JP2015206228A - デッキ材とその接続構造及び化粧床面 - Google Patents

デッキ材とその接続構造及び化粧床面 Download PDF

Info

Publication number
JP2015206228A
JP2015206228A JP2014088119A JP2014088119A JP2015206228A JP 2015206228 A JP2015206228 A JP 2015206228A JP 2014088119 A JP2014088119 A JP 2014088119A JP 2014088119 A JP2014088119 A JP 2014088119A JP 2015206228 A JP2015206228 A JP 2015206228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck material
deck
bottom plate
joist
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014088119A
Other languages
English (en)
Inventor
博好 荻下
Hiroyoshi Ogishita
博好 荻下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Infratec Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Infratec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Infratec Co Ltd filed Critical Mitsubishi Plastics Infratec Co Ltd
Priority to JP2014088119A priority Critical patent/JP2015206228A/ja
Publication of JP2015206228A publication Critical patent/JP2015206228A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】デッキ材を根太材に固定し且つ隣接するデッキ材同士を継ぎ合わせて平坦な化粧床面を形成し、施工後も不陸を生じさせることなく床面の平坦性を維持できるようにする。
【解決手段】デッキ材4の一側の側部4A下端に外方へ突出していて固着部材5を装着可能な長さを有する固定底板部44と上方へ折れた段差部45を設け、上端に突片部46を設け、他側の側部4Bの下端に差込底板部47を設け、上端に外方へ突出した突出天板部48と段差部49を設ける。隣接する一のデッキ材3の段差部45に他のデッキ材4の差込底板部47を、突片部46に他のデッキ材4の段差部49をそれぞれ係合させて、デッキ材4,4を継ぎ合わせて接続する。
【選択図】図1

Description

本発明は、バルコニーやベランダなどの床版上に敷き詰めて化粧床面を形成する合成樹脂製のデッキ材に関する。
バルコニーなどの化粧床面として、例えば図6に示されるように、バルコニーの下地である床版100上に所定の間隔を開けて複数本の根太材101を並設し、この根太材101上に、複数のデッキ材102,102を根太材101と直交する方向に向けて並べ、隣り合うデッキ材102,102の側部同士を継ぎ合わせて敷き詰めることにより構成されるものが知られている。
図示したデッキ材102は、その上面中央部に凹溝部102aが設けられており、この凹溝部102aから根太材101にビスや留めネジ、釘などの固着部材103を通してデッキ材102を根太材101に固定した後、歩行に際して凹溝部102aに足指が挟まって躓くことがないように、凹溝部102aにカバー材102bを装着して凹溝部102aに蓋をすることで、デッキ材102の上面が平坦な面となるように構成されたものである(例えば特許文献1,2参照)
特開2000−336905号公報 特開2001−27038号公報
図示した従来のデッキ材102にあっては、デッキ材102の上面のうち凹溝部102aを覆うカバー材102bの部分だけ剛性や強度が低く、化粧床面に日光が直射するなどして温度が上昇したときに、カバー材102bが反って変形し、デッキ材102の上面に段差ができたりカバー材102bが凹溝部102aから浮き上がって脱落したりすることがあった。
また、凹溝部102aへのカバー材102bの装着が必須であるため、デッキ材102を構成する部品点数が多くなり、製作や部材の管理にコストを要するという問題もあった。
本発明は従来の技術の有するこのような問題点に鑑み、カバー材を用いることなく、デッキ材を根太材に固定し且つ隣接するデッキ材同士を継ぎ合わせて平坦な化粧床面を形成するとともに、施工後も不陸を生じさせることなく化粧床面の平坦性を維持することができるようにすることを課題とする。
前記課題を解決するため本発明は、根太材上に側部同士を継ぎ合わせて複数枚を並べて敷き詰めることにより化粧床面を形成するデッキ材において、
一側の側部に、当該側部の下端から外方へ突出していて固着部材を装着可能な長さを有する固定底板部が設けられているとともに当該固定底板部の端部に上方へ折れた段差部が設けられ、
他側の側部に、当該側部の下端から外方へ突出していて隣り合わせで継ぎ合わされる他のデッキ材の前記一側の側部に設けられた段差部の下側に差し込み可能な差込底板部と、当該側部の上端から前記差込底板部よりも長く外方へ突出した突出天板部が設けられた構成を有することを特徴とする。
前記構成のデッキ材を用いた化粧床面の施工は、例えば以下の手順により行うことができる。
先ず、バルコニーなどの下地となる床版上に所定の間隔を開けて複数本の根太材を並設する。
そして、根太材と直交する方向に向けた一のデッキ材を根太材に載せ、その固定底板部の上方から固着部材を根太材に通して根太材に固定する。
次いで、根太材に載せた他のデッキ材の側部を、固定された一のデッキ材の側部にあてがい、他のデッキ材の側部に設けられた差込底板部を固定された一のデッキ材の側部に設けられた段差部に差し込んで係合させ、デッキ材の側部同士を継ぎ合わせる。一のデッキ材の側部に他のデッキ材の側部を継ぎ合わせた状態で、前記根太材に固定された一のデッキ材の固定底板部の上方は、他のデッキ材の突出天板部で覆われる。
そして、前記一のデッキ材に継ぎ合わせた他のデッキ材を、その固定底板部の上方から固着部材を根太材に通して根太材に固定し、デッキ材同士を接続する。
以降、順次、根太材に固定されたデッキ材の側部に新たなデッキ材の側部を係合させて継ぎ合わせるとともに、新たに継ぎ合わせたデッキ材を根太材に固定して、根太材上にデッキ材を敷き詰めることにより、複数枚のデッキ材が一体に接続された化粧床面が根太材上に形成される。
これによれば、デッキ材の一側の側部に外方へ突出した固定底板部を設け、根太材に対する固定は固定底板部の上方から、ビスや留めネジ、釘などの固着部材を根太材に通して行なわれ、また、固定されたデッキ材の側部に他のデッキ材の側部を継ぎ合わせて接続すれば、前記固定底板部の上方が他のデッキ材の側部から突出した突出天板部で覆われて、デッキ材の継目部分が凹凸のない平坦な面となるので、従来のデッキ材の如きカバー材が不要となる。
また、デッキ材同士の接続は、一のデッキ材の固定底板部の端部に設けた段差部に、他のデッキ材の差込底板部を差し込んで係合させることにより行なわれるが、係合部位は日光の直射がないデッキ材の底板部分であり、デッキ材の上面である天板よりも温度上昇が低いため、温度上昇による熱変形を来たすことがなく、化粧床面の施工後も、デッキ材の側部同士の係合を確実に維持して床面の平坦性を保持することができる。日光の直射を受けてデッキ材の前記係合部位が外れ、デッキ材が反ったり継目部分に段差ができたりするようなことはない。
前記構成のデッキ材において、デッキ材の固定底板部が設けられた側の側部に、当該側部の上端から外方へ突出した突片部が設けられ、他側の側部に設けられた突出天板部に、隣り合わせに継ぎ合わされる他のデッキ材の前記突片部の下側に係合可能な段差部が設けられた構成を有することが好ましい。
これによれば、デッキ材同士を継ぎ合わす際、一のデッキ材の側部上端に設けた突片部の下側に、他のデッキ材の突出天板部に設けた段差部に係合させることで、前記他のデッキ材の突出天板部が反り上がることを防止し、また、隣接するデッキ材の天板の端部同士を係合させることで継目部分の段差が全くなくなり、接続されたデッキ材の上面を平坦な面一の面とすることができる。
前記構成のデッキ材において、デッキ材の一側の側部に設ける固定底板部の突出長さ(L1:図2参照)は、5mmより小さいと留めネジなどの固着部材を根太材に通す操作に支障がでることから5mm以上は必要であり、また、35mmより大きいとデッキ材の継目部分の幅が大きすぎて強度が低下することから、35mm以下であることが好ましい。
また、デッキ材の固定底板部と同じ側の上端に設ける突片部の突出長さ(L2:図2参照)は、1mmより小さいと他のデッキ材の突出天板部の段差部との係合代が小さすぎて、係合が外れやすくなることから1mm以上は必要であり、また、10mmより大きいと固着部材を根太材に通す操作上の領域確保の必要上、継目部分の幅を大きくなって継目部分の強度低下を招くことから、10mm以下であることが好ましい。
本発明の一実施形態のデッキ材を継ぎ合わせて構成される化粧床面の概略側面図である。 図1のデッキ材の要部外観図である。 (A),(B)はデッキ材を継ぎ合わせて接続する工程を示した図である。 (A)〜(C)は他の形態のデッキ材同士を接続した継目部分の要部断面図である。 (A),(B)はさらに他の形態のデッキ材同士を接続した継目部分の要部断面図である。 従来のデッキ材を継ぎ合わせて構成した化粧床面の概略側面図である。
本発明の好適な実施形態を、図面を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態のデッキ材を複数枚継ぎ合わせて構成した化粧床面を示しており、図示した化粧床面1は、バルコニーなどの下地である床版2上に所定の間隔を開けて複数本の根太材3を並べて固定し、この根太材3上に、複数のデッキ材4,4を根太材3と直交する方向に向けて並べ、隣り合うデッキ材4,4の側部同士を継ぎ合わせて敷き詰めることにより構成したものである。
デッキ材4は、平面視矩形状を呈する適宜な厚みの合成樹脂製の部材であり、図1及び図2に示されるように、化粧床面1の表面となる天板41と根太材3に接合する底板42の間に一定の間隔を開けて縦板43を複数設けて中空な薄いブロック状を呈しており、その両側部にデッキ材4,4同士を並べて継ぎ合わせ可能な接続部位を一体に設けて形成してある。
詳しくは、図2に示されるように、デッキ材4は、その両長手側部のうちの一側の側部4Aに、その下端に底板42の端部から外方へ適宜な長さで突出した固定底板部44と、この固定底板部44の先端部で上方へ折れた段差部45を設けるとともに、その上端に天板41の端部から外方へ突出した突片部46を設けて形成してある。
また、他側の側部4Bには、その下端に底板42の端部から外方へ適宜な長さ突出した差込底板部47を設け、その上端に天板41の端部から、前記差込底板部47よりも長く外方へ突出した突出天板部48を設けるとともに、この突出天板部48の先端部分に段差部49を設けて形成してある。
側部4Bの下端に設けた差込底板部47は、隣り合わせで継ぎ合わされる他のデッキ材4の側部4Aの下端に設けた段差部45の下側に差し込み可能な寸法に設けてある。また、側部4Bの上端に設けた段差部49は、隣り合わせで継ぎ合わされる他のデッキ材4の側部4Aの上端に設けた突片部46の下側に差し込み可能な寸法に設けてある。
このように構成されたデッキ材4を用いた化粧床面1の施工は、以下の手順により行われる。
先ず、床版2上に所定の間隔を開けて複数本の根太材3を並べて固定する。そして、図3(A)に示されるように、根太材3と直交する方向に向け一のデッキ材4を根太材3の端に載せ、その固定底板部44を、上方から固着部材5を根太材3に通して根太材3に固定する。
次いで、固定したデッキ材4の側方で他のデッキ材4を根太材3に載せ、他のデッキ材4の側部4Bを固定したデッキ材4の側部4Aにあてがい、図3(B)に示されるように、他のデッキ材4の側部4Bに設けられた差込底板部47を固定されたデッキ材4の側部4Aに設けられた段差部45に差し込んで係合させるとともに、他のデッキ材4の側部4Bの上端に設けられた段差部49を固定されたデッキ材4の側部4Aの上端に設けられた突片部46の下側に差し込んで係合させて、デッキ材4,4の側部同士を継ぎ合わせる。
デッキ材4,4の側部同士を継ぎ合わせた状態で、固着部材5で根太材3に固定されたデッキ材4の固定底板部44の上方は、デッキ材4の突出天板部48で覆われる。
そして、継ぎ合わせた他のデッキ材4の側部4Aにおいて、その固定底板部44の上方から固着部材5を根太材3に通して根太材3に固定し、デッキ材4,4同士を接続する。
以降、順次、根太材3に固定されたデッキ材4の側部4Aに新たなデッキ材4の側部4Bを係合させて継ぎ合わせるとともに、新たに継ぎ合わせたデッキ材4を根太材3に固定して、根太材3上にデッキ材4を敷き詰めることにより、複数枚のデッキ材4が一体に接続された化粧床面1を根太材3上に形成することができる。
本形態のデッキ材4は、その一側の側部4Aに外方へ突出した固定底板部44を設けてあるので、根太材3に対する固定は固定底板部4の上方から固着部材5を根太材3に通して行なわれ、また、固定されたデッキ材4の側部に他のデッキ材4の側部を継ぎ合わせて接続すれば、固定底板部44の上方が他のデッキ材4の側部4Bから突出した突出天板部48で覆われ、さらに、デッキ材4の側部4Aの上端に設けた突片部46の下側に、他のデッキ材4の突出天板部48に設けた段差部49に係合させることでデッキ材4の突出天板部48が反り上がることを防止するとともに、隣接するデッキ材4,4の天板41,41の継目部分の段差が全くなくなり、接続されたデッキ材4,4の上面を平坦な面一の面とすることができる。従来のデッキ材の如きカバー材が不要である。
また、デッキ材4,4は、デッキ材4の固定底板部44の端部に設けた段差部45に、他のデッキ材4の差込底板部47を差し込んで係合させることで接続され、係合部位は日光の直射がないデッキ材4の底板42の部分であり、デッキ材4の天板41よりも温度上昇が低いため、温度上昇による熱変形を来たすことがなく、化粧床面1の施工後も、デッキ材4,4の側部同士の係合を確実に維持して床面の平坦性を保持することができる。日光の直射を受けてデッキ材4,4の係合部位が外れ、デッキ材4が反ったり継目部分に段差ができたりするようなことはない。
図4はデッキ材4の他の形態を示しており、同図(A)は固定底板部44の端部の段差部45にテーパ面を設けて差込底板部47の差込み操作がスムーズに行えるようにしたもの、同図(B)は段差部44を湾曲面形状としたもの、同図(C)は段差部45を球状断面に設けたものである。
図5はデッキ材4のさらに他の形態を示しており、同図(A)はデッキ材4の突出天板部48に段差部49を設けず、突出天板部48の端部が隣接するデッキ材4の突片部46の端部と突き合うように設けたもの、同図(B)はデッキ材4の突片部46と突出天板部48に設けた段差部49とに互いに噛み合う爪片を設けて、突片部46に係合した段差部49が抜け外れ難くしたものである。
なお、図示したデッキ材4は、本発明の実施形態の一例を示すものであり、本発明はこれらに限定されず、他の適宜な形態で構成することが可能である。
1 化粧床面、2 床版、3 根太材、4 デッキ材、4A、4B 側部、41 天板、42 底板、43 縦板、44 固定底板部、45 段差部、46 突片部、47 差込天板部、48 突出天板部、49 段差部、5 固着部材

Claims (6)

  1. 根太材上に側部同士を継ぎ合わせて複数枚を並べて敷き詰めることにより化粧床面を形成するデッキ材において、
    一側の側部に、当該側部の下端から外方へ突出していて固着部材を装着可能な長さを有する固定底板部が設けられているとともに当該固定底板部の端部に上方へ折れた段差部が設けられ、
    他側の側部に、当該側部の下端から外方へ突出していて隣り合わせで継ぎ合わされる他のデッキ材の前記一側の側部に設けられた段差部の下側に差し込み可能な差込底板部と、当該側部の上端から前記差込底板部よりも長く外方へ突出した突出天板部が設けられた構成を有することを特徴とするデッキ材。
  2. 固定底板部の突出長さが5mm以上35mm以下であることを特徴とする請求項1に記載のデッキ材。
  3. デッキ材の固定底板部が設けられた側の側部に、当該側部の上端から外方へ突出した突片部が設けられ、
    他側の側部に設けられた突出天板部に、隣り合わせに継ぎ合わされる他のデッキ材の前記突片部の下側に係合可能な段差部が設けられた構成を有することを特徴とする請求項1又は2に記載のデッキ材。
  4. 突片部の突出長さが1mm以上10mm以下であることを特徴とする請求項3に記載のデッキ材。
  5. 請求項1〜4の何れかに記載のデッキ材同士を接続する構造において、
    根太材に載せた一のデッキ材を、その固定底板部の上方から固着部材を根太材に通して根太材に固定し、
    この固定された一のデッキ材の側部に根太材に載せた他のデッキ材の側部をあてがい、
    固定された一のデッキ材の側部に設けられた段差部に他のデッキ材の側部に設けられた差込底板部を差し込んで係合させるとともに、他のデッキ材をその固定底板部の上方から固着部材を根太材に通して根太材に固定することによりデッキ材同士を互いに側部を継ぎ合わせて接続することを特徴とするデッキ材の接続構造。
  6. 請求項1〜4の何れかに記載の複数枚のデッキ材を、根太材上で側部同士を継ぎ合わせつつ接続して敷き詰めることにより構成される化粧床面。

JP2014088119A 2014-04-22 2014-04-22 デッキ材とその接続構造及び化粧床面 Pending JP2015206228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014088119A JP2015206228A (ja) 2014-04-22 2014-04-22 デッキ材とその接続構造及び化粧床面

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014088119A JP2015206228A (ja) 2014-04-22 2014-04-22 デッキ材とその接続構造及び化粧床面

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015206228A true JP2015206228A (ja) 2015-11-19

Family

ID=54603237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014088119A Pending JP2015206228A (ja) 2014-04-22 2014-04-22 デッキ材とその接続構造及び化粧床面

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015206228A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102460462B1 (ko) * 2022-08-12 2022-10-31 (주)호남엠엔씨 충격 흡수용 알루미늄데크

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121521U (ja) * 1974-03-18 1975-10-03
JPS5325731U (ja) * 1976-08-12 1978-03-04
JPS63146036U (ja) * 1987-03-14 1988-09-27
JPH05148984A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 屋外用床板及びその取付方法
JPH10169062A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Showa Alum Corp 階段の踊り場等に用いられる床材
JP2010150779A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Sanyo Industries Ltd デッキ材取付構造
US20130086864A1 (en) * 2011-10-10 2013-04-11 Cameron Marriott Modular Decking System

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50121521U (ja) * 1974-03-18 1975-10-03
JPS5325731U (ja) * 1976-08-12 1978-03-04
JPS63146036U (ja) * 1987-03-14 1988-09-27
JPH05148984A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Sekisui Chem Co Ltd 屋外用床板及びその取付方法
JPH10169062A (ja) * 1996-12-12 1998-06-23 Showa Alum Corp 階段の踊り場等に用いられる床材
JP2010150779A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Sanyo Industries Ltd デッキ材取付構造
US20130086864A1 (en) * 2011-10-10 2013-04-11 Cameron Marriott Modular Decking System

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102460462B1 (ko) * 2022-08-12 2022-10-31 (주)호남엠엔씨 충격 흡수용 알루미늄데크

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017211078A1 (zh) 一种地板的拼接机构
KR101572981B1 (ko) 데크 보드 조립체의 데크 보드 고정용 클립
JP2015206228A (ja) デッキ材とその接続構造及び化粧床面
JP2009035934A (ja) タイルパネル
JP7016029B2 (ja) 床材
JP6288614B2 (ja) 床材
JP2018115426A (ja) 床材ユニットおよびその施工方法
KR20090011629U (ko) 천장 보드 설치용 메인 티바와 크로스 티바의 결합 구조
JP2015113631A (ja) 床材
JP6175173B1 (ja) 係止部材、及び折板屋根材の取付構造
KR102034843B1 (ko) 목재 데크용 결속구와 목재 데크 및 목재 데크의 시공방법
JP5508199B2 (ja) 床材の敷設構造
JP7329212B2 (ja) 板材施工具、板材施工構造、及び板材施工方法
JP6334117B2 (ja) 屋根の棟構造
KR102406336B1 (ko) 벽체 고정용 프레임 보강재 구조체
JP6543023B2 (ja) 建築板、及び建築板の施工構造
JP2019094634A (ja) 足場板材の連結具およびその連結金具を用いた足場板材の連結構造
JP2005282170A (ja) 床材の固定構造
JP2011047229A (ja) 固定金具
WO2009145367A1 (en) Deck fastener and structure for connecting deck board
JP5213230B2 (ja) タイルパネル取付用スリット金具およびそれを用いたタイルパネル並びにタイルパネル取付構造
JP6775123B2 (ja) 床材
JP2009250019A (ja) フリーアクセスフロアタイル張り工法
JP6912289B2 (ja) 建築用面材システム
KR101459209B1 (ko) 조립식 바닥재

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20160608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161228

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20170511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403