Gmbh Process for producing coated polymeric articles and the articles produced thereby
TWI353388B (en) * 2007-09-12 2011-12-01 Taiwan Textile Res Inst Method for preparing titanium dioxide
GB201011400D0 (en) 2010-07-07 2010-08-18 Telestack Ltd Support assembly for a telescopic conveyor

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1067873A (ja) * 1996-06-18 1998-03-10 Toto Ltd 基材表面の親水化方法
JP2001178825A (ja) * 1999-10-13 2001-07-03 Kanagawa Acad Of Sci & Technol 医療用チューブおよびその製造方法
JP2003306563A (ja) * 2002-04-15 2003-10-31 Bridgestone Corp 防汚性フィルム及びその製法
JP2005068185A (ja) * 2003-08-25 2005-03-17 Kawasaki Heavy Ind Ltd 光触媒担持構造体及びその製造方法
JP2005211545A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc コンタクトレンズの消毒方法及びコンタクトレンズ用消毒液
JP2006346651A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sanei Kogyo:Kk 光触媒粒子含有薄層体の製造方法
US20120071428A1 (en) * 2009-02-26 2012-03-22 Przemyslaw Labuz Nanocrystalline photocatalytic colloid, a method of producing it and its use
WO2011136672A1 (en) * 2010-04-26 2011-11-03 Uniwersytet Jagielloński Composition in the form of liquid for maintenance of contact lenses and medical materials
JP2013525426A (ja) * 2010-04-26 2013-06-20 ユニベルシテット ヤギエロンスキ コンタクトレンズおよび医療材料を維持するための液体形態の組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN104507313A (zh) 2015-04-08
PL400098A1 (pl) 2014-02-03
KR20160002658A (ko) 2016-01-08
WO2014016239A1 (en) 2014-01-30
EP2892349B1 (en) 2017-08-23
US20150174569A1 (en) 2015-06-25
PL229321B1 (pl) 2018-07-31
PL2892349T3 (pl) 2018-01-31
CN104507313B (zh) 2018-05-11
EP2892349A1 (en) 2015-07-15
JP6285433B2 (ja) 2018-02-28
IN2015DN00501A (ja) 2015-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285433B2 (ja) 可視光で活性化される、ポリマー表面上の光触媒TiO2コーティング、その調製方法、及びその使用
Pickering et al. Fullerol-sensitized production of reactive oxygen species in aqueous solution
Zane et al. Biocompatibility and antibacterial activity of nitrogen-doped titanium dioxide nanoparticles for use in dental resin formulations
Jacoby et al. Mineralization of bacterial cell mass on a photocatalytic surface in air
EP2900248B1 (en) Methods of making silver nanoparticles and their applications
Moafi et al. Photocatalytic self-cleaning properties of cellulosic fibers modified by nano-sized zinc oxide
KR101039898B1 (ko) 가시광 활성 이산화티탄계 광촉매 및 그 제조방법
US20020042343A1 (en) Coating composition for forming titanium oxide film, process for forming titanium oxide film and photocatalyst
PT1996515E (pt) Método para a preparação de dispersões aquosas de tio2 na forma de nanopartículas, e dispersões obteníveis com este método
CN104588645B (zh) 一种具有抗菌活性的银纳米团簇合物及其制备方法
CN102525827B (zh) 具有长效抗菌性能和良好生物相容性的医用钛材的制备方法
CN107582415B (zh) 一种由可见光激发氧化还原反应的美白牙膏及其制备方法
CN108392675A (zh) 一种基于二硫化钼与光敏剂近红外光响应纳米抗菌涂层的制备方法
López-López et al. Photodynamic inactivation of staphylococcus aureus biofilms using a hexanuclear molybdenum complex embedded in transparent polyhema hydrogels
Velez-Pena et al. Self-cleaning and antimicrobial photo-induced properties under indoor lighting irradiation of chitosan films containing Melon/TiO2 composites
Cai et al. ALD-induced TiO2/Ag nanofilm for rapid surface photodynamic ion sterilization
CN107522888B (zh) 一种薄膜表面的屏蔽紫外和防水雾涂层及其制备方法
Vorotnikova et al. Heterogeneous photoactive antimicrobial coatings based on a fluoroplastic doped with an octahedral molybdenum cluster compound
JP2002038054A (ja) 酸化チタン膜形成用塗布剤、酸化チタン膜形成方法及び光触媒
JP6198921B1 (ja) 可視光を透過し紫外線、赤外線を遮蔽する光触媒複合塗膜及びその製造方法
Ren et al. Chitosan and TiO2 functionalized polypropylene nonwoven fabrics with visible light induced photocatalytic antibacterial performances
JP2020536962A (ja) 内部表面の消毒のための光触媒的方法
Safari et al. Construction of recoverable Ag2SeO3/Ag3PO4/MWCNT/PVDF porous film photocatalyst with enhanced photocatalytic performance for degrading Indigo carmine dye in continuous flow-loop photoreactor
Vallejo et al. Zn (II)-tetracarboxy-phthalocyanine-sensitized TiO2 thin films as antimicrobial agents under visible irradiation: a combined DFT and experimental study
WO2022169723A1 (en) Anti-bacterial and anti-viral photocatalytic compositions and methods for manufacturing an article comprising the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6285433

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees