JP2015130662A - Av機器及びその制御方法 - Google Patents

Av機器及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015130662A
JP2015130662A JP2014256857A JP2014256857A JP2015130662A JP 2015130662 A JP2015130662 A JP 2015130662A JP 2014256857 A JP2014256857 A JP 2014256857A JP 2014256857 A JP2014256857 A JP 2014256857A JP 2015130662 A JP2015130662 A JP 2015130662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
audio signal
audio
display device
delay time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014256857A
Other languages
English (en)
Inventor
秉 厚 李
Byeong-Hu Lee
秉 厚 李
明 浩 金
Myoung-Ho Kim
明 浩 金
容 喜 朴
Yong-Hee Park
容 喜 朴
貞 燮 李
Jung-Sub Lee
貞 燮 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2015130662A publication Critical patent/JP2015130662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/05Synchronising circuits with arrangements for extending range of synchronisation, e.g. by using switching between several time constants
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43079Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of additional data with content streams on multiple devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4392Processing of audio elementary streams involving audio buffer management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/439Processing of audio elementary streams
    • H04N21/4394Processing of audio elementary streams involving operations for analysing the audio stream, e.g. detecting features or characteristics in audio streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising
    • H04N5/06Generation of synchronising signals
    • H04N5/067Arrangements or circuits at the transmitter end
    • H04N5/0675Arrangements or circuits at the transmitter end for mixing the synchronising signals with the picture signal or mutually

Abstract

【課題】 正確且つ確実に遅延を補正してビデオ信号及びオーディオ信号を出力できるAV機器及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 AV機器は、ディスプレイ装置にビデオ信号及び該ビデオ信号に対応する第1オーディオ信号を出力する第1信号出力部と、前記ディスプレイ装置から前記第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する第1信号受信部と、前記ビデオ信号に対応する第2オーディオ信号を出力する第2信号出力部と、前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号とを比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定し、該決定された処理遅延時間に基づいて、前記第2オーディオ信号が前記ビデオ信号よりも遅延して出力されるように制御する制御部と、を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、AV機器及びその制御方法に関し、ビデオ信号及びオーディオ信号を出力するAV機器及びその制御方法に関する。
ホームシアターシステム、AVレシーバーなどのようなAV機器は、ソース機器からビデオ信号及びオーディオ信号を受信し、受信されたビデオ信号及びオーディオ信号を処理し、処理されたビデオ信号はディスプレイ装置に出力し、オーディオ信号は音声出力機器に出力する。ディスプレイ装置は、出力されたビデオ信号を受信及び処理して映像を表示し、音声出力機器はオーディオ信号に基づいて音声を出力する。
ところが、ビデオ信号はディスプレイ装置で処理され、これとは別にオーディオ信号はAV機器で処理されて音声出力機器から出力されるため、これらのビデオ信号とオーディオ信号との同期化に問題が生じることがある。もし、AV機器でオーディオ信号を処理して出力する時間に比べてディスプレイ装置でビデオ信号を処理する時間が長くなると、ディスプレイ装置で表示される映像は音声出力機器から出力される音声と一致せず、音声よりも遅く表示されることがある。
このような映像及び音声間の不一致又は遅延を解消するために、AV機器やディスプレイ装置などで遅延を補正する処理を考慮することもできる。例えば、ユーザが映像及び音声を直接見聞きしながら、ユーザ自身の判断下に、映像と音声とが一致するような程度に遅延を補正することができる。しかしながら、この場合は、遅延補正の度合がユーザの主観的な判断に依存するため、その正確性や信頼性が保障し難い。その上、このような補正は固定したものであるため、再生しようとするコンテンツの種類、解像度、各装置の特性などによって遅延の度合が変わる場合には適切に適用できないという問題もある。
したがって、本発明の目的は、正確且つ確実に遅延を補正してビデオ信号及びオーディオ信号を出力できるAV機器及びその制御方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、再生しようとするコンテンツの種類、解像度、各装置の特性などによって遅延の度合が変わる場合にも效果的に遅延を補正してビデオ信号及びオーディオ信号を出力できるAV機器及びその制御方法を提供することにある。
本発明の上記目的は、ディスプレイ装置にビデオ信号及び該ビデオ信号に対応する第1オーディオ信号を出力する第1信号出力部と、前記ディスプレイ装置から前記第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する第1信号受信部と、前記ビデオ信号に対応する第2オーディオ信号を出力する第2信号出力部と、前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号とを比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定し、該決定された処理遅延時間に基づいて、前記第2オーディオ信号が遅延して出力されるように前記第2信号出力部を制御する制御部と、を備えるAV機器によって達成することができる。
前記第1オーディオ信号は少なくとも一つの識別区間を含み、前記制御部は、前記識別区間に基づいて前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号との位相差を判断して前記処理遅延時間を決定することができる。
前記識別区間は周期的であってもよい。前記識別区間は音声を消去した区間を含むことができる。
前記制御部は、オーディオの変更に対応して前記第1オーディオ信号が出力されるように前記第1信号出力部を制御することができる。
前記制御部は、ユーザ入力の受信に対応して、前記オーディオが変更されたと判断することができる。
AV機器は、ソース機器から前記ビデオ信号及び前記オーディオ信号を受信する第2信号受信部をさらに備え、前記制御部は、前記受信されるビデオ信号又は前記オーディオ信号の変更に対応して、前記オーディオが変更されたと判断することができる。
AV機器は、前記第2オーディオ信号を処理する信号処理部をさらに備え、前記制御部は、前記ディスプレイ装置の処理遅延時間及び前記第2オーディオ信号に対する処理遅延時間に基づいて前記第2オーディオ信号が出力されるように前記第2信号出力部を制御することができる。
前記第1信号受信部は、S/PDIF(Sony/Philipse Digital Interface)の規格を有することができる。
本発明の上記目的は、ディスプレイ装置にビデオ信号及び該ビデオ信号に対応する第1オーディオ信号を出力する段階と、前記ディスプレイ装置から前記第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する段階と、前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号とを比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定する段階と、前記決定された処理遅延時間に基づいて、前記ビデオ信号に対応する第2オーディオ信号を遅延させて出力する段階と、を含むAV機器の制御方法によって達成することもできる。
前記第1オーディオ信号は少なくとも一つの識別区間を含み、前記処理遅延時間を決定する段階は、前記識別区間に基づいて前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号との位相差を判断して前記処理遅延時間を決定する段階を含むことができる。
前記識別区間は周期的であってもよい。前記識別区間は音声を消去した区間を含むことができる。
前記第1オーディオ信号を出力する段階は、オーディオの変更に対応して前記第1オーディオ信号を出力する段階を含むことができる。
前記第1オーディオ信号を出力する段階は、ユーザ入力の受信に対応して、前記オーディオが変更されたと判断する段階を含むことができる。
AV機器の制御方法は、ソース機器から前記ビデオ信号及び前記オーディオ信号を受信する段階をさらに含み、前記第1オーディオ信号を出力する段階は、前記受信されるビデオ信号又は前記オーディオ信号の変更に対応して、前記オーディオが変更されたと判断する段階を含むことができる。
AV機器の制御方法は、前記第2オーディオ信号を処理する段階をさらに含み、前記第2オーディオ信号を出力する段階は、前記ディスプレイ装置の処理遅延時間及び前記第2オーディオ信号に対する処理遅延時間に基づいて前記第2オーディオ信号を出力する段階を含むことができる。
前記フィードバック信号を受信する段階は、S/PDIFの規格によって前記フィードバック信号を受信する段階を含むことができる。
本発明の上記目的は、第1信号出力部と、第2信号出力部と、ディスプレイ装置に第1信号を送信するように前記第1信号出力部を制御し、前記第1信号を前記ディスプレイ装置から受信されたフィードバック信号と比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定し、前記ディスプレイ装置に第1ビデオ信号を送信するように前記第1信号出力部を制御し、前記決定された処理遅延時間に基づいて、第1オーディオ信号が送信されるタイミングを補償することによって、前記第1ビデオ信号と同期する前記第1オーディオ信号を送信するように前記第2信号出力部を制御する制御部と、を備えるAV機器によって達成することもできる。
前記第1信号は第2ビデオ信号及び第2オーディオ信号を含むことができる。
前記制御部は、ユーザ入力の受信、オーディオ変更の発生、前記第1ビデオ信号変更の発生又は前記第2オーディオ信号変更の発生のうち少なくとも一つに対応して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定することができる。
本発明の上記目的は、ディスプレイ装置に第1信号を送信し、前記第1信号を前記ディスプレイ装置から受信されたフィードバック信号と比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定する段階と、前記決定された処理遅延時間に基づいて、前記ディスプレイ装置に送信される第1ビデオ信号と同期する第1オーディオ信号が送信されるタイミングを補償する段階と、を含むAV機器によって達成することもできる。
前記第1信号は第2ビデオ信号及び第2オーディオ信号を含むことができる。
前記決定する段階は、ユーザ入力の受信、オーディオ変更の発生、前記第1ビデオ信号変更の発生又は前記第2オーディオ信号変更の発生のうち少なくとも一つに対応して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定する段階を含むことができる。
上述の如く、本発明によれば、正確且つ確実に遅延を補正してビデオ信号及びオーディオ信号を出力することができる。
また、本発明によれば、再生しようとするコンテンツの種類、解像度、各装置の特性などによって遅延の度合が変わる場合にも效果的に遅延を補正してビデオ信号及びオーディオ信号を出力することができる。
本発明の一実施例に係るAV機器を示す図である。 本発明の一実施例に係るAV機器の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係るAV機器の動作を示すフローチャートである。 本発明の一実施例に係るディスプレイ装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施例に係るAV機器とディスプレイ装置間の相互動作を示す図である。 本発明の一実施例に係るAV機器の遅延補償を行う一例を示す図である。 本発明の一実施例に係るAV機器が出力する第1オーディオ信号及びそのフィードバック信号の波形を示す図である。
以下、本発明の一実施例について詳しく説明する。図1には、本発明の一実施例に係るAV機器を示す。本発明の一実施例に係るAV機器11は、ホームシアターシステム、AVレシーバーなどのような機器として実現することができる。AV機器11は、ビデオ信号及びオーディオ信号を処理し、処理されたビデオ信号はディスプレイ装置12に出力し、オーディオ信号は音声出力機器13に出力する。ディスプレイ装置12は、特に制限されるものではなく、TVなどであってもよく、音声出力機器13はスピーカーシステムであってもよい。AV機器11は、ビデオ信号及びオーディオ信号をソース機器14から受信することができる。ソース機器14は、特に制限されるものではなく、DVDプレーヤー、BDプレーヤー、PC、スマートフォン、スマートパッド、ゲーム機などのいずれであってもよい。ソース機器14は、マルチメディアコンテンツ(以下、「コンテンツ」ともいう。)のビデオ信号及びオーディオ信号をAV機器11に送信することができる。ディスプレイ装置12はAV機器11からビデオ信号を受信及び処理して映像を表示する。音声出力機器13はAV機器11からオーディオ信号を受信し、この信号に基づいて音声を出力する。
ディスプレイ装置12は、AV機器11から受信したビデオ信号に対して映像処理、例えば、画質改善処理などを行うことができる。AV機器11は、ディスプレイ装置12のビデオ信号に対する映像処理によって発生し得る遅延を補償する。AV機器11は、ディスプレイ装置12の映像処理による処理遅延時間を決定し、決定された処理遅延時間に基づいて、音声出力機器13に出力されるオーディオ信号を、ディスプレイ装置12に出力されるビデオ信号と対比して遅延させて出力する。このようなAV機器11の遅延補償によって、ディスプレイ装置12で表示される映像と音声出力機器13から出力される音声とが一致して同期化することができる。
具体的に、AV機器11は、ディスプレイ装置12に第1信号を送信し、ディスプレイ装置12から第1信号のフィードバック信号を受信し、受信されたフィードバック信号に基づいて、ディスプレイ装置12の映像処理による処理遅延時間を決定する。本実施例の第1信号は、ディスプレイ装置12にビデオ信号と共に送信されるオーディオ信号(以下、「第1オーディオ信号」という。)を含むことができる。したがって、本発明の一実施例に係るAV機器11は第1オーディオ信号及びそのフィードバック信号を用いて処理遅延時間を決定するため、例えば、ユーザの主観的な判断などによる遅延補正に比べて、より正確で信頼性高く遅延補正を行うことができる。また、本発明の一実施例に係るAV機器11は、コンテンツの再生の都度、実時間で処理遅延時間を決定できるため、再生しようとするコンテンツの種類、解像度、ディスプレイ装置12などの特性などによって遅延の度合が変わる場合にも效果的に遅延を補正することができる。また、本発明の一実施例に係るAV機器11の遅延補正は、ディスプレイ装置12の特性とは独立して行うことができるため、例えば、ディスプレイ装置12が決定された処理遅延時間の情報をディスプレイ装置12から取得する方式に比べて、多数のメーカーで販売されている多種多様なディスプレイ装置12に、より互換的且つ普遍化した技術として活用できるという長所がある。
図2は、本発明の一実施例に係るAV機器11の構成を示すブロック図である。図2に示すように、AV機器11は、第1信号出力部22、第1信号受信部24、信号処理部26、第2信号出力部27及び制御部23を備えることができる。第1信号出力部22は、ビデオ信号及び第1オーディオ信号をディスプレイ装置12に出力する。AV機器11は、ソース機器14からビデオ信号及びオーディオ信号を受信する第2信号受信部21をさらに備えることができる。第1信号出力部22は、第2信号受信部21から受信したビデオ信号をディスプレイ装置12に出力する。第1信号出力部22は、第2信号受信部21から受信したオーディオ信号から得られた第1オーディオ信号をディスプレイ装置12に出力する。第1オーディオ信号は、共に出力されるビデオ信号と同期化されている。
第1信号受信部24は、ディスプレイ装置12から第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する。第1信号受信部24が受信するフィードバック信号は、ディスプレイ装置12に出力された第1オーディオ信号がディスプレイ装置12を経て出力される信号である。第1信号受信部24は、S/PDIF(Sony/Philipse Digital Interface)の規格によって第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信することができる。S/PDIFは、デジタル端子規格の一つで、一つのケーブルを用いてマルチチャネル音声データを伝達することが可能である。
信号処理部26は、ビデオ信号又はオーディオ信号を処理する。具体的に、信号処理部26は、ソース機器14から受信したオーディオ信号に音声処理を行う。音声処理は、例えば、音質改善処理、イコーライジング処理、音声効果処理などを含むことができる。或いは、信号処理部26は、ビデオ信号に対する映像処理を行うこともできる。
第2信号出力部27は、ソース機器14から受信したオーディオ信号を音声出力機器13に出力する。具体的に、第2信号出力部27は、制御部23の制御によって遅延補償されたオーディオ信号(以下、「第2オーディオ信号」ともいう。)を音声出力機器13に出力する。他の実施例として、AV機器11は、第2信号出力部27を備えなくてもよく、或いは、第2信号出力部27に加えて、遅延補償された第2オーディオ信号に基づいて音声を出力するスピーカーをさらに備えてもよい。
制御部23は、ディスプレイ装置12に出力された第1オーディオ信号と、ディスプレイ装置12から受信したフィードバック信号とを比較して、ディスプレイ装置12の処理遅延時間を決定し、決定された処理遅延時間に基づいて、第2オーディオ信号がビデオ信号よりも遅延して出力されるように制御を行う。制御部23は、このような制御を行うための制御プログラムと、制御プログラムの全部又は一部が格納される不揮発性のメモリ及び揮発性のメモリと、制御プログラムを実行するマイクロプロセッサと、を備えることができる。
図3は、本発明の一実施例に係るAV機器11の動作を示すフローチャートである。まず、動作S31で、AV機器11は、ディスプレイ装置12にビデオ信号及び第1オーディオ信号を出力する。次に、動作S32で、AV機器11は、ディスプレイ装置12から第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する。次に、動作S33で、AV機器11は、ディスプレイ装置12に出力した第1オーディオ信号とディスプレイ装置12から受信したフィードバック信号とを比較して、ディスプレイ装置12の処理遅延時間を決定する。次に、動作S34で、AV機器11は、決定された処理遅延時間に基づいて、第2オーディオ信号をビデオ信号よりも遅延させて出力する。
図4は、本発明の一実施例に係るディスプレイ装置12の構成を示すブロック図である。ディスプレイ装置12は、図4に示すように、信号受信部41、ビデオ信号処理部44、ディスプレイ部42、オーディオ信号処理部46、信号出力部43、及び制御部45を備えることができる。信号受信部41はAV機器11からビデオ信号及び第1オーディオ信号を受信する。
ビデオ信号処理部44は、信号受信部41によって受信されたビデオ信号に映像処理を行う。ビデオ信号処理部44が行う映像処理としては、例えば、画質改善処理、モジュレーション、デモジュレーション、マルチプレクシング、デマルチプレクシング、アナログ−デジタル変換、デジタル−アナログ変換、デコーティング、エンコーディング、スケーリングなどの処理を含むことができる。ビデオ信号処理部44は、ビデオ信号に含まれたフレームの単位で映像処理を行う。ビデオ信号処理部44は、ビデオ信号のフレームを格納するフレームバッファ441を含むことができる。ビデオ信号処理部44は、入力される順に各フレームをフレームバッファ441に一時的に格納しながら、格納されたフレームに対して所定の映像処理を行ったら次のフレームに対して映像処理を行う方式で、各フレームに対して順次に映像処理を行うことができる。この場合、ビデオ信号は第1オーディオ信号に比べてより処理時間がかかることがある。
ディスプレイ部42は、ビデオ信号処理部44で処理されたビデオ信号に基づいて映像を表示する。ディスプレイ部42は、LCD、PDP、OLEDなどの様々な方式で映像を表示することができる。オーディオ信号処理部46は、信号受信部41によって受信された第1オーディオ信号に音声処理を行う。信号出力部43は、オーディオ信号処理部46で処理された第1オーディオ信号のフィードバック信号をAV機器11に送信する。信号出力部43はS/PDIFの規格によって第1オーディオ信号のフィードバック信号をAV機器11に送信することができる。
制御部45は、信号出力部43から出力される第1オーディオ信号のフィードバック信号が、ビデオ信号処理部44で処理されたビデオ信号と同期化して出力されるように制御する。例えば、制御部45は、ビデオ信号処理部44におけるビデオ信号の映像処理にかかる時間に応じて、第1オーディオ信号のフィードバック信号をビデオ信号と同期化するように遅延させることができる。具体的に、制御部45は、ビデオ信号のフレームと、それに対応する第1オーディオ信号の音声部分とが相互マッチングするように同期化させることができる。制御部45は、ビデオ信号及び第1オーディオ信号に含まれた所定のインデックス情報を用いてフレームとそれに対応する第1オーディオ信号の音声部分とを同期化させることができる。
図5は、本発明の一実施例に係るAV機器11及びディスプレイ装置12の相互動作を示す図である。まず、動作S51で、AV機器11はビデオ信号及び第1オーディオ信号をディスプレイ装置12に送信する。次に、動作S52で、ディスプレイ装置12はビデオ信号に映像処理を行って映像を表示し、第1オーディオ信号はビデオ信号と同期化するように処理する。次に、動作S53で、ディスプレイ装置12は、同期化した第1オーディオ信号のフィードバック信号をAV機器11に送信する。次に、動作S54で、AV機器11は、ディスプレイ装置12に出力された第1オーディオ信号、及びディスプレイ装置12から受信した第1オーディオ信号のフィードバック信号に基づいて、ディスプレイ装置12の処理遅延時間を決定する。次に、動作S55で、AV機器11は、ビデオ信号をディスプレイ装置12に送信しながら、動作S56で、決定された処理遅延時間に基づいて遅延補償された第2オーディオ信号を音声出力機器13に出力する。
図6には、本発明の一実施例に係るAV機器11の遅延補償を行う一例を示す。本実施例における処理遅延時間Δt1は、AV機器11がディスプレイ装置12に第1オーディオ信号を出力して、ディスプレイ装置12から第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信するまでかかる時間である。すなわち、処理遅延時間Δt1は、ディスプレイ装置12がビデオ信号に対する映像処理を行うためにかかる時間に対応する。処理遅延時間Δt1の決定は、AV機器11からディスプレイ装置12に出力される第1オーディオ信号の特定地点と、ディスプレイ装置12からAV機器11に受信される第1オーディオ信号のフィードバック信号における対応する地点との時間差を測定することによって行うことができる。処理遅延時間Δt1は、コンテンツの種類、ビデオ信号の映像の解像度、映像処理の種類又は方法、ディスプレイ装置12の特性又は性能などによって変わることがあり、例えば、数十〜数百[msec]程度であり得る。AV機器11は、処理遅延時間Δt1が決定されると、処理遅延時間Δt1に基づいて遅延補償された第2オーディオ信号を音声出力機器13に出力する。例えば、処理遅延時間Δt1が100[msec]である場合、AV機器11は、ディスプレイ装置12に出力されるビデオ信号に比べて、第2オーディオ信号を100[msec]だけ遅延させて音声出力機器13に出力する。
他の実施例として、AV機器11は、第2オーディオ信号に音声処理を行うこともできる。この場合、図6に示すように、第2オーディオ信号の音声処理にかかる処理遅延時間Δt2が発生し得る。AV機器11は、ディスプレイ装置12の処理遅延時間Δt1から第2オーディオ信号の処理遅延時間Δt2を引いて第2オーディオ信号の遅延補償ΔTを行うことができる。例えば、処理遅延時間Δt1が100[msec]で、処理遅延時間Δt2が10[msec]である場合、AV機器11は、ディスプレイ装置12に出力されるビデオ信号に比べて、第2オーディオ信号を90[msec]だけ遅延させて音声出力機器13に出力する。
AV機器11は、ディスプレイ装置12に出力される第1オーディオ信号をパターン化することによって、そのフィードバック信号との対比をより效果的に得ることができる。すなわち、AV機器11からディスプレイ装置12に出力される第1オーディオ信号は、第1オーディオ信号内の特定地点を識別可能にする少なくとも一つの識別区間を含むことができる。識別区間は周期的であってもよい。AV機器11は、識別区間に基づいて、第1オーディオ信号とそのフィードバック信号との位相差を判断して処理遅延時間を決定することができる。図7に、本発明の一実施例に係るAV機器11が出力する第1オーディオ信号及びそのフィードバック信号の波形を示す。AV機器11は、図7に示すように、識別区間Mを含む第1オーディオ信号71をディスプレイ装置12に出力することができる。符号L及びRは、ステレオ方式の第1オーディオ信号71の左側音声及び右側音声をそれぞれ示す。第1オーディオ信号71の識別区間Mは、当該区間の音声を消去した区間であってもよい。AV機器11は、ソース機器14から受信したオーディオ信号に対して所定の周期で音声を消去し、識別区間Mを含む第1オーディオ信号71を生成することができる。この実施例では音声チャネルがL及びRである場合を挙げているが、これは一実施例に過ぎず、単一の音声チャネルであってもよく、或いは3個以上の音声チャネルであってもよい。
AV機器11は、図7に示すように、ディスプレイ装置12から第1オーディオ信号71のフィードバック信号72を受信することができる。第1オーディオ信号71のフィードバック信号72も、第1オーディオ信号71と同様に識別区間Mを含む。AV機器11は、第1オーディオ信号71のある識別区間Mと、第1オーディオ信号71のフィードバック信号72における対応する識別区間Mとの位相差を測定して、ディスプレイ装置12の処理遅延時間Δt1を決定することができる。第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との相互間の位相差を測定するにあって、両信号の識別区間Mにおける相互対応する特定地点を選択することができる。識別区間Mにおける相互対応する特定地点として、例えば、識別区間Mの開始地点、終了地点、中央地点などを用いることができる。
このように、本発明の一実施例に係るAV機器11によれば、識別区間Mを用いて第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との対比を容易にさせることによって、第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との位相差をより效果的に測定することができる。また、識別区間Mを周期的に設けることによって、ディスプレイ装置12の特性によってフィードバック信号72が一定の形態で出力されない場合にも、より信頼性高く第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との位相差を測定することができる。
他の実施例として、AV機器11は、第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との位相差を複数回測定し、複数回測定された値の平均値などを用いることによって、測定の信頼性をより向上させることもできる。また、第1オーディオ信号71とそのフィードバック信号72との位相差を複数回測定することによって、第1オーディオ信号において本来音声のない区間と、音声の消去された識別区間との区別をより明確にすることもできる。
AV機器11は、オーディオが変更される時、ディスプレイ装置12に第1オーディオ信号を出力し、そのフィードバック信号を受信して処理遅延時間を決定することができる。例えば、ユーザがコンテンツの再生を要請したとき、AV機器11は、オーディオが変更されることが判断できる。AV機器11は、図2を再び参照すると、ユーザの入力を受信するユーザ入力受信部25をさらに備えることができる。AV機器11は、ユーザ入力受信部25を介してユーザのコンテンツ再生要請を受信することができる。他の実施例として、AV機器11は、ソース機器14から受信されるビデオ信号或いはオーディオ信号に変更がある時、オーディオが変更されることが判断できる。例えば、ユーザのコンテンツ再生要請がソース機器14から入力される場合、該当のビデオ信号又はオーディオ信号にも変更が発生し、AV機器11はこのような変更を感知して、オーディオが変更されると判断することができる。このように、AV機器11は、オーディオが変更される時、実時間で処理遅延時間を決定してオーディオ信号の遅延補償を行うことができるため、ユーザの便宜性が向上する。
また、AV機器11は、遅延補償を行ってほしいというユーザの要請に対応して処理遅延を決定することもできる。このような要請はユーザ入力受信部25を介して受信することができる。
以上、好適な実施例を挙げて本発明について詳しく説明したが、本発明はそれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲内で様々に実施されてもよい。
11 AV機器
12 ディスプレイ装置
13 音声出力機器
14 ソース機器

Claims (15)

  1. ディスプレイ装置にビデオ信号及び該ビデオ信号に対応する第1オーディオ信号を出力する第1信号出力部と、
    前記ディスプレイ装置から前記第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する第1信号受信部と、
    前記ビデオ信号に対応する第2オーディオ信号を出力する第2信号出力部と、
    前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号とを比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定し、該決定された処理遅延時間に基づいて、前記第2オーディオ信号が遅延して出力されるように前記第2信号出力部を制御する制御部と、
    を備えるAV機器。
  2. 前記第1オーディオ信号は少なくとも一つの識別区間を含み、
    前記制御部は、前記識別区間に基づいて前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号との位相差を判断して前記処理遅延時間を決定する、請求項1に記載のAV機器。
  3. 前記識別区間は周期的である、請求項2に記載のAV機器。
  4. 前記識別区間は音声を消去した区間を含む、請求項2に記載のAV機器。
  5. 前記制御部は、オーディオの変更に対応して前記第1オーディオ信号が出力されるように前記第1信号出力部を制御する、請求項1に記載のAV機器。
  6. 前記制御部は、ユーザ入力の受信に対応して、前記オーディオが変更されたと判断する、請求項5に記載のAV機器。
  7. ソース機器から前記ビデオ信号及び前記オーディオ信号を受信する第2信号受信部をさらに備え、
    前記制御部は、前記受信されるビデオ信号又は前記オーディオ信号の変更に対応して、前記オーディオが変更されたと判断する、請求項5に記載のAV機器。
  8. 前記第2オーディオ信号を処理する信号処理部をさらに備え、
    前記制御部は、前記ディスプレイ装置の処理遅延時間及び前記第2オーディオ信号に対する処理遅延時間に基づいて前記第2オーディオ信号が出力されるように前記第2信号出力部を制御する、請求項1に記載のAV機器。
  9. 前記第1信号受信部は、S/PDIF(Sony/Philipse Digital Interface)の規格を有する、請求項1に記載のAV機器。
  10. ディスプレイ装置にビデオ信号及び該ビデオ信号に対応する第1オーディオ信号を出力する段階と、
    前記ディスプレイ装置から前記第1オーディオ信号のフィードバック信号を受信する段階と、
    前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号とを比較して前記ディスプレイ装置の処理遅延時間を決定する段階と、
    前記決定された処理遅延時間に基づいて、前記ビデオ信号に対応する第2オーディオ信号を遅延させて出力する段階と、
    を含むAV機器の制御方法。
  11. 前記第1オーディオ信号は少なくとも一つの識別区間を含み、
    前記処理遅延時間を決定する段階は、前記識別区間に基づいて前記第1オーディオ信号と前記フィードバック信号との位相差を判断して前記処理遅延時間を決定する段階を含む、請求項10に記載のAV機器の制御方法。
  12. 前記識別区間は周期的である、請求項11に記載のAV機器の制御方法。
  13. 前記識別区間は音声を消去した区間を含む、請求項11に記載のAV機器の制御方法。
  14. 前記第1オーディオ信号を出力する段階は、オーディオ変更に対応して前記第1オーディオ信号を出力する段階を含む、請求項10に記載のAV機器の制御方法。
  15. 前記第1オーディオ信号を出力する段階は、ユーザ入力の受信に対応して、前記オーディオが変更されたと判断する段階を含む、請求項14に記載のAV機器の制御方法。
JP2014256857A 2014-01-07 2014-12-19 Av機器及びその制御方法 Pending JP2015130662A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140001831A KR102201617B1 (ko) 2014-01-07 2014-01-07 Av기기 및 그 제어방법
KR10-2014-0001831 2014-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015130662A true JP2015130662A (ja) 2015-07-16

Family

ID=52440543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256857A Pending JP2015130662A (ja) 2014-01-07 2014-12-19 Av機器及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9742964B2 (ja)
EP (1) EP2892241B1 (ja)
JP (1) JP2015130662A (ja)
KR (1) KR102201617B1 (ja)
CN (1) CN104768050B (ja)
PL (1) PL2892241T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020036178A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像信号出力装置、制御方法、及び、プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11044386B1 (en) * 2014-12-18 2021-06-22 The Directv Group, Inc. Method and system for synchronizing playback of independent audio and video streams through a network
CN105142013B (zh) * 2015-09-15 2018-11-20 广东欧珀移动通信有限公司 一种播放端参数调节的方法及装置
CN108377406B (zh) * 2018-04-24 2020-12-22 海信视像科技股份有限公司 一种调整音画同步的方法及装置
KR102580505B1 (ko) * 2018-09-17 2023-09-21 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 그 제어방법 및 기록매체
KR20210068953A (ko) * 2019-12-02 2021-06-10 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그 제어 방법
CN111510754A (zh) * 2020-04-27 2020-08-07 四川长虹电器股份有限公司 一种降低智能电视外接蓝牙音箱声音延迟的方法
CN113965662A (zh) * 2021-10-26 2022-01-21 歌尔科技有限公司 音视频输出设备及其音视频延时校准方法及相关组件

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320424A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Av伝送方法及びav伝送装置、並びにav送信装置及びav受信装置
JP2006217006A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Kenwood Corp 音声出力装置、同期調整システムおよび同期調整方法
JP2008301087A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Toshiba Corp 映像音声同期装置
JP2009089056A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 映像表示装置及び音声出力装置
JP2010062947A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Sony Corp オーディオ−ビジュアルシステム及びデコーダ
JP2012191583A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Yamaha Corp 信号出力装置
JP2013207307A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sharp Corp 音声信号処理装置

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682196A (en) * 1995-06-22 1997-10-28 Actv, Inc. Three-dimensional (3D) video presentation system providing interactive 3D presentation with personalized audio responses for multiple viewers
JP4638927B2 (ja) 1997-02-24 2011-02-23 富士カプセル株式会社 ソフトカプセル
US5928342A (en) 1997-07-02 1999-07-27 Creative Technology Ltd. Audio effects processor integrated on a single chip with a multiport memory onto which multiple asynchronous digital sound samples can be concurrently loaded
US6154548A (en) * 1997-09-27 2000-11-28 Ati Technologies Audio mute control signal generating circuit
JP3861413B2 (ja) * 1997-11-05 2006-12-20 ソニー株式会社 情報配信システム、情報処理端末装置、携帯端末装置
EP1216598B1 (en) * 1999-09-10 2005-02-09 Starkey Laboratories, Inc. Audio signal processing
US20020035729A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-21 Kha Diep Wireless cable system
TW588831U (en) * 2002-02-07 2004-05-21 Jiun-Fu Liou Writing plate computer capable of switching display output and externally connecting input apparatus
CN1973536A (zh) 2004-04-07 2007-05-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 视频-音频同步
US20050272496A1 (en) * 2004-06-03 2005-12-08 Reinish Israel B Automated game system for use on golf driving ranges and in other arena-based sports
US7631119B2 (en) * 2004-06-25 2009-12-08 Apple Inc. Techniques for providing audio for synchronized playback by multiple devices
JP4427733B2 (ja) * 2004-07-16 2010-03-10 ソニー株式会社 映像音声処理システム、アンプ装置および音声遅延処置方法
KR100651894B1 (ko) * 2004-07-23 2006-12-06 엘지전자 주식회사 영상기기 및 그 제어방법
KR20060033287A (ko) 2004-10-14 2006-04-19 삼성전자주식회사 이동통신 단말기의 디지털 데이터 입출력 장치 및 방법
US20060089735A1 (en) 2004-10-21 2006-04-27 Atkinson Lee W Method and apparatus for configuring the audio outputs of an electronic device
US20060140265A1 (en) 2004-12-29 2006-06-29 Adimos Inc. System circuit and method for transmitting media related data
US8015306B2 (en) 2005-01-05 2011-09-06 Control4 Corporation Method and apparatus for synchronizing playback of streaming media in multiple output devices
US7809452B2 (en) 2005-02-23 2010-10-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Delay management of presentation output system and method
JP2006270696A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Funai Electric Co Ltd Av伝送システム
KR100789548B1 (ko) * 2005-04-15 2007-12-28 엘지전자 주식회사 티브이의 오디오 출력 동기화 장치 및 방법
CN101171838B (zh) * 2005-04-28 2011-06-01 松下电器产业株式会社 口形同步修正装置及口形同步修正方法
US7636126B2 (en) * 2005-06-22 2009-12-22 Sony Computer Entertainment Inc. Delay matching in audio/video systems
WO2007023939A1 (ja) * 2005-08-26 2007-03-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 信号ソース装置
JP2007124090A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Renesas Technology Corp 情報機器
US20070137988A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-21 Microsoft Corporation Computer control of audio/video switching
US20070129098A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-07 Motorola, Inc. Device and method for determining a user-desired mode of inputting speech
US7916653B2 (en) * 2006-09-06 2011-03-29 Cisco Technology, Inc. Measurement of round-trip delay over a network
WO2008056709A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Sony Corporation Receiver, delayed information transmitting method for receivers, audio output device, and delay control method for audio output devices
KR101416249B1 (ko) * 2007-08-01 2014-07-07 삼성전자 주식회사 신호처리장치 및 그 제어방법
US20090089813A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Conexant Systems, Inc. Method and system for dynamic audio stream redirection
US8743284B2 (en) 2007-10-08 2014-06-03 Motorola Mobility Llc Synchronizing remote audio with fixed video
JP5050807B2 (ja) * 2007-11-22 2012-10-17 ソニー株式会社 再生装置、表示装置、再生方法および表示方法
KR101450100B1 (ko) 2007-11-22 2014-10-15 삼성전자주식회사 멀티미디어기기 및 그의 동기설정방법
US20110187927A1 (en) * 2007-12-19 2011-08-04 Colin Simon Device and method for synchronisation of digital video and audio streams to media presentation devices
EP2081373A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-22 Hitachi, Ltd. Video/audio reproducing apparatus
WO2009098878A1 (ja) * 2008-02-06 2009-08-13 Panasonic Corporation 映像音声データ同期方法、映像出力機器、音声出力機器及び映像音声出力システム
JP5032367B2 (ja) * 2008-02-29 2012-09-26 ローム株式会社 オーディオ信号処理回路
JP5316189B2 (ja) * 2008-05-23 2013-10-16 ヤマハ株式会社 Avシステム
US20100295870A1 (en) 2009-05-22 2010-11-25 Amir Baghdadi Multi-source medical imaging system
JP5506260B2 (ja) * 2009-07-03 2014-05-28 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 映像送信装置及び映像受信装置
JP4772901B2 (ja) * 2009-11-30 2011-09-14 株式会社東芝 電子機器
US8505054B1 (en) * 2009-12-18 2013-08-06 Joseph F. Kirley System, device, and method for distributing audio signals for an audio/video presentation
US20110176060A1 (en) * 2010-01-21 2011-07-21 Qualcomm Incorporated Data feedback for broadcast applications
JPWO2011118135A1 (ja) * 2010-03-25 2013-07-04 パナソニック株式会社 送信装置、受信装置、送信方法および受信方法
US20120210252A1 (en) * 2010-10-11 2012-08-16 Inna Fedoseyeva Methods and systems for using management of evaluation processes based on multiple observations of and data relating to persons performing a task to be evaluated
US20130212507A1 (en) * 2010-10-11 2013-08-15 Teachscape, Inc. Methods and systems for aligning items of evidence to an evaluation framework
US20130212521A1 (en) * 2010-10-11 2013-08-15 Teachscape, Inc. Methods and systems for use with an evaluation workflow for an evidence-based evaluation
JP2012119924A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Toshiba Corp 映像表示装置及び映像表示方法、音声再生装置及び音声再生方法、映像音声同期制御システム
US20120182384A1 (en) * 2011-01-17 2012-07-19 Anderson Eric C System and method for interactive video conferencing
US20120200774A1 (en) * 2011-02-07 2012-08-09 Ehlers Sr Gregory Allen Audio and video distribution system with latency delay compensator
US9398322B2 (en) * 2011-04-27 2016-07-19 Time Warner Cable Enterprises Llc Multi-lingual audio streaming
US9100760B2 (en) * 2012-05-04 2015-08-04 Harman International Industries, Inc. Audio channel fault detection system
US8909517B2 (en) * 2012-08-03 2014-12-09 Palo Alto Research Center Incorporated Voice-coded in-band data for interactive calls
CN104581202B (zh) * 2013-10-25 2018-04-27 腾讯科技(北京)有限公司 音视频同步方法与系统及编码装置和解码装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004320424A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Av伝送方法及びav伝送装置、並びにav送信装置及びav受信装置
JP2006217006A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Kenwood Corp 音声出力装置、同期調整システムおよび同期調整方法
JP2008301087A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Toshiba Corp 映像音声同期装置
JP2009089056A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toshiba Corp 映像表示装置及び音声出力装置
JP2010062947A (ja) * 2008-09-04 2010-03-18 Sony Corp オーディオ−ビジュアルシステム及びデコーダ
JP2012191583A (ja) * 2011-03-14 2012-10-04 Yamaha Corp 信号出力装置
JP2013207307A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Sharp Corp 音声信号処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020036178A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像信号出力装置、制御方法、及び、プログラム
WO2020044644A1 (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像信号出力装置、制御方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2892241B1 (en) 2017-08-23
CN104768050A (zh) 2015-07-08
KR102201617B1 (ko) 2021-01-12
CN104768050B (zh) 2018-05-11
US20150195428A1 (en) 2015-07-09
PL2892241T3 (pl) 2018-01-31
EP2892241A1 (en) 2015-07-08
US9742964B2 (en) 2017-08-22
US20170318197A1 (en) 2017-11-02
KR20150081886A (ko) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102201617B1 (ko) Av기기 및 그 제어방법
KR102484054B1 (ko) 프레임적으로 정확한 컨텐츠 수정을 용이하게 하기 위해, 낮은 레이트 핑거프린팅을 사용하는 보간을 기반으로 하는 시간 맵핑의 확립 및 사용
US8891013B2 (en) Repeater being utilized between a source and sink device for Lip-syncing in an HDMI system
EP2599296B1 (en) Methods and apparatus for automatic synchronization of audio and video signals
US11606596B2 (en) Methods, systems, and media for synchronizing audio and video content on multiple media devices
KR102469142B1 (ko) 미디어 스트림 재생들 사이를 트랜지션하는 동안 트랜지션 프레임들의 동적 재생
US7720238B2 (en) Video-audio output device and video/audio method
CN109379613B (zh) 音视频同步调整方法、电视、计算机可读存储介质及系统
US20140376873A1 (en) Video-audio processing device and video-audio processing method
KR20150030946A (ko) 오디오 신호의 출력을 지연시키는 a/v 수신 장치 및 그 방법, 그리고, a/v 신호 처리 시스템
KR20160017214A (ko) 멀티스크린 시스템, 영상분할서버 및 그 영상분할방법, 분할영상단말기 및 멀티스크린 제어방법
KR101741747B1 (ko) 실시간 광고 삽입이 가능한 영상 광고 처리 장치 및 방법
JP2004282667A (ja) 再生同期ずれ補正機能を備えた送信機及び受信機、並びにそれらを有する伝送装置
KR101888464B1 (ko) 다중 동기화를 지원하는 멀티비전 시스템
US20120237184A1 (en) Signal Output Apparatus
US11134178B2 (en) Video signal output apparatus, control method, and recording medium
KR20160023437A (ko) 시간 동기화 시스템 및 그 방법
JP2007274623A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
US10917465B2 (en) Synchronization setting device and distribution system
JP6647241B2 (ja) Mmt受信システム、同期制御装置、同期制御方法および同期制御プログラム
JP2010154249A (ja) 映像音声再生システム及び配信装置
JP2013143706A (ja) 映像音声処理装置、及びそのプログラム
KR100677162B1 (ko) A/v 동기를 자동 조정하는 av 시스템
JP2013207307A (ja) 音声信号処理装置
JP2013123166A (ja) Avアンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170224