JP2015504803A - フェルトを含むトレッドを有するタイヤ - Google Patents

フェルトを含むトレッドを有するタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2015504803A
JP2015504803A JP2014546546A JP2014546546A JP2015504803A JP 2015504803 A JP2015504803 A JP 2015504803A JP 2014546546 A JP2014546546 A JP 2014546546A JP 2014546546 A JP2014546546 A JP 2014546546A JP 2015504803 A JP2015504803 A JP 2015504803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
felt
fibers
tread
tire
tire according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014546546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6179060B2 (ja
Inventor
ヴァンサン アバ
ヴァンサン アバ
エマニュエル キュストデロ
エマニュエル キュストデロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA, Michelin Recherche et Technique SA France filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JP2015504803A publication Critical patent/JP2015504803A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6179060B2 publication Critical patent/JP6179060B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0016Compositions of the tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • B60C11/0058Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers with different cap rubber layers in the axial direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/16Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of plug form, e.g. made from metal, textile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C11/18Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band of strip form, e.g. metallic combs, rubber strips of different wear resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band
    • B60C2011/145Discontinuous fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

フェルトを有するトレッド付きのタイヤであって、該フェルトの繊維が、紡織繊維、無機繊維及びこれらの混合物から選択される繊維であることを特徴とする。【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、トレッドを有するタイヤに関する。
タイヤ製造業者は、タイヤの挙動、耐摩耗性や転がり抵抗等のタイヤ性能を損なわずにウェットグリップ性能を向上させることを常に目指している。
特に濡れた路面での良好な走行性能を得るには、刻み目(平均幅2mm以上の溝及び/又は平均幅2mm未満の細溝(サイプ))によって互いに分離されたトレッドパターンエレメントで形成されたトレッドパターンを、タイヤトレッドに設けることが周知のやり方である。この刻み目は例えば成形により得られる。こうして形成されたトレッドパターンエレメントは、走行中に路面と接触することになる接触面と、刻み目の境界を画する側面とを有し、側面と接触面とが交わる箇所は、特に路面が濡れている際にタイヤを路面と容易に接触させるエッジコーナーを形成する。更に一般的に言うならば、エッジコーナーは、走行中のトレッドパターンエレメントと地面との幾何学的な接触限界と定義される。
トレッドパターンエレメントは、タイヤの周方向に非連続のエレメント(ブロック)と、周方向に連続しているエレメント(リブ)とに区別される。更に、トレッドパターンエレメントには、更なるエッジコーナーを形成するために1つ以上の細溝(サイプ)を設けることができ、各細溝はトレッドパターンエレメントの少なくとも一方の側面に出現することも、しないことも可能である。定義上、細溝とは、2mm未満の幅で互いに隔てられた相対する主要な面により境界が画されるスペースである。
発明の簡単な説明
本発明の主題はトレッドを有するタイヤであり、トレッドのトレッドパターンエレメントの少なくとも一部がフェルトで構成され、該フェルトの繊維が、紡織繊維、無機繊維及びこれらの混合物の群から選択される繊維であることを特徴とするタイヤである。
非常に驚くべきことに、このようなフェルトで作製されたトレッドパターンエレメントが濡れた走行面と接触すると、濡れた地面でのトレッドのグリップ性能が大幅に向上できることを本出願人は発見した。
第1の実施形態では、トレッドのフェルトエレメントが外面の放射状に存在し、タイヤトレッドのトレッドパターンエレメントの接触面の一部を構成する。
好ましくは、フェルトエレメントが、トレッドの周方向リブの少なくとも一部の接触面を構成するとよい。
別の実施形態によると、フェルトエレメントが、軸方向に配置されるトレッドパターンエレメントによる少なくとも1つのアセンブリーの接触面を構成することができる。
好ましくは、フェルトの見掛密度は0.15より大きく、更に好ましくは0.25より大きい。0.15以下では、タイヤスレッドでの使用にはフェルトの粘着が不十分となる。
更に詳細には、本発明は、自転車等の非モーター系車両、乗用車タイプのモーター車両、SUV(「スポーツ用多目的車」)、二輪車(とりわけオートバイ)、航空機、並びに、バン、「ヘビーデューティー」車両、即ち、地下鉄、バス、ぬかるんだ道路輸送用車両(大型トラック、トラクター、トレーラー)又はオフロード車両、例えば農業用車両もしくは地ならし機から選択される産業用車両、或は、他の輸送用又は運搬用車両に装備することを意図したタイヤに関する。
添付の図面は、フェルトを合体したタイヤトレッドの実施形態を示す。
フェルトを合体したタイヤトレッドの第1の実施形態を示す軸方向断面図である。 フェルトを合体したタイヤトレッドの第2の実施形態を示す。 フェルトを合体したタイヤトレッドの第3の実施形態を示す。 フェルトを合体したタイヤトレッドの第4の実施形態を示す。 トレッドの一部で、その中のいくつかのブロックにフェルトが合体されている、非常に概略的な上面図である。
発明の詳細な説明
本明細書において、特に明示されていない限り、記載のパーセント(%)はすべて質量%である。
更に、「aとbの間」という表現で示される数値範囲は、aより大きくbより小さい値の範囲(即ち、aとbという端点は含まれない)であり、一方、「aからb」という表現で表される数値範囲は、aからbまでの数値範囲(即ち、厳密な端点aとbを含む)を意味する。
「phr」という用語は、エラストマー100部に対する質量部を意味すると解される。
「〜をベースとした」組成物という表現は、使用した様々な構成成分からなる混合物及び/又は反応生成物を含む組成物であって、組成物製造の様々な段階、とりわけ製造及び架橋又は加硫の段階で、ベース成分のなかで少なくとも一部が互いに反応するか、又は反応を意図されている組成物を意味すると解される。
本明細書において使用した測定と試験
摩擦係数の測定
動摩擦係数は、L. Busse, A. Le Gal及びM. Kuppel(Modelling of Dry and Wet Friction of Silica Filled Elastomers on Self-Affine Road Surfaces, Elastomer Friction、2010、51、8頁)に記載の方法と同じ方法で測定した。硬化前の厚みが2mmのフェルトで被覆した厚み6mmの正方形ゴム支持体(50mmx50mm)を成形後、加硫して試験片を作製する。フェルトの厚みは硬化中に変化する。例えば、Laoureux社のフェルトPLB40の場合は1.4mmになる。型締め後、150℃に加熱したプラテンを有する成形機に入れ、50分間16barで加圧する。
測定に使用された路面はBBTMタイプ(規格NF P 98-137)のアスファルトコンクリート製の本物の路面から回収したコアである。ディウェッティング(dewetting)現象が起こらないように、また、路面と材料との間に二次的なグリップ力が現れないようにするため、路面+試験片の系を、界面活性剤(Sinnozon:CASNo.25155-30-0)の5%水溶液に浸水させる。該水溶液の温度は恒温槽で調整する。試験片を、路面の水平面と平行に滑り運動をさせる。滑り運動の速度SRは0.03m/secとする。垂直応力σnは100kPaである。これらの条件は以下「濡れた路面条件」と表す。路面上の試験片の動きに対抗する接線応力σtを連続的に測定する。垂直応力σnに対する接線応力σtの比が動摩擦係数μとなる。後述の表に示す値は、連続的な動作条件のもと、接線応力σtの値が安定した後に得られた動摩擦係数の値である。
フェルト
本発明のタイヤは、トレッドパターンエレメント又はその一部が、紡織繊維、無機繊維及びこれらの混合物の群から選択される繊維で構成されたフェルトで作られたトレッドを有することが必須の特徴である。
このフェルトエレメントの存在により、タイヤのウェットグリップを大幅に向上させることが可能となる。
ここでは、「フェルト」又は繊維でできた「不織布」は、繊維からなるベール、ウェブ又はマットで構成された製造品を意味すると解され、該繊維の分散は方向性があっても、無作為でもよく、繊維が三次元に絡み合ったり混ざり合っている。
このようなフェルトの製造方法は周知であるが、特にはニードル打ちやパディングで製造される。
フェルトの繊維は、天然原料の紡織繊維から選択され、例えば、絹、綿、竹、セルロース、羊毛及びこれらの混合物の群から選択できる。
羊毛フェルトの例としては、Laoureux社の「PLB」及び「MLB」フェルトが挙げられる。これらのフェルトは見掛密度が0.20と0.44の間のものが販売されている。
また、フェルトの繊維は合成紡織繊維の群、例えば、ポリエステル、ポリアミド、炭素、アラミド、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリウレタン、ポリビニルアルコール繊維及びこれらの混合物の群から選択できる。
フェルトのポリエステル繊維としては、ポリエチレンテレフタレート(インビスタ社のPET、Dacron)繊維、ポリブチレンテレフタレート(PBT)繊維、ポリエチレンナフタレート(PEN)繊維、及びこれらの混合物の群から選択することが好ましい。
アラミド繊維で構成されたフェルトの例として、Du Pont de Nemours社のNomex(登録商標、メタ-アラミド:ポリ(m-フェニレンイソフタルアミド)繊維で略称MPD-I)で製造されたフェルトを挙げることができる。
また、フェルトの繊維としては、例えばガラス繊維やバサルト(玄武岩)繊維などの無機繊維の群から選択することもできる。
フェルトは、前記の同じ群又は異なる群から選ばれた数種類の繊維でも差異なく構成することができる。
(本発明の実施例)
図面において、X軸、Y軸、Z軸は互いに直交し、X軸はタイヤの円周方向(normal circumferential)、Y軸は軸方向、Z軸は半径方向をしめす。
「実質的に円周の向き」という用語は、円周方向Xから5度を超えて逸脱していない平均的方向を意味すると解される。
図1は、本発明の1つの実施形態によるタイヤを表し、参照番号1で図示されている。従来より、タイヤ10は、2つの壁面Fと2つのビードBによって延ばされたクラウンSを有する。
2本のビードワイヤー12はビードBに埋め込まれている。この2本のビードワイヤー12は、タイヤの半径方向の正中面Mに対して対称に配置されている。
各ビードワイヤー12は基準軸に対して対称の回転を示す。この基準軸はY方向と実質的に平行で、タイヤの回転軸と実質的に一致する。
また、タイヤ1はカーカス補強材30を有し、その末端がビードワイヤー12に巻きつけられている。表示する実施例におけるカーカス補強材は、実質的に半径方向に配置された織物補強プライを1枚以上有する。
クラウンSは、刻み目又は溝22及び24によって分断されているトレッドパターン18及び20を有するトレッド14と、垂直方向の(normal)クラウン補強材26とを有する。中央のトレッドパターン20は2つの溝24に囲まれ、円周リブとなる。
この円周リブ20の半径方向の外側部分と接触面はフェルト28で構成され、フェルト28はタイヤトレッド全周にわたり円周方向に延びる。
図2は、本発明の別の実施形態による図1と類似したタイヤ2の軸方向断面図を示す。この軸方向断面図において、タイヤトレッド14のブロック又はトレッドパターンエレメント54、56、58、60及び62は、フェルト64で構成されている。このフェルトは、タイヤのクラウン全体にわたり半径方向及び円周方向に延びている。ゴム製の下層(図示せず)をフェルトとクラウン補強材の間に設けてもよい。
図3は、本発明の別の実施形態による図1と類似したタイヤ3の軸方向断面図を示す。この実施形態においては、凹部(cavity)29にフェルト280が充填されている。凹部29は、連続的又は非連続的に円周方向に延びている。
図4は、本発明の別の実施形態による図2と類似したタイヤ4の軸方向断面図を示す。タイヤ4のトレッドには、複数の凹部540、560、580、600及び620が互いに軸方向にブロック状に配置されている。凹部はそれぞれがフェルト640で充填されている。凹部は円周方向に5mmと30mmの間の距離にわたって延びている。円周方向の凹部の数は10から20台である。この凹部の数は、フェルトを充填した凹部を有するブロックからなる軸方向の少なくとも1つのアセンブリーが、通常の走行条件下で常に接触部分にあるような数である。
図5は、図4の実施形態と類似したトレッドを非常に概略的に示した上面部分図である。トレッド14は、走行面5と、円周方向の溝7と軸方向の溝8によって区画が定められたブロック6からなるアセンブリーとを有する。ブロック6では、2つのゴム部6.1の間にフェルト6.2が配置されている。この実施形態では、図4に示す実施形態とは異なり、含浸フェルト6.2がブロック6の側面の一部を構成する。
これらのタイヤのブランク(blanks)は、タイヤの異なるエレメントを順次積み重ねることにより通常の方法で製造される。フェルト細片は円周方向又は軸方向、或は凹部の中に配置することができる。次いで、ブランクを加硫用の型に入れて、従来どおり型締めの間にトレッドの成形を行なってから、ブランクの加硫を行う。
試験
一方はタイヤトレッドの標準的な混合物による試験片、他方はLaoureux社の羊毛フェルトPLB40で構成された試験片の摩擦係数を、上記記載の条件下で測定した。以下に、100を基準として結果を示す。即ち、コントロールの摩擦係数を100という任意の値とする。100を超える結果はグリップ性能が優れていることを表す。
トレッドのコントロール混合物(A)の組成を、下記表1に示す。
Figure 2015504803
(1)SBR溶液(乾燥SBR基準の含有量:スチレン41%、1,2-ポリブタジエン単位24%、トランス-1,4-ポリブタジエン単位51%(Tg=-25℃)
(2)SBR溶液(乾燥SBR基準の含有量:スチレン29%、1,2-ポリブタジエン単位5%、トランス-1,4-ポリブタジエン単位80%(Tg=-56℃)
(3)シリカ(Rhodia社のZeosil 1165MP)
(4)TESTPカップリング剤(Degussa社のSi69)
(5)カーボンブラックN234
(6)TDAE油、Hansen & Rosenthal社のVivatec 500
(7)C5/C9樹脂、Cray Valley社のWingtack STS
(8)N-(1,3-ジメチルブチル)-N-フェニル-パラ-フェニレンジアミン(Flexsys社のSantoflex 6-PPD)
(9)DPG=ジフェニルグアニジン(Flexsys社のPerkacit DPG)
(10)酸化亜鉛(工業用グレードUmicore)
(11)ステアリン(Uniqema社のPristerene)
(12)N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(Flexsys社のSantocure CBS)
濡れた路面条件下、滑り速度0.03m/s、1barの常圧で3通りの温度(5℃、25℃、45℃)での動摩擦係数を測定した。結果を表2に示す。
Figure 2015504803
表2に示す結果より、混じり物のない羊毛フェルトで構成した試験片により、特に高温におけるウェットグリップ性能が著しく向上できることがわかる。
記載の一連の実施形態において、フェルトで作製したトレッドの一部は、横滑りを防ぐインサートとみなすことができる。

Claims (10)

  1. トレッドを有するタイヤで、前記トレッドのトレッドパターンエレメントの少なくとも一部がフェルトで構成され、前記フェルトの繊維が、紡織繊維、無機繊維及びこれらの混合物の群から選択される繊維であることを特徴とするタイヤ。
  2. 前記トレッドの前記フェルトエレメントが外面に放射状に存在し、前記トレッドのトレッドパターンエレメントの接触面の一部を構成する、請求項1記載のタイヤ。
  3. 前記トレッドの前記フェルトエレメントが外面に放射状に存在し、前記トレッドの円周方向リブの少なくとも一部の接触面を構成する、請求項1又は2記載のタイヤ。
  4. 前記トレッドの前記フェルトエレメントが外面に放射状に存在し、軸方向に配置された前記トレッドパターンエレメントによる少なくとも1つのアセンブリーの接触面を構成する、請求項1〜3のいずれか1項記載のタイヤ。
  5. 前記フェルトの繊維が、絹、綿、セルロース、竹、羊毛繊維及びこれらの混合物の群から選択される、請求項1〜4のいずれか1項記載のタイヤ。
  6. 前記フェルトの繊維が羊毛繊維である、請求項5記載のタイヤ。
  7. 前記フェルトの繊維が、ポリアミド、アラミド、炭素、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリウレタン、ポリビニルアルコール、ポリエステル、ポリ塩化ビニル繊維及びこれらの混合物の群から選択される、請求項1〜6のいずれか1項記載のタイヤ。
  8. 前記フェルトの前記ポリエステル繊維が、ポリエチレンテレフタレート(PET)繊維、ポリブチレンテレフタレート(PBT)繊維、ポリエチレンナフタレート(PEN)繊維、及びこれらの混合物の群から選択される、請求項7記載のタイヤ。
  9. 前記フェルトの繊維が、ガラス繊維及びバサルト繊維の群から選択される無機繊維である、請求項1〜8のいずれか1項記載のタイヤ。
  10. 前記フェルトの見掛密度が0.15より大きく、好ましくは0.25より大きい、請求項1〜9のいずれか1項記載のタイヤ。
JP2014546546A 2011-12-16 2012-12-14 フェルトを含むトレッドを有するタイヤ Expired - Fee Related JP6179060B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1161753A FR2984230B1 (fr) 2011-12-16 2011-12-16 Bandage pneumatique avec une bande de roulement comportant un feutre
FR1161753 2011-12-16
PCT/EP2012/075637 WO2013087882A2 (fr) 2011-12-16 2012-12-14 Bandage pneumatique avec une bande de roulement comportant un feutre

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015504803A true JP2015504803A (ja) 2015-02-16
JP6179060B2 JP6179060B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=47501183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014546546A Expired - Fee Related JP6179060B2 (ja) 2011-12-16 2012-12-14 フェルトを含むトレッドを有するタイヤ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140326377A1 (ja)
EP (1) EP2790932B1 (ja)
JP (1) JP6179060B2 (ja)
KR (1) KR20140106674A (ja)
CN (1) CN103998258A (ja)
BR (1) BR112014011397A2 (ja)
CA (1) CA2854584A1 (ja)
FR (1) FR2984230B1 (ja)
RU (1) RU2565460C1 (ja)
WO (1) WO2013087882A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016094403A (ja) * 2013-04-22 2016-05-26 株式会社栃木臨床病理研究所 抗腫瘍剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150174962A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Truck tire having tread with tread groove encasement as an extension of a tread base rubber layer
US9757986B2 (en) * 2013-12-19 2017-09-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having tread with tread groove-containing rubber block joining the tire carcass and extending through a tread base into a tread cap
US20150174963A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire having tread with tread groove-containing rubber block which joins a tread base rubber layer
JP6880084B2 (ja) 2016-03-23 2021-06-02 ブリヂストン アメリカズ タイヤ オペレーションズ、 エルエルシー 樹脂延伸ゴム及び調製するためのプロセス
FR3057208A1 (fr) * 2016-10-07 2018-04-13 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Bande de roulement de pneumatique pour vehicule lourd de type genie civil
FR3057812A1 (fr) 2016-10-21 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comprenant une architecture optimisee
FR3057810A1 (fr) 2016-10-21 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique a couches de travail comprenant une architecture optimisee
FR3057811A1 (fr) 2016-10-21 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comprenant une architecture optimisee
FR3067287B1 (fr) 2017-06-08 2020-09-18 Michelin & Cie Pneumatique comprenant une architecture et une sculpture optimisees
JP7378435B2 (ja) 2018-06-25 2023-11-13 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 最適化されたクラウン及びトレッドパターン構造を備えた空気入りタイヤ
CN112368158B (zh) 2018-06-25 2022-09-06 米其林集团总公司 具有优化的胎冠和胎面花纹结构的充气轮胎

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110004A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Miura Kogyo Kk 滑り止めタイヤ
JPH09124851A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Bridgestone Corp 繊維複合材料及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH09193618A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH1148708A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Bridgestone Corp トレッド部材の製造方法及び空気入りタイヤの製造方法
JPH1148718A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2008024895A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Bridgestone Corp タイヤ
JP2008237907A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Frasson Srl 滑り止め踏面部材及び滑り止め踏面部材を形成する方法、並びに滑り止め踏面部材を有するソール

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US992052A (en) * 1910-11-17 1911-05-09 Mary Amber Phillips Vehicle-tire.
US1714995A (en) * 1925-10-28 1929-05-28 Rubber Latex Res Corp Tread stock
GB1472745A (en) * 1973-06-26 1977-05-04 Dunlop Ltd Pneumatic tyres
DE2616319A1 (de) * 1976-04-14 1977-11-03 Hermann Maassen Eisbaereffektreifen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110004A (ja) * 1986-10-28 1988-05-14 Miura Kogyo Kk 滑り止めタイヤ
JPH09124851A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Bridgestone Corp 繊維複合材料及びそれを用いた空気入りタイヤ
JPH09193618A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH1148708A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Bridgestone Corp トレッド部材の製造方法及び空気入りタイヤの製造方法
JPH1148718A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2008024895A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Bridgestone Corp タイヤ
JP2008237907A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Frasson Srl 滑り止め踏面部材及び滑り止め踏面部材を形成する方法、並びに滑り止め踏面部材を有するソール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016094403A (ja) * 2013-04-22 2016-05-26 株式会社栃木臨床病理研究所 抗腫瘍剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20140326377A1 (en) 2014-11-06
CA2854584A1 (fr) 2013-06-20
WO2013087882A3 (fr) 2013-08-15
FR2984230B1 (fr) 2014-04-25
CN103998258A (zh) 2014-08-20
JP6179060B2 (ja) 2017-08-16
RU2565460C1 (ru) 2015-10-20
BR112014011397A2 (pt) 2017-06-06
KR20140106674A (ko) 2014-09-03
EP2790932B1 (fr) 2017-03-01
EP2790932A2 (fr) 2014-10-22
WO2013087882A2 (fr) 2013-06-20
FR2984230A1 (fr) 2013-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6179060B2 (ja) フェルトを含むトレッドを有するタイヤ
CN109414961B (zh) 包括包含增强元件的胎面的轮胎
RU2614375C2 (ru) Протектор, содержащий скульптурные элементы, покрытые соединением пропитанных волокон
CN103826870B (zh) 具有改进的雪地/干燥牵引的轮胎胎面
US11724545B2 (en) Tire comprising a tread
US20180117972A1 (en) Tire with a tread comprising reinforcing elements
JP6175732B2 (ja) 含浸フェルトを含むトレッドを有するタイヤ
WO2016002506A1 (ja) トレッド用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP4732666B2 (ja) 低転がり抵抗性の自動車用タイヤ
CN106414107B (zh) 摩托车轮胎
JP2020500952A (ja) 特定の補強用充填剤を含むゴム組成物
CN102227320A (zh) 具有带防水层的胎冠区域的充气轮胎
US20210031567A1 (en) Pneumatic tire
JP6061403B2 (ja) タイヤトレッドの製造方法
JP2002097311A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物及びこれを用いたタイヤ
KR20110119558A (ko) 이방성 트레드를 갖는 공기압 타이어
JP5519310B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR102139363B1 (ko) 타이어 그루브용 고무 조성물, 이를 이용하여 제조된 타이어 및 이의 제조방법
CN115515803B (zh) 轮胎
JP2023014839A (ja) タイヤ
CN112041177A (zh) 来自具有较低表面积二氧化硅的橡胶的轮胎组件
JP2015093574A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170306

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170502

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170630

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6179060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees