JP2015505081A - センサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法 - Google Patents

センサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015505081A
JP2015505081A JP2014545269A JP2014545269A JP2015505081A JP 2015505081 A JP2015505081 A JP 2015505081A JP 2014545269 A JP2014545269 A JP 2014545269A JP 2014545269 A JP2014545269 A JP 2014545269A JP 2015505081 A JP2015505081 A JP 2015505081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
sensor device
signal path
movement
capacitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014545269A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015505081A5 (ja
JP6035344B2 (ja
Inventor
アルティエム イワノフ,
アルティエム イワノフ,
ツェ チャン,
ツェ チャン,
Original Assignee
マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー, マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical マイクロチップ テクノロジー ジャーマニー ツー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2015505081A publication Critical patent/JP2015505081A/ja
Publication of JP2015505081A5 publication Critical patent/JP2015505081A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6035344B2 publication Critical patent/JP6035344B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/26Measuring inductance or capacitance; Measuring quality factor, e.g. by using the resonance method; Measuring loss factor; Measuring dielectric constants ; Measuring impedance or related variables
    • G01R27/2605Measuring capacitance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/945Proximity switches
    • H03K17/955Proximity switches using a capacitive detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/96Touch switches
    • H03K17/962Capacitive touch switches
    • H03K17/9622Capacitive touch switches using a plurality of detectors, e.g. keyboard

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Power Engineering (AREA)

Abstract

提供されるのは、検出表面に対する物体の移動を検出するための第1のセンサデバイスおよび第2の容量センサデバイスを備える、センサシステムであって、センサシステムは、第1の動作モードおよび第2の動作モードで動作されてもよく、センサシステムは、第1の動作モードから第2の動作モードに切り替えられてもよく、第2の容量センサデバイスは、いくつかの第2のセンサ電極を備え、センサシステムでは、少なくとも、第2の動作モードにおいて、第1のセンサデバイスの寄生静電容量と平行である、所定の固定電位と接続可能な少なくとも1つの信号経路が、提供される。

Description

本発明は、本発明によるセンサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法に関する。本発明はさらに、本発明によるセンサシステム内のさらなる容量センサデバイスの整定時間を短縮するように設計される、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスに関する。
先行技術において公知であるのは、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスである。そのようなセンサデバイスはまた、容量タッチセンサとして知られている。さらに、先行技術において公知であるのは、検出表面に対する物体の移動を検出するための容量センサデバイスである。これらのセンサデバイスはまた、容量移動センサとしても知られている。
例えば、指による検出表面との接触は、容量タッチセンサを用いて、検出されてもよい一方、検出表面に対する、検出表面からのある距離内の指の移動は、容量移動センサを用いて、検出されてもよい。
これに関連して、検出表面に対して、検出表面における指の接触ならびに検出表面の正面における指の移動を検出することが望ましい。そうするために、容量タッチセンサならびに容量移動センサを備える、センサデバイスが、提供されてもよい。容量タッチセンサおよび容量移動センサは両方とも、それぞれ、接触および移動が検出される、それぞれ、いくつかのセンサ電極を有する。タッチセンサおよび移動センサのセンサ電極は、検出表面のある面積内、好ましくは、検出表面の面積全体内において、検出表面との接触ならびに検出表面に対する移動の両方が、検出され得るように、検出表面に対して配列される。
個別の容量センサを用いて、接触ならびに移動の両方を検出するために、ある瞬間に、常時、2つの容量センサのうちの1つのみが、アクティブであるように、容量タッチセンサおよび容量移動センサを異なる時間間隔内で動作させることが要求され得る。理想的には、同時に、接触ならびに移動を検出するために、比較的に短時間間隔内に、タッチセンサと移動センサの動作を往復して切り替えることが有利であり得る。これは、タッチセンサがアクティブであるとき、移動センサが非アクティブであって、その逆も同様であることを意味する。
しかしながら、タッチセンサから移動センサへの切替は、それぞれ、移動センサの出力信号およびセンサ信号が、移動センサのアクティブ化直後に比較的に長い整定相を有し、これは、数秒かかり得、移動センサのセンサ信号が、最悪の場合、数秒後にのみ正しく評価され得るという不利点を有する。そのように長い持続時間を含む整定時間は、特に、信号処理がリアルタイムで実施される必要があるとき、実践用途に対して容認不可能である。
しかしながら、本問題はまた、別のセンサデバイスが、タッチセンサの代わりに使用されるときも生じる。
したがって、本発明の目標は、検出表面との接触ならびに検出表面に対する物体の移動の両方を検出するために、センサ、特に、タッチセンサと移動センサの組み合わせを可能にし、少なくとも、タッチセンサから移動センサへの切替の間、移動センサの整定時間が、それぞれ、短縮および最小限にされる、解決策を提供することである。
本発明によると、本目標は、検出表面に対する物体の移動を検出するための第1のセンサデバイスおよび第2の容量センサデバイスを備える、センサシステムを用いて、本発明によるセンサシステム内の容量移動センサの整定時間を短縮するための方法を用いて、ならびに独立特許請求項に記載の物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスを用いて達成される。本発明の有利な実施形態および高度な実施形態は、個別の従属請求項に与えられる。
それによると、提供されるのは、検出表面に対する物体の移動を検出するための第1のセンサデバイスおよび第2の容量センサデバイスを備える、センサシステムであって、センサシステムは、第1の動作モードおよび第2の動作モードで動作されてもよく、センサシステムは、第1の動作モードから第2の動作モードに切り替えられてもよく、第2の容量センサデバイスは、いくつかの第2のセンサ電極を備え、センサシステムでは、少なくとも、第2の動作モードにおいて、第1のセンサデバイスの寄生静電容量と平行である、所定の固定電位と接続可能な少なくとも1つの信号経路が、提供される。
所定の固定電位は、少なくとも、接地電位、供給電圧、供給電圧の半分(Vcc/2)、および接地電位と供給電圧との間の電位のうちの1つを含んでもよい。
信号経路は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と接続されてもよい。
信号経路を用いて、第1のセンサデバイスの少なくとも1つの端子は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と結合されてもよい。
第1のセンサデバイスは、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスを備えてもよく、第1の容量センサデバイスは、いくつかの第1のセンサ電極を備え、第1の動作モードでは、接触が、検出されてもよく、第2の動作モードでは、移動が、検出されてもよい。
信号経路を用いて、
−第1のセンサ電極の少なくとも1つの電極は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と結合されてもよい、または
−少なくとも、第1のセンサ電極は、個別の電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と結合されてもよく、第2のセンサ電極からのその距離は、所定の値を下回る。
信号経路内に、第2の動作モードにおいて、信号経路と所定の固定電位を接続するように設計される、切替デバイスが提供されてもよい。
さらに、提供されるのは、検出表面に対する物体の移動を検出するための第2の容量センサデバイスの整定時間を短縮するための方法であって、第2の容量センサデバイスは、加えて、第1のセンサデバイスを備える、センサシステムの一部であって、センサシステムは、第1の動作モードまたは第2の動作モードで動作され、少なくとも、第2の動作モードにおいて、センサシステムでは、少なくとも1つの信号経路は、所定の固定電位と接続され、信号経路は、第1のセンサデバイスの寄生静電容量と平行である。
信号経路は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と接続されてもよい。
第1のセンサデバイスは、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスを備えてもよく、第1の容量センサデバイスは、いくつかの第1のセンサ電極を備え、第1の動作モードでは、接触が、検出され、第2の動作モードでは、移動が、検出される。
信号経路を用いて、
−第1の容量センサデバイスの少なくとも1つの端子は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と接続されてもよい、または
−第1の容量センサデバイスのセンサ電極の少なくとも1つの電は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と接続されてもよい。
さらに提供されるのは、物体による検出表面との接触を検出するためのセンサデバイスであって、センサデバイスは、いくつかのセンサ電極を備え、センサデバイス内に提供されるのは、センサデバイスの寄生静電容量と平行である、所定の固定電位と接続可能な少なくとも1つの信号経路である。
信号経路を用いて、
−センサデバイスの少なくとも1つの端子は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と結合されてもよい、および/または
−センサ電極の少なくとも1つの電極は、電気抵抗RBYPASSを介して、所定の電位と結合されてもよい。
センサデバイスは、容量センサデバイスを備えてもよい。
本発明の詳細および特性ならびに本発明の具体的実施形態は、図面と併せて、以下の説明から想起される。
図1は、容量タッチセンサおよび容量移動センサを備え、容量移動センサの整定時間を短縮するように適合される、本発明によるセンサシステムを示す。 図2は、本発明によるセンサシステムの代替実施形態を示す。 図3aは、本発明による、整定時間の短縮を伴わない、容量移動センサのセンサ信号の時間的経過を示す 図3bは、本発明による、整定時間の短縮を備える、容量タッチセンサのセンサ信号の信号経過を示す。
図1は、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイス10と、検出表面に対する物体の移動を検出するための容量センサデバイス20とを備える、本発明によるセンサシステム1を示す。以下では、容量センサデバイス10は、タッチセンサとして指定され、容量センサデバイス20は、移動センサとして指定される。タッチセンサの代わりに、本発明によるセンサシステム1はまた、他のセンサデバイスを備えてもよい。
しかしながら、以下では、本発明は、タッチセンサおよび移動センサを備える、センサシステム1に基づいて説明される。
便宜上、タッチセンサ10の1つのみのセンサ電極11および移動センサ20の1つのみのセンサ電極21が、図1に示される。センサシステム1の具体的実施形態では、タッチセンサ10は、いくつかのセンサ電極11を有し、移動センサ20は、いくつかのセンサ電極21を有する。
タッチセンサ10および移動センサ20は、交互に動作され、これは、第1の動作モードおよび第2の動作モードにおいて、センサシステム1を交互に動作させることによって、タッチおよび移動が、交互に検出されることを意味する。
第2の動作モード(移動センサ20を用いた検出表面に対する物体の移動の検出)では、移動センサ20のセンサ電極21は、検出されるべき物体の静電容量および不可避の寄生静電容量(基礎静電容量)から成る、接地に対する全体的静電容量を測定する。基礎静電容量は、実質的に、移動センサ20のセンサ電極21の静電容量、タッチセンサ10のピン静電容量CPIN、および静電容量CPATHから成る。移動センサ20の測定結果の解釈の間、基礎静電容量は、一定であると仮定される。実際は、本仮定は、長時間間隔にわたって実施される測定を用いて確認されている。しかしながら、半導体技術の内部効果のため、本仮定は、切替作用直後には当てはまらない。
第1の動作モードから第2の動作モードへの切替後、非アクティブにされたタッチセンサ10は、理論的には、前述の基礎静電容量にいかなる効果も示すはずはない。しかしながら、実際は、本基礎静電容量は、以下の効果によって影響される。
常時、実構成要素内に存在する、わずかな漏れ電流ILeckは、タッチセンサ10の端子PINにおけるDC電位が、端子に存在する静電容量の充電/放電の結果、経時的に変動するという事実につながる。集積回路の内部構造の結果、内部静電容量は、例えば、静電放電に対する保護として統合された構造が、通常、逆バイアス様式で動作される、p−n接合(ダイオード)を有するため、端子における電圧に依存する。
ダイオード静電容量の電圧依存は、周知である。これらの効果は、全体的基礎静電容量が、経時的に変動する結果をもたらす。本変動の実践的時間定数は、数秒程度である。
しかしながら、本静電容量変動こそが、移動センサ20の測定信号に整定プロセスをもたらす。
第2の動作モード、すなわち、検出表面に対する物体の移動が検出されるモードでは、いかなる場合も、移動センサ20の整定時間を短縮するために、固定電位40と接続され、タッチセンサ10の寄生静電容量と平行である、信号経路が、提供される。図1では、固定電位40は、センサシステムの接地GNDである。しかしながら、固定電位40はまた、供給電圧Vccまたは供給電圧の半分Vcc/2であってもよい。しかしながら、固定電位40はまた、別の好適な様式で形成されてもよく、特に、接地GNDと供給電圧Vccとの間にあってもよい。
ここでは、信号経路内に提供されるのは、電気抵抗RBYPASSであって、それを介して、信号経路は、固定電位40と接続される。タッチセンサ10の端子PINは、信号経路を用いて、固定電位40と結合されてもよい。同様に、タッチセンサ10のセンサ電極11は、固定電位40と結合されてもよい。両方の場合において、固定電位40との結合は、電気抵抗RBYPASSを介して実施される。
本発明のある実施形態では、タッチセンサ10の全センサ電極11が、電気抵抗RBYPASSを介して、固定電位40と結合されてもよい。
しかしながら、また、特に、移動センサ20のセンサ電極21の直接近傍に位置する、電気抵抗RBYPASSを介して、タッチセンサ10のそれらのセンサ電極11と固定電位40を接続することだけで、センサシステムの製造コストを削減することになることは、有利であり得る。これに関して、それらのセンサ電極11は、次のセンサ電極21からのその距離が、ある値を下回るように選択されてもよい。
本発明によると、端子PINを接続し、センサ電極11と固定電位40を接続するための信号経路はまた、電気抵抗RBYPASSを伴わずに形成されてもよい。しかしながら、電気抵抗RBYPASSを信号経路内に提供することは、第1の動作モードから第2の動作モードへの切替の間、端子PINにおける電位の変動が、例えば、個別の抵抗値を提供することによって、それぞれ、適合および調節され得るという利点を有する。
抵抗値の個別の選択により、電気抵抗RBYPASSが、タッチセンサ10に影響を及ぼすことなく、かつ接触検出にも影響を及ぼさないことが試験によって示されている。それぞれ、接触位置および接触もまた、信号経路内で電気抵抗RBYPASSを使用するとき、正しく検出される。
信号経路の提供を用いることによって、第1の動作モードから第2の動作モードへの切替後の移動センサ20の整定時間は、第1の動作モードから第2の動作モードへの切替によって生じる、端子PINにおける電位の変動が、対応して適合されるため、短縮される。
図2は、本発明によるセンサシステムの代替実施形態を示す。図2に示されるセンサシステムは、実質的に、図1に示されるセンサシステムに対応する。
図2に示されるセンサシステム1では、電気スイッチ50が、信号経路を固定電位40から分離するために、信号経路内に提供される。例えば、センサデバイス1が、検出表面の接触が検出される第1の動作モードにあるとき、その時、移動検出は、非アクティブであって、したがって、移動センサ20の整定時間の短縮が要求されないため、電気スイッチ50を開放することが有利であり得る。
センサシステム1の特定の実施形態では、信号経路はまた、センサ電極11および端子PINと、それぞれ、固定電位40を接続するために、タッチセンサ10内に提供されてもよい。図3aは、移動センサおよびタッチセンサを備える、センサシステム内の移動センサのセンサ信号の信号経過を示すが、移動センサの整定時間を短縮するための手段は、提供されない。最初に、センサシステムは、第2の動作モードBM2で動作される。その後、第2の動作モードBM2から第1の動作モードBM1への切替が、実施され、物体によるセンサ表面の接触が、検出される。続いて、第1の動作モードBM1から第2の動作モードBM2への切替が、実施される。
図3aから分かるように、信号は、整定するまで、比較的に長い時間を要求する(約t=2秒)。信号の整定後のみ、さらなる作用を伴わずに、移動検出のために使用され得る。第1の動作モードBM1から第2の動作モードBM2への切替時間と、センサ信号が実質的に整定する時間との間、移動検出は、実施され得ない、または付加的手段が、未だ整定していない信号からの移動を検出するために提供される必要があるかのいずれかである。
図3bは、タッチセンサおよび移動センサを備える、センサシステム内の移動センサのセンサ信号の信号の経過を示し、センサシステムは、図1に関して説明される移動センサの整定時間を短縮するための手段を提供する。
図3aに示される信号経過とは対照的に、第1の動作モードBM1から第2の動作モードBM2への切替後の移動センサの整定時間は、有意に短縮され、ほぼ排除されており、それぞれ、理想化された信号経過が、図3bに示される。
本発明による、容量移動センサの整定時間の短縮は、例えば、図3aによる信号経過の場合のように、付加的手段が提供される必要なく、動作モードの切替直後、既に、移動検出が実施され得るように、第2の動作モードBM2へのほぼ切替直後、整定されたセンサ信号が存在するという利点を有する。
移動センサのセンサ信号の整定時間を短縮するための本発明によるセンサシステムおよび本発明による方法は、加えて、移動センサのセンサ信号内の雑音が、有意に低減されるという利点を有する。さらなる利点は、それぞれ、整定信号および未だ整定されていない信号の広範囲に及ぶ信号処理が、なくなり得るため、信号処理が大幅に簡略化され、したがって、それぞれ、より多くの時間およびより多くの計算時間が、他の用途のために利用可能であることである。加えて、移動検出における潜在的不正確性が、整定時間の短縮を用いて、最大可能範囲まで排除されるため、移動検出の検出精度が、有意に改良され得る。
本発明によるセンサシステムは、例えば、デバイス、特に、タッチセンサ式および接近感知入力表面、例えば、タッチパネルを備える、電気ハンドヘルドデバイス内で使用されてもよい。例えば、電気ハンドヘルドデバイスは、モバイル携帯電話、コードレス電話、モバイルミニコンピュータ、タブレットPC、または同等物であってもよい。
