JP2015206072A - 焼結原料配合方法 - Google Patents
焼結原料配合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015206072A JP2015206072A JP2014086767A JP2014086767A JP2015206072A JP 2015206072 A JP2015206072 A JP 2015206072A JP 2014086767 A JP2014086767 A JP 2014086767A JP 2014086767 A JP2014086767 A JP 2014086767A JP 2015206072 A JP2015206072 A JP 2015206072A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- raw material
- amount
- sintered
- reduction rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
Description
(1)核粒子に対する粉粒子の付着量が多いこと。
(2)焼結パレットに装入時に擬似粒子が崩壊しないこと。
(3)焼結過程、特に乾燥帯および湿潤帯においても粒子が崩壊せずに通気性を確保できること。
(1)鉄含有主原料と、焼結反応に必要とされる副原料と、熱源として固体燃料を混合した焼結配合原料に水を加えて混練・造粒する焼結原料の事前処理方法において、前記焼結配合原料を水中でふるい分けを行った際に分離される粒径が20μm以下の微粒子量のうち、固体燃料以外の成分量が前記焼結配合原料に対して質量比で10%以上となるように配合することを特徴とする焼結原料の配合方法。
(2)前記焼結配合原料のうち前記鉄含有主原料と前記副原料を水中でふるい分けを行った際に分離される粒径が20μm以下の微粒子の総質量に対するゲーサイト{FeO(OH)}の量が質量比で20%以上となるように配合原料および配合質量比を選択することを特徴とする(1)に記載の焼結原料の配合方法。
(3)前記鉄含有主原料と前記副原料を水中でふるい分けを行った際に分離される20μm以下の微粒子の化学分析を行ってAl含有量(T.Al)を求め、さらに熱重量測定を行って110℃±5℃から380℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率と、380℃±10℃から590℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率を測定し、380℃±10℃から590℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率をカオリン{Al2Si2O5 (OH)4}の脱水による質量減少率として、脱水量からカオリン量WKAOを算出し、元素分析から求められたT.Alから前記カオリンを構成するAl量を減じた残りのAl量をギブサイト{Al(OH)3}を構成するAlとしてギブサイト量WGIBを算出し、熱重量測定における110℃±5℃から380℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率から、前記ギブサイトの脱水による質量減少率を減じた質量減少率をゲーサイト{FeO(OH)}の脱水による質量減少率としてゲーサイト量WGOEを算出し、前記ゲーサイト量WGOEに基づいて、前記鉄含有主原料の配合質量比を決定することを特徴とする(2)に記載の焼結原料の配合方法。
(4)前記WKAO(mass%)、WGIB(mass%)、WGOE(mass%)は、下記(1)式、(2)式および(3)式に基づいて算出することを特徴とする(3)に記載の焼結原料の配合方法。
WKAO=ΔTG380-590/k1 ・・・(1)
WGIB={T.Al−(WKAO×k2)}×k3 ・・・(2)
WGOE={ΔTG110-380−(WGIB×k4)}/k5 ・・・(3)
ただし、上記ΔTG380-590およびΔTG110-380は、熱重量測定における380℃±10℃から590℃±10℃、および110℃±5℃から380℃±10℃の各温度範囲において観測される質量減少率(mass%)、T.Alは、元素分析によって予め測定しておいたAl含有率(mass%)を示す。
なお、上記(1)〜(3)式に用いたk1からk5の係数は、以下の式量の計算から求められる。
k1:2H2O/Al2Si2O5 (OH)4≒0.13957
k2:2Al/Al2Si2O5 (OH)4≒0.20903
k3:Al(OH)3/Al≒2.891
k4:3H2O/2Al(OH)3≒0.11548
k5:H2O/2FeO(OH)≒0.10138
1)粘結剤を使用せずに核粒子に対する粉粒子の付着量を増加させ、粒径が0.25mm未満の擬似粒子量を10mass%以下に低減できる。
2)分散剤を使用しないため、湿潤帯における擬似粒子の強度を維持できる。
WKAO=ΔTG380-590/k1 ・・・(1)
WGIB={T.Al−(WKAO×k2)}×k3 ・・・(2)
WGOE={ΔTG110-380−(WGIB×k4)}/k5 ・・・(3)
k1:2H2O/Al2Si2O5(OH)4≒0.13957
k2:2Al/Al2Si2O5(OH)4≒0.20903
k3:Al(OH)3/Al≒2.891
k4:3H2O/2Al(OH)3≒0.11548
k5:H2O/2FeO(OH)≒0.10138
生産率(t/day/m2)=成品歩留評価後の粒径5mm以上の粒度を有する粒子の総質量(t)/焼結時間(day)/焼結鍋の表面積(m2;一定)
より算出した。成品歩留評価後の粒径5mm以上の粒度を有する粒子の総質量は、成品歩留(mass%)と鍋試験焼結鉱量(kg)をt(トン)に換算し、焼結時間は鍋試験の焼結時間(min)をdayに換算して用いた。
2:付着粉層
3:粉粒子
4:微粒子
5:粒径が小さい擬似粒子
Claims (4)
- 鉄含有主原料と、焼結反応に必要とされる副原料と、熱源としての固体燃料を混合した焼結配合原料に水を加えて混練・造粒する焼結原料の事前処理方法において、前記焼結配合原料を水中でふるい分けを行った際に分離される粒径が20μm以下の微粒子量のうち、固体燃料以外の成分量が前記焼結配合原料に対して質量比で10%以上となるように配合することを特徴とする焼結原料の配合方法。
- 前記焼結配合原料のうち前記鉄含有主原料と前記副原料を水中でふるい分けを行った際に分離される粒径が20μm以下の微粒子の総質量に対するゲーサイト{FeO(OH)}の量が質量比で20%以上となるように配合原料および配合質量比を選択することを特徴とする請求項1に記載の焼結原料の配合方法。
- 前記鉄含有主原料と前記副原料を水中でふるい分けを行った際に分離される20μm以下の微粒子の化学分析を行ってAl含有量(T.Al)を求め、さらに熱重量測定を行って110℃±5℃から380℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率と、380℃±10℃から590℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率を測定し、380℃±10℃から590℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率をカオリン{Al2Si2O5(OH)4}の脱水による質量減少率として、脱水量からカオリン量WKAOを算出し、元素分析から求められたT.Alから前記カオリンを構成するAl量を減じた残りのAl量をギブサイト{Al(OH)3}を構成するAlとしてギブサイト量WGIBを算出し、熱重量測定における110℃±5℃から380℃±10℃の温度範囲において観測される質量減少率から、前記ギブサイトの脱水による質量減少率を減じた質量減少率をゲーサイト{FeO(OH)}の脱水による質量減少率としてゲーサイト量WGOEを算出し、前記ゲーサイト量WGOEに基づいて、前記鉄含有主原料の配合質量比を決定することを特徴とする請求項2に記載の焼結原料の配合方法。
- 前記WKAO(mass%)、WGIB(mass%)、WGOE(mass%)は、下記(1)式、(2)式および(3)式に基づいて算出することを特徴とする請求項3に記載の焼結原料の配合方法。
WKAO=ΔTG380-590/k1 ・・・(1)
WGIB={T.Al−(WKAO×k2)}×k3 ・・・(2)
WGOE={ΔTG110-380−(WGIB×k4)}/k5 ・・・(3)
ただし、上記ΔTG380-590およびΔTG110-380は、熱重量測定における380℃±10℃から590℃±10℃、および110℃±5℃から380℃±10℃の各温度範囲において観測される質量減少率(mass%)、T.Alは、元素分析によって予め測定しておいたAl含有率(mass%)を示す。
なお、上記(1)〜(3)式に用いたk1からk5の係数は、以下の式量の計算から求められる。
k1:2H2O/Al2Si2O5(OH)4≒0.13957
k2:2Al/Al2Si2O5(OH)4≒0.20903
k3:Al(OH)3/Al≒2.891
k4:3H2O/2Al(OH)3≒0.11548
k5:H2O/2FeO(OH)≒0.10138
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014086767A JP6331639B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 焼結原料配合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014086767A JP6331639B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 焼結原料配合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015206072A true JP2015206072A (ja) | 2015-11-19 |
JP6331639B2 JP6331639B2 (ja) | 2018-05-30 |
Family
ID=54603118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014086767A Active JP6331639B2 (ja) | 2014-04-18 | 2014-04-18 | 焼結原料配合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6331639B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114993053A (zh) * | 2022-04-11 | 2022-09-02 | 重庆钢铁股份有限公司 | 一种烧结停机操作方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009144240A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-07-02 | Jfe Steel Corp | 焼結鉱製造用成形原料の製造方法 |
JP2012162796A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Nippon Steel Corp | 焼結原料の事前処理方法 |
-
2014
- 2014-04-18 JP JP2014086767A patent/JP6331639B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009144240A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-07-02 | Jfe Steel Corp | 焼結鉱製造用成形原料の製造方法 |
JP2012162796A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Nippon Steel Corp | 焼結原料の事前処理方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114993053A (zh) * | 2022-04-11 | 2022-09-02 | 重庆钢铁股份有限公司 | 一种烧结停机操作方法 |
CN114993053B (zh) * | 2022-04-11 | 2024-04-30 | 重庆钢铁股份有限公司 | 一种烧结停机操作方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6331639B2 (ja) | 2018-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5464317B2 (ja) | 焼結鉱製造用成形原料の製造方法 | |
JP5000402B2 (ja) | 高炉用含炭非焼成ペレットの製造方法 | |
JP5000366B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JP5073873B2 (ja) | 鉄鉱石原料の造粒物の製造方法及び鉄鉱石原料の造粒物 | |
JP5762403B2 (ja) | 金属酸化物含有微細材料から高炉装入原料用凝集物を製造する方法 | |
KR20120042981A (ko) | 고로용의 비소성 함탄 괴성광 및 그 제조 방법 | |
CN110317948A (zh) | 一种梅山铁精矿的烧结方法 | |
JP2014136818A (ja) | 高炉用非焼成含炭塊成鉱の製造方法 | |
CN104446534B (zh) | 利用菱镁矿浮选尾矿制备镍铁电炉炉底料的方法 | |
JP6331639B2 (ja) | 焼結原料配合方法 | |
WO2017194841A1 (en) | Binder composition and a sintering process | |
JP4786022B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JP4725230B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
KR101245321B1 (ko) | 소결용 배합 원료의 제조 방법 | |
JP2000178660A (ja) | 高品質低SiO2 焼結鉱の製造方法 | |
JP7135770B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JP6887717B2 (ja) | 焼結鉱製造用の炭材内装造粒粒子およびそれを用いた焼結鉱の製造方法 | |
JP2009114485A (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
JPH0583620B2 (ja) | ||
JP2001262241A (ja) | 含炭焼結鉱の製造方法 | |
KR101676227B1 (ko) | 석탄계 용철 제조 공정에서 배출되는 부산물을 재활용하여 용철을 제조하는 방법 | |
JP2007077430A (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
KR20150118564A (ko) | 석탄계 용철 제조 공정에서 배출되는 부산물을 재활용하여 용철을 제조하는 방법 | |
JP5831397B2 (ja) | 焼結鉱の製造方法 | |
RU2466196C1 (ru) | Способ переработки железосодержащего материала |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180416 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6331639 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |