JP2015122337A - 電池モジュール - Google Patents
電池モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015122337A JP2015122337A JP2015067205A JP2015067205A JP2015122337A JP 2015122337 A JP2015122337 A JP 2015122337A JP 2015067205 A JP2015067205 A JP 2015067205A JP 2015067205 A JP2015067205 A JP 2015067205A JP 2015122337 A JP2015122337 A JP 2015122337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- holder
- battery holder
- terminal
- bus bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 27
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 27
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 27
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
【解決手段】電池モジュール10は、第1の電池ホルダ31に保持された第1の電池セルとしての第1の角型電池11と、第2の電池ホルダ51に保持された第2の電池セルとしての第2の角型電池12とが交互に並設されている。第1の電池ホルダ31と第2の電池ホルダ51は、交互に配設されるための位置決め部を有している。
【選択図】図2
Description
特許文献1に記載の電池モジュールは、電池セルが交互に逆向きにされて配列されている。電池セルの電池蓋には、それぞれ、正・負極の外部端子が取り付けられている。隣り合う電池セルの正極外部端子と負極外部端子とは、バスバーによって接続されている。
上記電池モジュールについて、前記指標は、視覚で認識可能なことが好ましい。
上記電池モジュールについて、前記指標は、前記電池セルの並設方向に隣り合うバスバーの間に設けられた壁部材であることが好ましい。
これによれば、注液口に設けられる部材を第1の凸部及び第2の凸部として兼用することができる。このため、第1の電池セル及び第2の電池セルに別途第1の凸部及び第2の凸部を設ける必要がない。
図1及び図2に示すように、電池モジュール10は、第1の電池体1と第2の電池体2とが交互に並設されている。第1の電池体1は、第1の電池ホルダ31と、第1の電池ホルダ31に保持された第1の電池セルとしての第1の角型電池11とからなる。第2の電池体2は、第2の電池ホルダ51と、第2の電池ホルダ51に保持された第2の電池セルとしての第2の角型電池12とからなる。第1の角型電池11と第2の角型電池12は、同一の角型電池であるが、配置向きが逆向きとなっている。すなわち、第1の角型電池11と第2の角型電池12を交互に配設したときに、第1の角型電池11の正極端子13と第2の角型電池12の正極端子13が異なる方向に位置し、第1の角型電池11の負極端子14と第2の角型電池12の負極端子14が異なる方向に位置する。これにより、第1の角型電池11(第1の電池体1)の正極端子13と第2の角型電池12(第2の電池体2)の負極端子14は、角型電池11,12の並設方向に隣り合う。また、第1の角型電池11の負極端子14と第2の角型電池12の正極端子13が角型電池11,12の並設方向に隣り合う。隣り合う角型電池11,12の正極端子13と負極端子14は、板状のバスバーBによって接続され、これにより角型電池11,12は直列接続されている。
図8に示すように、第1の突起部41の長手方向の長さd1(突出量)は、第2の角型電池12における角型電池12の厚み方向の縁部から注液部21までの最短距離d2よりも長い。また、第2の突起部65の長手方向の長さd3(突出量)は、第1の角型電池11における角型電池11の厚み方向の縁部から注液部21までの最短距離d4よりも長い。
角型電池11,12の並設方向に隣り合うバスバーBの間には、指標となる壁部材39,63(切欠44,60が設けられない壁部材)が設けられている。
(1)角型電池11,12の並設方向に隣り合うバスバーBの間には、壁部材39,63が設けられている。このため、バスバーBを取り付けるときには、この壁部材39,63を視覚で認識可能な指標としてバスバーBを取り付けることができ、バスバーBが誤った位置に取り付けられることが抑制されている。
○ 図9(a)に示すように、第1の突起部91は、第1の電池ホルダ31の位置決め部40に設けられていてもよい。第1の突起部91は、位置決め部40から位置決め部45に向けて延びている(位置決め部位40から第1の角型電池11の高さ方向の面に沿って第1の角型電池11の幅方向に延びている)。第1の突起部91は、細長板状をなしている。第1の突起部91は、位置決め部40の軸方向の端面のうち、平坦面をなす端面93(凹部40aが設けられない側の端面)と連設されている。
○ 実施形態において、第1の電池セル及び第2の電池セルとして、円筒形電池や、ラミネート型の電池を用いてもよい。この場合、電池ホルダの形状は電池セルの形状に合わせて変更する。
(イ)前記電池体は、同一の極性の接続端子が隣り合うように並設され、隣り合う前記電池体の異なる極性の接続端子同士が前記バスバーによって接続されることを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の電池モジュール。
Claims (2)
- 電池ホルダと、該電池ホルダに保持される電池セルとからなる電池体を複数有する電池モジュールであって、
前記複数の電池体は、並設され、隣り合う電池体の接続端子同士がバスバーで接続されて前記複数の電池体が直列接続され、
前記電池ホルダは、第1の電池ホルダと第2の電池ホルダとを有し、
前記電池セルは、前記第1の電池ホルダに保持される第1の電池セルと前記第2の電池ホルダに保持される第2の電池セルとを有し、
前記第1の電池ホルダと前記第1の電池セルとからなる第1の電池体と、前記第2の電池ホルダと前記第2の電池セルとからなる第2の電池体とが、前記第1の電池ホルダに対する前記第1の電池セルの挿入方向と前記第2の電池ホルダに対する前記第2の電池セルの挿入方向とが同じ向きとなるように交互に配設され、
前記第1の電池ホルダと前記第2の電池ホルダは、前記第1の電池体と前記第2の電池体とが交互に配設されるための位置決め部を有し、前記複数の電池体の並設方向に隣り合うバスバーの間に位置する部分にバスバーの接続を抑止するための指標を有することを特徴とする電池モジュール。 - 前記位置決め部は、前記第1の電池ホルダと前記第2の電池ホルダに設けられた凸部及び凹部であることを特徴とする請求項1に記載の電池モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015067205A JP5975133B2 (ja) | 2013-02-13 | 2015-03-27 | 電池モジュール |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013025791 | 2013-02-13 | ||
JP2013025791 | 2013-02-13 | ||
JP2015067205A JP5975133B2 (ja) | 2013-02-13 | 2015-03-27 | 電池モジュール |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013073824A Division JP5733332B2 (ja) | 2013-02-13 | 2013-03-29 | 電池モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015122337A true JP2015122337A (ja) | 2015-07-02 |
JP5975133B2 JP5975133B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=53533752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015067205A Expired - Fee Related JP5975133B2 (ja) | 2013-02-13 | 2015-03-27 | 電池モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5975133B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021064495A (ja) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010176997A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池及び組電池用セパレータ |
US20110256446A1 (en) * | 2010-04-17 | 2011-10-20 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assemblies |
-
2015
- 2015-03-27 JP JP2015067205A patent/JP5975133B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010176997A (ja) * | 2009-01-28 | 2010-08-12 | Sanyo Electric Co Ltd | 組電池及び組電池用セパレータ |
US20110256446A1 (en) * | 2010-04-17 | 2011-10-20 | Lg Chem, Ltd. | Battery cell assemblies |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021064495A (ja) * | 2019-10-11 | 2021-04-22 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
JP7279610B2 (ja) | 2019-10-11 | 2023-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5975133B2 (ja) | 2016-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5733332B2 (ja) | 電池モジュール | |
US10074844B2 (en) | Battery module | |
KR20160043038A (ko) | 축전 모듈 | |
EP2782161A1 (en) | Secondary cell module | |
WO2015033795A1 (ja) | 電池モジュール | |
WO2012173233A1 (ja) | 電気化学セルモジュール及び電気化学セルモジュール・ユニット並びにホルダ | |
JP6243624B2 (ja) | バスバモジュール及び電源装置 | |
JP2014203747A (ja) | 蓄電素子モジュール | |
US20170084885A1 (en) | Energy storage apparatus | |
US10529963B2 (en) | Energy storage apparatus | |
WO2013140951A1 (ja) | 電池パック及び電池パックの製造装置並びに製造方法 | |
JP6390721B2 (ja) | 電池パック | |
KR20150086802A (ko) | 이차전지 팩 | |
JP6379766B2 (ja) | 電池モジュール | |
WO2018190235A1 (ja) | 電池モジュールおよび蓄電ユニット | |
JP6274053B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2009277605A (ja) | 電池モジュール | |
JP5975133B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP6995882B2 (ja) | 電池モジュール | |
JP6780261B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6107813B2 (ja) | 電源装置 | |
JP2012015011A (ja) | 組電池 | |
JPWO2016121357A1 (ja) | 電池パック | |
JP2015162390A (ja) | 電池モジュール | |
JP2018010836A (ja) | 蓄電装置及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160322 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160704 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5975133 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |