JP2015194682A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015194682A JP2015194682A JP2014210713A JP2014210713A JP2015194682A JP 2015194682 A JP2015194682 A JP 2015194682A JP 2014210713 A JP2014210713 A JP 2014210713A JP 2014210713 A JP2014210713 A JP 2014210713A JP 2015194682 A JP2015194682 A JP 2015194682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leak
- voltage
- developing
- leak detection
- peak
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 361
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 43
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 24
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 22
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 21
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/065—Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
- G03G15/0907—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with bias voltage
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Developing For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Abstract
Description
続いて、現像装置122について詳細に説明する。図2は、現像装置122の内部構造を概略的に示す上下および左右方向の断面図、図3は、現像装置122の内部構造を示した平面図である。現像装置122は、該現像装置122の内部空間を画定する現像ハウジング80を含む。この現像ハウジング80には、所定の極性に帯電する非磁性体のトナーおよび磁性体のキャリアを含む現像剤を貯留する現像剤貯留部81が備えられている。前記トナーの平均粒径は、6.8μmである。また、現像ハウジング80の内部には、現像剤貯留部81の上方に配置された磁気ローラー82と、磁気ローラー82の斜め上方位置で磁気ローラー82に対向配置された現像ローラー83と、磁気ローラー82に対向配置された現像剤規制ブレード84とが配設されている。
続いて、画像形成装置1の主要な電気的構成について説明する。画像形成装置1(現像装置122)は、当該画像形成装置1の各部の動作を統括的に制御する制御部90を備える。図4は、制御部90の機能ブロック図である。また、図5は、本実施形態に係る現像装置122の現像動作を示した模式図である。制御部90は、CPU(Central Processing Unit)、制御プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)、CPUの作業領域として使用されるRAM(Random Access Memory)等から構成されている。また、制御部90には、現像装置122の各部材に加え、現像バイアス印加部88、リーク検知部89、駆動部962、画像メモリー963、I/F964などが電気的に接続されている。
次に、図5を参照して、現像動作における感光体ドラム121上の静電潜像の現像メカニズムについて説明する。本実施形態に係る画像形成装置1は、一例として、毎分40枚のプリントスピードを備える。そして、感光体ドラム121の周速は、210mm/secに設定されている。また、本実施形態では、現像剤中のキャリアには、体積固有抵抗が、1010Ω・cmであり、飽和磁化が、65emu/gであり、平均粒径が35μmのコーティングフェライトキャリアが使用されている。
磁気ローラー82の直流電圧Vmag_dc;300V
現像ローラー83の直流電圧Vslv_dc;50V
現像ローラー83と磁気ローラー82との間の交流電圧(Vpp)Vmag_ac;1800V(4.7kHz)
現像ローラー83の交流電圧(Vpp)Vslv_ac;1300V(4.7kHz)
現像ローラー83の交流電圧のDuty比(Duty1);45%
現像ローラー83と磁気ローラー82との間の交流電圧のDuty比(Duty2);70%
感光体ドラム121の画像部電位VL:+20V
感光体ドラム121の背景部電位Vo:+230V
磁気ローラー82の直流電圧Vmag_dc;50V
現像ローラー83の直流電圧Vslv_dc;30V
現像ローラー83と磁気ローラー82との間の交流電圧(Vpp)Vmag_ac;50V(固定)(3.0kHz)
現像ローラー83の交流電圧(Vpp)Vslv_ac;可変(3.0kHz)
現像ローラー83の交流電圧のDuty比;35%
現像ローラー83と磁気ローラー82との間の交流電圧のDuty比;35%
感光体ドラム121の画像部電位VL:+20V
感光体ドラム121の背景部電位Vo:+230V
画像形成装置1のプリント速度:55枚/分
プロセススピード:295mm/s
感光体ドラム:a−Si感光体
現像ローラー951のスリーブ951の表面粗さ:Rz=5.5μm
キャリアの体積固有抵抗:1014Ω・cm
キャリアの飽和磁化:55emu/g
キャリアの平均粒径:35μm
トナー:平均粒径6.8μm、正極帯電
現像ローラー951上の現像剤搬送量:11mg/cm2
現像ローラー951の周速:感光体ドラムに対して周速比1.8(ウィズ回転)
感光体ドラムと現像ローラー951とのギャップ:0.30mm
現像ローラー951の直流電圧Vslv_dc;200V
現像ローラー951の交流電圧(Vpp)Vslv_ac;可変(3.0kHz)
現像ローラー951の交流電圧のDuty比;50%
感光体ドラムの画像部電位VL:+30V
感光体ドラムの背景部電位Vo:+300V
11 装置本体
12 画像形成部
121 感光体ドラム
122 現像装置
80 現像ハウジング
81 現像剤貯留部
82 磁気ローラー
821 汲上極
822 規制極
823 主極
83 現像ローラー
84 現像剤規制ブレード
88 現像バイアス印加部(バイアス印加部)
89 リーク検知部
90 制御部
91 駆動制御部
92 バイアス制御部
93 リーク検知制御部
V0 基準検知開始電圧
VN 第1リーク発生電圧
VM 第2リーク発生電圧
Claims (10)
- 表面に静電潜像が形成されるとともに、トナー像を担持する像担持体と、
所定の極性に帯電するトナーおよびキャリアを含む現像剤を貯留する現像ハウジングと、回転され、前記現像ハウジング内の現像剤を受け取って、現像剤層を担持する磁気ローラーと、前記現像剤層に接触した状態で回転され、前記現像剤層からトナーを受け取ってトナー層を担持し、前記像担持体に前記トナーを供給する現像ローラーと、を備える現像装置と、
前記磁気ローラー及び前記現像ローラーに、直流電圧に交流電圧が重畳された現像バイアスを印加するバイアス印加部と、
前記像担持体と前記現像ローラーとの間で発生するリーク、または、前記現像ローラーと前記磁気ローラーとの間で発生するリークを検知するリーク検知部と、
前記現像ローラーから前記像担持体にトナーが供給される現像動作時に、前記バイアス印加部を制御して、前記トナーが前記磁気ローラーから前記現像ローラーに移動されるように前記磁気ローラーと前記現像ローラーとの間に電位差を設けるバイアス制御部と、
前記現像動作時とは異なる時に、前記現像バイアスの交流電圧のピーク間電圧を増大させながら、前記リークが発生する前記ピーク間電圧の値をリーク発生電圧として検出するリーク検知動作を実行するリーク検知制御部と、
を有し、
前記現像装置および前記バイアス印加部は、それぞれ異なる色のトナーに対応して4つ以上配置され、
前記リーク検知制御部は、複数の現像装置に対する前記リーク検知動作を同時に開始し、所定のピーク間電圧で複数の現像装置においてリークが同時に発生した場合、当該同時にリークが発生した現像装置のリーク検知動作を1つずつに切り替えて実行することを特徴とする画像形成装置。 - 表面に静電潜像が形成されるとともに、トナー像を担持する像担持体と、
所定の極性に帯電するトナーおよびキャリアを含む現像剤を貯留する現像ハウジングと、回転され、前記現像ハウジング内の現像剤を受け取って、現像剤層を担持し、前記像担持体に前記トナーを供給する現像ローラーと、を備える現像装置と、
前記現像ローラーに、直流電圧に交流電圧が重畳された現像バイアスを印加するバイアス印加部と、
前記像担持体と前記現像ローラーとの間で発生するリークを検知するリーク検知部と、
前記現像ローラーから前記像担持体にトナーが供給される現像動作時に、前記バイアス印加部を制御して、前記像担持体と前記現像ローラーとの間に電位差を設けるバイアス制御部と、
前記現像動作時とは異なる時に、前記現像バイアスの交流電圧のピーク間電圧を増大させながら、前記リークが発生する前記ピーク間電圧の値をリーク発生電圧として検出するリーク検知動作を実行するリーク検知制御部と、
を有し、
前記現像装置および前記バイアス印加部は、それぞれ異なる色のトナーに対応して4つ以上配置され、
前記リーク検知制御部は、複数の現像装置に対する前記リーク検知動作を同時に開始し、所定のピーク間電圧で複数の現像装置においてリークが同時に発生した場合、当該同時にリークが発生した現像装置のリーク検知動作を1つずつに切り替えて実行することを特徴とする画像形成装置。 - 前記リーク検知制御部は、前記リーク検知動作において、予め設定された第1検知開始電圧から第1の電位間隔で前記ピーク間電圧を増大させ、リークが最初に検知された際のピーク間電圧を第1リーク発生電圧として検出する粗調動作と、前記第1リーク発生電圧よりも前記第1の電位間隔だけ小さい第2検知開始電圧から前記第1の電位間隔よりも小さい第2の電位間隔で前記ピーク間電圧を前記第1リーク発生電圧に至るまで増大させ、リークが再び検出された際のピーク間電圧を第2リーク発生電圧として検出する微調動作とを実行し、前記第1リーク発生電圧または前記第2リーク発生電圧を当該リーク検知動作における前記リーク発生電圧とすることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記リーク検知制御部は、所定のピーク間電圧で複数の現像装置においてリークが同時に検出された場合、当該リークが検知された現像装置毎に、再び前記粗調動作を実行するとともに前記微調動作を実行することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記リーク検知制御部は、リークが同時に検出された現像装置毎に再び実行される前記粗調動作において、前記第1検知開始電圧よりも大きな第3検知開始電圧から前記第1の電位間隔で前記ピーク間電圧を増大させることを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。
- 前記第3検知開始電圧は、前記リークが同時に発生した際のピーク間電圧よりも前記第1の電位間隔だけ小さいことを特徴とする請求項5に記載の画像形成装置。
- 前記リーク検知制御部は、所定のピーク間電圧で前記複数の現像装置のうち1つの現像装置において前記第1リーク発生電圧が検出された場合、当該現像装置のリーク検知動作を他の現像装置の前記第1リーク発生電圧が検出されるまで中断し、前記複数の現像装置すべての前記第1リーク発生電圧が検出された後、各現像装置に対して前記微調動作を順に実行することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記リーク検知制御部は、所定のピーク間電圧で前記複数の現像装置のうちの1つの現像装置において前記第1リーク発生電圧が検出された場合、他の現像装置のリーク検知動作を中断し、前記第1リーク発生電圧が検出された現像装置の微調動作を実行した後、前記他の現像装置のリーク検知動作を再開することを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記4つ以上のバイアス印加部は、所定の基板上に一の方向に沿って隣接して配置され、
前記リーク検知制御部は、前記基板上において隣り合わない2つの前記バイアス印加部に対応した2つの現像装置に対して同時に前記リーク検知動作を実行することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像形成装置。 - 前記リーク検知制御部は、各現像装置に対して前記リーク検知動作を複数回ずつ実行し、
前記バイアス制御部は、各現像装置において前記複数回のリーク検知動作によって決定された複数のリーク発生電圧の平均値または最小値に基づいて、各現像装置の次の現像動作時に印加されるピーク間電圧を設定することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014210713A JP6269433B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-10-15 | 画像形成装置 |
US14/643,578 US9217951B2 (en) | 2014-03-17 | 2015-03-10 | Image forming apparatus with leakage detecting unit for detecting leakage |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014052912 | 2014-03-17 | ||
JP2014052912 | 2014-03-17 | ||
JP2014210713A JP6269433B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-10-15 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015194682A true JP2015194682A (ja) | 2015-11-05 |
JP6269433B2 JP6269433B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=54068740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014210713A Expired - Fee Related JP6269433B2 (ja) | 2014-03-17 | 2014-10-15 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9217951B2 (ja) |
JP (1) | JP6269433B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7566599B2 (ja) | 2019-12-04 | 2024-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6217551B2 (ja) * | 2013-10-11 | 2017-10-25 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6545526B2 (ja) * | 2015-05-18 | 2019-07-17 | セイコーインスツル株式会社 | 制御装置、制御方法、及びプログラム |
JP2018101009A (ja) * | 2016-12-19 | 2018-06-28 | エスプリンティンソリューション株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60136325A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-19 | Toshiba Corp | 半導体装置の特性測定方法 |
JPH04158275A (ja) * | 1990-10-22 | 1992-06-01 | Nec Kagoshima Ltd | 半導体素子の選別方法 |
US20040018024A1 (en) * | 2002-07-26 | 2004-01-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Development device to detect a developing gap |
JP2010054739A (ja) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2010237348A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5820666B2 (ja) | 2011-08-30 | 2015-11-24 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5826213B2 (ja) * | 2013-06-12 | 2015-12-02 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-10-15 JP JP2014210713A patent/JP6269433B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-03-10 US US14/643,578 patent/US9217951B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60136325A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-19 | Toshiba Corp | 半導体装置の特性測定方法 |
JPH04158275A (ja) * | 1990-10-22 | 1992-06-01 | Nec Kagoshima Ltd | 半導体素子の選別方法 |
US20040018024A1 (en) * | 2002-07-26 | 2004-01-29 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Development device to detect a developing gap |
JP2010054739A (ja) * | 2008-08-27 | 2010-03-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2010237348A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7566599B2 (ja) | 2019-12-04 | 2024-10-15 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9217951B2 (en) | 2015-12-22 |
US20150261127A1 (en) | 2015-09-17 |
JP6269433B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007232881A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6269433B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6428686B2 (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2016200619A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5820666B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6217551B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018004986A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6116507B2 (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5530898B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009115856A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6116506B2 (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP5860792B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010085594A (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6116515B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP6140637B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5873820B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015075729A (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP6152597B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6260526B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6116516B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2013064782A (ja) | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5982785B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014081514A (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2020012961A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05307303A (ja) | 電子写真装置の画質安定化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6269433 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |