JP2015132711A - 駆動伝達装置及び画像形成装置 - Google Patents
駆動伝達装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015132711A JP2015132711A JP2014004071A JP2014004071A JP2015132711A JP 2015132711 A JP2015132711 A JP 2015132711A JP 2014004071 A JP2014004071 A JP 2014004071A JP 2014004071 A JP2014004071 A JP 2014004071A JP 2015132711 A JP2015132711 A JP 2015132711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- gear
- drive transmission
- transmission device
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/206—Structural details or chemical composition of the pressure elements and layers thereof
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/0467—Elements of gearings to be lubricated, cooled or heated
- F16H57/0469—Bearings or seals
- F16H57/0471—Bearing
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G21/00—Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
- G03G21/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
- G03G21/1642—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
- G03G21/1647—Mechanical connection means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H57/00—General details of gearing
- F16H57/04—Features relating to lubrication or cooling or heating
- F16H57/0463—Grease lubrication; Drop-feed lubrication
- F16H57/0464—Grease lubrication
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/1651—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
- G03G2221/1657—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/19—Gearing
- Y10T74/19991—Lubrication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
Abstract
Description
摺擦性向上のために、従動ギア回転中心穴と軸との摺擦部にグリス等の潤滑剤を塗布する構成が例えば特許文献1,2に記載されている。特許文献1では、円周方向に沿って一周する溝を軸に設け、そこにグリスを充填することで、グリスを保持し削れを防止している。特許文献2では、回転中心穴と軸との摺擦部にグリス溜まりの溝を設けることで、グリスを保持し削れを防止している。
本発明は上記したような事情に鑑みてなされたものであり、駆動力を伝達するギアを備え、ギアがラジアル方向に付勢される駆動伝達装置において、軸と軸穴との間の摺擦性を保持しつつ、軸と軸穴との摺動による削れの発生を防止することを目的とする。
駆動力を伝達するギアと、
前記ギアを回転可能に支持する枠体と、
を備え、
前記枠体には固定軸が設けられ、前記ギアには、前記固定軸に対して回転可能に嵌合する軸穴が設けられ、
駆動力を伝達する間、前記ギアがラジアル方向に付勢されることで前記固定軸の外周面の所定の領域と前記軸穴とが摺動する駆動伝達装置において、
前記固定軸の外周面のうち、前記所定の領域以外の領域に、前記軸穴との間で潤滑剤を保持する保持部が設けられていることを特徴とする。
前記ギアを回転可能に支持する枠体と、
を備え、
前記ギアには回転軸が設けられ、前記枠体には、前記回転軸が回転可能に嵌合される軸穴が設けられ、
駆動力を伝達する間、前記ギアがラジアル方向に付勢されることで前記軸穴の内周面の所定の領域と前記回転軸とが摺動する駆動伝達装置において、
前記軸穴の内周面のうち、前記所定の領域以外の領域に、前記回転軸との間で潤滑剤を保持する保持部が設けられていることを特徴とする。
以下に、実施例1について説明する。
図1は、本実施例の画像形成装置の一例としてのモノクロデジタルプリンタの概略構成を示す断面図である。
図1において、100は画像形成装置本体(以下、装置本体)である。この装置本体100には、画像形成部101が収容されている。102は、画像形成部101に記録材Sを給送する記録材給送部であり、103は、記録材Sに画像を定着する定着装置である。124は、装置本体の上面に設けられ、画像形成部101により画像形成された記録材Sを積載する積載部である。
装置113と、感光ドラム111の回転方向に沿って順に配設された帯電ローラ112と、現像装置114と、転写ローラ115とを有している。そして、画像形成部101は、画像形成プロセスによって記録材S上にトナー像を形成する。
定着装置103は、定着ベルト116と、この定着ベルト116に下方から当接された加圧ローラ117と、定着排出ローラ118と、定着排出ローラ118に上方から当接された定着排出対向ローラ119を有している。
記録材Sの両面に画像が形成される場合には、一方の面(表面)にトナー像が定着された記録材Sは受入ローラ123に向かって搬送される。そして、記録材Sの後端が分岐部127を抜けた後、反転ローラ128を逆転させることで、記録材Sはスイッチバックされ、再搬送通路126を通過して、画像形成部101に搬送される。
レジストレーションローラ110、転写ローラ115、加圧ローラ117等の画像形成の際に駆動される部材は、後述のようにモータ(駆動源)から発生される駆動力がギア列(駆動伝達装置、駆動伝達機構)により各部に伝達されることで駆動されている。
201はフレームA、202はフレームBであり、後述の軸およびギアを保持しギア列200の枠体を形成するものである。211は軸A、212は軸B、213は軸Cであり、それぞれ軸足がフレームA201にカシメられ、フレームA201に対して略垂直となっている。ここで、軸B212は、固定軸に相当する。
また軸A211、軸B212、軸C213の軸先端部はフレームB202にラフに嵌合されている。221は入力ギア、222は従動ギア、223は出力ギアであり、それぞれ軸A211、軸B212、軸C213に、その回転中心穴(軸穴)が隙間嵌めで嵌合され回転可能に支持(保持)されている。
ギア列200の組立時には、軸表面にグリスが塗布された状態でギアが組み付けられ、軸表面とギア回転中心穴との間にはグリスが介在した状態となっている。
達される間、従動ギア222は噛合うギア(入力ギア221及び出力ギア223)から受ける力の合力である特定のラジアル方向(径方向、本実施例では矢印Dの方向)に付勢力を受ける。この付勢力の方向は、従動ギア222の入力ギア221、出力ギア223との噛合い点の位置や、噛合い点の位置における駆動伝達方向(回転方向)等の関係から決まる。
従動ギア222は軸B212に対して隙間嵌めで嵌合され、軸B212の外周面の外径よりも従動ギア222の内周面の内径の方が若干大きい。従って、従動ギア222は、駆動伝達中は、図4に示す矢印Dの方向に付勢力を受けて、軸B212との嵌合ガタの分だけ矢印Dの方向に寄る。このため、従動ギア222の回転中心穴222aの内周面と軸B212の外周面の一部の所定の領域とが摺擦(摺動)することとなる。図5に示す箇所Fが軸B212の外周面の一部の所定の領域であり、摺擦部Fとして説明する。
本実施例では、軸B212の外周面のうち、この隙間ができる箇所に保持部としての溝212aを設け、溝212aと回転中心穴222aの内周面との間に、グリス等の潤滑剤を保持するためのグリス溜まりEを形成することを特徴としている。
このような構成とすることで、従動ギア222の回転中心穴222aと、軸B212に設けられた溝212aとが摺擦してしまうことを防止することができる。また、グリス溜まりEに溜まったグリスは、従動ギア222の回転と共に摺擦部Fに搬送(供給)されるので、摺擦部Fにグリスを介在させることができる。
したがって、摺擦部Fの摺擦性を保持しつつ、従動ギア222の回転中心穴222aや軸B212における摺擦による削れを防止することができ、より高い耐久性を持ったギア列200、およびこれを備えた画像形成装置を提供することができる。
また、本実施例の軸B212においては、断面形状が図5に示されている溝212aが、スラスト方向(軸方向)に延びることで、保持部が構成されているが、これに限るものではない。軸B212に設けられる保持部としては、従動ギア222の回転中心穴222aとの間で潤滑剤を保持するものであればよく、例えば、軸B212の外周面に設けられた1つ以上の凹み(窪み)であってもよい。この凹みに保持される潤滑剤により、従動ギア222の回転中心穴222aと軸B212との摺擦性が良好になるものであればよく、凹みの形状や数は特に限定されるものではない。
設けられた形態について説明したが、これに限るものではない。本発明は、モータからの駆動力を伝達する間、ラジアル方向に付勢されるギアであれば、好適に適用することができ、これにより上述した効果を得ることが可能である。本実施例では、軸B212がフレームA201、フレームB202に配設され、軸B212に対して回転可能に嵌合する回転中心穴222aが従動ギア222に設けられた形態について説明したが、これに限るものではない。すなわち、従動ギアに回転軸が設けられ、従動ギアの回転軸が回転可能に嵌合される軸穴がフレームに設けられた形態であっても、本発明を好適に適用することができる。この場合には、フレームに設けられた軸穴の内周面に保持部が設けられることとなる。また、本実施例では、駆動伝達装置としてギア列200が1つの従動ギア222を備えた形態について説明したが、これに限るものではない。すなわち、ギア列200が複数の従動ギアを備えるものであってもよい。また、駆動伝達装置としては、1つの駆動伝達ギアで構成されるものであってもよい。
以下に、実施例2について説明する。
図6は、本実施例の軸B212の形状について説明するための図である。
本実施例においては、実施例1に対して軸B212の形状が異なっている。なお、本実施例では、実施例1に対して異なる構成部分について述べることとし、実施例1と同様の構成部分については、その説明を省略する。
この溝212aの断面形状は、換言すると、断面において、円の一部を半直線で2分割し、分割した形状の内の1つを削除することで構成される形状(略D形状)ということができる。
以下に、実施例3について説明する。
図7は、本実施例の軸B212の形状について説明するための図である。図8(a)は、本実施例のギア列200を示す概略正面図である。図8(b)は、図8(a)のG−G断面を示すもので、本実施例の軸B212の中心軸(軸心)および従動ギア222の回転中心軸を含む面を切断面とした概略断面図である。
本実施例においては、実施例1,2に対して、軸B212の溝212aが配設されているスラスト方向の範囲が異なっている。なお、本実施例では、実施例1,2に対して異なる構成部分について述べることとし、実施例1,2と同様の構成部分については、その説明を省略する。
すなわち、本実施例の軸B212の溝212aは、スラスト方向において、従動ギア2
22の回転中心穴222aと軸B212とが嵌合している嵌合領域内に位置するものである。図8(b)を用いて詳細に説明すると、軸B212の溝212aのスラスト方向の長さをL1、軸B212と従動ギア222とが嵌合している領域のスラスト方向の嵌合長をL2としたとき、L1<L2となっている。
以下に、実施例4について説明する。
図9は、本実施例の軸B212の形状について説明するための図である。
本実施例においては、実施例3に対して、軸B212の溝212aのスラスト方向の端部の形状が異なっている。なお、本実施例では、実施例3に対して異なる構成部分について述べることとし、実施例3と同様の構成部分については、その説明を省略する。
Claims (8)
- 駆動力を伝達するギアと、
前記ギアを回転可能に支持する枠体と、
を備え、
前記枠体には固定軸が設けられ、前記ギアには、前記固定軸に対して回転可能に嵌合する軸穴が設けられ、
駆動力を伝達する間、前記ギアがラジアル方向に付勢されることで前記固定軸の外周面の所定の領域と前記軸穴とが摺動する駆動伝達装置において、
前記固定軸の外周面のうち、前記所定の領域以外の領域に、前記軸穴との間で潤滑剤を保持する保持部が設けられていることを特徴とする駆動伝達装置。 - 前記保持部は、前記固定軸の外周面に設けられた凹みであることを特徴とする請求項1に記載の駆動伝達装置。
- 前記凹みは、スラスト方向に延びる溝であることを特徴とする請求項2に記載の駆動伝達装置。
- スラスト方向において、前記溝は、前記固定軸と前記軸穴とが嵌合している嵌合領域内に位置することを特徴とする請求項3に記載の駆動伝達装置。
- 前記固定軸を前記溝の部分でラジアル方向に切断した場合の断面形状が略D形状であることを特徴とする請求項3または4に記載の駆動伝達装置。
- 前記溝のうちスラスト方向の端部は、端縁に向かうにつれて溝の深さが浅くなる傾斜形状に形成されていることを特徴とする請求項3乃至5のいずれか1項に記載の駆動伝達装置。
- 駆動力を伝達するギアと、
前記ギアを回転可能に支持する枠体と、
を備え、
前記ギアには回転軸が設けられ、前記枠体には、前記回転軸が回転可能に嵌合される軸穴が設けられ、
駆動力を伝達する間、前記ギアがラジアル方向に付勢されることで前記軸穴の内周面の所定の領域と前記回転軸とが摺動する駆動伝達装置において、
前記軸穴の内周面のうち、前記所定の領域以外の領域に、前記回転軸との間で潤滑剤を保持する保持部が設けられていることを特徴とする駆動伝達装置。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の駆動伝達装置を有し、
画像形成の際に駆動される部材への駆動伝達が、前記駆動伝達装置により行われることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004071A JP6324078B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
US14/594,610 US9411285B2 (en) | 2014-01-14 | 2015-01-12 | Drive transmission device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014004071A JP6324078B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015132711A true JP2015132711A (ja) | 2015-07-23 |
JP6324078B2 JP6324078B2 (ja) | 2018-05-16 |
Family
ID=53521298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014004071A Active JP6324078B2 (ja) | 2014-01-14 | 2014-01-14 | 駆動伝達装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9411285B2 (ja) |
JP (1) | JP6324078B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111520463A (zh) * | 2019-02-04 | 2020-08-11 | 兄弟工业株式会社 | 齿轮机构和图像形成设备 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018169536A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | ブラザー工業株式会社 | 現像カートリッジ |
CN107092175B (zh) * | 2017-06-29 | 2023-10-24 | 珠海天麟医疗器械科技有限公司 | 一种废粉仓以及具有该废粉仓的处理盒 |
JP2019138450A (ja) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 日本電産株式会社 | 減速機、モータユニット、及び掃除ロボット |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58148322U (ja) * | 1982-03-30 | 1983-10-05 | 日産自動車株式会社 | クランクシヤフトの主軸受装置 |
US6249659B1 (en) * | 2000-02-17 | 2001-06-19 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge with conductive drive hub |
JP2004340249A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Daido Metal Co Ltd | すべり軸受 |
JP2006342928A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Otics Corp | ディファレンシャル装置 |
JP2010014151A (ja) * | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Oki Data Corp | 軸受部材、ベルトユニット及び画像形成装置 |
JP2011137478A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Ricoh Co Ltd | 駆動伝達装置、駆動装置および画像形成装置 |
JP2011174577A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Brother Industries Ltd | 歯車機構及び画像形成装置 |
JP2012163192A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 回転体保持機構 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3503813B2 (ja) | 1999-01-19 | 2004-03-08 | 船井電機株式会社 | 電子機器の動力伝達機構 |
JP2004270847A (ja) | 2003-03-10 | 2004-09-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010085611A (ja) | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
-
2014
- 2014-01-14 JP JP2014004071A patent/JP6324078B2/ja active Active
-
2015
- 2015-01-12 US US14/594,610 patent/US9411285B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58148322U (ja) * | 1982-03-30 | 1983-10-05 | 日産自動車株式会社 | クランクシヤフトの主軸受装置 |
US6249659B1 (en) * | 2000-02-17 | 2001-06-19 | Lexmark International, Inc. | Toner cartridge with conductive drive hub |
JP2004340249A (ja) * | 2003-05-15 | 2004-12-02 | Daido Metal Co Ltd | すべり軸受 |
JP2006342928A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Otics Corp | ディファレンシャル装置 |
JP2010014151A (ja) * | 2008-07-01 | 2010-01-21 | Oki Data Corp | 軸受部材、ベルトユニット及び画像形成装置 |
JP2011137478A (ja) * | 2009-12-25 | 2011-07-14 | Ricoh Co Ltd | 駆動伝達装置、駆動装置および画像形成装置 |
JP2011174577A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Brother Industries Ltd | 歯車機構及び画像形成装置 |
JP2012163192A (ja) * | 2011-02-09 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 回転体保持機構 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111520463A (zh) * | 2019-02-04 | 2020-08-11 | 兄弟工业株式会社 | 齿轮机构和图像形成设备 |
JP2020126130A (ja) * | 2019-02-04 | 2020-08-20 | ブラザー工業株式会社 | ギア機構および画像形成装置 |
JP7275610B2 (ja) | 2019-02-04 | 2023-05-18 | ブラザー工業株式会社 | ギア機構および画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6324078B2 (ja) | 2018-05-16 |
US9411285B2 (en) | 2016-08-09 |
US20150198921A1 (en) | 2015-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6324078B2 (ja) | 駆動伝達装置及び画像形成装置 | |
JP5081713B2 (ja) | トラクション動力伝達装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
US8918023B2 (en) | Transmission mechanism and image forming apparatus employing the same | |
JP5126249B2 (ja) | 歯車機構及び画像形成装置 | |
JP4934107B2 (ja) | トラクション動力伝達装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
JP5060454B2 (ja) | トラクション動力伝達装置及びこれを搭載した画像形成装置 | |
US8233836B2 (en) | Drive transmitting device, and image forming apparatus provided with the same | |
JP6537229B2 (ja) | 駆動伝達機構および画像形成装置 | |
US9285752B2 (en) | Driving device for driving endless metal belt and image forming apparatus | |
US9334931B2 (en) | Belt drive mechanism, belt drive apparatus, and pulley | |
US9423715B2 (en) | Roller member, roller supporting mechanism, and image forming apparatus | |
JP2010079044A (ja) | ベルトユニット及び画像形成装置 | |
EP1900536A1 (en) | Power Transmission method and apparatus, medium discharging apparatus using the same, and image forming device having the medium discharging apparatus | |
KR100532843B1 (ko) | 일방향 동력전달유닛 및 이를 이용한 양면 인쇄기의정착기 구동장치 | |
JP4949284B2 (ja) | 歯車駆動装置、及びこれを備えた画像形成装置 | |
US9921537B2 (en) | Drive mechanism that changes speed of drive force, and image forming apparatus having the drive mechanism | |
JP7414400B2 (ja) | 駆動伝達ユニット及び記録装置 | |
JP6658476B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2005163826A (ja) | 回転駆動伝達装置又は画像形成装置 | |
US20100067951A1 (en) | Belt Unit and Image Forming Device | |
JP5040892B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9857755B2 (en) | Axially shifting photoconductive drum | |
JP7302312B2 (ja) | 駆動力伝達装置及び画像形成装置 | |
JP4980762B2 (ja) | 駆動装置、画像形成装置、プロセスカートリッジおよび定着装置 | |
JP5848688B2 (ja) | 駆動力伝達装置の潤滑構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170112 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180313 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180410 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6324078 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |