JP2015506579A - 高分子系導電性複合材料及びptc素子 - Google Patents

高分子系導電性複合材料及びptc素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2015506579A
JP2015506579A JP2014549337A JP2014549337A JP2015506579A JP 2015506579 A JP2015506579 A JP 2015506579A JP 2014549337 A JP2014549337 A JP 2014549337A JP 2014549337 A JP2014549337 A JP 2014549337A JP 2015506579 A JP2015506579 A JP 2015506579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
composite material
conductive composite
carbide
boride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014549337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6598231B2 (ja
Inventor
銓 銓 楊
銓 銓 楊
正 平 劉
正 平 劉
勇 方
勇 方
玉 堂 劉
玉 堂 劉
利 鋒 劉
利 鋒 劉
▲い▼ 王
▲イ▼ 王
道 華 高
道 華 高
▲げん▼ ▲きょう▼
▲げん▼ ▲きょう▼
王 軍
軍 王
Original Assignee
上海長園維安電子線路保護有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 上海長園維安電子線路保護有限公司 filed Critical 上海長園維安電子線路保護有限公司
Publication of JP2015506579A publication Critical patent/JP2015506579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6598231B2 publication Critical patent/JP6598231B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/10Metal compounds
    • C08K3/14Carbides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for manufacturing resistors with envelope or housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/008Thermistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/022Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/022Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances
    • H01C7/023Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient mainly consisting of non-metallic substances containing oxides or oxidic compounds, e.g. ferrites
    • H01C7/025Perovskites, e.g. titanates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C7/00Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material
    • H01C7/02Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient
    • H01C7/028Non-adjustable resistors formed as one or more layers or coatings; Non-adjustable resistors made from powdered conducting material or powdered semi-conducting material with or without insulating material having positive temperature coefficient consisting of organic substances

Abstract

高分子系導電性複合材料及びPTC素子であって、前記高分子系導電性複合材料は体積分率20%〜75%の高分子基材;体積分率25%〜80%の、コア−シェル粒子構造を有し、前記高分子基材中に分散される導電性充填材料;チタン酸エステルカップリング剤であり、前記導電性充填材料の体積の0%〜5%を占めるカップリング剤を含む。前記高分子系導電性複合材料を用いて製造されたPTC素子は、少なくとも二枚の金属電極シート(12,12’)を含み、高分子系導電性複合材料(11)と、前記金属電極シート(12,12’)とが緊密に結合する。当該高分子系導電性複合材料によって製造されたPTC素子は、低い室温抵抗率、優れた耐候性、良好な耐電圧性能および抵抗再現性を有する。【選択図】図1

Description

本発明は、高分子系導電性複合材料及びPTC素子に関する。特に、低い室温抵抗率、優れた耐候性、良好な耐電圧性能および抵抗再現性を有する高分子系導電性複合材料、およびそれによって製造されたPTC素子に関する。
高分子系導電性複合材料は、通常の温度下で比較的に低い抵抗値を維持することができ、温度変化に敏感である特性を持つ。すなわち、電子回路内に過電流や過高温が発生した場合、材料の抵抗は即座に高抵抗になり、電子回路をオフ状態になり、それによって電子回路素子を保護ことができる。したがって、高分子系導電性複合材料を電子回路に接続し、電流検知素子の材料として用いることができる。かような材料はすでに電子回路保護素子に汎用されている。
高分子系導電性複合材料は、一般的に、ポリマーと導電性充填材料とが複合してなり、導電性充填材料が巨視的に均一に前記高分子基材中に分布する。ポリマーは、一般的に、ポリオレフィンおよびその共重合体であって、例えばポリエチレン、またはエチレン−酢酸ビニル共重合体などが挙げられ、一方、導電性充填材料は、一般的に、カーボンブラック、金属粉または導電性セラミック粉末である。カーボンブラックを導電性充填材料とする高分子系導電性複合材料は、カーボンブラックの特徴的な凝集体構造およびその表面に極性基が存在しているため、カーボンブラックとポリマーとの付着性が比較的に良く、従って、良好な抵抗安定性を持っている。しかしながら、カーボンブラック自体の導電性能力が限られているため、低抵抗の要件を満たすことができない。それに対して、金属粉を導電性充填材料とする高分子系導電性複合材料は、極めて低い抵抗を有するが、金属粉が酸化されやすいため、金属粉が空気中で酸化されることによる抵抗上昇を防ぐために、導電性複合材料をカプセル化する必要があり、しかしカプセル化されたPTC素子の体積が有効に低減されないため、電子素子部品の小型化の要求を満たすことができない。比較的に低い抵抗値を得ると同時に、金属粉末の易酸化性の欠点を克服するために、業界では、徐々に金属炭化物、金属窒化物、金属珪化物または金属硼化物セラミック粉末(例えば炭化チタンなど)を、低抵抗高分子系導電性複合材料の導電性充填材料として用いて、かような材料はすでに大きな発展を達成している。だが、高分子系導電性複合材料中に添加された金属炭化物、金属窒化物、金属珪化物または金属硼化物セラミック粉末の割合が高いため、加工と成形において困難であり、ポリマー中の分散不良が原因で、その抵抗をさらに低減することができない。
また、金属炭化物、金属窒化物、または金属硼化物セラミック粉末によって製造されたPTC素子の厚さが制限され(例えば:1.0mm未満、0.8mm未満、0.6mm未満等)、かつ面積をさらに低減(例えば:1210、1206、0805、0603などの寸法)すると、当該導電性が要求を満たすことができず、このため、より低い抵抗値と優れた抗酸化特性を持つ導電性充填材料の開発が不可欠である。
発明の内容
本発明が解決しようとする技術課題は、優れた導電特性と加工分散性を持つ高分子系導電性複合材料を提供することである。
本発明が解決しようとするさらなる技術課題は、上述した高分子系導電性複合材料によって製造されたPCT素子を提供することである。
本発明の上述した解決しようとする技術課題は、以下の技術手段によって達成される:高分子基材、導電性充填材料およびカップリング剤を含むある高分子系導電性複合材料であって、この際:
(a)前記高分子基材は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリオレフィンエラストマー、エポキシ樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、エチレン−アクリル酸共重合体の中の1種類またはそれらの混合物であり、前記高分子系導電性複合材料の体積分率の20%〜75%、好ましくは25%〜70%の間、さらに好ましくは30%〜65%の間を占め;
(b)導電性充填材料は、コア−シェル粒子構造を有し、前記高分子系導電性複合材料の体積の25%〜80%を占め、当該粒子径が、0.1μm〜20μmであり、好ましくは0.05μm〜50μmであり、さらに好ましくは0.1μm〜20μmであり、かつ体積抵抗率が、0.03Ωm未満であり、さらに好ましくは0.02Ωm未満であり、最も好ましくは0.01Ωm未満であり、前記導電性充填材料が、前記の高分子基材中に分散されれ;
(c)カップリング剤は、導電性充填材料の体積の0.05%〜5%、好ましくは0.1%〜5%、更に好ましくは0.5%〜3%を占め、前記カップリング剤は、チタン酸エステルであり、当該構造式がであり:
式中、R基は、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、またはそれらの異性体の中の1つであり、X基は、カルボキシル基、スルホン酸基、スルホン基、リン酸エステル基、二リン酸エステル基、亜リン酸エステル基の中の1つであり、R基は、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、またははそれらの異性体の中の1つであり、Y基は、アシルオキシ基、アミノ基のいずれかであり、nは、チタン酸エステルの機能性を示し、l≦m≦4,l≦n≦3、mとnが整数であり、前記カップリング剤は、モノアルコキシ型チタン酸エステルカップリング剤、モノアルコキシ二リン酸エステル型チタン酸エステルカップリング剤、キレート型チタン酸エステルカップリング剤、配位型チタン酸エステルカップリング剤、第四級アンモニウム塩型チタン酸エステルカップリング剤の中の1種類または多種類の混合物である。
具体的に、カップリング剤の構造において、6個の異なる機能区に分かれている:
この際、機能区Iの作用は、無機物とチタンとをカップリングさせることであり;機能区IIの作用は、エステル基転移および架橋機能であり;機能区IIIは、チタン中心と連結する基であり;機能区IVは、熱可塑性ポリマーの長鎖と絡み合う基であり;機能区Vは、熱硬化性ポリマーの反応性基であり;機能区VIは、チタン酸エステルの機能性を表す。
前記高分子系導電性複合材料は、その他の成分を含むことができ、例えば:抗酸化剤、照射架橋剤(通常、照射促進剤、架橋剤または架橋促進剤と称し、例えばトリアリルイソシアヌレート)、カップリング剤、分散剤、安定化剤、非導電性充填材料(例えば、水酸化マグネシウム、炭酸カルシウムなど)、難燃剤、アーク抑制剤またはその他の成分が挙げられる。これらの成分は、通常、多くとも高分子系導電性複合材料の全体積の15%を占め、例えば、5%の体積パーセンテージを占める。
上述した手段に基づき、前記コア−シェル粒子構造はコア、シェルおよび中間層から構成され、この際:
前記コアは、タンタル、バナジウム、ジルコニウム、チタン、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タングステン、クロムまたはベリリウムの中の1種類から構成され;前記シェルは、前記コア物質の1種類の、ホウ化物、窒化物、炭化物や珪化物から構成され;前記中間層はコア物質の1種類の、ホウ化物、窒化物、炭化物、または珪化物から構成され、前記中間層を構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物と、前記シェルを構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物とは、異なる分子構造を持つ。
本発明はまた、高分子系導電性複合材料を提供し、以下を含む:
ポリマー基材、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリオレフィンエラストマー、エポキシ樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、エチレン−アクリル酸共重合体の中の1種類またはそれらの混合物であり、この際、ポリエチレンは、高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、超高分子量ポリエチレンなどを含み、前記ポリマー系導電性複合材料の体積分率の20%〜75%、好ましくは25%〜70%、さらに好ましくは30%〜65%を占め;
コア−シェル粒子構造を有する導電性充填材料の粒径は、好ましくは0.05μm〜50μmであり、更に好ましくは0.1μm〜20μmであり、体積抵抗率は、0.03Ωm以下であり、好ましくは0.02Ωm未以下であり、更に好ましくは0.01Ωm未以下であり;前記コア−シェル粒子構造を有する導電性充填材料は、コア、シェルおよび中間層から構成され、前記ポリマー系導電性複合材料の体積分率の25%〜80%、好ましくは30%〜75%の間、更に好ましくはは35%〜70%の間を占め、前記ポリマー基材中に分散され、この際:
前記コア物質は、タンタル、バナジウム、ジルコニウム、チタン、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タングステン、またはクロムの中の1種類であり;
前記シェル物質は、コア物質の1種類の、ホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物から構成;
前記中間層は、コア物質の1種類の、ホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物から構成され、中間層を構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物と、シェルを構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物とは異なる化合物である。
上述した手段に基づいて、前記硼化物は、二硼化タンタル、硼化タンタル、硼化バナジウム、二硼化バナジウム、二硼化ジルコニウム、二硼化チタン、硼化ニオブ、二硼化ニオブ、硼化二モリブデン、五硼化二モリブデン、二硼化ハフニウム、硼化二タングステン、硼化タングステン、硼化二クロム、硼化クロム、二硼化クロムまたは三硼化五クロムの中の1種類である。
前記窒化物は、窒化タンタル、窒化バナジウム、窒化ジルコニウム、窒化チタン、窒化ニオブまたは窒化ハフニウムの中の1種類である。
前記炭化物は、炭化タンタル、炭化バナジウム、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化ニオブ、炭化二モリブデン、炭化ハフニウム、炭化タングステン、炭化二タングステンまたは二炭化三クロムの中の1種類である。
前記珪化物は、二珪化タンタル、三珪化五タンタル、珪化三バナジウム、二珪化バナジウム、二珪化ジルコニウム、二珪化チタン、三珪化五チタン、二珪化ニオブ、二珪化モリブデン、二珪化ハフニウム、二珪化タングステン、珪化三クロムまたは二珪化クロムの中の1種類である。
前記高分子系導電性複合材料は、その他の添加物を含むことができ、例えば:抗酸化剤、照射架橋剤(通常、照射促進剤、架橋剤または架橋促進剤と称し、例えばトリアリルイソシアヌレート)、カップリング剤、分散剤、安定化剤、非導電性充填材料(例えば水酸化マグネシウム、炭酸カルシウムなど)、難燃剤、アーク抑制剤などが挙げられる。これらの成分は、通常、多くともポリマー系導電性複合材料の全体積の15%を占め、例えば、10%の体積パーセンテージを占める。
本発明はまた、上述の高分子系導電性複合材料を用いて製造されたPTC素子を提供し、二枚の金属電極シートの間に、ポリマー系導電性複合材料シート材が挟まれて構成され、前記金属電極シートは、ニッケル、銅、アルミニウムまたは亜鉛の中の一種類またはそれらの複合体であり、例えば、銅箔、ニッケル箔、片面ニッケルメッキ銅箔、両面ニッケルメッキ銅箔などが挙げられ、この際、前記ポリマー系導電性複合材料シート材の厚さは、0.01〜3.0mmであり、好ましくは0.05mm〜2.0mmであり、加工の便宜上のため、さらに好ましくは、平面形状を有する単一素子に分割されることであり、前記単一素子は、電流の流れの方向に垂直する2つの表面を有し、前記金属電極シートの厚さは、0.3mm以下であり、好ましくは0.2mm以下であり、さらに好ましくは0.1mm以下であり、例えば0.035mmである;25℃の時のPTC素子の体積抵抗率は、0.1Ωcm以下であり、好ましくは0.05Ωcm未満であり、最も好ましくは0.02Ωcm未満であり、金属電極シートに適する材料としては、ニッケル、銅、アルミニウムまたは亜鉛およびそれらの複合体が含まれる。例えば銅箔、ニッケル箔、片面ニッケルメッキ銅箔、両面ニッケルメッキ銅箔などが挙げられ、最も好ましくは0.02Ωcm未満であり、優れた耐候性、良好な耐電圧性能と抵抗再現性及びPTC強度を有する。本発明の材料を用いて製造されたPTC素子は、25℃では極めて低い抵抗率を有し、例えば1.0mΩ〜10mΩである。
前記単一素子は、正方形、三角形、円形、長方形、環形、多角形または他の不規則形状のシート構造である。
上述した高分子系導電性複合材料によってPTC素子を製造する方法は、以下の工程を含む:
1)ポリマー基材、導電性充填材料および添加剤(添加剤が存在する場合)を、トルクレオメーター、ミキサー、オープンミル、単軸スクリュー押出機または二軸スクリュー押出機などの混合装置に入れて、ポリマーの溶融温度以上よりも高い温度で、溶融混合させ、次に、混合されたポリマーを、押出成形、プレス成形(compression molding)または圧延成形によって、厚さ0.01〜3.0mmのポリマー系導電性複合シート材料シート材に加工し、好ましい厚さは0.05〜2.0mmであり、加工の便宜上のためさらに好ましくは0.1〜1.0mmであり;
2)ポリマー系導電性複合材料シート材の両面に、金属電極シートをプレスさせ、方法は、前記ポリマー系導電性複合材料シード材が溶融状態である際に、電極シートをローラーで直接的に当該シート材の両面に緊密にプレスさせ、得られた複合シート材は、エッチング、ラミネート加工、穴あけ、銅メッキ、スズめっき、スクライビングなどのPBC技術によって、表面実装のPTC素子に加工することができ、また、個々の単一素子に分割した後、他の金属部材に接続し帯状のPTC素子に加工するもできる。
3)複合シート材を個々の単一素子に分割する方法は、複合体製品から単一素子を単離させる任意の方法を含み、例えばダイカッティング、エッチング、スクライビングまたはレーザー切断などを含む。前記単一素子は、平面形状を有し、すなわち、電流の流れの方向に垂直する2つの表面を有し、かつ2つの表面の間の距離が相当短く、すなわち、多くとも3.0mmであり、多くとも2.0mmであることが好ましく、多くとも1.0mmであることが特に好ましく、例えば0.4mmであり、PCT素子を製造し、
4)前記PTC素子に対して、架橋および/または熱処理を行い、通常、架橋および/または熱処理する方法によって、PTC素子の性能の安定性を向上させることができる。架橋は、化学架橋または放射線架橋両方であっても良く、例えば架橋促進剤、電子ビーム照射またはCo60照射を用いて実現させうる。PTC素子に必要な照射量は、通常100Mrad未満であり、好ましくは1〜50Mradであり、さらに好ましくは1〜20Mradである;熱処理は、アニール処理、熱サイクル、高低温変換であることができ、例えば+85℃/−40℃の高低温変換でありうる。前記アニールの環境温度は、ポリマー基材の分解温度以下の任意の温度であってもよく、例えばポリマー基材の溶融温度よりも高い温度での高温アニールおよびポリマー基材の溶融温度よりも低い温度での低温アニールが挙げられる。
前記PTC素子において、二枚の金属電極シートは、導電性部材を介して保護された電気回路に直列で接続され、導電経路を形成する。導電性部材またはその他の金属部材は、電気めっき、化学めっき、印刷、浸漬はんだ付け、スポット溶接、リフローはんだ付け又は導電性接着剤で金属電極シート上に接続されことができて、これによってPTCを電気回路に接続させる。用語「金属部品」は、任意の金属電極シートと導通する構造部材を含み、任意の形状であってもよく、例えば、点状、線状、ストリップ状、シート状、円筒状、他の不規則な形状およびそれらを組み合わせたものであってもよい。前記「金属部材」の基材は、任意の導電性金属またはその合金であることができ、例えば、ニッケル、銅、アルミニウム、亜鉛、スズおよびこれらの合金でありうる。
前記PTC素子は、サーミスタまたは過電流保護素子として、低い室温抵抗率、優れた耐候性、良好な耐電圧性能および抵抗再現性を持つ、PTCの強度が高い。25℃では、PTC素子の体積抵抗率は0.02Ωcm未満まで達することができる。
本発明の利点は、高分子系導電性複合材料の導電特性及び加工の分散性能は良好であり、当該高分子系導電性複合材料から製造したPTC素子は、低い室温抵抗率を持つと同時に、優れた耐候性能、良好な耐電圧性能および抵抗再現性を持つ。
以下は、図と具体的な実施例で、本発明をさらに詳細に説明する。
図面の説明
図1は本発明のPTC素子の構造の概略図であり;
図2は本発明のPTC素子の実施例の構造概略図であり;
図3は本発明の実施例6におけるサーミスタの抵抗−温度曲線図である。
図の中の符号説明
11:高分子系導電性複合材料;
12、12’:金属電極シート;
13、13’:金属導電性部品。
本発明のPTC素子の構造の概略図である。 本発明のPTC素子の実施例の構造概略図である。 本発明の実施例6におけるサーミスタの抵抗−温度曲線図である。
実施例1〜6は、カップリング剤を添加した本発明の材料およびPTC素子である。
実施例1
PTC素子を製造するための導電性複合材料の構成は、以下の通りであり:
(a)高分子基材は、高密度ポリエチレンであり、その溶融温度が134℃であり、密度が0.953g/cmであり、体積分率が40%であり;
(b)導電性充填材料は、コア−シェル粒子構造であり、コア、シェルおよび中間層から構成され、シェルが硼化二タングステンであり、中間層が硼化タングステン、コアが金属のタングステンであり、粒径が2.0μmであり、体積分率が60%であり、
(c)カップリング剤は、モノアルコキシ型イソプロピルジオレイン酸アシルオキシチタネートであり、体積分率が、導電性充填材料の体積の0.5%であり、密度が0.976g/cmである。
180℃の温度、30回転/分の速度に設定したインターナルミキサー中に、まずポリマーを入れ3分間混合させ、次に導電性充填材料を入れ、15分間混合を続け、高分子系導電性複合材料を得た。溶融混合された高分子系導電性複合材料をオープンミルで圧延し、0.20〜0.25mmの厚さの高分子系導電性複合材料11を得た。
PTC素子の製造工程は、以下の通りであり:
図1(本発明のPTC素子の概略図)を参照し、高分子系導電性複合材料11を、上下対称の二枚の金属電極シート12、12’の間に配置され、金属電極シート12、12’と高分子系導電性複合材料層11とを緊密に結合させた。熱圧延の方法によって高分子系導電性複合材料11と金属電極シート12、12’とを緊密に結合させた。熱圧延の温度が180℃であり、5分間の予熱を行い、次に5MPaで3分間ホットプレスを行い、そして12MPaの圧力下で10分間のホットプレスを行い、その後、冷圧延機で8分間コールドプレスを行い、鋳型での3×4mmの単一素子にダイカットを行い、最後にリフローはんだ付けによって、2つの金属ピン13、13’を、それぞれ2枚の金属電極シート12、12’の表面に接続して、PTC素子を作製した。
本実施例のPTC素子の電気特性は、表1に示される。
実施例2
高分子系導電性複合材料およびPTC素子を製造する工程は、導電性複合材料中のカップリング剤の体積分数が0.5%から1.0%に増加させたこと以外は、実施例1と同様であった。
本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
実施例3
高分子系導電性複合材料およびPTC素子を製造する工程は、導電性複合材料中のカップリング剤の体積分数が0.5%から1.5%に増加させたこと以外は、実施例1と同様であった。本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
実施例4
高分子系導電性複合材料およびPTC素子を製造する工程は、導電性複合材料中のカップリング剤の体積分数が0.5%から2.0%に増加させたこと以外は、実施例1と同様であった。
本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
実施例5
高分子系導電性複合材料およびPTC素子を製造する工程は、導電性複合材料でのカップリング剤の体積分数が0.5%から2.5%に増加させたこと以外は、実施例1と同様であった。
本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
実施例6
高分子系導電性複合材料およびPTC素子を製造する工程は、カップリング剤としてモノアルコキシ型イソプロピルトリオレイン酸アシルオキシチタネートを用い、添加量が導電性充填材料の体積の1.0%であり、密度が1.01g/cmであったこと以外は、実施例2と同様であった。
本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
比較例1
高分子系導電性複合材料またはPTC素子を製造する工程は、高分子系導電性複合材料中にカップリング剤を添加されないこと以外は、実施例3と同様であった。
本実施例のPTC素子の電気特性は表1に示される。
表1のRminは、PTC素子の二枚の金属電極シート12、12’の表面に2つの金属ピン13、13’を溶接した後の抵抗値を表し、10個のPTC素子の最小抵抗値であり;
averageは、PTC素子の二枚の金属電極シート12、12’の表面に2つの金属ピン13、13’を溶接した後の抵抗値を表し、10個のPTC素子の平均抵抗値であり;
maxは、PTC素子の二枚の金属電極シート12、12’の表面に2つの金属ピン13、13’を溶接した後の抵抗値を表し、10個のPTC素子の最大抵抗値であり;
STDEVは、10個のPTC素子の標準偏差を表し、抵抗の離散程度を反映し;
は、PTC素子の、6秒間連続通電(電流を流し)(6V/50A)された後に25℃の環境中で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。
100は、PTC素子の、6秒間連続的に電流を流し(6V/50A)、その後60秒間電流を遮断するというサイクルを100回繰り返し、その後、25℃の環境中で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。
100cyclesは、PTC素子の、+85℃の環境中で30分間静置し、その後−40℃の環境中で30分間静置するというサイクルを100回繰り返し、その後に25℃の環境中で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。
6V/50Aは、PTC素子の、6V、50Aの条件下で2時間耐圧し、その後25℃の環境中で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。
12V/50Aは、PTC素子の、12V、50Aの条件下で2時間耐圧し、その後25℃の環境中で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。
表1から分かるように、実施例1〜6と比較例とは、同じ体積分率の結晶性ポリマーおよび導電性充填材料を有するが、実施例1〜6中にいずれも一定量のカップリング剤を添加し、その製造された製品の提供値は、カップリング剤を添加しなかった比較例の場合よりも低く、且つ抵抗離散性もより小さく、これは、カップリング剤の添加は、導電性充填材料の高分子基材での分散に役立つことを示している。実施例3において、同じ導電性充填材料の体積分率の状況下で、カップリング剤の体積分率が1.5%である場合に、PTC素子は、最も低い抵抗値を有する。実施例1〜6および比較例1のPTC素子は、いずれも6Vの電圧に耐えられ、実施例1〜6におけるPTC素子は12Vの電圧に耐えられるが、比較例のPTC素子は、12Vの電圧に耐えられず、これは、カップリング剤の添加は、PTC素子の耐圧性能の改善に役立つことを示している。表1中における高分子系導電性複合材料を加工する際のねじれトルクの結果から、一定量のカップリング剤を添加した実施例1〜6のねじれトルクがかっプレイング剤を添加しなかった比較例の場合よりも低いことが分かり、これは、カップリング剤の添加は、高分子系導電性複合材料の成形加工性能の改善に役立つことを示している。
本発明の実施例1〜6において、PTC素子に使われた導電性複合材料中には導電性充填材料の分散状態を改善できるカップリング剤を添加したため、複合材料での導電ネットワークが強化され、したがって、比較的に高い抵抗集中度を有する。また、使われた導電性充填材料はコア−シェル粒子構造を有することから、酸化されにくく、カプセル化の包装方式で高分子系導電性複合材料を保護する必要はなく、このため、厚さが0.2mm〜2.0mmであり、電流負荷面積が1210、1206、0805、0603などの小寸法のPTC素子を製造することができる。
以下の実施例では、カップリング剤を添加せず、配合および性能を表2に示す。
実施例7
サーミスタ素子を製造するためのポリマー系導電性複合材料の配合は、表2に示される。この際、ポリマー1は、高密度ポリエチレンであり、その溶融温度が134℃であり、密度が0.953g/cmであり;ポリマー2は、高密度ポリエチレンであり、その溶融温度が135℃であり、密度が0.954g/cmであり;導電性充填材料1は、炭化チタンであり、そのフィッシャー粒子径が2.0μmであり、密度が4.93g/cmであり;導電性充填材料2は、コア−シェル構造であり、粒子径が2.0μmであり、この際、シェルが硼化二タングステンであり;中間層が硼化タングステンであり;コが金属タングステンである。
サーミスタ素子の製造工程は、以下の通りであり:180℃の温度、30回転/分の速度に設定したインターナルミキサーの中に、まずポリマーを入れ3分間混合させ、次に導電性充填材料をいれ、15分間混合を続け、このポリマー系導電性複合材料を得た。溶融混合されたポリマー系導電性複合材料をオープンミルで圧延し、0.20〜0.25mmの厚さのポリマー系導電性複合材料11を得た。
本発明のサーミスタ素子は表1に示されるように、ポリマー系導電性複合材料11を上下対称の二枚の金属電極シート12、12’の間に配置され、金属電極シート12、12’とポリマー系導電性複合材料11とを緊密に結合させた。熱圧延の方法によってポリマー系導電性複合材料11と金属電極シート12、12’とを緊密に結合させた。熱圧延の温度が180℃であり、5分間の予熱を行い、次に5MPaで3分間ホットプレスを行い、そして12MPaの圧力下で10分間のホットプレスを行い、その後、冷圧延機で8分間コールドプレスを行い、鋳型での3×4mmの単一素子にダイカットを行い、最後にリフローはんだ付けによって、2つの金属ピン13、13’を、それぞれ2枚の金属電極シート12、12’の表面に接続して、サーミスタ素子を作製した。
図3は、本実施例6のサーミスタ素子の抵抗−温度曲線図である。サーミスタ素子は25℃の時に低い抵抗値を有し温度の上昇につれ、抵抗値が徐々に増加し、温度が130℃ぐらいまで達した時に、サーミスタ素子の抵抗値が、突変し、約10桁くらい増加し、この際、サーミスタ素子は導電体から絶縁体になり、電気回路がオフ状態になり、これによって電気回路素子を保護する目的を達成することができた。
実施例8
サーミスタ素子を製造するためのポリマー系導電性複合材料の組成は、実施例7と同じであり、本実施例ポリマー系導電性複合材料の配合およびサーミスタ素子の電気特性は、表2に示される。但し、ポリマー系導電性複合材料シート材およびサーミスタ素子の工程は異なり、該当する工程は、以下の通りであり:
粉砕後の重合体と導電性充填材料とをミキサーで30分間乾式混合して、混合物を二軸スクリュー押出機に入れて、180℃〜220℃の温度で溶融混合した後、造粒を押出、ポリマー系導電性複合材料の粒状材料を形成し;ポリマー系導電性複合材料の粒状材料を別の二軸スクリュー押出機に入れて、180℃〜220℃の温度で押出機のダイを通して、溶融状態のポリマー系導電性複合材料シート材11を押出し、ポリマー系導電性複合材料シート材料11と、上下対称の二枚の金属電極シート12、12’とを、熱圧延、加圧ローラによってポットプレスし、緊密に結合させ、次いで、これらを110×200mmの芯材に切断し、鋳型で3×4mmの単一素子にダイカットを行い、最後にリフローはんだ付けによって、2つの金属ピン13、13’を、それぞれ2枚の金属電極シート12、12’の表面に接続して、サーミスタ素子を作製した。
実施例9
本実施例のポリマー系導電性複合材料の配合、及びサーミスタ素子の電気特性は、表2に示される。ポリマー系導電性複合材料およびサーミスタ素子を製造する工程は実施例7と同じであり、但し、ポリマー1の体積分率を34%から38%に変更し、導電性充填材料2の体積分率を60%から56%に変更した。
実施例10
本実施例のポリマー系導電性複合材料の配合、及びサーミスタ素子の電気特性は表2に示される。ポリマー系導電性複合材料および過電流保護素子を製造する手順は実施例7とであり、但し、ポリマー1の体積分率にまで増加させ、導電性充填材料2の体積分率を60%から52%に変更した。
比較例2
本比較例のポリマー系導電性複合材料の配合、及びサーミスタ素子の電気特性は表2に示される。ポリマー系導電性複合材料および過電流保護素子を製造する工程は実施例1と同じであり、但し、導電性充填材料2を導電性充填材料1に変更した。
比較例3
本比較例のポリマー系導電性複合材料の配合、及びサーミスタ素子の電気特性は表2に示される。ポリマー系導電性複合材料および過電流保護素子を製造する工程は実施例7と同じであり、但し、導電性充填材料2を導電性充填材料1に変更し、ポリマー1の体積分率を34%から38%に変更し、導電性充填材料1の体積分率を60%から56%に変更した。
比較例4
本比較例のポリマー系導電性複合材料の配合、及びサーミスタ素子の電気特性は表2に示される。ポリマー系導電性複合材料およびサーミスタ素子を製造する工程は実施例7と同じであり、但し、導電性充填材料2を導電性充填材料1に変更し、ポリマー1の体積分率を34%から38%に変更し、ポリマー2の体積分率を6%から10%に増加させ、導電性充填材料2の体積分率を60%から52%に変更した。この際、サーミスタ素子の抵抗値は、四電極法で測定されて得られる。
結果分析:表2の抵抗値のデータは、本発明のポリマー系導電性複合材料によって製造したサーミスタ素子が、6V/50Aの条件でトリガされた後に、25℃の温度環境で1時間に置かれた後に測定された抵抗値を表す。
表2におけるRは、サーミスタ素子の、二枚の金属電極シート12、12’の表面に2つの金属ピン13、13’を溶接する前の抵抗値を表し;Rは、二枚の金属電極シート12、12’の表面に2つの金属ピン13、13’を溶接した後の抵抗値を表し;Rは、サーミスタ素子の、6秒間連続通電(6V/50A)され、その後25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表し;R25は、サーミスタ素子の、6秒間連続的に電流を流し(6V/50A)、その後60秒間電流を遮断するというサイクルを25回繰り返し後に、25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表し、R50、はサーミスタ素子の、6秒間連続的に電流を流し(6V/50A)、その後60秒間電流を遮断するというサイクルを50回繰り返し後に、25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表し;R100は、サーミスタ素子の、6秒間連続的に電流を流し(6V/50A)、その後60秒間電流を遮断するというサイクルを100回繰り返し後に、25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。熱サイクル(Heat Cycle)R100cyclesは、サーミスタ素子の、+85℃の環境で30分間静置し、その後−40℃の環境で30分間静置するというサイクルを100回繰り返し後に、25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表し;高温高湿(High temperature and humidity)Rl000hは、サーミスタ素子の、85℃、85%RHの環境に1000時間置かれた後に25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表し;高湿(High humidity)Rl000hは、サーミスタ素子の、60℃、95%RHの環境に1000時間置かれた後に25℃の環境で1時間静置した後に、測定された抵抗値を表す。耐電圧性能試験では、6V/50A/2hは、サーミスタ素子の、6V、50Aの条件下での2時間の耐圧を表し、12V/50A/2hは、サーミスタ素子の、12V、50Aの条件下での2時間の耐圧を表し、耐電圧性能OKは、過電流保護素子が燃焼していないかつ亀裂していないことを表し、NGは、サーミスタ素子が燃焼されたまたは亀裂したことを表す。
表2から分かるように、実施例7〜8と比較例2;実施例9と比較例3;施例10と比較例4は、それぞれ同じ体積分率の導電性充填材料を有し、、しかし、実施例7〜8に使用された導電性充填材料はコア−シェル型粒子構造であり、その製品の抵抗値は、非コア−シェル構造の炭化チタンを導電性充填材料として用いた比較例2〜4よりも小さかった。実施例7〜10におけるサーミスタ素子は、100回の6V/50Aの電流ショックを受けた後、その抵抗値は、100回の6V/50Aの電流ショックを受けた比較例2〜4の場合よりも小さく、これは、その抵抗値の再現性が優れることを意味する。
実施例7〜10のサーミスタ素子および比較例2〜4のサーミスタ素子は、いずれも6Vの電圧に耐えることができ、実施例7〜10のサーミスタ素子は、12Vの電圧に耐えれるが、比較例2〜4のサーミスタ素子は12Vの電圧に耐えれず、これは、コア−シェル構造の導電性充填材料によって製造したサーミスタ素子は、良好な耐電圧性能を持つことを示している。図3から分かるように、コア−シェル構造の導電性充填材料によって製造したサーミスタ素子は、優れた強度を有する(本明細書中でのPTC強度は、試料の抵抗率−温度相関曲線中における最大抵抗値とそれの室温での抵抗率の比の対数値に相当する)。
本発明の実施例7〜10のサーミスタ素子を製造するために使用されるポリマー系導電性複合材料は、非常に低い抵抗率のコア−シェル構造を有する導電性充填材料を含むため、より低い室温抵抗率、優れた耐候性、良好な耐電圧性能、優れた抵抗再現性およびPTC強度を有する。また、使われた導電性充填材料はコア−シェル粒子構造であることから、酸化されにくく、、カプセル化の包装方式でポリマー系導電性複合材料を保護する必要はなく、このため、厚さが0.2mm〜2.0mmであり、電流負荷面積が1210、1206、0805、0603などの小寸法のPTC素子を製造することができる。
本発明の内容及び特徴は、上記のようにに開示されているが、上述した内容は、本発明を簡潔に説明し、または本発明の特定の部分に関わるのみであり、本発明の特徴は開示の内容よりも多くを含み得る。従って、本発明の範囲は、開示された実施形態の内容に限定されるものに限らず、様々な部分で現れたすべてのコンテンツの組み合わせも含むべきであり、本発明から逸脱することなく種々の置換および修飾は本発明の特許請求の範囲から覆われている。
11 高分子系導電性複合材料、
12、12’ 金属電極シート、
13、13’ 金属導電性部品。

Claims (14)

  1. 高分子基材、導電性充填材料およびカップリング剤を含む高分子系導電性複合材料であって、
    (a)前記高分子基材が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリオレフィンエラストマー、エポキシ樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、エチレン−アクリル酸共重合体の中の1種類またはそれらの混合物であり、前記高分子系導電性複合材料の体積分率の20%〜75%を占め;
    (b)導電性充填材料が、コア−シェル粒子構造を有し、前記高分子系導電性複合材料の体積分率の25%〜80%を占め、当該粒子径が0.1μm〜20μmであり、かつ体積抵抗率が10−2Ωm未満であり、前記導電性充填材料が前記高分子基材中に分散され;
    (c)カップリング剤が導電性充填材料の体積の0.05%〜5%を占め、前記カップリング剤が、チタン酸エステルカップリング剤であり、モノアルコキシ型チタン酸エステルカップリング剤、モノアルコキシ二リン酸エステル型チタン酸エステルカップリング剤、キレート型チタン酸エステルカップリング剤、配位型チタン酸エステルカップリング剤、第四級アンモニウム塩型チタン酸エステルカップリング剤の中の1種類または多種類の混合物である、
    ことを特徴とする、高分子系導電性複合材料。
  2. 前記コア−シェル粒子構造が、コア、シェルおよび中間層から構成され、この際、前記コアは、タンタル、バナジウム、ジルコニウム、チタン、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タングステン、クロムまたはベリリウムの中の1種類から構成され;前記シェルは、前記コア物質の1種類のホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物から構成され;前記中間層は、前記コア物質の1種類のホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物から構成され、前記中間層を構成する化合物と前記シェルを構成する化合物とは異なることを特徴とする、請求項1に記載の高分子系導電性複合材料。
  3. 前記硼化物が、硼化タンタル、二硼化タンタル、硼化バナジウム、二硼化バナジウム、二硼化ジルコニウム、二硼化チタン、硼化ニオブ、二硼化ニオブ、硼化二モリブデン、五硼化二モリブデン、二硼化ハフニウム、硼化二タングステン、硼化タングステン、硼化二クロム、硼化クロム、二硼化クロムまたは三硼化五クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項2に記載の高分子系導電性複合材料。
  4. 前記窒化物が、窒化タンタル、窒化バナジウム、窒化ジルコニウム、窒化チタン、窒化ニオブまたは窒化ハフニウムの中の1種類であることを特徴とする、請求項2に記載の高分子系導電性複合材料。
  5. 前記炭化物が、炭化タンタル、炭化バナジウム、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化ニオブ、炭化二モリブデン、炭化ハフニウム、炭化タングステン、炭化二タングステンまたは二炭化三クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項2に記載の高分子系導電性複合材料。
  6. 前記珪化物が、二珪化タンタル、三珪化五タンタル、珪化三バナジウム、二珪化バナジウム、二珪化ジルコニウム、二珪化チタン、三珪化五チタン、二珪化ニオブ、二珪化モリブデン、二珪化ハフニウム、二珪化タングステン、珪化三クロムまたは二珪化クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項2に記載の高分子系導電性複合材料。
  7. ポリマー基材および導電性充填材料を含む高分子系導電性複合材料であって、
    前記ポリマー基材が、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフッ化ビニリデン、ポリオレフィンエラストマー、エポキシ樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリメチルメタクリレート、エチレン−アクリル酸共重合体の中の1種類またはそれらの混合物であり、前記ポリマー系導電性複合材料の体積分率の20%〜75%を占め;
    前記導電性充填材料は、コア−シェル粒子構造を有する導電性充填材料であり、粒子径が0.1μm〜20μmであり、体積抵抗率が0.03Ωm以下であり、前記コア−シェル粒子構造を有する導電性充填材料は、コア、シェルおよび中間層から構成され、前記ポリマー系導電性複合材料の体積分率の25%〜80%を占め、前記ポリマー基材中に分散され、この際、
    前記コア物質は、タンタル、バナジウム、ジルコニウム、チタン、ニオブ、モリブデン、ハフニウム、タングステンまたはクロムの中の1種類であり;
    前記シェル物質は、コア物質の1種類のホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物から構成され;
    前記中間層は、コア物質1種類ののホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物で構成され、中間層を構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物と、シェルを構成するホウ化物、窒化物、炭化物または珪化物とは、異なる化合物である、
    ことを特徴とする、高分子系導電性複合材料。
  8. 前記硼化物が、硼化タンタル、二硼化タンタル、硼化バナジウム、二硼化バナジウム、二硼化ジルコニウム、二硼化チタン、硼化ニオブ、二硼化ニオブ、硼化二モリブデン、五硼化二モリブデン、二硼化ハフニウム、硼化二タングステン、硼化タングステン、硼化二クロム、硼化クロム、二硼化クロムまたは三硼化五クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項7に記載の高分子系導電性複合材料。
  9. 前記窒化物が、窒化タンタル、窒化バナジウム、窒化ジルコニウム、窒化チタン、窒化ニオブまたは窒化ハフニウムの中の1種類であることを特徴とする、請求項7に記載の高分子系導電性複合材料。
  10. 前記炭化物が、炭化タンタル、炭化バナジウム、炭化ジルコニウム、炭化チタン、炭化ニオブ、炭化二モリブデン、炭化ハフニウム、炭化タングステン、炭化二タングステンまたは二炭化三クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項7に記載の高分子系導電性複合材料。
  11. 前記珪化物が、二珪化タンタル、三珪化五タンタル、珪化三バナジウム、二珪化バナジウム、二珪化ジルコニウム、二珪化チタン、三珪化五チタン、二珪化ニオブ、二珪化モリブデン、二珪化ハフニウム、二珪化タングステン、珪化三クロムまたは二珪化クロムの中の1種類であることを特徴とする、請求項7に記載の高分子系導電性複合材料。
  12. 二枚の金属電極シートの間に高分子系複合シート材が挟まれて構成され、前記金属電極シートと前記導電性高分子系複合シート材とが緊密に結合し、この際、前記高分子系導電性複合材料シート材は、厚さが0.01〜3.0mmであり、平面形状を有する単一素子に分割され、前記単一素子が電流の流れの方向に垂直する2つの表面を有し、前記金属電極シートの厚さは0.3mm以下であり、25℃の時のPTC素子の体積抵抗率は0.02Ωcm以下である、請求項1〜11のいずれか1項に記載の高分子系導電性複合材料によって製造された、PCT素子。
  13. 前記単一素子が、正方形、三角形、円形、長方形、環形、多角形または他の不規則形状のシート構造であることを特徴とする、請求項12に記載の高分子系導電性複合材料によって製造されたPCT素子。
  14. 以下の工程:
    1)ポリマー基材および導電性充填材料を、ポリマーの溶融温度以上よりも高い条件で溶融混合させ、次に、混合されたポリマーを、押出成形、プレス成形または圧延成形によって、厚さ0.01〜3.0mmのポリマー系導電性複合材料シート材に加工し;
    2)ポリマー系導電性複合材料シート材が溶融状態である際に、電極シートをローラーで直接的に当該シード材の両面に緊密にプレスさせ、複合シート材が得られ、
    3)複合シート材をダイカッティング、エッチング、スクライビングまたはレーザー切断などの方法で単一素子に分割し、前記単一素子が平面形状を有し、すなわち電流の流れの方向に垂直な2つの表面を有し、かつ2つの表面の間の距離が3.0mm以下であり、PCT素子を製造し;
    4)PTC素子に対して、架橋および/または熱処理を行う、
    ことを含む、請求項12または14に記載のPCT素子の製造方法。
JP2014549337A 2011-12-31 2012-12-24 高分子系導電性複合材料及びptc素子 Active JP6598231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110458800.4 2011-12-31
CN2011104588004A CN102543331A (zh) 2011-12-31 2011-12-31 高分子基导电复合材料及ptc元件
PCT/CN2012/087264 WO2013097664A1 (zh) 2011-12-31 2012-12-24 高分子基导电复合材料及ptc元件

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015506579A true JP2015506579A (ja) 2015-03-02
JP6598231B2 JP6598231B2 (ja) 2019-10-30

Family

ID=46350000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549337A Active JP6598231B2 (ja) 2011-12-31 2012-12-24 高分子系導電性複合材料及びptc素子

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9534102B2 (ja)
JP (1) JP6598231B2 (ja)
KR (1) KR20140114413A (ja)
CN (2) CN102543331A (ja)
WO (1) WO2013097664A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102543331A (zh) * 2011-12-31 2012-07-04 上海长园维安电子线路保护有限公司 高分子基导电复合材料及ptc元件
CN102719097B (zh) * 2012-07-06 2014-10-08 苏州大学 氧化二硼化钛/热固性树脂复合材料及其制备方法
CN103333384B (zh) * 2013-05-29 2016-01-27 安徽荣玖光纤通信科技有限公司 一种抗拉伸ptc高分子导电材料及其制备方法
CN104817747A (zh) * 2015-02-04 2015-08-05 上海长园维安电子线路保护有限公司 聚合物基导电复合材料及过流保护元件
CN104788818B (zh) * 2015-04-09 2017-05-31 郑州大学 Ptc强度可调控的ptc聚合物基导电复合材料及其制备方法
US20170176261A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Alexander Raymond KING Sensing element and sensing process
CN106679844A (zh) * 2017-01-19 2017-05-17 上海长园维安电子线路保护有限公司 高分子ptc温度传感器
DE102017101946A1 (de) * 2017-02-01 2018-08-02 Epcos Ag PTC-Heizer mit verringertem Einschaltstrom
CN106898446A (zh) * 2017-04-18 2017-06-27 上海长园维安电子线路保护有限公司 过电流保护元件
TWI640570B (zh) * 2017-10-11 2018-11-11 興勤電子工業股份有限公司 Polymer thermistor composite and polymer thermistor
EP3553795B1 (en) * 2018-04-09 2024-01-10 Mahle International GmbH Ptc thermistor element
CN108568521B (zh) * 2018-04-24 2019-11-29 中国工程物理研究院材料研究所 一种钒电极的模压系统及模压成型方法
CN110157211A (zh) * 2019-06-05 2019-08-23 上海宇之赫新材料测试有限公司 一种导电复合材料及其制备方法
CN111647316B (zh) * 2020-06-04 2022-08-05 广东康烯科技有限公司 Ptc石墨烯基导电油墨的制备方法及ptc石墨烯基导电油墨
CN111647318B (zh) * 2020-06-04 2022-08-09 广东康烯科技有限公司 Ptc石墨烯基导电油墨的制备方法及ptc石墨烯基导电油墨
CN112210176B (zh) * 2020-06-18 2023-03-21 上海维安电子有限公司 聚偏氟乙烯基导电复合材料及ptc元件
CN112111093A (zh) * 2020-09-23 2020-12-22 芜湖科阳新材料股份有限公司 一种用于伴热带的ptc导电复合材料及其制备方法
CN112266506B (zh) * 2020-10-23 2021-08-17 深圳市市政设计研究院有限公司 一种纳米TiN导电橡胶复合材料以及一种传感器及其制备方法
CN117153453A (zh) * 2023-08-30 2023-12-01 广东和通科技有限公司 导电高分子复合材料及其制备方法和包含其的接地极

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07263202A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Tdk Corp 正の温度特性を有する有機抵抗体
JPH1187106A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Unitika Ltd Ptc素子の製造方法
JP2006019432A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Tdk Corp サーミスタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3394438B2 (ja) * 1997-03-13 2003-04-07 日本碍子株式会社 コンポジットptc材料
US6452476B1 (en) * 1999-01-28 2002-09-17 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor
US6358438B1 (en) * 1999-07-30 2002-03-19 Tyco Electronics Corporation Electrically conductive polymer composition
JP2005259823A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Tdk Corp 有機ptcサーミスタ及びその製造方法
TWI292972B (en) * 2005-08-11 2008-01-21 Polytronics Technology Corp Over-current protection device
US7271369B2 (en) * 2005-08-26 2007-09-18 Aem, Inc. Multilayer positive temperature coefficient device and method of making the same
TWI310955B (en) * 2006-09-26 2009-06-11 Polytronics Technology Corp Over-current protection device
CN101887766A (zh) * 2010-07-08 2010-11-17 上海长园维安电子线路保护股份有限公司 具有电阻正温度系数的导电复合材料及过电流保护元件
CN102134345A (zh) * 2011-01-31 2011-07-27 上海长园维安电子线路保护股份有限公司 用于提高ptc热敏元件开关温度的导电复合材料及制法
CN102543331A (zh) * 2011-12-31 2012-07-04 上海长园维安电子线路保护有限公司 高分子基导电复合材料及ptc元件
TWI440616B (zh) * 2012-02-07 2014-06-11 Polytronics Technology Corp 過電流保護元件
TWI480900B (zh) * 2013-11-29 2015-04-11 Polytronics Technology Corp 插件式過電流保護元件

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07263202A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Tdk Corp 正の温度特性を有する有機抵抗体
JPH1187106A (ja) * 1997-09-08 1999-03-30 Unitika Ltd Ptc素子の製造方法
JP2006019432A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Tdk Corp サーミスタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103797548B (zh) 2016-12-07
US9534102B2 (en) 2017-01-03
CN102543331A (zh) 2012-07-04
JP6598231B2 (ja) 2019-10-30
KR20140114413A (ko) 2014-09-26
CN103797548A (zh) 2014-05-14
US20140327513A1 (en) 2014-11-06
WO2013097664A1 (zh) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6598231B2 (ja) 高分子系導電性複合材料及びptc素子
US8653932B2 (en) Conductive composite material with positive temperature coefficient of resistance and overcurrent protection component
JP4664556B2 (ja) 導電性ポリマー組成物
JP3930904B2 (ja) 電気デバイス
TWI529753B (zh) 過電流保護元件
TWI298598B (en) Over-current protection device
US6074576A (en) Conductive polymer materials for high voltage PTC devices
KR102044107B1 (ko) 전도성 폴리머 조성물, 전도성 폴리머 시트, 전기 부품 및 이들의 제조 방법
JP2000516391A (ja) 導電性ポリマー組成物およびデバイス
CN102522172A (zh) 电阻正温度效应导电复合材料及热敏电阻元件
CN102522173B (zh) 电阻正温度效应导电复合材料及过电流保护元件
CN1655290A (zh) 高分子正温度系数热敏电阻及其制造方法
CN104817747A (zh) 聚合物基导电复合材料及过流保护元件
TWI440616B (zh) 過電流保護元件
US6197220B1 (en) Conductive polymer compositions containing fibrillated fibers and devices
CN102176340A (zh) 聚合物基导电复合材料及由其制备的过电流保护元件
JP2000515448A (ja) 導電性ポリマー組成物を含んでなるラミネートの製造方法
CN104910479A (zh) 聚合物基导电复合材料及电路保护元件
CN107141665A (zh) 一种高温型电阻元件及其制备方法
WO2020034979A1 (zh) 高分子基导电复合材料及过流保护元件
CN1278340C (zh) 一种高分子ptc热敏电阻器及其制造方法
JPH11214203A (ja) Ptc素子及びその製造方法
CN116162302A (zh) 聚合物基导电复合材料及过流保护元件
CN117285767A (zh) 高分子基导电复合材料及过流保护元件
JPH115915A (ja) 導電性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6598231

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250