JP2015515282A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015515282A5
JP2015515282A5 JP2015509139A JP2015509139A JP2015515282A5 JP 2015515282 A5 JP2015515282 A5 JP 2015515282A5 JP 2015509139 A JP2015509139 A JP 2015509139A JP 2015509139 A JP2015509139 A JP 2015509139A JP 2015515282 A5 JP2015515282 A5 JP 2015515282A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
item
pharmaceutical preparation
seq
polyarginine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015509139A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015515282A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/038207 external-priority patent/WO2013163423A1/en
Publication of JP2015515282A publication Critical patent/JP2015515282A/ja
Publication of JP2015515282A5 publication Critical patent/JP2015515282A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、National Institutes of Healthによって付与された助成金番号RO−1 HL56728および助成金番号R01 DE019355−05の下、政府の支援を受けてなされた。政府は、本発明に一定の権利を有する。
以下の図面は、本明細書の一部を形成し、本発明のある態様をさらに実証するために含まれる。本発明は、本明細書において示される特定の実施形態の詳細な説明と組み合わせて、1つ以上のこれらの図面に対する参照によって、より理解されてもよい。
特定の実施形態では、例えば以下が提供される:
(項目1)
単離されたペプチドであって、前記ペプチドは、50未満、好ましくは45未満、好ましくは40未満、好ましく35未満のaa長であり、かつJM1(配列番号1)もしくはJM2(配列番号2)またはJM1(配列番号1)もしくはJM2(配列番号2)に対して少なくとも90%の配列同一性を有する配列を含む、ペプチド。
(項目2)
前記ペプチドが、細胞透過性ペプチドまたは細胞内部移行ペプチドにカップリングされる、項目1に記載のペプチド。
(項目3)
前記細胞透過性ペプチドが、ポリアルギニン、ペネトラチン、アンテナペディア配列、TAT、HIV−Tat、ペネトラチン、Antp−3A(Antp変異体)、ブフォリンII、トランスポータン、MAP(モデル両親媒性ペプチド)、K−FGF、Ku70、プリオン、pVEC、Pep−I、SynBl、Pep−7、HN−l、BGSC(ビス−グアニジニウム−スペルミジン−コレステロール、またはBGTC(ビスグアニジニウム−トレン−コレステロール)である、項目2に記載のペプチド。
(項目4)
前記細胞透過性ペプチドが、ポリアルギニンである、項目3に記載のペプチド。
(項目5)
前記ポリアルギニンが、アルギニンのD−異性体を含む、項目4に記載のペプチド。
(項目6)
前記ポリアルギニンが、5〜9のアルギニン残基からなり、前記ポリアルギニン中の複数の前記アルギニン残基が、アルギニンのD−異性体である、項目5に記載のペプチド。
(項目7)
前記ポリアルギニンが、RRRRRRRR(配列番号3)からなり、前記ポリアルギニン中の前記アルギニン残基が、アルギニンのD−異性体である、項目5に記載のペプチド。
(項目8)
前記ペプチドが、配列rrrrrrrrVFFKGVKDRVKGRSD(配列番号4)からなる、項目6に記載のペプチド。
(項目9)
前記ペプチドが、配列rrrrrrrrVFFKGVKDRV(配列番号5)からなる、項目6に記載のペプチド。
(項目10)
前記ペプチドが、細胞透過性ペプチド配列も細胞内部移行ペプチドも含まない、項目1に記載のペプチド。
(項目11)
前記ペプチドが、VFFKGVKDRVKGKSD(配列番号6)からなる、項目10に記載のペプチド。
(項目12)
前記ペプチドが、VFFKGVKDRV(配列番号7)からなる、項目10に記載のペプチド。
(項目13)
前記ペプチドが、1つ以上のD−アミノ酸または修飾アミノ酸を含む、項目1に記載のペプチド。
(項目14)
前記ペプチドが、L−アミノ酸からなる、項目1に記載のペプチド。
(項目15)
前記ペプチドが、ペグ化される、項目1に記載のペプチド。
(項目16)
前記ペプチドが、化学的に修飾される、項目1に記載のペプチド。
(項目17)
前記化学修飾が、ペプチド環化、アシル化、リン酸化、アセチル化、またはニトロシル化を含む、項目16に記載のペプチド。
(項目18)
前記ペプチドが、組換えにより産生される、項目1に記載のペプチド。
(項目19)
前記ペプチドが、合成により産生される、項目1に記載のペプチド。
(項目20)
前記ペプチドが、キットに含まれる、項目1に記載のペプチド。
(項目21)
前記ペプチドが、医薬調製物に含まれる、項目1に記載のペプチド。
(項目22)
前記医薬調製物が、局所組成物である、項目21に記載のペプチド。
(項目23)
前記局所組成物が、軟膏、ローション、噴霧剤、クリーム、またはゲルである、項目22に記載のペプチド。
(項目24)
前記ゲルが、プルロニックゲルである、項目23に記載のペプチド。
(項目25)
前記医薬調製物が、ポロキサマー、架橋コラーゲン、またはコラーゲンポリマーを含む、項目21に記載のペプチド。
(項目26)
前記医薬調製物が、約0.001〜2% w/vまたはv/v〜約2〜10% w/vまたはv/vのペプチドを含む、項目21に記載のペプチド。
(項目27)
前記医薬調製物が、約0.1μM〜約1000μMの前記ペプチドを含む、項目21に記載のペプチド。
(項目28)
前記医薬調製物が、第2の治療剤をさらに含む、項目21に記載のペプチド。
(項目29)
前記第2の治療剤が、抗菌剤、抗真菌剤、抗ウイルス剤、または抗炎症剤である、項目28に記載のペプチド。
(項目30)
前記第2の治療剤が、抗菌剤である、項目29に記載のペプチド。
(項目31)
前記抗菌剤が、抗生物質である、項目30に記載のペプチド。
(項目32)
前記抗菌剤が、ヨウ素、エタノール、イソプロパノール、またはクロルヘキシジンを含む、項目30に記載のペプチド。
(項目33)
項目1に記載のペプチドをコードする単離核酸セグメント。
(項目34)
項目33に記載の核酸セグメントからなる連続した配列を含むベクター。
(項目35)
項目33に記載の核酸セグメントを含む宿主細胞。
(項目36)
項目1に記載のペプチドによりコーティングされたか、またはそれを含む創傷処置物質。
(項目37)
前記物質が、包帯、ステリストリップ、縫合糸、止め金、およびグラフトからなる群から選択される、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目38)
前記物質が、シリコーン移植片であるかまたはシリコーンを含む、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目39)
前記シリコーン移植片が、乳房移植片、組織増量剤、植込み型電気除細動器、人工股関節、ペースメーカー、金属ねじ、ピン、プレート、ロッド、人工膝、冠状動脈ステント、耳チューブ、または人工の眼の水晶体である、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目40)
前記物質が、医療移植片である、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目41)
前記物質が、生物工学的な物質である、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目42)
前記物質が、組織工学的な足場である、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目43)
前記物質が、生分解性の足場または生体適合性の足場を含む、項目36に記載の創傷処置物質。
(項目44)
項目1に記載のペプチドによりコーティングされたか、またはそれを含む医療デバイス。
(項目45)
前記医療デバイスが、シリコーンを含む、項目44に記載の医療デバイス。
(項目46)
前記医療デバイスが、乳房移植片、組織増量剤、植込み型電気除細動器、人工股関節、ペースメーカー、金属ねじ、ピン、プレート、ロッド、人工膝、冠状動脈ステント、耳チューブ、または人工の眼の水晶体である、項目45に記載の医療デバイス。
(項目47)
創傷治癒を促進する、瘢痕を減少させる、炎症を減少させる、または筋肉形成を促進するのに使用するための、項目1〜32のいずれか一項に記載のペプチド、項目33に記載の核酸、項目34に記載のベクター、または項目36〜43のいずれか1つに記載の創傷処置物質を含む組成物。
(項目48)
医薬として使用するための、項目1〜32のいずれか一項に記載のペプチド、項目33に記載の核酸、項目34に記載のベクター、または項目36〜43のいずれか一項に記載の創傷処置物質を含む組成物。
(項目49)
創傷治癒を促進する、瘢痕を減少させる、炎症を減少させる、または筋肉形成を促進するための医薬の製造において使用するための、項目1〜32のいずれか一項に記載のペプチド、項目33に記載の核酸、項目34に記載のベクター、項目36〜43のいずれか一項に記載の創傷処置物質。
(項目50)
哺乳動物被験体において、創傷治癒を処置し、促進する、瘢痕を減少させる、炎症を減少させる、または筋肉形成を促進する方法であって、被験体に、治療有効用量の項目1に記載のペプチドを前記被験体に投与するステップを含む、方法。
(項目51)
哺乳動物が、ヒトである、項目50に記載の方法。
(項目52)
前記創傷が、治癒が遅い創傷、糖尿病性足部潰瘍、圧迫潰瘍、神経の傷害、歯の傷害、心外傷、虚血性脳傷害、脊髄損傷、歯周の傷害、腱もしくは靱帯損傷、静脈性下腿潰瘍、虚血性潰瘍、褥瘡、または角膜潰瘍である、項目50に記載の方法。
(項目53)
前記創傷が、筋萎縮疾患、神経変性疾患、心疾患、メタボリックシンドローム、皮膚疾患、または眼疾患に起因する、項目50に記載の方法。
(項目54)
前記神経変性疾患が、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、運動ニューロン疾患、認知症、または錐体外路もしくは運動障害である、項目53に記載の方法。
(項目55)
前記被験体が、皮膚または軟骨の創傷または傷害を有する、項目50に記載の方法。
(項目56)
前記ペプチドが、前記被験体に対して局所的に投与される、項目50に記載の方法。
(項目57)
前記ペプチドが、非経口的に投与される、項目50に記載の方法。
(項目58)
前記ペプチドが、医薬製剤に含まれている、項目50に記載の方法。
(項目59)
前記被験体において、創傷治癒を促進するのに十分な薬学的有効用量の前記ペプチドが、前記被験体に投与される、項目50に記載の方法。
(項目60)
前記被験体において、炎症を減少させるのに十分な薬学的有効用量の前記ペプチドが、前記被験体に投与される、項目50に記載の方法。
(項目61)
前記被験体において、瘢痕を減少させるのに十分な薬学的有効用量の前記ペプチドが、前記被験体に投与される、項目50に記載の方法。
(項目62)
前記ペプチドが、検出可能な標識をさらに含む、項目50に記載の方法。
(項目63)
被験体における炎症性眼疾患を処置する方法であって、前記被験体に、薬理学的有効用量または治療有効用量の項目1に記載のペプチドを被験体に投与するステップを含む方法。
(項目64)
前記炎症性眼疾患が、加齢性黄斑変性である、項目62に記載の方法。
(項目65)
前記炎症性眼疾患が、糖尿病性眼疾患である、項目62に記載の方法。
(項目66)
前記炎症性眼疾患が、網膜症である、項目62に記載の方法。
(項目67)
前記網膜症が、未熟児網膜症である、項目62に記載の方法。
(項目68)
前記ペプチドが、医薬調製物に含まれる、項目62に記載の方法。
(項目69)
前記医薬調製物が、点眼剤である、項目67に記載の方法。
(項目70)
前記ペプチドが、核酸によってコードされ、前記核酸が、ベクターに含まれる、項目67に記載の方法。
(項目71)
前記ペプチドを前記被験体の眼に投与する、注射する、または導入するステップをさらに含む、項目62に記載の方法。
(項目72)
前記ペプチドが、眼の硝子体に投与される、注射される、または導入される、項目62に記載の方法。

Claims (22)

  1. 単離されたペプチドであって、前記ペプチドは、50未満のアミノ酸長であり、かつJM1(配列番号1)もしくはJM2(配列番号2)またはJM1(配列番号1)もしくはJM2(配列番号2)に対して少なくとも90%の配列同一性を有する配列を含む、ペプチド。
  2. 前記ペプチドが、細胞透過性ペプチドまたは細胞内部移行ペプチドにカップリングされる、請求項1に記載のペプチド。
  3. 前記細胞透過性ペプチドが、ポリアルギニン、ペネトラチン、アンテナペディア配列、TAT、HIV−Tat、ペネトラチン、Antp−3A(Antp変異体)、ブフォリンII、トランスポータン、MAP(モデル両親媒性ペプチド)、K−FGF、Ku70、プリオン、pVEC、Pep−I、SynBl、Pep−7、HN−l、BGSC(ビス−グアニジニウム−スペルミジン−コレステロール、またはBGTC(ビスグアニジニウム−トレン−コレステロール)である、請求項2に記載のペプチド。
  4. 前記細胞透過性ペプチドが、ポリアルギニンである、請求項3に記載のペプチド。
  5. 前記ポリアルギニンが、5〜9のアルギニン残基からなり、前記ポリアルギニン中の複数の前記アルギニン残基が、アルギニンのD−異性体である、請求項に記載のペプチド。
  6. 前記ポリアルギニンが、RRRRRRRR(配列番号3)からなり、前記ポリアルギニン中の前記アルギニン残基が、アルギニンのD−異性体である、請求項に記載のペプチド。
  7. 前記ペプチドが、配列rrrrrrrrVFFKGVKDRVKGRSD(配列番号4)またはrrrrrrrrVFFKGVKDRV(配列番号5)からなる、請求項に記載のペプチド。
  8. 前記ペプチドが、細胞透過性ペプチド配列も細胞内部移行ペプチドも含まない、請求項1に記載のペプチド。
  9. 前記ペプチドが、VFFKGVKDRVKGKSD(配列番号6)またはVFFKGVKDRV(配列番号7)または配列番号2からなる、請求項に記載のペプチド。
  10. 求項1に記載のペプチドを含む、医薬調製物
  11. 前記医薬調製物が、局所組成物である、請求項10に記載の医薬調製物
  12. 前記局所組成物が、軟膏、ローション、噴霧剤、クリーム、点眼剤またはゲルである、請求項11に記載の医薬調製物
  13. 前記ゲルが、プルロニックゲルである、請求項12に記載の医薬調製物
  14. 前記医薬調製物が、ポロキサマー、架橋コラーゲン、またはコラーゲンポリマーを含む、請求項10に記載の医薬調製物
  15. 前記医薬調製物が、約0.001〜2% w/vまたはv/v〜約2〜10% w/vまたはv/vの前記ペプチドを含む、請求項10に記載の医薬調製物
  16. 前記医薬調製物が、約0.1μM〜約1000μMの前記ペプチドを含む、請求項10に記載の医薬調製物
  17. 前記医薬調製物が、第2の治療剤をさらに含む、請求項10に記載の医薬調製物
  18. 前記第2の治療剤が、抗生物質、ヨウ素、エタノール、イソプロパノール、またはクロルヘキシジンである、請求項17に記載の医薬調製物
  19. 哺乳動物被験体において、創傷治癒を促進するための、瘢痕を減少させるための、炎症を減少させるための、または筋肉形成を促進するための組成物であって、治療有効用量の請求項1に記載のペプチドを含む組成物
  20. 前記創傷が、治癒が遅い創傷、慢性の創傷、糖尿病性足部潰瘍、圧迫潰瘍、神経の傷害、歯の傷害、心外傷、虚血性脳傷害、脊髄損傷、歯周の傷害、腱もしくは靱帯損傷、静脈性下腿潰瘍、虚血性潰瘍、褥瘡、または角膜潰瘍である、請求項19に記載の組成物
  21. 被験体における炎症性眼疾患を処置するための組成物であって、薬理学的有効用量または治療有効用量の請求項1に記載のペプチドを含組成物
  22. 医療デバイスまたは創傷処置物質であって、請求項1に記載のペプチドが、前記医療デバイスまたは創傷処置物質に含まれているか、あるいは該医療デバイスまたは創傷処置物質にコーティングされている、医療デバイスまたは創傷処置物質。
JP2015509139A 2012-04-25 2013-04-25 創傷治癒および組織修復のための組成物および方法 Pending JP2015515282A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261638094P 2012-04-25 2012-04-25
US61/638,094 2012-04-25
PCT/US2013/038207 WO2013163423A1 (en) 2012-04-25 2013-04-25 Compositions and methods for wound healing and tissue repair

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015515282A JP2015515282A (ja) 2015-05-28
JP2015515282A5 true JP2015515282A5 (ja) 2016-06-02

Family

ID=49483888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509139A Pending JP2015515282A (ja) 2012-04-25 2013-04-25 創傷治癒および組織修復のための組成物および方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9345744B2 (ja)
JP (1) JP2015515282A (ja)
WO (1) WO2013163423A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114621346A (zh) 2013-08-21 2022-06-14 德克萨斯州大学系统董事会 用于靶向连接蛋白半通道的组合物和方法
WO2015061856A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 University Of Western Australia Neuroprotective peptides
WO2015075406A1 (en) 2013-11-19 2015-05-28 Lipopeptide Ab New treatment of chronic ulcers
CN107109410B (zh) * 2014-08-22 2021-11-02 奥克兰联合服务有限公司 通道调节剂
GB2537161B (en) * 2015-04-10 2019-06-19 Reckitt Benckiser Brands Ltd Novel material
WO2017020982A1 (en) * 2015-08-04 2017-02-09 Ruprecht-Karls-Universität Heidelberg Agents for use in the treatment of glioma
AU2016302235A1 (en) * 2015-08-06 2018-03-08 The Feinstein Institutes For Medical Research Hemichannel extracellular domain-specific agents for treating sepsis
KR20180043317A (ko) * 2015-08-25 2018-04-27 히스티드 아게 조직 형성 유도용 화합물 및 그것의 용도
WO2017032857A2 (en) * 2015-08-25 2017-03-02 Histide Ag Compounds for inducing tissue formation and uses thereof
JP2019502674A (ja) * 2015-08-25 2019-01-31 ヒスタイド アクツィエンゲゼルシャフト 組織形成誘導用化合物及びその使用
CN116672445A (zh) 2016-02-26 2023-09-01 德克萨斯大学体系董事会 连接蛋白(Cx)43半通道结合抗体及其用途
CN107129521B (zh) * 2016-02-26 2020-11-20 上海市第一人民医院 一种具有透过细胞膜或体组织屏障功能的肽及其应用
US11554158B2 (en) 2016-04-13 2023-01-17 Northeast Ohio Medical University GPNMB compositions for treatment of skin wounds
US11433116B2 (en) 2016-04-14 2022-09-06 Cedars-Sinai Medical Center GJA1 isoforms protect against metabolic stress
CA3030466A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-18 Centre National De La Recherche Scientifique Compositions useful for mucosal healing
EP3330251A1 (en) * 2016-11-30 2018-06-06 Clevexel Pharma Process for the preparation of freeze-dried 2-[(3-aminopropyl)amino]ethanethiol
JP6989864B2 (ja) 2017-05-05 2022-02-03 ジーランド ファーマ,アー/エス ギャップ結合細胞間コミュニケーションモジュレータ及び糖尿病性眼疾患の治療のためのそれらの使用
CN110548225B (zh) * 2017-12-29 2021-08-10 深圳硅基仿生科技有限公司 射频信号检测装置及视网膜刺激器
US11938108B2 (en) 2018-07-25 2024-03-26 Ajinomoto Co., Inc. Composition for improving joint function
CN113166205A (zh) * 2018-11-30 2021-07-23 英特肽治疗有限公司 用于改善皮肤病状的多肽和方法
GB201900728D0 (en) * 2019-01-18 2019-03-06 Univ Birmingham Drug delivery system
ES2804039A1 (es) * 2019-07-30 2021-02-02 Fund Profesor Novoa Santos Fragmentos peptidicos de cx43 para su uso como agentes senoliticos
CN111813519A (zh) * 2020-06-30 2020-10-23 积成电子股份有限公司 一种面向iec 61850多客户端的多任务并发测试方法与系统
CN112057669B (zh) * 2020-09-27 2021-07-02 广西师范大学 一种用于慢性伤口治疗和评估的复合凝胶及其制备方法
WO2023112992A1 (ja) * 2021-12-16 2023-06-22 レグセル株式会社 免疫系の異常に関連する疾患、障害または症状を処置するための医薬組成物
KR20230122898A (ko) * 2022-02-15 2023-08-22 주식회사 나이벡 체내 흡수성 광경화성 조성물, 이를 포함하는 체내 흡수성 조직 재생 유도재 및 이를 이용한 이식 방법
CN114480270A (zh) * 2022-02-17 2022-05-13 郑州大学 一种MSCs培养上清液的制备方法及其产品与应用
CN115897251A (zh) * 2022-10-16 2023-04-04 武汉纺织大学 兼具自预警和自修复的光引发微胶囊涂层织物及其制备方法
CN117247442B (zh) * 2023-09-14 2024-05-17 海南大学 蛙属阴离子活性肽及其应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6846630B2 (en) * 1996-10-18 2005-01-25 Takara Shuzo Co., Ltd. Nucleic acid encoding receptor type protein kinase
JP2004215671A (ja) * 1996-10-18 2004-08-05 Takara Bio Inc レセプター型プロテインキナーゼをコードする核酸
WO2006069181A2 (en) 2004-12-21 2006-06-29 Musc Foundation For Research Development Compositions and methods for promoting wound healing and tissue regeneration
EP1959981B1 (en) * 2005-02-03 2019-10-16 Coda Therapeutics Limited Anti-connexin 43 compounds for treating chronic wounds
EP2166845B1 (en) 2007-06-21 2015-10-21 Musc Foundation for Research Development Alpha connexin c-terminal (act) peptides for treating age-related macular degeneration
US20110300130A1 (en) * 2007-12-11 2011-12-08 Becker David L Impaired wound healing compositions and treatments
US20110195911A1 (en) * 2008-03-28 2011-08-11 The United States Of America,As Represented By The Secretary,Department Of Health & Human Services Synthetic analogs of the juxtamembrane domain of igf1r and uses thereof
CA3156093A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Indiana University Research And Technology Corporation Cancer peptide therapeutics
US20100286762A1 (en) 2009-03-18 2010-11-11 Musc Foundation For Research Development Compositions and Methods for Ameliorating Clinical Electrical Disturbances
EP2461673A4 (en) * 2009-08-05 2013-08-07 Intra Cellular Therapies Inc NEW REGULATOR PROTEINS AND HEMMER
US8409603B2 (en) 2009-10-01 2013-04-02 University Of South Carolina Compositions and methods for tissue engineering, tissue regeneration and wound healing
WO2012019192A2 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Mount Sinai School Of Medicine Cell-permeable molecules as growth factor receptor antagonists

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015515282A5 (ja)
Webber et al. Emerging peptide nanomedicine to regenerate tissues and organs
Matson et al. Peptide self-assembly for crafting functional biological materials
KR20200143407A (ko) Cgrp를 억제하는데 사용하기 위한 신경독소
KR20160031465A (ko) 하이알루론산의 가교 방법, 주사용 하이드로젤의 제조방법, 수득한 하이드로젤 및 수득한 하이드로젤의 용도
RU2007127888A (ru) Композиции и способы, используемые для ускорения заживления ран и регенерации тканей
US20240051997A1 (en) Sap and peptidomimetic compositions for reducing symptoms of inflammation
Fu et al. Nanofibers for the immunoregulation in biomedical applications
Banerjee et al. Self-assembling peptides and their application in tissue engineering and regenerative medicine
JPH04505756A (ja) 細胞及び組織を再生させる活性を有する薬剤、該薬剤を含有する安定化された組成物及びそれらの治療的、外科的及び美容学的用途
CN109152861A (zh) 胰瘘堵塞
JP2023530484A (ja) 組織充填、組織間隔、及び組織バルキング用の絹-ヒアルロン酸組成物
KR101799300B1 (ko) Clasp2를 이용한 상처 치유 또는 피부 재생용 조성물
KR20130109850A (ko) 재조합 인간 골형성 단백질을 활성성분으로 함유하는 피부조직 재생용 키트
JP5253412B2 (ja) 共通ペプチド
CA2423190C (fr) Agent angiogeniques et leurs utilisations
Guo et al. Self-assembling peptides mediate neural regeneration
JPH11515003A (ja) タンパク質S−100bの薬剤への使用法、および該タンパク質S−100bを含む薬剤
JP2024510028A (ja) 皮膚用組成物およびその使用
KR102285956B1 (ko) 지방 생성을 자극하는 펩타이드, 조성 및 방법
AU2022326548A1 (en) Self-assembling amphiphilic peptide hydrogels for treatment of nerve injury
Najafi et al. Harnessing the Potential of Self‐Assembled Peptide Hydrogels for Neural Regeneration and Tissue Engineering
CN101721681A (zh) 人角质细胞生长因子1在制备治疗糖尿病足部及腿部溃疡的药物中的应用
Siddiqui et al. Collagen-based biocomposites
Sepideh et al. Therapeutic Potential of Antimicrobial Peptides for Wound Healing