JP2015193480A - 縦循環コンベア装置 - Google Patents

縦循環コンベア装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015193480A
JP2015193480A JP2015060700A JP2015060700A JP2015193480A JP 2015193480 A JP2015193480 A JP 2015193480A JP 2015060700 A JP2015060700 A JP 2015060700A JP 2015060700 A JP2015060700 A JP 2015060700A JP 2015193480 A JP2015193480 A JP 2015193480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
guide rail
wheel
wheels
rear wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015060700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6443161B2 (ja
Inventor
吉洋 岡嵜
Yoshihiro Okazaki
吉洋 岡嵜
山口 晴行
Haruyuki Yamaguchi
晴行 山口
智成 柴山
Tomonari Shibayama
智成 柴山
祐司 関野
Yuji Sekino
祐司 関野
朋洋 山川
Tomohiro Yamakawa
朋洋 山川
敏寛 成瀬
Toshihiro Naruse
敏寛 成瀬
健 塩島
Ken SHIOJIMA
健 塩島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Nakanishi Metal Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Nakanishi Metal Works Co Ltd filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2015060700A priority Critical patent/JP6443161B2/ja
Priority to PCT/JP2015/059054 priority patent/WO2015147033A1/ja
Priority to CN201580015869.6A priority patent/CN106132845B/zh
Priority to US15/126,419 priority patent/US9908713B2/en
Publication of JP2015193480A publication Critical patent/JP2015193480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6443161B2 publication Critical patent/JP6443161B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/06Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising a load-carrier moving along a path, e.g. a closed path, and adapted to be engaged by any one of a series of traction elements spaced along the path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/12Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like
    • B65G1/127Storage devices mechanical with separate article supports or holders movable in a closed circuit to facilitate insertion or removal of articles the articles being books, documents, forms or the like the circuit being confined in a vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/16Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising individual load-carriers which are pivotally mounted, e.g. for free-swinging movement
    • B65G17/18Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising individual load-carriers which are pivotally mounted, e.g. for free-swinging movement and move in contact with a guiding surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/20Means incorporated in, or attached to, framework or housings for guiding load-carriers, traction elements or loads supported on moving surfaces
    • B65G21/22Rails or the like engaging sliding elements or rollers attached to load-carriers or traction elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G17/00Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface
    • B65G17/12Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of individual load-carriers fixed, or normally fixed, relative to traction element
    • B65G17/123Conveyors having an endless traction element, e.g. a chain, transmitting movement to a continuous or substantially-continuous load-carrying surface or to a series of individual load-carriers; Endless-chain conveyors in which the chains form the load-carrying surface comprising a series of individual load-carriers fixed, or normally fixed, relative to traction element arranged to keep the load-carriers horizontally during at least a part of the conveyor run

Abstract

【課題】下降経路部において送り込み装置や払い出し装置等を不要にして製造コスト及び保守コストを低減でき、省エネルギー及び省スペースであるとともに、搬送サイクルタイムを短縮できる縦循環コンベア装置を提供する。
【解決手段】下降経路部3に、台車5の前輪Fをガイドする前輪下降ガイドレール8A、及び、台車5の後輪Rをガイドする後輪下降ガイドレール8Bを備え、下降経路部3における台車5の移動を、前輪Fを前輪下降ガイドレール8Aにより、後輪Rを後輪下降ガイドレール8Bによりガイドしながら、台車5が略水平状態を保持するように、無動力で自重により落下させることにより行うとともに、下降経路部3を自重により落下した台車5が返送経路部を惰走して無動力で移動する区間を有する。
【選択図】図9

Description

本発明は、縦循環経路に沿って台車を循環させる縦循環コンベア装置に関する。
直線状で上下に位置する搬送経路部及び返送経路部、並びに、搬送経路部の下流側端部と返送経路部の上流側端部を繋ぐ下降経路部、及び返送経路部の下流側端部と搬送経路部の上流側端部を繋ぐ上昇経路部からなる縦循環経路に沿って、被搬送物を載置可能な台車を移動させ、搬送経路部で被搬送物に対して作業を行う縦循環コンベア装置として、下降経路部及び上昇経路部における台車の移動を、テーブルを昇降させるリフト装置(以下、「テーブル昇降リフト装置」という)により行うものがある(例えば、特許文献1参照)。
特開平5−162839号公報
特許文献1のような従来のコンベア装置の構成では、下降経路部及び上昇経路部において、テーブル昇降リフト装置へ台車を送り込むための送り込み装置、及びテーブル昇降リフト装置から台車を払い出すための払い出し装置が必要になる。
また、下降経路部において、搬送経路部における作業ラインを出た台車が後続台車に追いつかれないように、一旦高速で早送りすることで後続台車との間に充分な間隔を確保した上で、テーブル昇降リフト装置への送り込み動作、テーブル昇降リフト装置の下降動作、テーブル昇降リフト装置からの払い出し動作、及びテーブル昇降リフト装置の上昇動作を、後続台車をテーブル昇降リフト装置へ送り込む前に終了させる必要があるため、長い高速早送り区間を設ける必要となる。
さらに、下降経路部における台車の移動をテーブル昇降リフト装置により行う場合、上昇位置のテーブルを下降位置まで下降させた後に上昇位置まで戻す必要があるので、搬送サイクルタイムが長くなる。
そこで本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、下降経路部において送り込み装置や払い出し装置等を不要にして製造コスト及び保守コストを低減でき、省エネルギー及び省スペースであるとともに、搬送サイクルタイムを短縮できる縦循環コンベア装置を提供する点にある。
本発明に係るコンベア装置は、前記課題解決のために、直線状で上下に位置する搬送経路部及び返送経路部、並びに、前記搬送経路部の下流側端部と前記返送経路部の上流側端部を繋ぐ下降経路部、及び前記返送経路部の下流側端部と前記搬送経路部の上流側端部を繋ぐ上昇経路部からなる縦循環経路に沿って、被搬送物を載置可能な台車を移動させ、前記搬送経路部内に前記被搬送物に対して作業を行う作業経路部を有する縦循環コンベア装置であって、前記下降経路部に、前記台車の走行車輪をガイドする下降ガイドレールを備え、前記下降経路部における前記台車の移動を、前記台車の走行車輪を前記下降ガイドレールによりガイドしながら、無動力で自重により落下させることにより行うとともに、前記下降経路部を自重により落下した前記台車が前記返送経路部を惰走して無動力で移動する区間を有することを特徴とする(請求項1)。
このような構成によれば、下降経路部における台車の移動を台車の自重により無動力で行えるので、下降経路部における台車の移動をテーブル昇降リフト装置により行うもののように、動力を備えた、テーブル昇降リフト装置、テーブル昇降リフト装置へ台車を送り込むための送り込み装置、及びテーブル昇降リフト装置から台車を払い出すための払い出し装置が不要であるため、省エネルギー及び省スペースになるとともに、製造コスト及び保守コストを低減できる。
その上、テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により下降経路部における台車の移動を行わないので、下降経路部における台車の移動をテーブル昇降リフト装置により行うもののように、搬送経路部における作業ラインを出た台車が後続台車に追いつかれないように、一旦高速で早送りすることで後続台車との間に充分な間隔を確保した上で、テーブル昇降リフト装置への送り込み動作、テーブル昇降リフト装置の下降動作、テーブル昇降リフト装置からの払い出し動作、及びテーブル昇降リフト装置の上昇動作を、後続台車をテーブル昇降リフト装置へ送り込む前に終了させる必要がないことから、テーブル昇降リフト装置の場合ほどの長い高速早送り区間を設ける必要がないため省スペースである。
その上さらに、下降経路部における台車の移動をテーブル昇降リフト装置により行う場合のように、上昇位置のテーブルを下降位置まで下降させた後に上昇位置まで戻す必要がなく、台車は連続して下降可能であるので、搬送サイクルタイムを短縮できる。
その上、下降経路部を自重により落下した台車が返送経路部を惰走して無動力で移動する区間を有するので、返送経路部に入った台車を返送経路部の下流側へ移動させる送り装置の数を減らすこと、又は無くすことができるため、製造コスト及び保守コストを低減できる。
ここで、前記台車が、前記搬送経路部を移動している状態で、その移動方向に向かって、前側左右の走行車輪である前輪の左右方向外側間の距離と、後側左右の走行車輪である後輪の左右方向外側間の距離とを変えたものであり、前記下降ガイドレールが、前記前輪をガイドする、左右方向視円弧状である左右の前輪下降ガイドレール、及び、前記後輪をガイドする、左右方向視円弧状である左右の後輪下降ガイドレールからなるものであり、前記下降経路部において、前記前輪下降ガイドレールにより前記前輪がガイドされるとともに前記後輪下降ガイドレールにより前記後輪がガイドされながら、前記台車が略水平状態を保持して下降すると好ましい(請求項2)。
このような構成によれば、台車の左右の前輪と左右の後輪の左右方向外側間の距離を変え、前輪及び後輪をそれぞれに対応する前輪下降ガイドレール及び後輪下降ガイドレールでガイドする簡素な構造により、台車を略水平姿勢を保持しながら下降経路部を移動させることができるので、製造コストを低減できるとともに、下降経路部で台車が傾くことがない。
また、前記台車が、前記搬送経路部を移動している状態で、その移動方向に向かって、前側左右の走行車輪である前輪の左右方向外側間の距離と、後側左右の走行車輪である後輪の左右方向外側間の距離とを変えたものであり、前記下降ガイドレールが、前記前輪をガイドする左右の前輪下降ガイドレール、及び、前記後輪をガイドする左右の後輪下降ガイドレールからなるとともに、前記搬送経路部における前記走行車輪の位置から前記下降経路部で前後移動方向が転換する前記走行車輪の位置までの高さ方向距離が、前記搬送経路部における前記走行車輪の位置から前記返送経路部における前記走行車輪の位置までの高さ方向距離の半分よりも小さく形成されたものであり、前記下降経路部において、前記前輪下降ガイドレールにより前記前輪がガイドされるとともに前記後輪下降ガイドレールにより前記後輪がガイドされながら、前記台車が略水平状態を保持して下降するのがさらに好ましい(請求項3)。
このような構成によれば、請求項2に係る発明と同様の作用効果を奏する。
その上、搬送経路部における走行車輪の位置から下降経路部で前後移動方向が転換する走行車輪の位置までの高さ方向距離が、搬送経路部における走行車輪の位置から返送経路部における前記走行車輪の位置までの高さ方向距離の半分よりも小さく形成されているので、走行車輪とクリアランスがある前輪下降ガイドレール及び後輪下降ガイドレールに沿って重力により下降中に前後移動方向が転換して前輪下降ガイドレール及び後輪下降ガイドレールに走行車輪が衝突する際の速度が請求項2に係る発明よりも小さくなるため、前記衝突により発生する音が小さくなる。
さらに、前記台車が、前記左右の前輪の左右方向外側間の距離よりも前記左右の後輪の左右方向外側間の距離が小さいものであり、前記前輪下降ガイドレール及び前記後輪下降ガイドレールの上部間にわたる、前記前輪をガイドする上連結レール、並びに、前記前輪下降ガイドレール及び前記後輪下降ガイドレールの下部間にわたる、前記前輪をガイドする下連結レールを備え、前記上連結レールの前記後輪下降ガイドレールの上部にわたる部分に、前記後輪が前記後輪下降ガイドレールに沿って移動できるように切欠部又は開口部を形成し、前記後輪下降ガイドレールの下端部を、前記前輪が前記下連結レールから前記後輪下降ガイドレールの下端部を通過する際に、前記前輪により押し退けられるように上下揺動可能に構成された可動レール、又は、前記後輪下降ガイドレールの下端部を、上下揺動可能に構成されるとともに、前記前輪が前記下連結レールから前記後輪下降ガイドレールの下端部を通過する際に干渉しないように上方へ付勢され、前記後輪が通過する際には前記付勢による力に抗して下方へ揺動する可動レールとしてなるのが一層好ましい(請求項4)。
このような構成によれば、左右の前輪の左右方向外側間の距離を大きく、左右の後輪の左右方向外側間の距離を小さくし、前輪下降ガイドレール及び後輪下降ガイドレールの上部間にわたる、前輪をガイドする上連結レールの後輪下降ガイドレールの上部にわたる部分に切欠部又は開口部を形成して後輪が後輪下降ガイドレールに沿って移動できるようにするとともに、後輪下降ガイドレールの下端部を可動レールとして前輪が通過する際に干渉しないようにした非常に簡素な構造により下降経路部が構成されるので、製造コストをさらに低減できる。
さらにまた、前記返送経路部に、前記下降経路部から前記返送経路部へ入って惰走する前記台車の速度を所定速度に減速する減速手段を設けてなるのがより一層好ましい(請求項5)。
このような構成によれば、台車の重量、返送経路部に入る台車の速度、及び返送経路部の長さに応じて、返送経路部の適宜箇所に単数又は複数の減速手段を設けることで、自重により加速した台車を減速手段により所定速度に減速することができるため、返送経路部から上昇経路部への台車の受け渡しがスムーズになる。
また、前記上昇経路部に、駆動装置により駆動され、左右方向軸まわりに左方から右方へ向かって反時計まわりに同期して回転する、前記左右の前輪を支持して上昇させる左右の前輪上昇アーム、及び前記左右の後輪を支持して上昇させる左右の後輪上昇アーム、並びに、前記前輪上昇アームにより支持された前記左右の前輪の移動経路の外周側をガイドする、左右方向視円弧状である左右の前輪上昇ガイドレール、及び、前記後輪上昇アームにより支持された前記左右の後輪の移動経路の外周側をガイドする、左右方向視円弧状である左右の後輪上昇ガイドレールを備え、前記上昇経路部において、前記前輪上昇ガイドレール及び前記後輪上昇ガイドレールによりガイドされ、前記前輪上昇アーム及び前記後輪上昇アームにより支持されながら、前記台車が略水平状態を保持して上昇するのがさらに好ましい(請求項6)。
このような構成によれば、前輪上昇アーム及び後輪上昇アームを、駆動装置により前輪上昇ガイドレール及び後輪上昇ガイドレールに沿うように回転させことにより、上昇経路部における台車の移動を行うので、テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により上昇経路部における台車の移動を行う構成よりも簡素であるため、製造コストを低減できるとともに、上昇経路部で台車が傾くことがない。
さらに、前記作業経路部における作業が完了した前記被搬送物を前記台車から脱荷した直後に、空荷となった前記台車が前記下降経路部を下降するのが一層好ましい(請求項7)。
このような構成によれば、搬送経路部と下降経路部との間にテーブル昇降リフト装置の場合ほどの長い高速早送り区間を設ける必要がない本発明において、搬送経路部内の作業経路部における作業が完了した被搬送物を台車から脱荷した直後に、空荷となった台車を下降経路部に下降させるので、より省スペースになる。
さらにまた、前記作業経路部の入口に設けた定速搬送用送り装置、及び前記作業経路部の出口に設けたブレーキ用送り装置により、前記作業経路部内において前記台車の複数が前後方向に密着した状態で並んだ台車列を搬送するのがより一層好ましい(請求項8)。
このような構成によれば、作業経路部内の台車同士が密着しているので、作業経路部の全長を短縮できるとともに、作業経路部の入口に設けた定速搬送用送り装置及び作業経路部の出口に設けたブレーキ用送り装置により台車列全体を移動させるので、送り装置が簡素化できるため製造コスト及び保守コストを低減できる。
以上のように、本発明に係る縦循環コンベア装置によれば、
(1)下降経路部における台車の移動を台車の自重により無動力で行えるので、省エネルギー及び省スペースになるとともに、製造コスト及び保守コストを低減できること、
(2)テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により下降経路部における台車の移動を行う構成のように長い高速早送り区間を設ける必要がないため省スペースであること、
(3)テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により下降経路部における台車の移動を行う構成のように、上昇位置のテーブルを下降位置まで下降させた後に上昇位置まで戻す必要がなく、台車は連続して下降可能であるので、搬送サイクルタイムを短縮できること、
(4)下降経路部を自重により落下した台車が返送経路部を惰走して無動力で移動する区間を有するので、台車を返送経路部の下流側へ移動させる送り装置の数を減らすこと、又は無くすことができるため、製造コスト及び保守コストを低減できること、
等の顕著な効果を奏する。
本発明の実施の形態1に係る縦循環コンベア装置の斜視図である。 同じく正面図である。 (a)は台車の平面図、(b)は台車の正面図である。 搬送経路部及び返送経路図を移動している台車を後方から見た縦断面図である。 (a)は下降経路部を取り出して示した斜視図、(b)は左右の上連結レールの切欠部を示す横断平面図である。 下降経路部まわりの構成を示す縦断正面図である。 上昇経路部を取り出して示した斜視図である。 上昇経路部まわりの構成を示す縦断正面図である。 下降経路部における台車の移動を示す動作説明用縦断正面図である。 上昇経路部における台車の移動を示す動作説明用縦断正面図である。 本発明の実施の形態2に係る縦循環コンベア装置における下降経路部を取り出して示した斜視図である。 (a)は下降経路部を取り出して示した縦断正面図、(b)は左右の上連結レールの開口部まわりを示す横断平面図である。 下降経路部における台車の下降状態を説明するための概略正面図であり、(a)は実施の形態1を、(b)は実施の形態2を示している。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて説明する。
本明細書においては、搬送経路部1の移動方向A(搬送経路部1の上流側から下流側)へ向かった状態で前後左右をいうものとし、左方から見た図を正面図とする。
実施の形態1.
図1の斜視図及び図2の正面図に示すように、本発明の実施の形態1に係る縦循環コンベア装置は、直線状で上下に位置する搬送経路部1及び返送経路部2、並びに、搬送経路部1の下流側端部1Bと返送経路部2の上流側端部2Aを繋ぐ下降経路部3、及び返送経路部2の下流側端部2Bと搬送経路部1の上流側端部1Aを繋ぐ上昇経路部4からなる縦循環経路に沿って、図示しない被搬送物を載置可能な台車5,5,…を移動させるものであり、搬送経路部1内に、被搬送物に対して作業を行う作業経路部6を有する。
ここで、台車5は、本実施の形態では直方体状に簡単化して示した治具等を備えており、図3(a)の平面図及び図3(b)の正面図に示すように、前側左右の走行車輪7,7である前輪F,F、及び後側左右の走行車輪7,7である後輪R,Rを有する。
また、図3(b)の底面Eに、図1及び図2の送り装置T1,T2,T3,T4,T5のフリクションローラーを圧接することにより移動力が付与される。
図4の後方から見た縦断面図に示すように、台車5は、図1及び図2の搬送経路部1では、走行車輪7,7,…を左右のガイドレール1R,1Rに係合させた状態で、ガイドレール1R,1Rに沿って移動し、図1及び図2の返送経路2では、走行車輪7,7,…を左右のガイドレール2R,2Rに係合させた状態で、ガイドレール2R,2Rに沿って移動する。
図1及び図2に示すように、作業経路部6の入口に設けた定速搬送用送り装置T1、及び作業経路部6の出口に設けたブレーキ用送り装置T2により、作業経路部6内において台車の複数5,5,…が前後方向に密着した状態で並んだ台車列Dが、作業内容に合わせた低速で搬送される。
このような構成によれば、作業経路部6内の台車5,5,…同士が密着しているので、作業経路部6の全長を短縮できるとともに、作業経路部6入口の定速搬送用送り装置T1及び作業経路部6出口のブレーキ用送り装置T2により台車列D全体を移動させるので、送り装置が簡素化できるため製造コスト及び保守コストを低減できる。
ここで、作業経路部6の最上流側位置又は作業経路部6よりも上流側位置に、台車5に被搬送物を載せる図示しない載荷工程があり、作業経路部6の最下流側位置又は作業経路部6の下流側位置に、作業が完了した被搬送物を台車5から下ろす図示しない脱荷工程がある。
次に、下降経路部3の構成の詳細について説明する。
図3(a)に示すように、台車5は、左右の前輪F,Fの左右方向外側間の距離L1よりも左右の後輪R,Rの左右方向外側間の距離L2が小さい(L1>L2)。
図5(a)の斜視図及び図6の縦断正面図に示すように、下降経路部3には、下降ガイドレール3Rが機枠Gに固定されており、前受片M及び後受片Nを有する下降ガイドレール3Rは、下降する台車5の走行車輪7,7,…をガイドする。
下降ガイドレール3Rは、台車5の前輪F,Fをガイドする、前方に凸状の左右方向視円弧状である左右の前輪下降ガイドレール8A,8A、及び、台車5の後輪R,Rをガイドする、前方に凸状の左右方向視円弧状である左右の後輪下降ガイドレール8B,8Bからなる。
また、上連結レール9A,9Aは、前輪下降ガイドレール8A,8A及び後輪下降ガイドレール8B,8Bの上部間にわたるものであり、前輪F,Fをガイドする。
さらに、下連結レール9B,9Bは、前輪下降ガイドレール8A,8A及び後輪下降ガイドレール8B,8Bの下部間にわたるものであり、前輪F,Fをガイドする。
ここで、前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8B、並びに上連結レール9A及び下連結レール9Bは、例えば鋼製のチャンネル材である。
図5(a)の斜視図及び図5(b)の横断平面図に示すように、上連結レール9A,9Aの後輪下降ガイドレール8B,8Bの上部にわたる部分には、切欠部I1,I1が形成されており、図5(b)に示す左右の切欠部I1,I1間の距離L3は、図3(a)に示す左右の前輪F,Fの左右方向外側間の距離L1よりも小さく、左右の後輪R,Rの左右方向外側間の距離L2よりも大きく設定される(L1>L3>L2)。
よって、前輪F,Fは、上連結レール9A,9Aの切欠部I1,I1が形成された箇所を通過して上連結レール9A,9Aに沿って前方へ移動し、後輪R,Rは、上連結レール9A,9Aに沿うことなく、切欠部I1,I1から後輪下降ガイドレール8B,8Bに沿って下方へ移動する。
また、後輪下降ガイドレール8B,8Bの下端部は、左右方向の水平支軸Hまわりに上下揺動可能な可動レール8C,8Cとされる。
よって、後輪R,Rは、可動レール8C,8Cの上面に沿って移動して返送経路部2(ガイドレール2R,2R)へ入り、前輪R,Rは、下連結レール9B,9Bから返送経路部2(ガイドレール2R,2R)へ移動する際に可動レール8C,8C下面を押すので、可動レール8C,8Cを押し退けて返送経路部2(ガイドレール2R,2R)へ入る。
なお、台車5及び下降経路部3の構成は、以上のような構成に限定されるものではなく、前輪F,Fの左右方向外側間の距離と、後輪R,Rの左右方向外側間の距離とを変えた台車5(例えば、本実施形態とは逆に、前輪F,Fの左右方向外側間の距離よりも後輪R,Rの左右方向外側間の距離を大きくしたもの)を用いるとともに、前輪F,Fをガイドする、前方に凸状の左右方向視円弧状である左右の前輪下降ガイドレール、及び、後輪R,Rをガイドする、前方に凸状の左右方向視円弧状である左右の後輪下降ガイドレールからなる下降ガイドレール3Rを用い、下降経路部3において、前記前輪下降ガイドレールにより前輪F,Fがガイドされるとともに前記後輪下降ガイドレールにより後輪R,Rがガイドされながら、台車5が略水平状態を保持して下降するように構成されるものであればよい。
次に、上昇経路部4の構成の詳細について説明する。
図7の斜視図及び図8の縦断正面図に示すように、上昇経路部4には、駆動装置Cにより駆動され、左右方向軸まわりに左方から右方へ向かって反時計まわりに同期して回転する、台車5の前輪F,Fを支持して上昇させる左右の前輪上昇アーム11A,11A、及び台車5の後輪R,Rを支持して上昇させる左右の後輪上昇アーム11B,11Bが設けられる。
また、前輪上昇アーム11A,11Aにより支持された前輪F,Fの移動経路の外周側をガイドする、機枠Gに固定された、後方に凸状の左右方向視円弧状である左右の前輪上昇ガイドレール12A,12A、及び、後輪上昇アーム11B,11Bにより支持された後輪R,Rの移動経路の外周側をガイドする、機枠Gに固定された、後方に凸状の左右方向視円弧状である左右の後輪上昇ガイドレール12B,12Bが設けられる。
さらに、返送経路部2の下流側端部2B寄り位置に送り装置T4が配置され、搬送経路部1の上流側端部寄り位置に送り装置T5が配置される。
駆動装置Cは、ギヤドモーター10、ギヤドモーター10の出力軸に連結された駆動軸10Aの左右に取り付けられた駆動スプロケット10B,10B、後輪上昇アーム11B,11Bの回転軸に固定された従動スプロケット10C,10C、前輪上昇アーム11A,11Aの回転軸に固定された従動スプロケット10D,10D、駆動スプロケット10B,10B及び従動スプロケット10C,10Cに掛け渡されたローラーチェーンJ,J、並びに、従動スプロケット10C,10C及び従動スプロケット10D,10Dに掛け渡されたローラーチェーンK,K等からなる。
なお、上昇経路部4の構成は、以上のような構成に限定されるものではなく、テーブル昇降リフト装置を用いてもよい。
ただし、本実施の形態のように、前輪上昇アーム11A,11A及び後輪上昇アーム11B,11Bを、駆動装置Cにより前輪上昇ガイドレール12A,12A及び後輪上昇ガイドレール12B,12Bに沿うように回転させことにより、上昇経路部4における台車5の移動を行う構成によれば、テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により上昇経路部における台車の移動を行う構成よりも簡素であるため、製造コストを低減できる。
次に、本発明の実施の形態1に係る縦循環コンベア装置の動作について説明する。
図1及び図2において、送り装置T1及びT2により台車列Dを下流側へ低速で移動(移動方向A)させながら、作業経路部6内の各台車5,5,…に載置された被搬送物に対して所要の作業を行った後、被搬送物は前記脱荷工程で台車5から下ろされる。
空荷となった台車5は、送り装置T2を出て下降経路部3に入る。
本実施の形態のように、作業経路部6における作業が完了した被搬送物を台車5から脱荷した直後に、空荷となった台車5が下降経路部3を下降するように構成すれば、より省スペース化を図ることができる。
図9の動作説明用縦断正面図の(a1)、(a2)及び(a3)のように、台車5は、前輪F,Fが、上連結レール9A,9A、前輪下降ガイドレール8A,8A、及び下連結レール9B,9Bによりガイドされ、後輪R,Rが、ガイドレール1R,1R、後輪下降ガイドレール8B,8B、及びガイドレール2R,2Rによりガイドされ、略水平状態を保持しながら自重により落下して下流側へ移動する。
返送経路部2に入った台車5は、下降経路部3を自重により落下した勢いで返送経路部2を惰走して無動力で移動する。
ここで、図1に示すように、返送経路部2には、減速手段である、回転数が大きくなると制動トルクが大きくなる特性を持った遠心ブレーキであるブレーキローラーB1,B2,B3(ブレーキローラーの容量・個数は、適宜選定される)が適宜位置に配置されているので、上昇経路部4へ向かって惰走する台車5は、ブレーキローラーB1,B2,B3により所定の適正速度に減速される。
よって、返送経路部2から上昇経路部4への台車5の受け渡しがスムーズになる。
なお、返送経路部2が長く、下降経路部3を自重で落下して返送経路部2を惰走する台車5が返送経路部2の途中で停止する場合は、返送経路部2において台車5を下流側へ移動させるための送り装置を適宜位置に設置すればよい。
返送経路部2を下流側へ移動する台車5は、図2及び図8の送り装置T3に接近する。
送り装置T3は、台車5が接近したことを検知して、台車5が進入する以前に台車5の移動速度とほぼ同じ速度となるように起動される。
送り装置T3に進入した台車5は、送り装置T3が停止するので、上昇経路部4の送り装置T4に入る前の待機位置に停止する。
図8における前輪上昇アーム11A,11A及び後輪上昇アーム11B,11Bが略上方へ向いたタイミングで、送り装置T3及びT4を起動して図10の動作説明用縦断正面図の(b1)から(b2)のように台車5を搬送して停止させる。
この状態から、台車5は、同期して回転する前輪上昇アーム11A,11A及び後輪上昇アーム11B,11Bにより、図10の(b2)から(b3)のように略水平状態を保持しながら上昇する。
また、図10の(b3)から(b4)へ台車5が移動する際には、台車5の底面E(図3(b)参照)が左右の支持ローラ13,13(図7も参照)により支持されるので、台車5は送り装置T5によりガイドレール1R,1R上へ受け渡される。そして、送り装置T5により高速で送られた台車5は、低速で移動している図1の台車列Dの最上流側の台車5に当接し、定速搬送用送り装置T1により下流側へ送られる。
実施の形態2.
本発明の実施の形態2に係る縦循環コンベア装置は、実施の形態1に係る縦循環コンベア装置と下降経路部3の構成のみが異なるものであるので、下降経路部3の構成の詳細についてのみ説明する。なお、図11の斜視図、並びに図12(a)の縦断正面図及び図12(b)の横断平面図において、図5(a)の斜視図及び図5(b)の横断平面図、並びに図6の縦断正面図と同一符号は、同一又は相当部分を示している。
図11の斜視図、及び図12(a)の縦断正面図に示すように、下降経路部3には、下降ガイドレール3Rが機枠Gに固定されており、前受片M及び後受片Nを有する下降ガイドレール3Rは、下降する台車5の走行車輪7,7,…をガイドする。
下降ガイドレール3Rは、台車5の前輪F,Fをガイドする左右の前輪下降ガイドレール8A,8A、及び、台車5の後輪R,Rをガイドする左右の後輪下降ガイドレール8B,8Bからなり、実施の形態1のような前方に凸状の左右方向視円弧状ではなく、前方に凸状の正面視く字状(L字状)であり、く字状(L字状)の山の頂点位置は返送経路部2よりも搬送経路部1に近い。
また、上連結レール9A,9Aは、前輪下降ガイドレール8A,8A及び後輪下降ガイドレール8B,8Bの上部間にわたるものであり、前輪F,Fをガイドする。
さらに、下連結レール9B,9Bは、前輪下降ガイドレール8A,8A及び後輪下降ガイドレール8B,8Bの下部間にわたるものであり、前輪F,Fをガイドする。
ここで、前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8B、並びに上連結レール9A及び下連結レール9Bは、例えば、合成樹脂により形成される。
図11の斜視図及び図12(b)の横断平面図に示すように、上連結レール9A,9Aの後輪下降ガイドレール8B,8Bの上部にわたる部分には、開口部I2,I2が形成されており、図12(b)に示す左右の開口部I2,I2間の距離L3は、図3(a)に示す左右の前輪F,Fの左右方向外側間の距離L1よりも小さく、左右の後輪R,Rの左右方向外側間の距離L2よりも大きく設定される(L1>L3>L2)。
よって、前輪F,Fは、上連結レール9A,9Aの開口部I2,I2が形成された箇所を通過して上連結レール9A,9Aに沿って前方へ移動し、後輪R,Rは、上連結レール9A,9Aに沿うことなく、開口部I2,I2から後輪下降ガイドレール8B,8Bに沿って下方へ移動する。
また、後輪下降ガイドレール8B,8Bの下端部は、上下揺動可能に構成されるとともに、前輪F,Fが下連結レール9B,9Bから後輪下降ガイドレール8B,8Bの下端部を通過する際に干渉しないように弾性付勢手段である板ばね14,14(図12(a)参照)により上方へ付勢され、後輪R,Rが通過する際には前記付勢による力に抗して下方へ揺動する可動レール8C,8Cとされる。なお、実施の形態1と同様の上下揺動可能な可動レール8C,8C(図5及び図6参照)としてもよい。
次に、下降ガイドレール3R(前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8B)の形状に基づく作用効果の詳細について説明する。
下降経路部3における台車5の下降状態を説明するための概略正面図である図13において、図13(a)は実施の形態1を、図13(b)は実施の形態2を示している。
図13(a)の実施の形態1では、搬送経路部1における走行車輪7の位置から下降経路部3で前後移動方向が転換する走行車輪7の位置までの高さ方向距離h1は、搬送経路部1における走行車輪7の位置から返送経路部2における走行車輪7の位置までの高さ方向距離h0の半分(h1=h0/2)である。
これに対して図13(b)の実施の形態2では、搬送経路部1における走行車輪7の位置から下降経路部3で前後移動方向が転換する走行車輪7の位置までの高さ方向距離h2は、搬送経路部1における走行車輪7の位置から返送経路部2における走行車輪7の位置までの高さ方向距離h0の半分よりも小さく形成されている(h2<h0/2)。
したがって、走行車輪7との間に例えば2mm程度のクリアランスがある前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8Bを、走行車輪7が後受片Nに沿って重力により下降している状態から、前後移動方向が転換して前受片Mに走行車輪7が衝突する際の速度は、落差h2<h1であるので運動エネルギーへ変換される位置エネルギー(重力×高さ)が実施の形態2の方が実施の形態1よりも小さいため、実施の形態2の方が実施の形態1よりも小さくなる。
よって、前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8Bの後受片Nから前受片Mへ走行車輪7が乗り移る際に、走行車輪7が前受片Mへ衝突して発生する音は、実施の形態2の方が実施の形態1よりも小さくなる。
その上、実施の形態2では、前輪下降ガイドレール8A及び後輪下降ガイドレール8Bを合成樹脂製としているので、さらに走行車輪7が前受片Mへ衝突して発生する音が小さくなる。
以上のような縦循環コンベア装置の構成によれば、下降経路部3における台車5の移動を台車5の自重により無動力で行えるので、下降経路部3にテーブル昇降リフト装置を用いるもののように、動力を備えた、テーブル昇降リフト装置、テーブル昇降リフト装置へ台車5を送り込むための送り込み装置、及びテーブル昇降リフト装置から台車5を払い出すための払い出し装置が不要であるため、省エネルギー及び省スペースになるとともに、製造コスト及び保守コストを低減できる。
また、テーブル昇降リフト装置によるテーブルの昇降により下降経路部3における台車5の移動を行わないので、下降経路部3における台車5の移動をテーブル昇降リフト装置により行うもののように、搬送経路部1における作業経路部6を出た台車5が後続台車5に追いつかれないように、一旦高速で早送りすることで後続台車5との間に充分な間隔を確保した上で、テーブル昇降リフト装置への送り込み動作、テーブル昇降リフト装置の下降動作、テーブル昇降リフト装置からの払い出し動作、及びテーブル昇降リフト装置の上昇動作を、後続台車5をテーブル昇降リフト装置へ送り込む前に終了させる必要がないことから、テーブル昇降リフト装置の場合ほどの長い高速早送り区間を設ける必要がないため省スペースである。
さらに、下降経路部3における台車5の移動をテーブル昇降リフト装置により行う場合のように、上昇位置のテーブルを下降位置まで下降させた後に上昇位置まで戻す必要がなく、台車5,5,…は連続して下降可能であるので、搬送サイクルタイムを短縮できる。
さらにまた、下降経路部3を自重により落下した台車5が返送経路部2を惰走して無動力で移動する区間を有するので、返送経路部2に入った台車5を返送経路部2の下流側へ移動させる送り装置の数を減らすこと、又は無くすことができるため、製造コスト及び保守コストを低減できる。
1 搬送経路部 1A 上流側端部
1B 下流側端部 1R ガイドレール
2 返送経路部 2A 上流側端部
2B 下流側端部 2R ガイドレール
3 下降経路部 3R 下降ガイドレール
4 上昇経路部 5 台車
6 作業経路部 7 走行車輪
8A 前輪下降ガイドレール 8B 後輪下降ガイドレール
8C 可動レール 9A 上連結レール
9B 下連結レール 10 ギヤドモーター
10A 駆動軸 10B 駆動スプロケット
10C,10D 従動スプロケット 11A 前輪上昇アーム
11B 後輪上昇アーム 12A 前輪上昇ガイドレール
12B 後輪上昇ガイドレール 13 支持ローラ
14 板ばね(弾性付勢手段)
A 搬送経路部の移動方向
B1,B2,B3 ブレーキローラー(減速手段)
C 駆動装置 D 台車列
E 底面 F 前輪
G 機枠 H 水平支軸
h0 搬送経路部における車輪の位置から返送経路部における車輪の位置までの高さ方向距離
h1,h2 搬送経路部における車輪の位置から下降経路部で前後移動方向が転換する車輪の位置までの高さ方向距離
I1 切欠部 I2 開口部
J,K ローラーチェーン L1 前輪の左右方向外側間の距離
L2 後輪の左右方向外側間の距離 L3 左右の切欠部(開口部)間の距離
M 前受片 N 後受片
R 後輪 T1 定速搬送用送り装置
T2 ブレーキ用送り装置 T3,T4,T5 送り装置

Claims (8)

  1. 直線状で上下に位置する搬送経路部及び返送経路部、並びに、前記搬送経路部の下流側端部と前記返送経路部の上流側端部を繋ぐ下降経路部、及び前記返送経路部の下流側端部と前記搬送経路部の上流側端部を繋ぐ上昇経路部からなる縦循環経路に沿って、被搬送物を載置可能な台車を移動させ、前記搬送経路部内に前記被搬送物に対して作業を行う作業経路部を有する縦循環コンベア装置であって、
    前記下降経路部に、前記台車の走行車輪をガイドする下降ガイドレールを備え、
    前記下降経路部における前記台車の移動を、前記台車の走行車輪を前記下降ガイドレールによりガイドしながら、無動力で自重により落下させることにより行うとともに、前記下降経路部を自重により落下した前記台車が前記返送経路部を惰走して無動力で移動する区間を有することを特徴とする縦循環コンベア装置。
  2. 前記台車が、前記搬送経路部を移動している状態で、その移動方向に向かって、前側左右の走行車輪である前輪の左右方向外側間の距離と、後側左右の走行車輪である後輪の左右方向外側間の距離とを変えたものであり、
    前記下降ガイドレールが、前記前輪をガイドする、左右方向視円弧状である左右の前輪下降ガイドレール、及び、前記後輪をガイドする、左右方向視円弧状である左右の後輪下降ガイドレールからなるものであり、
    前記下降経路部において、前記前輪下降ガイドレールにより前記前輪がガイドされるとともに前記後輪下降ガイドレールにより前記後輪がガイドされながら、前記台車が略水平状態を保持して下降する請求項1記載の縦循環コンベア装置。
  3. 前記台車が、前記搬送経路部を移動している状態で、その移動方向に向かって、前側左右の走行車輪である前輪の左右方向外側間の距離と、後側左右の走行車輪である後輪の左右方向外側間の距離とを変えたものであり、
    前記下降ガイドレールが、前記前輪をガイドする左右の前輪下降ガイドレール、及び、前記後輪をガイドする左右の後輪下降ガイドレールからなるとともに、前記搬送経路部における前記走行車輪の位置から前記下降経路部で前後移動方向が転換する前記走行車輪の位置までの高さ方向距離が、前記搬送経路部における前記走行車輪の位置から前記返送経路部における前記走行車輪の位置までの高さ方向距離の半分よりも小さく形成されたものであり、
    前記下降経路部において、前記前輪下降ガイドレールにより前記前輪がガイドされるとともに前記後輪下降ガイドレールにより前記後輪がガイドされながら、前記台車が略水平状態を保持して下降する請求項1記載の縦循環コンベア装置。
  4. 前記台車が、前記左右の前輪の左右方向外側間の距離よりも前記左右の後輪の左右方向外側間の距離が小さいものであり、
    前記前輪下降ガイドレール及び前記後輪下降ガイドレールの上部間にわたる、前記前輪をガイドする上連結レール、並びに、前記前輪下降ガイドレール及び前記後輪下降ガイドレールの下部間にわたる、前記前輪をガイドする下連結レールを備え、
    前記上連結レールの前記後輪下降ガイドレールの上部にわたる部分に、前記後輪が前記後輪下降ガイドレールに沿って移動できるように切欠部又は開口部を形成し、
    前記後輪下降ガイドレールの下端部を、前記前輪が前記下連結レールから前記後輪下降ガイドレールの下端部を通過する際に、前記前輪により押し退けられるように上下揺動可能に構成された可動レール、又は、前記後輪下降ガイドレールの下端部を、上下揺動可能に構成されるとともに、前記前輪が前記下連結レールから前記後輪下降ガイドレールの下端部を通過する際に干渉しないように上方へ付勢され、前記後輪が通過する際には前記付勢による力に抗して下方へ揺動する可動レールとしてなる請求項2又は3記載の縦循環コンベア装置。
  5. 前記返送経路部に、前記下降経路部から前記返送経路部へ入って惰走する前記台車の速度を所定速度に減速する減速手段を設けてなる請求項1〜4の何れか1項に記載の縦循環コンベア装置。
  6. 前記上昇経路部に、駆動装置により駆動され、左右方向軸まわりに左方から右方へ向かって反時計まわりに同期して回転する、前記左右の前輪を支持して上昇させる左右の前輪上昇アーム、及び前記左右の後輪を支持して上昇させる左右の後輪上昇アーム、並びに、前記前輪上昇アームにより支持された前記左右の前輪の移動経路の外周側をガイドする、左右方向視円弧状である左右の前輪上昇ガイドレール、及び、前記後輪上昇アームにより支持された前記左右の後輪の移動経路の外周側をガイドする、左右方向視円弧状である左右の後輪上昇ガイドレールを備え、
    前記上昇経路部において、前記前輪上昇ガイドレール及び前記後輪上昇ガイドレールによりガイドされ、前記前輪上昇アーム及び前記後輪上昇アームにより支持されながら、前記台車が略水平状態を保持して上昇する請求項1〜5の何れか1項に記載の縦循環コンベア装置。
  7. 前記作業経路部における作業が完了した前記被搬送物を前記台車から脱荷した直後に、空荷となった前記台車が前記下降経路部を下降する請求項1〜6の何れか1項に記載の縦循環コンベア装置。
  8. 前記作業経路部の入口に設けた定速搬送用送り装置、及び前記作業経路部の出口に設けたブレーキ用送り装置により、前記作業経路部内において前記台車の複数が前後方向に密着した状態で並んだ台車列を搬送する請求項1〜7の何れか1項に記載の縦循環コンベア装置。
JP2015060700A 2014-03-26 2015-03-24 縦循環コンベア装置 Active JP6443161B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015060700A JP6443161B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-24 縦循環コンベア装置
PCT/JP2015/059054 WO2015147033A1 (ja) 2014-03-26 2015-03-25 縦循環コンベア装置
CN201580015869.6A CN106132845B (zh) 2014-03-26 2015-03-25 垂直循环输送机装置
US15/126,419 US9908713B2 (en) 2014-03-26 2015-03-25 Vertical circulating conveyor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014063334 2014-03-26
JP2014063334 2014-03-26
JP2015060700A JP6443161B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-24 縦循環コンベア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015193480A true JP2015193480A (ja) 2015-11-05
JP6443161B2 JP6443161B2 (ja) 2018-12-26

Family

ID=54195545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015060700A Active JP6443161B2 (ja) 2014-03-26 2015-03-24 縦循環コンベア装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9908713B2 (ja)
JP (1) JP6443161B2 (ja)
CN (1) CN106132845B (ja)
WO (1) WO2015147033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018123003A (ja) * 2017-01-27 2018-08-09 村田機械株式会社 物品搬送装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105923326B (zh) * 2016-06-01 2018-06-22 张渝 垂直储物装置
US10179695B2 (en) 2017-01-17 2019-01-15 Amazon Technologies, Inc. Container-based storage using stackable storage modules
US10322878B2 (en) 2017-07-21 2019-06-18 Amazon Technologies, Inc. Storage module having inventory carriers that are elongate along a lateral direction to carry a plurality of storage containers
US11358793B2 (en) 2017-01-17 2022-06-14 Amazon Technologies, Inc. Stackable inventory storage modules, storage systems, and methods of using the same
US10287097B2 (en) 2017-07-21 2019-05-14 Amazon Technologies, Inc. Modular storage system having segments that couple to one another to define closed loop tracks that move inventory
US10273085B2 (en) 2017-01-17 2019-04-30 Amazon Technologies, Inc. Item transfer using stackable storage modules
WO2018136443A1 (en) * 2017-01-17 2018-07-26 Amazon Technologies, Inc. Stackable inventory storage modules, storage systems, and methods of using the same
US11312571B2 (en) 2017-01-17 2022-04-26 Amazon Technologies, Inc. Stackable inventory storage modules, storage systems, and methods of using the same
US10696480B2 (en) 2017-07-21 2020-06-30 Amazon Technologies, Inc. Storage module configured to accelerate transition of inventory carriers between upper and lower tracks
US10239690B2 (en) * 2017-01-17 2019-03-26 Amazon Technologies, Inc. Stackable storage modules
US10815082B2 (en) 2017-10-30 2020-10-27 Amazon Technologies, Inc. Inventory storage module having a conveying loop with vertical lift
CN107055079B (zh) * 2017-04-28 2023-06-09 惠州市三协精密有限公司 手机机身上料机构
US10196208B1 (en) 2017-09-29 2019-02-05 Amazon Technologies, Inc. Inventory storage module having a closed conveying loop in a horizontal plane
US10807798B1 (en) 2017-10-31 2020-10-20 Amazon Technologies, Inc. Inventory storage module having actuators that move storage totes around a conveyor loop
US11059668B1 (en) 2018-01-16 2021-07-13 Amazon Technologies, Inc. Stackable inventory storage module, system, and method of using the same
JP6655636B2 (ja) * 2018-02-09 2020-02-26 本田技研工業株式会社 台車利用の搬送設備
CN109230261B (zh) * 2018-08-26 2020-07-17 太原理工大学 一种车组托拉式胶带输送机
CN109110427A (zh) * 2018-10-25 2019-01-01 临工集团济南重机有限公司 一种发动机输送装置
CN110589394A (zh) * 2019-10-24 2019-12-20 中微(杭州)智能制造科技有限公司 回转连杆式双层交叉带分拣系统
CN113651004B (zh) * 2021-07-19 2022-11-29 广东锐捷时尚物流有限公司 一种高效便捷的仓储管理用上货装置
EP4140919A1 (fr) * 2021-08-24 2023-03-01 Concept & Forme Developpements SA Convoyeur permutateur de palettes
CN218200564U (zh) * 2022-09-07 2023-01-03 宁德时代新能源科技股份有限公司 循环输送装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833589B1 (ja) * 1970-05-06 1973-10-15
JPH0220770A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Nissei Ltd 円形循環式駐車装置
JP2008120468A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Jatco Ltd 自動搬送装置
JP2011126682A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Daihatsu Motor Co Ltd パレット搬送装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2116222B1 (ja) * 1970-11-06 1974-10-31 Bodet Jean
JPS4833589A (ja) 1971-08-31 1973-05-11
JP3043157B2 (ja) * 1991-12-19 2000-05-22 株式会社ダイフク 台車使用の搬送設備
JP3253052B2 (ja) * 1996-03-08 2002-02-04 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
CN2442965Y (zh) * 2000-08-04 2001-08-15 王长红 多点卸料盘式输送机

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833589B1 (ja) * 1970-05-06 1973-10-15
JPH0220770A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Nissei Ltd 円形循環式駐車装置
JP2008120468A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Jatco Ltd 自動搬送装置
JP2011126682A (ja) * 2009-12-18 2011-06-30 Daihatsu Motor Co Ltd パレット搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018123003A (ja) * 2017-01-27 2018-08-09 村田機械株式会社 物品搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6443161B2 (ja) 2018-12-26
CN106132845B (zh) 2018-03-06
CN106132845A (zh) 2016-11-16
US9908713B2 (en) 2018-03-06
US20170081128A1 (en) 2017-03-23
WO2015147033A1 (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6443161B2 (ja) 縦循環コンベア装置
JP5674041B2 (ja) 物品搬送設備
US9862552B2 (en) Method and apparatus for transferring article layers between adjacent modules
SE429841B (sv) Fordelningstransportor for styckegods med vippbara berplattor
JP2004189018A (ja) 天井搬送車システム
RU2008108097A (ru) Транспортировочное устройство типа тележки
JP5728463B2 (ja) 搬送システム
KR101419356B1 (ko) 대차장치 및 이를 구비한 반송시스템
US20150136568A1 (en) Conveyor system provided with plurality of carriers
JP5725417B2 (ja) トロリーコンベヤ
JP2007302242A (ja) 台車式搬送装置
CN108382804B (zh) 悬挂式输送系统
JP6734757B2 (ja) 自動保管設備
JP2017178593A (ja) 台車利用の搬送装置
JP5690320B2 (ja) 搬送システム
JP2021120315A (ja) 搬送装置および自動倉庫システム
JP5839285B2 (ja) 搬送装置
US4030423A (en) Material handling system
US20110240440A1 (en) Intermediate storage
JPH081218Y2 (ja) 物品の取扱装置
JPH09117728A (ja) 常に傾斜された搬送平面を備えた選別装置
JP3731519B2 (ja) 自動倉庫
JP6705350B2 (ja) 荷積込装置
JP2923517B2 (ja) 傾斜ローラコンベヤ
JP6728967B2 (ja) 昇降機能を有する台車コンベア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6443161

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250