JP2015138712A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015138712A5
JP2015138712A5 JP2014010727A JP2014010727A JP2015138712A5 JP 2015138712 A5 JP2015138712 A5 JP 2015138712A5 JP 2014010727 A JP2014010727 A JP 2014010727A JP 2014010727 A JP2014010727 A JP 2014010727A JP 2015138712 A5 JP2015138712 A5 JP 2015138712A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
irradiation
side connection
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014010727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015138712A (ja
JP6442141B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014010727A external-priority patent/JP6442141B2/ja
Priority to JP2014010727A priority Critical patent/JP6442141B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to EP15740283.5A priority patent/EP3097845A4/en
Priority to PCT/JP2015/051214 priority patent/WO2015111541A1/ja
Priority to CN201580005256.4A priority patent/CN106413519B/zh
Publication of JP2015138712A publication Critical patent/JP2015138712A/ja
Priority to US15/215,717 priority patent/US10548466B2/en
Publication of JP2015138712A5 publication Critical patent/JP2015138712A5/ja
Publication of JP6442141B2 publication Critical patent/JP6442141B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の光源モジュールの一態様は、光源モジュールと、第1の照射モジュールと第2の照射モジュールとの少なくとも一方を有する照射モジュールとの組み合わせによって、用途に応じた照明光が前記照射モジュールから出射されるように、前記照射モジュールの照射側接続部が機械的に着脱可能な光源側接続口部を有する光源モジュールであって、前記光源側接続口部が、第1の導光部材を有する前記第1の照射モジュールに搭載される第1の照射側接続部と、前記第1の導光部材とは異なる光学特性を有する第2の導光部材を有する前記第2の照射モジュールに搭載される第2の照射側接続部とに光学的に接続可能となるように、前記光源側接続口部は前記第1の照射側接続部と前記第2の照射側接続部とに対して共通化されていることを特徴とする。
また本発明の内視鏡用光源システムの一態様は、前記に記載される光源モジュールと、前記光源モジュールに機械的に着脱可能な前記第1の照射モジュールまたは前記第2の照射モジュールと、を備え、前記光源モジュールと、前記光源モジュールに機械的に着脱可能な前記第1の照射モジュールまたは前記第2の照射モジュールとの組み合わせによって、用途に応じた照明光が出射されることを特徴とする。
また、光の拡がり角に関して、ランプ光が一番広く、次にLED光が広く、レーザ光が最も狭い。このため、ランプ光やLED光に対しては受け入れ角(NA)が大きなバンドルファイバ61aが用いられる。またレーザ光に対しては受け入れ角(NA)が小さい単線の光ファイバ81aが用いられる。
またスペクトル形状に関して、ランプ光が最も広いスペクトル幅を有し、次にLEDが広いスペクトル幅を有し、レーザ光が最も狭いスペクトル幅を有する。このような光が組み合わさることで、診察等に利用できる照明光のスペクトル形状の自由度を非常に高めることができる。
具体的には、通常光観察ではブロードなスペクトル形状を有するランプ光やLED光が適しているが、特定の波長のみを使用する特殊光観察では狭スペクトル形状を有するレーザ光が必要とされる。このため、前記したように、ランプ光やLED光とレーザ光との両方が同時に使用されたり、ランプ光やLED光とレーザ光とが高速に切り替わって使用される本実施形態は非常に有効である。

Claims (28)

  1. 光源モジュールと、第1の照射モジュールと第2の照射モジュールとの少なくとも一方を有する照射モジュールとの組み合わせによって、用途に応じた照明光が前記照射モジュールから出射されるように、前記照射モジュールの照射側接続部が機械的に着脱可能な光源側接続口部を有する光源モジュールであって、
    前記光源側接続口部が、第1の導光部材を有する前記第1の照射モジュールに搭載される第1の照射側接続部と、前記第1の導光部材とは異なる光学特性を有する第2の導光部材を有する前記第2の照射モジュールに搭載される第2の照射側接続部とに光学的に接続可能となるように、前記光源側接続口部は前記第1の照射側接続部と前記第2の照射側接続部とに対して共通化されていることを特徴とする光源モジュール。
  2. 前記光源モジュールは、互いに異なる第1のと第2の光とそれぞれ出射する第1の光源と第2の光源との少なくとも一方を有し、
    前記第1の照射モジュールは、前記光源側接続口部と接続し、接続時に前記光源側接続口部側から出射された前記光が入射する前記第1の照射側接続部と、前記第1の照射側接続部から入射した前記光を導光する前記第1の導光部材と、前記第1の導光部材によって導光された前記光を外部に出射する第1の出射部とを有し、
    前記第2の照射モジュールは、前記光源側接続口部と接続し、接続時に前記光源側接続口部側から出射された前記光が入射する前記第2の照射側接続部と、前記第2の照射側接続部から入射した前記光を導光する前記第2の導光部材と、前記第2の導光部材によって導光された前記光を外部に出射する第2の出射部と有し、
    前記光が通過する光路である導光ルートにおいて、前記第1の光源、前記光源側接続口部、前記第1の照射側接続部、前記第1の導光部材、前記第1の出射部を第1の導光ルートと定義し、
    前記導光ルートにおいて、前記第2の光源、前記光源側接続口部、前記第2の照射側接続部、前記第2の導光部材、前記第2の出射部を第2の導光ルートと定義し、
    前記導光ルートにおいて、前記第2の光源、前記光源側接続口部、前記第1の照射側接続部、前記第1の導光部材、前記第1の出射部を第3の導光ルートと定義したときに、
    前記第1の導光ルートと前記第2の導光ルートと前記第3の導光ルートとが構成可能となるように、前記光源側接続口部は前記第1の照射側接続部と前記第2の照射側接続部とに対して共通化されていることを特徴とする請求項1に記載の光源モジュール。
  3. 前記光源側接続口部は、前記光源側接続口部が前記第1の照射側接続部と接続した際における前記第1の照射側接続部の光軸の位置が、前記光源側接続口部が前記第2の照射側接続部と接続した際における前記第2の照射側接続部の光軸の位置と一致するように、前記第1の照射側接続部と前記第2の照射側接続部とを位置決めすることを特徴とする請求項2に記載の光源モジュール。
  4. 前記光源側接続口部は、前記第1の照射モジュールと前記第2の照射モジュールとに対して同一の位置に配置される請求項1に記載の光源モジュール。
  5. 前記第2の光源は、前記第1の光源の発光面積よりも小さい発光面積を有することを特徴とする請求項3に記載の光源モジュール。
  6. 前記第1の光源は、LED光源またはランプ光源を有することを特徴とする請求項に記載の光源モジュール。
  7. 前記第2の光源は、レーザ光源を有することを特徴とする請求項に記載の光源モジュール。
  8. 前記光源モジュールは、前記導光ルートに応じて、前記光源モジュールから前記照射側接続部に入射する前記光の配光角と強度分布と光束径との少なくとも1つを調整する調整部材をさらに有することを特徴とする請求項に記載の光源モジュール。
  9. 前記第1の光源と前記第2の光源とを有し、
    前記第1の照射モジュールと接続した際に、
    前記導光ルートにおいて、前記第1の光源と前記第2の光源、前記光源側接続口部、前記第1の照射側接続部、前記第1の導光部材、前記第1の出射部と定義される第4の導光ルートが形成されることを特徴とする請求項に記載の光源モジュール。
  10. 前記第4の導光ルートにおいて、前記第1の光源から出射される前記第1の光と前記第2の光源から出射される前記第2の光とは、同時に前記第1の照射モジュールに入射可能となっていることを特徴とする請求項9に記載の光源モジュール。
  11. 前記第1の照射モジュールは、撮像ユニットを有し、
    前記第4の導光ルートにおいて、前記第1の光源から出射される第1の光と前記第2の光源から出射される第2の光とは、前記撮像ユニットが撮像する1フレーム間において交互に前記第1の照射モジュールに入射可能となっていることを特徴とする請求項9に記載の光源モジュール。
  12. 前記第1の光と前記第2の光とを合波する合波部材を有することを特徴とする請求項10に記載の光源モジュール。
  13. 前記合波部材は、前記第1の光の光軸と前記第2の光の光軸とが互いに一致するように、合波することを特徴とする請求項12に記載の光源モジュール。
  14. 前記第1の光源と前記第2の光源とは、前記第1の光の光軸と前記第2の光の光軸とが互いに直交して交差するように、配設され、
    前記合波部材は、交差部分に配設され、前記第1の光を反射し前記第2の光が透過し、または前記第2の光を反射し前記第1の光が透過するミラーを有することを特徴とする請求項13に記載の光源モジュール。
  15. 前記合波部材は、前記第1の光の光束径と前記第2の光の光束径とが互いに同一となるように、前記第1の光と前記第2の光とを合波することを特徴とする請求項12に記載の光源モジュール。
  16. 前記第1の光源から出射された前記第1の光を第1の平行光に変換する第1の平行部材と、前記第2の光源から出射された前記第2の光を第2の平行光に変換する第2の平行部材とをさらに有し、
    前記第1の平行光の光束径と前記第2の平行光の光束径とが互いに同一となるように、前記第1の光源と前記第1の平行部材との相対距離と、前記第2の光源と前記第2の平行部材との相対距離とは、所望に調整されていることを特徴とする請求項15に記載の光源モジュール。
  17. 前記合波部材は、前記第1の光の配光角と前記第2の光の配光角とを互いに一致させて合波することを特徴とする請求項12に記載の光源モジュール。
  18. 前記合波部材によって合波された光を前記光源側接続口部に集光する光源側集光部材をさらに有することを特徴とする請求項17に記載の光源モジュール。
  19. 前記光源モジュールと接続している前記照射モジュールを判別する判別部と、
    前記判別部の判別結果を基に前記1の光源と前記第2の光源との少なくとも一方を制御する光源制御部と、
    をさらに有することを特徴とする請求項2に記載の光源モジュール。
  20. 請求項2に記載される前記光源モジュールと、
    前記光源モジュールに機械的に着脱可能な前記第1の照射モジュールまたは前記第2の照射モジュールと、
    を備え、
    前記光源モジュールと、前記光源モジュールに機械的に着脱可能な前記第1の照射モジュールまたは前記第2の照射モジュールとの組み合わせによって、用途に応じた照明光が出射される内視鏡用光源システム
  21. 前記第2の導光部材の有効断面積が前記第1の導光部材の導光断面積よりも小さくなるように、
    前記第1の導光部材は、複数の光ファイバ素線が束ねられることで形成されるバンドルファイバを有し、
    前記第2の導光部材は、単線の光ファイバを有することを特徴とする請求項20に記載の内視鏡用光源システム。
  22. 前記第1の照射モジュールは、前記第1の照射側接続部に入射した前記光の光軸に直交する方向の断面における光強度を均一にし、光強度が均一化された状態で前記光を前記バンドルファイバに入射させる強度均一化部材を有し、
    前記第2の照射モジュールは、前記第2の照射側接続部に入射した前記光を前記単線の光ファイバに集光し、前記単線の光ファイバに前記光を入射させる照射側集光部材を有する、ことを特徴とする請求項21に記載の内視鏡用光源システム。
  23. 前記強度均一化部材は、ロッドレンズまたはGRINレンズであり、
    前記照射側集光部材は、レンズまたはGRINレンズであることを特徴とする請求項22に記載の内視鏡用光源システム。
  24. 前記光源モジュールは、前記第1の光または前記第2の光を前記光源側接続口部に向かって集光する光源側集光部材をさらに有し、
    前記光源側集光部材は、
    前記第1の照射モジュールが前記光源モジュールに接続された際、前記強度均一化部材に集光させ、
    前記第2の照射モジュールが前記光源モジュールに接続された際、前記照射側集光部材と共に、前記第2の導光部材の端面に集光させる、ことを特徴とする請求項22に記載の内視鏡用光源システム。
  25. 前記光源モジュールは、
    前記第1の光と前記第2の光とを合波する合波部材と、
    前記合波部材によって合波された光を前記光源側接続口部に向かって集光する光源側集光部材と、
    をさらに備え、
    前記第1の導光ルートと前記第2の導光ルートと前記第3の導光ルートとにおいて、前記光源側集光部材は移動しないことを特徴とする請求項20乃至請求項22のいずれか一項に記載の内視鏡用光源システム。
  26. 前記光源モジュールは、
    前記第1の光と前記第2の光とを合波する合波部材と、
    前記合波部材によって合波された光を前記光源側接続口部に向かって集光する光源側集光部材と、
    前記光源モジュールから前記照射側接続部に入射する前記光の配光角と強度分布と光束径との少なくとも1つを、前記導光ルートと前記照射モジュールとの少なくとも一方に応じて調整する調整部材と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項20乃至請求項22のいずれか一項に記載の内視鏡用光源システム。
  27. 前記調整部材は、前記照射モジュールに応じて、前記光源側集光部材を移動させることを特徴とする請求項26に記載の内視鏡用光源システム。
  28. 前記第1の照射モジュールにおける前記第1の照射側接続部の位置は、前記第2の照射モジュールにおける前記第2の照射側接続部の位置と同一であることを特徴とする請求項20に記載の内視鏡用光源システム。
JP2014010727A 2014-01-23 2014-01-23 光源モジュールと光源モジュールを有する内視鏡用光源システム Active JP6442141B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010727A JP6442141B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 光源モジュールと光源モジュールを有する内視鏡用光源システム
EP15740283.5A EP3097845A4 (en) 2014-01-23 2015-01-19 Light source module and endoscope light source system
PCT/JP2015/051214 WO2015111541A1 (ja) 2014-01-23 2015-01-19 光源モジュールと内視鏡用光源システム
CN201580005256.4A CN106413519B (zh) 2014-01-23 2015-01-19 光源模组和内窥镜用光源系统
US15/215,717 US10548466B2 (en) 2014-01-23 2016-07-21 Light source module and endoscope light source system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014010727A JP6442141B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 光源モジュールと光源モジュールを有する内視鏡用光源システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015138712A JP2015138712A (ja) 2015-07-30
JP2015138712A5 true JP2015138712A5 (ja) 2016-09-15
JP6442141B2 JP6442141B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=53681345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014010727A Active JP6442141B2 (ja) 2014-01-23 2014-01-23 光源モジュールと光源モジュールを有する内視鏡用光源システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10548466B2 (ja)
EP (1) EP3097845A4 (ja)
JP (1) JP6442141B2 (ja)
CN (1) CN106413519B (ja)
WO (1) WO2015111541A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110113982B (zh) * 2016-12-27 2022-12-06 德普伊新特斯产品公司 用于在内窥镜成像环境中提供照明的系统、方法和设备
KR101969893B1 (ko) * 2017-05-12 2019-04-17 주식회사 바이오프리즘 형광분자영상 내시경 조명 장치
WO2019003347A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 オリンパス株式会社 光源システム
WO2019138492A1 (ja) * 2018-01-11 2019-07-18 オリンパス株式会社 光源装置
DE102018107523A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Schott Ag Licht- oder Bildleitkomponenten für Einweg-Endoskope
JP7174918B2 (ja) * 2018-08-06 2022-11-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
DE102019133042A1 (de) * 2019-12-04 2021-06-10 Schott Ag Endoskop, Einweg-Endoskopsystem und Lichtquelle für Endoskop

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0470710A (ja) * 1990-07-11 1992-03-05 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
US5749830A (en) * 1993-12-03 1998-05-12 Olympus Optical Co., Ltd. Fluorescent endoscope apparatus
JP3070405B2 (ja) * 1994-08-18 2000-07-31 富士写真光機株式会社 内視鏡のライトガイドコネクタ
JP3872852B2 (ja) 1996-02-26 2007-01-24 オリンパス株式会社 内視鏡tv観察システム、内視鏡tv観察システムに使用される光源ユニット、及び内視鏡用小型光源ユニット
US6371908B1 (en) * 1998-05-01 2002-04-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Video endoscopic apparatus for fluorescent diagnosis
JP3574591B2 (ja) * 1998-05-01 2004-10-06 ペンタックス株式会社 蛍光診断用電子内視鏡装置
JP2000035544A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡装置のライトガイドコネクタ接続部
JP2002112962A (ja) * 2000-10-12 2002-04-16 Asahi Optical Co Ltd 電子内視鏡装置
JP2003164417A (ja) * 2001-12-04 2003-06-10 Pentax Corp 電子内視鏡
JP2006181061A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Pentax Corp 内視鏡システム
JP2006204341A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Pentax Corp 光源装置
JP2009072213A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Hoya Corp 内視鏡光源ユニットおよび内視鏡システム
JP2010042153A (ja) * 2008-08-13 2010-02-25 Fujifilm Corp 照明装置およびこれを用いた内視鏡
JP2010081957A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Olympus Corp 光源装置
CN101485558B (zh) * 2009-02-27 2011-03-23 浙江工商大学 一种单光纤多光子荧光扫描内窥镜
JP2012010962A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Fujifilm Corp 励起光の光源装置および電子内視鏡システム
JP5926943B2 (ja) 2011-12-13 2016-05-25 オリンパス株式会社 複数の導光ルートを有する光源システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015138712A5 (ja)
JP2019530146A5 (ja)
JP5930454B2 (ja) 光源装置
JP2012245285A5 (ja)
JP6314041B2 (ja) 内視鏡光源装置
JP2013238797A5 (ja)
JP2017097310A5 (ja)
JP2016120105A5 (ja)
JP2008529037A5 (ja)
JP6442141B2 (ja) 光源モジュールと光源モジュールを有する内視鏡用光源システム
JP2016120104A5 (ja)
JP2011243717A5 (ja)
JP2012027439A5 (ja)
JP2015223463A5 (ja)
JP2015223462A5 (ja)
JP2015052626A5 (ja)
JP5598968B2 (ja) 医用光学観察装置の照明デバイス用の光源構成
JP2009045358A (ja) 撮像装置
ATE539366T1 (de) Faseroptischer scanner
JP2015136545A5 (ja)
JP6009792B2 (ja) 光源装置
WO2014081298A2 (en) Broad spectrum led and laser based light engine
KR101516318B1 (ko) 광효율을 개선한 내시경용 광원 모듈
JP2014503842A5 (ja) 共焦点レーザー走査顕微鏡
JP6203467B1 (ja) 光源装置