JP2015125893A - 全固体電池の製造方法 - Google Patents

全固体電池の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015125893A
JP2015125893A JP2013269375A JP2013269375A JP2015125893A JP 2015125893 A JP2015125893 A JP 2015125893A JP 2013269375 A JP2013269375 A JP 2013269375A JP 2013269375 A JP2013269375 A JP 2013269375A JP 2015125893 A JP2015125893 A JP 2015125893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode layer
positive electrode
negative electrode
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013269375A
Other languages
English (en)
Inventor
有基 石垣
Yuki Ishigaki
有基 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013269375A priority Critical patent/JP2015125893A/ja
Publication of JP2015125893A publication Critical patent/JP2015125893A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】全固体電池の短絡を防止乃至は抑制し且つ位置合わせが容易である全固体電池の製造方法を提供する。【解決手段】正極層2と電解質層4と負極層3とを備えた全固体電池の製造方法であって、正極層2を作製する工程、負極層3を作製する工程、正極層4と負極層3のうち面積の大きい層と略同面積の電解質層4を作製する工程、正極層4と負極層3のうち面積の小さい層の側面の少なくとも一部に絶縁部材5を、前記面積の小さい層の前記絶縁部材5を含む外径と前記面積の大きい層の外径とを略一致させて配置する工程、前記絶縁部材5が配置された面積の小さい層と、前記電解質層4と、前記面積の大きい層と、を重ね合わせてプレスする工程、を含む、前記製造方法。【選択図】図1

Description

本発明は、全固体電池の製造方法に関し、さらに詳しくは特定の工程を含むことによって短絡が防止乃至は抑制され、電池の製造工程における製造スピードを向上し得る全固体電池の製造方法に関する。
近年、高電圧および高エネルギー密度を有する電池としてリチウム電池が実用化されている。リチウム電池の用途が広い分野に拡大していることおよび高性能の要求から、リチウム電池の更なる性能向上のために様々な研究が行われている。
その中で、従来用いられてきた非水電解液系のリチウム電池に比べて電解液を用いないため、非水電解液を用いる場合の安全性向上のために必要なシステムを簡略化し得て構造の自由度が増し補器の数を減らすことができる等の多くの利点を有し得ることから、電解質層として固体電解質層を備えた全固体電池の実用化が期待されている。
しかし、全固体電池の実用化が実現するためには様々な改良が必要である。
その1つとして、全固体電池の製造時の短絡が防止乃至は抑制され製造スピードを向上し得る技術の開発が挙げられる。
一方、全固体電池の製造時の短絡が防止乃至は抑制され製造スピードを向上させる技術に適用し得ると推測される技術が提案されている。
例えば、特許文献1には相対する平板状で一定パターンの穴が設けられた正負極集電体の間が絶縁体で区画され、該区画内に正極活物質、セパレーター、負極活物質が配置された複数の電池要素の隣接する集電体の穴と穴の間の部分を切断する電池の製造方法が記載されていて、具体例として集電体以外の正極活物質層、セパレーター層および負極活物質層の3層の両全側面に絶縁体が設けられた電池が示されており、特許文献2には前記構成の複数の電池要素の集電体が隣接する電池要素から一連の電池要素のつなぎ部分および絶縁体部分の切断を含む電池の製造方法が記載されていて、具体例として絶縁体として接着材を用いて集電体以外の正極活物質層、セパレーター層および負極活物質層の3層の両全側面に絶縁体が設けられた電池が示されている。
また、特許文献3には、幅方向の一端に活物質層を有しない長尺状の正極および負極を活物質層が対向するようにセパレーターの両面に加熱融着し、セパレーター長さをWとし、負極活物質層長さをWとし、正極活物質長さをWとするとW≧W≧Wを満足させ、正極又は負極の一辺に沿って帯状に絶縁層を形成し、更に絶縁層で切断するリチウムイオン二次電池要素の製造方法が記載されている。さらに、特許文献4には、正極活物質層を形成し、その表面に固体電解質層形成用材料を配置してプレスし、次に固体電解質層の表面に負極活物質形成用材料を配置してプレスを行って発電要素を形成し、集電体を配置するリチウム固体電池の製造方法が記載されており、具体例として正極活物質層、固体電解質層及び負極活物質が同一の面積を有するリチウム固体電池が示されている。
しかし、前記の技術を適用した全固体電池の製造方法によっては、第1の製造方法である電極面積の負極を過剰に大きくする方法では位置合わせが容易ではなく、電池を多積層化したときに拘束圧バラツキが大きくなるとともに電池としてエネルギー密度が低下し、第2の製造方法である正極の面積と負極の面積を等しくする方法では、全固体電池の製造時の短絡を防止乃至は抑制することが困難であり絶縁を保証することが困難である。このため、性能の観点から第1の製造方法が選択されるが、この製造方法では位置合わせが容易ではなく製造スピードを向上させることが困難である。
特開平6−267526号公報 特開平6−267527号公報 特開2000−3072号公報 国際公開第2012/001773号
従って、本発明の目的は、全固体電池の短絡を防止乃至は抑制し且つ位置合わせが容易である全固体電池の製造方法を提供することである。
本発明は、正極層と電解質層と負極層とを備えた全固体電池の製造方法であって、
正極層を作製する工程、
負極層を作製する工程、
正極層と負極層のうち面積の大きい層と略同面積の電解質層を作製する工程、
正極層と負極層のうち面積の小さい層の側面の少なくとも一部に絶縁部材を、前記面積の小さい層の前記絶縁部材を含む外径と前記面積の大きい層の外径とを略一致させて配置する工程、
前記絶縁部材が配置された面積の小さい層と、前記電解質層と、前記面積の大きい層と、を重ね合わせてプレスする工程、
を含む、前記製造方法に関する。
本発明において、正極層と負極層のうち面積の大きい層とは、正極層と負極層のうちの電解質層と接する側の表面積が大きい方の層であることを意味する。
本発明によれば、全固体電池の短絡を防止乃至は抑制し且つ位置合わせが容易である全固体電池を得ることができる。
図1は、本発明の実施態様の全固体電池の製造方法により得られた全固体電池の断面模式図である。 図2は、従来技術による全固体電池の製造方法により得られた全固体電池の断面模式図である。 図3は、本発明の他の実施態様による全固体電池の製造方法により得られた全固体電池の断面模式図である。 図4は、実施例で作製した電極の断面模式図である。 図5は、実施例で作製した電極の構造を示す断面模式図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳説する。
本発明の実施態様の全固体電池1の製造方法においては、図2又は3に示すように、正極層2を作製する工程、負極層3を作製する工程、正極層2と負極層3のうち面積の大きい負極層3(又は正極層2)と略同面積の電解質層4を作製する工程、正極層2と負極層3のうち面積の小さい正極層2(又は負極層3)の両側面に絶縁部材5を、前記面積の小さい正極層2(又は負極層3)の前記絶縁部材5を含む外径と前記面積の大きい負極層3(又は正極層2)の外径とを略一致させて配置する工程、前記絶縁部材5が配置された面積の小さい正極層2(又は負極層3)と、前記電解質層4と、前記面積の大きい負極層3(又は正極層2)と、を重ね合わせてプレスする工程、を含む製造方法であることによって、面積の小さい層である正極層2(又は負極層3)の両側面に絶縁部材5があるため、全固体電池1の短絡が抑制され、また面積の小さい正極層2(又は負極層3)の前記絶縁部材5を含む外径と前記面積の大きい負極層3(又は正極層2)の外径とを略一致されているので、製造時の位置合わせが容易である。
これに対して、従来の全固体電池10の製造方法においては、図2に示すように、正極層2と負極層3とが異形であり、正極層2と固体電解質層4との位置合わせが容易ではなく、高速積層ができない。
また、本発明の他の実施態様の製造方法において、正極層を作製する工程、負極層を作製する工程、正極層と負極層のうち面積の大きい負極層と略同面積の電解質層を作製する工程、正極層と負極層のうち面積の小さい正極層の一部の両側面に絶縁部材を、前記面積の小さい正極層の前記絶縁部材を含む外径と前記面積の大きい負極層の外径とを略一致させて配置する工程、前記絶縁部材が配置された面積の小さい正極層と、前記電解質層と、前記面積の大きい負極層と、を重ね合わせてプレスする工程、を含む製造方法であることによって、図4に示すように、面積の小さい層である正極層の一部の両側面に絶縁部材があるため、得られた全固体電池の短絡が抑制され、また面積の小さい正極層の前記絶縁部材を含む外径と前記面積の大きい負極層の外径とを略一致されているので、製造時の位置合わせが容易である。前記の製造方法において、正極層を負極層によって置き換えることも可能である。
前記の正極層に含有される正極活物質としては、Liを挿入することができる材料、例えばコバルト酸リチウムやLiNOなどの公知の正極活物質を適宜用い得る。また、正極層に含有される固体電解質としては任意の硫化物固体電解質、例えばLiS:P=50:50〜100:0(質量比)となるようにLiSおよびPを混合して得られる硫化物固体電解質、あるいは酸化物電解質など任意の固体電解質を用い得る。
また、前記正極層は任意のバインダーや導電助剤などを含有し得る。
前記の負極層に含有される負極活物質としては、Liを挿入することができる材料、例えばグラファイトなどの公知のカーボン系負極合材を用い得る。また、負極層に含有される固体電解質としては正極層に適用され得る硫化物固体電解質あるいは酸化物電解質などを用い得る。
また、前記負極層は任意のバインダーや導電助剤などを含有し得る。
前記の正極層用の集電体である正極箔として金属箔、例えばSUS箔、Al箔を、前記の負極層用の集電体である負極箔として金属箔、例えばSUS箔、Cu箔を用い得る。
前記の正極集電体および負極集電体は、外部に通ずる正極端子および負極端子までの間を、集電タブを用いて接続し得る。
前記の電解質層に用いられる固体電解質としては、特に限定はなく、例えば前記の正極層および負極層に適用され得る前記硫化物固体電解質あるいは酸化物固体電解質を用い得る。
前記の絶縁部材としては、特に制限はなく、例えば熱硬化性樹脂、光硬化性樹脂、例えば紫外線硬化性樹脂が挙げられる。
以下、本発明の実施例を示す。
以下の実施例は単に説明するためのものであり、本発明を限定するものではない。
実施例1
正極層、固体電解質層、負極層および絶縁部材として後述の材料を用いて作製し、図4又は図5に断面模式図を示す構造の電極を作製した。
電極作製の工程は、下記のタイプ1およびタイプ2のいずれであってもよい。
タイプ1
工程1)負極層と固体電解質層とをプレス
工程2)正極+絶縁部材を裁断
工程3)前記工程1)で作製した負極層/固体電解質層の2層の上に工程2)で作製し
た正極+絶縁部材を重ねる
工程4)工程3)を繰り返す
以上の工程によって、図5におけるABをABAB・・・と順に積層して電極を高速で作製し得る。
なお、正極+絶縁部材の作製方法は限定されず、正極箔上に絶縁部材を間欠塗工し、合材を塗工する方法あるいはその逆の方法が採用され得る。
タイプ2
工程1)負極層と固体電解質層とをプレス
工程2)工程1)で作製した負極層/固体電解質層の上に正極層+絶縁部材を積層
工程3)前記工程2)を繰り返す
工程4)電池が多積層化された状態において、正極層端部の絶縁部上で裁断する
以上の工程によって、図5におけるABを所望のサイズよりも大きいサイズでABAB・・・と順に多積層体から一度に裁断して電極を高速で作製し得る。
前記の各工程におけるプレスとしては、特に制限はなく、例えばは1軸プレス、CIP、ロールプレスなどの方法が挙げられるが、
A−1:正極層
正極活物質材料として日亜化学工業社製の3元系活物質(粒径1〜10μm)、固体電解質として結晶性の硫化物固体電解質を用い、BR、ABR、SBR、PVdFなどのバインダーとともに必要であれば正極層中の電子伝導性を向上させるためにAB、VGCF、ケッチェンブラックなどの導電助剤をヘプタン、酪酸ブチルなどの溶媒に分散させて固形分50質量%、活物質:電解質=75:25、活物質100部に対してバインダー1.5部の割合で、分散混合機として超音波ホモジナイザー(SMT社製、UH−50)を用いてペーストを作製する。
A−2:絶縁部材
UB、熱硬化などの絶縁樹脂ペーストからなり、固体電解質と反応性のないヘプタン、酪酸ブチルなどの溶媒系、もしくは無溶剤系で構成する。
作製したA−1およびA−2のペーストを適当な基材の上にドクターブレード法、スプレー塗布、スクリーン印刷などの塗布方法により塗布し、乾燥して図4又図5に示す正極層+絶縁部材の層を形成する。前記の形成厚みは5〜200μm(乾燥時)であり得る。前記の基材としてはアルミ箔などの金属箔が挙げられ、用いた金属箔は後で集電箔に転写し得る。基材を用いない場合はAlなどの正極集電体に適した金属箔上に形成し得る。前記のA−1、A−2の塗布順序は限定されず、正極層−絶縁部材が交互に塗布された構造となっていればよい。また、図4に示す構成の場合、基材に塗布する場合は、正極層における厚みが正極層>絶縁部材である。
B:固体電解質層
電解質材料として、硫化物固体電解質(粒径0.1〜10μm)を用い、BR、ABR、SBR、PVdFなどのバインダーとともにヘプタン、酪酸などの溶媒に分散混合機、例えば超音波ホモジナイザー(SMT社製UH−50)を用いて分散分散して、任意の固形分率、例えば固形分率40%のペーストを作製する。前記の硫化物固体電解質として、結晶性とガラス質の硫化物固体電解質とを種々の割合で混合して用い得る。
作製したペーストを適当な基材の上にドクターブレード法、スプレー塗布、スクリーン印刷などの塗布方法により塗布し、乾燥して固体電解質層を形成する。塗布方法により固形分率を5〜80%、例えば50%に調整し得る。前記の基材としてはアルミ箔が挙げられ、後で正極、負極の両層に転写し得る。基材を用いない場合は正極層又は負極層の上に直接形成し得る。また、前記の形成厚みは1〜100μm(乾燥時)であり得る。
C:負極層
負極質材料として三菱化学社製のグラファイト(MF6)を用い、BR、ABR、SBR、PVdFなどのバインダーとともにヘプタン、酪酸などの溶媒に分散混合機、例えば超音波ホモジナイザー(SMT社製UH−50)を用いて分散分散させて、固形分50質量%、活物質:電解質=58:42、活物質100部に対してバインダー1.1部の割合で、分散混合機として超音波ホモジナイザー(SMT社製、UH−50)を用いてペーストを作製する。
作製したペーストを適当な基材の上にドクターブレード法、スプレー塗布、スクリーン印刷などの塗布方法により塗布し、乾燥して負極層を形成する。塗布方法により固形分率を5〜80%に調整し得る。前記の基材としてはアルミ箔が挙げられ、後で集電箔に転写し得る。基材を用いない場合はCuなどの負極集電体に適した金属箔上に形成し得る。また、前記の形成厚みは5〜200μm(乾燥時)であり得る。
前記の正極層、固体電解質層、絶縁部材、負極層を形成する各工程におけるプレスは1軸プレス、CIP、ロールプレスなどの方法が挙げられ特に限定されるものではないが、より大面積をプレスする方法としてはロールプレスが好適である。プレス圧は0.5t/cm〜15t/cm程度、望ましくは2t/cm〜6t/cm程度であり得る。
また、前記の工程において裁断の方法は、刃による切削、レーザー、超音波による裁断加工等が挙げられるが特に限定されるものではない。
本発明によって、全固体電池の短絡を防止乃至は抑制し且つ位置合わせが容易である全固体電池を得ることができる。
1 本発明の実施態様の全固体電池
2 正極層
3 負極層
4 電解質層
5 絶縁部材
6 正極箔
7 負極箔
10 従来の全固体電池

Claims (1)

  1. 正極層と電解質層と負極層とを備えた全固体電池の製造方法であって、
    正極層を作製する工程、
    負極層を作製する工程、
    正極層と負極層のうち面積の大きい層と略同面積の電解質層を作製する工程、
    正極層と負極層のうち面積の小さい層の側面の少なくとも一部に絶縁部材を、前記面積の小さい層の前記絶縁部材を含む外径と前記面積の大きい層の外径とを略一致させて配置する工程、
    前記絶縁部材が配置された面積の小さい層と、前記電解質層と、前記面積の大きい層と、を重ね合わせてプレスする工程、
    を含む、前記製造方法。
JP2013269375A 2013-12-26 2013-12-26 全固体電池の製造方法 Withdrawn JP2015125893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013269375A JP2015125893A (ja) 2013-12-26 2013-12-26 全固体電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013269375A JP2015125893A (ja) 2013-12-26 2013-12-26 全固体電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015125893A true JP2015125893A (ja) 2015-07-06

Family

ID=53536468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013269375A Withdrawn JP2015125893A (ja) 2013-12-26 2013-12-26 全固体電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015125893A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190005356A (ko) 2017-07-06 2019-01-16 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
KR20190026090A (ko) 2017-09-04 2019-03-13 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
KR20190048312A (ko) 2017-10-31 2019-05-09 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
KR20190056666A (ko) 2017-11-17 2019-05-27 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
WO2019103008A1 (ja) * 2017-11-21 2019-05-31 トヨタ自動車株式会社 全固体電池用電極体とその製造方法
WO2019131503A1 (ja) 2017-12-28 2019-07-04 日立造船株式会社 全固体電池、その製造方法および加工装置
US20190319303A1 (en) * 2017-02-16 2019-10-17 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, solid electrolyte-containing sheet, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing solid electrolyte-containing sheet and all-solid state secondary battery
WO2019230323A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 本田技研工業株式会社 バイポーラ電極の製造方法及びバイポーラ電極
JP2020135974A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 日産自動車株式会社 全固体電池
WO2023218218A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 日産自動車株式会社 リチウム二次電池

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190319303A1 (en) * 2017-02-16 2019-10-17 Fujifilm Corporation Solid electrolyte composition, solid electrolyte-containing sheet, all-solid state secondary battery, and methods for manufacturing solid electrolyte-containing sheet and all-solid state secondary battery
KR20190005356A (ko) 2017-07-06 2019-01-16 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
US11532834B2 (en) 2017-07-06 2022-12-20 Hyundai Motor Company All-solid battery and method of manufacturing the same
US10950885B2 (en) 2017-07-06 2021-03-16 Hyundai Motor Company All-solid battery and method of manufacturing the same
KR20190026090A (ko) 2017-09-04 2019-03-13 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
US10601051B2 (en) 2017-09-04 2020-03-24 Hyundai Motor Company Method for manufacturing all-solid battery and all-solid battery manufactured by the same
KR20190048312A (ko) 2017-10-31 2019-05-09 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
US10581047B2 (en) 2017-10-31 2020-03-03 Hyundai Motor Company All-solid battery and method for manufacturing the same
KR20190056666A (ko) 2017-11-17 2019-05-27 현대자동차주식회사 전고체 전지의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 전고체 전지
US10971710B2 (en) 2017-11-17 2021-04-06 Hyundai Motor Company All-solid battery and method of manufacturing the same
CN111373595A (zh) * 2017-11-21 2020-07-03 丰田自动车株式会社 全固体电池用电极体及其制造方法
JPWO2019103008A1 (ja) * 2017-11-21 2020-11-19 トヨタ自動車株式会社 全固体電池用電極体とその製造方法
WO2019103008A1 (ja) * 2017-11-21 2019-05-31 トヨタ自動車株式会社 全固体電池用電極体とその製造方法
WO2019131503A1 (ja) 2017-12-28 2019-07-04 日立造船株式会社 全固体電池、その製造方法および加工装置
JPWO2019230323A1 (ja) * 2018-05-28 2021-02-18 本田技研工業株式会社 バイポーラ電極の製造方法及びバイポーラ電極
WO2019230323A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 本田技研工業株式会社 バイポーラ電極の製造方法及びバイポーラ電極
JP7008813B2 (ja) 2018-05-28 2022-01-25 本田技研工業株式会社 バイポーラ電極の製造方法
JP2020135974A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 日産自動車株式会社 全固体電池
JP7274300B2 (ja) 2019-02-14 2023-05-16 日産自動車株式会社 全固体電池
WO2023218218A1 (ja) * 2022-05-13 2023-11-16 日産自動車株式会社 リチウム二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015125893A (ja) 全固体電池の製造方法
JP5720779B2 (ja) バイポーラ全固体電池
JP5212470B2 (ja) 電極体、全固体型電池素子および全固体型電池
JP4163368B2 (ja) リチウムポリマー電池とその製造方法
CN108511787B (zh) 锂离子二次电池及其制造方法
KR102168229B1 (ko) 전기화학소자용 전극 및 상기 전극을 제조하는 방법
CN105655540A (zh) 电极极片及锂离子电池
US20220037636A1 (en) Lithium-manganese dioxide primary battary and preparation thereof
CN103928702B (zh) 蓄电元件及其制造方法
JP2016119203A (ja) 電極体および電極体の製造方法
KR20190002611A (ko) 전고체 전지
CN112424975A (zh) 固体电池用正极、固体电池用正极的制造方法、及固体电池
WO2019054216A1 (ja) リチウムイオン電池用セパレータ
CN110661030A (zh) 一种锂离子电池及其制备方法
JP2015103433A (ja) 捲回型全固体電池
CN103474621A (zh) 锂离子电池用极片以及叠片电芯体
JP5284933B2 (ja) リチウム二次電池及びその製造方法
JP6610692B2 (ja) 電極及び蓄電素子
JP5348488B2 (ja) 電池用電極の製造方法
JP2011154873A (ja) 固体電池モジュール及びその製造方法
CN111864211B (zh) 二次电池用电极及其制造方法、二次电池
WO2012127564A1 (ja) 電極前駆体及びそれを用いた電極
CN113287214A (zh) 极片、电芯及电池
JP2011175905A (ja) 全固体型リチウムイオン二次電池
WO2014156053A1 (ja) 非水電解質二次電池用負極及び非水電解質二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160707

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160912