さらに、本発明によると、本発明によるセンサシステムを提供するために、それぞれ、市販および既存のタッチセンサと移動センサを組み合わせことが可能である。これに関して、少なくとも、センサシステムの第2の動作モードにおいて、タッチセンサのセンサ電極および/または端子と固定電位を接続する、適用可能である場合、電気抵抗RBYPASSを備える、対応する信号経路が、センサシステム内に提供されるが、唯一保証される必要がある。
さらに、本発明によると、直接、前述の説明される電気抵抗RBYPASSをタッチセンサに統合することが可能である。タッチセンサは、多くの場合、内部構造がオンおよびオフに切り替られ得る、集積回路ICまたは単一チップシステムSoCにすぎない。加えて、また、ピン静電容量の時間変動を抑制するための他の手段、例えば、それぞれ、好適なトランジスタ回路およびトランジスタデバイスが提供されてもよい。

Claims (14)

  1. 検出表面に対する物体の移動を検出するための第1のセンサデバイス(10)および第2の容量センサデバイス(20)を備える、センサシステム(1)であって、前記センサシステム(1)は、第1の動作モード(BM1)および第2の動作モード(BM2)で動作されてもよく、前記センサシステム(1)は、前記第1の動作モードから前記第2の動作モードに切り替えられてもよく、前記第2の容量センサデバイス(20)は、いくつかの第2のセンサ電極(21)を備え、前記センサシステム(1)では、少なくとも、前記第2の動作モード(BM2)において、前記第1のセンサデバイス(10)の寄生静電容量と平行である、所定の固定電位(40)と接続可能な少なくとも1つの信号経路が、提供される、システム。
  2. 前記所定の固定電位(40)は、接地電位(GND)、供給電圧(Vcc)、前記供給電圧の半分(Vcc/2)、および接地電位(GND)と供給電圧(Vcc)との間の電位のうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のセンサシステム。
  3. 前記信号経路は、電気抵抗RBYPASSを介して、前記所定の電位(40)と接続される、請求項1または2に記載のセンサシステム。
  4. 前記信号経路を用いて、前記第1のセンサデバイス(10)の少なくとも1つの端子(PIN)が、前記電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と結合される、請求項3に記載のセンサシステム。
  5. 前記第1のセンサデバイス(10)は、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスを備え、前記第1の容量センサデバイス(10)は、いくつかの第1のセンサ電極(11)を備え、前記第1の動作モード(BM1)では、接触が、検出されてもよく、前記第2の動作モード(BM2)では、移動が、検出されてもよい、請求項1〜4のうちのいずれかに記載のセンサシステム。
  6. 前記信号経路を用いて、
    −前記第1のセンサ電極(11)の少なくとも1つの電極が、前記電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と結合される、または
    −少なくともそれらの第1のセンサ電極(11)はそれぞれ、1つの電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と結合され、前記第2のセンサ電極(11)からのその距離は、所定の値を下回る、
    請求項5に記載のセンサシステム。
  7. 前記第2の動作モード(BM2)では、前記信号経路と前記所定の固定電位(40)を接続するように設計される、切替デバイス(50)が、前記信号経路内に提供される、請求項1〜6のうちのいずれかに記載のセンサシステム。
  8. 検出表面(30)に対する物体の移動を検出するための第2の容量センサデバイス(20)の整定時間を短縮するための方法であって、前記第2の容量センサデバイス(20)は、加えて、第1のセンサデバイス(10)を備える、センサシステム(1)の一部であって、前記センサシステム(1)は、第1の動作モード(BM1)または第2の動作モード(BM2)で動作され、少なくとも、前記第2の動作モード(BM2)において、少なくとも1つの信号経路は、前記センサシステム(1)内の所定の固定電位(40)と接続され、前記信号経路は、前記第1のセンサデバイス(10)の寄生静電容量と平行である、方法。
  9. 前記信号経路は、電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と接続される、請求項8に記載の方法。
  10. 前記第1のセンサデバイス(10)は、物体による検出表面との接触を検出するための容量センサデバイスを備え、前記第1の容量センサデバイス(10)は、いくつかの第1のセンサ電極(11)を備え、前記第1の動作モード(BM1)では、接触が、検出され、前記第2の動作モード(BM2)では、前記移動が、検出される、請求項8または9のうちのいずれかに記載の方法。
  11. 前記信号経路を用いて、
    −前記第1の容量センサデバイス(10)の少なくとも1つの端子(PIN)が、前記電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と接続される、または
    −前記第1の容量センサデバイス(10)の前記センサ電極(11)の少なくとも1つの電極が、前記電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と接続される、
    請求項10に記載の方法。
  12. 物体による検出表面(30)との接触を検出するためのセンサデバイス(10)であって、前記センサデバイス(10)は、いくつかのセンサ電極(11)を備え、前記センサデバイス(10)の寄生静電容量と平行である、所定の固定電位(40)と接続可能な、少なくとも1つの信号経路が、前記センサデバイス(10)内に提供される、デバイス。
  13. 前記信号経路を用いて、
    −前記センサデバイス(10)の少なくとも1つの端子(PIN)が、電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と結合される、および/または
    −前記センサ電極(11)の少なくとも1つの電極が、前記電気抵抗(RBYPASS)を介して、前記所定の電位(40)と結合される、
    請求項12に記載のセンサデバイス。
  14. 前記センサデバイスは、容量センサデバイスを備える、請求項12または13に記載のセンサデバイス。
JP2014545269A 2011-12-09 2012-12-06 センサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法 Expired - Fee Related JP6035344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011056226A DE102011056226A1 (de) 2011-12-09 2011-12-09 Sensorsystem sowie Verfahren zur Reduktion einer Einschwingzeit eines Sensorsystems
DE102011056226.5 2011-12-09
PCT/EP2012/074717 WO2013083736A1 (en) 2011-12-09 2012-12-06 Sensor system and method for reducing a settling time of a sensor system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015505081A true JP2015505081A (ja) 2015-02-16
JP2015505081A5 JP2015505081A5 (ja) 2016-01-28
JP6035344B2 JP6035344B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=47522488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545269A Expired - Fee Related JP6035344B2 (ja) 2011-12-09 2012-12-06 センサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9476924B2 (ja)
EP (1) EP2789100B1 (ja)
JP (1) JP6035344B2 (ja)
KR (1) KR102000218B1 (ja)
CN (1) CN103975529B (ja)
DE (1) DE102011056226A1 (ja)
TW (1) TWI588490B (ja)
WO (1) WO2013083736A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011056226A1 (de) 2011-12-09 2013-06-13 Ident Technology Ag Sensorsystem sowie Verfahren zur Reduktion einer Einschwingzeit eines Sensorsystems
GB2518871A (en) * 2013-10-03 2015-04-08 Nokia Technologies Oy Sensing
FR3060733B1 (fr) * 2016-12-16 2019-01-25 Fogale Nanotech Dispositif et procede de detection de l'approche et/ou de contact, et de l'appui d'un objet, relativement a une surface de detection
FR3060734B1 (fr) * 2016-12-16 2019-01-25 Fogale Nanotech Dispositif et procede de detection de l'approche et/ou de contact, et de l'appui d'un objet, relativement a une surface de detection

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184307A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tokyo Electron Ltd 静電容量検出回路及び静電容量検出方法
WO2010135072A2 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Freescale Semiconductor Inc. Device with proximity detection capability
WO2011055534A1 (ja) * 2009-11-09 2011-05-12 ローム株式会社 タッチセンサ付きディスプレイ装置およびそれを用いた電子機器ならびにタッチセンサ付きディスプレイモジュールの制御回路
JP2011170616A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 On Semiconductor Trading Ltd 静電容量型タッチセンサ
WO2011128116A2 (de) * 2010-04-16 2011-10-20 Ident Technology Ag Tft- display, oled-interface, sowie verfahren zur detektion der räumlichen position von gliedmassen in einem, einem display vorgelagerten räumlichen bereich

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543591A (en) * 1992-06-08 1996-08-06 Synaptics, Incorporated Object position detector with edge motion feature and gesture recognition
JP2004317403A (ja) * 2003-04-18 2004-11-11 Alps Electric Co Ltd 面圧分布センサ
US7902842B2 (en) 2005-06-03 2011-03-08 Synaptics Incorporated Methods and systems for switched charge transfer capacitance measuring using shared components
JP2007178420A (ja) * 2005-11-30 2007-07-12 Denso Corp 容量式物理量センサおよびその診断方法
US20080202251A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Iee International Electronics & Engineering S.A. Capacitive pressure sensor
US8860683B2 (en) * 2007-04-05 2014-10-14 Cypress Semiconductor Corporation Integrated button activation sensing and proximity sensing
US7583092B2 (en) 2007-07-30 2009-09-01 Synaptics Incorporated Capacitive sensing apparatus that uses a combined guard and sensing electrode
AU2010284670B2 (en) * 2009-08-21 2013-09-12 Apple Inc. Methods and apparatus for capacitive sensing
DE102009055143A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-30 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH, 81739 Berührungsempfindlicher Taster
US8736283B2 (en) 2010-03-04 2014-05-27 Franklin Sensors Inc. Advanced obscured feature detector
US8717331B2 (en) * 2010-08-24 2014-05-06 Cypress Semiconductor Corporation Reducing water influence on a touch-sensing device
DE102011056226A1 (de) 2011-12-09 2013-06-13 Ident Technology Ag Sensorsystem sowie Verfahren zur Reduktion einer Einschwingzeit eines Sensorsystems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004184307A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tokyo Electron Ltd 静電容量検出回路及び静電容量検出方法
WO2010135072A2 (en) * 2009-05-22 2010-11-25 Freescale Semiconductor Inc. Device with proximity detection capability
WO2011055534A1 (ja) * 2009-11-09 2011-05-12 ローム株式会社 タッチセンサ付きディスプレイ装置およびそれを用いた電子機器ならびにタッチセンサ付きディスプレイモジュールの制御回路
JP2011170616A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 On Semiconductor Trading Ltd 静電容量型タッチセンサ
WO2011128116A2 (de) * 2010-04-16 2011-10-20 Ident Technology Ag Tft- display, oled-interface, sowie verfahren zur detektion der räumlichen position von gliedmassen in einem, einem display vorgelagerten räumlichen bereich

Also Published As

Publication number Publication date
EP2789100B1 (en) 2020-03-25
US20150097585A1 (en) 2015-04-09
EP2789100A1 (en) 2014-10-15
US9476924B2 (en) 2016-10-25
KR102000218B1 (ko) 2019-07-15
KR20140109946A (ko) 2014-09-16
TW201337270A (zh) 2013-09-16
TWI588490B (zh) 2017-06-21
JP6035344B2 (ja) 2016-11-30
CN103975529B (zh) 2017-09-01
DE102011056226A1 (de) 2013-06-13
WO2013083736A1 (en) 2013-06-13
CN103975529A (zh) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10191588B2 (en) Coordinate input device and display device with the same
US9652104B2 (en) Capacitance voltage conversion circuit, input apparatus using the same, electronic instrument, and capacitance voltage conversion method
TWI681327B (zh) 在電容感測中未接地導電物體之類比消除
US9678597B2 (en) Signal processing circuit, signal processing method, position detector, and electronic device for position detection sensor including sensor self-capacitance correction
WO2019144303A1 (zh) 电容检测电路、触控装置和终端设备
US10790822B2 (en) Switching arrangement and method for a capacitive sensor
TWI447402B (zh) 電容偵測裝置及應用該電容偵測裝置之電容式觸控系統
CN111208914B (zh) 触摸检测电路、输入装置、电子机器
US20170300148A1 (en) Capacitance measurement circuit
WO2010036545A3 (en) Mutual capacitance measuring circuits and methods
TW201032473A (en) Capacitive sensor system
JP6035344B2 (ja) センサシステムの整定時間を短縮するためのセンサシステムおよび方法
EP3971694B1 (en) Noise measurement circuit, self-capacitance measurement method, touch chip and electronic device
WO2008105234A1 (ja) 静電容量変化検出回路及び半導体装置
EP2341626B1 (en) Communication cell for an integrated circuit, chip comprising the communication cell, electronic system including the chip, and test apparatus
JP6510343B2 (ja) 容量測定回路、それを用いた入力装置、電子機器
TW201437644A (zh) 電壓測量裝置
TW201419097A (zh) 電容式觸控面板的感測電路及其方法
WO2020237503A1 (zh) 一种电容检测电路、电容检测方法、触控芯片以及电子设备
KR101919439B1 (ko) 커패시턴스 검출 방법 및 이를 이용한 커패시턴스 검출 장치
TWI579755B (zh) 自電容觸控顯示面板及其驅動方法
JP2019144628A (ja) タッチパネルのコントローラ回路、静電スイッチのコントローラ回路、それらを用いた入力装置、電子機器、ならびにタッチパネルの制御方法
KR20180097242A (ko) 커패시턴스 검출 방법 및 이를 이용한 커패시턴스 검출 장치
JP2013046273A (ja) 半導体リレー及び測定装置
JP2001349701A (ja) 表面形状認識センサ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160729

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6035344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees