JP2015142736A - 医療用液体およびフィルタ機能を有するキャップを備えるアンプルシステム - Google Patents

医療用液体およびフィルタ機能を有するキャップを備えるアンプルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015142736A
JP2015142736A JP2015001982A JP2015001982A JP2015142736A JP 2015142736 A JP2015142736 A JP 2015142736A JP 2015001982 A JP2015001982 A JP 2015001982A JP 2015001982 A JP2015001982 A JP 2015001982A JP 2015142736 A JP2015142736 A JP 2015142736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ampoule
cap
liquid
head
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015001982A
Other languages
English (en)
Inventor
エトガル ヴュスト
Wuest Edgar
エトガル ヴュスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Medical GmbH
Original Assignee
Heraeus Medical GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Medical GmbH filed Critical Heraeus Medical GmbH
Publication of JP2015142736A publication Critical patent/JP2015142736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1443Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters
    • A61J1/1456Containers with means for dispensing liquid medicaments in a filtered or sterile way, e.g. with bacterial filters using liquid filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8833Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/06Ampoules or carpules
    • A61J1/065Rigid ampoules, e.g. glass ampoules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • A61J1/1425Snap-fit type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/202Separating means
    • A61J1/2027Separating means having frangible parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/06Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8805Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it
    • A61B17/8827Equipment for handling bone cement or other fluid fillers for introducing fluid filler into bone or extracting it with filtering, degassing, venting or pressure relief means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8802Equipment for handling bone cement or other fluid fillers
    • A61B17/8833Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means
    • A61B2017/8838Osteosynthesis tools specially adapted for handling bone cement or fluid fillers; Means for supplying bone cement or fluid fillers to introducing tools, e.g. cartridge handling means for mixing bone cement or fluid fillers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2079Filtering means
    • A61J1/2086Filtering means for fluid filtration

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

【課題】含まれる医療用液体を、ガラス破片が損なうことのないガラスアンプルを提供する。
【解決手段】ガラス製のアンプル1を備え、アンプルは、内部空間を囲み、そしてアンプルボディ4および折られることができるアンプルヘッド5を備え、アンプルヘッドが折られることによって内部空間が開けられるように、アンプルヘッドは、適切なやり方でアンプルボディ4から折られることができ、アンプルの内部空間は、液体7を含む、アンプルシステムであって、キャップ2を備え、折られるアンプルヘッドからの内部空間の開口19がキャップによってカバーされるように、キャップは、適切なやり方でアンプルボディ4上に接続されることができ、キャップは、フィルタ機能3を備え、フィルタ機能は、少なくとも1つの篩および/またはフィルタであり、液体7は、アンプル1の内部空間からフィルタ機能を通って注ぎ出されることができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ガラス製のアンプルを備え、アンプルは、内部空間を囲み、そしてアンプルボディおよび折られることができるアンプルヘッドを備え、アンプルヘッドが折られることによって内部空間が開けられるように、アンプルヘッドは、適切なやり方でアンプルボディから折られることができ、アンプルの内部空間は、医療用途のための、または医療用途のための混合を生成するための液体を含む、アンプルシステムに関する。
アンプルシステムは、医療用途のための液体の無菌でかつ安全な貯蔵のために医療において用いられる。この種のアンプルは、医療において、とりわけ、骨セメントの開始成分の貯蔵のために、特にポリメチルメタクリレート(PMMA)製の骨セメントを形成するためのモノマーとして液体メタクリル酸メチルを貯蔵する用途において、用いられる。前記PMMA骨セメントは、全体をジョイントする内部人工器官の永久的な機械的固定のために医療において用いられる。この目的のために使用するレドックス開始剤システム(redox initiator system)は、通常、過酸化物、アクセラレータ、および適用可能な場合には適切な還元剤から構成される。ラジカルは、レドックス開始剤システムのすべての成分が協力して作用する場合にだけ形成される。この理由で、レドックス開始剤システムの成分は、これらがラジカル重合を誘発することができないように、別々の容器内に適切に配置される。セメント生地を生成するために2つの成分が混合される場合にだけ、先に分離されたレドックス開始剤システムの成分は、互いに反応して、少なくとも1つのモノマーのラジカル重合を誘発するラジカルを形成する。ラジカル重合は、次いで、モノマーを消費すると共にポリマーの形成につながり、それによって、セメント生地は、硬化する。多くの手術の間、成分は、ボウルにおいて混合される。両方の成分は、配置されて、次いで手で混合される。この文脈において、液体状態のモノマーは、アンプルを折った後、ガラス製のアンプルからとり出される。
前記アンプルが用いられる真空セメンティング・システムは、従来技術から公知である。例えば、特許文献1は、ジェネリックであり、アンプルヘッドが折られていて、この手段によってアンプルが開けられることができる真空セメンティング・システムを開示する。負圧は、アンプルおよび/またはアンプル用の貯蔵容器から管を通ってセメント粉またはセメントペーストに液体を引き出すために用いる。アンプルからのいかなる破片も保持するために、篩が前記管において配置されることができる。
特許文献2は、アンプルヘッドを切り取って、開いたアンプルからカニューレを通して液体を取り出すのに適したガラスアンプルからは液体を取り出すための装置を開示する。そしてそれは、フィルタを配置することができる。アンプルを開けて、空にするためのこの種の他の複雑な構造は、特許文献3から公知である。
この種の構造は、あまりに複雑で、多くの用途にとって関係する。しばしば、骨セメントの開始成分は、ユーザにより所望されて、手術の間にへらで適用される量を、ユーザによってボウルにおいて単に混合される。しかしながら、この目的のためにガラスアンプルからモノマーを取り出すことは、まだ可能である。ユーザがアンプルの全内容量を使い果たさずに、むしろ、セメント粉またはセメントペーストのユーザが提供する量をモノマーと混合するためにモノマーの所望量を加えることができることは、この文脈において、有利でありえる。この出願はまた、前記ガラスアンプルの使用と関係する。それにより、骨セメントの生成中に、すなわち、アンプルが開けられると共に生成したガラス破片が液体に沿って骨セメント混合物内に入るかもしれないという、固有の危険がある。前記ガラス破片は、骨セメントを脆弱にすることがありうる。それらは、患者の治癒プロセスに不利な影響を及ぼすこともできる。
独国特許出願公開第10 2010 026 497 A1号 欧州特許第0 926 500 A2号 国際特許公開第99/37256 A1号
したがって、従来技術の不利な点を克服することが本発明の目的である。具体的には、ガラスアンプルに含まれる医療用液体をガラス破片が損なうことなく、単純構造のガラスアンプルが使用されうるアンプルシステムおよびその用途のための方法は、開発されるべきである。さらに、液体を汚染しているガラス破片がなくて、あまりに複雑な構造がない、医療用途のための任意の液体量も使用可能とする。構造は、操作するためにできるだけ簡単でもある。外科の分野における医療用液体の使用が患者または処置手段に接触している各部の安全でかつ信頼性の高い殺菌をしばしば必要とすることは、この文脈において強調されることを必要とする。本発明による方法の用途およびアンプルシステムは、誤用の可能性を最小にする。さらに、アンプルシステムが衛生の理由で1回使用後に通常処分されるので、アンプルシステムは、製造のためにできるだけ安価とする。
本発明の目的は、ガラス製のアンプルを備え、アンプルは、内部空間を囲み、そしてアンプルボディおよび折られることができるアンプルヘッドを備え、アンプルヘッドが折られることによって内部空間が開けられるように、アンプルヘッドは、適切なやり方でアンプルボディから折られることができ、アンプルの内部空間は、医療用途のための、または医療用途のための混合を生成するための液体を含む、アンプルシステムであって、キャップを備え、折られるアンプルヘッドからの内部空間の開口がキャップによってカバーされるように、キャップは、適切なやり方でアンプルボディ上に接続されることができ、キャップは、フィルタ機能を備え、フィルタ機能は、少なくとも1つの篩および/または少なくとも1つのフィルタであり、液体は、アンプルの内部空間からフィルタ機能を通って注ぎ出されることができる、アンプルシステムによって対処される。
好ましくは、液体は、メタクリル酸メチルである。ポリメチルメタクリレート骨セメント(PMMA骨セメント)を生成するためにメタクリル酸メチルを使用することは、特に好ましい。
一般の二酸化ケイ素系ガラスは、他の材料と同様に、アンプル用のガラスとして考えうる。基本的に、内容物との化学反応を受けなくて、大きな困難なしで壊し開けられることができるすべてのガラスは、ガラスアンプルの用途にとって適切である。
本発明によれば、液体がフィルタ機能だけを通ってアンプルの内部空間から注ぎ出されることができることは、特に好ましくありえる。
液体の流れ方向に関して下流に配置される複数の篩またはフィルタの使用は、異なるサイズのガラス粒子が異なる篩および/またはフィルタにおいて止められるという点で、そして、液体が通って流れる自由断面が1つだけのフィルタまたは篩の使用と比較してより大きいままであるという点で、有利である。
それにもかかわらず、ちょうど1つの篩の使用は、本発明によれば好ましい。それというのも、これは、構造を単純化するからであり、そして、アンプルを壊し開けることは、通常、保持される必要のあるガラス破片をほんのわずかしか生成しないからである。
本発明によるアンプルシステムは、キャップがアンプル上に接続されるときに、そしてアンプルヘッドが折られるときに、キャップがその周囲全体によってアンプルボディに対して接触するように、適切に提供されることができる。
好ましくは、本発明は、キャップがアンプル上に接続されるときに、そしてアンプルヘッドが折られるときに、キャップをプレス嵌めにおいておよび/または液密方式においてアンプルボディに対して接触するようにちょうど同様に提供することができる。
液体がフィルタ機能だけを通って、そしてキャップを通らずに、アンプルの内部空間から注ぎ出されうることを、これは、確実にすることができる。
本発明の特に好適な実施形態は、キャップおよび、液体を含むアンプルから構成されるアンプルシステムを提案する。
前記アンプルシステムは、次いで、液体を含むアンプルおよびキャップ以外のさらなるパーツを有しない。前記少ない部品数を備えるアンプルシステムは、骨セメントの手動混合のために、または液体の個々の使用のために充分であり、したがって、単純でかつ安価な構造を有する。
本発明は、アンプルボディのアンプルヘッドとは反対側の端部に着脱可能なやり方で取り付けられるかまたは固定されるキャップを提供することができる。
これによって、アンプルシステムは、個々の部分として個々に処置されなければならないか、またはアンプルシステムの殺菌のためのデバイスに個々に置かれなければならないアンプルまたはキャップなしに、エンティティとして殺菌されることができる。したがって、アンプルヘッドがアンプルボディから壊れるかまたは壊れている前に、キャップは、前記位置を仮定する。
アンプルヘッドが折られるときに、そしてキャップが接続されるときに、内部空間の開口に面するキャップの側が、フィルタ機能によってのみ、アンプルシステムの周囲に面するキャップの他の側に接続されて、さもなければこれらは別々であるのを本発明が提供する場合、ガラス破片が特によく保持されることが可能な実施形態に、結果としてなる。
これは、液体プラス存在するかもしれないガラス破片がキャップを通って流れることのできるさらなる開口および/またはブッシュがキャップに存在しないことを、確実にしておよび/または明白にする。これは、今度は、液体中に存在するガラス破片または特定のサイズからの少なくともそれらが篩および/またはフィルタによって液体から完全に取り除かれることを確実にする。
プラスチック材料から、好ましくはメタクリル酸メチルによって反応しないプラスチック材料から、特に好ましくはポリプロピレンから構成されるフィルタ機能をキャップが備えるという点で、特に単純でかつ安価に実施することができる本発明の実施形態は、達成されることができる。
これによって、キャップの製造が実施するために容易でかつ安価になる。例えば、そして好ましくは本発明によれば、キャップは、射出成形プロセスによって製造されることができる。あるいは、本発明は、異なる材料(例えば金属または織物材料)から構成される1つまたは複数の篩および/または1つまたは複数のフィルタ、およびプラスチック材料から構成されるキャップの残部をちょうど同様に提供することができる。この場合、前記キャップの1つまたは複数のフィルタ機能は、キャップの残部内に挿入されるかまたはそれに取り付けられる。
本発明は、0.1mm〜0.5mmのメッシュ幅を有する1つの篩か、または0.1mm〜0.5mmのメッシュ幅を有する複数の篩を提供することができる。好ましくは、本発明は、0.2mm〜0.3mmのメッシュ幅を有する1つの篩を提供することができる。
前記メッシュ幅によって、アンプルヘッドを折る間に通常発生するガラス破片は、1つまたは複数の篩を通る液体の高いかまたはまだ充分な流速をまだ提供しながら、フィルタ除去されておよび/または取り除かれる。指定されたメッシュ幅は、メッシュ幅の平均サイズでありうる。
本発明の目的は、上で特定されたようなアンプルシステムの使用のための方法であって、アンプルの内部空間を開ける間、アンプルヘッドは、アンプルボディから折られて、開いたアンプルの開口を覆ってアンプル上にキャップが接続されて、その後、アンプルの内部空間からフィルタ機能を通って液体が注ぎ出される、方法によっても対処される。
好ましくは、本発明は、アンプルのアンプルボディ上に開けられたアンプルの開口を覆って接続されるキャップを提供することができる。
本発明は、アンプルヘッドを折る前に、キャップが、アンプル上に接続されて、両方とも一緒に殺菌され、そして、キャップが、アンプルヘッドを折る前に、アンプルのアンプルヘッドを有する側から引き離されるか、または、キャップが、アンプルヘッドを折った後に、アンプルのアンプルヘッドとは反対側から引き離される、キャップをちょうど同様に提供することができる。
前記方法は、キャップがアンプルと共に常に用いられて、それが誤って使われない限り、紛失することができないかまたは捜される必要がありえないことを確実にする。さらに、これは、キャップおよびアンプルが殺菌されていて、2つのうちのいずれの1つも殺菌を不注意に受けないことがないことを、確実にすることができる。
あるいは、本発明は、接続によって(例えばフィンによって)アンプルボディに接続しているキャップをちょうど同様に提供することができる。この目的のために、アンプルボディの周囲のループは、フィンによってキャップをアンプルボディに固定することができる。次いで、開口を覆うフィンをアンプルボディ上に曲げることによって、キャップは、接続される。
方法の特に好適な実施形態は、液体を注ぎ出した後に、液体が、粉または、セメントを生成するための、好ましくは骨セメントを生成するためのペーストと混合されて、特に好ましくは、液体が、メタクリル酸メチルであり、PMMA骨セメントを生成するための粉またはペーストと混合されることを提供することができる。
本発明は、少なくとも1つの篩または少なくとも1つのフィルタを備えるキャップの使用によって、安価でかつ単純なやり方において、ガラスアンプルが開けられる際に発生しうるガラス破片を保持することが可能であるという驚くべき発見に基づく。フィルタ機能を備えるキャップがアンプルの反対端部上に接続されることもできるので、パーツのいずれの1つ(おそらく多くの場合はキャップ)も忘れられることなく、そして殺菌を受けないことなく、両方とも一緒に殺菌されることができる。本発明によるアンプルシステムの使用の間、アンプルは、開けられることができて、次いで、フィルタ機能を備えるキャップは、したがって、発生する開口を覆って単に接続されることができる。開いたアンプルは、次いで、使用の準備ができている。
本発明の範囲を制限しないけれども、本発明のさらなる例示的実施形態は、5つの概略図に基づいて以下に示される。
図1は、本発明によるアンプルシステムの概略的斜視図を示す。 図2は、その開始状態における本発明によるさらなるアンプルシステムの概略的断面図を示す。 図3は、開かれたアンプルを有する図2によるアンプルシステムの概略的断面図を示す。 図4は、開かれたアンプルおよび開口を覆って接続されるキャップを有する図2によるアンプルシステムの概略的断面図を示す。 図5は、アンプルの内部空間から注ぎ出される液体を有する、図4によるアンプルシステムの概略的断面図を示す。
図1は、ガラス製のアンプル1およびプラスチック材料製のキャップ2を備える本発明によるアンプルシステムの概略的斜視図を示す。キャップ2は、篩3によって一側が閉じたプラスチックチューブである。プラスチック材料から構成されることもできる篩3は、+/−0.05mmの標準偏差で0.25mmの平均メッシュ幅を有する。
アンプル1は、アンプルボディ4、およびアンプルネック6によって互いに接続しているアンプルヘッド5から構成される。アンプル1は、アンプルボディ4からアンプルヘッド5を折損することによって開けることができる。この文脈において、アンプル1は、アンプルネック6上の予め定められた折損場所で折損する。医療用に用いられる液体7は、アンプル1の内部に置かれる。液体7は、アンプル1を完全には満たさない。アンプル1内に存在する(図1の頂部上の)上澄みガスもある。液体7と上澄みガスとの間の境界は、図1に破線として示される。アンプル1は、液体7として、例えば、ワクチン、カルシウム溶液、または骨セメント用の液体開始成分を含む。
キャップ2は、アンプル1のアンプルヘッド5とは反対側に接続される。アンプル1のベースは、図1に篩3のメッシュを通して見ることができる。キャップ2の内径は、それが両側からアンプル1上に接続されることができるように適切に選択される。そして、キャップは、プレス嵌めにおいてこの位置に座る。いかなる残りの隙間も、篩3のメッシュサイズに対してより小さいかまたはほとんど等しいサイズであることが好ましい。アンプルボディ4は、形状において円筒状であり、アンプルネック6上の減少する直径、およびアンプルベース上の丸い閉鎖端部を有する。アンプル1の壁の厚みは、(一般の生産公差の範囲内で)均一であり、そして、アンプルネック6でのアンプル1の折損に都合がよいために、アンプルネック6においてより薄くありえる。
PMMA骨セメントの生成用のアンプルシステムの使用のために、アンプルシステムは、図1に示されるように、殺菌のための殺菌設備または滅菌室内に置かれる。殺菌ガスは、アンプル1および篩3を含むキャップ2の両方を殺菌するために用いられる。殺菌が同様にいかなる他の適用においても行われることができることは、自明である。
アンプルシステムは、殺菌後に、または殺菌なしで用いられる。アンプルヘッド5は、手で折られる。次いで、キャップ2は、アンプルベースから引き離され、そして、アンプルネック6における開口を覆って、アンプルボディ4の反対側上に接続される。アンプル1の内容液7は、篩3を通ってアンプルから全て注ぎ出される。アンプルヘッド5の折損の間に発生して、液体7中に入ったすべてのガラス破片は、液体が注がれる間に篩3によって保持される。
図2〜図5は、本発明による方法のワークフローおよび本発明によるアンプルシステムの機能を示す、本発明によるアンプルシステムの概略的断面図を示す。図2は、その開始状態における本発明によるアンプルシステムの概略的断面図を示す。グリッド状の篩13を含むキャップ12は、アンプルのアンプルベース上に接続される。アンプルは、それ自体、医療目的のための、すなわちPMMA骨セメントを生成するための液体17として液体メタクリル酸メチル17を収容する継ぎ合わせた内部空間の境界を形成する単一の部分によって互いに接続しているアンプルボディ14とアンプルヘッド15とに細分される。液体17の表面は、図2に水平線として示される。液体17をより注ぎ易くするために、キャップ12上に注ぎ口18が設けられる。注ぎ口18は、設けられる必要がないが、しかし、滴なしに、またはキャップ12の外側を流れ落ちる残りの液体17なしに高精度で液体17が注ぎ出されることができるという点で、注ぎ口18は、アンプルシステムの使用のために有利であり、設けられる注ぎ口18の形状は、十分である。
図2に示す位置においてアンプルシステムは、殺菌ガスによってまず殺菌される。アンプルおよびキャップ12の両方は、このプロセスにおいて殺菌される。その後、アンプルシステムは、手術の間、使用の準備ができている。
アンプルを開けるために、アンプルヘッド15は、アンプルボディ14から手で折られる。この状態は、図3の概略的断面図に示される。明らかに、液体17がアンプルから漏れないように、アンプルは、そのプロセスにおいて適切に保持される。次いで、アンプルは、液体17がアンプルから注ぎ出されることができる上部の開口19を有する。アンプルの折損によって、小さいガラス破片(図示せず)は、折損の場所から分離してもよく、そして、液体17中に落下してもよい。
これらのガラス破片が液体とともに処理されるのを防止するために、キャップ12は、次いで、アンプルの反対側上に、すなわち開口19を覆って接続される。この状況は、図4に示される。キャップ12の内壁は、それらが、いくらかの領域において円筒状に形づくられるアンプルボディ14の外周を、周囲においておよびぴったりのやり方で閉鎖するように、適切に形づくられる。キャップ12がアンプルボディ14上に容易に接続されることができて、キャップ12のプレス嵌めによってアンプルボディ14上に適切に保持されるように、キャップ12が作られる材料(好ましくは、プラスチック材料製のインジェクションモールド部品)は、必須の弾力性および変形性を有する。キャップ12の、したがってアンプルシステムの単一の通路は、篩13および/またはグリッド13によってカバーされる。液体17は、グリッド13および/または篩13を通ってのみアンプルから注ぎ出されることができる。
注ぎ出す間の状況は、図5に断面図として概略的に示される。液体17は、アンプルから篩13および/またはグリッド13を通って注ぎ口18を介してボウル20に注入される。ボウル20内には、PMMA骨セメントの第2成分として粉21がある。液体17および粉21は、へらによってボウル20内で混合されることができる。そして、できあがった撹拌された骨セメントは、次いで、使用のために利用可能である。グリッド13および/または篩13は、0.2mm〜0.3mmのメッシュ幅を有して、したがってこのサイズを上回るガラス破片を保持する。
これは、これらのガラス破片が不注意に骨セメントに入って、骨セメントまたはその使い易さを損なうのを防止する。
以前の記述において、そして、請求項、図面、および例示的実施形態において開示される本発明の特徴は、本発明の各種実施形態の単独のおよび任意の組み合わせの両方の実施にとって本質的でありえる。
1…アンプル
2、12…キャップ
3、13…篩
4、14…アンプルボディ
5、15…アンプルヘッド
6…アンプルネック
7、17…液体
18…注ぎ口
19…開口
20…ボウル
21…粉

Claims (10)

  1. ガラス製のアンプル(1)を備え、前記アンプル(1)は、内部空間を囲み、そしてアンプルボディ(4、14)および折られることができるアンプルヘッド(5、15)を備え、前記アンプルヘッド(5、15)が折られることによって前記内部空間が開けられるように、前記アンプルヘッド(5、15)は、適切なやり方で前記アンプルボディ(4、14)から折られることができ、前記アンプル(1)の前記内部空間は、医療用途のための、または医療用途のための混合を生成するための液体(7、17)を含む、アンプルシステムであって、
    キャップ(2、12)を備え、折られる前記アンプルヘッド(5、15)からの前記内部空間の開口(19)が前記キャップ(2、12)によってカバーされるように、前記キャップ(2、12)は、適切なやり方で前記アンプルボディ(4、14)上に接続されることができ、前記キャップ(2、12)は、フィルタ機能(3、13)を備え、前記フィルタ機能(3、13)は、少なくとも1つの篩(3、13)および/または少なくとも1つのフィルタであり、前記液体(7、17)は、前記アンプル(1)の前記内部空間から前記フィルタ機能(3、13)を通って注ぎ出されることができる、ことを特徴とする、アンプルシステム。
  2. 前記キャップが前記アンプル(1)上に接続されるときに、そして前記アンプルヘッド(5、15)が折られるときに、前記キャップ(2、12)は、その周囲全体によって前記アンプルボディ(4、14)に対して接触する、ことを特徴とする請求項1に記載のアンプルシステム。
  3. 前記アンプルシステムは、前記キャップ(2、12)および、前記液体(7、17)を含む前記アンプル(1)から構成される、ことを特徴とする請求項1または2に記載のアンプルシステム。
  4. 前記キャップ(2、12)は、前記アンプルボディ(4、14)の前記アンプルヘッド(5、15)とは反対側の端部に着脱可能なやり方で取り付けられるかまたは固定される、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のアンプルシステム。
  5. 前記アンプルヘッド(5、15)が折られるときに、そして前記キャップ(2、12)が接続されるときに、前記内部空間の前記開口(19)に面する前記キャップ(2、12)の側は、前記フィルタ機能(3、13)によってのみ、前記アンプルシステムの周囲に面する前記キャップ(2、12)の他の側に接続されて、さもなければこれらは別々である、ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のアンプルシステム。
  6. 前記フィルタ機能(3、13)を備える前記キャップ(2、12)は、プラスチック材料から、好ましくはメタクリル酸メチルによって反応しないプラスチック材料から、特に好ましくはポリプロピレンから構成される、ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のアンプルシステム。
  7. 1つの前記篩(3、13)は、0.1mm〜0.5mmのメッシュ幅を有するか、または複数の前記篩(3、13)は、0.1mm〜0.5mmのメッシュ幅を有して、好ましくは1つの前記篩(3、13)は、0.2mm〜0.3mmのメッシュ幅を有する、ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のアンプルシステム。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載のアンプルシステムの使用のための方法であって、
    前記アンプル(1)の前記内部空間を開ける間、前記アンプルヘッド(5、15)は、前記アンプルボディ(4、14)から折られて、開いた前記アンプル(1)の前記開口(19)を覆って前記アンプル(1)上に前記キャップ(2、12)が接続されて、その後、前記アンプル(1)の前記内部空間から前記フィルタ機能(3、13)を通って液体(7、17)が注ぎ出される、ことを特徴とする方法。
  9. 前記アンプルヘッド(5、15)を折る前に、前記キャップ(2、12)は、前記アンプル(1)上に接続されて、両方とも一緒に殺菌され、そして、前記キャップ(2、12)は、前記アンプルヘッド(5、15)を折る前に、前記アンプル(1)の前記アンプルヘッド(5、15)を有する側から引き離されるか、または、前記キャップ(2、12)は、前記アンプルヘッド(5、15)を折った後に、前記アンプル(1)の前記アンプルヘッド(5、15)とは反対側から引き離される、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記液体(7、17)を注ぎ出した後に、前記液体(7、17)は、セメントを生成するための、好ましくは骨セメントを生成するための粉(21)またはペーストと混合されて、特に好ましくは、前記液体(7、17)は、メタクリル酸メチルであり、PMMA骨セメントを生成するための粉(21)またはペーストと混合される、ことを特徴とする請求項8または9に記載の方法。
JP2015001982A 2014-01-10 2015-01-08 医療用液体およびフィルタ機能を有するキャップを備えるアンプルシステム Pending JP2015142736A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014200286.9 2014-01-10
DE102014200286.9A DE102014200286B4 (de) 2014-01-10 2014-01-10 Ampullensystem mit medizinischer Flüssigkeit und Kappe mit Filtereinrichtung und Verfahren zu dessen Verwendung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015142736A true JP2015142736A (ja) 2015-08-06

Family

ID=52338900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015001982A Pending JP2015142736A (ja) 2014-01-10 2015-01-08 医療用液体およびフィルタ機能を有するキャップを備えるアンプルシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20150196457A1 (ja)
EP (1) EP2893888A1 (ja)
JP (1) JP2015142736A (ja)
CN (1) CN104921942A (ja)
AU (1) AU2015200048A1 (ja)
CA (1) CA2875531A1 (ja)
DE (1) DE102014200286B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7103667B2 (ja) 2017-03-17 2022-07-20 ラブメド アー/エス アンプル用抽出流路付きキャップ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016121607B4 (de) * 2016-11-11 2019-05-16 Heraeus Medical Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Lagern und Mischen eines Knochenzements

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124938U (ja) * 1984-01-31 1985-08-23 新田 佳央 哺乳びん
JPH05176969A (ja) * 1991-06-06 1993-07-20 Becton Dickinson & Co 血液マイクロ採取管集成装置
JP2001511419A (ja) * 1997-07-29 2001-08-14 ストライカー・テクノロジーズ・コーポレイション 2成分骨用セメントを蓄積、混合、および小出しする装置
US6832703B1 (en) * 2003-05-20 2004-12-21 Howmedica Osteonics Corp. Monomer vial breaker
JP3127463U (ja) * 2006-06-13 2006-12-07 周黄文安 多用途の哺乳瓶フード構造
JP2011072471A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Terumo Corp シリンジ
JP2011529383A (ja) * 2008-07-29 2011-12-08 メッドミックス システムズ アーゲー 密閉液体容器を開けるための装置

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR720516A (fr) * 1931-07-23 1932-02-20 Dispositif d'injection pour sérums ou autres applications
US2628615A (en) * 1949-12-28 1953-02-17 Jacob A Saffir Hypodermic injection device
US2977014A (en) * 1959-09-01 1961-03-28 Kock Friedrich August Heinz Ampoule type container and method of producing the same
US3450319A (en) * 1967-03-16 1969-06-17 Millipore Corp Ampoule breaker
US3544020A (en) * 1968-10-03 1970-12-01 West Laboratories Inc Finger protector for use in the opening of ampoules
US3720250A (en) * 1970-11-02 1973-03-13 West Laboratories Inc Safety device when opening ampoules
AR204599A1 (es) * 1975-08-21 1976-02-12 Ims Ltd Novedosa herramienta de mano para la rotura manual o digital de ampolletas de vidrio selladas
US4226376A (en) * 1978-10-12 1980-10-07 Pfleger Frederick W Ampule breaker
CA1140094A (en) * 1980-10-30 1983-01-25 Ghislain Vivier Ampoule breaker
US4353869A (en) * 1981-01-09 1982-10-12 Guth Richard U Ampoule assembly and holder
DE3103897A1 (de) * 1981-02-05 1982-09-09 Kurt Dr. Schreiner "glasampulle"
US4405067A (en) * 1981-06-25 1983-09-20 Caron Peter L Ampoule opener
US4417679A (en) * 1981-10-30 1983-11-29 Walter Shields Ampule opener
US4506817A (en) * 1981-12-23 1985-03-26 Parker Andrew E Device for opening ampoules
US4508250A (en) * 1983-04-11 1985-04-02 Kathleen Punchak Ampoule breaker tool
US4659024A (en) * 1983-06-01 1987-04-21 Hoffmann-La Roche Inc. Ampul opening device
USD291489S (en) * 1984-06-27 1987-08-18 Edward Dudnyk Ampoule breaker
US4722727A (en) * 1984-07-18 1988-02-02 Abbott Laboratories Flexible container
US4896649A (en) * 1987-08-20 1990-01-30 Dragerwerk Aktiengesellscaft Device for breaking off tips of ampules
GB9001378D0 (en) * 1990-01-20 1990-03-21 Wellcome Found Improvements relating to ampoule packaging
US5306277A (en) * 1991-12-23 1994-04-26 Zimmer, Inc. Monomer transfer device
US5288159A (en) * 1992-12-04 1994-02-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Liquid applicator with frangible ampoule and support
SE500430C2 (sv) * 1993-05-10 1994-06-27 Cemvac System Ab Anordning för inmatning av bencementkomponenter i ett under undertryck stående blandningskärl
US5423440A (en) * 1993-10-15 1995-06-13 Chemetrics, Inc. Ampule for chemical oxygen demand test
AT406014B (de) * 1997-12-22 2000-01-25 Avl List Gmbh Vorrichtung zur entnahme einer flüssigkeit aus einer glasampulle
EP1011547A1 (en) 1998-01-21 2000-06-28 Immedica Bone cement mixer and dispenser
US6099532A (en) * 1998-07-13 2000-08-08 Howmedica Inc. Disposable monomer dispenser and vial breaker
US6244487B1 (en) * 1999-01-22 2001-06-12 William M. Murray Safety ampule breaker
US6257474B1 (en) * 1999-06-07 2001-07-10 Don R. Jones Ampoule opener
DE10061444A1 (de) * 2000-07-24 2002-02-07 Hans Schreiber Sicherheitsbrechampulle
US20040062680A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Bernard Technologies, Inc. Apparatus and method for generation of chlorine dioxide gas
US7909808B2 (en) * 2003-06-13 2011-03-22 Medlogic Global Limited Dual-ended applicator for dispensing two fluids
USD544746S1 (en) * 2003-11-24 2007-06-19 Broockeville Corporation N.V. Combined blender base and lid
US7946461B2 (en) * 2006-06-05 2011-05-24 Watson Laboratories, Inc. Ampoule opener and associated methods
US8132959B2 (en) * 2007-08-31 2012-03-13 Stryker Corporation Medical cement monomer ampoule cartridge for storing the ampoule, opening the ampoule and selectively discharging the monomer from the ampoule into a mixer
SE531600C2 (sv) * 2007-10-10 2009-06-02 Ortoviva Ab Blandsystem och blandningsförfarande för medicinska ändamål
US8317800B2 (en) * 2008-04-22 2012-11-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Injectable material delivery device with an integrated mixer
CH702958A1 (de) * 2010-04-08 2011-10-14 Medmix Systems Ag Vorrichtung zum Öffnen einer Ampulle.
DE102010026497B4 (de) 2010-07-07 2014-04-03 Heraeus Medical Gmbh Vakuumzementiersystem
DE102010026496B4 (de) * 2010-07-07 2014-05-22 Heraeus Medical Gmbh Ampullenbrecher
US9556010B2 (en) * 2012-04-03 2017-01-31 DePuy Synthes Products, Inc. Device and method for opening an ampoule

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124938U (ja) * 1984-01-31 1985-08-23 新田 佳央 哺乳びん
JPH05176969A (ja) * 1991-06-06 1993-07-20 Becton Dickinson & Co 血液マイクロ採取管集成装置
JP2001511419A (ja) * 1997-07-29 2001-08-14 ストライカー・テクノロジーズ・コーポレイション 2成分骨用セメントを蓄積、混合、および小出しする装置
US6832703B1 (en) * 2003-05-20 2004-12-21 Howmedica Osteonics Corp. Monomer vial breaker
JP3127463U (ja) * 2006-06-13 2006-12-07 周黄文安 多用途の哺乳瓶フード構造
JP2011529383A (ja) * 2008-07-29 2011-12-08 メッドミックス システムズ アーゲー 密閉液体容器を開けるための装置
JP2011072471A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Terumo Corp シリンジ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7103667B2 (ja) 2017-03-17 2022-07-20 ラブメド アー/エス アンプル用抽出流路付きキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014200286A1 (de) 2015-07-16
EP2893888A1 (de) 2015-07-15
CN104921942A (zh) 2015-09-23
CA2875531A1 (en) 2015-07-10
DE102014200286B4 (de) 2016-06-16
US20150196457A1 (en) 2015-07-16
AU2015200048A1 (en) 2015-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6091576B2 (ja) ポリメチルメタクリレート骨セメントの混合および貯蔵装置
KR101544922B1 (ko) 골시멘트 혼합 및 주입용 카트리지 및 상기 카트리지를 포함하는 골시멘트 혼합 및 전달시스템
JP5133875B2 (ja) 二相化合物の貯蔵及び送出用のカートリッジ
JP5017263B2 (ja) 2相配合物、特に2成分アクリル樹脂用の無菌混合用カートリッジ
JP6903104B2 (ja) 骨セメントの提供のためのデバイス
US5505538A (en) Automated bone cement mixing apparatus
JP6246161B2 (ja) ポリメチルメタクリレート骨セメントを混合するための真空混合システム及び方法
KR20100098598A (ko) 의료 목적을 위한 믹싱 시스템 및 믹싱 방법
US9694514B2 (en) Device for mixing and dispensing a pasty mass
CN106345360B (zh) 真空混合系统和混合聚甲基丙烯酸甲酯骨水泥的方法
JP2017064398A (ja) 骨セメントを貯蔵および混合するための装置および方法
JP2000246725A (ja) 混合装置
JPH0817781B2 (ja) 骨セメントの混合方法およびそのための器具
CN101610748A (zh) 给液药瓶
JP2001502943A (ja) 混合器具
US6832703B1 (en) Monomer vial breaker
CN108945827A (zh) 在输送柱塞上具有中空筒体的骨水泥施加器
JP5342569B2 (ja) 粉末及び液体の混合物を混合し分配するためのポートを備えた可撓性を有する平坦なポーチ
JP2012110722A (ja) 固定可能なフィードプランジャ
JP2016043269A (ja) 弾性的に駆動されるミキサーを有する予製装置
JP2017060762A (ja) ガラスアンプルを手動で開けるための装置および方法並びにセメント固定装置
JP2015142736A (ja) 医療用液体およびフィルタ機能を有するキャップを備えるアンプルシステム
US20080185306A1 (en) Sharps Instrument Disposal
CN102824685B (zh) 用于骨科手术的吸引管装置
JP3228446U (ja) 歯科用トレイ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160809