JP2015511258A - タンパク質を含有する化学機械研磨(cmp)組成物 - Google Patents

タンパク質を含有する化学機械研磨(cmp)組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015511258A
JP2015511258A JP2014556155A JP2014556155A JP2015511258A JP 2015511258 A JP2015511258 A JP 2015511258A JP 2014556155 A JP2014556155 A JP 2014556155A JP 2014556155 A JP2014556155 A JP 2014556155A JP 2015511258 A JP2015511258 A JP 2015511258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cmp
cmp composition
protein
particles
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014556155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6114312B2 (ja
JP2015511258A5 (ja
Inventor
リー,ユイチュオ
マルテン ノラー,バスティアン
マルテン ノラー,バスティアン
ラオター,ミヒャエル
ランゲ,ローラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2015511258A publication Critical patent/JP2015511258A/ja
Publication of JP2015511258A5 publication Critical patent/JP2015511258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6114312B2 publication Critical patent/JP6114312B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/31051Planarisation of the insulating layers
    • H01L21/31053Planarisation of the insulating layers involving a dielectric removal step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/06Other polishing compositions
    • C09G1/14Other polishing compositions based on non-waxy substances
    • C09G1/18Other polishing compositions based on non-waxy substances on other substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30625With simultaneous mechanical treatment, e.g. mechanico-chemical polishing

Abstract

(A)無機粒子、有機粒子、またはこれらの混合物もしくは複合物と、(B)タンパク質と(C)水性媒体とを含む化学機械研磨(CMP)組成物。

Description

本発明は実質的に、化学機械研磨(CMP)組成物とその半導体業界における研磨基材としての利用に関する。本発明のCMP組成物はタンパク質を含有し、改善された研磨性能を示す。
半導体業界において、化学機械研磨(短縮して、(CMP)は、先進的なフォトニック材料や装置の加工に使わる、またマイクロ電子化学材料や装置、マイクロ電子材料や装置、例えば半導体ウエハーの加工に使われる既知の技術である。
半導体業界で用いられる材料や装置の加工において、CMPは金属表面及び/又は酸化物表面の平坦化に使用される。研磨対象の表面の平面度を達成するために、CMPは化学作用と機械作用の両方を利用する。化学作用は、化学組成物(CMP組成物またはCMPスラリーとも呼ばれる)によりもたらされる。通常機械作用は通常、研磨対象の表面に押し付けられている、移動プラテン上に取り付けられた研磨パッドにより行われる。このプラテンの移動は通常、線状であるか、回転状、軌道状である。
ある典型的なCMP加工工程では、回転するウエハーホルダーにより、研磨対象のウエハーを研磨パッドに接触させる。通常研磨対象ウエハーと研磨パッドの間に、CMP組成物が塗布される。
ペプチドを含有するCMP組成物は、先行技術に既知であり、例えば以下の文献に記載されている。
EP1235261A1には、半導体基板上に形成されている金属層及び/又はバリアー層を研磨するための研磨化合物、即ち半導体装置の製造プロセスにおける化学機械研磨用の研磨化合物であって、研磨用研磨粒子とペプチドを含むものが開示されている。このペプチドは、例えばグリシルグリシン(Gly−Gly)とアラニル−アラニン(Ala−Ala)、グリシルアラニン(Gly−Ala)、アラニルグリシン(Ala−Gly)、グリシルグリシン(Gly−Gly−Gly)、これらのダイマーからヘプタマーからなる群から選ばれるものである。
EP1235261A1
本発明の目的の一つは、誘電体基板の表面のCMPに適当であり、及び/又は改善された研磨性能を示す、特に高い二酸化ケイ素材料除去速度(MRR)と低い窒化ケイ素またはポリシリコンのMRRを併せ持つCMP組成物を提供することである。また、高いステップ高さ減少率(SHR)を与え、直ちに使用可能なCMP組成物が求められる。
また、それぞれのCMPプロセスを提供する必要がある。
したがって、
(A)無機粒子、有機粒子、またはこれらの混合物もしくは複合物と、
(B)タンパク質と
(C)水性媒体とを含むCMP組成物が見いだされた。
また、上述の本発明の目的が、上記CMP組成物の存在下で基材を研磨することを含む半導体装置の製造方法により達成される。
また、本発明のCMP組成物の半導体業界で使われる研磨基材としての利用が見いだされた。これは本発明の目的を満足させる。
好ましい実施様態は、請求項と本明細書中に記載されている。なお、好ましい実施様態の組み合わせも、本発明の範囲内に含まれるものである。
半導体装置を、本発明のCMP組成物の存在下で基板をCMPすることを含む方法で製造できる。上記方法が、誘電率が6未満の誘電体基板のCMPを含むことが好ましい。より好ましくは、上記方法が二酸化ケイ素を含有する基板のCMPであり、最も好ましくは二酸化ケイ素と窒化ケイ素またはポリシリコンを含む基板のCMPであり、特に浅素子分離(STI)装置またはその部品である基板の二酸化ケイ素層のCMPであり、例えば二酸化ケイ素と窒化ケイ素またはポリシリコンを含む基板の二酸化ケイ素層のCMPである。
上記方法が二酸化ケイ素と窒化ケイ素を含有する基板のCMPを含む場合、材料除去速度に関しての二酸化ケイ素:窒化ケイ素の選択性は、好ましくは20:1より大きく、より好ましくは35:1より大きく、最も好ましくは50:1より大きく、特に70:1より大きく、例えば90:1より大きい。この選択性は、タンパク質(B)の種類と濃度により調整可能であり、またpH値などの他のパラメーターの設定により調整可能である。
上記方法が二酸化ケイ素とポリシリコンを含有する基板のCMPを含む場合、材料除去速度に関しての二酸化ケイ素:ポリシリコンの選択性は、好ましくは20:1より大きく、より好ましくは35:1より大きく、最も好ましくは50:1より大きく、特に70:1より大きく、例えば90:1より大きい。この選択性は、タンパク質(B)の種類と濃度により調整可能であり、またpH値などの他のパラメーターの設定により調整可能である。
本発明のCMP組成物は、半導体業界で使用されている基板のいずれの研磨にでも使用される。上記CMP組成物は、好ましくは誘電率が6未満の誘電体基板の研磨に使用され、より好ましくは二酸化ケイ素を含有する基板の研磨に、最も好ましくは二酸化ケイ素と窒化ケイ素またはポリシリコンを含有する基板の研磨に、特に浅素子分離(STI)装置またはその部品である基板の二酸化ケイ素層の研磨に、例えば二酸化ケイ素と窒化ケイ素またはポリシリコンを含有する基板の二酸化ケイ素層の研磨に使用される。
本発明のCMP組成物が二酸化ケイ素と窒化ケイ素を含有する基板の研磨に使用される場合、材料除去速度に関する二酸化ケイ素:窒化ケイ素の選択性は、好ましくは20:1より大きく、より好ましくは35:1より大きく、最も好ましくは50:1より大きく、特に70:1より大きく、例えば90:1より大きい。
本発明のCMP組成物が二酸化ケイ素とポリシリコンを含有する基板の研磨に使用される場合、材料除去速度に関する二酸化ケイ素:窒化ケイ素の選択性は、好ましくは20:1より大きく、より好ましくは35:1より大きく、最も好ましくは50:1より大きく、特に70:1より大きく、例えば90:1より大きい。
本発明によれば、このCMP組成物が、無機粒子、有機粒子、またはこれらの混合物または複合物(A)を含む。(A)は、
−一種の無機粒子からなるものであっても、
−異なる種類の無機粒子の混合物または複合物
−一種の有機粒子、
−異なる種類の有機粒子の混合物または複合物、
−一種以上の無機粒子と一種以上の有機粒子の混合物または複合物であってもよい。
複合物は、二種以上の粒子を含有する複合粒子であって、これら粒子が機械的、化学的または他の方法で相互に結合しているものである。複合物の一例は、一種の粒子を球の外部表面(シェル)に持ち、他の種類の粒子を球の内側(コア)に含むコアシェル粒子である。粒子(A)としてコアシェル粒子を使用する場合、SiOコアとCeOシェルをもつコアシェル粒子が好ましく、特に、平均コア径が20〜200nmのSiOコアをもつラズベリー型の被覆粒子であって、このコアが平均粒径が10nm未満のCeO粒子で被覆されたものが好ましい。この粒度はレーザ回折法と動的光散乱法を用いて決められる。
一般的に粒子(A)をいろいろな量で含むことができる。(A)の量は、組成物の総質量に対して、好ましくは10質量%以下(「質量%」は「質量換算パーセント」である)であり、より好ましくは5質量%以下、最も好ましくは2質量%以下、例えば0.75質量%以下である。好ましくは、(A)の量は、組成物の総質量に対して少なくとも0.005質量%であり、より好ましくは少なくとも0.01質量%、最も好ましくは少なくとも0.05質量%、例えば少なくとも0.1質量%である。
一般的に、粒子(A)をいろいろな粒度分布で含むことができる。粒子(A)の粒度分布は、単峰性であっても多峰性であってもよい。多峰性粒度分布の場合は通常、二峰性が好ましい。本発明のCMP方法の際に易再現性の物性と易再現性の条件を得るためには、(A)が単峰性粒度分布をとることが好ましい。(A)が単峰性の粒度分布をとることが最も好ましい。
粒子(A)の平均粒径は、広い範囲内で変動可能である。この平均粒径は、水性媒体(C)中における(A)の粒度分布のd50値であり、動的光散乱法を用いて決定することができる。このd50値は、粒子が実質的に球状であると仮定して計算されたものである。平均粒度分布の幅は、粒度分布曲線が粒子カウント相対値の50%高さ(粒子カウントの最大数の高さを100%高さとする)に交差する二つの交点間の距離(x軸の単位で示される)である。
粒子(A)のマルバーンインストルメント社の高性能パーティクルサイザー(HPPS)や堀場製作所LB550などの装置を用いて動的光散乱法で測定した平均粒径は、好ましくは5〜500nmの範囲であり、より好ましくは5〜400nmの範囲、最も好ましくは50〜300nmの範囲、特に好ましくは50〜200nmの範囲、特に80〜130nmの範囲である。
粒子(A)はいろいろな形状をとることができる。その際、粒子(A)は単一の形状を、または実質的に単一の形状をもっていてもよい。しかし、この粒子(A)が異なる形状を持っていてもよい。例えば二種類の異なる形状の粒子(A)が存在していてもよい。(A)の形状は、例えば立方体であっても、縁が丸みを帯びた立方体、八面体、二十面体、突起やくぼみをもつあるいは持たない塊状または球状であってもよい。粒子(A)は、突起や窪みをもたない球状、あるいは実質的に持たない球状であることが好ましい。
粒子(A)の化学的性質については特に制限はない。(A)は、同じ化学的性質をもつものであっても、異なる化学的性質をもつ粒子の混合物または複合物であってもよい。原則として、同じ化学的性質の粒子(A)が好ましい。一般的には、(A)は、
−金属、金属酸化物または炭化物(半金属、半金属酸化物または炭化物を含む)の無機粒子であっても、
−ポリマー粒子などの有機粒子であっても、
−無機粒子と有機粒子の混合物または複合物であってもよい。
粒子(A)は無機粒子であることが好ましい。中でも、金属または半金属の酸化物と炭化物が好ましい。より好ましくは、粒子(A)は、アルミナ、セリア、酸化銅、酸化鉄、酸化ニッケル、酸化マンガン、シリカ、窒化ケイ素、炭化ケイ素、酸化スズ、チタニア、炭化チタン、酸化タングステン、酸化イットリウム、ジルコニア、またはこれらの混合物または複合物である。最も好ましくは、粒子(A)は、アルミナ、セリア、シリカ、チタニア、ジルコニア、またはこれらの混合物または複合物である。特に(A)はセリアである。(A)は、例えばコロイダルセリアである。通常、コロイダルセリアは湿式沈澱法で製造される。
(A)が有機粒子である、あるいは無機粒子と有機粒子の混合物または複合物であるもう一つの実施様態では、ポリマー粒子が好ましい。ポリマー粒子は、ホモポリマーであってもコポリマーであってもよい。後者は、例えばブロックコポリマーであっても、または統計的分布のコポリマーであってもよい。これらのホモポリマーまたはコポリマーはいろいろな構造をとることができ、例えば、線状であっても、分岐状、櫛状、デンドリマー状、絡み合ったあるいは架橋したものであってもよい。このポリマー粒子は、アニオン的なメカニズムで、あるいはカチオン的、コントロールラジカル的、フリーラジカル的なメカニズムで得ることができ、また懸濁重合または乳化重合法で得ることができる。好ましくは、このポリマー粒子は、ポリスチレン、ポリエステル、アルキド樹脂、ポリウレタン、ポリラクトン、ポリカーボネート、ポリアクリレート、ポリメタアクリレート、ポリエーテル、ポリ(N−アルキルアクリルアミド)、ポリ(メチルビニルエーテル)、またはビニル芳香族化合物とアクリレート、メタクリレート、無水マレイン酸アクリルアミド、メタクリルアミド、アクリル酸、またはメタクリル酸の少なくとも一つを単量体単位として含むコポリマーの少なくとも一種であり、あるいはこれらの混合物または複合物である。中でも、架橋構造をもつポリマー粒子が好ましい。
本発明によれば、このCMP組成物が、(B)タンパク質を含む。
一般的に、タンパク質は、タンパク質生合成で得られる、天然の三次構造、場合によっては四次構造をもつアミノ酸単位含有生化学的高分子である。なお、タンパク質の定義には、いわゆる「合成プロテイン」、即ち生合成で得られず自然の三次構造をもたないタンパク質は含まれない。
一般に、このタンパク質(B)を、いろいろな量で含ませることができる。(B)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して5質量%以下であり、より好ましくは1質量%以下、最も好ましくは0.5質量%以下、特に0.15質量%以下、例えば0.08質量%以下である。(B)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.0001質量%であり、より好ましくは少なくとも0.001質量%、最も好ましくは少なくとも0.005質量%、特に少なくとも0.01質量%、例えば少なくとも0.02質量%である。
このタンパク質(B)は、好ましくは真菌性タンパク質、即ち菌中で発現されるタンパク質であり、より好ましくは(B)は、糸状菌で発現されるタンパク質であり、最も好ましくは(B)は、ヒドロホビンまたは少なくとも一個のヒドロホビン単位を含むタンパク質であり、例えば(B)はヒドロホビンである。
もう一つの実施様態においては、タンパク質(B)は、好ましくはアミノ酸単位としてシステインを含むタンパク質であり、より好ましは全てのアミノ酸単位の4%超がシステイン単位であるタンパク質であり、最も好ましくは全てのアミノ酸単位の10%超がシステイン単位であるタンパク質、特に全てのアミノ酸単位の20%超がシステイン単位であるタンパク質、例えば全てのアミノ酸単位の35%超がシステイン単位であるタンパク質である。
タンパク質(B)に含まれるアミノ酸単位の数は、好ましくは350以下であり、より好ましくは260以下、最も好ましくは210以下、特に好ましくは180以下、特に160以下、例えば140以下、特に少なくとも40であり、より好ましくは少なくとも70であり、最も好ましくは少なくとも90、特に好ましくは少なくとも100、特に少なくとも110、例えば少なくとも125である。
本発明によれば、このCMP組成物が水性媒体(C)を含んでいる。(C)はいかなる種類のものであってもよく、異なる種類の水性媒体の混合物であってもよい。
一般に、この水性媒体(C)はいずれの含水媒体であってもよい。好ましくは、水性媒体(C)は、水と水混和性有機溶媒(例えばアルコール、好ましくはC1〜C3アルコール、またはアルキレングリコール誘導体)の混合物である。より好ましくはこの水性媒体(C)が水である。最も好ましくはこの水性媒体(C)が脱イオン水である。
(C)以外の成分の量が合計でCMP組成物のx質量%である場合、(C)の量は、CMP組成物の(100−x)質量%である。
本発明のCMP組成物は、必要ならさらに、少なくとも一種の腐食防止剤(D)、例えば二種の腐食防止剤を含む。好ましい腐食防止剤は、ジアゾール、トリアゾール、テトラゾールとこれらの誘導体、例えばベンゾトリアゾールまたはトリルトリアゾールである。他の好ましい腐食防止剤の例は、アセチレンアルコール、またはアミンとアミド基含有カルボン酸の塩または付加物である。
存在する場合、この腐食防止剤(D)は、いろいろな量で含まれる。(D)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下、最も好ましくは2.5質量%以下、例えば1.5質量%以下である。(D)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.01質量%であり、より好ましくは少なくとも0.1質量%、最も好ましくは少なくとも0.3質量%、例えば少なくとも0.8質量%である。
本発明のCMP組成物は、必要ならさらに、少なくとも一種の酸化剤(E)、例えば一種の酸化剤を含む。一般にこの酸化剤は、研磨対象の基板またはその層の一つを酸化することのできる化合物である。好ましくは、(E)は過酸化物系の酸化剤である。(E)は、より好ましくは過酸化物、過硫酸塩、過塩素酸塩、過臭素酸塩、過ヨウ素酸塩、過マンガン酸塩、またはこれらの誘導体である。最も好ましくは(E)は、過酸化物または過硫酸塩である。特に(E)は、過酸化物である。例えば(E)は、過酸化水素である。
存在する場合、この酸化剤(E)はいろいろな量で含まれる。(E)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して20質量%以下であり、より好ましくは10質量%以下、最も好ましくは5質量%以下、例えば2質量%以下である。(E)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.05質量%であり、より好ましくは少なくとも0.1質量%、最も好ましくは少なくとも0.5質量%、例えば少なくとも1質量%である。
本発明のCMP組成物は、必要ならさらに、少なくとも一種の錯化剤(F)、例えば一種の錯化剤を含むことができる。一般に、この錯化剤は、研磨対象の基板またはその層の一つのイオンに錯化することのできる化合物である。(F)は、好ましくは、少なくとも2個のCOOH基をもつカルボン酸、N含有カルボン酸、N含有スルホン酸、N含有硫酸、N含有ホスホン酸、N含有リン酸、またはその塩である。より好ましくは(F)は、少なくとも2個のCOOH基をもつカルボン酸、N含有カルボン酸、またはその塩である。最も好ましくは(F)は、アミノ酸またはその塩である。例えば(F)は、グリシン、セリン、アラニン、ヒスチジン、またはその塩である。
存在する場合、この錯化剤(F)はいろいろな量で含まれる。(F)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して20質量%以下であり、より好ましくは10質量%以下、最も好ましくは5質量%以下、例えば2質量%以下である。(F)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.05質量%であり、より好ましくは少なくとも0.1質量%、最も好ましくは少なくとも0.5質量%、例えば少なくとも1質量%である。
本発明のCMP組成物は、必要ならさらに、少なくとも一種の殺生剤(G)、例えば一種の殺生剤を含むことができる。一般に、この殺生剤は、化学的手段か生物学的手段によりいずれかの有害生物の生育を阻害する、無害化する、あるいは制御効果を示す化合物である。好ましくは(G)は、4級アンモニウム化合物、イソチアゾリノン系化合物、N置換ジアゼニウムジオキシド、またはN’−ヒドロキシ−ジアゼニウム酸化物塩である。より好ましくは(G)は、N置換ジアゼニウムジオキシド、またはN’−ヒドロキシ−ジアゼニウム酸化物塩である。
存在する場合、この殺生剤(G)は、いろいろな量で含まれる。存在する場合、(G)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して0.5質量%以下であり、より好ましくは0.1質量%以下、最も好ましくは0.05質量%以下、特に0.02質量%以下、例えば0.008質量%以下である。存在する場合、(G)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.0001質量%であり、より好ましくは少なくとも0.0005質量%、最も好ましくは少なくとも0.001質量%、特に少なくとも0.003質量%、例えば少なくとも0.006質量%である。
本発明のCMP組成物は、必要ならさらに、少なくとも一種の糖化合物(H)、例えば一種の糖化合物を含む。好ましくはこの糖化合物は、モノサッカライドとジサッカライド、トリサッカライド、テトラサッカライド、ペンタサッカライド、オリゴサッカライド、ポリサッカライド、酸化モノサッカライドからなる群から選ばれ、より好ましくはこの糖化合物は、グルコースとガラクトース、サッカロース、スクラロース、これらのd立体異性体からなる群から選ばれる。オリゴサッカライドは、6〜10個のモノサッカライド単位を含むサッカライドポリマーである。ポリサッカライドは、10個以上のモノサッカライド単位を含むサッカライドポリマーである。オリゴサッカライドの好ましい例は、α−シクロデキストリンである。ポリサッカライドの好ましい例は、デンプンである。酸化モノサッカライドの好ましい例は、グルコノ−δ−ラクトンである。
存在する場合、この糖化合物(H)はいろいろな量で含まれる。(H)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して4質量%以下であり、より好ましくは1質量%以下、最も好ましくは0.5質量%以下、例えば0.2質量%以下である。(H)の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.005質量%であり、より好ましくは少なくとも0.01質量%、最も好ましくは少なくとも0.05質量%、例えば少なくとも0.08質量%である。
使用するCMP組成物または本発明のCMP組成物の性質、例えば安定性や研磨性能は、その組成物のpHに依存する。使用する組成物または本発明の組成物のpH値はそれぞれ、好ましくは3〜11の範囲であり、より好ましくは4〜10、最も好ましくは5〜9、特に好ましくは6〜8、例えば6.5〜7.5の範囲である。
本発明のCMP組成物はそれぞれ、必要ならいろいろな他の添加物を含むことができる。このような添加物には、pH調整剤や安定剤、界面活性剤などが含まれるが、これらに制限されるのではない。上記の他の添加物は、例えばCMP組成物に通常用いられるものであり、このため当業界の熟練者には公知のものである。このような添加により、例えば分散液を安定化させたり、研磨性能が向上したり、異なる層の選択性を増加させることができる。
存在する場合、上記添加物はいろいろな量で含まれる。上記添加物の量は、好ましくは組成物の総質量に対して10質量%以下であり、より好ましくは1質量%以下、最も好ましくは0.1質量%以下、例えば0.01質量%以下である。上記添加物の量は、好ましくは組成物の総質量に対して少なくとも0.0001質量%であり、より好ましくは少なくとも0.001質量%、最も好ましくは少なくとも0.01質量%、例えば少なくとも0.1質量%である。
ある実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子と、
(B)真菌性タンパク質と
(C)水性媒体とを含む。
もう一つの実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子と、
(B)アミノ酸単位としてシステインを含むタンパク質と
(C)水性媒体とを含む。
他の実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子と、
(B)100個を超えるアミノ酸単位を含むタンパク質と
(C)水性媒体とを含む。
他の実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子と、
(B)少なくとも一個のヒドロホビン単位を含むタンパク質と、
(C)水性媒体とを含む。
他の実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子と、
(B)ヒドロホビンと
(C)水性媒体とを含む。
他の実施様態では、本発明のCMP組成物は、
(A)セリア粒子を、CMP組成物の総質量に対して0.01〜5質量%の濃度で、
(B)ヒドロホビンまたは少なくとも一個のヒドロホビン単位を含むタンパク質を、CMP組成物の総質量に対して0.001〜0.5質量%の濃度で、また
(C)水性媒体を含む。
CMP組成物の製造方法は公知である。これらの方法を、本発明のCMP組成物の製造に利用できる。これは、上記の成分(A)と(B)を水性媒体(C)中に、好ましくは水中に分散または溶解し、必要に応じて酸、塩基、緩衝剤またはpH調整剤を添加してpH値を調整して行われる。この目的のために、従来から使用されている標準的な混合方法や混合装置を使用でき、例えば撹拌容器、高せん断インペラー、超音波ミキサー、ホモジナイザーノズルまたは向流ミキサーを使用することができる。
本発明のCMP組成物は、水性媒体(C)中に粒子(A)を分散させ、タンパク質(B)と必要なら他の添加物を分散及び/又は溶解させで製造することが好ましい。
研磨方法は公知であり、集積回路を有するウエハーの製造の際のCMPに従来から使用されている方法と装置を用いて従来条件で行なうことができる。この研磨方法を実施するのに用いる装置に制限はない。
先行技術から公知のように、CMP方法の典型的な装置は、回転プラテンとそれを覆う研磨パッドとからなる。オービタルポリッシャーも使用されている。ウエハーを支持体またはチャックに載せる。ウエハーの加工される面が研磨パッドを向いている(単一面研磨方法)。保持リングでウエハーを水平位置に保持する。
支持体の下には、より大きな径をもつプラテンが一般的に水平に保持されており、研磨ウエハーに平行な表面を提供している。表面研磨中に、プラテン上の研磨パッドがウエハー表面に接触する。材料ロスを起こすためにこのウエハーを研磨パッドに押し付ける。通常支持体とプラテンの両方が、支持体とプラテンに垂直に伸びる軸の周りを回転する。回転支持体の軸は、回転プラテンの軸に対して固定していてもよいし、プラテンに対して水平に往復してもよい。支持体の回転方向は、通常プラテンの回転方向と同じであるが、そうである必要はない。支持体とプラテンの回転速度は一般的には異なる値に設定されるが、そうでなくてもよい。本発明のCMP方法の間に、本発明のCMP組成物が、通常研磨パッド上に、連続流としてあるいは滴下的に塗布される。従来、プラテンの温度は10〜70℃に設定されている。
ウエハー上への負荷は、例えばスチール製の板で行うことができ、この板は、よく裏当てフィルムを呼ばれる軟らかいパッドで覆われている。より進んだ装置を使用する場合、空気圧または窒素圧のかかった柔らかな膜が、ウエハーをパッドに押し付ける。硬い研磨パッドを使用する場合、このような膜支持体が、下向きの力の小さなプロセスに好ましい。これは、ウエハーにかかる下向き圧力の分布が、硬プラテンデザインの支持体のものと比べてより均一となるためである。ウエハー上の圧力分布を制御可能な支持体を本発明で使用することもできる。これらの支持体は、通常一定程度相互に独立して負荷可能な多くの異なるチャンバーを持つようにデザインされている。
更なる詳細については、WO2004/063301A1,特に16頁文節[0036]〜18頁文節[0040]と図2を参照されたい。
本発明のCMP方法により及び/又は本発明のCMP組成物を使用することにより、高性能の、誘電体層含有集積回路をもつウエハーを得ることができる。
本発明のCMP組成物は、直ちに使用可能なスラリーとしてCMPプロセスで使用できる。これらは保管寿命が長く、長期間安定な粒度分布を示す。したがって、これらは取扱いが容易で、また保存も容易である。これらは優れた研磨性能を示し、特に高い二酸化ケイ素材料除去速度(MRR)と低い窒化ケイ素またはポリシリコンのMRRの点て優れた研磨性能を示す。その成分の使用量が最小に抑えられるため、本発明のCMP組成物はそれぞれ低コストで使用できる。
実施例と比較例
一般的なCMP試験の方法を以下に述べる。
標準的な200mmのSiOウエハーのCMP方法:
ストロースボーnスパイア(6EC型)、ViPRRフローティング保持リング支持体;
下向き圧力:2.0psi(138mbar);
裏側圧力:0.5psi(34.5mbar);
保持リング圧力:2.5psi(172mbar);
研磨面/支持体速度:95/86rpm;
スラリー流量:200ml/min;
研磨時間:60s;
パッド状態調節:原位置、4.0lbs(18N);
研磨パッド:スバ4積層パッド上のIC1000A2、xykまたはkみぞ付(R&H);
裏打ちフィルム:ストロースボー、DF200(136穴);
状態調節ディスク:3MのS60;
新しい種類のスラリーをCMPに使用する前に、このパッドを3回含ませて状態調整を行った。このスラリーを局所供給槽中で撹拌した。
標準的な(半)透明ブランケットウエハーの分析方法:
除去速度は、フィルムメトリクスF50を用いる光学的膜厚測定で決定した。CMPの前後で各ウエハーの49点の径(端部5mmを除く)の測定を行う。CMP前後の膜厚の差から、F50で測定したウエハー上の各点における膜厚の低下率を計算する。この49点径スキャンから得られたデータの平均から合計低下率が与えられ、その標準偏差から(不)均一性が与えられる。除去速度として、合計材料除去率と主研磨工程の時間の商を用いる。
CMP試験に用いる標準フィルム:
SiOフィルム:PE、TEOS;
Si3N4フィルム:PE、CVDまたはLPCVD
ポリSiフィルム:ドープ処理あり;
標準的なスラリーの調製方法:
アンモニア水溶液(0.1%)またはHNO(0.1%)をスラリーに添加してpHを調整する。pH値は、pH複合電極(ショット、ブルーライン22pH)で測定する。
実施例で使用した無機粒子(A)
平均一次粒子径(BET表面積測定で決定)が60nmで、平均二次粒子径(d50値、堀場製作所の装置を用いて動的光散乱法で測定)が99nmであるコロイダルセリア粒子(ローディアHC60)
ヒドロホビンはBASF社から提供されたものである。
表1:実施例1と比較例V1のCMP組成物とそのpH値、これらの組成物を用いるCMPプロセスでのMRR(材料除去速度)と選択性データ
なお、このCMPプロセスでの水性媒体(C)は脱イオン水である(質量%=質量換算のパーセント;ポリSi=ポリシリコン)。
Figure 2015511258
これらの本発明のCMP組成物の実施例は、研磨性能を向上させる。

Claims (15)

  1. (A)無機粒子、有機粒子、またはこれらの混合物もしくは複合物と、
    (B)タンパク質と
    (C)水性媒体と
    を含む化学機械研磨(CMP)組成物。
  2. タンパク質(B)がアミノ酸単位としてシステインを含むタンパク質である請求項1に記載のCMP組成物。
  3. タンパク質(B)が真菌性のタンパク質である請求項1または2に記載のCMP組成物。
  4. タンパク質(B)が、100個を超えるアミノ酸単位を含むタンパク質である請求項1〜3のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  5. タンパク質(B)がヒドロホビンであるか、少なくとも一個のヒドロホビン単位を含む請求項1〜4のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  6. 粒子(A)がセリア粒子である請求項1〜5のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  7. 動的光散乱法で求めた粒子(A)の平均粒径が50nm〜300nmである請求項1〜6のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  8. さらに、
    (H)糖化合物を含む請求項1〜7のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  9. さらに、
    (H)モノサッカライド、ジサッカライド、トリサッカライド、テトラサッカライド、ペンタ−サッカライド、オリゴサッカライド、ポリサッカライド、及び酸化されたモノサッカライドからなる群から選ばれる糖化合物を含む請求項1〜3のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  10. さらに、
    (H)グルコース、ガラクトース、サッカロース、スクラロース、及びこれらの立体異性体からなる群から選ばれる糖化合物を含む請求項1〜9のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  11. 組成物のpH値が5〜9の範囲である請求項1〜8のいずれか一項に記載のCMP組成物。
  12. (A)がセリア粒子であり、
    (B)がヒドロホビンである請求項1に記載のCMP組成物。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載のCMP組成物の存在下に基板を化学機械的に研磨する工程を含む半導体装置の製造方法。
  14. 請求項1〜12のいずれか一項に記載のCMP組成物の、半導体工業で使用される基板の化学機械的研磨への利用。
  15. 上記基板が、
    (I)二酸化ケイ素と、
    (II)窒化ケイ素またはポリシリコンを含む請求項14記載の利用。
JP2014556155A 2012-02-10 2013-01-25 タンパク質を含有する化学機械研磨(cmp)組成物 Expired - Fee Related JP6114312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261597210P 2012-02-10 2012-02-10
US61/597,210 2012-02-10
PCT/IB2013/050647 WO2013118015A1 (en) 2012-02-10 2013-01-25 Chemical mechanical polishing (cmp) composition comprising a protein

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015511258A true JP2015511258A (ja) 2015-04-16
JP2015511258A5 JP2015511258A5 (ja) 2016-03-10
JP6114312B2 JP6114312B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=48946960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014556155A Expired - Fee Related JP6114312B2 (ja) 2012-02-10 2013-01-25 タンパク質を含有する化学機械研磨(cmp)組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9777192B2 (ja)
EP (1) EP2812911B1 (ja)
JP (1) JP6114312B2 (ja)
KR (1) KR20140122271A (ja)
CN (1) CN104081501B (ja)
IL (1) IL233797A0 (ja)
MY (1) MY171093A (ja)
RU (1) RU2631875C2 (ja)
SG (1) SG11201404747UA (ja)
TW (1) TWI606102B (ja)
WO (1) WO2013118015A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117709A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 低研磨材濃度及び化学添加剤の組み合わせを有するシャロートレンチアイソレーション(sti)化学機械平坦化(cmp)研磨
JP2020122144A (ja) * 2019-01-30 2020-08-13 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 調節可能な酸化ケイ素及び窒化ケイ素除去速度を有するシャロートレンチアイソレーション(sti)化学機械平坦化(cmp)研磨

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9701760B2 (en) * 2012-02-13 2017-07-11 National University Corporation Kyoto Institute Of Technology Peptide having affinity for silicon nitride (Si3N4), and use therefor
US9340706B2 (en) * 2013-10-10 2016-05-17 Cabot Microelectronics Corporation Mixed abrasive polishing compositions
US9551075B2 (en) 2014-08-04 2017-01-24 Sinmat, Inc. Chemical mechanical polishing of alumina
KR102605140B1 (ko) * 2015-12-17 2023-11-24 솔브레인 주식회사 화학 기계적 연마 슬러리 조성물 및 이를 이용한 연마 방법
KR20210076571A (ko) * 2019-12-16 2021-06-24 주식회사 케이씨텍 Sti 공정용 연마 슬러리 조성물
WO2021231090A1 (en) * 2020-05-11 2021-11-18 Versum Materials Us, Llc Novel pad-1 n-a-bottle (pib) technology for advanced chemical-mechanical planarization (cmp) slurries and processes
US20220059496A1 (en) * 2020-08-18 2022-02-24 Seoul National University R&Db Foundation Electronic device and method of transferring electronic element using stamping and magnetic field alignment

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999043761A1 (fr) * 1998-02-24 1999-09-02 Showa Denko K.K. Composition abrasive de polissage d'un dispositif semiconducteur et procede de production d'un dispositif semiconducteur afferent
JP2000114211A (ja) * 1998-08-05 2000-04-21 Showa Denko Kk Lsiデバイス研磨用研磨材組成物及び研磨方法
JP2002110596A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体加工用研磨剤およびこれに用いる分散剤、並びに上記半導体加工用研磨剤を用いた半導体装置の製造方法
JP2008187191A (ja) * 2008-02-25 2008-08-14 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体
US20100267096A1 (en) * 2009-03-09 2010-10-21 Basf Se Use of a synergistic mixture of water-soluble polymers and hydrophobins for thickening aqueous phases

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100699735B1 (ko) 1999-11-04 2007-03-27 세이미 케미칼 가부시끼가이샤 펩티드를 함유한 반도체용 연마제
TWI281493B (en) * 2000-10-06 2007-05-21 Mitsui Mining & Smelting Co Polishing material
US20040175942A1 (en) 2003-01-03 2004-09-09 Chang Song Y. Composition and method used for chemical mechanical planarization of metals
US7241734B2 (en) * 2004-08-18 2007-07-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermophilic hydrophobin proteins and applications for surface modification
JP4027929B2 (ja) * 2004-11-30 2007-12-26 花王株式会社 半導体基板用研磨液組成物
US20060216935A1 (en) * 2005-03-28 2006-09-28 Ferro Corporation Composition for oxide CMP in CMOS device fabrication
WO2007019342A2 (en) * 2005-08-05 2007-02-15 Advanced Technology Materials, Inc. High throughput chemical mechanical polishing composition for metal film planarization
KR101395542B1 (ko) * 2006-05-02 2014-05-14 캐보트 마이크로일렉트로닉스 코포레이션 반도체 물질의 cmp를 위한 조성물 및 방법
CN101573420A (zh) * 2006-12-04 2009-11-04 巴斯夫欧洲公司 用于金属表面的包含水合氧化铝研磨剂的平整化组合物
EP2334749B1 (en) 2008-10-03 2012-08-29 Basf Se Chemical mechanical polishing (cmp) polishing solution with enhanced performance
JP2012028747A (ja) 2010-06-24 2012-02-09 Hitachi Chem Co Ltd Cmp研磨液及び基板の研磨方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999043761A1 (fr) * 1998-02-24 1999-09-02 Showa Denko K.K. Composition abrasive de polissage d'un dispositif semiconducteur et procede de production d'un dispositif semiconducteur afferent
JP2000114211A (ja) * 1998-08-05 2000-04-21 Showa Denko Kk Lsiデバイス研磨用研磨材組成物及び研磨方法
JP2002110596A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体加工用研磨剤およびこれに用いる分散剤、並びに上記半導体加工用研磨剤を用いた半導体装置の製造方法
JP2008187191A (ja) * 2008-02-25 2008-08-14 Jsr Corp 化学機械研磨用水系分散体
US20100267096A1 (en) * 2009-03-09 2010-10-21 Basf Se Use of a synergistic mixture of water-soluble polymers and hydrophobins for thickening aqueous phases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020117709A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 低研磨材濃度及び化学添加剤の組み合わせを有するシャロートレンチアイソレーション(sti)化学機械平坦化(cmp)研磨
JP6990261B2 (ja) 2019-01-25 2022-01-12 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 低研磨材濃度及び化学添加剤の組み合わせを有するシャロートレンチアイソレーション(sti)化学機械平坦化(cmp)研磨
JP2020122144A (ja) * 2019-01-30 2020-08-13 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 調節可能な酸化ケイ素及び窒化ケイ素除去速度を有するシャロートレンチアイソレーション(sti)化学機械平坦化(cmp)研磨

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201404747UA (en) 2014-09-26
RU2014136534A (ru) 2016-03-27
TW201339258A (zh) 2013-10-01
WO2013118015A1 (en) 2013-08-15
CN104081501B (zh) 2019-02-01
KR20140122271A (ko) 2014-10-17
RU2631875C2 (ru) 2017-09-28
US9777192B2 (en) 2017-10-03
JP6114312B2 (ja) 2017-04-12
IL233797A0 (en) 2014-09-30
EP2812911B1 (en) 2017-06-28
EP2812911A1 (en) 2014-12-17
CN104081501A (zh) 2014-10-01
TWI606102B (zh) 2017-11-21
MY171093A (en) 2019-09-25
EP2812911A4 (en) 2015-08-12
US20150017454A1 (en) 2015-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6114312B2 (ja) タンパク質を含有する化学機械研磨(cmp)組成物
TWI437083B (zh) 研磨組成物
CN102585704B (zh) 化学机械抛光浆料组合物及使用其制造半导体器件的方法
KR102137293B1 (ko) 연마제, 연마제 세트 및 기체의 연마 방법
TWI557196B (zh) 包含醣苷之化學機械拋光(cmp)組成物
TWI415927B (zh) A method for producing a polishing composition
KR101931926B1 (ko) 폴리비닐 포스폰산 및 이의 유도체를 포함하는 화학적 기계 연마 조성물
JP2017508833A (ja) ポリ(アミノ酸)を含む化学機械研磨(cmp)組成物
TWI570227B (zh) 一種製造半導體裝置的方法,其包括在含陰離子性磷酸鹽或膦酸鹽之cmp組合物存在下化學機械拋光硼磷矽酸鹽玻璃(bpsg)材料
WO2019181013A1 (ja) 研磨液、研磨液セット及び研磨方法
US9263296B2 (en) Chemical mechanical polishing (CMP) composition comprising two types of corrosion inhibitors
JP2015521380A (ja) N−複素環を含む化合物を含むcmp(化学的機械研磨)組成物の存在下での、iii−v材料の化学的機械研磨(cmp)を含む半導体デバイスの製造方法
EP2662885A1 (en) A process for the manufacture of semiconductor devices comprising the chemical mechanical polishing (cmp) of iii-v material in the presence of a cmp composition comprising a compound containing an n-heterocycle
KR101907862B1 (ko) 특정 헤테로폴리산을 포함하는 화학적 기계적 연마 (cmp) 조성물
EP2568024A1 (en) A chemical mechanical polishing (cmp) composition comprising a glycoside

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6114312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees