JP2015129230A - 表面改質剤及び物品 - Google Patents

表面改質剤及び物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015129230A
JP2015129230A JP2014001578A JP2014001578A JP2015129230A JP 2015129230 A JP2015129230 A JP 2015129230A JP 2014001578 A JP2014001578 A JP 2014001578A JP 2014001578 A JP2014001578 A JP 2014001578A JP 2015129230 A JP2015129230 A JP 2015129230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
surface modifier
formula
ocf
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014001578A
Other languages
English (en)
Inventor
松田 高至
Takashi Matsuda
高至 松田
隆介 酒匂
Ryusuke Sako
隆介 酒匂
祐治 山根
Yuji Yamane
祐治 山根
小池 則之
Noriyuki Koike
則之 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2014001578A priority Critical patent/JP2015129230A/ja
Priority to US14/568,719 priority patent/US20150191629A1/en
Priority to KR1020150000413A priority patent/KR20150083024A/ko
Priority to TW104100394A priority patent/TW201602265A/zh
Priority to CN201510007893.7A priority patent/CN104762005A/zh
Publication of JP2015129230A publication Critical patent/JP2015129230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen, and oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0254Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with rotary motor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • C09D183/12Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/16Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/46Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/60Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • Y10T428/31612As silicone, silane or siloxane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Abstract

【課題】撥水撥油性、高滑水性である上に、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に優れたコーティング膜が得られる表面改質剤、及び該表面改質剤により処理された物品を提供する。【解決手段】下式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物、その部分加水分解物及びそれらの部分加水分解縮合物から選ばれる1種又は2種以上を含有する表面改質剤。(Rfはパーフルオロアルキル基。OAはOCF2CF2CF2CF2、OCF2CF2CF2、OCF(CF3)CF2、OCF2CF2あるいはOCF2。XはF又はCF3。pは1〜200、qは0,1又は2、rは1〜5、hは0〜4、kは2〜16、mは2又は3。R1は水素原子又は1価炭化水素基、R2、R3は1価炭化水素基、Zは加水分解性基。)【選択図】なし

Description

本発明は、さまざまな基材の表面上に防汚、低摩擦(滑り性)などの機能を付与する層を形成するのに用いられる表面改質剤、及び該表面改質剤により処理された物品に関するものである。
従来、加水分解性シリル基を有するフッ素ポリマー、及びこれらポリマーを各種基材の表面にコーティング処理し、撥水性や防汚性を付与する方法は、後述する種々の特許文献で提案されている。これらのコーティングを施した製品は屋外で使用される場合があり、耐紫外線(UV)性が求められる。また、基材にガラスを使用する場合、製造工程において、アルカリなどの薬品に触れたり、熱処理工程を経たりすることがあり、これらの観点から、耐薬品性、耐熱性の向上が求められている。
特開平1−294709号公報(特許文献1)は、フッ素ポリマー部位と加水分解性シリル基とを結ぶ連結部位にヨウ素原子を含有している。この場合、長期の使用において、ヨウ素が離脱して着色することがあり、離脱による構造変化から耐UV性、耐熱性に劣る可能性がある。
特表2008−534696号公報(特許文献2)では、フッ素ポリマー部位と加水分解性シリル基との連結部位に、Xで表される二価の有機基の記載がある。しかし、XがSi元素を含有するという明確な記載がなく、実施例においては、XはO(酸素原子)のみの例示となっている。XがOの場合、エーテル結合を形成するので、分子の回転自由度が増し、滑り性の向上が期待されるが、反面、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に劣ってしまう。
特開2000−308846号公報(特許文献3)においても、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基とを結ぶ連結基にエーテル結合を含んでおり、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に劣る。
特表2008−537557号公報(特許文献4)では、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結部位にシリコーン(シロキサン)スペーサーを介在させている。一般にシロキサン結合は、耐UV性や耐熱性に優れているが、酸やアルカリなどの薬品に対する耐久性に劣る。
特開2012−157856号公報(特許文献5)も前記と同様に、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結部位にシロキサン結合を含有している。
特開2012−072272号公報(特許文献6)においても、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結基に2価の有機基Qの記載があるが、Si元素の含有については記載されていない。また、シロキサン構造を有したり、エーテル結合を有したりする構造であるため、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に劣る。
特開平9−202648号公報(特許文献7)では、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結基が短鎖アルキレン基であり、シンプルな構造となっているが、構造的には耐久性に優れるものの、ガラス基材表面へのコーティング膜のアルカリ耐久性は十分ではなく、更なる向上が求められていた。
特開平1−294709号公報 特表2008−534696号公報 特開2000−308846号公報 特表2008−537557号公報 特開2012−157856号公報 特開2012−072272号公報 特開平9−202648号公報
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、撥水撥油性、高滑水性である上に、耐UV性、耐熱性、耐薬品性(耐アルカリ性)に優れたコーティング膜が得られる表面改質剤、及び該表面改質剤により処理された物品を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成するために、耐UV性、耐熱性、耐薬品性の更なる向上について鋭意検討を重ねた結果、下記一般式(1)で表されるフッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結基にシルアルキレン構造を導入した有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物が、撥水撥油性、高滑水性である上に、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に優れた表面改質剤として有効であることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、下記の表面改質剤及び物品を提供する。
〔1〕
下記一般式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物、その部分加水分解物及びそれらの部分加水分解縮合物から選ばれる1種又は2種以上を含有する表面改質剤。
Figure 2015129230
(式中、Rfは炭素数1〜10の直鎖状又は分岐鎖状のパーフルオロアルキル基である。OAはOCF2CF2CF2CF2、OCF2CF2CF2、OCF(CF3)CF2、OCF2CF2及びOCF2よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の基であり、配列順序はランダムでもブロックでもよい。XはF又はCF3である。pは1〜200の整数、qは0,1又は2、rは1〜5の整数、hは0〜4の整数、kは2〜16の整数、mは2又は3である。R1は水素原子又は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、R2、R3はそれぞれ独立に炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、Zは加水分解性基である。)
〔2〕
一般式(1)において、hは0又は1、kは2又は3、mは3である〔1〕に記載の表面改質剤。
〔3〕
一般式(1)において、rは1又は2である〔2〕に記載の表面改質剤。
〔4〕
一般式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物の数平均分子量が、500〜40,000である〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の表面改質剤。
〔5〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理された物品。
〔6〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理された光学物品。
〔7〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理されたタッチパネル。
〔8〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理された反射防止フイルム。
〔9〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理されたSiO2処理ガラス。
〔10〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理された強化ガラス。
〔11〕
〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の表面改質剤で処理された石英基板。
本発明の表面改質剤は、フッ素ポリマーと加水分解性シリル基との連結部位にシルアルキレン構造を有し、かつ末端に4個以上の加水分解性基を有する有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物を含有するため、基材への密着性が向上し、撥水撥油性、高滑水性である上に、耐UV性、耐熱性、耐薬品性に優れるコーティング膜を形成する。
本発明の表面改質剤は、下記一般式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物(含フッ素有機シラン化合物)、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物を含有する。
Figure 2015129230
上記一般式(1)において、Rfは炭素数1〜10、好ましくは1〜6の直鎖状又は分岐鎖状のパーフルオロアルキル基であり、具体的には、トリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基、1−(トリフルオロメチル)−1,2,2,2−テトラフルオロエチル基、ノナフルオロブチル基、1,1−ジ(トリフルオロメチル)−2,2,2−トリフルオロエチル基、ウンデカフルオロペンチル基、トリデカフルオロヘキシル基、ペンタデカフルオロヘプチル基、ヘプタデカフルオロオクチル基などが挙げられ、この中でも好ましくはトリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基、ノナフルオロブチル基、ウンデカフルオロペンチル基、トリデカフルオロヘキシル基であり、特に好ましくはトリフルオロメチル基、ペンタフルオロエチル基、ヘプタフルオロプロピル基である。
また、OAは、OCF2CF2CF2CF2、OCF2CF2CF2、OCF(CF3)CF2、OCF2CF2及びOCF2よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の基であり、2種以上の基を含む場合の配列順序は、ランダムでもブロックでもよい。XはF又はCF3である。
pは1〜200の整数、好ましくは10〜100の整数である。qは0,1又は2、好ましくは0又は1である。また、rは1〜5の整数、好ましくは1又は2である。
更に、hは0〜4の整数、好ましくは0又は1であり、kは2〜16の整数、好ましくは2〜6の整数、より好ましくは2又は3であり、mは2又は3、好ましくは3である。
また、R1は水素原子又は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、好ましくは水素原子又は1〜8の1価炭化水素基であり、より好ましくは水素原子である。R1の具体例としては、水素原子、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基などの飽和炭化水素基、フェニル基、ベンジル基、1−フェニルエチル基などの芳香族炭化水素基などが挙げられる。
2、R3はそれぞれ独立に炭素数1〜10、好ましくは1〜8の1価炭化水素基であり、R2、R3の具体例としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基などの飽和炭化水素基、フェニル基、ベンジル基、1−フェニルエチル基などの芳香族炭化水素基などが挙げられ、好ましくはメチル基である。
Zは加水分解性基である。加水分解性基としては、例えば、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基等のアルコキシ基、トリフルオロメトキシ基、トリフルオロエトキシ基、トリクロロエトキシ基等のハロゲン化アルコキシ基、メトキシエトキシ基等のアルコキシ基置換アルコキシ基、アセトキシ基、プロピオニルオキシ基、ベンゾイルオキシ基等のアシルオキシ基、イソプロペニルオキシ基、イソブテニルオキシ基等のアルケニルオキシ基、ジメチルケトキシム基、メチルエチルケトキシム基、ジエチルケトキシム基、シクロヘキサンオキシム基等のイミンオキシ基、メチルアミノ基、エチルアミノ基、ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基等の置換アミノ基、N−メチルアセトアミド基、N−エチルアミド基等のアミド基、ジメチルアミノオキシ基、ジエチルアミノオキシ基等の置換アミノオキシ基、塩素原子等のハロゲン基などが挙げられる。Zの例の中では、メトキシ基、エトキシ基、トリフルオロエトキシ基、アセトキシ基、イソプロペニルオキシ基、塩素原子、ジメチルケトキシム基、メチルエチルケトキシム基が好ましく、メトキシ基、エトキシ基が特に好ましい。Zは、1種又は2種以上の組み合わせとして、本発明の含フッ素有機シラン化合物に含めることができる。
本発明に用いられる含フッ素有機シラン化合物は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィによって求めたポリスチレン換算の数平均分子量が、好ましくは500以上40,000以下、特に好ましくは500以上30,000以下、更に好ましくは1,000以上20,000以下の範囲であるものを用いることが望ましい。数平均分子量が500未満ではパーフルオロアルキレンエーテル構造の特徴である撥水撥油性、防汚性などを十分に発揮することができない場合があり、40,000を超えると末端官能基の濃度が小さくなりすぎて、基材との反応性や密着性が低下する場合がある。
本発明で言及する数平均分子量とは、下記条件で測定したゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)によるポリスチレン換算の数平均分子量を指す(以下、同じ)。
[測定条件]
展開溶媒:ハイドロクロロフルオロカーボン(HCFC)−225
流量:1mL/min.
検出器:蒸発光散乱検出器
カラム:東ソー社製 TSKgel Multipore HXL−M
7.8mmφ×30cm 2本使用
カラム温度:35℃
試料注入量:100μL(濃度0.3質量%のHCFC−225溶液)
本発明に用いられる含フッ素有機シラン化合物は、更に19F−NMRによって求めたフッ素原子量が、20質量%以上70質量%未満、特に40質量%以上70質量%未満の範囲であるものを用いることが好ましい。フッ素原子量が20質量%未満では、目的とする撥水撥油性、防汚性などの特性が得られない場合があり、70質量%以上では、目的とする密着性や耐久性が得られない場合がある。
上記式(1)で示される含フッ素有機シラン化合物は、例えば、下記一般式(I)で示される末端にヨウ素を有する含フッ素化合物と、下記一般式(II)で示されるシラン化合物とを、ラジカル開始剤の存在下、公知の方法で反応させた後、還元剤等を使用して公知の方法で化合物中のヨウ素を還元することにより得ることができる。
Figure 2015129230
(式中、Rf、OA、X、R1〜R3、Z、p、q、h、k、mは上記と同じである。)
なお、式(1)において、rが2〜5である有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物は、上記反応において、ラジカル開始剤を増量する、反応時間を長くする、反応温度を高くする、式(II)で示されるシラン化合物の仕込み量を増やすなど、反応条件を変えることにより、末端変性剤である式(II)で示されるシラン化合物を複数個連鎖的に付加することによって得ることができる。
ここで、式(I)で示される末端にヨウ素を有する含フッ素化合物としては、例えば、下記に示すものを挙げることができる。
Figure 2015129230
(式中、a、b、c、d、eはそれぞれ0〜200の整数で、a+b+c+d+eは1〜200である。)
また、式(II)で示されるシラン化合物としては、下記に示すものを挙げることができる。
Figure 2015129230
Figure 2015129230
Figure 2015129230
ここで、上記式(II)で示されるシラン化合物は、下記式(i)で示されるトリアルケニルシラン化合物と下記式(ii)で示されるSiH基を有するシラン化合物とを遷移金属触媒存在下、ヒドロシリル化反応により合成することで製造できる。
Figure 2015129230
(式中、R1〜R3、Z、h、mは上記と同じである。)
式(i)で示されるトリアルケニルシラン化合物と式(ii)で示されるSiH基を有するシラン化合物との反応割合は、式(i)で示されるトリアルケニルシラン化合物中のアルケニル基に対して式(ii)で示されるSiH基を有するシラン化合物中のSiH基のモル比が0.4〜0.8となる量が好ましく、より好ましくは0.5〜0.8となる量である。該モル比が小さすぎると目的とする化合物の収量が低下する場合があり、大きすぎると式(i)で示されるトリアルケニルシラン化合物中のアルケニル基が全て反応してしまい、目的とする化合物が得られない場合がある。
遷移金属触媒としては、ルテニウム系触媒、ロジウム系触媒、パラジウム系触媒、イリジウム系触媒、白金系触媒、金系触媒等が挙げられ、特に白金系触媒が好ましい。白金系触媒としては、例えば、H2PtCl6・nH2O、K2PtCl6、KHPtCl6・nH2O、K2PtCl4、K2PtCl4・nH2O、PtO2・nH2O(nは、正の整数)等が挙げられる。また、前記白金系触媒とオレフィン等の炭化水素、アルコール又はビニル基含有オルガノポリシロキサンとの錯体等を用いることができる。上記触媒は1種単独でも2種以上の組み合わせであってもよい。
遷移金属触媒は、いわゆる触媒量(触媒としての有効量)で配合すればよく、前記式(i)で示されるトリアルケニルシラン化合物と式(ii)で示されるSiH基を有するシラン化合物との合計量100質量部に対し、遷移金属換算(質量)で好ましくは0.1〜100ppm、より好ましくは1〜50ppmとなる量で使用する。
なお、上記ヒドロシリル化反応においては、式(i)、式(ii)に示されるシラン化合物及び遷移金属触媒のみで反応を行ってもよいが、適宜溶媒で希釈して反応を行ってもよい。この溶媒としては、ヒドロシリル化反応を阻害したり、シラン化合物と反応したりしなければ特に制限はないが、好ましくはトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素、n−ヘキサン、n−ヘプタン、イソオクタンなどの脂肪族炭化水素などが挙げられ、特に好ましくはトルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素が挙げられる。
この溶媒の使用量は、反応基質(シラン化合物)の分子量や粘度、溶媒の比重などにもよるが、好ましくは仕込み量全体の5〜70質量%、特に好ましくは10〜50質量%である。
また、使用する溶媒は反応前に脱水処理を施しておくと、式(ii)で示されるSiH基を有するシラン化合物及び式(1)で示される生成したシラン化合物のアルコキシ基が加水分解されるのを抑えることができ、収率が上がるため特に好ましい。溶媒の脱水処理方法については特に制限はなく、脱水後の水分量も市販の脱水済み溶媒のレベルであれば問題なく使用することができる。
上記ヒドロシリル化反応は、温度20〜150℃、特に50〜100℃で、0.1〜10時間、特に0.5〜3時間で行うことが好ましい。また、圧力条件は、一般的には大気圧下条件で十分であり、操作性・経済性の点からも好ましい。但し、その必要性に応じて、加圧下で実施しても構わない。
上記式(I)で示される末端にヨウ素を有する含フッ素化合物と式(II)で示されるシラン化合物との反応割合としては、式(I)で示される末端にヨウ素を有する含フッ素化合物の末端ヨウ素基と、式(II)で示されるシラン化合物のアルケニル基とのモル比(アルケニル基/ヨウ素基)で0.5〜20.0、特に1.0〜10.0であることが好ましい。
上記反応条件としては、例えば乾燥窒素雰囲気下において、ラジカル開始剤をヨウ素基に対して0.001〜1モル当量添加し、内温50〜180℃で30分〜4時間程度加温すればよい。ラジカル開始剤としては、ジベンゾイルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、t−ブチルパーオキシアセテート、t−ブチルパーオキシベンゾエート、2,5−ジメチル−2,5−ジ−t−ブチルパーオキシヘキサン、t−ブチルパーオキシイソプロピルモノカーボネート、2,2’−アゾビスイソブチロニトリルなどのアゾ系開始剤などが挙げられる。
得られた化合物中のヨウ素は、水素化ホウ素ナトリウム、水素化リチウムアルミニウムなどの水素化物や、鉄、亜鉛、ニッケル、アルミニウム、マグネシウムなどの金属の使用により還元することができる。還元剤の量は、還元当量で考えた場合、ヨウ素の量に対して1当量以上であることが好ましく、より好ましくは1.5当量以上である。還元反応の温度、時間は、還元剤の種類・方法によって最適な条件で行えばよいが、一般には室温(23℃)〜100℃、1〜24時間の範囲で行えばよい。
このようにして得られた式(1)で示される含フッ素有機シラン化合物としては、下記に示すものが例示できる。
Figure 2015129230
Figure 2015129230
Figure 2015129230
Figure 2015129230
Figure 2015129230
(式中、b、c、d、eは上記と同じである。)
本発明の表面改質剤は、上記式(1)で示される含フッ素有機シラン化合物、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物の他に、溶剤もしくは希釈剤を含んでもよい。このような溶剤もしくは希釈剤としては、例えば、アルコール類(エチルアルコール、イソプロピルアルコールなど)、炭化水素系溶剤(石油ベンジン、ミネラルスピリッツ、トルエン、キシレンなど)、エステル系溶剤(酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチルなど)、エーテル系溶剤(ジエチルエーテル、イソプロピルエーテルなど)、ケトン系溶剤(アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなど)が挙げられ、アルコール、エステル、エーテル、ケトン類等の極性溶媒を用いることが好ましく、溶解性、濡れ性、安全性などの点で、特にイソプロピルアルコール、メチルイソブチルケトンが好ましい。フッ素系溶剤(パーフルオロ溶剤)も好ましく使用され、その例としては、フッ素化脂肪族炭化水素系溶剤(パーフルオロヘプタン等)、フッ素化芳香族炭化水素系溶剤(m−キシレンヘキサフロライド、ベンゾトリフロライド等)、フッ素化エーテル系溶剤[メチルパーフルオロブチルエーテル、エチルパーフルオロブチルエーテル、パーフルオロ(2−ブチルテトラヒドロフラン)、エチルノナフルオロイソブチルエーテル、エチルノナフルオロブチルエーテル等]が挙げられ、中でも、溶解性、濡れ性等の点で、フッ素化エーテル系溶剤が好適に用いられる。
なお、上記溶剤は、1種を単独で用いても2種以上を混合して用いてもよく、いずれにしても上記成分を均一に溶解させるものを用いることが好ましい。
溶剤の使用量は特に制限されるものではなく、処理方法により最適濃度は異なるが、該改質剤中の固形分量が0.05〜5.0質量%、特に0.1〜1.0質量%となる量を用いることが好ましい。なお固形分量は不揮発成分の質量を意味し、改質剤に後述する硬化触媒等を添加する場合には、式(1)の化合物、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物とそれらの合計質量となる。
上記表面改質剤は、速い硬化速度を必要とする場合、必要に応じて硬化触媒を添加してもよい。硬化触媒の例としては、有機チタン酸エステル、有機チタンキレート化合物、有機アルミニウム化合物、有機ジルコニウム化合物、有機スズ化合物、有機カルボン酸の金属塩、アミン化合物及びその塩、4級アンモニウム化合物、アルカリ金属の低級脂肪酸塩、ジアルキルヒドロキシアミン、グアジニル基含有有機ケイ素化合物、無機酸、パーフルオロカルボン酸、パーフルオロアルコールなどが挙げられ、好ましくはパーフルオロカルボン酸が使用される。
硬化触媒の添加量は触媒量であり、本発明の含フッ素有機シラン化合物、その部分加水分解物あるいはそれらの部分加水分解縮合物100質量部に対して0.05〜5質量部、特に0.1〜1質量部であることが好ましい。
このようにして得られた表面改質剤を基材に施与する方法としては、刷毛塗り、ディッピング、スプレー、蒸着処理など公知の方法がある。
施与した表面改質剤の処理温度は、施与方法によって最適な温度が異なるが、例えば刷毛塗りやディッピングの場合は、10〜200℃の範囲が望ましい。処理湿度としては、加湿下で行うことが反応を促進する上で望ましい。処理時間は温度、湿度の条件によって異なるが、例えば室温(23℃),50%RHであれば24時間以上、80℃,80%RHであれば1時間以上が好ましい。なお、上記処理条件は、基材、硬化触媒等に応じて、適宜最適化することが望ましい。
上記表面改質剤で処理される基材は特に制限されず、紙、布、金属及びその酸化物、ガラス、プラスチック、セラミック、石英など各種材質のものであってよい。本発明の表面改質剤は、前記基材に撥水撥油性を付与することができる。特に、化学強化ガラス、SiO2処理されたガラスやフイルムの表面改質剤として好適に使用することができる。
上記各種基材あるいは物品表面に形成される硬化被膜の膜厚は、基材の種類により適宜選定されるが、好ましくは1〜100nm、より好ましくは3〜20nmである。
得られる被膜は、撥水撥油性、高滑水性である上に、従来品に比べて耐熱性、耐薬品性、耐UV性などの耐久性に優れる。かかる特性は、水や紫外線に晒されることが多く、メンテナンスが容易でない用途や、油脂や指紋、化粧品、日焼け止めクリーム、人や動物の排泄物、油等が付着し易い用途に有効であり、例えば自動車、電車、船舶、航空機、高層ビル等の窓ガラス又は強化ガラス、ヘッドランプカバー、アウトドア用品、電話ボックス、屋外用の大型ディスプレイ、浴槽、洗面台のようなサニタリー製品、化粧道具、台所用建材、水槽、美術品などの指紋付着防止付与のコーティング等が挙げられる。その他、コンパクトディスク、DVDなどの指紋付着防止コーティング、金型用に離型剤あるいは塗料添加剤、樹脂改質剤としても有用である。また、カーナビゲーション、携帯電話、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、PDA、ポータブルオーディオプレーヤー、カーオーディオ、ゲーム機器、眼鏡レンズ、カメラレンズ、レンズフィルター、サングラス、胃カメラ等の医療用器機、複写機、PC、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、プラズマディスプレイ、タッチパネルディスプレイ、保護フイルム、反射防止フイルムなどの光学物品が挙げられる。本発明の表面改質剤は、前記物品に指紋及び皮脂が付着するのを防止し、更に傷つき防止性を付与することができるため、特にタッチパネルディスプレイ、反射防止フイルムなどの撥水撥油層として有用である。
以下、合成例、製造例、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。なお、下記例において、数平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)によるポリスチレン換算値であり、フッ素原子量は、19F−NMRによって求めた値である。また、下記例中、Meはメチル基を示す。
[合成例1]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(1a)で示される末端にヨウ素基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、ヨウ素基濃度=0.026mol/100g)30g、ジ−t−ブチルパーオキサイド1.12g、下記製造例1で得られた式(2a)で示されるビニル基含有シラン化合物(ビニル基濃度=0.272mol/100g)11.5g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン30gを仕込み、フラスコ内部を窒素置換した。撹拌しながら内温100℃で3時間反応させ、室温まで冷却した。その後、亜鉛粉末1.02gとメチルアルコール30gを加え、激しく撹拌させながら内温60℃で12時間反応させた。反応液をろ過フィルターでろ過して固形分を除去し、100℃/1mmHgの条件でストリップ処理することにより、溶剤成分、未反応シラン及び低沸成分を除去し、下記式(3a)で示される生成物28gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、末端ヨウ素基の消失、ビニル基の消失及びメトキシ基の存在を確認した。なお、式(3a)で示される生成物は、数平均分子量が4,000であり、フッ素原子量が57質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、e1、d1は、e1/d1≒0.9、e1+d1≒38である。Rは−CH2CH2−又は−CH(CH3)−であり、1H−NMRの結果から、−CH2CH2−/−CH(CH3)−≒0.65/0.35の比率である。)
[製造例1]
マグネティック撹拌子、ジムロート、温度計を付した100mLの3つ口フラスコに、メチルトリビニルシラン12.4g(0.10mol)、脱水トルエン12.4g、塩化白金酸をCH2=CHSiMe2OSiMe2CH=CH2で変性したトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.20g(5×10-6mol)を仕込み、オイルバスで内温が70℃になるように加温した。その後、トリメトキシシラン24.4g(0.20mol)(トリメトキシシラン中のSiH基/メチルトリビニルシラン中のビニル基=2.0/3.0)を約1時間かけてゆっくりと滴下し、ヒドロシリル化による付加反応を行った。滴下終了時の内温は85℃であった。滴下終了後、内温70〜80℃で1時間熟成してから一旦室温まで冷却した。反応混合物を蒸留ポットに移して窒素バブリングをしながら減圧下で蒸留精製を行い、145℃/3mmHg〜155℃/3mmHgの留分25.4gを得た。
この液体を1H−NMR分析及びIR分析したところ、下記式(2a)で示されるビニル基含有シラン化合物であることを確認した。
Figure 2015129230
(式中、Rは−CH2CH2−又は−CH(CH3)−であり、1H−NMRの結果から、−CH2CH2−/−CH(CH3)−≒0.65/0.35の比率である。)
[合成例2]
合成例1に記載されているのと同じ処方で、式(2a)の代わりに下記製造例2で得られた式(4a)で示されるシラン化合物(アリル基濃度=0.202mol/100g)15.4gを使用し、下記式(5a)で示される生成物28gを得た。なお、式(5a)で示される生成物は、数平均分子量が4,000であり、フッ素原子量が56質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、e1、d1は、e1/d1≒0.9、e1+d1≒38である。)
[製造例2]
マグネティック撹拌子、ジムロート、温度計を付した100mLの3つ口フラスコに、メチルトリアリルシラン16.6g(0.10mol)、脱水トルエン22.7g、塩化白金酸をCH2=CHSiMe2OSiMe2CH=CH2で変性したトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.20g(5×10-6mol)を仕込み、オイルバスで内温が70℃になるように加温した。その後、トリエトキシシラン36.1g(0.22mol)(トリエトキシシラン中のSiH基/メチルトリアリルシラン中のアリル基=2.2/3.0)を約1時間かけてゆっくりと滴下し、ヒドロシリル化による付加反応を行った。滴下終了時の内温は85℃であった。滴下終了後、内温70〜80℃で1時間熟成してから一旦室温まで冷却した。反応混合物を蒸留ポットに移して窒素バブリングをしながら減圧下で蒸留精製を行い、157℃/1mmHg〜168℃/1mmHgの留分27.1gを得た。
この液体を1H−NMR分析及びIR分析したところ、下記式(4a)で示されるビニル基含有シラン化合物であることを確認した。
Figure 2015129230
[合成例3]
合成例1に記載されているのと同じ処方で、式(1a)の代わりに下記式(6a)で示される含フッ素化合物(数平均分子量4,100、ヨウ素基濃度=0.024mol/100g)30gを使用し、下記式(7a)で示される生成物27gを得た。なお、式(7a)で示される生成物は、数平均分子量が4,400であり、フッ素原子量が62質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、c1は、c1≒22である。)
[比較合成例1;連結部位にエーテル結合を有する化合物]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(8a)で示される末端にアリル基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、アリル基濃度=0.026mol/100g)30g、塩化白金酸を1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンで変性した触媒のトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.05gを仕込み、撹拌しながら内温80℃に加温した。滴下ロートにトリメトキシシラン(SiH基濃度=0.0082mol/g)1.2gを約5分で滴下し、内温80〜90℃で2時間熟成した。その後、100℃/5mmHgの条件でストリップ処理により、残余のシランを除去し、下記式(9a)で示される生成物31gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、アリル基の消失及びSiH基の消失を確認した。なお、式(9a)で示される生成物は、数平均分子量が3,800であり、フッ素原子量が62質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、e1、d1は、e1/d1≒0.9、e1+d1≒38である。)
[比較合成例2;連結部位にシロキサン結合を有する化合物]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、下記平均組成式(10a)で示される末端にビニル基を有する含フッ素化合物(数平均分子量4,100、ビニル基濃度=0.024mol/100g)30g、塩化白金酸を1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサンで変性した触媒のトルエン溶液(白金濃度0.5質量%)0.05gを仕込み、撹拌しながら内温120℃に加温した。滴下ロートに下記式(11a)で示されるシラン化合物(SiH基濃度=0.0036mol/g)3.0gを約5分で滴下し、内温110〜120℃で2時間熟成した。その後、110℃/3mmHgの条件でストリップ処理により、残余のシランを除去し、下記式(12a)で示される生成物32gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、ビニル基の消失及びSiH基の消失を確認した。なお、式(12a)で示される生成物は、数平均分子量が4,400であり、フッ素原子量が66質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、c1は、c1≒22である。)
[比較合成例3]
ジムロート、滴下ロート、温度計、磁気撹拌子を備えた100mLの3つ口フラスコに、前記平均組成式(1a)で示される末端にヨウ素基を有する含フッ素化合物(数平均分子量3,700、ヨウ素基濃度=0.026mol/100g)30g、ジ−t−ブチルパーオキサイド1.12g、下記式(13a)で示されるビニル基含有シラン化合物(ビニル基濃度=0.427mol/100g)7.3g、1,3−ビストリフルオロメチルベンゼン30gを仕込み、フラスコ内部を窒素置換した。撹拌しながら内温100℃で3時間反応させ、室温まで冷却した。その後、亜鉛粉末1.02gとメチルアルコール30gを加え、激しく撹拌させながら内温60℃で12時間反応させた。反応液をろ過フィルターでろ過して固形分を除去し、100℃/1mmHgの条件でストリップ処理することにより、溶剤成分、未反応シラン及び低沸成分を除去し、下記式(14a)で示される生成物28gを得た。FT−IR、1H−NMR、19F−NMRから、末端ヨウ素基の消失、ビニル基の消失及びメトキシ基の存在を確認した。なお、式(14a)で示される生成物は、数平均分子量が3,900であり、フッ素原子量が61質量%であった。
Figure 2015129230
(式中、e1、d1は、e1/d1≒0.9、e1+d1≒38である。)
[実施例1〜3、比較例1〜3]
表面改質剤の調製及び硬化被膜の形成
上記合成例1〜3及び比較合成例1〜3で得られた生成物(フッ素系ポリマー化合物)を、濃度0.1質量%になるようにNovec 7200(3M社製、エチルパーフルオロブチルエーテル)に溶解させて処理浴を調製した。化学強化ガラス(50mm×100mm、コーニング社製、商品名:Gorilla)を、処理浴に30秒浸漬後、150mm/分の速度で引上げ、80℃/80%RHの恒温恒湿器内で1時間放置して膜厚5〜7nmの硬化被膜を形成した。
撥水撥油性の評価
[初期撥水撥油性の評価]
上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスについて、接触角計Drop Master(協和界面科学社製)を用いて、硬化被膜の水に対する接触角(撥水性)及びオレイン酸に対する接触角(撥油性)をそれぞれ測定した。結果を表1に示す。
いずれも、初期においては良好な撥水撥油性を示した。
Figure 2015129230
[耐熱性の評価]
上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスを250℃のオーブンに3時間放置後、下記条件でスチールウール摩耗2,000回を行った後、表面の水に対する接触角(撥水性)を測定した。結果を表2に示す。
〔スチールウール摩耗条件〕
スチールウール:BONSTAR#0000(日本スチールウール社製)
移動距離(片道):30mm
移動速度:1,600mm/分
荷重:1kg/cm2
連結基にエーテル結合を有する比較例1は、接触角の低下が認められ、耐熱性に劣ることがわかる。
Figure 2015129230
[耐UV性の評価]
上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスに、メタルハライドランプを使用して放射照度540W/m2(波長範囲300〜400nm)でUV光を照射し、240時間照射した後、表面の水に対する接触角(撥水性)を測定した。結果を表3に示す。
連結基にエーテル結合を有する比較例1は、接触角の低下が認められ、耐UV性に劣ることがわかる。
Figure 2015129230
[耐薬品性の評価1]
上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスを、4.5質量%の水酸化カリウム水溶液(45℃)に1時間浸漬した〔処理(1)〕後、表面の水に対する接触角(撥水性)を測定した。
また同様に、上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスを、1.0質量%の塩酸水(23℃)に72時間浸漬した〔処理(2)〕後、表面の水に対する接触角(撥水性)を測定した。
これらの結果を表4に示す。
連結基にシロキサン結合を有する比較例2は、接触角の低下が認められ、耐薬品性に劣ることがわかる。
Figure 2015129230
[耐薬品性の評価2]
上記にて作製した硬化被膜を形成したガラスを、1.0質量%の水酸化ナトリウム水溶液(30℃)に72時間浸漬した後、表面の水に対する接触角(撥水性)を測定した。
これらの結果を表5に示す。
加水分解性シリル基が少ない比較例1〜3(加水分解性基に連結しているSiが1個)は、接触角の低下が認められ、耐薬品性に劣ることがわかる。
Figure 2015129230
以上の実施例の結果から、本発明の有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物を含有する表面改質剤は、従来品に比べて耐熱性、耐UV性、耐薬品性に優れ、特に耐アルカリ性において、耐久性が向上している。

Claims (11)

  1. 下記一般式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物、その部分加水分解物及びそれらの部分加水分解縮合物から選ばれる1種又は2種以上を含有する表面改質剤。
    Figure 2015129230
    (式中、Rfは炭素数1〜10の直鎖状又は分岐鎖状のパーフルオロアルキル基である。OAはOCF2CF2CF2CF2、OCF2CF2CF2、OCF(CF3)CF2、OCF2CF2及びOCF2よりなる群から選ばれる1種又は2種以上の基であり、配列順序はランダムでもブロックでもよい。XはF又はCF3である。pは1〜200の整数、qは0,1又は2、rは1〜5の整数、hは0〜4の整数、kは2〜16の整数、mは2又は3である。R1は水素原子又は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、R2、R3はそれぞれ独立に炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、Zは加水分解性基である。)
  2. 一般式(1)において、hは0又は1、kは2又は3、mは3である請求項1に記載の表面改質剤。
  3. 一般式(1)において、rは1又は2である請求項2に記載の表面改質剤。
  4. 一般式(1)で表される有機ケイ素含有フッ素ポリマー化合物の数平均分子量が、500〜40,000である請求項1〜3のいずれか1項に記載の表面改質剤。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理された物品。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理された光学物品。
  7. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理されたタッチパネル。
  8. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理された反射防止フイルム。
  9. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理されたSiO2処理ガラス。
  10. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理された強化ガラス。
  11. 請求項1〜4のいずれか1項に記載の表面改質剤で処理された石英基板。
JP2014001578A 2014-01-08 2014-01-08 表面改質剤及び物品 Pending JP2015129230A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014001578A JP2015129230A (ja) 2014-01-08 2014-01-08 表面改質剤及び物品
US14/568,719 US20150191629A1 (en) 2014-01-08 2014-12-12 Surface modifier and article
KR1020150000413A KR20150083024A (ko) 2014-01-08 2015-01-05 표면 개질제 및 물품
TW104100394A TW201602265A (zh) 2014-01-08 2015-01-07 表面改質劑及物品
CN201510007893.7A CN104762005A (zh) 2014-01-08 2015-01-08 表面改性剂和制品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014001578A JP2015129230A (ja) 2014-01-08 2014-01-08 表面改質剤及び物品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015129230A true JP2015129230A (ja) 2015-07-16

Family

ID=53494677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014001578A Pending JP2015129230A (ja) 2014-01-08 2014-01-08 表面改質剤及び物品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150191629A1 (ja)
JP (1) JP2015129230A (ja)
KR (1) KR20150083024A (ja)
CN (1) CN104762005A (ja)
TW (1) TW201602265A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034138A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 旭硝子株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜、撥水膜付き基体及び物品

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6531833B2 (ja) * 2015-11-06 2019-06-19 信越化学工業株式会社 表面処理された樹脂製品
CN117849914A (zh) * 2016-10-11 2024-04-09 株式会社大赛璐 抗反射材料
WO2018091942A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 HPVico AB Hard thin films
CN107082879B (zh) * 2017-05-04 2020-08-28 龙岩思康新材料有限公司 一种抗指纹剂及其制备方法
US20190118221A1 (en) * 2017-10-24 2019-04-25 The Boeing Company Conformal fluoropolymer coatings
JP7004010B2 (ja) * 2018-01-22 2022-01-21 信越化学工業株式会社 コーティング剤組成物、該組成物を含む表面処理剤、及び該表面処理剤で表面処理された物品
EP3798281B1 (en) 2018-05-16 2023-06-28 Guangzhou Ur Materials Technology Co., Ltd. Silane compound containg perfluoropolyether group, preparation method therefor, surface treatment agent and product thereof
CN109535953A (zh) * 2018-12-13 2019-03-29 广东华兹卜新材料科技有限公司 一种防紫外线涂料
CN113862615A (zh) * 2021-09-30 2021-12-31 台州星星光电科技有限公司 一种抗uv耐碱玻璃盖板表面的镀膜方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014069592A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 ダイキン工業株式会社 パーフルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7280731B2 (en) * 2002-07-05 2007-10-09 Silecs Oy Stable organic-inorganic materials for waveguides, optical devices, and other applications

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014069592A1 (ja) * 2012-11-05 2014-05-08 ダイキン工業株式会社 パーフルオロ(ポリ)エーテル基含有シラン化合物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034138A1 (ja) * 2016-08-19 2018-02-22 旭硝子株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜、撥水膜付き基体及び物品
KR20190040025A (ko) * 2016-08-19 2019-04-16 에이지씨 가부시키가이샤 발수막 형성용 조성물, 발수막, 발수막 부착 기체 (基體) 및 물품
JPWO2018034138A1 (ja) * 2016-08-19 2019-06-13 Agc株式会社 撥水膜形成用組成物、撥水膜、撥水膜付き基体及び物品
KR102443756B1 (ko) 2016-08-19 2022-09-15 에이지씨 가부시키가이샤 발수막 형성용 조성물, 발수막, 발수막 부착 기체 (基體) 및 물품
US11643571B2 (en) 2016-08-19 2023-05-09 AGC Inc. Composition for forming water repellent film, water repellent film, substrate with water repellent film, and article

Also Published As

Publication number Publication date
US20150191629A1 (en) 2015-07-09
CN104762005A (zh) 2015-07-08
TW201602265A (zh) 2016-01-16
KR20150083024A (ko) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6260579B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP6524955B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP2015129230A (ja) 表面改質剤及び物品
JP5235026B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP6451279B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP5748292B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー組成物および該組成物を含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP5814209B2 (ja) コーティング剤組成物、該組成物を含む表面処理剤及び該表面処理剤で表面処理された物品
KR102511340B1 (ko) 코팅제 조성물
JP2015013983A (ja) 表面改質剤及び物品
JP5935748B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び該シランを含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
JP6680350B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー変性シラン、表面処理剤及び物品
JP5747699B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び該シランを含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
KR20130048174A (ko) 플루오로옥시알킬렌기 함유 중합체 조성물, 상기 조성물을 포함하는 표면 처리제, 상기 표면 처리제로 처리된 물품 및 광학 물품
JP7456499B2 (ja) フルオロポリエーテル基含有ポリマー及び/又はその部分(加水分解)縮合物を含む表面処理剤及び物品
JP5556822B2 (ja) フルオロオキシアルキレン基含有ポリマー変性シラン及び該シランを含む表面処理剤並びに該表面処理剤で表面処理された物品
KR102648009B1 (ko) 플루오로폴리에터기 함유 폴리머 변성 실레인, 표면처리제 및 물품
JP6060884B2 (ja) 表面改質剤及び表面改質方法
TW201428065A (zh) 表面處理方法及經表面處理之物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170404