JP2015150434A - ストーマに使用するシール - Google Patents

ストーマに使用するシール Download PDF

Info

Publication number
JP2015150434A
JP2015150434A JP2015023905A JP2015023905A JP2015150434A JP 2015150434 A JP2015150434 A JP 2015150434A JP 2015023905 A JP2015023905 A JP 2015023905A JP 2015023905 A JP2015023905 A JP 2015023905A JP 2015150434 A JP2015150434 A JP 2015150434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stoma
seal
seal according
wall
around
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015023905A
Other languages
English (en)
Inventor
デレク マフッド ベンジャミン
Derek Mahood Benjamin
デレク マフッド ベンジャミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TG Eakin Ltd
Original Assignee
TG Eakin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TG Eakin Ltd filed Critical TG Eakin Ltd
Publication of JP2015150434A publication Critical patent/JP2015150434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/4404Details or parts
    • A61F5/4407Closure means other than valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/443Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices having adhesive seals for securing to the body, e.g. of hydrocolloid type, e.g. gels, starches, karaya gums

Abstract

【課題】ストーマの周囲に適合するシールを提供する【解決手段】単体で、柔軟性があり、分割リング状の本体3を有する接着材でできたシール1で、ストーマの周囲面に取り付ける第一面5と、オストミー器具に取り付ける第二面、第一面から第二面に延びてストーマを受ける開口部を画定する外壁面11と内壁面13を具える壁9と、外壁面から内壁面に延びる開口を画定するのにスペースをあけて配置された第一端部15と第二端部17から構成されているストーマの周囲に適合するシールであって、単一材の楕円形であり、分割リング状のシールが、ストーマの周囲に適合するようにシールを操作可能とする。【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、結腸のストーマといったストーマに使用するシールに関するものであり、ストーマの周囲の皮膚とストーマからの排泄物との間にバリアを提供する。
いくつかの医学上の理由により、人に人工ストーマ、すなわち身体に人工的な開口部を設ける必要がある。よく知られている人工ストーマのひとつは、結腸瘻造設術であり、大腸に外科的に開口を作る。これは、結腸を二分して腹壁の切開を通して結腸の端部を引き寄せて形成する。腹壁は結腸の隆起端に縫合されて、腹壁を通して結腸の人工ストーマが形成される。通常、パウチなどのオストミー器具をストーマの周囲のボディシーリングに取り付けてストーマを介して結腸からの排泄物を集める。
ストーマに共通する問題は、例えば、ストーマからの排泄物が皮膚と接触することによるストーマ周囲の皮膚の炎症である。これは、ストーマの周囲にシールを設けることにより軽減できる。シールはストーマの周囲に配置して、皮膚を覆い、また皮膚とストーマの排泄物との間にバリアを提供する。次いで、パウチをシールに接着させる。既知のシールは、輪状あるいは、材料片で構成されており、ストーマの周囲に配置できる。
ストーマの形状、サイズ、及び体表面に対するストーマの位置は、人によって異なる。ストーマを取り囲む皮膚の表面も様々であり、例えばざらざらしたあるいはきめの細かい肌でもよく、ひだや皺があってもなくてもよい。このような多様性により既知のストーマ周囲のシールの適合が不十分なものとなり、ストーマからの排泄物とストーマ周囲の皮膚との間のバリアが不十分になる。
本発明は、ストーマ周囲の適合を改善し、ストーマ排泄物とストーマ周囲の皮膚との間のバリアを改善しようとするものである。ストーマからの漏出物によって生じる個人的かつ医学的な問題のため、この分野を大きく改善することは、ストーマ患者の生活の質に非常に重要である。
本発明によれば、単体で、柔軟性があり、粘着性のある物質でできたストーマ周囲に適合されるシールであって、分割リング状の本体を有するストーマが提供されており、これは、
ストーマ周囲面に貼り付ける第一面と、
オストミー器具に貼り付ける第二面と、
第一面から第二面に延びており、ストーマを受ける開口を画定する外壁面及び内壁面を提供する壁と、
外壁面から内壁面に延びる開口を画定する、スペースをあけた配置された第一端部と第二端部と、
を具え、
シールの単一材でできた楕円形の、分割リング状によって、シールを操作してストーマの周囲に適合させるようにしている。
単体で、可撓性材料のシールを提供することで、様々なサイズ及び形状のストーマ周囲のシール適合を改善することが容易になることがわかっている。ストーマ周囲の皮膚とストーマからの排泄物との間の改善されたバリアが達成され、オストミー患者に医学的、個人的利益提供する。
外壁面は、ほぼ楕円形を形成してもよい。外壁面は、ほぼ円形を形成してもよい。
内壁面は、ほぼ楕円形の開口部を形成してもよい。内壁面は、ほぼ円形の開口部を形成してもよい。
シールが、ストーマの周囲に適合するように伸縮自在であってもよい。シールを成形可能として、ストーマとほぼ一致させてもよい。シール本体を成形可能として、ストーマ周囲面とほぼ一致するようにしてもよい。
シールは、適切な柔軟性と、粘着性がある皮膚保護材を具えていてもよい。シールは、柔軟性と、粘着性があるハイドロコロイド材を具えていてもよい。
シールの第一面と第二面に、それぞれ剥離ライナーなどの保護カバーを具えていてもよい。
第一端部と第二端部が、角が丸まった端部が平坦な壁を具えていてもよい。第一端部と第二端部が、端部が丸い壁を具えていてもよい。第一端部と第二端部が、端部が平坦な壁を具えていてもよい。端壁は、ほぼ平行であってもよい。第一端部と第二端部は、使用に際して、重なり合い、又は隣接して、ストーマの周囲にシールを形成するようにしてもよい。第一端部と第二端部は、使用に際して、ストーマから排泄物が存在する可能性が最も高いストーマ周囲の位置で重なり合うようにしてもよい。シールの第一端部及び/または第二端部を引き裂くことができるようにして、過剰なシールを除去するようにしてもよい。
第一面と第二面が、ほぼ平坦であってもよい。第一面と第二面は、ストーマ周囲面に適合するような形状であってもよい。壁は、第一面及び第二面に対してほぼ垂直であってもよい。壁は、第一面と第二面に対して傾斜していてもよい。
シールは、例えば、異なるタイプのストーマの周囲に適合するように様々なサイズにすることができる。
本発明の実施例を添付図面を参照しながら、一例として説明する。
図1は、本発明によるシールの平面図である、 図2は、図1のシールの斜視図である。 図3は、図1と図2のシールをストーマとストーマ周囲面と共に示す斜視図である。 図4は、図1と図3シールをストーマ、ストーマ周囲面及びオストミー器具と共に示す斜視図である。
図を参照すると、シール1は、楕円形で、分割リング状の本体3を具える。当然のことながら、本発明の他の実施形態では、シールは、円形でもよく、あるいは外側が円形で内側が楕円形あるいは、外側が楕円形で内側が円形であってもよい。
本体3は、ストーマ周囲面に取り付ける第一面5と、オストミー器具に取り付ける第二面7と、第一面5から第二面7に延びる壁9を具える。壁9は、ほぼ楕円形の外壁面11とストーマを受けるほぼ楕円形の開口部を画定する内壁面13を具える。本体3は、さらに、スペースをあけて配置された第一端部15と第二端部17を具え、外壁面11から内壁面13に延びる開口を画定している。第一端部15と第二端部17は、それぞれ角の丸い平坦な端壁を具えており、この角において端壁が外壁面11と内壁面13に取り付けられている。当然のことながら、本発明の他の実施例においては、端壁が異なる形であってもよく、例えば、丸みのある端壁あるいは、ほぼ平坦な端壁でもあってもよい。
シール1は、単体で、柔軟性があり、粘着材から構成されており、柔軟性があり粘着性のハイドロコロイド材といった、適切な柔軟性がある、粘着性皮膚保護材であってもよい。第一面5と第二面7には、リリースライナーといった保護カバーを設けてもよい。シール1は、異なるタイプのストーマの周囲に適合するように様々なサイズで作られてもよい。この実施形態では、シール1は、厚さ約2.8mm、長径の長さが約85mm、短径の長さが約65mmであり、開口部は、長径の長さが約49mm、短径の長さが約30mmであり、第一端部と第二端部は約5mmのスペースをあけて配置されている。
シール1を使用するのには、まずリリースライナーからシールをはがして手の中で少し温めてストレッチ性と成形性を高める。図3を参照すると、シール1は、ストーマ21の周囲に配置されており、シール1の開口部内にストーマ21を受けて第一面5がストーマ周囲の皮膚面23上にのるようにする。シール1は、ストーマの周囲に密接に適合するように操作可能であり、特にシールは、必要に応じて、ストーマ21とストーマ周囲面23がほぼ一致するように、ストーマ21の周囲とストーマ周囲面23上に成形可能である。シール1の形状をほぼ楕円形にすることで、シール1がより簡単に操作できるようになり、ストーマ21の形状に、より適合させることができる。シール1に設けられた開口によって、ユーザーは、シール1の本体の外周を拡大及び収縮することが可能となり、ストーマの周囲に、より良好に適合する。シール1の第一端部15と第二端部17は、好ましくは、ストーマ21の周囲の排泄物が存在する可能性が最も高い位置、例えば皮膚のひだや割れ目がある位置で重なっている。次いで、シール1をストーマ周囲面23に押しつけて面23へのシール1の粘着性を高める。重なり合ったところに存在する過剰なシールは、一方の端あるいは両端15、17の一部を破って除去する。
図4を参照すると、次いでパウチ25などのオストミー器具をシール1に取り付ける。パウチ25は、バッグ27とバッグに取り付けられているリングフランジ29を具える。リングフランジ29は、ストーマ21の上に配置されており、シール1の第二面7とストーマ周囲面23に接着されている。ストーマ21からの排泄物は、バッグ27に集められる。リングフランジ29とストーマ21との間に漏れた排泄物は、シール1に直面する。シール1は、ストーマ周囲面23の皮膚とストーマ21からの排泄物との間のバリアとして働く。シール1のハイドロコロイド材は、排泄物の湿気を吸収し、さらにはストーマ周囲皮膚面を保護する。
本発明のシールは、そのままで、オストミー器具と共に使用することがわかる。ストーマの周囲の皮膚とストーマからの排泄物の間にバリアを提供するのに皮膚バリアフランジ、シール、オストミー製品フランジの複雑な連結が不要である。単体で、柔軟性があり、粘着性物質でできており、分離した層を有しないシールを提供することによって、ユーザーが、より簡単にシールを操作して、シールをストーマ21の周囲に密接に適合させることができるようになる。また、外側と内側が楕円形で、分割リング状のシールを提供することで、シールがストーマ、特に様々な形状とサイズのストーマの周囲に適合しやすくなることがわかっている。

Claims (16)

  1. 単体で、柔軟性があり、粘着材でできた、分割リング状の本体を具えるストーマの周囲に適合するシールにおいて、
    ストーマ周囲面に取り付ける第一面と、
    オストミー器具に取り付ける第二面と、
    前記第一面から第二面に延びており、前記ストーマを受ける開口を画定する外壁面と内壁面を具える壁と、
    前記外壁面から内壁面に延びる開口を画定するスペースをあけて配置した第一端部と第二端部と、を具え、
    前記シールの単一材の楕円形であり、分割リング形状とすることにより、前記シールが、ストーマの周囲に適合するように操作可能であることを特徴とするストーマの周囲に適合するシール。
  2. 前記外壁面が、ほぼ楕円形であることを特徴とする請求項1に記載のシール。
  3. 前記外壁面が、ほぼ円形であることを特徴とする請求項1に記載のシール。
  4. 前記内壁面が、ほぼ楕円開口部であることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のシール。
  5. 前記内壁面が、ほぼ円形開口部であることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載のシール。
  6. 前記ストーマの周囲に適合するよう前記シールが伸縮自在であることを特徴とする請求項1乃至請求項5に記載のシール。
  7. ストーマとほぼ一致するように成形可能であり、ストーマ周囲面にほぼ一致するように成形可能であることを特徴とする請求項1乃至請求項6に記載のシール。
  8. 柔軟性があり、粘着性のハイドロコロイド材で構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項7に記載のシール。
  9. 前記第一端部と第二端部が、角が丸い平坦な端壁を具えることを特徴とする請求項1乃至請求項8に記載のシール。
  10. 前記第一端部と第二端部が、ほぼ丸端壁で構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項8に記載のシール。
  11. 前記第一端部と第二端部が、ほぼ平面端壁で構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項8に記載のシール。
  12. 使用に際して、前記第一端部と第二端部が重なり合うあるいは隣接しており、前記ストーマの周囲にシールを形成することを特徴とする請求項1乃至請求項11に記載のシール。
  13. 前記第一端部及び/または第二端部が引き裂くことができて、過剰なシールを除去できることを特徴とする請求項1乃至請求項12に記載のシール。
  14. 前記第一面と第二面が、ほぼ平坦であることを特徴とする請求項1乃至請求項13に記載のシール。
  15. 前記第一面と第二面が、ストーマ周囲面に適合するように成形されていることを特徴とする請求項1乃至請求項13に記載のシール。
  16. 前記壁が、前記第一面と第二面に対して傾斜することを特徴とする請求項1乃至請求項15に記載のシール。
JP2015023905A 2014-02-11 2015-02-10 ストーマに使用するシール Pending JP2015150434A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1402289.1 2014-02-11
GBGB1402289.1A GB201402289D0 (en) 2014-02-11 2014-02-11 Seal for use with a stoma

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015150434A true JP2015150434A (ja) 2015-08-24

Family

ID=50390754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015023905A Pending JP2015150434A (ja) 2014-02-11 2015-02-10 ストーマに使用するシール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150223966A1 (ja)
EP (1) EP2904996A1 (ja)
JP (1) JP2015150434A (ja)
AU (1) AU2015200635A1 (ja)
CA (1) CA2881491A1 (ja)
GB (2) GB201402289D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511306A (ja) * 2016-03-31 2019-04-25 ユニバーシティ・オブ・リムリック オストミーアタッチメント

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD805192S1 (en) * 2015-02-11 2017-12-12 T.G. Eakin Limited Ostomy appliance seal
US11351055B2 (en) 2016-05-03 2022-06-07 Hollister Incorporated Perforated ostomy barrier extender

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502570A (ja) * 1996-10-22 2001-02-27 コロプラスト アクティーゼルスカブ 小孔器具
JP2005516732A (ja) * 2002-02-14 2005-06-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 使い捨て排泄物収集器
WO2013014231A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Hollister Incorporated An ostomy sealing member package and an ostomy sealing member therefore
JP2014500128A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 ユーロメド,インコーポレーテッド オストミー器具

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4850985A (en) * 1988-08-01 1989-07-25 E. R. Squibb & Sons, Inc. Ostomy system utilizing a split ring to engage a two element coupling assembly
JP3147788B2 (ja) * 1996-09-18 2001-03-19 松下電器産業株式会社 磁気記録再生装置
ES2218826T3 (es) * 1997-06-04 2004-11-16 Coloplast A/S Dispositivo para ostomia.
US6033390A (en) * 1998-02-25 2000-03-07 Zassi Medical Evolutions, Inc. Continent ostomy port
GB9929517D0 (en) * 1999-12-13 2000-02-09 Bristol Myers Squibb Co Ostomy coupling
US6569134B1 (en) * 2000-06-14 2003-05-27 Hollister Incorporated Reformable convex adapter for ostomy appliance and method of use
US7172581B2 (en) * 2001-09-24 2007-02-06 Coloplast A/S Ostomy appliance with a removable, washable and reusable sealing member
US6875200B1 (en) * 2003-01-10 2005-04-05 Olubunmi J. Ajagbe Bandage for protection of skin surrounding an umbilical cord stump
SE0500063L (sv) * 2005-01-11 2006-07-12 Moelnlycke Health Care Ab Komponent för att täta runt en öppning i huden
JP4705166B2 (ja) * 2005-05-20 2011-06-22 コロプラスト アクティーゼルスカブ 洗浄及び/又は排液用装置
CN101448472B (zh) * 2006-05-24 2012-03-21 科洛普拉斯特公司 对将收集袋或收集装置贴附到肛周区域有用的分层粘合剂结构
PT2358315T (pt) * 2008-11-19 2017-07-17 Convatec Technologies Inc Aparelho de ostomia com adesivo moldável
US8979812B2 (en) * 2010-11-18 2015-03-17 Galmed Stoma pad/seal ring
US8672908B2 (en) * 2011-03-07 2014-03-18 Hollister Incorporated Convex barrier ring
US20130245586A1 (en) * 2012-02-23 2013-09-19 Board Of Trustees, Southern Illinois University Immobilization system for fluid transport tubes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001502570A (ja) * 1996-10-22 2001-02-27 コロプラスト アクティーゼルスカブ 小孔器具
JP2005516732A (ja) * 2002-02-14 2005-06-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 使い捨て排泄物収集器
JP2014500128A (ja) * 2010-12-20 2014-01-09 ユーロメド,インコーポレーテッド オストミー器具
WO2013014231A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Hollister Incorporated An ostomy sealing member package and an ostomy sealing member therefore

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511306A (ja) * 2016-03-31 2019-04-25 ユニバーシティ・オブ・リムリック オストミーアタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
EP2904996A1 (en) 2015-08-12
US20150223966A1 (en) 2015-08-13
GB201402289D0 (en) 2014-03-26
GB2525711A (en) 2015-11-04
CA2881491A1 (en) 2015-08-11
AU2015200635A1 (en) 2015-08-27
GB201502229D0 (en) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2912876T3 (es) Extensor de brida que comprende miel
EP3773368B1 (en) Medical device for controlling the release of waste content from a subject
ES2523377T3 (es) Apósito abdominal con ayuda de aplicación
US7290290B2 (en) Disposable, contaminant/water resistant, elasticized protective limb and body covers
ES2287446T3 (es) Un dispositivo de ostomia.
US20120283679A1 (en) Belly binder with a reinforced opening
JP5567614B2 (ja) 凸型保護リング
US20100168693A1 (en) faecal management device
ES2269386T3 (es) Un dispositivo de ostomia.
DK158969B (da) Faekalinkontinensudstyr
RU2677459C2 (ru) Растягивающийся сборный мешок для приспособления для стомического использования
JP2015150434A (ja) ストーマに使用するシール
ES2349132T3 (es) Un aparato de ostomia.
US20170007439A1 (en) Ostomy Appliance Collar
US8734412B1 (en) Stoma protection apparatus
US11154415B2 (en) Ostomy leak proof protection bag
KR20110092536A (ko) 의료용 부목
KR20170011318A (ko) 장루 부착장치 및 그의 부착방법
CN101919758A (zh) 人工肛门接便器
US3695268A (en) Disposable drainage pouch for colostomy and the like and method of making
WO2021250367A1 (en) Ostomy-changing facilitating device
KR101646837B1 (ko) 개구부 및 덮개를 구비한 장루복대
US20170027780A1 (en) McCoy Cast Covers
KR102305698B1 (ko) 장루용 부착장치
TWI684437B (zh) 人工造口裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20181122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190730