JP2015509135A - 排気処理装置の拡散ブロック層 - Google Patents

排気処理装置の拡散ブロック層 Download PDF

Info

Publication number
JP2015509135A
JP2015509135A JP2014543852A JP2014543852A JP2015509135A JP 2015509135 A JP2015509135 A JP 2015509135A JP 2014543852 A JP2014543852 A JP 2014543852A JP 2014543852 A JP2014543852 A JP 2014543852A JP 2015509135 A JP2015509135 A JP 2015509135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
metal
exhaust gas
surface layer
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014543852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6082020B2 (ja
Inventor
ディーター ルッツ
ディーター ルッツ
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング, エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2015509135A publication Critical patent/JP2015509135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6082020B2 publication Critical patent/JP6082020B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/24Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies
    • B01D46/2403Particle separators, e.g. dust precipitators, using rigid hollow filter bodies characterised by the physical shape or structure of the filtering element
    • B01D46/2418Honeycomb filters
    • B01D46/2422Mounting of the body within a housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • B01J35/56
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0238Impregnation, coating or precipitation via the gaseous phase-sublimation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/10Oxidising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C8/00Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C8/06Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
    • C23C8/08Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
    • C23C8/10Oxidising
    • C23C8/12Oxidising using elemental oxygen or ozone
    • C23C8/14Oxidising of ferrous surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2370/00Selection of materials for exhaust purification
    • F01N2370/02Selection of materials for exhaust purification used in catalytic reactors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

本発明は、少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含む基材(3)から成る金属板(2)上に、酸化アルミニウム(8)を含む拡散ブロック層(1)を生成する方法に関する。本発明は、前記方法を排ガス処理装置(12)の生産に統合することにさらに関する。その排ガス処理装置(12)は、ハニカムボディ(13)およびハウジング(14)を有して、少なくともハニカムボディ(13)またはハウジング(14)は、金属板(2)によって形成されて、金属板(2)は、少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含む基材(3)から成る。金属板(2)は、少なくとも小領域(5)において、少なくとも酸化アルミニウム(8)および、コバルト(Co)およびニッケル(Ni)からなる群からの金属(9)を含む表層(7)をこのように含む。【選択図】図8

Description

本発明は、金属シート上に拡散バリア層を生成するプロセス、および排ガス処理装置を生産するプロセス、さらには排ガス処理装置に関する。本発明は、特に、自動車の排ガス系統で用いられることが可能な金属シートまたは排ガス処理装置を有する、自動車のための排ガス技術の技術分野に指向される。
自動車および商用車は、多くの排ガス規則を受ける。そして、これらへの支持は、適切に構成された排ガス系統によって保証される。金属製のハニカムボディによって少なくとも部分的に形成される少なくとも1つの排ガス処理装置を有する排ガス系統は、公知である。この金属製のハニカムボディは、例えば、触媒活性材料用の、排ガス成分を格納するためのコーティング用の支持体として、および/または粒子集塵器として、使われる。排ガス処理装置は、この目的のために、自動車の排ガス系統の異なる場所での排ガスのさまざまな構成要素に影響するかまたは反応を起こさせるために、または排ガス処理のための他の機能を実行するために、通常、少なくとも部分的に被覆される。
排気ガス処理装置の少なくとも部分的に金属製のハニカムボディ内で、ろう付け接合がろう付けプロセスの結果として生成され、金属製のハニカムボディの個々のコンポーネントの互いに対するおよび/もしくはそれ自体の固定ならびに/またはハウジング内へのハニカムボディの長期間の配置が達成される。
このような金属製のハニカムボディおよびハウジングは、特に、以下の特性を有する基材によって形成される:
ハニカムボディの金属箔
微細構造:フェライト
組成:少なくとも12重量%のクロム含有量および少なくとも2.5重量%のアルミニウム含有量を有するFeCrAl合金。Al表層の形成を制御するための希土類、Yおよび/またはHfの添加が可能である。
材料の例:ドイツ鋼分類(German steel classification)の番号1.4767または1.4725を有する材料。
材料の厚さ:20μm(ミクロン)〜150μm
フォーム:少なくとも部分的に構造化された;平滑
ハウジング
微細構造:オーステナイトまたはフェライト
材料の厚さ:0.1mm(ミリメートル)〜3mm
フォーム:円筒形;楕円形;円錐形
ろう付け材料
フォーム:ろう付け粉末;ろう付けリボン
組成:ニッケル系ろう付け材料、クロム、リンおよびシリコンが主な添加物として存在する。非常に特に好ましいのは、以下の順:クロム、リン、シリコンで減少する主な添加物の比率で与えられる。ニッケル系ろう付け材料のクロム含有量は好ましくは、ハニカムボディの材料中のクロムの比率より多く、例えば23〜25重量%の範囲内である。主な添加物のリンおよびシリコンは共にクロムの比率を超えないべきである。
材料の例:この種類のニッケル系のろう付け材料は、例えば、Wall Colmonoy Ltd製のNicrobrazという商品名で入手可能である。
排気ガス処理装置の製造において、ろう付け接合が排気ガス処理装置のコンポーネントの間の特定の接触点のみに提供されることが必要であるかまたは明確に望まれ得る。ハニカムボディにおけるおよび/またはハニカムボディとハウジングとの間の局所的に制限されたろう付け接合(のみ)のこれらの結果として、排気ガス処理装置の柔軟性が保持される。この柔軟性により、排気ガス処理装置は、変化する温度および圧力が排気ガスシステム中に広がるにも関わらず、自動車の排気ガスラインに使用される場合、より長期間の強度を達成できる。所望のろう付け接合が、例えば、ハニカムボディまたは排気ガス処理装置の特定の接触点のみにおける(標的化した)ろう付け材料の導入により生成され得る。これに関してまた、排気ガス処理装置の所定の領域に不動態化層を適用することも可能であり、接触点における望ましくない接合が防がれる。ろう付け材料の望ましくない流れおよび/または基材からの合金要素の望ましくない拡散がここで考慮された。
ろう付け接合の標的化した形成について、および/または真空下もしくは保護ガス下での高温ろう付けによって接合されるこのような排気ガス処理装置の製造における接触点における望ましくない他の化合物(本明細書以下で二次接合、拡散接合)を回避するためのいくらかの手段が提案されているが、それらは大量生産のためにこのプロセスを簡略化するのに必要であり続け、それを安全にし、より安く処理することができ、および/またはろう付けプロセスについてのさらなる干渉作用を回避できる。
したがって、本発明の目的は従来技術に関して示された技術的問題を少なくとも部分的に解決することである。特に、金属シート上に拡散バリア層を生成するためのプロセスは、特にろう付け接合の正確かつ規定された形成を可能にし、防がれるべきである金属シートに対する望ましくない拡散接合の後の形成の危険性を低減する。さらに、排気ガス処理装置を製造するためのプロセスが提案されるべきであり、ろう付け接合は、排気ガス処理装置上の所定の位置において(のみ)生成され、排気ガス処理装置における望ましくない拡散接合が回避される。さらに、ろう付け接合が、所定の接触点(のみ)で生成され、さらなる接触点における望ましくない拡散接合が回避され得る排気ガス処理装置が特定されるべきである。
請求項1の特徴を有する金属シート上に拡散バリア層を生成するプロセスによって、請求項9の特徴を有する排ガス処理装置を生産するプロセスによって、そして請求項11の特徴を有する排ガス処理装置によって、これらの目的は、達成される。本発明のさらに有利な実施形態は、従属請求項において記載される。請求項に記載される個々の特徴は、いかなる技術的に意味があるやり方においても互いに組み合わされることができて、本発明のさらなる実施形態を与える記載からの説明的な事項によって補充されることができる。特に、金属シート上に拡散バリア層を生成するプロセスにおいて、排ガス処理装置を生産するプロセスにおいて、または排ガス処理装置において指向される特徴は、互いに組み合わされることができるか、または本発明のそれぞれの他の主題に適用されることができる。
少なくとも鉄(Fe、原子番号26)、クロム(Cr、原子番号24)およびアルミニウム(Al、原子番号13)を含む基材から成る金属シート上に、酸化アルミニウムを含む拡散バリア層を生成するプロセスは、少なくとも、
a)金属シートを供給するステップ、
b)酸化コバルト(特に、900℃で安定であるCo)および酸化ニッケル(特に、NiO)からなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物を適用するか、または、温度上昇の結果として、表層としての金属シートの表面少なくとも1つの小領域に対する酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物を形成することができる少なくとも1つの材料化合物(material compound)を適用するステップ、
c)酸化アルミニウムを含む拡散バリア層が表層の少なくとも1つの小領域においてのみ形成されるように、表層を有する金属シート上に真空または保護ガスの下で650℃を超える熱処理を実行するステップであって、この場合、金属への金属酸化物の還元および、基材から拡散するアルミニウムの酸化アルミニウムへの(同時の)酸化によって、(主に)酸化アルミニウムが生じる、ステップ、を有する。
金属シートは、特に、10μm[ミクロン]〜3mm[ミリメートル]の範囲の厚みを有する金属箔である。金属シートがハニカムボディにおいて金属箔として用いられるときに、金属シートの厚みは、特に非常に好ましくは30μm〜120μmの範囲にある。一方で、金属シートがハウジングとして用いられるときに、その厚みは、例えば、0.5mm〜2.2mmである。金属シートは、構造化(例えば波形、ノブ、エンボスなど)および/または開口部を有することもできる。金属シートは、各々が5μm〜100μmの範囲の直径、および30μm〜10mmの範囲の長さを有する(不織布、編まれた、織られた繊維などのタイプの)微細なメタリックワイヤによって任意に形成される。
プロセスのステップb)は、特に、蒸着または適用のための浸し塗りプロセスまたは蒸着プロセスまたは他の好適なプロセスによって実行される。ここで、酸化コバルト(Co)および酸化ニッケル(特にNiO)からなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物、および/またはこの種の金属酸化物を熱的に形成することができる少なくとも1つの材料化合物は、表層としての金属シートの表面の少なくとも小領域に適用される。選択は、予め定められた金属シートに適用されている金属酸化物の正確に1つの単一タイプに与えられる。表面の小領域は、表面の(単一)隣接する部分または複数の/多数の(比較的小さい)部分に関することができる。加えて、小領域が金属シートの表面の一側のみに関することは、可能である。非常に特定の選択は、選択された金属酸化物を有しておよび/または材料化合物を有して設けられている金属シートの少なくとも90%にまたはその全表面にさえ与えられる。ステップb)の後、特に、金属酸化物および/または材料化合物と基材との間に硬い材料結合がある。特に、例えば、別々の(先立つ)熱処理の結果としての、および/またはステップc)の熱処理の結果としての材料化合物は、プロセスのステップb)において適用される酸化コバルトおよび/または酸化ニッケルを形成する。この種の材料化合物の例は、ニッケルおよび/またはコバルトの水酸化物である。この材料化合物は、このように、一種の金属酸化物フォーマまたは金属酸化物前駆体と呼ばれることもありえる。ここで、金属酸化物のこの転換または形成が真空および/または保護ガスの下で遂行されることも、特に望ましい。
ステップc)において、熱処理は、実行される。ここで、材料化合物は、特に、温度上昇の結果として、最初に少なくとも部分的に溶かされておよび/または分解される。その結果、酸化ニッケルおよび酸化コバルトからなる群からの少なくとも1つの金属酸化物は、目下存在する。
特に好適な温度の選択に関して、ステップc)の熱処理は、特に、当業者によって材料の組成に直ちに適合されることができる。温度または熱処理の期間は、適合されることができる。例えば、上昇した温度は、より短い熱処理を許容してよい。金属シートの加熱の結果、基材に存在するアルミニウムは、表層の方向に広まって、これに深く入りこむ。表層において、アルミニウムは、酸化アルミニウムを形成するために、金属酸化物に密接に結びつく酸素と特に反応する。この反応は、特に、以下の反応式に従って発生する。
または、
表層に広まっているアルミニウムが表層に存在する金属酸化物の酸素とここで反応するので、特に、酸化アルミニウムは、したがって、金属シートの表面の領域において第1に形成される。したがって、特に基材の中で、表層へのさらなる要素の拡散を少なくとも主に(完全に)防止する酸化アルミニウムから成る拡散バリア層は、金属シートの表面上に、特に表層において(排他的に)形成される。特に、例えば表層から基材への要素の拡散は、さらに同様に(完全に)防止される。
ステップc)の熱処理を実施した後に、特に、酸化アルミニウムから成る拡散バリア層は、表層に存在する。さらに、特に、コバルトおよびニッケルからなる群からの元素金属は、そこで見つかる。したがって、特に、ろう付け接合の後の形成のために適切である金属製の表層は、プロセスのステップc)を実行した後に得られる。
表層の金属酸化物および/または材料化合物は、特に、酸素のためのキャリアとして役立つ。その結果、(基材からの)アルミニウムは、酸化アルミニウムを形成するためにこのようにして設けられる酸素と(もっぱら)反応する。
ステップc)の熱処理は、特に、真空または保護ガス雰囲気下で実施される。特に、酸素は、導入されない。酸素の関与とともに酸化アルミニウムの形成に至る熱処理の間の反応は、熱処理の前でさえの(少なくとも)表層における金属酸化物におよび/または材料化合物に密接に結びついた(そして、表層に存在した)酸素の関与のみによって、特に、発生する。
少ない酸素の量は、真空または保護ガス雰囲気にもかかわらず、熱処理の間、まだ存在してもよい。この「残留酸素」は、それにもかかわらず、酸化アルミニウム層の拡散するしみ通らない構成を金属シートの表面上に形成するには不十分である。
この分野の当業者は、これらのアロイングまたは変換プロセスに精通している。その結果、この種の人は、ここで対処される化学プロセスを理解して、模倣して、制御することが直ちに可能である。加えて、図示する実施例は、以下に挙げられる。
適切な熱処理の例として、1000℃より上の周囲温度および真空雰囲気中の10分から60分の範囲の処理時間は、選択されることができる。非常に特定の選択は、1200℃を超えない周囲温度に与えられる。熱処理が複数のステージにおいて実施されることもできるとここで述べられてよい。その結果、例えば、20分から60分の予熱フェーズは、1000℃よりも下の周囲温度で、任意に400℃よりも上の周囲温度で、または800℃よりも上の周囲温度でさえ実施されることができる。同様に、例えば、15分から40分の期間にわたって延長する冷却フェーズが、これの後に続くことができる。熱処理は、特に、全体で少なくとも2時間の期間にわたって、任意に少なくとも3時間でさえ延長することができる。
プロセスの好ましい実施形態において、金属酸化物および/または材料化合物は、少なくとも40重量%の比率で、ステップb)の表層に存在する。金属酸化物および/または材料化合物は、少なくとも60重量%の比率で、そして、特に好ましくは少なくとも80重量%の比率で、ここで好ましくは存在する。特に、表層は、いかなる鉄(Fe)も含まなくておよび/またはいかなるクロム(Cr)も含まない。いかなるアルミニウム(Al)も含んでいない表層に、選択は、与えられる。
有利な実施形態において、プロセスのステップc)の実行後に、酸化アルミニウムは、表層において均一に分布される。この文脈において、「均一に」は、特に、酸化アルミニウムが、特に多くて5重量%の偏差によって、表層において一様に(厚みのわたって)分布されることを意味する。さまざまな測定領域の重量%において決定される割合の比較によって、偏差は、特に、測定されることができる。特に、これらの測定領域は、いずれの場合も50から400のnmの領域において、特に100nm[平方ナノメートル]の領域においてあるが、領域のこのサイズにいかなる形であれ制限されない。
さらに有利な実施形態において、ステップc)の実行後に、表層において基本的な形に存在する金属酸化物のおよび/または材料化合物の金属の比率は、少なくとも5重量%、好ましくは少なくとも10重量%、そして、特に好ましくは少なくとも20重量%、増加した。特に、基本的な形に目下存在する金属の比率のこの増加は、金属酸化物および/または材料化合物とのアルミニウムの反応から(主に)生じる。基材から表層に広まったアルミニウムは、このように金属酸化物および/または材料化合物の化合物から酸素をとる。その結果、元素金属は、表層において形成される。特に、ステップc)の前の表層に存在する少なくとも80重量%の金属酸化物または材料化合物は、ステップc)を実行する結果として、元素金属に変換される。選択は、少なくとも90重量%が、そして非常に特に好ましくは少なくとも99重量%が変換されるように与えられる。
さらなる有益な実施形態において、プロセスのステップa)における基材中のアルミニウムの比率は1重量%〜7重量%の範囲であり、特に、プロセスのステップb)における表層中のアルミニウムの比率は2重量%以下、好ましくは1重量%以下、特に好ましくは0.1重量%以下である。
有益な実施形態において、実施されるステップc)の後の拡散バリア層中のアルミニウムの比率は、少なくとも15重量%、好ましくは少なくとも20重量%である。
拡散バリア層は、特に、表層の領域に形成されるか、または表層と基材との間の領域から延び、ステップc)の直後、少なくとも15重量%、好ましくは少なくとも20重量%のアルミニウムの比率を有する。
特に、好ましくは、ステップc)の実施直後、表層全体中のアルミニウムの比率は少なくとも15重量%、好ましくは少なくとも20重量%である、表層全体に形成される適切な拡散バリア層が与えられる。
特に、アルミニウムは、ステップc)による熱処理プロセスの後、重量%の比率で少なくとも2倍、好ましくは少なくとも3倍、金属シートの(全)基材中に存在するアルミニウムの重量%の比率を超えて表層の領域全体に存在し、それは少なくとも5重量%である。
有益な実施形態において、表層は、ステップb)を実施した後、1μm(ミクロン)以下の厚さ、特に0.5μm以下、好ましくは0.25μm以下、特に好ましくは0.1μm以下の厚さを有する。
特に、表層の厚さおよび熱処理の強さ(温度および時間)は表層における拡散バリア層の形成に影響を与える。特に、特定の薄い表層の供給の結果、表層全体に均一に形成される拡散バリア層が得られる。
拡散バリア層の形成は、特に、表層内への基材からのアルミニウム以外の元素の拡散が防がれることを導く。特に、拡散バリア層は、基材内への他の元素の拡散を(ほとんど)防ぐ。
特に、比較的厚い表層および/または少ない強さの熱処理は、表層中の金属シートの表面(のみまたは主に)に近接して形成される酸化アルミニウムを導き、対応する多層構造は、形成される以下の順序:基材、拡散バリア層(金属酸化物の金属元素を有する)、金属酸化物および/または材料化合物で基材から出て行く。特に、アルミニウムは、(厚さの方向において)表層全体の中へ拡散せず、金属酸化物は金属元素内にのみ部分的に変換される。
プロセスの有益な実施形態において、ステップa)における基材は、金属酸化物の金属および/またはステップb)からの材料化合物の20重量%以下の比率を有する。特に、ステップa)における基材は、10重量%以下、特に5重量%以下、特に好ましくは1重量%以下の金属酸化物の金属および/またはステップb)からの材料化合物を含む。特に、ステップa)における基材は、0重量%の金属酸化物の金属および/またはステップb)からの材料化合物を含む。
特に、表層中の金属酸化物の金属の比率は、ステップc)における熱処理の結果として、表層内への基材からの金属の拡散に起因して増加しない。金属の比率のこの増加は、表層内に拡散するアルミニウムの酸化による酸化アルミニウムの同時形成と共に金属酸化物の金属元素への還元によって(排他的)に起こる。
さらに、排ガス処理装置は、ハニカムボディおよびハウジングを備え、少なくともハニカムボディまたはハウジングは、金属シートを用いて形成されている、排ガス処理装置を生産するプロセスは、提案される。特に、金属シートに関して上記したことは、ここで提案されるプロセスに類似してあてはまる。金属シートは、少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含んでいる基材から成る。
プロセスは、少なくとも、
i)ハウジングまたはハニカムボディを形成するために少なくとも1つの金属シートを供給するステップ、
ii)酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物を適用するか、または、温度上昇の結果として、表層としての少なくとも1つの金属シートの表面の少なくとも1つの小領域に対する酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物を形成することができる少なくとも1つの材料化合物(material compound)を適用するステップ、
iii)ハニカムボディを形成して、ハニカムボディをハウジングに挿入するステップ、
iv)少なくとも1つのろう付け部分において、少なくともハニカムボディまたはハウジングにろう付け材料を適用するステップ、
v)真空下または保護ガス下で金属酸化物を含む少なくとも1つの金属シート上の1000℃を超えるろう付けプロセスを実行するステップであって、そのため、
−金属への金属酸化物の還元、および基材から拡散するアルミニウムの酸化アルミニウムへの酸化によって、酸化アルミニウムを含む拡散バリア層は、表層における少なくとも1つの小領域においてのみ形成され、
−ろう付け接合は、少なくとも1つのろう付け部分において少なくとも1つの金属シート上に形成される、ステップ、を含む。
ステップa)、b)に関して上記したことは、特に、ここで提案されるプロセスのステップi)、ii)にあてはまる。
プロセスの提案されるステップi)〜v)は、特に、ここで提案される順序の連続を続行する。しかしながら、ステップiv)は、特に、前もってまたはステップiii)と同時に発生する。
特に、排気ガス処理装置のためにここで提案されている金属シートは、特に、温度変化および動的要件およびまた、長期間の自動車の排気ガスシステムの腐食環境に耐えるのに適した高温耐性金属シートである。ここで、自動車の内燃エンジンの燃焼プロセスから生じる800℃以上の温度および/またはかなりの圧力パルスが排気ガス処理装置に対して作用し得る。
基材に関して、主な合金要素としてクロムおよびアルミニウムをさらに含む鉄材料を使用することが好ましくは与えられる。クロムの比率は、特に、アルミニウムの比率より少なくとも3倍高い。例えば12〜25重量%の範囲であるクロムの比率に対して、例えば1〜7重量%、好ましくは2.5〜6重量%の範囲であるアルミニウムの比率を与えることが非常に特に好ましい。さらに、アウトセットおよび/またはハウジングに記載されている金属箔に関して記載されている基材を使用することが可能であり、その詳細は参照により完全に組み込まれている。
表層は好ましくは、排気ガス処理装置を形成するための金属シートの配置後、排気ガス処理装置の他のコンポーネントとの接触点を形成する金属シートの小領域(のみ)をカバーする。特に、表層は、ろう付け接合も拡散接合も望まれない接触点のみをカバーし、互いと接触する点を形成する排気ガス処理装置のコンポーネントの結合は起こらない。しかしながら、表層は金属シートの小領域または表面全体に適用されることも可能であり、ろう付け接合はその後、その上に配置され得る。表層はそれ自体閉鎖されるべきである。すなわち、特に金属シートの基材を通る有意な孔を有さない。特に、表層は触媒層として構成されず、特に排気ガス中の汚染物質と反応しない。
表層は、最初にもはや接触点に存在しないクロム元素および鉄(金属シートの基材の主な成分として)を生じる。クロムおよび鉄の両方は、炭素に対して非常に高い親和性を有することが知られており、これがろう付け条件下で利用可能な場合、炭化クロム形成(鉄−炭化クロム形成)が必ず起こる。一方でコバルトおよびニッケルは対応する炭化物を形成しない。コバルトおよびニッケルは、クロムおよび鉄と完全に混和できるが、それら自体は、排気ガス処理のためにここで利用され得る(かなりの)触媒機能を有さない。
しっかりと付着する炭化クロムブリッジ(二次接合、拡散接合)は、局所的炭素利用能に応じて、ろう付けプロセスの間、排気ガス処理装置の他のコンポーネントまたは排気ガス処理装置自体との金属シートの接触領域において形成される。望ましくない状況下で、3次元に細かく分散した炭化物スケルトンがこのように形成される。この炭化物スケルトンは、それ自体および/または排気ガス処理装置の他のコンポーネントに金属シートを一緒にしっかりと接合/溶接するので、例えば排気ガス処理装置における金属シートの構成の柔軟性、すなわち排気ガス処理装置自体の柔軟性に影響を与える。したがって、クロムおよび鉄を分離する表層の適用は炭化クロム形成の機構を遮断または阻害する。これを以下に説明する。
特に、表層中の金属酸化物の供給は、高温耐性および耐食性酸化アルミニウム層を生成するのに必要な(特に排他的に)酸素を提供する。したがって、保護酸化アルミニウム層は、早ければろう付けプロセスの間に金属シート上で形成され得る(これは特に、保護ガス下または真空下、すなわち酸素を有さずに実施される)。したがって、特に、排気ガス処理装置のための追加の後の酸化プロセスが省略される。対応する酸化アルミニウム層は、通常、酸素含有雰囲気において少なくとも400℃の温度にて排気ガス処理装置を処理することによりこの酸化プロセスによって排気ガス処理装置で生成される。
特に、表層中の金属酸化物の供給は、早ければろう付けプロセスの間に金属シートまたは排気ガス処理装置の所定の小領域(のみ)に提供される適切な酸化アルミニウム層を生じる。さらに、表層中の金属元素への金属酸化物の変換は金属特性を獲得する表層を生じるので、表層のこれらの領域のろう付け能力が維持される。特に表層中の金属酸化物からのスピネルの形成がこのように防がれるので、表層の金属特性は有益に保持される。
ろう付けされるコンポーネント、例えば金属箔およびハウジングは、炭素含有液体の残留物、例えば圧延油または波形化油を有してもよい。毛管効果に起因して、これらの液体は、例えば、ハニカムボディの波形層と平滑層との間のくさび状接触領域内に引き戻され、それによりこれらのコンポーネントを湿潤させる。ろう付けユニットへの導入後、保護ガスの排出または導入が開始する。同時に、温度は増加する。酸素の不足のために、フラッシュ点に到達した後の液体の燃焼はもはや可能ではないので、クラッキングプロセスは約400℃に上昇して開始し、純粋な高反応性炭素の形成が生じる。このクラッキングプロセスはまた、保護ガス下でろう付け接合の生成の間に行われる。なぜなら、この場合、多くの酸素が置換され、炭素含有製造補助剤が分解されるからである。炭素はコンポーネントからクロムを引き出し、炭化クロムまたは鉄−クロム炭化物の形成と共に炭化物ブリッジを介してコンポーネントの並置された表面(接触点を形成する)に恒久的に接合する。この炭化物ブリッジ形成は、従来の1050℃を超えるろう付け温度でさえもはや行われ得ない。さらに、コンポーネントの基材の合金はここでクロムを欠損している。
炭化クロムが形成される約400℃〜800℃の範囲の臨界温度において、アルミニウムは表層内に基材から拡散する。次いでアルミニウムは、表層中または金属シートの表面における酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群からの金属酸化物と反応する。そこで酸化アルミニウムが形成され、金属酸化物は金属元素に還元して戻る。この領域における酸化アルミニウム層の形成は拡散バリア層を生成するので、合金はクロムを構成要素とし、また、鉄は金属シートの基材から表層内へ拡散できない。合金はクロムを構成要素とし、鉄は、拡散バリア層によって金属シート内に押しとどめられるおよび/または覆われるので、隣接するコンポーネントとの接触点での小領域における炭化クロムブリッジ形成が防がれる。
本発明の特に有益な実施形態において、アルミニウムは、この温度範囲を超えた後、表層全体がここで拡散バリア層を形成するような範囲まで表層内に分散する。表層によって、保護酸化アルミニウム層が、ろう付けプロセスの間、すなわち特に適切な雰囲気からさらなる酸素を供給せずに金属シート上で生成される。実際のろう付けプロセス(ここでろう付けと技術的に等価である)は、900℃を超える温度におけるさらなる温度上昇の後に起こる。
適用される表層は、特に、金属シートの基材のクロム元素および鉄との炭素の直接接触を防ぐ。したがって隣接するコンポーネントの表面間のあらゆる望ましくない結合が起こらない。それに応じて、コンポーネント間の接合が、表面のろう付け材料が提供される望ましい接触点においてのみ形成される排気ガス処理装置を製造することが可能である。したがって、例えば、排気ガス処理装置の個々のコンポーネントの異なる膨張係数が、局所的に異なる長さの変化の結果としてのこれらのコンポーネント間の接合の失敗を生じることを防ぐことが可能となる。これらは、互いに対して部分的に自由な可動性を有するコンポーネントによって補償され得る。さらに、排気ガス処理装置のコンポーネントの振動挙動が正確に設定され得る。
このプロセスの特に有益な実施形態において、少なくとも1つの小領域において表層を完全にカバーする排気ガス処理装置が適用される別のコーティングプロセスがステップv)の後に実施される。この排気ガス処理層は、特に、排気ガス処理装置を通して運ばれる(排他的な)排気ガスの処理のために役立つ。したがって、適用される表層は排気ガス中の汚染物質の変換に(かなり)貢献しない。
さらなる態様において、特に、本発明のプロセスによって製造される排気ガス処理装置および/または拡散バリア層を生成するための本発明のプロセスによって製造される少なくとも1つの金属シートを有する排気ガス処理装置が提案される。
排気ガス処理装置は少なくとも1つのハニカムボディおよびハウジングを備え、少なくともハニカムボディまたはハウジングは少なくとも1つの金属シートによって形成される。金属シートは少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含有する基材からなる。金属シートは、少なくとも1つの小領域において少なくとも酸化アルミニウムならびにコバルト(Co)およびニッケル(Ni)からなる群からの金属を含む表層を有する。少なくとも小領域において、排気ガス処理層は表層を完全にカバーする。さらに、ろう付け接合は少なくとも1つのろう付け部分における少なくとも小領域において金属シート上に形成される。
特に、本発明のプロセスに対して言及されているものは、ここで述べられている本発明に係る排気ガス処理装置に完全に適用される。
さらに、少なくとも1つの内燃エンジン、排気ガスラインおよび本発明に係る排気ガス処理装置を有する自動車が提案される。特に、排気ガス処理装置は、本発明のプロセスによって製造されるか、または拡散バリア層を生成するための本発明のプロセスによって製造される少なくとも1つの金属シートを有する。
適用される少なくとも酸化コバルトおよび/または酸化ニッケルを形成するかまたは含む表層が、特に排他的にここで、酸化アルミニウムからなる拡散バリア層を形成するためおよび接触点において炭化クロムブリッジを抑制するための酸素を提供するのに役立つ。特に、それはまた、例えば酸素形成によって、排気ガス浄化のための触媒活性物質を形成するために提供される。ここで記載されている排気ガス処理装置において、これは、(少なくとも部分的に)表層に適用され、必要に応じて適切な触媒活性を有し、および/または適切な特性(排気ガス構成物質の変換、導入、貯蔵)を備える排気ガス処理層の供給によって達成されることの代わりである。したがって特に、使用の間でさえも表層が排気ガスと接触しないことが望ましい。排気ガスとのこのような接触は、特に、表層がコンポーネントの基材と排気ガス処理層との間および/または隣接するコンポーネントの基材の間および/または基材とろう付け材料との間(のみに)配置される場合、2層コーティング(表層/拡散バリア層および排気ガス処理層)によって回避され得る。
特に有益な実施形態において、排気ガス処理層は、表層中の少なくともコバルトおよび/またはニッケルが(実質的に)排気ガスに対して不活性であることを確実にする。つまり、このことは、例えば、表層中のコバルトおよびニッケル元素ならびに/またはコバルト化合物およびニッケル化合物(例えば、コバルト/ニッケル酸化物)が、排気ガス処理装置に使用される場合、排気ガスに対して触媒活性でないことを意味する。コバルトおよびニッケル元素はここで、互いに接触する隣接するコンポーネント間の炭化クロムブリッジを回避するため、および拡散バリア層の形成のための酸素を提供するために(実質的に)排他的に役立つ。したがって、(また)排気ガス処理層は、排気ガスの最もごくわずかな比率が変換するかまたはこれが全く起こらないような程度で排気ガスの構成成分に対してコバルトおよびニッケルならびにコバルト化合物およびニッケル化合物の任意の触媒活性を還元する機能を有する。
特に、他の排気ガス処理層の場合、(例えば拡散プロセスに起因して)排気ガス処理層が、排気ガス処理装置の使用の間、排気ガスに対して表層を完全にカバーすることを確実にすることができないので、コバルトおよびニッケルまたはコバルト化合物およびニッケル化合物の触媒活性が全く生じない。しかしながら、本発明はまた、排気ガス処理層が、(実質的に排他的に)排気ガス処理装置の触媒機能を果たし、表層が、炭化クロムブリッジを回避するため、および拡散バリア層を形成するための酸素を提供するために(実質的に排他的に)対応して提供される場合、これらの他の排気ガス処理層を包含することができる。
排気ガス処理層が、(実質的に)完全に表層をカバーし、排気ガス処理装置の使用の間、表層が排気ガスと接触しないように十分に気密性であることが特に有益である。ここで、「気密」は特に、排気ガスの構成成分がコーティングを通して表層まで浸透できないことを意味し、表層間の触媒反応、特にコバルトおよびニッケルならびにコバルト化合物およびニッケル化合物と、排気ガスの構成成分との間の触媒反応が(検知できる程度で)起こらない。
さらに有益な実施形態において、排気ガス処理装置の排気ガス処理層は少なくともウォッシュコートを含む。ウォッシュコートは典型的に、少なくとも1つの耐火性酸化物支持体、例えば活性化酸化アルミニウム(Al)、および1つ以上の白金族金属成分、例えば白金、パラジウム、ロジウム、ルテニウムおよび/またはイリジウムを含む。促進剤およびウォッシュコート安定剤などのさらなる添加物がしばしば加えられる。ウォッシュコートは特に、排気ガスのための特定の大きな接触領域を提供する。このウォッシュコートは特に、排気ガス処理装置を形成するために組み立てた後のみ、すなわち、真空または保護ガス下でろう付けプロセスによってろう付け接合を形成した後に、排気ガス処理装置に(少なくとも部分的に)排気ガス処理層として適用される。
したがって、接合点において、再度、本発明の個々の対象に対して言及されることは、各場合、他の対象に適用されてもよく、互いに組み合わされてもよいことが指摘される。
拡散バリア層を生成するための作業例:
ステップa)
基材の材料:材料1.4725
金属シートのシート厚さ:50μm(ミクロン)
ステップb)
金属酸化物の材料:酸化コバルト
表層の厚さ:0.5μm
適用方法:PVDプロセス
ステップc)
種類/熱処理の環境:アルゴン保護ガス
熱処理の温度プロファイル:800℃まで加熱および1.5時間保持
熱処理の時間:合計3時間
結果:
拡散バリア層の範囲:0.1〜1μm
本発明およびまた対応する技術分野は図面を参照して以下に例示される。図面は特定の好ましい実施形態を示すが、本発明はそれらに限定されない。
図1は、排ガス処理装置を有する自動車を概略的に示す。 図2は、プロセスステップa)またはi)による金属シートを概略的に示す。 図3は、プロセスステップb)またはii)による金属シートを概略的に示す。 図4は、プロセスステップc)またはv)による金属シートを概略的に示す。 図5は、プロセスステップiii)による排ガス処理装置を概略的に示す。 図6は、プロセスステップiv)による排ガス処理装置を概略的に示す。 図7は、プロセスステップv)による排ガス処理装置を概略的に示す。 図8は、プロセスステップv)による排ガス処理装置の部分を概略的に示す。
図1は、内燃機関19および内燃機関19の排ガスライン20に配置される排ガス処理装置12を有する自動車18を示す。
図2は、プロセスステップa)またはi)による金属シート2を示す。金属シート2は、表面6を有して、基材3から成る。さらに、この図は、図3に記載される部分Aを示す。
図3は、プロセスステップb)またはii)の後の金属シート2を示す。金属シート2は、基材3から成り、小領域5において表層7が設けられる。表層7は、金属シート2の表面6上に配置される。表層7は、金属酸化物4を含む。
図4は、プロセスステップc)の後の、またはプロセスステップv)の後の金属シート2を示す。プロセスステップc)またはv)における熱処理の結果、アルミニウム10は、基材3から表層7へと拡散する。酸化アルミニウム8は、金属酸化物4の酸素によって金属シート2の小領域5における表層7の領域において、表面6の近傍に形成される。金属酸化物4は、酸化アルミニウム8へのアルミニウム10の転換のためにここで必要とされる酸素用のキャリアとして、このように役立つ。表層7は、厚み11を有する。表層7において、表層7の方向に表面6から延びる拡散バリア層1は、熱処理の条件(温度、時間)の関数として形成される。この拡散バリア層1は、酸化アルミニウム8によって形成される。金属酸化物4の酸素による酸化アルミニウム8へのアルミニウム10の転換は、元素金属9へのこの金属酸化物4の転換に結果としてなる。対応して、基材3、拡散バリア層1(元素金属9の増加した割合を有する)、および金属酸化物4の増加した割合を有する表層7の一部から成る多層構造は、少なくとも一部の時間においてここで形成される。それというのも、基材3からのアルミニウム10は、表層7における拡散バリア層1の形成に直ちに利用できないからである。
図5は、ここで作成されるハニカムボディ13を有して、ハニカムボディ13は、ハウジング14内に挿入される、ステップiii)による排ガス処理装置12を示す。金属シート2は、ハニカムボディ13に配置される。排ガスが通って流れることができて、自動車18の排ガスライン20における排ガス処理装置12として使用されることができる構造を、ハニカムボディ13は、作成する。
図6は、プロセスのステップiv)による排ガス処理装置12を示す。ここで、ろう付け材料21は、ハニカムボディ13およびハウジング14のろう付け部分15に配置される。ろう付け材料21は、金属シート2上に少なくとも配置される。
図7は、ステップv)による排ガス処理装置を示す。ハニカムボディ13およびハウジング14は、ろう付けプロセスを実行するための熱処理装置22に配置される。金属シート2は、ハニカムボディ13を少なくとも部分的に形成する。ろう付けプロセスの結果、ろう付け接合16は、少なくともろう付け部分15に形成される。
図8は、プロセスステップv)の後の排ガス処理装置12を示す。金属シート2は、少なくとも小領域5において、厚み11を有する表層7を有する。表層7は、排ガス処理層17によって、少なくとも部分的にカバーされる。接触ポイント23の領域において、表層7は、金属シート2と排ガス処理装置12の他のコンポーネント24との間に拡散ジョイントが形成されないようなやり方で配置される。表層7は、ろう付け接合16において同様に形成される。ろう付け接合16は、ろう付けプロセスの実行後に、ろう付け材料21によって金属シート2とコンポーネント24との間に形成される。
1…拡散バリア層
2…金属シート
3…基材
4…金属酸化物
5…小領域
6…表面
7…表層
8…酸化アルミニウム
9…金属
10…アルミニウム
11…厚み
12…排ガス処理装置
13…ハニカムボディ
14…ハウジング
15…ろう付け部分
16…ろう付け接合
17…排ガス処理層
18…自動車
19…内燃機関
20…排ガスライン
21…ろう付け材料
22…熱処理装置
23…接触ポイント
24…コンポーネント

Claims (12)

  1. 少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含む基材(3)から成る金属シート(2)上に、酸化アルミニウム(8)を含む拡散バリア層(1)を生成するプロセスであって、少なくとも、
    a)金属シート(2)を供給するステップ、
    b)酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物(4)を適用するか、または、温度上昇の結果として、表層(7)としての金属シート(2)の表面(6)の少なくとも1つの小領域(5)に対する酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物(4)を形成することができる少なくとも1つの材料化合物を適用するステップ、
    c)金属(9)への金属酸化物(4)の還元、および基材(3)から拡散するアルミニウム(10)の酸化アルミニウム(8)への酸化によって、酸化アルミニウム(8)を含む拡散バリア層(1)が表層(7)の少なくとも1つの小領域(5)においてのみ形成されるように、表層(7)を有する金属シート(2)上に650℃を超える熱処理を実行するステップ、
    を含む、プロセス。
  2. ステップb)における前記金属酸化物(4)または前記表層(7)の前記材料化合物は、少なくとも40重量%の比率において存在する、請求項1に記載のプロセス。
  3. ステップc)の実行後に、前記酸化アルミニウム(8)は、前記表層(7)において均一に分布される、請求項1または2に記載のプロセス。
  4. 前記表層(7)において基本的な形に存在する前記金属酸化物(4)のまたは前記金属酸化物(4)の金属(9)の比率は、ステップc)の実行後に最低5重量%増加した、請求項1〜3のいずれか1項に記載のプロセス。
  5. ステップa)における前記基材(3)のアルミニウム(10)の比率は、1〜7重量%の範囲内にあり、ステップb)における前記金属酸化物(4)のまたは前記材料化合物のアルミニウム(10)の比率は、多くて2重量%である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のプロセス。
  6. ステップc)の実行後の前記拡散バリア層(1)におけるアルミニウム(10)の比率は、少なくとも15重量%である、請求項5に記載のプロセス。
  7. 前記表層(7)は、ステップb)の実行後に多くて1μm[ミクロン]の厚み(11)を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載のプロセス。
  8. ステップa)の前記基材(3)は、ステップb)からの前記金属酸化物(4)または前記材料化合物の金属(9)の最大20%を有する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のプロセス。
  9. 前記排ガス処理装置(12)は、ハニカムボディ(13)およびハウジング(14)を備え、少なくとも前記ハニカムボディ(13)または前記ハウジング(14)は、金属シート(2)によって形成され、前記金属シート(2)は、少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含む基材(3)から成る、排ガス処理装置(12)を生産するプロセスであって、少なくとも、
    i)ハウジング(14)またはハニカムボディ(13)を形成するために少なくとも1つの金属シート(2)を供給するステップ、
    ii)酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物(4)を適用するか、または、温度上昇の結果として、表層(7)としての少なくとも1つの金属シート(2)の表面(6)の少なくとも1つの小領域(5)に対する酸化コバルトおよび酸化ニッケルからなる群から選択される少なくとも1つの金属酸化物(4)を形成することができる少なくとも1つの材料化合物を適用するステップ、
    iii)ハニカムボディ(13)を形成して、前記ハニカムボディ(13)をハウジング(14)に挿入するステップ、
    iv)少なくとも1つのろう付け部分(15)において、少なくとも前記ハニカムボディ(13)または前記ハウジング(14)にろう付け材料を適用するステップ、
    v)真空下または保護ガス下で金属酸化物(4)を含む前記少なくとも1つの金属シート(2)上の1000℃を超えるろう付けプロセスを実行するステップであって、そのため、
    −金属(9)への金属酸化物(4)の還元、および基材(3)から拡散するアルミニウム(10)の酸化アルミニウム(8)への酸化によって、酸化アルミニウム(8)を含む拡散バリア層(1)は、前記表層(7)における前記少なくとも1つの小領域(5)においてのみ形成され、
    −ろう付け接合(16)は、前記少なくとも1つのろう付け部分(15)において前記少なくとも1つの金属シート(2)上に形成される、ステップ、
    をさらに含む、プロセス。
  10. ステップv)の後に、前記少なくとも1つの小領域(5)において前記表層(7)を完全にカバーする排ガス処理層(17)が適用されるさらなるコーティングプロセスは、実行される、請求項7に記載のプロセス。
  11. ハニカムボディ(13)およびハウジング(14)を備える排ガス処理装置(12)であって、少なくとも前記ハニカムボディ(13)または前記ハウジング(14)は、金属シート(2)によって形成され、前記金属シート(2)は、少なくとも鉄(Fe)、クロム(Cr)およびアルミニウム(Al)を含む基材(3)から成り、前記金属シート(2)は、少なくとも小領域(5)において、少なくとも酸化アルミニウム(8)および、コバルト(Co)およびニッケル(Ni)からなる群からの金属(9)を含む表層(7)を有し、排ガス処理層(17)は、少なくとも前記小領域(5)において前記表層(7)を完全にカバーし、そしてさらに、ろう付け接合(16)は、少なくとも1つのろう付け部分の少なくとも1つの小領域(5)において前記金属シート(2)(15)上に形成される、排ガス処理装置(12)。
  12. 少なくとも1つの内燃機関(19)、排ガスライン(20)および請求項11に記載の排ガス処理装置(12)を有する自動車(18)。
JP2014543852A 2011-11-30 2012-11-26 排気処理装置の拡散ブロック層 Active JP6082020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011119740.4 2011-11-30
DE102011119740A DE102011119740A1 (de) 2011-11-30 2011-11-30 Diffusionssperrschicht bei einer Abgasbehandlungseinheit
PCT/EP2012/073634 WO2013079448A2 (de) 2011-11-30 2012-11-26 Diffusionssperrschicht bei einer abgasbehandlungseinheit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015509135A true JP2015509135A (ja) 2015-03-26
JP6082020B2 JP6082020B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=47222121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543852A Active JP6082020B2 (ja) 2011-11-30 2012-11-26 排気処理装置の拡散ブロック層

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9433897B2 (ja)
EP (1) EP2785891B1 (ja)
JP (1) JP6082020B2 (ja)
KR (1) KR101615841B1 (ja)
CN (1) CN103975090B (ja)
DE (1) DE102011119740A1 (ja)
RU (1) RU2596561C2 (ja)
WO (1) WO2013079448A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073787A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 株式会社村田製作所 成膜方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014110534A1 (de) * 2014-07-25 2016-01-28 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Erzeugung einer Diffusionssperrschicht auf einem Metallblech und bei einer Abgasbehandlungseinheit
CN105507992B (zh) * 2015-12-31 2019-08-09 连云港润沃达环境技术有限公司 一种汽车排气管净化器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124560A (ja) * 1984-11-19 1986-06-12 オリン コ−ポレ−シヨン 複合材をつくる方法
JP2006508788A (ja) * 2002-12-05 2006-03-16 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 被覆繊維板付き粒子捕集器
JP2006124839A (ja) * 1995-04-25 2006-05-18 Donald L Alger 窒化物、炭化物、および酸化物の保護コーティング形成のためのプロセッシング
JP2010537817A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 金属箔上に酸化物層を生成する方法、酸化物層を有する箔およびこのようにして製造されるハニカム体

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4500605A (en) * 1983-02-17 1985-02-19 Olin Corporation Electrical component forming process
DE3415460A1 (de) 1984-04-25 1985-10-31 INTERATOM GmbH, 5060 Bergisch Gladbach Hochtemperaturfester abgaskatalysator-traegerkoerper aus stahlblechen mit hohem aluminiumanteil und verfahren zu seiner herstellung
US5366139A (en) 1993-08-24 1994-11-22 Texas Instruments Incorporated Catalytic converters--metal foil material for use therein, and a method of making the material
DE19530853A1 (de) * 1995-08-22 1997-02-27 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Herstellen eines Wabenkörpers aus zwei unterschiedlich aufgebauten Metallblecharten
DE19536752A1 (de) 1995-10-02 1997-04-03 Emitec Emissionstechnologie Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Wabenkörpers aus wärmebehandelten zwei- oder mehrschichtigen Metallfolien
US6180075B1 (en) 1997-04-09 2001-01-30 Degussa-H{umlaut over (u)}ls Aktiengesellschaft Exhaust gas catalyst
DE19714536A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-15 Degussa Autoabgaskatalysator
US20020013225A1 (en) * 2000-02-18 2002-01-31 Figueroa Juan C. Thermally integrated monolith catalysts and processes for synthesis gas
DE10018641A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-25 Emitec Emissionstechnologie Gehäuse mit keramischer Innenschicht für einen Katalysatorträgerkörper und Verfahren zur Herstellung eines Katalysator-Trägerkörpers mit einem solchen Gehäuse
TW587967B (en) 2000-04-14 2004-05-21 Emitec Emissionstechnologie Housing with passivation layer and method for the production of a catalyst support structure with such a housing
US6458218B1 (en) * 2001-01-16 2002-10-01 Linamar Corporation Deposition and thermal diffusion of borides and carbides of refractory metals
DE10114328A1 (de) * 2001-03-23 2002-10-02 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zum Auftragen von Washcoat auf einen Wabenkörper
DE10200069A1 (de) 2002-01-03 2003-07-24 Emitec Emissionstechnologie Wabenstruktur und Verfahren zu deren Beleimung und Belotung
DE102008006039B4 (de) * 2008-01-25 2018-04-26 Elringklinger Ag Verfahren zum Verbinden von metallischen Bauteilen eines Brennstoffzellenstacks und Baugruppe für einen Brennstoffzellenstack
DE102010020450A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zur Herstellung einer metallischen Trägerfläche für eine Abgasbehandlungseinheit
DE102010022503A1 (de) 2010-06-02 2011-12-08 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Komponente und Abgasbehandlungseinheit sowie Verfahren zur Herstellung einer solchen Abgasbehandlungseinheit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61124560A (ja) * 1984-11-19 1986-06-12 オリン コ−ポレ−シヨン 複合材をつくる方法
JP2006124839A (ja) * 1995-04-25 2006-05-18 Donald L Alger 窒化物、炭化物、および酸化物の保護コーティング形成のためのプロセッシング
JP2006508788A (ja) * 2002-12-05 2006-03-16 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 被覆繊維板付き粒子捕集器
JP2010537817A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 金属箔上に酸化物層を生成する方法、酸化物層を有する箔およびこのようにして製造されるハニカム体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019073787A (ja) * 2017-10-19 2019-05-16 株式会社村田製作所 成膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102011119740A1 (de) 2013-06-06
CN103975090B (zh) 2016-08-24
RU2014126218A (ru) 2016-01-27
EP2785891B1 (de) 2020-04-15
US20140260219A1 (en) 2014-09-18
WO2013079448A2 (de) 2013-06-06
KR20140106633A (ko) 2014-09-03
EP2785891A2 (de) 2014-10-08
WO2013079448A3 (de) 2014-04-03
RU2596561C2 (ru) 2016-09-10
US9433897B2 (en) 2016-09-06
CN103975090A (zh) 2014-08-06
KR101615841B1 (ko) 2016-04-26
JP6082020B2 (ja) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2922646B2 (ja) メタルのハニカム状の本体にろう付材料を塗布するための方法および装置
JP5365746B2 (ja) 電極、それを用いた通電加熱式触媒装置及び通電加熱式触媒装置の製造方法
WO2004046406A1 (ja) 高Al含有ステンレス鋼板及び複層板、およびそれらの製造方法並びに、それらを用いてなるハニカム体及びその製造方法
US5648176A (en) Metallic honeycomb body for supporting catalyst for automobiles and process for producing the same
JPH0463737B2 (ja)
JP6082020B2 (ja) 排気処理装置の拡散ブロック層
JP5809254B2 (ja) コバルト含有コーティングを有する高級鋼の高温耐性コンポーネント、排気ガス浄化装置および該排気ガス浄化装置を製造する方法
JP2008545891A (ja) 金属線材フィラメントを含む不織布とその製造方法
JP3953944B2 (ja) 金属箔及びハニカム構造体
JP5398716B2 (ja) ハニカム構造体を製造するための金属箔およびその金属箔から製造されるハニカム構造体
JP2014073434A (ja) 通電加熱式触媒装置及びその製造方法
JP3238561B2 (ja) 触媒用メタルハニカム
JP2794200B2 (ja) 金属触媒担体の製造法
US20170159530A1 (en) Method for Producing a Diffusion Blocking Layer on a Metal Plate and an Exhaust Gas Treatment Unit
US6589670B2 (en) Composite of metal foils with a soldering material
Lukiyanchuk et al. Role and behavior of ultra-thin gold films on the fiber materials surface in the CO oxidation process
JP3315742B2 (ja) メタル担体の製造方法
JPH08108077A (ja) メタル担体用ハニカム体及びメタル担体の製造方法
US20050220678A1 (en) Exhaust gas clarification catalyst carrying article
Fukaya et al. High durability of metal support for automotive catalyst
JP2006502860A (ja) パッシベーション層を備えた触媒担体およびその製造方法
JPH0471582B2 (ja)
Fedor et al. Self-supporting NO x reducing catalyst
JPH07102361A (ja) ろう付け性に優れた表面処理鋼板
JPH08112533A (ja) メタルハニカム体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6082020

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113