JP2015511100A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015511100A5
JP2015511100A5 JP2015501714A JP2015501714A JP2015511100A5 JP 2015511100 A5 JP2015511100 A5 JP 2015511100A5 JP 2015501714 A JP2015501714 A JP 2015501714A JP 2015501714 A JP2015501714 A JP 2015501714A JP 2015511100 A5 JP2015511100 A5 JP 2015511100A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resources
configuration type
csi
resource
state information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015501714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5981021B2 (ja
JP2015511100A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/787,454 external-priority patent/US9198071B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015511100A publication Critical patent/JP2015511100A/ja
Publication of JP2015511100A5 publication Critical patent/JP2015511100A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5981021B2 publication Critical patent/JP5981021B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[00117]本開示についての以上の説明は、いかなる当業者も本開示を作成または使用することができるように与えたものである。本開示への様々な修正は当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義した一般原理は、本開示の趣旨または範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明した例および設計に限定されるものではなく、本明細書で開示した原理および新規の特徴に合致する最も広い範囲を与えられるべきである。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[書類名]特許請求の範囲
[C1]
ワイヤレス通信の方法であって、
異なるUEにリソースの重複するセットを割り振ることであって、前記重複するリソースが少なくともリソースの第1のセットとリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)測定のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られる、割り振ることと、
リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信することと、
リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて受信電力測定報告を受信することと
を備える、ワイヤレス通信の方法。
[C2]
前記第1のセットよりも前記第2のセットにより多くの数のリソースが割り振られる、C1に記載の方法。
[C3]
前記第1のUEに前記第1のセットの前記割振りを送信することと、
前記第2のUEに前記第2のセットの前記割振りを送信することと
をさらに備える、C1に記載の方法。
[C4]
第3のUEに前記第1のセットの前記割振りと前記第2のセットの前記割振りとを送信することをさらに備える、C3に記載の方法。
[C5]
前記第3のUEの競合解消スキームに少なくとも部分的に基づいて、前記第3のUEから、電力測定報告、チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数を受信することをさらに備える、C4に記載の方法。
[C6]
前記電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数を、許可、イベント基準、または報告タイムラインに少なくとも部分的に基づいてトリガされるように構成することをさらに備える、C5に記載の方法。
[C7]
前記電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数が、1つのチャネル状態情報基準信号ベースの基準信号受信電力報告に少なくとも部分的に基づいて差分的に報告される、C5に記載の方法。
[C8]
グループ化チャネル状態情報基準信号(CSI−RS)をバーストで受信することであって、前記バーストが第1の周期性を有する、受信することを備える、ワイヤレス通信の方法。
[C9]
第2の周期性で少なくとも1つの非グループ化CSI−RSを受信することをさらに備える、C8に記載の方法。
[C10]
前記第2の周期性が第2の動作モードに対応し、前記第1の周期性が第1の動作モードに対応する、C9に記載の方法。
[C11]
前記第2の周期性と前記第1の周期性の両方が同じモードに対応する、C9に記載の方法。
[C12]
前記第2の周期性が非間欠受信(DRX)モードに対応し、前記第1の周期性がDRXモードに対応する、C9に記載の方法。
[C13]
前記バーストの間の制御領域が非バーストの間の制御領域よりも大きい、C8に記載の方法。
[C14]
ワイヤレス通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
異なるUEにリソースの重複するセットを割り振ることであって、前記重複するリソースが少なくともリソースの第1のセットとリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られる、割り振ることと、
リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信することと、
リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて受信電力測定報告を受信することと
を行うように構成された、装置。
[C15]
前記第1のセットよりも前記第2のセットにより多くの数のリソースが割り振られる、C14に記載の装置。
[C16]
前記少なくとも1つのプロセッサが、
前記第1のUEに前記第1のセットの前記割振りを送信することと、
前記第2のUEに前記第2のセットの前記割振りを送信することと
を行うようにさらに構成された、C14に記載の装置。
[C17]
前記少なくとも1つのプロセッサが、第3のUEに前記第1のセットの前記割振りと前記第2のセットの前記割振りとを送信するようにさらに構成された、C16に記載の装置。
[C18]
前記少なくとも1つのプロセッサが、前記第3のUEの競合解消スキームに少なくとも部分的に基づいて、前記第3のUEから、電力測定報告、チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数を受信するようにさらに構成された、C17に記載の装置。
[C19]
前記少なくとも1つのプロセッサが、前記電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数を、許可、イベント基準、または報告タイムラインに少なくとも部分的に基づいてトリガされるように構成するようにさらに構成された、C18に記載の装置。
[C20]
前記電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数が、1つのチャネル状態情報基準信号ベースの基準信号受信電力報告に少なくとも部分的に基づいて差分的に報告される、C18に記載の装置。
[C21]
ワイヤレス通信のための装置であって、
メモリと、
前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、グループ化チャネル状態情報基準信号(CSI−RS)をバーストで受信することであって、前記バーストが第1の周期性を有する、受信することを行うように構成された、装置。
[C22]
前記少なくとも1つのプロセッサが、第2の周期性で少なくとも1つの非グループ化CSI−RSを受信するようにさらに構成された、C21に記載の装置。
[C23]
前記第2の周期性が第2の動作モードに対応し、前記第1の周期性が第1の動作モードに対応する、C22に記載の装置。
[C24]
前記第2の周期性と前記第1の周期性の両方が同じモードに対応する、C22に記載の装置。
[C25]
前記第2の周期性が非間欠受信(DRX)モードに対応し、前記第1の周期性がDRXモードに対応する、C22に記載の装置。
[C26]
前記バーストの間の制御領域が非バーストの間の制御領域よりも大きい、C21に記載の装置。
[C27]
ワイヤレス通信のための装置であって、
異なるUEにリソースの重複するセットを割り振るための手段であって、前記重複するリソースが少なくともリソースの第1のセットとリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られる、割り振るための手段と、
リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信するための手段と、
リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて受信電力測定報告を受信するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C28]
ワイヤレス通信のための装置であって、
グループ化チャネル状態情報基準信号(CSI−RS)をバーストで受信するための手段であって、前記バーストが第1の周期性を有する、受信するための手段と、
前記受信されたグループ化CSI−RSに応答して、チャネル状態情報報告、受信電力測定報告、またはそれらの組合せのうちの1つまたは複数を送信するための手段と
を備える、ワイヤレス通信のための装置。
[C29]
第2の周期性で少なくとも1つの非グループ化CSI−RSを受信するための手段をさらに備える、C28に記載の装置。
[C30]
ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
プログラムコードを記録した非一時的コンピュータ可読媒体を備え、前記プログラムコードは、
異なるUEにリソースの重複するセットを割り振るためのプログラムコードであって、前記重複するリソースが少なくともリソースの第1のセットとリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られる、プログラムコードと、
リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信するためのプログラムコードと、
リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて受信電力測定報告を受信するためのプログラムコードと
を備える、コンピュータプログラム製品。
[C31]
ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
プログラムコードを記録した非一時的コンピュータ可読媒体を備え、前記プログラムコードは、
グループ化チャネル状態情報基準信号(CSI−RS)をバーストで受信するためのプログラムコードであって、前記バーストが第1の周期性を有する、プログラムコードを備える、コンピュータプログラム製品。
[C32]
前記プログラムコードが、第2の周期性で少なくとも1つの非グループ化CSI−RSを受信するためのプログラムコードをさらに備える、C31に記載のコンピュータプログラム製品。

Claims (23)

  1. ワイヤレス通信の方法であって、
    異なるUEにリソースの重複するセットを割り振ることであって、前記重複するリソースが少なくとも、第1の構成タイプを有するリソースの第1のセットと、第2の構成タイプを有するリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットが、第1のUEに割り振られ、チャネル状態情報(CSI)測定のためのものであり、リソースの前記第2のセットが、第2のUEに割り振られ、受信電力測定のためのものであり、ここにおいて、リソースの前記第1のセットとリソースの前記第2のセットとが少なくとも1つのリソースを共通して有し、前記第1の構成タイプが、前記第2の構成タイプとは異なり、前記第1の構成タイプおよび前記第2の構成タイプの各々が、少なくとも、リソースタイプ、リソースパターン、および前記リソースタイプについての送信周期性を備える、割り振ることと、
    リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信することと、
    リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて第1の電力測定報告を受信することと
    を備える、ワイヤレス通信の方法。
  2. 前記第1のセットよりも前記第2のセットにより多くの数のリソースが割り振られる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のUEに前記第1のセットの前記割振りを送信することと、
    前記第2のUEに前記第2のセットの前記割振りを送信することと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 第3のUEに前記第1のセットの前記割振りと前記第2のセットの前記割振りとを送信することをさらに備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記第3のUEの競合解消スキームに少なくとも部分的に基づいて、前記第3のUEから、第2の電力測定報告、チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せを受信することをさらに備える、請求項4に記載の方法。
  6. 少なくとも前記第2の電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せを、許可、イベント基準、または報告タイムラインに少なくとも部分的に基づいてトリガされるように構成することをさらに備える、請求項5に記載の方法。
  7. 少なくとも前記第2の電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せが、チャネル状態情報基準信号受信電力報告、またはそれらの組合せに少なくとも部分的に基づいて差分的に報告される、請求項5に記載の方法。
  8. ワイヤレス通信のための装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサと
    を備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    異なるUEにリソースの重複するセットを割り振ることであって、前記重複するリソースが少なくとも、第1の構成タイプを有するリソースの第1のセットと、第2の構成タイプを有するリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られ、ここにおいて、リソースの前記第1のセットとリソースの前記第2のセットとが少なくとも1つのリソースを共通して有し、前記第1の構成タイプが前記第2の構成タイプとは異なり、前記第1の構成タイプおよび前記第2の構成タイプの各々が、少なくとも、リソースタイプ、リソースパターン、および前記リソースタイプについての送信周期性を備える、割り振ることと、
    リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信することと、
    リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて第1の電力測定報告を受信することと
    を行うように構成された、装置。
  9. 前記第1のセットよりも前記第2のセットにより多くの数のリソースが割り振られる、請求項に記載の装置。
  10. 前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記第1のUEに前記第1のセットの前記割振りを送信することと、
    前記第2のUEに前記第2のセットの前記割振りを送信することと
    を行うようにさらに構成された、請求項に記載の装置。
  11. 前記少なくとも1つのプロセッサが、第3のUEに前記第1のセットの前記割振りと前記第2のセットの前記割振りとを送信するようにさらに構成された、請求項10に記載の装置。
  12. 前記少なくとも1つのプロセッサが、前記第3のUEの競合解消スキームに少なくとも部分的に基づいて、前記第3のUEから、少なくとも第2の電力測定報告、チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せを受信するようにさらに構成された、請求項11に記載の装置。
  13. 前記少なくとも1つのプロセッサが、少なくとも前記第2の電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せを、許可、イベント基準、または報告タイムラインに少なくとも部分的に基づいてトリガされるように構成するようにさらに構成された、請求項12に記載の装置。
  14. 少なくとも前記第2の電力測定報告、前記チャネル状態情報報告、またはそれらの組合せが、チャネル状態情報基準信号受信電力報告、またはそれらの組合せに少なくとも部分的に基づいて差分的に報告される、請求項12に記載の装置。
  15. ワイヤレス通信のための装置であって、
    異なるUEにリソースの重複するセットを割り振るための手段であって、前記重複するリソースが少なくとも、第1の構成タイプを有するリソースの第1のセットと、第2の構成タイプを有するリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られ、ここにおいて、リソースの前記第1のセットとリソースの前記第2のセットとが少なくとも1つのリソースを共通して有し、前記第1の構成タイプが、前記第2の構成タイプとは異なり、前記第1の構成タイプおよび前記第2の構成タイプの各々が、少なくとも、リソースタイプ、リソースパターン、および前記リソースタイプについての送信周期性を備える、割り振るための手段と、
    リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信するための手段と、
    リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて第1の電力測定報告を受信するための手段と
    を備える、ワイヤレス通信のための装置。
  16. ワイヤレス通信のためのコンピュータプログラム製品であって、前記コンピュータプログラム製品が、
    プログラムコードを記録した非一時的コンピュータ可読媒体を備え、前記プログラムコードは、
    異なるUEにリソースの重複するセットを割り振るための、プロセッサによって実行されるプログラムコードであって、前記重複するリソースが少なくとも、第1の構成タイプを有するリソースの第1のセットと、第2の構成タイプを有するリソースの第2のセットとを含み、リソースの前記第1のセットがチャネル状態情報(CSI)のために第1のUEに割り振られ、リソースの前記第2のセットが受信電力測定のために第2のUEに割り振られ、ここにおいて、リソースの前記第1のセットとリソースの前記第2のセットとが少なくとも1つのリソースを共通して有し、前記第1の構成タイプが、前記第2の構成タイプとは異なり、前記第1の構成タイプおよび前記第2の構成タイプの各々が、少なくとも、リソースタイプ、リソースパターン、および前記リソースタイプについての送信周期性を備える、プログラムコードと、
    リソースの前記第1のセットに少なくとも部分的に基づいてチャネル状態情報報告を受信するためのプログラムコードと、
    リソースの前記第2のセットに少なくとも部分的に基づいて第1の電力測定報告を受信するためのプログラムコードと
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  17. 前記第1の構成タイプが、CSI−基準信号受信電力(RSRP)測定のために少なくともCSI−基準信号(RS)リソースを備え、前記第2の構成タイプが、フィードバックのために少なくともCSI−RSリソースを備える、請求項1に記載の方法。
  18. 前記第1の構成タイプは、ゼロ電力CSI−RSリソース、非ゼロ電力CSI−RSリソース、またはそれらの組合せを備える、請求項17に記載の方法。
  19. 前記第2の構成タイプは、ゼロ電力CSI−RSリソース、非ゼロ電力CSI−RSリソース、またはそれらの組合せを備える、請求項17に記載の方法。
  20. 前記非ゼロ電力CSI−RSリソースを前記ゼロ電力CSI−RSリソースよりも優先させることによって、前記ゼロ電力CSI−RSリソースと前記非ゼロ電力CSI−RSリソースとの間の競合を解消することをさらに備える、請求項19に記載の方法。
  21. 前記第1の構成タイプが、CSI−基準信号受信電力(RSRP)測定のために少なくともCSI−基準信号(RS)リソースを備え、前記第2の構成タイプが、フィードバックのために少なくともCSI−RSリソースを備える、請求項8に記載の装置。
  22. 前記第1の構成タイプが、CSI−基準信号受信電力(RSRP)測定のために少なくともCSI−基準信号(RS)リソースを備え、前記第2の構成タイプが、フィードバックのために少なくともCSI−RSリソースを備える、請求項15に記載の装置。
  23. 前記第1の構成タイプが、CSI−基準信号受信電力(RSRP)測定のために少なくともCSI−基準信号(RS)リソースを備え、前記第2の構成タイプが、フィードバックのために少なくともCSI−RSリソースを備える、請求項16に記載のコンピュータプログラム製品。
JP2015501714A 2012-03-19 2013-03-07 多地点協調送信スキームのためのチャネル状態情報基準信号の構成および報告 Active JP5981021B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261612944P 2012-03-19 2012-03-19
US61/612,944 2012-03-19
US201261659923P 2012-06-14 2012-06-14
US61/659,923 2012-06-14
US13/787,454 US9198071B2 (en) 2012-03-19 2013-03-06 Channel state information reference signal configuring and reporting for a coordinated multi-point transmission scheme
US13/787,454 2013-03-06
PCT/US2013/029697 WO2013142089A1 (en) 2012-03-19 2013-03-07 Channel state information reference signal configuring and reporting for a coordinated multi-point transmission scheme

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015511100A JP2015511100A (ja) 2015-04-13
JP2015511100A5 true JP2015511100A5 (ja) 2016-03-03
JP5981021B2 JP5981021B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=49157520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501714A Active JP5981021B2 (ja) 2012-03-19 2013-03-07 多地点協調送信スキームのためのチャネル状態情報基準信号の構成および報告

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9198071B2 (ja)
EP (1) EP2828995B1 (ja)
JP (1) JP5981021B2 (ja)
CN (1) CN104205696B (ja)
WO (1) WO2013142089A1 (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013123671A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Nec (China) Co., Ltd. Method and apparatus for estimating channel quality information, base station and network central processing device
WO2013166676A1 (zh) * 2012-05-09 2013-11-14 华为技术有限公司 数据传输的方法和装置
JP6081080B2 (ja) * 2012-05-10 2017-02-15 株式会社Nttドコモ 無線通信システム、基地局装置、ユーザ端末、及び無線通信方法
JP6010341B2 (ja) * 2012-05-21 2016-10-19 シャープ株式会社 基地局装置、移動局装置、測定方法、および集積回路
US20140003345A1 (en) * 2012-06-28 2014-01-02 Htc Corporation Method of Handling Collisions among Channel State Information Reports and Related Communication Device
EP2915381A4 (en) * 2012-11-02 2016-06-01 Intel Corp MANAGING SIGNAL QUALITY MEASUREMENTS IN A WIRELESS COMMUNICATION NETWORK
KR101987232B1 (ko) * 2012-11-02 2019-09-30 주식회사 팬택 다중 안테나 시스템에서 참조 신호의 전송장치 및 방법
US9794024B2 (en) * 2012-11-12 2017-10-17 Apple Inc. Adaptive channel state feedback estimation
KR101978776B1 (ko) * 2013-02-28 2019-05-16 삼성전자주식회사 다수의 안테나를 사용하는 이동통신 시스템에서 피드백 송수신 방법 및 장치
EP2995019B1 (en) * 2013-05-09 2019-01-30 Intel IP Corporation Small data communications
US9271279B2 (en) * 2013-05-09 2016-02-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Channel state measurement and reporting
KR102122814B1 (ko) * 2013-07-10 2020-06-16 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 다중 사용자 간섭 측정 방법 및 장치
US10057839B2 (en) * 2013-09-27 2018-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for discovery signals for LTE advanced
US9559797B2 (en) * 2013-09-27 2017-01-31 Mediatek Inc. Methods of discovery and measurements for small cells in OFDM/OFDMA systems
JP6399778B2 (ja) * 2014-03-20 2018-10-03 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、基地局、通信システム及び通信方法
WO2017037505A1 (en) 2015-08-31 2017-03-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Reference signal configuration for cell coordination
JP6204954B2 (ja) * 2015-09-24 2017-09-27 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末及び無線通信方法
US10404332B2 (en) * 2016-01-28 2019-09-03 Qualcomm Incorporated Downlink common burst channelization
EP3437242A1 (en) * 2016-03-30 2019-02-06 IDAC Holdings, Inc. Systems and methods for reference signal measurements in wireless systems
JP6732048B2 (ja) * 2016-05-13 2020-07-29 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) マルチ解像度csiフィードバック
CN109302222B (zh) * 2016-05-13 2019-11-19 华为技术有限公司 一种信道信息发送方法、数据发送方法和设备
KR102521728B1 (ko) * 2016-08-19 2023-04-14 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 채널 상태 정보 수신 방법 및 장치
US10945147B2 (en) * 2016-09-28 2021-03-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic CSI reporting type
RU2715741C1 (ru) 2016-09-30 2020-03-03 Телефонактиеболагет Лм Эрикссон (Пабл) Способы и устройства для передачи и измерения опорного сигнала
US10476642B2 (en) * 2016-09-30 2019-11-12 Qualcomm Incorporated Reference signal design
US11438203B2 (en) 2016-09-30 2022-09-06 Lg Electronics Inc. Method for transmitting or receiving signal in wireless communication system and device therefor
ES2770762T3 (es) * 2016-12-23 2020-07-03 Asustek Comp Inc Método y aparato para multiplexar transmisiones para diferentes servicios en un sistema de comunicación inalámbrica
US11038649B2 (en) 2017-02-01 2021-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for CSI report in next generation wireless system
US11032045B2 (en) * 2017-02-03 2021-06-08 Lg Electronics Inc. Method for measuring and reporting channel state information in wireless communication system and device therefor
JPWO2018173163A1 (ja) * 2017-03-22 2020-02-27 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
KR102116685B1 (ko) * 2017-04-27 2020-05-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 및 간섭 측정을 위한 방법 및 이를 위한 장치
CN108810966B (zh) * 2017-05-05 2020-05-08 华为技术有限公司 一种通信方法及装置
CN110446226B (zh) 2017-06-16 2021-03-23 华为技术有限公司 传输方法、传输装置、终端设备和计算机可读存储介质
CN109151888B (zh) * 2017-06-16 2021-06-08 华为技术有限公司 一种测量上报的方法及设备
CN110870374B (zh) * 2017-07-06 2023-05-26 Lg电子株式会社 在无线通信系统中处理多个参数集的方法和设备
CN109547174B (zh) * 2017-08-10 2022-05-24 华为技术有限公司 一种时间配置的方法、网络设备及ue
US10893571B2 (en) * 2017-11-17 2021-01-12 Qualcomm Incorporated Radio link monitoring based on discontinuous reception mode
CN109644357B (zh) * 2018-01-12 2020-04-21 Oppo广东移动通信有限公司 信号传输的方法、终端设备和网络设备
CN110071788B (zh) * 2018-01-24 2022-03-08 维沃移动通信有限公司 信道状态信息参考信号传输方法、网络设备及终端
DE112018007535T5 (de) * 2018-04-30 2021-03-04 Intel Corporation System, verfahren und vorrichtung zum erleichtern der kanalisierung
US11411625B2 (en) * 2018-06-25 2022-08-09 Qualcomm Incorporated Transmission power for partial coherent antennas
US11032044B2 (en) * 2018-06-29 2021-06-08 Qualcomm Incorporated Positioning reference signal transmission with controlled transmission power and bandwidth
WO2020052561A1 (en) * 2018-09-10 2020-03-19 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Method and apparatus for acquiring channel state information reference resource in discontinuous reception
US20210359816A1 (en) * 2018-10-17 2021-11-18 Apple Inc. Downlink phase-tracking reference signal resource mapping
CN111107633B (zh) * 2018-10-26 2023-08-25 维沃移动通信有限公司 Csi上报方法、获取方法和设备
BR112022000272A2 (pt) * 2019-07-11 2022-02-22 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Método e aparelho para indicação de estado de canal em um espectro não licenciado
EP3973733A4 (en) * 2019-08-14 2022-08-03 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. INFORMATION REPORTING METHOD AND DEVICE AND USER DEVICE
CN112398554B (zh) * 2019-08-16 2022-06-07 华为技术有限公司 用于信道测量的方法以及终端装置
US11646851B2 (en) * 2019-09-19 2023-05-09 Qualcomm Incorporated Channel state information reporting prioritization
US11985726B2 (en) 2019-11-04 2024-05-14 Qualcomm Incorporated Channel state information (CSI) reporting during a discontinuous reception (DRX) cycle
US20230180283A1 (en) * 2020-05-13 2023-06-08 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Methods For Intra-User Equipment Prioritization In Wireless Communications
US11956044B2 (en) * 2020-05-13 2024-04-09 Qualcomm Incorporated Dynamic adaptation of semi-persistent CSI report setting
WO2024031441A1 (en) * 2022-08-10 2024-02-15 Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. Deep fading report for positioning

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7944882B2 (en) * 2003-12-17 2011-05-17 Intel Corporation Channel access apparatus, systems, and methods
BRPI0515461A (pt) * 2004-09-17 2008-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd dispositivo de geração de quadro de controle de transmissão e dispositivo de controle de transmissão
ES2560307T3 (es) * 2006-04-28 2016-02-18 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Aparato de estación base de comunicación de radio y método de comunicación de radio usado para comunicación multi-portadora
CN101179825B (zh) * 2006-11-08 2010-09-29 华为技术有限公司 上行非连续传输的处理方法、终端、基站及系统
US7924809B2 (en) * 2006-11-22 2011-04-12 Intel Corporation Techniques to provide a channel quality indicator
SG188107A1 (en) * 2008-02-01 2013-03-28 Research In Motion Ltd System and method for uplink timing synchronization in conjunction with discontinuous reception
DE102008013349B4 (de) * 2008-03-10 2017-07-06 Hytera Mobilfunk Gmbh Kommunikationsverfahren und Kommunikationssystem mit Paketabstands- und Paketlängen-Regelung
KR101632211B1 (ko) * 2009-01-06 2016-07-01 엘지전자 주식회사 다중 셀 환경에서 CoMP 수행 셀 결정방법 및 장치
US20120039268A1 (en) * 2009-02-09 2012-02-16 Haekkinen Hannu Tapio Apparatus for Controlling Spectrum Exploitation Utilising Overlapping Channel Bandwidths
US8693429B2 (en) * 2009-03-31 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generation and use of reference signals in a communications system
CN101873615A (zh) * 2009-04-27 2010-10-27 松下电器产业株式会社 无线通信系统及其下行链路接收功率检测方法
US9113491B2 (en) * 2009-07-22 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Uplink control and data transmission in a mixed single and multiple carrier network
US9065603B2 (en) * 2009-09-30 2015-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for controlling the total overhead used to transmit channel state information in a wireless network
US8755365B2 (en) 2009-11-08 2014-06-17 Lg Electronics Inc. Method and a base station for transmitting a CSI-RS, and a method and user equipment for receiving the CSI-RS
KR101754970B1 (ko) * 2010-01-12 2017-07-06 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템의 채널 상태 측정 기준신호 처리 장치 및 방법
US9270347B2 (en) 2010-02-12 2016-02-23 Blackberry Limited Reference signal for a coordinated multi-point network implementation
CN102195741A (zh) * 2010-03-10 2011-09-21 华为技术有限公司 信道状态信息参考信号的传输方法和装置
CA2784274C (en) 2010-03-17 2016-02-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for providing channel state information-reference signal (csi-rs) configuration information in a wireless communication system supporting multiple antennas
KR101790505B1 (ko) * 2010-06-01 2017-11-21 주식회사 골드피크이노베이션즈 서브프레임 구성에 따른 채널상태정보-기준신호 할당 장치 및 방법
WO2011152347A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 シャープ株式会社 通信システムおよび通信方法
US20120127869A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multiple channel state information (csi) reporting on the physical uplink shared channel (pusch) with carrier aggregation
CN102684857A (zh) 2011-01-20 2012-09-19 中兴通讯(美国)公司 用于在LTE-Advance系统中连同CSI-RS传输和相关静默一起传送SFBC信号的方法和系统
US10187859B2 (en) 2011-02-14 2019-01-22 Qualcomm Incorporated Power control and user multiplexing for heterogeneous network coordinated multipoint operations
KR20120102845A (ko) 2011-03-09 2012-09-19 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 제어 정보 송수신 방법 및 장치
US8599711B2 (en) 2011-04-08 2013-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Reference signal port discovery involving transmission points
US9178680B2 (en) * 2012-03-23 2015-11-03 Alcatel Lucent Control signaling for downlink coordinated multipoint wireless communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015511100A5 (ja)
JP2018519765A5 (ja)
JP2017525301A5 (ja)
JP2018526878A5 (ja)
JP2016534636A5 (ja)
JP2020537408A5 (ja)
JP2018512802A5 (ja)
JP2021505031A5 (ja)
JP2016502805A5 (ja)
JP2017523724A5 (ja)
JP2018504023A5 (ja)
JP2018506927A5 (ja)
JP2018514154A5 (ja)
JP2016511564A5 (ja)
JP2019509658A5 (ja)
JP2017536028A5 (ja)
JP2018518907A5 (ja)
JP2016523034A5 (ja)
JP2018511976A5 (ja)
JP2017505060A5 (ja)
JP2018524940A5 (ja)
JP2018518114A5 (ja)
JP2016528839A5 (ja)
JP2017523687A5 (ja)
JP2016510540A5 (ja)