JP2015192660A - 大麦黒酢飲料 - Google Patents

大麦黒酢飲料 Download PDF

Info

Publication number
JP2015192660A
JP2015192660A JP2015052034A JP2015052034A JP2015192660A JP 2015192660 A JP2015192660 A JP 2015192660A JP 2015052034 A JP2015052034 A JP 2015052034A JP 2015052034 A JP2015052034 A JP 2015052034A JP 2015192660 A JP2015192660 A JP 2015192660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
black vinegar
barley black
barley
taste
fruit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015052034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6589307B2 (ja
Inventor
貴則 五十嵐
Takanori Igarashi
貴則 五十嵐
大 畑中
Masaru Hatanaka
大 畑中
隆史 堂本
Takashi Domoto
隆史 堂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2015052034A priority Critical patent/JP6589307B2/ja
Publication of JP2015192660A publication Critical patent/JP2015192660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6589307B2 publication Critical patent/JP6589307B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

【課題】大麦黒酢特有の発酵したような不快なにおいや味を改善し、嗜好性が向上した大麦黒酢飲料を提供する。
【解決手段】大麦黒酢、並びに、ザクロ、西洋なし、ハスカップ、アサイー、もも、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、ラズベリー、スグリ、カムカム、エルダーベリー、レモン、グァバ、メロン、パッションフルーツ、さくらんぼおよびクランベリーから選ばれる果実抽出物の一種以上を含有することを特徴とする大麦黒酢飲料。
【選択図】なし

Description

本発明は大麦黒酢飲料に関し、更に詳細には、大麦黒酢特有の不快な味や臭いがマスキングされた風味良好な大麦黒酢飲料に関する。
近年、健康志向により、食酢を飲用として摂取することが広まっている。しかしながら、食酢は香りと酸味が強く、刺激臭が強い上、のど越しが悪いため、そのまま水で希釈して飲料とした場合、飲みにくいという課題があった。
そこで、従来より食酢を飲みやすい飲料とする試みがなされており、例えばフェニルエチルメチルエーテルを配合し、食酢由来の刺激的な酸味を緩和した酢飲料が提案されている(特許文献1)。また、食酢の中でも特に黒酢には特有のクセのある味があり、これを緩和する方法としてトレハロースを配合する方法(特許文献2)やオルニチンなどの塩基性アミノ酸を配合する方法(特許文献3)が提案されている。しかしながら、黒酢の中でも大麦を原料とした大麦黒酢には、原料の大麦由来の発酵したような特有の不快な臭いや味があり、これらの課題は大きく、十分な解決方法がなかった。
特開2008−167672 特開2005−269951 特開2008−73007
本発明は、原料の大麦由来の発酵したような不快な臭いや味を有する大麦黒酢を飲料としてふさわしい風味に改善し、嗜好性が向上した大麦黒酢飲料を提供することを目的としてなされたものである。
この目的を達成するために鋭意検討した結果、大麦黒酢飲料に特定の果実抽出物を配合することによって、飲料としてふさわしい風味に改善され、嗜好性が向上した大麦黒酢飲料が得られることを見出し、本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、大麦黒酢、並びに、ザクロ、西洋なし、ハスカップ、アサイー、もも、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、ラズベリー、スグリ、カムカム、エルダーベリー、レモン、グァバ、メロン、パッションフルーツ、さくらんぼおよびクランベリーから選ばれる果実抽出物の一種以上を含有することを特徴とする大麦黒酢飲料である。
本発明により、大麦黒酢に起因する発酵したような不快な臭いや味が抑えられ、風味が良好で嗜好性が向上した大麦黒酢飲料を提供することが可能となった。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の大麦黒酢とは、穀物酢のうち、原材料として大麦を使用し、発酵及び熟成によって褐色から黒褐色に着色したものであり、食酢の品質表示基準で大麦黒酢と称されているものがこれに該当する。本発明で用いる果実抽出物は、ザクロ、西洋なし(ラフランスなど)、ハスカップ、アサイー、もも、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、ラズベリー、スグリ、カムカム、エルダーベリー、レモン、グァバ、メロン、パッションフルーツ、さくらんぼおよびクランベリーから選ばれる果実抽出物の一種以上であり、好ましくはザクロ、西洋なし(ラフランスなど)、ハスカップ、アサイー、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、エルダーベリー、グァバ、パッションフルーツおよびさくらんぼから選ばれる果実抽出物の一種以上である。
本発明の果実抽出物とは、一般的な果汁の他、抽出エキスも使用できる。果汁は、果実を破砕して窄汁又は裏ごし等をし、皮、種子等を除去したものの他、果実の窄汁を濃縮した濃縮果汁、濃縮果汁を清水などで希釈した還元果汁、窄汁を乾燥させた粉末果汁などが使用できる。抽出エキスは抽出溶媒を用いて、適当な温度(低温又は加熱)にて、果実から抽出する方法などにより行う。抽出溶媒は果実に応じて適宜選択できるが、一般的には、水、エタノール等の親水性溶媒及びこれらの混合溶媒が用いられる。本発明の果実抽出物は、液状抽出物または固形抽出物のいずれの形態であってもよい。
本発明の大麦黒酢飲料のpHは、2.0〜7.0であり、好ましくは2.5〜5.5である。なお、本発明の液剤のpHを上記範囲に保つために、必要に応じてpH調整剤が配合される。
pH調整剤としては、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、乳酸、コハク酸などの有機酸及びそれらの塩類、塩酸などの無機酸、水酸化ナトリウムなどの無機塩基などが挙げられる。
本発明の大麦黒酢飲料にはその他の成分として、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸及びその塩類、生薬や生薬抽出物、カフェインなどを本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
さらに必要に応じて、甘味料、酸味料、増粘安定剤、酸化防止剤、着色剤、香料、矯味剤、保存料、調味料、苦味料、強化剤、可溶化剤、乳化剤などの添加物を本発明の効果を損なわない範囲で適宜に配合することができる。
本発明の大麦黒酢飲料は、常法により調製することができ、その方法は特に限定されるものではない。通常、各成分をとり適量の精製水で溶解した後、pHを調整し、残りの精製水を加えて容量調製し、必要に応じてろ過、殺菌処理することにより得られる。
以下に実施例、比較例及び試験例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1
大麦黒酢5mLとザクロ果汁5000mgを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例2、実施例3、実施例4、比較例1及び比較例2も実施例1と同様に調製した。それぞれの処方を表1に示す。
Figure 2015192660
試験例1(風味確認試験)
風味確認試験では、大麦黒酢由来の不快な臭いと味について、比較例1をコントロールとして実施例1、実施例2、実施例3、実施例4及び比較例2を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表2に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表3に示した。
Figure 2015192660
Figure 2015192660
表3から明らかなように、実施例1、実施例2、実施例3及び実施例4では大麦黒酢の不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。一方、比較例2では同様の効果は認められなかった。以上の結果から、大麦黒酢の不快な臭いや味を特定の果実抽出物を配合することで改善することができた。
実施例5
大麦黒酢5mLとザクロ果汁1000mgを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例6も実施例5と同様に調製した。それぞれの処方を表4に示す。
Figure 2015192660
試験例2(風味確認試験)
風味確認試験では、大麦黒酢由来の不快な臭いと味について、比較例1をコントロールとして実施例5および実施例6を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表5に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表6に示した。
Figure 2015192660
Figure 2015192660
表6から明らかなように、実施例5及び実施例6では大麦黒酢の不快な臭いと不快な味が大きく抑えられた。以上の結果から、大麦黒酢の不快な臭いや味を0.1質量%以上の果実抽出物を配合することで改善することができた。
実施例7
大麦黒酢5mLともも果汁5000mgを少量の精製水を加えて混合し、精製水で全量を100mLとし、ガラス瓶に充填してキャップを施し、80℃で25分間加熱殺菌して大麦黒酢飲料を得た。
以下の実施例8〜実施例21も実施例7と同様に調製した。それぞれの処方を表7及び表8に示す。
Figure 2015192660
Figure 2015192660
試験例3(風味確認試験)
風味確認試験では、大麦黒酢由来の不快な臭いと味について、比較例1をコントロールとして実施例7〜実施例21を相対的に評価した。なお、サンプルの評価は訓練された官能パネル3名に試飲させ、表9に示す評価基準に従い採点した。採点結果は評価項目ごとに平均点を算出し、表10及び表11に示した。
Figure 2015192660
Figure 2015192660
Figure 2015192660
表10及び表11から明らかなように、実施例7〜実施例21では大麦黒酢の不快な臭いや不快な味が大きく抑えられた。特に、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、エルダーベリー、グァバ、パッションフルーツ、さくらんぼの果実抽出物を配合した処方では大麦黒酢特有の不快な臭いと不快な味の両方を大きく抑えられていた。以上の結果から、大麦黒酢の不快な臭いや味を特定の果実抽出物を配合することで改善することができた。
本発明により、原料の大麦由来の発酵したような不快な臭いや味を有する大麦黒酢を飲料としてふさわしい風味に改善し、嗜好性が向上した大麦黒酢飲料を得ることができた。
本発明により、大麦黒酢の不快な臭いや味が改善され、嗜好性が向上した大麦黒酢飲料を提供することが可能となったことから、商品性の高い食品、健康飲料、特定保健用食品等の関連産業の発達が期待される。

Claims (1)

  1. 大麦黒酢、並びに、ザクロ、西洋なし、ハスカップ、アサイー、もも、バナナ、ブルーベリー、プルーン、ライチ、ラズベリー、スグリ、カムカム、エルダーベリー、レモン、グァバ、メロン、パッションフルーツ、さくらんぼおよびクランベリーから選ばれる果実抽出物の一種以上を含有することを特徴とする大麦黒酢飲料。
JP2015052034A 2014-03-20 2015-03-16 大麦黒酢飲料 Active JP6589307B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015052034A JP6589307B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 大麦黒酢飲料

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014058758 2014-03-20
JP2014058758 2014-03-20
JP2015052034A JP6589307B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 大麦黒酢飲料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015192660A true JP2015192660A (ja) 2015-11-05
JP6589307B2 JP6589307B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=54432318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015052034A Active JP6589307B2 (ja) 2014-03-20 2015-03-16 大麦黒酢飲料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6589307B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105349394A (zh) * 2015-12-01 2016-02-24 江苏恒顺醋业股份有限公司 一种接骨木食醋及其制备方法
CN105520006A (zh) * 2016-01-09 2016-04-27 谢丽娜 百香果饮料及其制备方法
JP2018088880A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 マルボシ酢株式会社 食酢含有飲料組成物
CN108378254A (zh) * 2018-06-07 2018-08-10 盛林蓝莓集团股份有限公司 一种蓝莓饮品及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010026946A1 (ja) * 2008-09-02 2010-03-11 高砂香料工業株式会社 風味改善剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010026946A1 (ja) * 2008-09-02 2010-03-11 高砂香料工業株式会社 風味改善剤

Non-Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"[OH!トク得情報]", 産経新聞, vol. 東京朝刊, JPN6018050032, 27 February 1999 (1999-02-27), pages 23, ISSN: 0003985651 *
"[情報クロスロード]プレゼント", 毎日新聞, vol. 夕刊, JPN6018050019, 20 May 1999 (1999-05-20), pages 6, ISSN: 0003985643 *
"プレゼント マリオン", 朝日新聞, vol. 夕刊, JPN6018050023, 26 March 1999 (1999-03-26), pages 5, ISSN: 0003985646 *
"レモンなどを配合、大麦黒酢の飲料、健康医学社(新製品)", 日経流通新聞, JPN6018050031, 2 March 1999 (1999-03-02), pages 28, ISSN: 0003985650 *
"企画[商品ニュース]レモン風味のくろず「アマンレモンくろず」発売/健康医学社", 南日本新聞, vol. 朝刊, JPN6018050027, 10 March 1999 (1999-03-10), pages 8, ISSN: 0003985648 *
"健康医学社、飲みやすい希釈タイプの調味酢を発売", 流通サービス新聞, JPN6018050028, 5 March 1999 (1999-03-05), pages 12, ISSN: 0003985649 *
"健康医学社<東京> 黒酢シリーズ拡充 より飲みやすくしました", 日本工業新聞, JPN6018050025, 1 April 1999 (1999-04-01), pages 24, ISSN: 0003985647 *
"首都圏情報/宮城", 朝日新聞, vol. 朝刊, JPN6018050021, 2 April 1999 (1999-04-02), pages 26, ISSN: 0003985644 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105349394A (zh) * 2015-12-01 2016-02-24 江苏恒顺醋业股份有限公司 一种接骨木食醋及其制备方法
CN105349394B (zh) * 2015-12-01 2018-12-25 江苏恒顺醋业股份有限公司 一种接骨木食醋及其制备方法
CN105520006A (zh) * 2016-01-09 2016-04-27 谢丽娜 百香果饮料及其制备方法
JP2018088880A (ja) * 2016-12-05 2018-06-14 マルボシ酢株式会社 食酢含有飲料組成物
JP7069538B2 (ja) 2016-12-05 2022-05-18 マルボシ酢株式会社 食酢含有飲料組成物
CN108378254A (zh) * 2018-06-07 2018-08-10 盛林蓝莓集团股份有限公司 一种蓝莓饮品及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6589307B2 (ja) 2019-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747049B2 (ja) マカ抽出物含有アルコール飲料
JP6589307B2 (ja) 大麦黒酢飲料
KR20170014463A (ko) 떫은맛이 저감된 아로니아 음료조성물 및 그 제조방법
JP2011152082A (ja) ホイップクリームおよびその製造方法
JP2016127858A (ja) 容器詰発泡飲料
TW201730328A (zh) 酒精飲料、酒精飲料之製造方法及呈味改善方法
JP2020103320A (ja) 飲料又は食品の製造方法
JP6519248B2 (ja) 生薬抽出物含有飲料
JP6756395B2 (ja) 飲料
JP6180722B2 (ja) トリテルペンまたはその配糖体の呈味改善剤
JP6866598B2 (ja) 飲料
CN111328261A (zh) 具有抗微生物作用的混合物
JP2005304323A (ja) ビタミンb1またはその誘導体含有酸性飲用組成物の異臭成分の発生を防止する方法
TW201739355A (zh) 飲食品、飲食品之製造方法及呈味改善方法
CN104489916A (zh) 一种红醋栗提取物及其制备方法和在卷烟中的应用
JP2016140300A (ja) トウガラシ抽出物及び/又はショウガ抽出物を含む組成物、ならびにその製造方法
JP6284136B1 (ja) 苦味抑制剤
JP2017086013A (ja) 光劣化が抑制された柑橘系飲料
JP6641175B2 (ja) メトキシフラボンを含有するカフェイン含有飲料
JP2018166415A (ja) 飲料組成物及びその製造方法
KR20170015274A (ko) 떫은맛이 저감된 아로니아 음료조성물 및 그 제조방법
JP2021165255A (ja) 飲用組成物
KR20180062473A (ko) 아로니아 열매를 이용한 발효식초의 제조방법
JP2015156848A (ja) 冷涼感の増強方法
JP2013103923A (ja) 内服液剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6589307

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250