JP2015530862A - エネルギー貯蔵システム - Google Patents
エネルギー貯蔵システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015530862A JP2015530862A JP2015533505A JP2015533505A JP2015530862A JP 2015530862 A JP2015530862 A JP 2015530862A JP 2015533505 A JP2015533505 A JP 2015533505A JP 2015533505 A JP2015533505 A JP 2015533505A JP 2015530862 A JP2015530862 A JP 2015530862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- local
- energy storage
- control unit
- storage system
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 title claims abstract description 416
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 93
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000013257 coordination network Substances 0.000 claims description 24
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 11
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 claims description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000012913 prioritisation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004148 unit process Methods 0.000 description 1
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/28—Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
- H02J3/30—Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using dynamo-electric machines coupled to flywheels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/16—Mechanical energy storage, e.g. flywheels or pressurised fluids
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
Abstract
本発明は、1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を有するエネルギー貯蔵システム(1)と、当該エネルギー貯蔵システム(1)を動作させる方法に関する。局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、非局地的電力系統(5)および/または1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)に接続され、1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)の局地的調整およびシステムタスク(LRS)用にエネルギー貯蔵システム(41,42,43)を制御する少なくとも1つの局地的制御部(41−1,42−1,43−1)を有する。エネルギー貯蔵システム(1)はさらに、1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を、非局地的電力系統(5)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)するよう制御(SNL)する局地的制御部(41−1,42−1,43−1)に、通信ネットワーク(3)を介して接続された中央制御部(2)を有する。中央制御部(2)は、局地的制御部(41−1,42−1,43−1)が中央制御部(2)に対し通信ネットワーク(3)を介して提供した、1つ以上のエネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の、局地的調整およびシステムタスク(LRS)には不要な、局地的貯蔵容量(LSKg)および局地的出力(LLg)を全て非局地的電力系統(5)における非局地的調整およびシステムタスク(NLRS)に投入する。これにより、局地的電力系統の高質化と非局地的な正または負のエネルギー供給の両立を可能にするエネルギー貯蔵システムが提供される。
Description
本発明は、1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システムを有するエネルギー貯蔵システムと、当該エネルギー貯蔵システムを動作させる方法に関する。
様々な種類の発電所が、電力系統を作動させるためのエネルギーを供給する。原子力発電所、石炭・ガス火力発電所、風力発電所、バイオガス工場、太陽光発電所など、発電所の多くは非局地的電力系統にのみ電力を供給する。例えばドイツでは、非局地的電力系統はAmprion、50Hertz、Tennet、およびTransnetEnBWにより運営される配電網および送電網である。これら送電網は、欧州の広域同期系統の一部である。上記の発電所は、純粋に発電のみを担うものであって、電力網から余剰電力を回収し、予備的に貯蔵するということはできない。一方、エネルギー貯蔵システムは、電力系統に対する電力の回収、放出に利用可能である。例えば、エネルギー貯蔵システムは、揚水発電所のような集中型エネルギー貯蔵システムか、電池式貯蔵装置やフライホイールエネルギー貯蔵部のような分散型エネルギー貯蔵システムである。揚水発電所は、天候変化に大きく作用されることはないため、原則常に利用可能なエネルギー貯蔵システムである。通常、集中型エネルギー貯蔵システムは、大容量に設計されるため、非局地的電力系統におけるエネルギー貯蔵に適切である。揚水発電所は、全体的規模にもよるが、数百MW以上の容量を有する一方、通常全負荷で発電するよう設計されているため、揚水発電所の全容量を十分効率的に適時利用可能である。しかしこのような動作形態は、揚水発電所の容量に比較すると非常に小規模な電力需要となる小規模な局地的電力系統に対する供給安定化、高品質化を図るには不向きである。電力系統安定化(非局地的)タスク(エネルギー貯蔵)用動作方法を実現する試みとして、集中利用型電池式貯蔵システムが現在開発中である。しかし、現状提案されている装置は、局地的タスクを何一つ達成するものではない。出力、容量、劣化間の関係性から、電池式貯蔵装置は一日に複数の負荷サイクルを伴う用途に根本的に不向きである。
一般的に、局地的エネルギー貯蔵部は局地的電力需要に対する安定化に最適であるが、非局地的電力系統の補助のための貯蔵電力供給用には設計されておらず、その用途には不適格である。局地的エネルギー貯蔵部を連結し、非局地的および局地的効果を奏する設備を構成することは、現状確立されていない。
従って、局地的電力の高質化と非局地的電力系統への安定供給を両立し、その両方の用途に十分有効なエネルギー貯蔵システムが望まれる。
本発明の目的は、局地的電力の高質化と非局地的電力系統による安定供給の両立を可能にするエネルギー貯蔵システムを提供することである。
上記目的は、接続された電力系統に対し、エネルギーを回収および放出するのに適した局地的貯蔵容量および局地的出力をそれぞれ有する局地的エネルギー貯蔵システムを1つ以上有するエネルギー貯蔵システムであって、それぞれ非局地的電力系統および/または1つ以上の局地的電力系統に接続された1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システムは、1つ以上の局地的電力系統の局地的調整およびシステムタスク用にエネルギー貯蔵システムを少なくとも制御する少なくとも1つの局地的制御部を有し、エネルギー貯蔵システムはさらに、1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システムを、非局地的電力系統に対し、エネルギーを回収および放出するよう制御する局地的制御部に、通信ネットワークを介して接続された中央制御部を有し、中央制御部は、局地的制御部が中央制御部に対し通信ネットワークを介して提供した、1つ以上のエネルギー貯蔵システムの、局地的調整およびシステムタスクには不要な、局地的貯蔵容量および局地的出力を全て非局地的電力系統における非局地的調整およびシステムタスクに投入する、エネルギー貯蔵システムにより達成される。
本発明によると、エネルギー貯蔵システムに局地的に配置されたエネルギー貯蔵システムにより、局地的電力質の向上と、非局地的電力系または電力網の安定供給が実現される。正および、負エネルギーの提供(電力系統に対する供給および回収)が可能なため、電力系統の現状に合わせた柔軟な対応が可能となる。1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムは、中央制御部により局地的制御部を統合することで、単一のエネルギー貯蔵システムにおいて、局地的および非局地的需要を効率的かつ同時に可能とする。さらに、本発明に係るエネルギー貯蔵システムは、再生可能エネルギーの技術的および経済的利便性も向上できる。即ち、エネルギー貯蔵システムによる局地的エネルギー生成量のバラツキが、局地的および非局地的電力系統で直接または経時的に抑えられ、各電力系統の需要に合わせて提供可能となる。
エネルギー貯蔵システムを、局地的および/または非局地的電力系統に接続される局地的中間貯蔵部として使用することで、局地的制御およびシステムタスクによる局地的電力質の向上が可能となる。それと同時に、非局地的電力系統に正エネルギー(電気系統に供給)または負のエネルギー(電気系統から回収されたエネルギー)を提供することで、非局地的調整およびシステムタスクの実行のために電力系統が調整される。エネルギー貯蔵システムは非局地的電力系統または1つ以上の局地的電力系統のそれぞれに直接的に接続されてもよい。あるいは、エネルギー貯蔵システムは、非局地的電力系統の一部(即ち非局地的電力系統に接続された局地的電力系統)を介して、非局地的電力系統に間接的に接続されてもよい。局地的制御およびシステムタスクは、要求された局地的電圧の確保、電圧信号の振幅および位相位置の制御による無効電力補償、可動の可能性のある大口電力需要家や起動時ピーク用の局地的出力貯蔵分の供給、局地的エネルギー余剰分の貯蔵を含む。例えば非局地的制御およびシステムタスクは、一次、または二次調整出力の供給を含む。調整出力(または貯蔵出力)により、電力系統に不慮の事態が起きた場合に、電力需要家に対する適量の電力出力が確保される。そのために、貯蔵電力を生成可能な発電所の出力を迅速に調整可能であり、本発明に係る、エネルギー貯蔵システムのような迅速に起動するエネルギー貯蔵システムを利用可能である。一次貯蔵出力は、商用電源周波数を安定化するため、物理的出力供給と、出力需要間の不均衡を是正するものである。二次貯蔵電力は、物理的電力供給と電力需要の間に起きた不均衡を是正するためのものである。一次調整出力と異なり、二次調整出力では、特定の制御領域における、他の制御領域との電力交換を含む状況のみが考慮される。非局地的制御およびシステムタスクはさらに、非局地的電力系統における自立起動を補助するためのエネルギー貯蔵システムの提供、ピーク出力の通常貯蔵、送信出力増加のための無効電力補償を含む。局地的および/または非局地的電力系統に対する局地的または非局地的制御およびシステムタスクはさらに、既存の電力供給者と協働での、電力供給の冗長性の確立(フェイルセーフ動作)、無効電力管理を含む。
ここで、非局地的電力系統とは、非局地的制御およびシステムタスクが実行される、地域的または複数地域にまたがる非常に広大な領域における電力系統を指す。非局地的電力系統は、送電網(公共電力系統)を含む。例えばドイツの公共電力系統は、電力会社Amprion、50Hertz、TennetおよびTransnetzEnBWにより運営される4つの送電網を含む。4つの送電網はドイツのNetzregelverbund(協働電力制御)を形成する。その他の国々では、別の電力会社が適した送電網を運営している。送電網では、電力系統の周波数が一定に保たれる(周波数制御)。各国の送電網を有する欧州の広域同期系統も非局地的電力系統と捉えられるべきものではあるが、現状では制御エネルギーの基準以外定められていない。非局地的制御およびシステムタスクは、各送電網にて実行されるものである。本発明における局地的電力系統は、上述した局地的制御およびシステムタスクが実行される電力供給システムである。局地的電力系統は通常、非常に空間的に限定されたものであり、例えば運転設備における内部運転電力供給システムまたはビルやビル群用のネットワークである。
本発明に係るエネルギー貯蔵システムは、貯蔵能力、貯蔵パラメータに基づき一次または二次調整出力の供給により、非局地的ネットワーク内の局地的制御およびシステムタスクのみでなく非局地的制御およびシステムタスクを実行するのに適したエネルギー貯蔵システムであってよい。例えば、適切なエネルギー貯蔵システムは、燃料電池、電池システム、またはフライホイールエネルギー貯蔵部などの運動エネルギー貯蔵部と組み合わせた局地的(分散型)圧縮空気貯蔵部または水素貯蔵部を含む。一実施形態では、エネルギー貯蔵システムは1つ以上のフライホイールエネルギー貯蔵部を有する。1つ以上のフライホイールエネルギー貯蔵部により、接続された電力系統からエネルギーが回収され、接続された電力系統へエネルギーが放出される。このようなエネルギー貯蔵システムは、複数のフライホイールエネルギー貯蔵部またはそれぞれ複数のフライホイールエネルギー貯蔵部を有する貯蔵モジュールにより、モジュール構造とすることができる。簡潔なモジュール構造により、エネルギー貯蔵システムの貯蔵容量および出力を、フライホイールエネルギー貯蔵部により容易に需要に合わせて容易に調整可能であり、必要に応じて明確に拡張できる。これにより得られるエネルギー貯蔵システムの構造により、例えば送電網への必要な調整出力が得られる。局地的エネルギー貯蔵システムが複数の貯蔵モジュールを含むモジュール構造の場合、各モジュールが独自に接続された電力系統への接続点を有し、局地的エネルギー貯蔵システム内の適切な構成要素を介して当該系統へ接続される。
フライホイールエネルギー貯蔵部は、需要家に対し、回収または放出されるエネルギー量を非常に可変的かつ正確に提供でき、さらに当該エネルギーを回転エネルギーとして貯蔵できるという利点を有する。例えば、大量の電池を組み合わせて構成した電池式貯蔵システムや、水素タンクとリスクが懸念される可燃性の水素を伴う水素貯蔵部と比較して、フライホイールエネルギー貯蔵部は火災の際の危険性が圧倒的に低い。また、不燃性ガスを利用して圧縮空気貯蔵部にエネルギーを貯蔵できるが、圧縮空気タンクは高圧となるため、爆発が懸念される。従って、エネルギー貯蔵システムとしてのフライホイールエネルギー貯蔵部は、その他貯蔵技術と比較して、より環境的に安全なエネルギー供給技術であって、さらにあらゆる所望の数の一日あたりの負荷サイクルにも十分対応可能である。電力系統から回収され、機械的回転エネルギーとしてフライホイールエネルギー貯蔵部に貯蔵されるようなエネルギー提供を負エネルギー提供という。そしてフライホイールエネルギー貯蔵部に機械的回転エネルギーとして貯蔵されたエネルギーを、フライホイール(または回転子)の減速により電力系統に供給するようなエネルギー提供を正エネルギー提供という。フライホイールエネルギー貯蔵部の数ミリ秒内にエネルギーを供給する能力は、数分単位で所定の出力を供給する能力と同程度有効である。当業者は、局地的エネルギー貯蔵システムと非局地的電力系統との接続と、非局地的電力系統および1つ以上の局地的電力系統への接続との少なくとも一方を適切に組むことができる。即ち、(一以上の非局地的および/または局地的)電力系統が、お互い独立してエネルギー貯蔵システムからエネルギー供給を受け、電力系統からエネルギーが回収されるよう組まれる。
局地的制御部は、エネルギー貯蔵システムの構成要素であって、エネルギー貯蔵システムを制御する。即ち、所望の動作状態や動作パラメータを設定し、エネルギー貯蔵システムを、時間ごとの所望の動作状態を含む動作計画に基づき制御する。さらに局地的制御部は、局地的電力系統における状態変化にたいし、対応する制御およびシステムタスクに応じて、適切に対応可能である。このため、エネルギーを供給、回収することで、局地的電力系統の質を向上させるまたは維持し、あるいは局地的電力系統が故障した場合、質を回復させるとともに/あるいは非局地的電力系統に調整出力を提供する。外部システムからの局地的制御およびシステムタスクは通信ネットワークを介して、各局地的エネルギー貯蔵システムに提供されてよい。外部システムは、例えば局地的電力系統の操作者の制御システム、局地的測定点、あるいは中央制御部である。提供される指示は、各局地的エネルギー貯蔵部への局地的調整およびシステムタスクに対応する。局地的電力系統における調整およびシステムタスクに加え、局地的制御部は非局地的電力系統に関するコマンドや指示を中央制御部から受信可能であり、それらコマンドまたは指示を局地的調整およびシステムタスクと並行して実行可能である。中央制御部は、例えば非局地的電力系統への制御エネルギーの提供を制御し、非局地的エネルギー貯蔵システムの局地的調整およびシステムタスクに不要な空き容量および出力(空き非局地用容量、空き非局地用出力)を必要に応じて投入する。中央制御部は、外部システムに対する1つ以上のインターフェースを有する。これにより、エネルギー貯蔵システム用の上位制御が行われる。当該外部システムは、例えば商用電源網への上位制御である。ここで、調整出力要求を、本発明のエネルギー貯蔵システムのようなサブシステムに送ることで、制御エネルギーを提供する。外部システムはさらに、特定の期間内のエネルギー放出または回収により有益となる出力支援網または電力交換である。この様な外部データは、中央制御部に直接、または通信ネットワークを介して送られる。外部データはさらに、例えば無効電力需要、ピーク負荷補償または現在の局地的貯蔵に対する需要も含む。
エネルギー貯蔵システム内の1つまたは複数のエネルギー貯蔵システムの局地的制御部と、エネルギー貯蔵システムの局地的制御部が中央制御部に接続され、中央制御部は通信を介してエネルギー貯蔵システムを動作させる。
本発明に係るエネルギー貯蔵システムの各エネルギー貯蔵システムの制御は、局地的制御部が各地で現状の調整およびシステムタスクに基づき実行するものであって、その際中央制御部はエネルギー貯蔵システムの内全てを制御し、それに応じて局地的制御部に対し、調整およびシステムタスクにより指示を送る。このように送られた調整およびシステムタスクは、少なくとも、局地的エネルギー貯蔵システムに対し中央制御部が指定した非局地的調整およびシステムタスクである。これは、非局地的電力系統に必要な調整の概要を中央制御部が把握しているためである。局地的エネルギー貯蔵システムは、例えば非局地的電力系統内の自設置場所で測定されたデータに基づき、指定の非局地的調整およびシステムタスクに対して局地的な需要に対し最適なように合わせて実行する。局地的エネルギー貯蔵システムは非局地的電力系統に接続されなくとも、非局地的調整およびシステムタスクを実行可能である。局地的エネルギー貯蔵システムは、非局地的電力系統の一部である局地的電力系統を介して、間接的に非局地的電力系統に接続されていればよいのである。この場合、局地的電力系統に対するエネルギーの供給、回収が、同様に非局地的電力系統にも適用される。局地的エネルギー貯蔵システムが接続された局地的電力系統において実行する局地的調整およびシステムタスクは、局地的エネルギー貯蔵施設に対し、中央制御部とは無関係におよび/または中央制御部の非局地的調整およびシステムタスクに加えて送信してよい。中央制御部が局地的エネルギー貯蔵システムに送信する局地的調整およびシステムタスクにおいて、エネルギー貯蔵システムのタスクが全体的または地域に合わせて具体的に加味されてもよい。例えば、エネルギー貯蔵システムへの外部影響レベルが変化すれば、局地的エネルギー貯蔵システムと比較して、1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システムに対する局地的出力貯蔵の調整または局地的余剰エネルギー量の貯蔵が求められる可能性がある。それにより、中央制御部は、当該局地的エネルギー貯蔵システムに対し新たな局地的調整およびシステムタスクを生成、送信する。そして局地的制御部が各エネルギー貯蔵システムのために当該タスクを実行するのである。例えば、風速が早くなると予想される場合、風力発電所からより多くの風力エネルギーの内部貯蔵が求められる。風力発電所近辺の局地的エネルギー貯蔵システムはすでに十分充電済みのため、当該発電所用に十分な空き貯蔵容量を用意できない。この場合、中央制御部は、まだフル充電ではなく、十分な貯蔵容量を持つ他のエネルギー貯蔵システムに対しエネルギー転送を行う。これにより、予想される風力発電量を局地的エネルギー貯蔵システムに貯蔵可能となる。
このため、中央制御部と局地的制御部は通信ネットワークを介して接続されている必要がある。通信ネットワークは、本発明の範囲で、当業者により適切に設計される。例えば、通信ネットワークは無線通信ネットワーク、携帯電話ネットワーク、高可用性ネットワーク、IECGに基づくネットワークなどである。あるいは、通信ネットワークは有線電話ネットワークやコンピュータネットワーク(例えばインターネット)であってもよい。一実施形態において、通信ネットワークは複数の異なるネットワーク(副通信ネットワーク)を有するものであってもよい。その際、中央制御部、1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムおよび/または1つまたは複数の局地的制御部に対応するインターフェースも有する。通信ネットワークが複数の副通信ネットワークを有することで、通信ネットワーク全体が故障するリスクが減る。一種類のネットワークが故障しても、別の種類のネットワークにより、中央制御部と局地的制御部との通信が保たれるのである。通信ネットワークは、有線、無線、電源接続型服通信ネットワークを有することが好ましい。
一実施形態において、エネルギー貯蔵システムは1つ以上複数の局地的エネルギー貯蔵部を有する。局地的エネルギー貯蔵部は、空間的に別々に配置され、それぞれ異なるタスクをもつ異なる局地的電力系統に接続される。空間的に別々に配置されていることで、エネルギー貯蔵システムを広い領域または地域にまで分散することができ、非局地的電力系統への非局地的エネルギー提供も、局地的に実行可能になるのである。一方、例えば揚水蓄電所から提供されるエネルギーは、非局地的電力系統内で需要家に届くまで長い距離輸送する必要がある。本発明にかかわるエネルギー貯蔵システム内で局地的エネルギー貯蔵システムを空間的に分散することで、需要家に近い非局地的電力系統に対し少なくとも部分的に必要なエネルギーを提供可能となる。
一実施形態において、局地的エネルギー貯蔵システムは、各接続された局地的電力系統の1つ以上の関連データを測定する測定部を1つ以上有する。制御部は計測された関連データに基づき、接続された電力系統のため、エネルギー貯蔵システムを制御する。測定部は局地的電力系統内に一体化されてもよいし、局地的電力系統内の1カ所以上に設置されてもよい。また、測定部は、局地的エネルギー貯蔵システムと、局地的電力系統との間の接続点に設けられてもよい。局地的電力系統が非局地的電力系統に接続されている場合、非局地的電力系統の関連データも測定される。しかし、局地的電力系統が別に接続されている場合、測定部は非局地的電力系統内に一体化されてもよいし、非局地的電力系統内の1カ所以上に設置されてもよい。測定部は、局地的エネルギー貯蔵システムと、非局地的電力系統との間の接続点に設けられてもよい。本発明における測定部は、例えば接続された局地的電力系統の関連データの一例としての商用電源周波数や線電圧を測定する測定用プローブである。測定値はさらに、時間に対する電圧曲線、位相角、中性点、周波数、電流、など含む。当業者が本発明の範囲内で適切な測定手段や測定用プローブを選択し、それを適切な場所に配置可能である。例えば、所望の商用電源周波数が50Hzであり、測定部が商用電源周波数の低下を判定した場合、商用電源周波数が所望値に復帰するまで、測定された現状の商用電源周波数(関連データとして測定)と局地的制御部に記憶された反応処理シーケンスに基づき、制御部は自動的に局地的電力系統(局地的調整およびシステムタスク)にエネルギーを供給する。その他の例として、無効電力補償のための局地的電力系統における位相角や、電圧の質を保つための、局地的外部電圧系統において負荷消費が過度に増大または減少した際の電圧が挙げられる。局地的制御部は、他の制御およびシステムタスクのためのその他反応シーケンスも記憶する。
別の実施形態では、局地的エネルギー貯蔵システムは、1つ以上の局地的電力系統および非局地的電力系統が接続された制御部を有する。制御部は、エネルギー貯蔵システムと接続された電力系統との間のエネルギー流を調整する。局地的および非局地的電力系統がエネルギー貯蔵システムの接続点にのみ接続されている場合、エネルギー貯蔵システムから供給されるエネルギーは、単純に最も需要が多い電力系統に供給される。これでは、タスク分配による的確な制御はできない。現状、エネルギー貯蔵システムは単一の電力系統にスイッチを介して接続されていることが多い。この場合、エネルギー流に対する制御は省かれ、スイッチは電力系統故障の場合にのみ開ける必要がある。一方本発明では、制御部が設けられている。従って、同時に1つ以上の電力系統に個別に電力を供給することが求められる本発明に係るエネルギー貯蔵システムにおいて、1つの電力系統が切り離された場合、別の接続された電力系統からエネルギーを所望の通り供給することや、当該電力系統からエネルギーを回収することが可能である。制御部は、局地的制御に合わせて、接続された電力系統のエネルギー流を制御する。好ましい実施形態において、制御部はさらに必要に応じて、エネルギー貯蔵システムから、接続された電力系統を1つ以上切り離す。接続された電力系統のうち1つが故障すると、調整部は即座に当該電力系統を、エネルギー貯蔵システムから迅速に、具体的には数ミリ秒以内に切り離す。その結果、エネルギー貯蔵システムの、その他電力系統に対する動作可能状態が確実に維持される。このように切り離さないと、短絡や過負荷状態が生じうるのである
別の実施形態では、中央制御部は通信ネットワークを介して動作データを局地的制御部から受信する。そして、中央制御部は当該動作データに基づき、通信ネットワークを介して、局地的エネルギー貯蔵システムへ、非局地的電力系統に対しエネルギーを放出/回収するための非局地的調整およびシステムタスクを送信する。局地的エネルギー貯蔵部の動作データは、例えば、非局地的タスク用に局地的エネルギー貯蔵システムが提供可能な空き容量および空き出力(局地的調整およびシステムタスクに不要な容量および出力)を含む。データは、1Hz以下の周期で送信される。当該送信された空き容量および空き出力により、中央制御部は非局地的調整およびシステムタスクの計画を立てたり、変更したりしてよい。エネルギー貯蔵システムは、さまざまな空き容量や空き出力を有する多様な局地的エネルギー貯蔵システムを有する。空き容量や空き出力は、総容量、総出力、さらに局地的電力供給部へのタスクにより、エネルギー貯蔵システムごとに大きく変化する。そのため、中央制御部は、エネルギー貯蔵システムの局地的制御部に対する指示(非局地的調整およびシステムタスク送信)により、非局地的電力系統に対するエネルギーの供給または回収を、非常に柔軟かつ迅速実行可能である。中央制御部は、局地的制御部は局地的に異なるタスクを割り当ててもよい。例えば、中央制御部は、設置位置が大口需要家に近く、中央制御部により把握されたエネルギー貯蔵システムの局地的制御部に、送信された調整およびシステムタスクに従い、非局地的電力系統にエネルギーを供給(放出)させることができる。これにより、当該需要家の近くの非局地的電力系統が補助される。同じ非局地的電力系統(または異なる非局地的電力系統)で、中央制御部は、非局地的電力系統からエネルギー回収させる調整およびシステムタスクを、先のエネルギー貯蔵システムから地理的に非常に離れた別のエネルギー貯蔵システムの局地的制御部に送信してよい。このように、中央制御部は、地理的に異なる場所に配置された様々なエネルギー貯蔵システムにおける地域的状況に対し柔軟に調整された非局地的調整およびシステムタスクを、局地的制御部に割り当ててよい。一方中央制御部は、さらに動作データに基づく新たな、または修正した局地的調整およびシステムタスクを送信してもよい。
別の実施形態では、局地的エネルギー貯蔵システムは、局地的および非局地的制御およびシステムタスクを記憶するタスク記憶部を有する。当該タスクは中央制御部により、非局地的電力系統における非局地的制御およびシステムタスクに応じて少なくとも設定および/または更新される。局地的制御部は、局地的エネルギー貯蔵部を局地的および非局地的制御およびシステムタスクに応じて制御する際、タスク記憶部にアクセスする。「設定」とは、調整および貯蔵タスクを最初にタスク記憶部に記憶することである。「更新」とは、さらに調整およびシステムタスクを後に追加することや、記憶済みの調整およびシステムタスクの変更である。設定、更新とは、中央制御部も発行可能な局地的調整およびシステムタスクも指す。タスク記憶部は、エネルギー貯蔵システムにおける適切なデータ貯蔵部であってよく、局地的制御部の一部または個別の貯蔵部として設計される。いずれの場合でも、局地的制御部はタスク記憶部に接続されているため、いつでもタスクメモリにアクセスし、記憶された制御およびシステムタスクを読み、局地的エネルギー貯蔵システムをタスクに基づき制御可能である。本発明の範囲内で、当業者は局地的制御部からタスク記憶部および貯蔵モジュールへの、エネルギー貯蔵システムで適切に制御される、回路系アクセスを設計可能である。調整およびシステムタスクに関わる指示は、例えば「非局地的電力系統からの貯蔵、一日XXkWh、zz時に開始」のようにタスク記憶部に記憶される。さらに、タスクメモリ内の指示は、「局地的電力系統へ毎時xxkW供給、本日zz時開始」であってもよい。当業者は、本発明の範囲内で、適切に指示の特定のデータ形式を選択可能である。タスク記憶部におけるこれら指示(またはタスク)は、例えば調整出力や、電圧または電流安定化を示唆するものであってよい。指示(またはタスク)は、時間の指定を必ずしも必要としない。時間が指定されない指示(またはタスク)は「特定の曲線に基づき、商用電源周波数が50Hzずれた場合に、対応する調整出力を供給」のようになる。
別の実施形態では、局地的制御部は、非局地的調整およびシステムタスクよりも、局地的調整およびシステムタスクを優先して、エネルギー貯蔵システムを制御する。通常、本発明に係るエネルギー貯蔵システムは幅広い局地的エネルギー貯蔵システムを有するため、中央制御部は、通常十分の数のエネルギー貯蔵システムを利用するので局地的調整およびシステムタスクを無視したり、引き換えにすることなく十分の空き容量がある。例えば各1.6MWhの施設が20あるとすれば32MWhのシステムネットワークとなる。ここで例えば1MWhが局地的に貯蔵されるとすると、非局地的タスクに対し容量12MWhが利用可能なのである。このような追加出力の同時要求を念頭に入れる必要があるであろう。エネルギー貯蔵システムに単一の局地的エネルギー貯蔵設備しかない場合、通常状態では、非局地的調整およびシステムタスクに十分な空き容量および出力があったとしても、異常事態下では、局地的調整およびシステムタスクように貯蔵していた追加容量をもってしても商用電力問題を解決には及ばない可能性がある。従って、局地的調整およびシステムタスクを優先することは、本発明に係るエネルギー貯蔵システムに単一の局地的エネルギー貯蔵設備しかない場合でも有効である。
別の実施形態では、局地的エネルギー貯蔵システムは、通信ネットワークおよび/または中央制御部の故障の際に、タスク記憶部における、1つ以上の局地的電力系統に対応した局地的調整およびシステムタスクのみを実行する。中央制御部との通信に障害が発生した場合、局地的調整およびシステムタスを優先することが有効である。これは、故障により、中央制御部との通信に障害が発生すると、局地的制御部はタスク記憶部の更新に関わるフィードバックや、非局地的電力系統の最新の需要状況を受信不能となるためである。局地的制御部が現状のタスクを中央制御部のフィードバックなしで処理してしまうと、非局地的電力系統の状況によっては過負荷による電力系統故障にすらつながる。従って、局地的エネルギー貯蔵システムが割り当てられた局地的調整およびシステムタスクのみを実行することが、中央制御部との通信路の故障や、中央制御部そのものの故障の際に望ましいのである。このような局地的タスクの妥当性は、必要であればエネルギー貯蔵システムの専用の測定部により直接局地的に監視可能なのである。さらにタスク記憶部内で、局地的タスク内の変更を通じ、局地的タスクは現地で変更可能である。これは非局地的電力系統では不可能である。非局地的電力系統の要件は、中央制御部を介してのみエネルギー貯蔵システムに含まれうる他の発電所、需要家、貯蔵システムの干渉を伴うためである。
別の実施形態では、中央制御部は、自立起動支援可能な局地的エネルギー貯蔵システムを判定する。自立起動支援は、1つ以上の接続された局地的電力系統の局地的調整およびシステムタスクよりも優先される。通常自立起動とは、発電所や、エネルギー貯蔵部のようなエネルギー供給源が、電力系統とは独立して停電後起動することである。自立起動機能とは、上述のエネルギー供給源が、電力系統から独立して、運転停止状態から起動する、またはエネルギー貯蔵部からエネルギーを放出する機能を指す。これは、非局地的電力系統が領域全体で故障した際、再起動するために非常に重要である。そして、自立起動可能な発電所やエネルギー貯蔵システムのエネルギーはさらに自立起動不能な発電所やエネルギー貯蔵システムの起動に用いられてよい。例えば、火力発電所が、自身で電力や熱出力を出せるようになるには、膨大な電力量が必要とされる。十分な出力を有する、本発明に係る自立起動可能な局地的エネルギー貯蔵システムが1つ以上、石炭発電所や原子力発電所に設けられていれば、発電所およびエネルギー貯蔵システムからなる当該システム全体が自立起動能力を有する。
別の実施形態では、中央制御部は外部システムへの1つ以上のインターフェースを有する。これにより、エネルギー貯蔵システムの上位制御がされる。さらに、少なくとも1つの局地的エネルギー貯蔵システムをこの外部データから選択し、選択されたシステムが他の局地的エネルギー貯蔵システムよりも優先的に非局地的電力系統における非局地的制御およびシステムタスクが割り当てられるものとしてよい。ここで選択されたシステムは、非局地的電力系統用のネットワークを形成する。この調整ネットワークは、非局地的電力系統の要件に対し協働で対処する複数のエネルギー貯蔵システムの組み合わせである。外部システムは、例えば調整出需要を報告する商用電源網や、要求された出力の援助や、無効電力需要や、ピーク負荷保障や、必要容量要求などである。外部データはさらに、局地的電力系統における電源電圧保全、局地的電力系統でのピーク負荷補償、局地的電力系統での無効電力需要や、局地的エネルギー貯蔵需要のような、局地的調整およびシステムタスクを含んでもよい。一実施形態では、局地的調整およびシステムタスク用の外部データも、中央制御部により記憶、処理され、局地的エネルギー貯蔵部に通信ネットワークを介して転送される。外部データを記憶するため、中央制御部はデータ記憶部を持つか、当該データ記憶部に接続されアクセス可能である。このデータ記憶部は、例えばサーバやデータベースなど任意の適当なデータ記憶部であってよい。そしてデータ記憶部は対応するデータ線と構成要素を介して、通信ネットワークに接続される。このようなインターフェースにより、中央制御部は最新の需要や報告を受信する。これにより、局地的制御部におけるタスク記憶部は常に最新の状態に保たれ、局地的制御部は日局地的および局地的電力系統に対して、局地的エネルギー貯蔵部とのエネルギーのやり取りを通じて常に最新の対応をとれるのである。
別の実施形態では、中央制御部は、特定のエネルギー貯蔵システムの地域的ネットワークを形成する1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システムを判定し、それらの追加または変更優先順位局地的調整およびシステムタスクを地域的調整およびシステムタスクとして送る。局地的または地域的影響とは、例えば、電力系統に供給されるエネルギーに影響する環境データであり、風速、日射量、日照量、温度などである。このような影響データにより、例えば風力発電所や太陽光発電所などの再生可能エネルギーを用いたエネルギーシステムの生成エネルギー量も迅速に評価できるのである。局地的環境データ(影響データが)事前予想から外れる場合、例えば当該エネルギーシステムから電力系統へ供給されるエネルギーの量は、過剰または過少となり得るのである。従って、本発明の地域的ネットワークは、あらゆる余剰エネルギー量を貯蔵し、後に電力系統に供給するものであってもよい。局地的電力系統が、例えば風力発電所や、太陽光発電所から供給を受けており、影響データから、これらのエネルギーシステムが計画よりも発電量が低いと判断されると、局地的電力系統に接続された局地的エネルギー貯蔵システムがエネルギー不足分を補う。
ここで、地域的ネットワークは、1つ以上の局地的電力系統の要件に対して協働で対処する複数のエネルギー貯蔵システムをつなげたものである。特定の局地的調整およびシステムタスク用のエネルギーは地理的に異なる位置の地域的ネットワークのエネルギー貯蔵システムへ非局地的電力系統を介して送ることができる。
例えば、局地的エネルギー貯蔵システムが、接続された電力系統に対し、自エネルギー貯蔵モジュールから局地的電力系統へのエネルギー供給をする場合に、エネルギー貯蔵システムの貯蔵モジュールに必要なエネルギーがない場合、当該エネルギーを別の場所に設置された他の局地的エネルギー貯蔵システムから受信してもよい。その際当該他の局地的エネルギー貯蔵システムは、前述の利用可能エネルギーが不足したエネルギー貯蔵システムと同じ局地的電力系統に接続されていなくてもよい。局地的エネルギー貯蔵システムは全て、エネルギー貯蔵システム内で、非局地的電力系統を介して互いに接続されている。好ましくは、エネルギーを短期貯蔵(蓄積)する局地的エネルギー貯蔵システムであって、既にフル充電状態の局地的エネルギー貯蔵システムが、電力供給を必要とするエネルギー貯蔵システムに電力を送ることが好ましい。このように、本発明のエネルギー貯蔵システム内で、エネルギー貯蔵管理が可能となる。しかし、非局地的電力系統が故障した場合この限りではない。この時影響を受ける局地的エネルギー貯蔵システムは全て、局地的電力系統に対し独立的に供給を行うエネルギー貯蔵システムである。局地的エネルギー貯蔵システム間のエネルギーのやりとりは、局地的エネルギー貯蔵システムが急速に例えば風力発電所や太陽光発電所から、その局地的調整およびシステムタスクに応じてエネルギーを抽出するような場合に特に望ましい。
例えば、局地的エネルギー貯蔵システムが、接続された電力系統に対し、自エネルギー貯蔵モジュールから局地的電力系統へのエネルギー供給をする場合に、エネルギー貯蔵システムの貯蔵モジュールに必要なエネルギーがない場合、当該エネルギーを別の場所に設置された他の局地的エネルギー貯蔵システムから受信してもよい。その際当該他の局地的エネルギー貯蔵システムは、前述の利用可能エネルギーが不足したエネルギー貯蔵システムと同じ局地的電力系統に接続されていなくてもよい。局地的エネルギー貯蔵システムは全て、エネルギー貯蔵システム内で、非局地的電力系統を介して互いに接続されている。好ましくは、エネルギーを短期貯蔵(蓄積)する局地的エネルギー貯蔵システムであって、既にフル充電状態の局地的エネルギー貯蔵システムが、電力供給を必要とするエネルギー貯蔵システムに電力を送ることが好ましい。このように、本発明のエネルギー貯蔵システム内で、エネルギー貯蔵管理が可能となる。しかし、非局地的電力系統が故障した場合この限りではない。この時影響を受ける局地的エネルギー貯蔵システムは全て、局地的電力系統に対し独立的に供給を行うエネルギー貯蔵システムである。局地的エネルギー貯蔵システム間のエネルギーのやりとりは、局地的エネルギー貯蔵システムが急速に例えば風力発電所や太陽光発電所から、その局地的調整およびシステムタスクに応じてエネルギーを抽出するような場合に特に望ましい。
別の実施形態では、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークのエネルギー貯蔵システムの制御部同士は、通信ネットワークを介して互いに直接通信し、中央制御部から独立して非局地的制御およびシステムタスクおよび/または地域的調整およびシステムタスクを実行する。これにより中央制御部の負担が減り、ネットワーク内の調整が促進される。調整ネットワークに組み込まれた局地的エネルギー貯蔵システムは、地域的ネットワークに組み込まれた局地的エネルギー貯蔵システムとは異なる設備であってもよい。また、調整ネットワーク内の局地的エネルギー貯蔵システムが、地域的ネットワーク内のシステムと同一であってもよい。
別の実施形態では、中央制御部は、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの制御にかかわるタスクを、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワーク内で中央制御部に指定された局地的制御部に対し少なくも一時的に送信する。このタスクは特定のエネルギー貯蔵システムのタスク記憶部に記憶され、主導制御部としての局地的制御部からネットワーク内の他局地的エネルギー貯蔵システムの他局地的制御部に転送される。これにより、完全な制御タスクが規定され、全局地的エネルギー貯蔵システムが調整およびシステムタスク用の関係を結んでネットワーク内で動作可能となる。好適な実施形態では、中央制御部は、局地的制御部の調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークにおける順位を、制御タスクとともに送信する。これにより、制御主の制御部またはそれに対応する局地的エネルギー貯蔵システムが故障すると、次の順位の局地的制御部が調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークを制御する。したがって、主導局地的制御部が故障しても、ネットワークには規定のタスク分配があり、対応する次の局地的制御部がネットワークの制御を担う。この順位も、各ネットワークの局地的エネルギー貯蔵システムの局地的エネルギー貯蔵システム、例えば局地的制御部のタスク記憶部に記憶される。主導局地的制御部またはエネルギー貯蔵システム全体が故障した場合、その他局地的制御部は次の順位の局地的制御部が主導制御部となることを把握しており、当該主導制御部から指示を受ける。この制御変化は、例えば局地的制御部同士で自動的に通信ネットワークを介して送る通知で確認される。
別の実施形態において、局地的制御部は定期的に中央制御部や、さらに通信ネットワークを介してネットワークに組み込まれた局地的制御部との現在の接続状態を確認する。デジタルハンドシェイクでは、通信接続が確立しているかが確認される。具体的には、局地的制御部がデータパッケージを中央制御部に送信し、返信として対応するデータパッケージを受信する。この送信および返信は、局地的制御部により確認されサーバやデータベースに記憶される。あるいは、中央制御部がデジタルハンドシェイクを開始してもよい。好ましい実施形態では、局地的制御部間の通信ネットワークで直接的に実行されたりもする。これにより、中央制御部と局地的制御部との間の通信が可能か常に確認可能となる。このため、前回の調整およびシステムタスクが続いていることにより、通信が途切れなくとも、非局地的調整およびシステムタスク更新失敗と解されることはない。通信が途切れた場合、局地的制御部に伝わっていない可能性があるため、さらなる調整およびシステムタスクが必要となりうる。そのため、通信が途切れると、局地的制御部は局地的調整およびシステムタスクのみ実行する。
別の実施形態において、局地的制御部は、中央制御部との接続に障害が発生すると、通信ネットワーク内の別の副通信ネットワークにより通信を復旧する。このような冗長性により、非局地的調整およびシステムタスクの重要であり得る更新が別の副通信ネットワークを通じて可能となる。たとえば副通信ネットワークとしては、携帯電話ネットワーク、インターネット、優先電話ネットワーク、電力系統などの無線式、優先式、電源式通信ネットワークが挙げられる。
本発明はさらに、接続された電力系統に対し、エネルギーを回収および放出するのに適した局地的貯蔵容量および局地的出力をそれぞれ有する局地的エネルギー貯蔵システムを1つ以上有する本発明のエネルギー貯蔵システムを動作させる方法であって、局地的制御部が、1つ以上の局地的電力系統用のエネルギー貯蔵システムの容量および出力の範囲で、局地的エネルギー貯蔵システムに接続された1つ以上の局地的電力系統における局地的調整およびシステムタスクのために局地的エネルギー貯蔵システムを制御する工程と、局地的制御部が局地的エネルギー貯蔵システムの局地的調整およびシステムタスクにおいて不要な容量および出力を、接続された通信ネットワークを介して、同様に通信ネットワークに接続された中央制御部に送信する工程と、中央制御部に送信された、エネルギー貯蔵システムの局地的調整およびシステムタスクには不要な全容量および出力の範囲で、中央制御部が、通信ネットワークを介して、局地的エネルギー貯蔵システムを制御し、局地的エネルギー貯蔵システムに接続された非局地的電力系統における非局地的調整およびシステムタスクに対し、エネルギーを回収および放出させる工程とを含む方法に関する。
局地的調整およびシステムタスクに必要/不要な容量および出力は、動作データとして中央制御部に提供可能である。一実施形態において、中央制御部は局地的エネルギー貯蔵システムを直接制御せず、通信ネットワークを介して提供され、タスク記憶部に記憶され、局地的制御部に読み出され可能ならば実行される非局地的調整およびシステムタスクを通じて間接的に制御する。別の実施形態では、中央制御部は中央制御部に対し、非局地的調整およびシステムタスク用の指示を出し、局地的制御部によりタスクが実行されるものであってもよい(容量および出力が十分な場合)。
一実施形態において、方法は、局地的エネルギー貯蔵システムの1つ以上の測定部によって、局地的エネルギー貯蔵システムに接続された電力系統の関連データを1つ以上測定する工程と、制御部によって、測定された関連データに基づき、当該電力系統に対して、局地的エネルギー貯蔵システムを制御する工程とをさらに含む。
別の実施形態において、方法は、局地的調整およびシステムタスクも有する、局地的エネルギー貯蔵システムの1つのタスク記憶部において、非局地的電力系統の少なくとも非局地的調整またはシステムタスクを設定および/または更新する工程と、局地的制御部が、局地的エネルギー貯蔵部を制御するためタスク記憶部にアクセスする工程と、局地的制御部が、タスク記憶部に従い、通常動作では、局地的調整およびシステムタスク用にエネルギー貯蔵システムを優先制御する工程と、通信ネットワークおよび/または中央制御部が故障すると、1つ以上の局地的電力系統が、局地的調整およびシステムタスクのみを実行する工程とをさらに含む。
通常動作とは、非局地的電力系統が大部分において故障していない状態での局地的エネルギー貯蔵システムの動作を指す。
別の実施形態において、方法は、中央制御部によって、上位制御用の外部システムへの1つ以上のインターフェースを介して、エネルギー貯蔵システムの上位制御用に外部データ(ED1)を受信する工程と、外部データに基づき、好ましくは非局地的電力系統における好ましい非局地的制御およびシステムタスクのための他のエネルギー貯蔵システムから、1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムを判定することにより、非局地的電力系統用の調整ネットワークを形成する工程とを含む。
各局地的エネルギー貯蔵システムの調整ネットワークに対する判断は、例えばその動作データと、現在の非局地的電力系統における需要に基づく。局地的エネルギー貯蔵システムによっては、例えば容量の大幅な不足や自立起動能力のなさのような調整ネットワークに対する現状、または通常動作データにより故障してしまう。好ましい非局地的調整およびシステムタスクは、非局地的電力系統における限定された地域では他部より多くエネルギーを提供することである。例えばそのような地域では、比較的大きな導体が非局地的電力系統につながっている。好ましい非局地的調整およびシステムタスクの別の例は、自立起動支援用の調整ネットワークである。
別の実施形態において、方法は、中央制御部によって、局地的または地域的影響データに基づき、1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムを判定する工程と、地域的ネットワークにおける特定のエネルギー貯蔵システムに対し、追加または優先順位変更の局地的または地域的調整タスクを送信する工程とを含む。
地域的ネットワーク用の局地的エネルギー貯蔵システムは、たとえばその動作データや、1つ以上の局地的電力系統における現在の需要により決定される。局地的エネルギー貯蔵システムによっては、現在および通常の動作データが、地域的ネットワークにふさわしくない場合がある。たとえば容量が少なすぎる場合や、地理的に不利な場所に設置されている場合である。追加または優先順位変更調整およびシステムタスクをワーキングメモリに記憶すると、以前記憶されたタスクと関連付けられ、データ記録に対応するマーク付けをされて、好ましく順序付けされる。タスク履歴がプロトコルに利用される。あるいは、重要でないタスクはその他タスクにより省略されるため、更新されてもよい。これにより省記憶領域となる。
別の実施形態において、方法はさらに、中央制御部が、1つ以上の局地的電力系統における局地的調整およびシステムタスクよりも優先順位の高い、自立起動支援が可能な局地的エネルギー貯蔵システムを判断する工程を含む。
別の実施形態において、方法はさらに、
中央制御部により決定された、エネルギー貯蔵システムにより、エネルギー貯蔵施設の制御部が中央制御部と通信し、さらに可能であれば互いに通信ネットワークを介して通信することで非局地的調整およびシステムタスクおよび/または地域的調整およびシステムタスクを実現するような、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークを形成する工程と、
中央制御部が、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワーク内で洗濯した局地的制御部に対し少なくとも一時的に、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークを制御するタスクを送信する工程とを含む。
中央制御部により決定された、エネルギー貯蔵システムにより、エネルギー貯蔵施設の制御部が中央制御部と通信し、さらに可能であれば互いに通信ネットワークを介して通信することで非局地的調整およびシステムタスクおよび/または地域的調整およびシステムタスクを実現するような、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークを形成する工程と、
中央制御部が、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワーク内で洗濯した局地的制御部に対し少なくとも一時的に、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークを制御するタスクを送信する工程とを含む。
別の実施形態において、方法は、中央制御部が調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークにおける局地的制御部の順位を制御タスクと共に送信し、制御を担う制御部または対応した局地的エネルギー貯蔵システムの故障の際に、局地的制御部は順位に従い、調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの制御を実行する工程をさらに含む。
本発明の上記およびその他態様は以下の図により示される。
図1は、本発明のエネルギー貯蔵システム1の実施形態を示す。一例として、このエネルギー貯蔵システム1は、空間的(地理的)に異なる位置(地点)P1,P2,P3に配置された、3つの局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43を有する。局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43はそれぞれ、エネルギー回収Enおよび/または放出Epのための局地的貯蔵容量LSKおよび局地的出力LLを有し、電力系統5,61,62,63,64に接続されている。別の実施形態では、エネルギー貯蔵システム1はより多数の局地的エネルギー貯蔵システムを有してよい。一方、別の実施形態では、エネルギー貯蔵システム1は単一の局地的エネルギー貯蔵システムのみを有してよい。図示の実施形態では、3つの局地的エネルギー貯蔵設備41,42,43がそれぞれ非局地的電力系統5と、1つ以上の局地的電力系統61,62,63,64に接続されている。局地的エネルギー貯蔵システム41には、局地的電力系統61と、非局地的電力系統5とが並列に接続されている。局地的エネルギー貯蔵システム42は、局地的電力系統62にのみ接続されているが、局地的電力系統62が非局地的電力系統5の一部であることから、非局地的電力系統5にも接続されている。このように、非局地的電力系統5はエネルギー貯蔵システム41,43には直接接続され(独立接続)、またエネルギー貯蔵システム42には局地的電力系統62を介して間接的に接続されるのである。従ってエネルギー貯蔵システム42は局地的電力系統62における局地的調整およびシステムタスクLSRを実行可能であり、さらに局地的電力系統62を介して非局地的電力系統5における非局地的調整およびシステムタスクNLRSを実行可能である。地点P3における局地的エネルギー貯蔵システム43は非局地的電力系統5に独立的に接続され、さらに異なる2つの局地的電力系統63,64に接続される。3つのエネルギー貯蔵システム41,42,43はそれぞれ少なくとも局地的制御部41−1,42−1,43−1を有する。局地的制御部41−1,42−1,43−1が少なくとも対応するエネルギー貯蔵システム41,42,43により制御されることで、局地的電力系統61,62,63,64における局地的調整およびシステムタスクLRSが実行される。一方、エネルギー貯蔵システム41,42,43が複数のエネルギー貯蔵モジュールを有する場合、エネルギー貯蔵システム41,42,43は各モジュールごとに局地的制御部を有してよい。エネルギー貯蔵システム1はさらに、局地的制御部41−1,42−1,43−1をそれぞれ中央制御部2、そして可能であれば互いにも接続する通信ネットワーク3を有する。ここでは、中央制御部2は少なくとも、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43それぞれの、非局地的電力系統5に対するエネルギー回収Enおよび放出Epの制御SNLを行うものとする。制御の実行は、局地的制御部41−1,42−1,43−1に指示を送り、それに応じて行われるような直接的な方法で行われてもよいが、間接的に行われてもよい。即ち、非局地的調整およびシステムタスクNLRSを制御部41−1,42−1,43−1それぞれに送り、その後制御部41−1,42−1,43−1が非局地的調整およびシステムタスクNLRSとともに各局地的調整およびシステムタスクLRSを、設定された優先順位に合わせて実行するものであってもよい。中央制御部2はさらに、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43から局地的電力系統61,52,53,64に対するエネルギー回収En、放出Epの制御SLを行うものとしてもよい。制御の実行は、局地的制御部41−1,42−1,43−1に指示を送り、それに応じて行われるような直接的な方法で行われてもよいが、間接的に行われてもよい。即ち、局地的調整およびシステムタスクLRSを制御部41−1,42−1,43−1それぞれに送り、その後制御部41−1,42−1,43−1が局地的調整およびシステムタスクLRSを、設定された優先順位に合わせて実行するものであってもよい。優先順位は一般的な通常動作NB用に設定され、局地的制御部41−1,42−1,43−1に保存、または各エネルギー貯蔵システム41,42,43の指定の記憶部に保存されてよい。また、局地的調整およびシステムタスクは別の送信元から通信ネットワーク3を介して局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43に送信されてもよい(詳細に図示しないが、点線矢印を参照)。非局地的電力系統5の状況によっては、中央制御部2により優先順位は変更、または更新されてもよい。本実施形態では、中央制御部2は,3つの局地的制御部41−1,42−1,43−1の局地的貯蔵容量の内、局地的調整およびシステムタスクLRS用に必要である部分以外の全容量を、非局地的電力系統5における非局地的調整およびシステムタスクNLRSに投入する。このような余剰容量(空き非局地用容量)は、動作データBDとして中央制御部2への通信ネットワーク3を介して中央制御部に送られる。動作データBDは、非局地用容量のみではなく、接続された電力系統(6または5)の設備状況やシステム状況、さらに外部測定データも含む。局地的調整およびシステムタスクLRSを達成するべく、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43はそれぞれ接続された局地的電力系統61,62,63,64から関連データRDを受信する。局地的制御部41−1,42−1,43−1は関連データRDに基づき、局地的電力系統61,62,63,64における局地的調整およびシステムタスクLRSのために局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43の制御を実行する。さらに、非局地的電力系統5からの関連データも測定される。局地的制御部41−1,42−1,43−1は、当該関連データに基づき、非局地的電力系統5における非局地的調整およびシステムタスクNLRSのため、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43に対する制御SGを実行する。例えば、非局地的電力系統5からの関連データRDとして、商用電源周波数を直接局地的制御部41−1,42−1,43−1に送ってもよい。これにより、主制御出力のような特定の非局地的調整およびシステムタスクNLRSが可能となる。必要に応じて、局地的調整およびシステムタスクLRSは独立的にまたは中央制御部からの地域的ネットワーク用にスケジューリングされた後、局地的制御部に送られてもよい。非局地的調整およびシステムタスクNLRSを実行するため、中央制御部2は外部データED1を1つ以上の外部システム7から対応するインターフェース21を介して受信し、エネルギー貯蔵システム1に対し上位制御を実行する。例えば、外部データED1は外部システム7としての複数の非局地的電力系統からの商用ネットワークの上位制御によるものであってよく、本発明に係るエネルギー貯蔵システム1に実行される、接続された非局地的電力系統5における一般的調整タスクを含んでよい。例えば、外部システムは上記を目的として非局地的電力系統5の関連データRDを受信してよい。中央制御部2はインターフェース21を介して外部データED1を受信し、中央制御部2に記憶された動作モデルの受信に合わせて、エネルギー貯蔵システム1における、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43の対応する非局地的調整およびシステムタスクNLRSを自動的に生成する。本実施形態では、中央制御部2はさらに、局地的または地域的影響データED2に基づき、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43へ非局地的調整およびシステムタスクNLRSまたは優先順位変更局地的調整およびシステムタスクV−LRSを送信する。影響データED2は例えば、環境データ測定システム8から送信される風速、日射量、日照量、温度などの局地的環境データである。影響データED2は中央制御部2に対し直接(点線矢印)または通信ネットワーク3を介して送られる。これら影響データED2に基づく非局地的調整およびシステムタスクNLRSも、対応する動作モデルによる、インターフェース21を介した影響データED2の受信に応じて、上記の通りに自動的に生成される。局地的制御部41−1,42−1,43−1は、各エネルギー貯蔵システム41,42,43の制御用の局地的調整およびシステムタスクLRSを、非局地的電力系統5における非局地的調整およびシステムタスクNLRSよりも優先的におくることが望ましい。
図2は、本発明のエネルギー貯蔵システム1の局地的エネルギー貯蔵システム41の実施形態を示す。エネルギー貯蔵システム1の概要は図1を参照に説明した通りである。局地的エネルギー貯蔵システム41は、3つのエネルギー貯蔵モジュール44を有する。エネルギー貯蔵モジュール44はそれぞれ、運動エネルギー貯蔵部たる2つのフライホイールエネルギー貯蔵部9を有する。これにより、本実施形態では接続された電力系統5,61に対し、エネルギーの回収Enおよび放出Epが可能となる。本発明は一例にすぎない。局地的エネルギー貯蔵システム41毎のエネルギー貯蔵モジュール44の数は、用途に合わせて異なるものであるため、エネルギー貯蔵システム41,42,43毎に大きく異なり得る。そして、単一のエネルギー貯蔵モジュール44のみ有するエネルギー貯蔵システム41,42,43も使用可能である。モジュール毎のエネルギー貯蔵部9(例えばフライホイールエネルギー貯蔵部9)の数も変更可能である。少なくとも1つのエネルギー貯蔵モジュール44は共通接続点45を介して接続されるため、合計貯蔵容量LKSおよび合計出力LLを接続された電力系統5,61の制御に使用可能となる。本実施形態において、各エネルギー貯蔵モジュール44は局地的制御部41−1により一括して制御される。制御は局地的制御部41−1が、各モジュールおよび/または各フライホイールエネルギー貯蔵部9に対し、フライホイールの減速により放出される電力量、またはフライホイールの加速により回収される電力量を指示することで行われる。この電力回収または放出が指示通り行われるよう、局地的制御部41−1はフライホイールエネルギー貯蔵部9の駆動モータを制御することで、各フライホイールエネルギー貯蔵部9を減速または加速させる。エネルギー貯蔵モジュール44内のフライホイールエネルギー貯蔵部9の数も、モジュール毎、さらにエネルギー貯蔵システム毎に可変である。エネルギー貯蔵システム41,42,43の局地的貯蔵容量LKSを増やすため、エネルギー貯蔵モジュール44毎のフライホイールエネルギー貯蔵部9の数が多い方が有利である。局地的エネルギー貯蔵システム41は、接続された局地的電力系統61および/または非局地的電力系統5内の1つ以上の関連データRDを測定するため、1つ以上の測定部41−2を有する。このように、局地的エネルギー貯蔵部41内で関連データRDが測定され、使用可能となるため、その関連データを評価し、対象となる局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSと比較することで、局地的制御部41−1は局地的電力系統61における局地的調整およびシステムタスクLRSに対して、的確かつ柔軟に局地的エネルギー貯蔵システム41を実行でき、商用電力の質を制御できる。さらに、非局地的電力系統5内の非局地的調整およびシステムタスクNLRSに対し、適格かつ柔軟に調整出力を提供可能である。局地的エネルギー貯蔵システム41は、制御部41−3を介して局地的電力系統61および非局地的電力系統5に接続される。制御部41−3は接続された電力系統5,61およびエネルギー貯蔵システム41間のエネルギー流を司る。これにより、局地的制御部41−1が指示した通り、局地的制御部41−1により実行される調整およびシステムタスクRS(例えば非局地的および/または局地的調整およびシステムタスク)そして、その後指示通りのエネルギー流が非局地的および局地的電力系統5,61に到達する。制御部41−3はさらに、例えば停電の場合等、必要に応じて局地的エネルギー貯蔵システム41を接続された電力系統5,61の少なくとも一方を切り離す。局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSを実行するため、局地的エネルギー貯蔵システム41は、中央制御部2から送られた非局地的調整およびシステムタスクNLRSおよび/または局地的調整およびシステムタスクLRSを保存するタスク記憶部41−4を有する。局地的調整およびシステムタスクLRSは、エネルギー貯蔵システム41に対する別の送信元により送信され、タスク記憶部41−4に保存されてよい。タスク記憶部41−4内の局地的および非局地的調整またはシステムタスクLRS,NLRSは、中央制御部2により設定/およびまたは更新KA可能である。このため、中央制御部2はインターフェース2Kを介して通信ネットワーク3に接続され、さらにインターフェース4Kを介してエネルギー貯蔵システム41のタスク記憶部41−4に接続される。設定、更新の通知は、各設備機能設定データKDの送信により行われる。設定出力または更新は、対応する設備機能設定データKDを出力することで行われる。例えば、タスク記憶部41−4内の局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSの設定または更新KAは、外部データED1または影響データED2に基づき行われる。外部データED1または影響データED2は、中央制御部2がインターフェース21により通信ネットワーク3を介して間接的に、あるいは外部システム7または測定システム8から直接的に受信し、記憶部22に記憶される。局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSの分析、判定はこれらデータに基づく。局地的制御部41−1は、例えば一定の間隔(例えば数ミリ秒)または設定または更新KAに応じた中央制御部2による設定または更新KAが行われるたびに、タスク記憶部41−4にアクセス(Z)して局地的エネルギー貯部41の制御が実行される。本実施形態において、通信ネットワーク3は、例えば有線、無線、および電源式の3つの副通信ネットワーク31,32,33を有する。局地的制御部41−1または中央制御部2は、デジタルハンドシェイクHSにより、現在の互いの接続状態を確認する。デジタルハンドシェイクHSにおいて、一方はデータパッケージを送り、他方は受信後、それに対して返信する。返信を受けると、データパッケージを送った側が、通信接続が確立されていると確認する。デジタルハンドシェイクHSは、局地的制御部41−1、中央制御部2、または制御部2,41−1により開始(送信)可能である。従って、その他の局地的エネルギー貯蔵システムや、その局地的制御部と中央制御部との間で実行される。局地的制御部41−1および中央制御部2は、副通信ネットワーク31,32,33の内1つの接続が中断した場合、通信ネットワーク3における副通信ネットワーク31,32,33の内別のネットワークで接続の復旧を図る。
図3は、本発明に係るエネルギー貯蔵システム内の中央制御部2の実施形態を示す。インターフェース21,2Kを介して通信ネットワーク3に接続されていることで、各エネルギー貯蔵システム41,42,43の非局地用容量LSKgや非局地的用出力LLgなどの動作データBD、外部データED1、や影響データED2が受信される。動作データは、例えば局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43の、非局地的調整およびシステムタスクNLRSに利用可能な全非局地用容量LSKgおよび全非局地的用出力LLgに応じて、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43用の状態記録モジュールZA−4に保存され、評価される。それと同時に、状態記録モジュールZA−5に保存された外部データED1および影響データED2に基づく、非局地的電力系統5用の調整およびシステムタスクにおける一時的および局地的需要が、状態記録モジュールZA−5により判定される。判定された調整要求により、動作モデルBMから、実際に求められる調整およびシステムタスクRS(局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSとともに指定する)が生成される。動作モデルBMは、状態記録モジュールZA−4に記録された状態に応じて局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43に対して、提供モジュールVSにより提供される、全体スケジュールとしての制御パラメータや制御手順を指定するものである。その後、割当モジュールZ−NLRSが、各局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43に対し個別に非局地的調整およびシステムタスクNLRSを生成する。非局地的調整およびシステムタスクNLRSは、タスク割り当てに応じて送信されるデータパッケージとして生成される。割当モジュールZ−NLRSはこれら個別の調整およびシステムタスクを各局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43へとインターフェース2Kおよび通信ネットワーク3を介して送信する。これにより、各タスク記憶部41−4で設定または更新KAが行われる。さらに、中央制御部2は実行された調整を動作モデルBMおよび分散制御モジュールVS内の分散制御により評価する。そしてこれら調整は、中央制御部2,内の利用可能なデータから、レポートモジュールRP内で生成されるレポートとして表示される。レポートは中央制御部2,の操作者用グラフィックユーザインンターフェースGUIに表示され、必要に応じてプリントアウトされる。上述のモジュールはハードウェアまたはソフトウェアモジュールであってよい。例えば、これらモジュールはそれぞれ割り当てられた機能を実施するコンピュータプログラムを含む。コンピュータプログラムは、例えばモジュールに記憶され実行される。或いは、モジュールがアクセスするサーバにて、同じく実行される。或いは、モジュールはサーバにソフトウェアモジュールとして直接的に記憶されてもよい。
図4は、本発明に係るエネルギー貯蔵システムを操作する方法の実施形態を示す。エネルギー貯蔵システムは、それぞれ局地的貯蔵容量LSKおよび局地的出力LLを有する複数の局地的エネルギー貯蔵システム4を有してよい。より全体的な説明となるよう、処理は局地的エネルギー貯蔵システム4を例として説明されるが、ここで説明される処理は様々な局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43で実施可能である(ここでは詳述しない)。エネルギー貯蔵システム4は、接続された電力系統5,6に対するエネルギーの回収Enおよび放出Epに適する。局地的貯蔵容量LSKおよび局地的出力LLを有する局地的エネルギー貯蔵システム4は、局地的調整およびシステムタスクLRSを受信する。局地的調整およびシステムタスクLRSには、局地的貯蔵容量LSKの一部LSKlおよび局地的出力LLの一部LLlが使用される。非局地的調整およびシステムタスクがない場合、局地的制御部41−1が局地的エネルギー貯蔵システム41を制御SLし、接続された局地的電力系統6とのエネルギーのやりとりが、局地的調整およびシステムタスクLRSに基づき行われる。局地的調整およびシステムタスクLRSは、要求に応じて、局地的電力系統6からの関連データRDに基づき調整SLされる。調整とは、例えば局地的電力系統6における商用電源周波数の低下に伴い、局地的電力系統6に対するエネルギーの放出EP量を増加することである。局地的エネルギー貯蔵システム41は、局地的調整およびシステムタスクLRSに不要な非局地用容量LSKgおよび非局地的用出力LLgを中央制御部2に送信U1する。中央制御部2はその後、非局地的調整およびシステムタスクNLRSを、例えば外部データED1に基づき局地的エネルギー貯蔵システム4に送信する。そして局地的エネルギー貯蔵システム41が、局地的調整およびシステムタスクLRSに不要な非局地用容量LSKgおよび非局地的用出力LLgの範囲内で、さらに接続された非局地的電力系統5に対するエネルギーの回収Enおよび放出Epを、送信された非局地的調整およびシステムタスクNLRSに基づき制御SNLする。一方、局地的電力系統6は局地的電力系統の高質化を第一の目的(SL)として、局地的必要容量LSKlおよび局地的必要出力LLlの範囲内で供給される。
図5は、中央制御部2に対する通信に障害が生じた場合の本発明に係る処理の実施形態を示す。通信ネットワーク3を介した現状の通信接続では、中央制御部2は、局地的および非局地的調整およびシステムタスクLRS,NLRSをタスク記憶部41−4に送信し、更新KAする。タスク記憶部41−4は当該エネルギー貯蔵システム41のための局地的調整およびシステムタスクLRSをすでに記憶している。そして、その後局地的制御部41−1がタスク記憶部41−4をアクセス(Z)する際、エネルギー貯蔵システム1が通常動作NBしているかが、確認される。具体的には、中央制御部2との通信接続が確認される。デジタルハンドシェイクHSが成立したことで、通信接続が確立されている(“Y”)と判定された場合、エネルギー貯蔵システム41は、局地的電力系統6用の局地的調整およびシステムタスクLRSを優先的に実行SLし、さらに非局地用容量LSKgの範囲で非局地的調整およびシステムタスクを実行SNLする。通信接続が不通(“N”)と判定されると、局地的電力系統6用の局地的調整およびシステムタスクLRSのみが実行SL−Alされる。そして、定期的に確認が行われる中で、その後通信接続が再び確立されている(“Y”)と判断される場合がある。その場合、局地的エネルギー貯蔵システム41は、LSK,LL,LSKg,LLg,LSKl,LLlの利用可能な容量、出力の範囲内で、並行して非局地的調整およびシステムタスクNLRSも再び実行する。
図6は、本発明に係るエネルギー貯蔵システム1の調整ネットワーク4Gまたは地域的ネットワーク4Rの実施形態を示す。中央制御部2は、上位制御から外部データED1を受信し、当該外部データED1に基づき、この例では他局地的エネルギー貯蔵システム43よりも優先的に非局地的電力系統5において非局地的調整またはシステムタスクV−NLRSを実行する2つの局地的エネルギー貯蔵システム41,42を決定Bする。従って、これら2つの局地的エネルギー貯蔵システム41,42は非局地的電力系統5用の調整ネットワーク4G(点線で示す)を形成する。さらに、中央制御部2は、上記の局地的エネルギー貯蔵システム41,42の例でも示す、局地的または地域的影響データED2に基づき、特定Bのエネルギー貯蔵システムの地域的ネットワーク4R(点線で示す)を形成する。地域的ネットワーク4Rにおいて、中央制御部2は、地域的ネットワーク4Rに接続U2された局地的電力系統61,62において実行される地域的調整およびシステムタスクRRSとしての追加または優先順位変更局地的調整およびシステムタスクV−LRSを特定Bのエネルギー貯蔵システム41,42に提供可能である。ここに実施形態では、調整ネットワーク4Gおよび/または地域的ネットワーク4Rのエネルギー貯蔵システム41,42の制御部41−1,42−1は、通信ネットワーク3を介さず直接互いに通信し、非局地的調整またはシステムタスクV−NLRSおよび/または地域的調整およびシステムタスクRRSを優先順位に従い実行するのである。さらに中央制御部2が、少なくとも一時的に、調整ネットワーク4Gおよび/または地域的ネットワーク4Rにおける所定Bの局地的制御部41−1に、調整ネットワーク4Gおよび/または地域的ネットワーク4Rの制御タスクSNL,SLを送信U3してもよい。さらに、中央制御部2は制御タスクの送信U3とともに、またはそれとは別に調整ネットワーク4Gおよび/または地域的ネットワーク4Rにおける局地的制御部41,42の順位Hを送信U4してもよい。順位Hに基づき、対応する局地的エネルギー貯蔵システム41を制御する制御部41−1が故障した際、次の順位Hの局地的制御部42−1が調整ネットワーク4Gおよび/または地域的ネットワーク4Rの制御を引き継いでもよい。これら送信処理は、局地的制御部42−1から、調整ネットワーク4Gまたは地域的ネットワーク4R(不図示)のその他局地的制御部に対し、送信完了または制御主であった局地的制御部41−1の故障が判定されたことに応じて自動的に報告される。
図7は、非局地的電力系統が故障した場合の、本発明における処理の実施形態を示す。本実施形態において、あらかじめ中央制御部2により調整ネットワーク4Gが判定Bされているため、非局地的電力系統5が故障5Aした場合でも、自力起動支援SUの準備ができている。エネルギー貯蔵システム41,42,43は、例えば対応する測定部(図8も参照)および制御部41−3,42−3,43−3により、非局地的電力系統5が正常であることを継続的に確認する。確認の結果が非局地的電力系統5が正常である(5A=N)と示す限り、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43は通常動作NBを続ける。従って、調整およびシステムタスクRSに基づき、局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43は制御SL,SNLされる。確認の結果が非局地的電力系統5の故障(5A=Y)を示す場合、局地的調整およびシステムタスクLRS(局地的電力系統6への点線矢印で示す)よりも、非局地的電力系統5の自力起動支援SUが優先される。調整ネットワーク4G内の局地的エネルギー貯蔵システム41,42,43が、必要な供給周波数を同期した後、または同期中に非局地的電力系統5の自力起動を行う。自力起動が成功すると、局地的調整およびシステムタスクLRSが優先的に行われる。
図8は、本実施形態において、局地的電力系統6および非局地的電力系統5に接続された制御部41−3の実施形態を示す。接続された電力系統5,6と、エネルギー貯蔵システム41との間のエネルギー流を制御し、ここでは局地的電力系統6および/または非局地的電力系統である電力系統を切り離すことが所望の通りできるよう、本実施形態の制御部41−3は調整ボックス10を有する。調整ボックス10は調整要素10−1と、接続された電力系統5,6毎に設けられた切断スイッチ10−2を有する。局地的制御部41−1は、調整ボックス10の調整要素10−1にデータ接続を介して接続され、対応する調整機能の設定データKD−Rを直接調整ボックス10、ここでは調整要素10−1に送信し、エネルギー流が制御される。調整機能の設定データKD−Rにより、調整要素10−1は接続点45から接続された電力系統5,6に流れるエネルギー流EFを局地的電力系統6へのエネルギー流EFlと非局地的電力系統5へのエネルギー流EFgに分流される。本実施形態では、接続された電力系統5,6へのエネルギー供給のみを目的としたエネルギー流の分流の一例が示される。調整ボックス10は、接続された電力系統5,6の一方からのエネルギー流と、接続された電力系統5,6の他方へのエネルギー流を制御するよう設計される。2つのエネルギー流の大きさに応じて、エネルギー貯蔵システム41に負エネルギーの超過分が貯蔵されるか、エネルギー貯蔵システム41から正エネルギーの超過分が供給される。エネルギー貯蔵システム41は詳述されるのではなく、対応する部材41−1,41−2,41−3により概略的に示される。調整ボックス10は、2つの接続された電力系統5,6、対応する測定部41−2から同時に関連データRDを受信する。関連データRDにより調整要素10−1は調整要素10−1に保存された関連データRDの基準や閾値に応じて、2つの電力系統5,6との接続を確認する。従って接続された電力系統5,6の少なくとも一方が停電により使用不能になったことは、調整要素10−1への対応する関連データRDにより明らかとなる。これに応じて、調整要素10−1は対応する、接続された電力系統5,6の少なくとも1つのための切断指示(点線矢印)を少なくとも1つの切断スイッチ10−2に自動的に送り、これに応じて少なくとも1つの切断スイッチ10−2はエネルギー貯蔵システム41から接続された電力系統5,6を少なくとも1つを数ミリ秒以内に切り離す。切り離された電力系統が1つのみである場合、エネルギー貯蔵システム41は接続が維持された他方の電力系統に対し動作を継続する。これにより、交流電圧網が故障した場合に、短絡や過負荷状態が効果的に防止される。ここで示す実施形態の、接続された局地的電力系統6および非局地的電力系統5は、接続された2つの電力系統の一例に過ぎない。制御部41−3、特に調整ボックス10は、他の実施形態では3つ以上の電力系統に接続されてもよい。3つ以上の接続された電力系統は、局地的電力系統であって、そのうち少なくとも1つの局地的電力系統が非局地的電力系統に接続され、非局地的調整およびシステムタスクを実行するものであってもよい。
ここに示す他実施形態は本発明の例示に過ぎず、限定的と解されるべきではない。当業者により想到されたその他実施形態も本発明の保護の範囲内に含まれる。
1 本発明に係るエネルギー貯蔵システム
2 中央制御部
21 中央制御部の外部データおよび/または影響データ用のインターフェース
22 中央制御部のデータ記憶部
2K 中央制御部の通信ネットワークに対するインターフェース
3 通信ネットワーク
31 有線型副通信ネットワーク
32 無線型副通信ネットワーク
33 電力型副通信ネットワーク
4,41,42,43 局地的エネルギー貯蔵システム
41−1,42−1,43−1 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的制御部
41−2,42−2,43−2 局地的エネルギー貯蔵システムの測定部
41−3,42−3,43−3 局地的エネルギー貯蔵システムが電力系統に接続するための制御部
41−4,42−4,43−4 局地的エネルギー貯蔵システムタスク記憶部
44 エネルギー貯蔵モジュール
45 エネルギー貯蔵モジュールの接続点
4G 特殊な用途(例えば自立起動)の非局地的電力系統における複数の局地的エネルギー貯蔵システムによる調整ネットワーク
4R 複数の局地的エネルギー貯蔵システムによる地域的ネットワーク
4K i局地的エネルギー貯蔵システムの通信ネットワークへのインターフェース
5 非局地的電力系統
5A 非局地的電力系統故障
6,61,62,63,64 局地的電力系統
7 外部システム (上位制御)
8 影響データ判定用の測定システム
9 例えばフライホイールエネルギー貯蔵部のようなエネルギー貯蔵部
10 調整ボックス
10−1 調整要素
10−2 切断スイッチ
B 調整ネットワーク、地域的ネットワーク、または自立起動支援のための1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムの決定
BD 局地的エネルギー貯蔵システムの動作データ
BL バランスモジュール
BM 動作モデル
ED1 外部データ
ED2 影響データ
EF エネルギー流
EFnl 非局地的電力系統内外へのエネルギー流
EFl 局地的電力系統内外へのエネルギー流
En エネルギー貯蔵システムが電力系統からエネルギー回収(負エネルギー提供)
Ep エネルギー貯蔵システムが電力系統エネルギー放出(正エネルギー提供)
NLRS 非局地的調整および制御
GUI グラフィックユーザインターフェース
H 調整ネットワークまたは地域的ネットワークにおける制御順位
HS 通信接続が確立されているか確認
KA タスク記憶部の設定または更新
KD 設備機能設定データ
KD−R 調整ボックスの調整機能設定データ
LL 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的出力
LLg NLRS用の空き非局地的出力
LLl 局地的調整およびシステムタスクに必要な局地的出力
LRS 局地的調整およびシステムタスク
LSK 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的貯蔵容量
LSKg 非局地的調整およびシステムタスクに利用可能な局地的貯蔵容量(空き非局地用容量)
LSKl 局地的調整およびシステムタスク用局地的貯蔵容量
NB 通常動作
P1,P2,P3 エネルギー貯蔵システムの地理的(空間的)位置
RD 局地的電力系統の関連データ
RP 報告モジュール
RS LRSおよび/またはNLRSのような調整およびシステムタスク
RRS 地域的調整およびシステムタスク
SNL 非局地的調整およびシステムタスク用に局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SL 局地的調整およびシステムタスク用に局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SL−A 的調整およびシステムタスクのためのみ局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SU 自立起動支援
U1 局地的調整およびシステムタスクに不要な容量を中央制御部に通知
U2 地域的ネットワーク内の特定のエネルギー貯蔵システムへの地域的調整タスクの通知
U3 特定の局地的制御部への調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの制御タスクの転送
U4 各局地的制御部への、局地的制御部の調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの順位通知
V−LRS 特定の局地的エネルギー貯蔵システムの地域的ネットワークで局地的調整およびシステムタスクを優先
VS 非局地的調整およびシステムタスクを局地的エネルギー貯蔵システムに分配する分配制御モジュール
Z 局地的制御部のタスク記憶部へのアクセス
ZA−4 局地的エネルギー貯蔵システムの状態記録部
ZA−5 非局地的電力系統の状態記録モジュール
Z−NLRS 非局地的調整およびシステムタスクをエネルギー貯蔵システムに割り当てる割当モジュール
2 中央制御部
21 中央制御部の外部データおよび/または影響データ用のインターフェース
22 中央制御部のデータ記憶部
2K 中央制御部の通信ネットワークに対するインターフェース
3 通信ネットワーク
31 有線型副通信ネットワーク
32 無線型副通信ネットワーク
33 電力型副通信ネットワーク
4,41,42,43 局地的エネルギー貯蔵システム
41−1,42−1,43−1 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的制御部
41−2,42−2,43−2 局地的エネルギー貯蔵システムの測定部
41−3,42−3,43−3 局地的エネルギー貯蔵システムが電力系統に接続するための制御部
41−4,42−4,43−4 局地的エネルギー貯蔵システムタスク記憶部
44 エネルギー貯蔵モジュール
45 エネルギー貯蔵モジュールの接続点
4G 特殊な用途(例えば自立起動)の非局地的電力系統における複数の局地的エネルギー貯蔵システムによる調整ネットワーク
4R 複数の局地的エネルギー貯蔵システムによる地域的ネットワーク
4K i局地的エネルギー貯蔵システムの通信ネットワークへのインターフェース
5 非局地的電力系統
5A 非局地的電力系統故障
6,61,62,63,64 局地的電力系統
7 外部システム (上位制御)
8 影響データ判定用の測定システム
9 例えばフライホイールエネルギー貯蔵部のようなエネルギー貯蔵部
10 調整ボックス
10−1 調整要素
10−2 切断スイッチ
B 調整ネットワーク、地域的ネットワーク、または自立起動支援のための1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システムの決定
BD 局地的エネルギー貯蔵システムの動作データ
BL バランスモジュール
BM 動作モデル
ED1 外部データ
ED2 影響データ
EF エネルギー流
EFnl 非局地的電力系統内外へのエネルギー流
EFl 局地的電力系統内外へのエネルギー流
En エネルギー貯蔵システムが電力系統からエネルギー回収(負エネルギー提供)
Ep エネルギー貯蔵システムが電力系統エネルギー放出(正エネルギー提供)
NLRS 非局地的調整および制御
GUI グラフィックユーザインターフェース
H 調整ネットワークまたは地域的ネットワークにおける制御順位
HS 通信接続が確立されているか確認
KA タスク記憶部の設定または更新
KD 設備機能設定データ
KD−R 調整ボックスの調整機能設定データ
LL 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的出力
LLg NLRS用の空き非局地的出力
LLl 局地的調整およびシステムタスクに必要な局地的出力
LRS 局地的調整およびシステムタスク
LSK 局地的エネルギー貯蔵システムの局地的貯蔵容量
LSKg 非局地的調整およびシステムタスクに利用可能な局地的貯蔵容量(空き非局地用容量)
LSKl 局地的調整およびシステムタスク用局地的貯蔵容量
NB 通常動作
P1,P2,P3 エネルギー貯蔵システムの地理的(空間的)位置
RD 局地的電力系統の関連データ
RP 報告モジュール
RS LRSおよび/またはNLRSのような調整およびシステムタスク
RRS 地域的調整およびシステムタスク
SNL 非局地的調整およびシステムタスク用に局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SL 局地的調整およびシステムタスク用に局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SL−A 的調整およびシステムタスクのためのみ局地的エネルギー貯蔵システムを制御
SU 自立起動支援
U1 局地的調整およびシステムタスクに不要な容量を中央制御部に通知
U2 地域的ネットワーク内の特定のエネルギー貯蔵システムへの地域的調整タスクの通知
U3 特定の局地的制御部への調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの制御タスクの転送
U4 各局地的制御部への、局地的制御部の調整ネットワークおよび/または地域的ネットワークの順位通知
V−LRS 特定の局地的エネルギー貯蔵システムの地域的ネットワークで局地的調整およびシステムタスクを優先
VS 非局地的調整およびシステムタスクを局地的エネルギー貯蔵システムに分配する分配制御モジュール
Z 局地的制御部のタスク記憶部へのアクセス
ZA−4 局地的エネルギー貯蔵システムの状態記録部
ZA−5 非局地的電力系統の状態記録モジュール
Z−NLRS 非局地的調整およびシステムタスクをエネルギー貯蔵システムに割り当てる割当モジュール
Claims (15)
- 接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)するのに適した局地的貯蔵容量(LSK)および局地的出力(LL)をそれぞれ有する局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を1つ以上有するエネルギー貯蔵システム(1)であって、
それぞれ非局地的電力系統(5)および/または1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)に接続された1つ以上の局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、1つ以上の前記局地的電力系統(6,61,62,63,64)の局地的調整およびシステムタスク(LRS)用に前記エネルギー貯蔵システム(41,42,43)を制御する少なくとも1つの局地的制御部(41−1,42−1,43−1)を有し、
前記エネルギー貯蔵システム(1)はさらに、
1つ以上の前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を、非局地的電力系統(5)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)するよう制御(SNL)する前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)に、通信ネットワーク(3)を介して接続された中央制御部(2)を有し、
該中央制御部(2)は、前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)が前記中央制御部(2)に対し前記通信ネットワーク(3)を介して提供した、1つ以上の前記エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の、局地的調整およびシステムタスク(LRS)には不要な、局地的貯蔵容量(LSKg)および局地的出力(LLg)を全て非局地的電力系統(5)における非局地的調整およびシステムタスク(NLRS)に投入する、エネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)するフライホイールエネルギー貯蔵部(9)を1つ以上有することを特徴とする、
請求項1に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)の関連データ(RD)を1つ以上測定する測定部(41−2,42−2,43−2)を1つ以上有し、前記制御部(41−1,42−1,43−1)は、測定された関連データ(RD)に基づき、接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)に対して、前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を制御することを特徴とする、請求項1または2に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。
- 前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)と、非局地的電力系統(5)とが接続される制御部(41−3,42−3,43−3)を有し、
該制御部(41−3,42−3,43−3)は、接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)と前記エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)との間のエネルギー流を制御し、
好ましくは、必要に応じて、前記制御部(41−3,42−3,43−3)は、さらに1つ以上の接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)を前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)から切り離すことを特徴とする、請求項1から3のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記中央制御部(2)は、動作データ(BD)を前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)から、前記通信ネットワーク(3)を介して受信し、1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の送信された動作データ(BD)に基づき、少なくとも非局地的調整およびシステムタスク(NLRS)を送信することで、前記通信ネットワーク(3)を介して、非局地的電力系統(5)に対しエネルギーを放出(En)および/または回収(Ep)させることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。
- 前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、局地的および非局地的調整およびシステムタスク(LRS,NLRS)を記憶するタスク記憶部(41−4,42−4,43−4)を有し、
前記中央制御部(2)は、少なくとも非局地的電力系統(5)における非局地的制御およびシステムタスク(NLRS)に基づき非局地的調整およびシステムタスク(LRS,NLRS)を設定および/または更新(KA)し、
前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)は、非局地的および局地的調整またはシステムタスク(NLRS,LRS)に応じて前記局地的エネルギー貯蔵部(4,41,42,43)を制御する際、タスク記憶部(41−4,42−4,43−4)にアクセスし、
好ましくは、前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)は、前記エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の制御用の局地的調整およびシステムタスク(LRS)を、非局地的調整およびシステムタスク(NLRS)よりも優先することを特徴とする、請求項5に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)は、前記通信ネットワーク(3)および/または前記中央制御部(2)が故障すると、前記タスク記憶部(41−4,42−4,43−4)における、1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)の局地的調整およびシステムタスク(LRS)のみを実行(SL−A)することを特徴とする、請求項5または6に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。
- 前記中央制御部(2)は、自立起動支援(SU)可能な前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を判定し、
自立起動支援(SU)は、1つ以上の接続された局地的電力系統(6,61,62,63,64)に対する局地的調整およびシステムタスク(LRS)よりも優先されることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記エネルギー貯蔵システム(1)の上位制御用に、外部データ(ED1)を受信するため、前記中央制御部(2)は外部システム(7)への1つ以上のインターフェース(21)を有し、
前記中央制御部(2)は、他の局地的エネルギー貯蔵システム(43)よりも非局地的電力系統(5)における非局地的制御およびシステムタスク(NLRS)を優先する1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システム(41,42)を判定し、外部データ(ED1)に基づき非局地的電力系統(5)用の調整ネットワーク(4G)を形成することを特徴とする、
請求項1から8のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記中央制御部(2)は、局地的または非局地的影響データ(ED2)に基づき、特定のエネルギー貯蔵システム(41,42)から、地域的ネットワーク(4R)を形成する1つまたは複数の局地的エネルギー貯蔵システム(41,42)を判定し、判定された局地的エネルギー貯蔵システム(41,42)に対し、追加または優先順位変更の局地的調整およびシステムタスク(V−LRS)を地域的調整およびシステムタスク(RRS)として送信することを特徴とする、
請求項1から9のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記調整ネットワーク(4G)および/または前記地域的ネットワーク(4R)のエネルギー貯蔵システム(41,42)の制御部(41−1,42−1)同士は、前記通信ネットワーク(3)を介して互いに直接通信し、中央制御部(2)から独立して、非局地的制御およびシステムタスク(NLRS)および/または地域的調整およびシステムタスク(RRS)を実行することを特徴とする、請求項9または10に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。
- 前記中央制御部(2)は少なくとも一時的に、前記調整ネットワーク(4G)および/または前記地域的ネットワーク(4R)における、該中央制御部(2)が選んだ局地的制御部(41−1)に、前記調整ネットワーク(4G)および/または前記地域的ネットワーク(4R)の制御タスクを割り当て、
好ましくは前記中央制御部(2)が前記調整ネットワーク(4G)および/または前記地域的ネットワーク(4R)における局地的制御部(41,42)の順位(H)を前記制御タスクと共に送信することで、制御を担う制御部(41−1)または対応した局地的エネルギー貯蔵システム(41)の故障の際に、局地的制御部(42−1)は前記順位(H)に従い、前記調整ネットワーク(4G)および/または前記地域的ネットワーク(4R)の制御を実行することを特徴とする、請求項11に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)は、定期的に前記通信ネットワーク(3)を介した前記中央制御部(2)との現在の接続状態を確認し、
前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)は、前記中央制御部(2)との接続に障害が起きると、当該接続を、前記通信ネットワーク(3)における別の副通信ネットワーク(31,32,33)により回復することを特徴とする、
請求項1から12のいずれか1項に記載のエネルギー貯蔵システム(1)。 - 接続された電力系統(5,6,61,62,63,64)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)するのに適した局地的貯蔵容量(LSK)および局地的出力(LL)をそれぞれ有する局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を1つ以上有する請求項1に記載のエネルギー貯蔵システム(1)を動作させる方法であって、
前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)が、1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)用のエネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の容量(LSKl)および出力(LLl)の範囲で、局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)に接続された1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)における局地的調整およびシステムタスク(LRS)のために局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を制御(SL)する工程と、
前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)が局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の局地的調整およびシステムタスクにおいて不要な容量(LSKg)および出力(LLg)を、接続された通信ネットワーク(3)を介して、同様に該通信ネットワーク(3)に接続された中央制御部(2)に送信(U1)する工程と、
前記中央制御部(2)に送信された、前記エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の局地的調整およびシステムタスク(LRS)には不要な全容量(LSKg)および出力(LLg)の範囲で、該中央制御部(2)が、前記通信ネットワーク(3)を介して、前記局地的エネルギー貯蔵システム(41,42,43)を制御(SNL)し、前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)に直接的または間接的に接続された非局地的電力系統(5)における非局地的調整およびシステムタスク(NLRS)に対し、エネルギーを回収(En)および放出(Ep)させる工程とを含む方法。 - 局地的調整およびシステムタスク(LRS)も有する、前記局地的エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)の1つのタスク記憶部(41−4,42−4,43−4)において、非局地的電力系統(5)の少なくとも非局地的調整またはシステムタスク(NLRS)を設定および/または更新(KA)する工程と、
前記局地的制御部(41−1,42−1,43−1)が、前記局地的エネルギー貯蔵部(4,41,42,43)を制御(SNL,SL)するためにタスク記憶部(41−4,42−4,43−4)にアクセス(Z)する工程と、
前記局地的制御部(41−1,42−1,41−3)が、前記タスク記憶部(41−4,42−4,43−4)に従い、通常動作(NB)では、局地的調整およびシステムタスク(LRS)用に前記エネルギー貯蔵システム(4,41,42,43)を優先制御(SL)する工程と、
前記通信ネットワーク(3,31,32,33)および/または前記中央制御部(2)が故障すると、1つ以上の局地的電力系統(6,61,62,63,64)が、局地的調整およびシステムタスク(LRS)のみを実行(SL−A)する工程とをさらに含む請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP12186467.2 | 2012-09-28 | ||
EP12186467.2A EP2713463B1 (de) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | Energiespeichersystem |
PCT/EP2013/067991 WO2014048675A2 (de) | 2012-09-28 | 2013-08-30 | Energiespeichersystem |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015530862A true JP2015530862A (ja) | 2015-10-15 |
Family
ID=47263001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015533505A Pending JP2015530862A (ja) | 2012-09-28 | 2013-08-30 | エネルギー貯蔵システム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9954367B2 (ja) |
EP (1) | EP2713463B1 (ja) |
JP (1) | JP2015530862A (ja) |
CN (1) | CN104871386A (ja) |
CA (1) | CA2886141C (ja) |
ES (1) | ES2685910T3 (ja) |
WO (1) | WO2014048675A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6172345B1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-08-02 | 積水ハウス株式会社 | エネルギーマネジメントシステム |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102014009954A1 (de) * | 2014-07-07 | 2016-01-07 | LichtBlick SE | System und Verfahren zum Bestimmen der Leistung mehrerer elektrischer Produzenten und Verbraucher, die in einem Netzwerk als virtuelles Kraftwerk betrieben werden |
CN111711207A (zh) * | 2014-09-12 | 2020-09-25 | 圣-奥古斯丁加拿大电气公司 | 能量存储管理系统 |
US9985437B2 (en) * | 2014-09-26 | 2018-05-29 | Enrichment Technology Company Ltd., Zweigniederlassung Deutschland | Combined electrical power plant |
US9870013B2 (en) * | 2015-02-13 | 2018-01-16 | Rockwell Automation Asia Pacific Business Ctr. Pte. Ltd. | Energy storage method and system to power functional safety diagnostic subsystem |
CN106410793B (zh) * | 2016-10-26 | 2020-08-18 | 华南理工大学 | 一种模拟信息交互的微网群仿真系统 |
DE102016120575A1 (de) * | 2016-10-27 | 2018-05-03 | Tobias Mader | Speichereinheit für einen Verbraucher sowie Speichersystem |
WO2019112527A1 (en) * | 2017-12-05 | 2019-06-13 | Ottekin Mustafa Fikret | An energy storage system and a control method for the energy storage system |
DE102019201463A1 (de) * | 2019-02-05 | 2020-08-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Energiesystem, lokaler Energiemarkt und Verfahren zum Betrieb eines Energiesystems |
KR20210061138A (ko) * | 2019-11-19 | 2021-05-27 | 주식회사 엘지화학 | 배터리 관리 시스템 및 그 제어방법 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002118968A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電力貯蔵システム |
JP2002152976A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-24 | Sharp Corp | 分散電源電力供給システム |
JP2002223307A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | エネルギ管理システム |
US20040263116A1 (en) * | 2003-06-30 | 2004-12-30 | Doruk Zeynep B. | Intelligent distributed energy storage system for demand side power management |
US20050077881A1 (en) * | 2003-08-15 | 2005-04-14 | Capp F. William | Methods, systems and apparatus for regulating frequency of generated power using flywheel energy storage systems with varying load and/or power generation |
JP2006094648A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 二次電池を用いた電力系統制御方法及び電力系統制御装置 |
JP2007060826A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Shimizu Corp | 電力貯蔵装置の運用システム |
WO2009052446A2 (en) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | V2Green, Inc. | Transceiver and charging component for a power aggregation system |
DE102008046747A1 (de) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Hoppecke Advanced Battery Technology Gmbh | Verfahren zum Betrieb eines Produktionssystems und/oder einer lokalen Anlage im Inselbetrieb |
JP2010512727A (ja) * | 2006-12-11 | 2010-04-22 | ブイ2グリーン・インコーポレーテッド | 分散型電気資源のための電力集約化システム |
JP2011061931A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | スマートグリッド及びマイクログリッド向け総合監視制御システム |
DE102009043380A1 (de) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Ewe Ag | Unidirektionales V2G |
JP2012005342A (ja) * | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Sharp Corp | エネルギー管理装置および方法 |
WO2012034114A2 (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Comverge, Inc. | A method and system for controlling a building load in tandem with a replenishable energy source in order to increase the apparent size of the replenishable energy source |
WO2012036799A1 (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-22 | Lg Electronics Inc. | Network system |
US20120130556A1 (en) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | Marhoefer John J | Virtual power plant system and method incorporating renewal energy, storage and scalable value-based optimization |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7078880B2 (en) * | 2003-08-15 | 2006-07-18 | Honeywell International, Inc. | Energy storage flywheel voltage regulation and load sharing system and method |
DE102004048341A1 (de) * | 2004-10-01 | 2006-04-13 | Repower Systems Ag | Windpark mit robuster Blindleistungsregelung und Verfahren zum Betrieb |
US7923965B2 (en) * | 2005-10-10 | 2011-04-12 | General Electric Company | Methods for coupling an energy storage system to a variable energy supply system |
WO2009039305A2 (en) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Flyback Energy, Inc. | Current waveform construction to generate ac power with low harmonic distortion from localized energy sources |
US7994658B2 (en) * | 2008-02-28 | 2011-08-09 | General Electric Company | Windfarm collector system loss optimization |
US7839024B2 (en) * | 2008-07-29 | 2010-11-23 | General Electric Company | Intra-area master reactive controller for tightly coupled windfarms |
JP4823322B2 (ja) * | 2009-01-28 | 2011-11-24 | 株式会社東芝 | 分散協調型需給制御ノード、ローカル電力系統の分散協調型需給制御システム及びその分散協調型需給制御方法 |
US8946929B2 (en) * | 2011-11-04 | 2015-02-03 | Honeywell International Inc. | Method and apparatus for effective utilization of energy storage components within a microgid |
US20150069843A1 (en) * | 2012-04-16 | 2015-03-12 | Temporal Power Ltd. | Method and System for Regulating Power of an Electricity Grid System |
US9590423B2 (en) * | 2012-08-31 | 2017-03-07 | Abb Research Ltd. | Power distribution system loss reduction with distributed energy resource control |
CN108736516B (zh) * | 2013-08-27 | 2023-01-31 | 东芝三菱电机产业系统株式会社 | 太阳能发电系统 |
EP3046200A4 (en) * | 2013-09-12 | 2017-09-27 | Nec Corporation | Control device, electricity storage device, battery control system, battery control device, control method, battery control method, and recording medium |
WO2015061360A1 (en) * | 2013-10-21 | 2015-04-30 | Stc. Unm | Systems and methods for distributing power using photovoltaic resources and a shifting battery system |
-
2012
- 2012-09-28 EP EP12186467.2A patent/EP2713463B1/de active Active
- 2012-09-28 ES ES12186467.2T patent/ES2685910T3/es active Active
-
2013
- 2013-08-30 US US14/430,459 patent/US9954367B2/en active Active
- 2013-08-30 JP JP2015533505A patent/JP2015530862A/ja active Pending
- 2013-08-30 CN CN201380060441.4A patent/CN104871386A/zh active Pending
- 2013-08-30 WO PCT/EP2013/067991 patent/WO2014048675A2/de active Application Filing
- 2013-08-30 CA CA2886141A patent/CA2886141C/en active Active
Patent Citations (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002118968A (ja) * | 2000-10-05 | 2002-04-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電力貯蔵システム |
JP2002152976A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-24 | Sharp Corp | 分散電源電力供給システム |
JP2002223307A (ja) * | 2001-01-24 | 2002-08-09 | Nippon Telegraph & Telephone East Corp | エネルギ管理システム |
US20040263116A1 (en) * | 2003-06-30 | 2004-12-30 | Doruk Zeynep B. | Intelligent distributed energy storage system for demand side power management |
US20050077881A1 (en) * | 2003-08-15 | 2005-04-14 | Capp F. William | Methods, systems and apparatus for regulating frequency of generated power using flywheel energy storage systems with varying load and/or power generation |
JP2007503191A (ja) * | 2003-08-15 | 2007-02-15 | ビーコン・パワー・コーポレーション | 可変負荷および/または電力生成を有するフライホイールエネルギー格納システムを使用する生成された電力の周波数を調整するための方法、システム、および装置 |
JP2006094648A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 二次電池を用いた電力系統制御方法及び電力系統制御装置 |
JP2007060826A (ja) * | 2005-08-25 | 2007-03-08 | Shimizu Corp | 電力貯蔵装置の運用システム |
JP2010512727A (ja) * | 2006-12-11 | 2010-04-22 | ブイ2グリーン・インコーポレーテッド | 分散型電気資源のための電力集約化システム |
WO2009052446A2 (en) * | 2007-10-17 | 2009-04-23 | V2Green, Inc. | Transceiver and charging component for a power aggregation system |
DE102008046747A1 (de) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Hoppecke Advanced Battery Technology Gmbh | Verfahren zum Betrieb eines Produktionssystems und/oder einer lokalen Anlage im Inselbetrieb |
JP2011061931A (ja) * | 2009-09-08 | 2011-03-24 | Toshiba Corp | スマートグリッド及びマイクログリッド向け総合監視制御システム |
DE102009043380A1 (de) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | Ewe Ag | Unidirektionales V2G |
JP2012005342A (ja) * | 2010-06-17 | 2012-01-05 | Sharp Corp | エネルギー管理装置および方法 |
WO2012034114A2 (en) * | 2010-09-10 | 2012-03-15 | Comverge, Inc. | A method and system for controlling a building load in tandem with a replenishable energy source in order to increase the apparent size of the replenishable energy source |
JP2013539953A (ja) * | 2010-09-10 | 2013-10-28 | コンヴァージ,インコーポレーテッド | 補給可能エネルギー源の見掛けの大きさを増大させるために補給可能エネルギー源と連動して建物負荷を制御するための方法およびシステム |
WO2012036799A1 (en) * | 2010-09-17 | 2012-03-22 | Lg Electronics Inc. | Network system |
US20120130556A1 (en) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | Marhoefer John J | Virtual power plant system and method incorporating renewal energy, storage and scalable value-based optimization |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6172345B1 (ja) * | 2016-06-17 | 2017-08-02 | 積水ハウス株式会社 | エネルギーマネジメントシステム |
JP2017225299A (ja) * | 2016-06-17 | 2017-12-21 | 積水ハウス株式会社 | エネルギーマネジメントシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2014048675A2 (de) | 2014-04-03 |
US20150318701A1 (en) | 2015-11-05 |
US9954367B2 (en) | 2018-04-24 |
WO2014048675A3 (de) | 2014-10-23 |
EP2713463A1 (de) | 2014-04-02 |
CA2886141C (en) | 2021-07-20 |
ES2685910T3 (es) | 2018-10-15 |
EP2713463B1 (de) | 2018-06-13 |
CA2886141A1 (en) | 2014-04-03 |
CN104871386A (zh) | 2015-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015530862A (ja) | エネルギー貯蔵システム | |
US9847648B2 (en) | Hybrid electric generating power plant that uses a combination of real-time generation facilities and energy storage system | |
US11042948B1 (en) | Computing component arrangement based on ramping capabilities | |
US9859711B2 (en) | Energy storage system and modular communication | |
JP5585288B2 (ja) | 風力発電システム及び風力発電システムの発電出力スケジュール制御方法 | |
CN106505630B (zh) | 基于事件触发机制的孤岛微电网频率电压协调控制方法 | |
JP2016530859A (ja) | 複合発電所 | |
CN103870649A (zh) | 一种基于分布式智能计算的主动配电网自治化仿真方法 | |
CA2894380A1 (en) | Method for controlling the operation of electric energy generators and control device for performing the method | |
JP2010279238A (ja) | 系統監視制御システム | |
CN112821416B (zh) | 一种火储联合调频储能功率分配方法 | |
Almada et al. | Microgrid distributed secondary control and energy management using multi‐agent system | |
JP5797122B2 (ja) | 分散型電力管理システム | |
CA2886044C (en) | Energy storage system | |
CN113162068A (zh) | 储能系统和调峰调频系统 | |
CN110445158B (zh) | 基于多网合一的储能电站系统及暂态控制方法 | |
CN113612259A (zh) | 一种综合能源站协调控制二次系统及方法 | |
JP2020058161A (ja) | 電力需給システム | |
EP4354686A1 (en) | Managing power in data centers | |
Kim et al. | A model of stability | |
Corzo et al. | i-Sare. The Future Grid. | |
JP6987079B2 (ja) | 電流伝送ネットワークの機能を最適化するための方法、コンピュータプログラム、システム、および設備 | |
Kalms et al. | Multi services provided by the coordination control of different storage and FACTS devices | |
CN117220341A (zh) | 微电网群的能量管理系统 | |
Scrivener et al. | Time to connect [distributed generation] |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160408 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170221 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170919 |