JP2015522128A - 渦巻き形状のケーシングを備えた換気デバイス - Google Patents

渦巻き形状のケーシングを備えた換気デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2015522128A
JP2015522128A JP2015520872A JP2015520872A JP2015522128A JP 2015522128 A JP2015522128 A JP 2015522128A JP 2015520872 A JP2015520872 A JP 2015520872A JP 2015520872 A JP2015520872 A JP 2015520872A JP 2015522128 A JP2015522128 A JP 2015522128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
turbine
angle
radial
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015520872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6256720B2 (ja
Inventor
ピエ,ダーヴィッド
Original Assignee
デルファイ・オートモーティブ・システムズ・ルクセンブルク・エスア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デルファイ・オートモーティブ・システムズ・ルクセンブルク・エスア filed Critical デルファイ・オートモーティブ・システムズ・ルクセンブルク・エスア
Publication of JP2015522128A publication Critical patent/JP2015522128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6256720B2 publication Critical patent/JP6256720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/44Fluid-guiding means, e.g. diffusers
    • F04D29/441Fluid-guiding means, e.g. diffusers especially adapted for elastic fluid pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/16Centrifugal pumps for displacing without appreciable compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/4226Fan casings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/40Casings; Connections of working fluid
    • F04D29/42Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps
    • F04D29/4206Casings; Connections of working fluid for radial or helico-centrifugal pumps especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/4226Fan casings
    • F04D29/4233Fan casings with volutes extending mainly in axial or radially inward direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/66Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing
    • F04D29/661Combating cavitation, whirls, noise, vibration or the like; Balancing especially adapted for elastic fluid pumps
    • F04D29/663Sound attenuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/50Inlet or outlet
    • F05D2250/52Outlet

Abstract

換気デバイス(10)は、径方向に渦を巻いた形状のケーシング(14)内に取り付けられたタービン(12)を備え、ケーシング(14)の周壁(22)は、渦巻きの渦巻き舌部(24)から先端(E2)までタービン(12)の表面から漸進的に離れるように展開し、渦巻きの径方向の展開は、展開角度(ai)によって定義される。渦巻き舌部(24)の近傍における展開初期角度(a1)は、渦巻きの先端(E2)の近傍における展開最終角度(a2)よりも1.5倍以上、3倍以下大きく、その結果、ケーシング(14)の周壁(22)は、渦巻きの始点においてより急激に羽根から離れるように展開して、渦巻き舌部(24)において生じる乱流を最小限に抑える。【選択図】図5

Description

本発明は、自動車両に取り付けられることが特に意図された、暖房、換気および/または空調すなわちHVAC(Heating Ventilating Air Conditioning)用の装置のための換気デバイスに関する。
本発明は、より詳細には、分配回路を通じて車両の乗客空間の方へ空気を送ることが意図された遠心的な空気推進のための少なくとも1つの機構を備える換気デバイスに関する。遠心的推進機構は、羽根を備えた環状タービンを備えている。この環状タービンは、モータによって回転軸線を中心に回転駆動され、また一般的に、渦巻き形状のケーシングの中心に配置される。空気は、タービンによってケーシングの外部から軸線方向に取り込まれ、ケーシングによって形成された通路に沿って、排出口へ、すなわち、分配回路に連通している径方向空気移送口へ送られる。
通路は、羽根の外側部分によって形成されたタービンの回転の外表面と、所定の距離をおいてタービン羽根を囲んでいるケーシングの周壁の内面と、によって区切られる。ケーシングの周壁の径方向輪郭は、羽根の部分と周壁の内面との間の離隔距離の漸進的な変化をもたらすように、渦巻きで展開する。したがって、周壁は、タービンの周りでその方向に螺旋構造を形成し、この螺旋構造は、タービンの回転方向に展開する。
渦巻きの形状を形成するために、渦巻きの展開角度が定義され、この角度は、渦巻きの所定の点において、渦巻きの接線と、この点を通過する円の接線と、の間に形成される角度に対応しており、ここで、渦巻きの中心および前述の円の中心は、タービンの回転軸線によって形成される。
一般的に、タービンの回転方向に渦巻きを辿ってゆくと、展開角度が実質的に一定であり、それによって、タービンの羽根の外側部分と、周壁の内面と、の間隔の規則的な増加がもたらされることが分かる。
そのような換気デバイスを設計するためには、デバイスの効率、タービンによって提供される空気の収率および流量、全体サイズ、および、タービンとケーシングとの相対寸法、ならびに、発生される騒音公害などの、異なるパラメータを取り扱う必要がある。一般的に、利用可能な空間を最大限に利用するために、できるだけ小さいサイズのデバイスを有することが望ましく、また、騒音公害を発生する乱流域が生成されることをできるだけ避けることが望ましい。
従来技術のデバイスにおいて、様々な解決法や様々な折衷案が提案されてきたが、それらでは、サイズおよび騒音レベルに関して完全に満足のいく結果を得ることができない。
本発明は、特に、効率的で、サイズおよび騒音レベルに関して優れた換気デバイスを提案することによって、上述の問題を解決することが意図されている。
この目的のために、本発明は、自動車両の乗客空間の暖房、換気、および/または、空調用の装置のための換気デバイスを提案する。この換気デバイスは、径方向に渦を巻いた形状のケーシングの内部で回転軸線を中心に回転する、複数の羽根を有するタービンを備えている。ケーシングは、ケーシングの周壁によって区切られた渦巻き形状の区画の内部と連通している、空気吸入のための軸線方向口と空気移送のための径方向口とを備えている。ケーシングの周壁は、渦巻きの渦巻き舌部から先端まで、タービンの表面から徐々に離れるように展開し、渦巻きの径方向の展開は、展開角度によって定義される。この換気デバイスは、渦巻き舌部の近傍における展開初期角度が、渦巻きの先端の近傍における展開最終角度よりも1.5倍から3倍大きく、その結果、ケーシングの周壁が渦巻きの始めにおいて羽根からより急速に離れるように展開して、渦巻き舌部において生成される乱流を最小限に抑えることを特徴とする。
本出願人によって行われた試験は、本発明による換気デバイスの特性を組み合わせることによって、特に騒音レベルに関して著しく良好な結果が得られることを証明した。それは、強制空気の流率および流速を高く維持しながらも、望ましくない乱流を軽減することによって数デシベル(少なくとも3dB(A))減じることができたからである。さらに、そうした良好な結果は、普遍的な外部サイズのケーシングを用いて、すなわち、ケーシングの外寸法を増大させることなく、得られた。
本発明による換気デバイスは、また、製造および組立が容易な構造を有しながらも、そうした良好な結果が得られるという利点を有しており、そのため、製造費用/効率の比率の面で特に有利である。
有利には、渦巻きの径方向の展開が以下の式によって定義される場合に、特に良好な結果が得られる。
Figure 2015522128
上記式において、
viは、渦巻きの所定位置における渦巻きの半径であり、
は、タービンの外半径であり、
tvは、タービンの羽根の外縁と渦巻き舌部との間の最小径方向距離であり、
θは、回転軸線の周りで渦巻きの始端と渦巻きの所定位置とによって形成される角度であり、
は、渦巻きの展開初期角度であり、
は、渦巻きの展開最終角度であり、
θmaxは、回転軸線の周りで渦巻きの始端と渦巻きの先端とによって形成される角度に対応する、渦巻き角度である。
本発明の他の有利な特性によれば、
− 渦巻き角度は、290度以上、315度以下であり、
展開初期角度は、3.5度以上、9度以下であり、
展開最終角度は、3度以上、5度以下であり、
− 渦巻きの周壁の軸線方向断面は、略C字状の輪郭、好ましくは長円形の輪郭を有し、
径方向移送口は、渦巻きの先端から径方向移送口まで延在する出口区間が漸進的に管を形成するように、丸みを帯びたまたは長円形の輪郭の軸線方向断面を有し、
渦巻きの軸線方向の展開の漸進的変化は、概して、渦巻きの径方向の展開の漸進的変化に追随し、
渦巻き舌部は、略長円形の輪郭を有し、
軸線方向面におけるタービンの外側輪郭は、タービンの軸線に略平行であり、
渦巻きの内周縁は、タービンの一部分を覆うとともに軸線方向吸入口を区切る径方向の延長部によって、軸線方向吸入口の側部に延長され、
ケーシングは、好ましくはプラスチック材料をモールドすることによって形成された2つのハーフシェルの形態で作られ、2つのハーフシェルは、タービンの軸線に対して垂直な接合面で互いに組み付けられる。
本発明の他の特性、目的、および利点は、添付の図面を参照しながら、非限定的な例として提示された以下の詳細な説明を読むことにより、明らかになるであろう。
本発明の教示による渦巻き形状のケーシングを備える換気デバイスを概略的に示す斜視図である。 ケーシングの内部およびタービンを見せるためにケーシングの一部分が取り除かれた、図1の図に類似した図である。 図1のケーシングの渦巻き舌部を示す軸線方向部分断面図である。 図の換気デバイスを示すとともにケーシングの周壁の輪郭を示す、面4−4に沿った軸線方向断面図である。 図1の換気デバイスを示すとともに渦巻きの展開の各角度を示す、上から見た図である。
図1から図5は、本発明の教示に従って形成された換気デバイス10を示している。この換気デバイス10は、自動車両の乗客空間の暖房装置、換気装置、および/または、空調装置に取り付けられることが意図されている。
換気デバイス10は、羽根13が取り付けられたタービン12を備えている。タービン12は、径方向に渦を巻いた形状のケーシング14の内部で回転軸線A1を中心に回転する。
以下の説明では、非限定的な態様で、回転軸線A1に沿った垂直軸線方向の向きと、回転軸線A1に対する径方向の向きと、が使用される。
ケーシング14は、空気吸入のための軸線方向口16と、空気移送のための径方向口18と、を備えている。軸線方向口16と径方向口18とは、ケーシング14の周壁22によって区切られた渦巻きの形態の区画20の内部(すなわち、通路)に連通している。図5に示されるように、径方向の面において、ケーシング14の周壁22は、渦巻きの渦巻き舌部24から遠位端Eまで、タービン12の表面から漸進的に離れるように径方向に展開する。渦巻き舌部24(図3に、より詳細に示されている)は、全体的に、渦巻きと管状の出口区間28との交差部に配置された周壁22の一部分によって形成される。出口区間28は、渦巻きの遠位端Eから径方向口18まで延在する。渦巻きの遠位端Eは、概して、ケーシング14の径方向の展開の終わりに対応しており、出口区間28は、空気移送方向F1に、タービン12に対して略接線方向に、略直線的に延在する。
図5は、渦巻きの起点における、すなわち、渦巻き舌部24に位置する始端Eにおける渦巻きの拡張初期角度aを示す。
渦巻きは、その渦巻き舌部24に展開初期角度aを備え、また、その先端Eに展開最終角度aを備える。展開初期角度aの値は、展開最終角度aの値の1.5倍以上、3倍以下であることが好ましい。
渦巻き舌部24がタービン12と近接していることを考慮すると、展開初期角度aの値を大きくするほど、渦巻きの径方向の展開の終わりよりも径方向の展開の初めにおいて、渦巻きをより急激にタービン12から径方向に離れる方向に展開させることが可能になり、それにより、考慮すべき騒音公害の発生源である渦巻き舌部24において空気流に生成される乱流を最小限に抑えることが可能になる。
展開角度aは、渦巻きのうちの3分の1の領域においてその中央値に達するまで、漸進的に増加することが好ましい。
有利には、渦巻きの径方向の展開は、以下の式によって定義される。
Figure 2015522128
上記式において、
viは、渦巻きの所定点Eにおける渦巻きの半径であり、
は、タービン12の外半径であり、
tvは、タービン12の羽根13の外縁と、渦巻き舌部24と、の間の最小径方向距離であり、
θは、回転軸A1を中心として渦巻きの始端Eと渦巻きの所定点Eとによって定義される角度であり、
は、渦巻きの展開初期角度であり、
は、渦巻きの展開最終角度であり、
θmaxは、回転軸A1を中心として渦巻きの始端Eと渦巻きの先端Eとによって定義される角度に対応する、渦巻き角度である。したがって、渦巻き角度θmaxは、角度区域(これに沿って渦巻きが展開する)の値を定義する。
渦巻きの展開初期角度aは、3.5度以上、9度以下であることが好ましく、展開最終角度aは、3度以上、5度以下であることが好ましい。
渦巻き角度θmaxは、290度以上、315度以下であることが好ましい。
式(1)によって、始端Eから先端Eまでの渦巻きの半径Rviの漸進的変化を定義することが可能になる。この式は、展開最終角度aよりも大きい展開初期角度aと、径方向の展開の制御された漸進性と、の両方を可能とするように公式化されている。本出願人によって行われた試験および計測は、騒音レベルの低減および強制空気流の効率に関して優れた結果を示した。式(1)によって、自動車両向けのHVACタイプの用途に特に良く適した渦巻きのために、螺旋状の輪郭を得ることが可能になる。
渦巻きの軸線方向の展開の漸進的変化、すなわち、周壁22の軸線方向最大寸法の漸進的変化は、全体的に、渦巻きの径方向の展開の漸進的変化に追随することが好ましい。変形形態によれば、軸線方向の展開の漸進的変化は、例えば、渦巻きの渦巻き舌部24から先端Eまでの全長に沿って連続的かつ均等に増加することによって、径方向の展開の漸進的変化とは無関係とされ得る。
有利には、軸線方向の面におけるケーシング14の周壁22の輪郭は、区画20内の角をなくすことが意図された実質的に長円形または楕円形の部分を形成するように、湾曲している。周壁22の軸線方向断面は、図4の軸線方向断面図によって示されているように、略C字状の輪郭を有することが好ましい。したがって、渦巻きは、内方および下方に湾曲する上部内周縁部30と、内方および上方に湾曲する下部内周縁部32と、を備えている。
図示された実施形態によれば、上部周縁部30は、径方向内側に向けて延在して、軸線方向口16を区切る周縁部34を形成する。上部周縁部30は、羽根13のところでファン12の上方に部分的に延在する。下部周縁部32は、径方向内側に向けて延在して、軸線方向口16に面するケーシング22の底壁36を形成する。
有利には、径方向移送口18は、出口区間が漸進的に管を形成するように、図1、図2および図3に示されるような丸みを帯びたまたは長円形の輪郭の軸線方向断面を有する。
渦巻き舌部24は、渦巻きの渦巻き舌部24において強制空気中に乱流が生成されるのを最小限に抑えるために、図3に示されている長円形の略楕円形または放物線状の輪郭を有することが好ましい。
本発明によるケーシング22は、軸線方向の面において、外側輪郭が軸線A1に略平行であり羽根13の外側部分が略垂直であるタービン12に、特に適している。
有利には、ケーシング14は、タービン12の軸線A1に対して垂直な接合面42において互いに組み付けられる2つのハーフシェル38,40の形態で作られる。接合面42は、図1および図2に示されている。したがって、2つのハーフシェル38,40は、プラスチック材料でモールドによって形成され得る。
10…換気デバイス
12…タービン
13…羽根
14…ケーシング
16…軸線方向口
18…径方向口
20…区画
22…周壁
24…渦巻き舌部
28…出口区間
30…上部内周縁部
32…下部内周縁部
34…周縁
36…底壁
38,40…ハーフシェル
42…接合面
A1…回転軸線
F1…空気移送方向
E1…始端
E2…先端

Claims (10)

  1. 自動車両の乗客空間の暖房、換気および/または空調用の装置のための換気デバイス(10)であって、
    径方向に渦を巻いた形状のケーシング(14)の内部で回転軸線(A1)を中心に回転する、羽根(13)が取り付けられたタービン(12)を備え、
    前記ケーシング(14)は、空気吸入のための軸線方向口(16)と、空気移送のための径方向口(18)と、を備え、
    前記軸線方向口(16)と前記径方向口(18)とは、前記ケーシング(14)の周壁(22)によって区切られた渦巻き形状の区画(20)の内部に連通し、
    前記ケーシング(14)の前記周壁(22)は、前記渦巻きの渦巻き舌部(24)から先端(E)まで、前記タービン(12)の表面から徐々に離れるように展開し、
    前記渦巻きの径方向の展開は、展開角度(a)によって定義され、
    前記渦巻き舌部(24)の近傍における展開初期角度(a)は、前記渦巻きの前記先端(E)の近傍における展開最終角度(a)よりも1.5倍以上、3倍以下大きく、その結果、前記ケーシング(14)の前記周壁(22)が前記渦巻きの始点のところで、より急激に前記羽根(13)から径方向に離れるように展開して、前記渦巻き舌部(24)において生じる乱流を最小限に抑え、
    前記渦巻きの径方向の展開は、次式
    Figure 2015522128
    によって定義され、
    前記式において、
    viは、前記渦巻きの所定点(E)における前記渦巻きの半径であり、
    は、前記タービン(12)の外半径であり、
    tvは、前記タービン(12)の前記羽根(13)の外縁と前記渦巻き舌部(24)との間の径方向最小距離であり、
    θは、前記回転軸線(A1)を中心として前記渦巻きの始端(E)と前記渦巻きの前記所定点(E)とによって定義される角度であり、
    は、前記渦巻きの展開初期角度であり、
    は、前記渦巻きの展開最終角度であり、
    θmaxは、前記回転軸線(A1)を中心として前記渦巻きの前記始端(E)と前記渦巻きの前記先端(E)とによって定義される角度に対応する渦巻き角度であり、
    前記渦巻き角度(θmax)は、290度以上、315度以下である
    デバイス(10)。
  2. 請求項1に記載のデバイス(10)であって、
    前記展開初期角度(a)は、3.5度以上、9度以下である
    デバイス(10)。
  3. 請求項1または請求項2に記載のデバイス(10)であって、
    前記展開最終角度(a)は、3度以上、5度以下である
    デバイス(10)。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    前記渦巻きの前記周壁(22)の軸線方向断面は、略C字状の輪郭、好ましくは、長円形の輪郭を有する
    デバイス(10)。
  5. 請求項4に記載のデバイス(10)であって、
    前記径方向移送口(18)は、前記渦巻きの前記先端(E)から前記径方向移送口(18)まで延在する出口区間(28)が漸進的に管を形成するように、丸みを帯びた、または、長円形の輪郭の軸線方向断面を有する
    デバイス(10)。
  6. 請求項1ないし請求項5のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    前記渦巻きの軸線方向の展開の漸進的変化は、前記渦巻きの径方向の展開の漸進的変化に略追随する
    デバイス(10)。
  7. 請求項1ないし請求項6のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    前記渦巻き舌部(24)は、略長円形の輪郭を有する
    デバイス(10)。
  8. 請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    軸線方向の面において前記タービン(12)の外側輪郭は、前記タービン(12)の前記軸線(A1)と略平行である
    デバイス(10)。
  9. 請求項1ないし請求項8のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    前記渦巻きの内周縁部(30)は、前記タービン(12)の一部分を覆うとともに前記軸線方向吸入口(16)を区切る径方向の延長部(34)によって、前記軸線方向吸入口(16)の側部に延在する
    デバイス(10)。
  10. 請求項1ないし請求項9のいずれか一項に記載のデバイス(10)であって、
    前記ケーシング(22)は、好ましくはプラスチック材料でモールドされることによって形成される2つのハーフシェル(38,40)の形態で作られ、
    前記ハーフシェル(38,40)は、前記タービン(12)の前記軸線(A1)に対して垂直な接合面(42)において互いに組み付けられる
    デバイス(10)。
JP2015520872A 2012-07-13 2013-06-17 渦巻き形状のケーシングを備えた換気デバイス Expired - Fee Related JP6256720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1256755 2012-07-13
FR1256755A FR2993208B1 (fr) 2012-07-13 2012-07-13 Dispositif de ventilation equipe d'un boitier conforme en volute.
PCT/EP2013/062475 WO2014009103A1 (fr) 2012-07-13 2013-06-17 Dispositif de ventilation equipe d'un boitier conforme en volute

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015522128A true JP2015522128A (ja) 2015-08-03
JP6256720B2 JP6256720B2 (ja) 2018-01-10

Family

ID=47191881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015520872A Expired - Fee Related JP6256720B2 (ja) 2012-07-13 2013-06-17 渦巻き形状のケーシングを備えた換気デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9745983B2 (ja)
EP (1) EP2872783B1 (ja)
JP (1) JP6256720B2 (ja)
CN (1) CN104411981B (ja)
FR (1) FR2993208B1 (ja)
WO (1) WO2014009103A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133411A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社ケーヒン 車両用空調装置
JP2020133410A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社ケーヒン 送風機
JP2020159256A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社日立産機システム 遠心式流体機械

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104343732B (zh) * 2014-08-29 2017-08-29 宁波方太厨具有限公司 一种用于吸油烟机的风机蜗舌结构
KR102240314B1 (ko) * 2015-02-16 2021-04-14 삼성전자주식회사 공기조화기용 스크롤 및 이를 구비하는 공기조화기
JP6554867B2 (ja) * 2015-03-30 2019-08-07 日本電産株式会社 遠心ファン
CN105065332B (zh) * 2015-09-11 2018-11-30 珠海格力电器股份有限公司 一种空调、鼓形蜗壳风道系统及其风道蜗壳
CN105508265B (zh) * 2016-01-26 2018-07-17 西安交通大学 一种新型多翼离心风机
CN105736480B (zh) * 2016-04-28 2020-06-02 深圳市大雅医疗技术有限公司 小型风机及其进风口降噪装置及采用该风机的呼吸机
CN106855062A (zh) * 2016-12-15 2017-06-16 东华大学 一种变深度降噪蜗舌及多翼离心风机
CN108266388A (zh) * 2017-01-04 2018-07-10 创科(澳门离岸商业服务)有限公司 充气机
US10458431B2 (en) * 2017-04-10 2019-10-29 Hamilton Sundstrand Corporation Volutes for engine mounted boost stages
EP3431705B1 (en) * 2017-07-19 2020-01-08 Esquare Lab Ltd Tesla turbine with static distributor
CN109681469B (zh) * 2017-10-18 2023-11-17 宁波方太厨具有限公司 离心风机蜗壳结构
CN107702306B (zh) * 2017-10-30 2024-01-30 四川长虹空调有限公司 空调器室内机用蜗舌及空调器室内机
CN108005956A (zh) * 2017-12-30 2018-05-08 豫新汽车空调股份有限公司 一种汽车空调用蜗壳结构
CN109059233B (zh) * 2018-10-24 2024-03-15 奥克斯空调股份有限公司 风道结构及空调器
CN109989926A (zh) * 2019-03-28 2019-07-09 宁波纽新克电机股份有限公司 一种高效的保流道离心风机
US11913460B2 (en) * 2020-03-20 2024-02-27 Greenheck Fan Corporation Exhaust fan
US11946441B2 (en) * 2022-02-10 2024-04-02 Kamil Podhola Outer turbine system

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2015210A (en) * 1934-10-13 1935-09-24 Young Radiator Co Centrifugal fan
US2452274A (en) * 1944-09-21 1948-10-26 American Blower Corp Fan having auxiliary cutoff
US2841326A (en) * 1954-06-14 1958-07-01 Trane Co Centrifugal fan
JP2003193998A (ja) * 2001-07-16 2003-07-09 Denso Corp 遠心式送風機
JP2010024953A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Denso Corp 遠心式送風機

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH286975A (de) * 1951-05-01 1952-11-15 Karrer Josef Fliehkraftgebläse, insbesondere Ventilator mit Spiralgehäuse.
US4213742A (en) * 1977-10-17 1980-07-22 Union Pump Company Modified volute pump casing
US4512716A (en) * 1982-09-30 1985-04-23 Wallace Murray Corporation Vortex transition duct
DE4331606C1 (de) * 1993-09-17 1994-10-06 Gutehoffnungshuette Man Spiralgehäuse für Turbomaschinen
KR960703203A (ko) * 1994-04-28 1996-06-19 시게후치 마사토시 다익(多翼) 레이디얼 팬의 설계 방법 및 그 다익 레이디얼 팬(multivane radial fan designing method and multivane radial fan)
FR2746864B1 (fr) * 1996-03-26 1998-05-22 Valeo Climatisation Ventilateur centrifuge a module de commande integre, notamment pour vehicule automobile
CA2314532C (en) * 1999-08-10 2009-10-27 Lg Electronics Inc. Blower
JP4026366B2 (ja) * 2001-03-16 2007-12-26 株式会社デンソー 遠心式送風機
CN1985093A (zh) * 2004-01-30 2007-06-20 百思科技公司 用于离心通风机、泵或涡轮机的机罩
KR100591335B1 (ko) * 2004-06-16 2006-06-19 엘지전자 주식회사 원심 송풍기
US20080310957A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Rbc Horizon, Inc. Extended Length Cutoff Blower
KR101218690B1 (ko) * 2010-07-09 2013-01-04 선문대학교 산학협력단 스크롤 케이스용 벨마우스
CN201836122U (zh) * 2010-10-28 2011-05-18 上海德尔福汽车空调系统有限公司 汽车空调鼓风机进风圈结构
US9039363B2 (en) * 2012-06-22 2015-05-26 Trane International Inc. Blower housing

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2015210A (en) * 1934-10-13 1935-09-24 Young Radiator Co Centrifugal fan
US2452274A (en) * 1944-09-21 1948-10-26 American Blower Corp Fan having auxiliary cutoff
US2841326A (en) * 1954-06-14 1958-07-01 Trane Co Centrifugal fan
JP2003193998A (ja) * 2001-07-16 2003-07-09 Denso Corp 遠心式送風機
JP2010024953A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 Denso Corp 遠心式送風機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020133411A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社ケーヒン 車両用空調装置
JP2020133410A (ja) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社ケーヒン 送風機
JP2020159256A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社日立産機システム 遠心式流体機械
WO2020194871A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社日立産機システム 遠心式流体機械
JP7337525B2 (ja) 2019-03-26 2023-09-04 株式会社日立産機システム 遠心式流体機械

Also Published As

Publication number Publication date
FR2993208A1 (fr) 2014-01-17
CN104411981A (zh) 2015-03-11
US20150204337A1 (en) 2015-07-23
WO2014009103A1 (fr) 2014-01-16
US9745983B2 (en) 2017-08-29
FR2993208B1 (fr) 2016-08-05
CN104411981B (zh) 2016-09-21
EP2872783B1 (fr) 2016-12-07
EP2872783A1 (fr) 2015-05-20
JP6256720B2 (ja) 2018-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6256720B2 (ja) 渦巻き形状のケーシングを備えた換気デバイス
JP5466315B2 (ja) ブロワアセンブリ
US20030012649A1 (en) Centrifugal blower
JP6430024B2 (ja) プロペラファン、プロペラファン装置および空気調和装置用室外機
JP3721346B2 (ja) 遠心式送風機
CN104343727B (zh) 离心送风机及包括该离心送风机的车用空调装置
WO2014050146A1 (ja) プロペラファン及びこれを備える空気調和機
WO2014034950A1 (ja) 遠心送風機
JPH10176696A (ja) 遠心ブロワ組立体
EP3109484B1 (en) Air-blowing device
US9624943B2 (en) Suppression of blade passing frequency tone in automotive air handling system
US10913324B2 (en) Blower
JP2016033338A (ja) 遠心式送風機
JP3812537B2 (ja) 遠心式送風機
JP6375821B2 (ja) 遠心送風機及びこれを備えた空気清浄機
EP3109482A1 (en) Air-blowing device
JP5008386B2 (ja) 遠心式多翼送風機
JP2016014368A (ja) 空気調和機
JP4910809B2 (ja) 遠心式送風機
JP2005075347A (ja) 車両用居住空間の換気、暖房及び/または空調装置のための高効率型空気供給装置
JP2008202502A (ja) 送風機
JP7187285B2 (ja) 車両用空調装置
JP7254648B2 (ja) 遠心送風機
JP7394614B2 (ja) 遠心送風機
JP7312934B2 (ja) ターボファン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171023

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6256720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees