JP2015224084A - 計時器用の折り曲げ箱 - Google Patents

計時器用の折り曲げ箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2015224084A
JP2015224084A JP2015097960A JP2015097960A JP2015224084A JP 2015224084 A JP2015224084 A JP 2015224084A JP 2015097960 A JP2015097960 A JP 2015097960A JP 2015097960 A JP2015097960 A JP 2015097960A JP 2015224084 A JP2015224084 A JP 2015224084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
inner container
folding box
prism
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015097960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6031153B2 (ja
Inventor
シャルリーヌ・ジュイエ
Juillet Charline
バンジャマン・ブアン
Bouhan Banjamin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tissot SA
Original Assignee
Tissot SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tissot SA filed Critical Tissot SA
Publication of JP2015224084A publication Critical patent/JP2015224084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6031153B2 publication Critical patent/JP6031153B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/16Jewel boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/32Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper having bodies formed by folding and interconnecting two or more blanks each blank forming a body part, whereby each body part comprises at least one outside face of the box, carton or tray
    • B65D5/326Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper having bodies formed by folding and interconnecting two or more blanks each blank forming a body part, whereby each body part comprises at least one outside face of the box, carton or tray at least one container body part formed by folding a single blank to a permanently assembled tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/10Watch cases or guards, with or without windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/38Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for delicate optical, measuring, calculating or control apparatus
    • B65D85/40Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for delicate optical, measuring, calculating or control apparatus for watches or clocks; for components thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2313/00Connecting or fastening means
    • B65D2313/04Connecting or fastening means of magnetic type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

【課題】用途が広く、組み立てることが簡単で全ての種類の物に対する高品質な包装を提供する。
【解決手段】自身どうしで閉じる第1の長手方向のバンドによって形成された折り曲げ可能な内側容器を有し、平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げ不可の第1の変形可能な角柱を形成し、平坦な位置と折り曲げられた位置の間で変形可能な第3の長手方向のバンドに、基礎30の上で固定された第2の横断方向Tのバンドに固定されている。この折り曲げられた位置では、内側容器がメイン基礎に当接して構成済みで折り曲げられた位置にある場合、自身どうしで閉じる第3のバンドが、折り重なることができる内側容器を囲む。構成済みで折り曲げられた位置では、基礎が少なくとも1つの突き出ている形づくり要素28、29を有し、内側容器が基礎の上に折り曲げられた位置にある場合に、基礎の上の第1の角柱の単一の特定の構成済みの位置に、内側容器を保持する。
【選択図】図2

Description

本発明は、少なくとも1つの物ないし宝石片又は計時器を包装するための折り曲げ箱又はケースに関し、この折り曲げ箱は、長手方向及び横断方向によって定められる基礎平面内に平坦にしまうことができ、この折り曲げ箱は、自身どうしで閉じる第1のバンドによって形成された折り曲げ可能な内側容器を有し、平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げることができない第1の変形可能な角柱を形成し、この構成済み位置では、前記第1の変形可能な角柱は、前記横断方向に平行な方向における2つの反対側の端で開いており、前記内側容器は、前記横断方向に延在する第2のバンドに固定されている取り扱い面を有し、前記第2のバンドは、前記内側容器から離れているメイン基礎上で、前記長手方向に延在する第3のバンドによって形成された外側封筒に固定されており、前記第3のバンドは、前記基礎平面における平坦な保管位置と折り曲げられた位置との間で変形可能であり、この折り曲げられた位置では、前記第3のバンドは、自身どうしで閉じており、前記内側容器を包囲するように構成し、前記内側容器は、当該内側容器が構成済み位置及び折り曲げられた位置であって前記メイン基礎の上側面に支えられている場合に、前記取り扱い面と前記メイン基礎の間の前記第2のバンドに備えられた折り目に沿って折り曲げ可能であり、これによって、前記内側容器の外側の開口の1つは、前記基礎によって閉じられる。
本発明は、物を包装する分野に関し、より詳細には、計時器又は宝石片の輸送又は保管のための箱又は包装の分野に関する。
物の包装、特に、宝石片又は計時器の包装のためには、物を適切に保護することが必要である。
この目的のために、通常、詰め物が用いられるが、詰め物は、一般的に、多目的ではなかったり、物を適切に保護しなかったりする。
ケース又は箱の壁から物を離して、箱が受けるあらゆる衝撃や応力から物を保護することが好ましい。
実質的に円環(トロイド)状の宝石片又は計時器である特定の場合においては、クッションを使用して物を上に載せることが知られている。しかし、クッションそれ自身を定位置に保持しなければならない。これは、空洞の中に嵌めたり、クッションの両側に詰め物を配置したりすることによって行われる。
優れた包装は、いくつかの構成要素を有し比較的複雑となって、保護する物のコストに対して高コストであることがある。
このように、計時器又は宝石片の最適な保護を行う包装を適度な製造コストで作ることが、計時器/宝石の製造業者にとっての恒久的な関心事である。これは、特に、物の寿命を通してケース又は箱が保有されるからである。したがって、伝統的なプレゼンテーションの形態を守りつつ、中の物にふさわしい単純な洗練された包装を提案する必要がある。
二重包装は、保護の課題に対して良好な解決策を提供する。これにおいて、物が第1の箱の中に入っており、次に、この第1の箱は、第2の箱の内に閉じ込められている。この物は適切に保護されるが、二重包装は高コストであり、しかも、ユーザーは物にすぐアクセスすることができなくなる。
また、ヒンジ付けされたカバーを有するケースもとても高コストとなる手法である。
厚紙タイプの包装も存在する。これは、十分に厚い材料を選択することによって保護の要求に応じている。厚紙包装は、手ごろな価格であって、どのような装飾をも収容することができるという利点も有する。予め組み立てられた厚紙の箱は、保管スペースを多く占めることになる。折り曲げ可能な厚紙包装の利点は、格納が平坦であるということであり、これによって、スペースを節約することができ、また、予め組み立てられた厚紙包装よりも低コストである。これは、組み立ての労働が必要ではないからである。しかし、フラップ又はタブが使用されない限り、包装を構成済み位置に維持することはしばしば困難である。このフラップ又はタブは、魅力的ではなく、所定回数の操作の後には時間の経過に伴って劣化してしまう。あるいは、折り曲げと折り曲げ解除の運動が必要とする折り目又は二重壁などを収容するために利用可能な内部体積を減少させずに、包装を構成済み位置に維持することはしばしば困難である。
EDITH HERMAN名義のフランス特許出願FR2678583は、正方形の基礎の周りで折り曲げるシステムを有する1つの空き空間で形成されたディスプレーケース包装を記載している。しかし、この単純なケースは、内部体積の一部を占めるガセット(gusset)を有する。
KRAFFT GOEBEL名義の欧州特許出願EP1228971は、耐衝撃性のケースを提示しており、これにおいて、保護される製品は、特定の弾性を有するZ字形のウィングフラップによって保持されている。
HRICOVINI EVA名義の欧州特許EP0489606B1は、部分的に開いた四面体によって閉じられた厚紙箱の系統のものを記載しており、これは、内容物を入れるために、開口の上で下方に折り曲げられている。
RICHEZ NICOLE名義のフランス特許出願FR2665881A1は、2つの独立部品の形態となっている折り曲げディスプレーケースと連係する折り曲げ包装を記載しており、これは、宝石箱又はケースの通常の構成である。MADWED MARK名義の米国特許出願US5873457Aは、箱を形成するヒンジ付きカバーを有するケースにおいて2つの反対側の開口に挿入された十字形のメンバーの周りで、腕時計のような円環状の物を保持することを開示しており、この十字形のメンバーは、引き出しのように動作して必要に応じて腕時計を箱に固定したり箱から外したりする。
JACK HERZOG名義の米国特許US20060191801は、同様の手法で、腕時計を受けるための中空の部屋を有するヒンジ付けされたカバーを有するケースを開示しており、これにおいて、貫通用弾性ピンによって腕時計がケースに固定されていても固定されていなくてもよい。
既知の折り曲げ可能な箱はすべて、自身に対して畳まれるという同じ傾向を有し、直角でない基礎や緩衝部材なしでは直角の幾何学的構成を維持することができない。
まとめると、平坦にしまうことができ、計時器などを有効な保護することができ、突き出る要素や脆弱な要素がなく、上品で魅力的な外観を有するような、低コストの箱はほとんど存在しない。
TISSOT SA名義の欧州特許出願EP2602205は、折り曲げ可能な平坦にしまうことが可能な箱を提案しており、これは、構成済みにされる箱の構築のためにお互いに折り曲げることができる2つの予め組み立てられた角柱構造を有し、これらの角柱構造は、固有の支柱及び/又は動くことができるクロスメンバーによって、定位置に堅く保持される。
本発明は、既知の技術の課題を克服することを提案するものであり、可能な限り少ない数の構成要素しかないようなより経済的な包装で品質を維持することを確実にする。より詳細には、本発明は、実質的に円環状の貴重な物を保持するために考えられ、非常に用途が広く、組み立てることが簡単であって、すべての種類の物に対する高品質な包装に適している。
このように、本発明は、少なくとも1つの物ないし宝石片又は計時器を包装するための折り曲げ箱又はケースに関し、この折り曲げ箱は、長手方向及び横断方向によって定められる基礎平面内に平坦にしまうことができ、この折り曲げ箱は、自身どうしで閉じる第1のバンドによって形成された折り曲げ可能な内側容器を有し、平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げることができない第1の変形可能な角柱を形成し、この構成済み位置では、前記第1の変形可能な角柱は、前記横断方向に平行な方向における2つの反対側の端で開いており、前記内側容器は、前記横断方向に延在する第2のバンドに固定されている取り扱い面を有し、前記第2のバンドは、前記内側容器から離れているメイン基礎上で、前記長手方向に延在する第3のバンドによって形成された外側封筒に固定されており、前記第3のバンドは、前記基礎平面における平坦な保管位置と折り曲げられた位置との間で変形可能であり、この折り曲げられた位置では、前記第3のバンドは、自身どうしで閉じており、前記内側容器を包囲するように構成し、前記内側容器は、当該内側容器が構成済み位置及び折り曲げられた位置であって前記メイン基礎の上側面に支えられている場合に、前記取り扱い面と前記メイン基礎の間の前記第2のバンドに備えられた折り目に沿って折り曲げ可能であり、これによって、前記内側容器の外側の開口の1つは、前記メイン基礎によって閉じられ、前記メイン基礎の前記上側面は、少なくとも1つの突き出ている形づくり要素を有し、この形づくり要素は、前記内側容器が前記メイン基礎上に折り曲げられた位置にある場合に、前記メイン基礎上の前記第1の角柱が単一の特定の構成済み位置に前記内側容器を保持するように構成する。
本発明の特徴の1つによると、前記第2のバンドは、前記取り扱い面又は前記メイン基礎に隣接する第4のバンドによって前記横断方向に延在し、この第4のバンドは、前記横断方向に延在し、前記基礎平面における平坦な保管位置と巻かれ又は折り曲げられた位置との間で変形可能であり、この巻かれ又は折り曲げられた位置では、前記内側容器が単一の特定の構成済み位置にある場合に、前記第4のバンドが、前記内側容器内で巻かれ又は折り曲げられ、さらに、前記内側容器は、前記角柱の少なくとも1つの内側面上で、前記第4のバンドに対する少なくとも1つの当接表面を形成するように構成する支持手段を有する。
本発明の特徴の1つによると、前記支持手段は、前記内側容器の内側面上に少なくとも1つのU字形又はL字形の支持体を有し、前記第4のバンドは、バンド部分どうしの境界を定める一連の平行な折り目を有し、これらのそれぞれは、前記U字形又はL字形の支持体に対応する区画に当接するように構成する調整された長さを有し、前記平行な折り目は、前記U字形又はL字形の支持体の縁に対応する。
本発明の特徴の1つによると、前記第4のバンドは、前記取り付け領域から前記取り扱い面又は前記メイン基礎への最も遠い遠位端において、自身どうしで閉じる第5のバンドを有し、平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げられない第5の変形可能な角柱を形成し、この構成済み位置では、前記第5の変形可能な角柱は、前記長手方向に平行な方向における両方の反対の端において開いており、前記第5の角柱は、前記少なくとも1つの支持体の支持表面と、及び前記内側容器の前記第1の角柱の内側面と、前記構成済み位置において当接して連係するように構成する。
本発明の特徴の1つによると、前記第5の変形可能な角柱は、前記少なくとも1つの支持体上及び内側容器の前記角柱の前記内側面上に支持されるようにマウントされた構成済み位置において、前記第1の角柱の前記単一の特定の構成済み位置における前記内側容器のための剛化構造を形成し、前記内側容器のいずれの変形をも防ぐ。
添付図面を参照して下の詳細な説明を読むことによって、本発明の他の特徴及び利点が明らかになるであろう。
図1A、1B及び1Cはそれぞれ、本発明に係る箱の概略的な平面図を示し、この箱は、お互い重ね合わせられすべてがお互いに固定された複数のバンドを有する。図1Aは、最も単純なバージョンを示しており、図1Bは、改善されたバージョンを示しており、図1Cは、改善され強化されたバージョンを示している。 図1Cの箱の概略斜視図を示しており、この箱は、自身どうしで閉じた第1のバンドの形態である内側容器(スイス十字が付されている)を有し、第1の変形可能な角柱を形成しており、これは、ここにおいては、中間構成済み位置、及び基礎の上に折り曲げられた中間位置で示されている。この基礎は、内側容器の側面を支える第2の横断方向のバンドと、内側容器が完全に構成済みにされ折り曲げられた後に内側容器を包むことになる第3の長手方向のバンドとの両方にとって共通の基礎となっている。第2のバンドは、第4のバンドによって延長しており、この第4のバンドは、内側容器に入れられて、物を受けるための受け台を形成するようにされる。これは、中間の構成済み位置において示されている第5の変形可能な角柱を形成する第5のバンドと連係して行われる。ここで、共通の基礎は、内側容器が、自身がメイン基礎上に折り曲げられるような位置にある場合に、メイン基礎への単一の特定の構成済み位置に内側容器を保持するように構成する。これらの突き出る形づくり要素は、内側容器の側面を動けなくする止めを形成する。メイン基礎は、第3の長手方向のバンドと一体化された第2の基礎に固定され、それらの間では、書類挿入などのスペースが設けられている。 図2の単純化された変種の詳細を示す図であり、ここで、メイン基礎は、第3の長手方向のバンドを直接支えている。 図3の箱の側面図(左側から)であり、図4Aは、拡大した詳細図である。 図2又は3の箱の上面図であり、内側容器が単一の特定の構成済み位置において完全に構成済みにされており、2つの突き出ている形づくり要素によって形づくりされた位置においてメイン基礎上へと折り返されている位置にある。図5Aは、内側容器、基礎、及び第4のバンドの開始の詳細を示す図である。 内側容器及び第4及び第5のバンドの両方の中央面に沿った図3の箱の断面図であり、これは、中のL字形の支持体上で載っている、折り曲げられ、内側容器の内側でロックされた単位置にあるバンドを示している。図6Aは、図6と同様な形態で、第4のバンドの折り曲げにより、図1Bの構成の箱を有した変種を示しており、U字形の横方向の支持体に嵌っている。 図6の箱の詳細な上面図である。 本発明に係る箱の取り除くことが可能な構成要素を示しており、これは、双安定の形状記憶バンドによって形成されており、図8Aの側面図、図8Bの上面図で示した第1の平坦な位置と、及び図8Cの側面図で示した少なくとも1つの変形されたループ状の位置との間で変形可能である。 図7と同様な形態で、図8Cの位置における取り除くことが可能な要素に固定された腕時計を示しており、この取り除くことが可能な要素は、遊びなしで図6及び7に示されている中央のハウジング内に挿入される。 E1からE8の8つのステップで本発明に係る箱のアセンブリを示しており、これは、平坦な状態である図8の取り除くことが可能な要素が入っている平坦な封筒から、平坦に取り出し、マウントされ折り曲げられたサービス位置にある箱の最終的な組み立てまでである。
本発明は、特許出願CH705963、EP2602205A1、及びWO2013083420A1の主題を形成する発明の改良である。
本発明は、物の包装の分野に関し、より詳細には、箱、特に、測時技術又は宝石のための箱の分野に関する。また、物の輸送又は保管のための包装、特に、計時器片又は宝石片のためのものにも関する。
「箱」は、以下において、これらの物の販売、取り扱い又は保管のために意図されたいずれの包装をも意味するものとして使用される。
本発明は、より詳細には、物200、特に、宝石片又は計時器に関する。これらの物200は、様々な幾何学的構成を有していてもよく、支持体に固定されていてもよく、閉じた空間の内部にあってもよく、あるいは本発明の特定用途において、「円環(トロイド)」の形、すなわち、可変な幾何学的構成を有する場合には閉じた状態において、リング又はトーラスを形成するようなものであってもよく、支持体の周辺に嵌めることができ、又は支持体の周辺で閉じることができるものであってもよい。より詳細には、本発明は、腕時計、腕輪、又は指輪である物200に適用することができる(これに限定されない)。これらの物は、以下において、一般的に、「物200」と呼ぶ。
ここで、折り曲げのための折り目を有し装飾された厚い厚紙の実施形態において、本発明をより正確に説明する(これに限定されない)。この実施形態は、経済的であり、確実であり、かつ、魅力的である。また、本発明は、皮又は合成皮革、薄い木材、被覆された織物、シートメタル又はアルミニウムシートで作られた金属サンドイッチ化合物のような他の材料を用いて作ることもできる。
このように、本発明は、少なくとも1つの物200又は宝石片又は計時器を包装する折り曲げ箱100に関する。
この折り曲げ箱100は、平坦であって、長手方向L及び横断方向Tによって定められる基礎平面P内にしまうことができる。
箱100は、折り曲げられる内側容器1を有し、これは、自身どうしで閉じる第1のバンドによって形成されており、平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げることができない第1の変形可能な角柱を形成する。この構成済み位置においては、横断方向Tと平行な方向における両端において第1の変形可能な角柱が開いている。
この内側容器1は、取り扱い面10を有し、これは、横断方向Tに延在する第2のバンド2に固定されている。
第2のバンド2は、内側容器1と離れているメイン基礎30上で、外側封筒3に固定されている。この外側封筒3は、長手方向Lに延在する第3のバンドによって形成されている。この第3のバンドは、平面Pにおける平坦な保管位置と折り曲げられた位置の間で変形可能であり、この折り曲げられた位置においては、第3のバンドが自身どうしで閉じており、内側容器1を包囲するように構成している。
第2のバンド2は、取り扱い面10とメイン基礎30の間に折り目20(又はヒンジ付けされた表面)を有する。内側容器1は、内側容器1が構成済み位置にあって折り曲げられた位置にある場合に、この折り目20に沿って折り曲げることができ、メイン基礎30の上側面30Sの1つに支えられる。これによって、内側容器1の外側開口の1つがメイン基礎30によって閉じられる。
本発明によると、メイン基礎30の上側面30Sは、少なくとも1つの突き出ている形づくり要素28、29を有し、これは、内側容器1がメイン基礎30上に折り曲げられた位置にある場合に、メイン基礎30上の第1の角柱の単一の特定の構成済み位置に内側容器1を保持するように構成する。
図1、1A及び1Bはそれぞれ、複数のバンドを有する箱100の変種を示しており、これらはお互いどうし重ね合わされ、すべてがお互いどうし固定されている。
図1Aは、最も単純なバージョンの基本図であり、これにおいて、箱は、内側容器1、第2の横断方向のバンド2及び第3の長手方向のバンド3のみを有する。
図1Bは、折り曲げ箱100の改良されたバージョンを示しており、これにおいて、第4のバンド4によって横断方向Tに第2のバンド2が延長しており、この第4のバンド4は、図示したバージョンにおいては取り扱い面10に隣接しており、あるいは図示してない変種においてはメイン基礎30に隣接している。この図示していない変種において、内側容器1及び第4のバンド4は、基礎30の両方の側にある。
この第4のバンド4は、横断方向Tに延在し、平面P内の平坦な保管位置と、巻かれている又は折り曲げられている位置との間で変形可能である。この巻かれている又は折り曲げられている位置では、内側容器1が単一の特定の構成済み位置にある場合に、第4のバンド4が内側容器1内で巻かれ又は折り曲げられている。
内側容器1は、好ましいことに、第1の角柱の少なくとも1つの内側面上において、支持手段8を有し、これは、第4のバンド4に対して1つの当接表面を形成するように構成する。
特定の実施形態において(これに限定されない)、この支持手段8は、内側容器1の内側面上に、少なくとも1つのU字形 (図6A)又はL字形(図6)の支持体43、44を有する。好ましくは、支持手段8は、内側容器1の内側面の反対側どうしで対称的な対を形成するように配置されている2つの支持体43、44を有する。
第4のバンド4は、バンド部分10A、12、14の境界を定める一連の平行な折り目11、13を有し、これらのバンド部分10A、12、14それぞれは、U字形又はL字形の支持体の対応する区画に当接するように調整された長さを有し、平行な折り目は、U字形又はL字形の支持体の縁に対応する。
このように、図6Aは、U字形の支持体44を示しており、これにおいて、内側容器1の取り扱い面10上の区画9にて第4のバンドが固定され、1つの部分10Aが、基礎30と平行に、支持体44の1つの面45に当接し、1つの折り目11が支持体44の1つの縁に対向しており、1つの部分12が、基礎30と垂直であって折り目13と同様に離れている支持体44の1つの面に当接しており、その後に、1つの部分14が、基礎30と平行な支持体44のうちの1つの面46に当接する。1つの部分16と1つの部分16Aは、対称的な形態で、支持体44の他の面に当接する。このように、第4のバンド4は、U字形の輪郭を有する連続面を形成し、これは、メイン基礎30と平行なU字形の輪郭の基礎を形成する表面14と実質的に平行に延在する2つのウィングによってU字の両側に延在している。この連続面は、物200を受ける容器を形成する。
図1Cは、折り曲げ箱100の改善、強化されたバージョンを示しており、これにおいて、第4のバンド4は、取り扱い面10(又は上に記載したメイン基礎30)を取り付け領域から最も遠い遠位端において、自身どうしで閉じている第5のバンド5を有しており、平坦な位置と構成済み位置との間で折り曲げることができない第5の変形可能な角柱を形成しており、この構成済み位置においては、この第5の変形可能な角柱は、長手方向Lと平行な方向における2つの反対側の端において開いている。
この第5の角柱は、その構成済み位置において、少なくとも1つの支持体43、44の支持表面46と、及び内側容器1の第1の角柱の内側面と、当接するように連係するように構成する。
このようにして、図6は、L字形の支持体43を示しており、これにおいて、第4のバンドが、内側容器1の取り扱い面10上の区画9で固定されており、1つの部分10Aが、基礎30と平行に、支持体44の1つの面45と当接し、1つの折り目11が支持体43の1つの縁に面し、1つの部分12が基礎30と垂直であって、折り目13と同様に離れている支持体43の1つの面に当接し、その後に、1つの部分14が基礎30と平行な支持体43の1つの面46に当接する。
2重の折り目が形成されたシーム15が、部分14を第5の角柱に接続する。1つの部分16は、部分12と対称的であり、これは、折り目17によって基礎30と平行な部分18に接続される。この部分18は、折り目19によって部分20に接続される。この部分20は、内側容器1の1つの面22の内側面の1つと当接し、また、折り目21によって最後の部分220に接続される。この最後の部分220は、表面46に当接し、折り曲げられたシーム15と再び合流する。このようにして、第4のバンド4と第5のバンドは、U字形の輪郭を有する連続面をともに形成する。このU字形の輪郭は、メイン基礎30と平行な当該U字形の輪郭の基礎を形成する表面14と実質的に平行に延在する2つのウィングによってU字の両側に延在している。この連続面は、物200を受ける容器を形成する。
第5の変形可能な角柱は、少なくとも1つの支持体43、44上で、及び内側容器1の第1の角柱の内側面上で支持されるようにマウントされる構成済み位置において、第1の角柱が単一の特定の構成済み位置にある内側容器1の剛化構造を形成し、内側容器1のいずれの変形をも防ぐ。
また、図2、4、6及び6Aは、角柱形の突き出ている形づくり要素28、29を示しており、これらはそれぞれ、内側容器1の(折り目24、25、26、27によって互いに接続された)面10、21、22、23 のうちの3つと連係する(内側容器1が長方形又は正方形の断面を有する場合)。本発明の範囲から逸脱せずに、容器1又は第3のバンド3は、他の角柱の輪郭を有することもできる。
図2において基礎30によって形成された剛構造の縁71及び72、第3のバンドの面、及び基礎30と面31を連結するサイドバンドも、動作位置にある折り曲げ箱100の剛性をさらに大きくする要素を提供する。
図2又は3の特定の変種において、すべての角柱は、長方形、より詳細には、正方形の断面を有する。
好ましいことに、第5のバンド5は、同様な少なくとも1つのノッチ20Aを有し、挿入又は折り曲げ解除の動作を容易にしたり、作動させるコード又は細長片などを収容したりする。これは、ユーザーの指又は工具によってつかまれるように構成する。
好ましいことに、折り曲げ箱100は、取り除くことが可能な部品を有し、これは、図8A及び8Bに示す第1の平坦な位置と、図8Cに示す少なくとも1つの変形したループ状の位置との間で変形可能な双安定形状記憶バンド50で形成され、平坦にしまうことが可能である。このループ状の位置では、2つの端48は中央の部分49のまわりの接続縁48において曲げられている。
この双安定のバンド50は、2つの横方向の面51、52を有し、これらは、U字の平行な枝部分に対応するU字形の連続面の2つの平行な面に嵌まるように連係するように構成し、このループの寸法構成は、ループのまわりでの物200のアセンブリに適するようになっている。双安定のバンドが、同じ全幅を有するが中央の部分49と端47に関して様々な形状及び長さを有するようにすることは容易である。これによって、物200の様々な集合のために最適な包装をすることが可能になる。これは、例えば、男性用/女性用/子ども用の腕時計、腕輪、指輪などである。
図2及び3における折り曲げ箱100の変種において、第1の角柱は、直方体の骨組で形成されており、その基礎がメイン基礎30で形成されており、その蓋は、外側封筒3に備えられるフラップ37で形成されている。
変種の1つにおいて、外側封筒3は、長手方向Lにおけるその両端において、2つの閉じフラップ33及び39を有し、これらは、外側封筒3が第1の角柱の単一の特定の構成済み位置にある場合に、お互いに重なり合うように構成する。閉じフラップ33及び39は、内側容器1の周囲に巻かれた定位置に包装帯3を保持するお互いに相補的であるロック手段40及び42を有する。
より詳細には、これらのロック手段40及び42は、閉じフラップ33、39を形成する材料の厚みによってお互いが保持され、一方では、ほぞ穴タイプメンバー42又はカットアウト部分を有し、他方では、ほぞ穴メンバー42の輪郭に対して相補的な輪郭を有するほぞタイプメンバー40を有する。
図2に示したバージョンにおいて、このフラップ39は、第3のバンドの一端を形成しており、タブ40を支える。このタブ40は、フラップ33に固定されたカバー41の下で、第3のバンドの他端を形成するフラップ33の厚み内で形成される溝42内に挿入可能である。
この直前の変種と組み合わせることができる変種において、ロック手段40及び42は、相補的な極片と引力がはたらくように構成する少なくとも1つの極片を有し、極片及び相補的な極片の少なくとも一方は、磁石によって形成される。
図2の実施形態において、メイン基礎30は、第3の長手方向のバンドと一体化された第2の基礎31に固定され、これらの間には、書類などを挿入する空間が設けられている。図3の変種において、基礎30は、第3のバンドの面31に直接当接する。基礎30と面31は、一体化されていてもよい。
第3のバンドは、一連の面33、31、35、37、39を有し、これらはそれぞれ、折り目32、34、36及び38と互い違いになっている。
好ましいことに、内側容器1及びこれに固定された部品は、厚紙で作られており、これは、折り曲げたり及び/又は丸めたり、波形加工された折り目を有することができる。この実施形態は、非常に強固で、非常に経済的であり、任意の装飾を添付することにも容易に対応することができる。
当然、外側封筒3と内側容器1は、異なる材料で作られていてもよく、これによって、多様性のあるモデルが可能になる。

Claims (13)

  1. 少なくとも1つの物(200)ないし宝石片又は計時器を包装するための折り曲げ箱(100)又はケースであって、
    この折り曲げ箱(100)は、長手方向(L)及び横断方向(T)によって定められる基礎平面(P)内に平坦にしまうことができ、
    この折り曲げ箱(100)は、自身どうしで閉じる第1のバンドによって形成された折り曲げ可能な内側容器(1)を有し、
    平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げることができない第1の変形可能な角柱を形成し、
    この構成済み位置では、前記第1の変形可能な角柱は、前記横断方向(T)に平行な方向における2つの反対側の端で開いており、
    前記内側容器(1)は、前記横断方向(T)に延在する第2のバンド(2)に固定されている取り扱い面(10)を有し、
    前記第2のバンド(2)は、前記内側容器(1)から離れているメイン基礎(30)上で、前記長手方向(L)に延在する第3のバンドによって形成された外側封筒(3)に固定されており、
    前記第3のバンドは、前記基礎平面(P)における平坦な保管位置と折り曲げられた位置との間で変形可能であり、
    この折り曲げられた位置では、前記第3のバンドは、自身どうしで閉じており、前記内側容器(1)を包囲するように構成し、
    前記内側容器(1)は、当該内側容器(1)が構成済み位置及び折り曲げられた位置であって前記メイン基礎(30)の上側面(30S)に支えられている場合に、前記取り扱い面(10)と前記メイン基礎(30)の間の前記第2のバンド(2)に備えられた折り目(20)に沿って折り曲げ可能であり、
    これによって、前記内側容器(1)の外側の開口の1つは、前記メイン基礎(30)によって閉じられ、
    前記メイン基礎(30)の前記上側面(30S)は、少なくとも1つの突き出ている形づくり要素(28、29)を有し、
    この形づくり要素(28、29)は、前記内側容器(1)が前記メイン基礎(30)上に折り曲げられた位置にある場合に、前記メイン基礎(30)上の前記第1の角柱が単一の特定の構成済み位置に前記内側容器(1)を保持するように構成する
    ことを特徴とする折り曲げ箱(100)。
  2. 前記第2のバンド(2)は、前記取り扱い面(10)又は前記メイン基礎(30)に隣接する第4のバンド(4)によって前記横断方向(T)に延在し、この第4のバンド(4)は、前記横断方向(T)に延在し、
    前記基礎平面(P)における平坦な保管位置と巻かれ又は折り曲げられた位置との間で変形可能であり、
    この巻かれ又は折り曲げられた位置では、前記内側容器(1)が単一の特定の構成済み位置にある場合に、前記第4のバンド(4)が、前記内側容器(1)内で巻かれ又は折り曲げられ、
    さらに、前記内側容器(1)は、前記角柱の少なくとも1つの内側面上で、前記第4のバンド(4)に対する少なくとも1つの当接表面を形成するように構成する支持手段(8)を有する
    ことを特徴とする請求項1に記載の折り曲げ箱(100)。
  3. 前記支持手段(8)は、前記内側容器(1)の内側面上に少なくとも1つのU字形又はL字形の支持体(43、44)を有し、
    前記第4のバンド(4)は、バンド部分どうしの境界を定める一連の平行な折り目を有し、
    これらのそれぞれは、前記U字形又はL字形の支持体に対応する区画に当接するように構成する調整された長さを有し、
    前記平行な折り目は、前記U字形又はL字形の支持体の縁に対応する
    ことを特徴とする請求項2に記載の折り曲げ箱(100)。
  4. 前記第4のバンド(4)は、前記取り付け領域から前記取り扱い面(10)又は前記メイン基礎(30)への最も遠い遠位端において、
    自身どうしで閉じる第5のバンド(5)を有し、
    平坦な位置と構成済み位置の間で折り曲げられない第5の変形可能な角柱を形成し、
    この構成済み位置では、前記第5の変形可能な角柱は、前記長手方向(L)に平行な方向における両方の反対の端において開いており、
    前記第5の角柱は、前記少なくとも1つの支持体(43、44)の支持表面(46)と、及び前記内側容器(1)の前記第1の角柱の内側面と、前記構成済み位置において当接して連係するように構成する
    ことを特徴とする請求項3に記載の折り曲げ箱(100)。
  5. 前記第5の変形可能な角柱は、前記少なくとも1つの支持体(43、44)上及び内側容器(1)の前記角柱の前記内側面上に支持されるようにマウントされた構成済み位置において、
    前記第1の角柱の前記単一の特定の構成済み位置における前記内側容器(1)のための剛化構造を形成し、
    前記内側容器(1)のいずれの変形をも防ぐ
    ことを特徴とする請求項4に記載の折り曲げ箱(100)。
  6. 前記支持手段(8)は、前記内側容器(1)の2つの反対側の内側面上に2つの対称的な支持体(43、44)を有する
    ことを特徴とする請求項3〜5のいずれかに記載の折り曲げ箱(100)。
  7. 前記第4のバンド(4)は、前記少なくとも1つの支持体(43、44)上及び前記内側容器(1)の前記第1の角柱の前記内側面上に当接するような、U字形の輪郭を備えた連続面を形成するように構成し、
    この連続面は、前記U字形の輪郭の基礎を形成する表面に実質的に平行に延在する2つのウィングによって前記U字形の両面上に延在し、
    この基礎を形成する表面は、前記メイン基礎(30)と平行であり、
    前記連続面は、前記物(200)を受ける容器を形成する
    ことを特徴とする請求項3〜6のいずれかに記載の折り曲げ箱(100)。
  8. 当該折り曲げ箱(100)は、第1の平坦な位置と少なくとも1つの変形されたループ形状の位置との間で変形可能な双安定の形状記憶バンド(50)によって形成された取り除くことが可能な部品を有し、
    この取り除くことが可能な部品は、2つの側面(51、52)を有し、これは、U字形の輪郭を有する前記連続面の2つの平行な表面に嵌まるように連係し、この2つの平行な表面は、前記U字形の平行な分岐に対応し、前記ループ形の寸法構成は、前記ループ形の周りの前記物(200)のアセンブリのために適しているように構成する
    ことを特徴とする請求項7に記載の折り曲げ箱(100)。
  9. 前記第1の角柱は、直方体の骨組を形成し、この直方体の基礎は、前記メイン基礎(30)によって形成されており、そのカバーは、前記外側封筒(3)に備えられたフラップ(37)によって形成されている
    ことを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の折り曲げ箱(100)。
  10. 前記外側封筒(3)は、前記長手方向(L)における両端において、前記外封筒(3)が前記第1の角柱の前記単一の特定の構成済み位置にある場合に、お互いが重なり合うように動くように構成する2つの閉じフラップ(33、39)を有し、
    この閉じフラップ(33、39)は、お互いに相補的なロック手段(40、42)を有し、
    これによって、前記外側封筒(3)を形成する前記包装バンドが前記内側容器(1)の周りで巻かれる位置に保持されることが確実になる
    ことを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載の折り曲げ箱(100)。
  11. 前記お互いに相補的なロック手段(40、42)は、前記閉じフラップ(33、39)を形成する材料の厚みによってお互いどうし保持され、
    一方では、ほぞ穴タイプのメンバー(42)又はカットアウト部分を有し、
    他方では、前記ほぞ穴(42)の輪郭と相補的な輪郭を有するほぞタイプのメンバー(40)を有する
    ことを特徴とする請求項10に記載の折り曲げ箱(100)。
  12. 前記お互いに相補的なロック手段(40、42)は、相補的な極片(66)と引力がはたらくように構成する少なくとも1つの極片を有し、前記極片及び相補的な極片の少なくとも1つが磁石によって形成される
    ことを特徴とする請求項10に記載の折り曲げ箱(100)。
  13. 前記内側容器(1)及びそれに固定された部品は、厚紙で作られており、
    前記折り目は波形加工がされている
    ことを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の折り曲げ箱(100)。
JP2015097960A 2014-05-23 2015-05-13 計時器用の折り曲げ箱 Expired - Fee Related JP6031153B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14169701.1 2014-05-23
EP14169701.1A EP2947022B1 (fr) 2014-05-23 2014-05-23 Ecrin pliant pour pièce d'horlogerie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015224084A true JP2015224084A (ja) 2015-12-14
JP6031153B2 JP6031153B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=50884216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015097960A Expired - Fee Related JP6031153B2 (ja) 2014-05-23 2015-05-13 計時器用の折り曲げ箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9549600B2 (ja)
EP (1) EP2947022B1 (ja)
JP (1) JP6031153B2 (ja)
CN (1) CN105083786A (ja)
HK (1) HK1217680A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021062039A (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 株式会社Tz 平行四辺形状薄型カードケース

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20180339798A1 (en) * 2017-05-24 2018-11-29 Jeanne Helen Etem Flat-Folding Box Covers and Methods of Assembly and Methods of Customizing Images on the Box Cover
JP5811488B1 (ja) * 2015-04-17 2015-11-11 株式会社Groundstar 包装用容器
DE102016210834A1 (de) * 2016-06-17 2017-12-21 Rissmann Gmbh Faltschachtel und Verfahren zum Herstellen einer derartigen Faltschachtel
USD823598S1 (en) * 2017-01-04 2018-07-24 Roland Krainz Multi-folding jewelry box
US10098429B2 (en) 2017-01-04 2018-10-16 Roland Krainz Multi-folding jewelry box
USD823597S1 (en) * 2017-01-04 2018-07-24 Roland Krainz Multi-folding jewelry box
CN108408185B (zh) * 2018-02-23 2019-11-19 江苏乐芯智能科技有限公司 一种一体成型的智能手环包装盒盒体折合的方法
USD934562S1 (en) * 2019-07-04 2021-11-02 Roberto de Souza Board game bag
US20210300673A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-30 Lifetime Products, Inc. Packaging
CN111619923B (zh) * 2020-04-24 2022-08-05 宁波良源包装科技有限公司 立体展示卡纸包装盒
FR3112760B1 (fr) * 2020-07-27 2022-09-16 Pa Cotte Sa Colis à mise en forme facilitée

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312439U (ja) * 1976-07-10 1978-02-01
JPS55132771U (ja) * 1979-03-14 1980-09-19
JPH01320023A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Hideo Koizumi 折りたたみ式箱型容器の形崩れ防止
JPH07242229A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Takao Seishi Kk パンタグラフ型胴部カートン
JPH11292054A (ja) * 1998-04-03 1999-10-26 Seiko Kk 組立式個装箱
JP3087072B2 (ja) * 1989-12-28 2000-09-11 セイコープレシジョン株式会社 カメラ用測距装置
JP2010143633A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Casio Computer Co Ltd 梱包装置および梱包装置の組み立て方法
JP2013056693A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd リクローズカートン
EP2602205A1 (fr) * 2011-12-09 2013-06-12 Tissot S.A. Ecrin pliant

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1486629A (en) * 1921-04-11 1924-03-11 Buchsbaum Samuel Jewelry case
US2556638A (en) * 1947-11-03 1951-06-12 Frederick O Wickersham Paper container for pastries
US3690542A (en) * 1970-10-20 1972-09-12 Hans E I Jernstrom Simulated container
US4767000A (en) * 1987-07-22 1988-08-30 Ovadia Corporation Jewelry display and packaging box and blank therefor
FR2665881A1 (fr) 1990-08-16 1992-02-21 Richez Nicole Dispositif permettant l'emballage d'un presentoir.
EP0489606B1 (fr) 1990-12-04 1995-12-06 Eva Hricovini Contenant obtenu par pliage d'un flan découpé et rainé
FR2678583B3 (fr) 1991-04-19 1994-01-14 Herman Edith Boite d'emballage destinee a former presentoir.
US5325960A (en) * 1993-03-18 1994-07-05 International Packaging Corporation Watch display package
US5873457A (en) 1995-12-08 1999-02-23 M. Z. Berger & Co. Anti-theft watch box
US6085898A (en) * 1998-11-20 2000-07-11 Ovadia Corp. Jewelry case with parallel, spaced apart layers of ring fingers that are offset from and interleaved with each other when the jewelry case is closed and with posts on inside of ring fingers
US6059098A (en) * 1998-11-20 2000-05-09 Ovadia Corp. Jewelry case with parallel, spaced apart layers of ring fingers that are offset from and interleaved with each other when the jewelry case is closed
DE20115620U1 (de) 2001-01-20 2001-12-13 Krafft Goebel Maschinenfabrik Verpackung
CN2598874Y (zh) * 2003-01-15 2004-01-14 天津华一有限责任公司 硬盒包装机
US20060191801A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Impenco Ltd. Pilfer-resistant arrangements for watch and jewelry boxes
CN201006781Y (zh) * 2007-01-31 2008-01-16 刘昭军 包装盒
CN201525523U (zh) * 2009-09-24 2010-07-14 中山中荣纸类印刷制品有限公司 一种新型化妆品包装盒
CH705963A1 (de) 2012-01-06 2013-07-15 Schrag Blech Und Elementbau R Fräskopf zum Fräsen einer kreisförmigen Öffnung.

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5312439U (ja) * 1976-07-10 1978-02-01
JPS55132771U (ja) * 1979-03-14 1980-09-19
JPH01320023A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Hideo Koizumi 折りたたみ式箱型容器の形崩れ防止
JP3087072B2 (ja) * 1989-12-28 2000-09-11 セイコープレシジョン株式会社 カメラ用測距装置
JPH07242229A (ja) * 1994-02-28 1995-09-19 Takao Seishi Kk パンタグラフ型胴部カートン
JPH11292054A (ja) * 1998-04-03 1999-10-26 Seiko Kk 組立式個装箱
JP2010143633A (ja) * 2008-12-22 2010-07-01 Casio Computer Co Ltd 梱包装置および梱包装置の組み立て方法
JP2013056693A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Dainippon Printing Co Ltd リクローズカートン
EP2602205A1 (fr) * 2011-12-09 2013-06-12 Tissot S.A. Ecrin pliant

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021062039A (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 株式会社Tz 平行四辺形状薄型カードケース
WO2021075173A1 (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 株式会社Tz 平行四辺形状薄型カードケース
JP7333896B2 (ja) 2019-10-15 2023-08-28 株式会社Toyger 平行四辺形状薄型カードケース

Also Published As

Publication number Publication date
EP2947022A1 (fr) 2015-11-25
US9549600B2 (en) 2017-01-24
JP6031153B2 (ja) 2016-11-24
CN105083786A (zh) 2015-11-25
HK1217680A1 (zh) 2017-01-20
EP2947022B1 (fr) 2017-01-04
US20150335117A1 (en) 2015-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6031153B2 (ja) 計時器用の折り曲げ箱
US10034525B2 (en) Folding box
KR101147631B1 (ko) 포장용 상자
JP2018108371A (ja) 複数回折りたたみ宝石箱
JP2018535152A (ja) 消費財用のパック
US20030116468A1 (en) Package
US3307768A (en) Ornament carton
KR102096712B1 (ko) 포장용 상자
KR102145684B1 (ko) 악세서리용 포장 박스
KR200454852Y1 (ko) 케이크 포장용 상자
US20150055893A1 (en) Gift bag with built-in decorative topper/closure
KR200454517Y1 (ko) 케이크 포장상자
JP2009234648A (ja) 組立式包装箱
CN109229709A (zh) 一种包装盒内衬和一种包装盒
KR20100119046A (ko) 핸드 백 포장박스
JP3108901U (ja) 組立て紙箱
KR200457357Y1 (ko) 포장용 하드 박스
KR200454876Y1 (ko) 술병 포장용 케이스
EP4056498A1 (en) Casing for containing products, in particular footwear
JP3209095U (ja) 収納ボックス
JPH031373Y2 (ja)
KR200486213Y1 (ko) 채반형 포장상자
JP3105431U (ja) 菓子用箱
KR101692957B1 (ko) 포장용 박스
CH709691A2 (fr) Ecrin pliant pour pièce d'horlogerie ou de bijouterie.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6031153

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees