JP2015104812A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015104812A5
JP2015104812A5 JP2013246402A JP2013246402A JP2015104812A5 JP 2015104812 A5 JP2015104812 A5 JP 2015104812A5 JP 2013246402 A JP2013246402 A JP 2013246402A JP 2013246402 A JP2013246402 A JP 2013246402A JP 2015104812 A5 JP2015104812 A5 JP 2015104812A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
unit
molding
adjusting
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013246402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6018037B2 (ja
JP2015104812A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013246402A priority Critical patent/JP6018037B2/ja
Priority claimed from JP2013246402A external-priority patent/JP6018037B2/ja
Priority to TW103120298A priority patent/TWI589423B/zh
Priority to KR1020140084328A priority patent/KR101613356B1/ko
Priority to CN201410429528.0A priority patent/CN104669501B/zh
Publication of JP2015104812A publication Critical patent/JP2015104812A/ja
Publication of JP2015104812A5 publication Critical patent/JP2015104812A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6018037B2 publication Critical patent/JP6018037B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. インサート部材を樹脂材料で圧縮成形するためのモールディングユニットと、
    前記モールディングユニットに隣接するユニットとを備え、
    前記モールディングユニットは、
    第1上型と第1下型とを有する第1成形型と、
    前記第1成形型に対して上下方向に積層配置され、第2上型と第2下型とを有する第2成形型と、
    前記第1成形型の前記第1上型を固定する上部固定盤と、
    前記上部固定盤の下方に設けられた下部固定盤と、
    前記第1成形型の前記第1下型と前記第2成形型の前記第2上型との間に当該両者を固定した状態で設けられ、かつ、前記上部固定盤および前記下部固定盤に対して上下方向に移動可能に設けられた中間プレートと、
    前記第2成形型の前記第2下型を固定した状態で設けられ、かつ、前記上部固定盤および前記下部固定盤に対して上下方向に移動可能に設けられたスライドプレートと、
    前記第1成形型および前記第2成形型に所要の型締力を加える型締機構と、
    前記型締機構の型締力を前記スライドプレートおよび前記中間プレートに伝達する伝達機構と、
    前記伝達機構と前記中間プレートとを接続する接続部と、
    前記接続部上に設けられ、前記第1成形型および前記第2成形型の型面平行度を調整し、またはダイハイトを調整するための調整機構とを備え、
    前記調整機構は、上側部材と、下側部材と、上側部材および下側部材を貫通し、前記上側部材内に位置する第1部分および前記下側部材内に位置する第2部分を有するシャフトとを含み、
    前記シャフトの第1部分に第1雄ねじ部が形成され、前記シャフトの第2部分に前記第1雄ねじ部に対して方向およびピッチの少なくとも一方が異なる第2雄ねじ部が形成され、
    前記シャフトを回転させることにより前記上側部材と前記下側部材との隙間を調整して前記型面平行度を調整可能に、または前記ダイハイトを調整可能に構成される、圧縮成形装置。
  2. 前記シャフトは、前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとが並ぶ方向に直交する方向から操作し回転させることが可能であり、前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとを分離せずに前記型面平行度を調整可能にし、または前記ダイハイトを調整可能にした、請求項1に記載の圧縮成形装置。
  3. 前記伝達機構はトグルリンク機構から構成され、
    前記スライドプレートを移動させる第1リンク部材と、
    前記中間プレートを移動させる第2リンク部材と、
    前記上部固定盤および前記下部固定盤に対して不動の固定部材に回動可能に接続される第1端と、前記第1リンク部材に回動可能に接続される第2端とを有し、前記第1端と前記第2端との中点の位置において前記第2リンク部材が回動可能に接続される第3リンク部材と、
    前記第3リンク部材と前記型締機構とを接続する第4リンク部材とを含む、請求項1または請求項2に記載の圧縮成形装置。
  4. 前記隣接するユニットは、
    前記第1成形型および前記第2成形型の各々にインサート部材と樹脂材料とを供給するインロードユニット、
    前記第1成形型および前記第2成形型の各々から成形品を取り出す機構と前記成形品を
    収容する収容部とを含むアウトロードユニット、および、
    他の前記モールディングユニット
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から請求項3のいずれかに記載の圧縮成形装置。
  5. 前記モールディングユニットを複数個備え、
    複数個の前記モールディングユニットを互いに着脱可能に設けた、請求項1から請求項3のいずれかに記載の圧縮成形装置。
  6. モールディングユニットと、前記モールディングユニットに隣接するユニットとを備え、インサート部材を樹脂材料で圧縮成形する圧縮成形装置の型面平行度を調整する方法であって、
    第1上型と第1下型とを有する第1成形型、および、前記第1成形型の下方に積層配置され、第2上型と第2下型とを有する第2成形型の各々にインサート部材と樹脂材料とを供給するステップと、
    型締機構の型締力を伝達するための伝達機構と、前記第1成形型の前記第1下型と前記第2成形型の前記第2上型との間に設けられた中間プレートとを接続する接続部上に設けられた調整機構を用いて前記第1成形型および前記第2成形型の型面平行度を調整するステップとを備え、
    前記型面平行度を調整するステップにおいて、互いに方向およびピッチの少なくとも一方が異なる第1雄ねじ部と第2雄ねじ部とを有するシャフトを、前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとが並ぶ方向に直交する方向から操作し回転させて前記型面平行度を調整する、型面平行度の調整方法。
  7. 前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとを分離せずに前記型面平行度を調整する、請求項6に記載の型面平行度の調整方法。
  8. モールディングユニットと、前記モールディングユニットに隣接するユニットとを備え、インサート部材を樹脂材料で圧縮成形する圧縮成形装置のダイハイトを調整する方法であって、
    第1上型と第1下型とを有する第1成形型、および、前記第1成形型の下方に積層配置され、第2上型と第2下型とを有する第2成形型の各々にインサート部材と樹脂材料とを供給するステップと、
    型締機構の型締力を伝達するための伝達機構と、前記第1成形型の前記第1下型と前記第2成形型の前記第2上型との間に設けられた中間プレートとを接続する接続部上に設けられた調整機構を用いて前記第1成形型および前記第2成形型のダイハイトを調整するステップとを備え、
    前記ダイハイトを調整するステップにおいて、互いに方向およびピッチの少なくとも一方が異なる第1雄ねじ部と第2雄ねじ部とを有するシャフトを、前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとが並ぶ方向に直交する方向から操作し回転させて前記ダイハイトを調整する、ダイハイトの調整方法。
  9. 前記モールディングユニットと前記隣接するユニットとを分離せずに前記ダイハイトを調整する、請求項8に記載のダイハイトの調整方法。
JP2013246402A 2013-11-28 2013-11-28 圧縮成形装置および型面平行度の調整方法、ダイハイトの調整方法 Active JP6018037B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246402A JP6018037B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 圧縮成形装置および型面平行度の調整方法、ダイハイトの調整方法
TW103120298A TWI589423B (zh) 2013-11-28 2014-06-12 Compression molding device and mold surface parallelism adjustment method, mold height adjustment method
KR1020140084328A KR101613356B1 (ko) 2013-11-28 2014-07-07 압축 성형 장치 및 금형면 평행도의 조정 방법, 다이 높이의 조정 방법
CN201410429528.0A CN104669501B (zh) 2013-11-28 2014-08-27 挤压成形装置、模面平行度和装模高度的调整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013246402A JP6018037B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 圧縮成形装置および型面平行度の調整方法、ダイハイトの調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015104812A JP2015104812A (ja) 2015-06-08
JP2015104812A5 true JP2015104812A5 (ja) 2016-01-14
JP6018037B2 JP6018037B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=53305340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013246402A Active JP6018037B2 (ja) 2013-11-28 2013-11-28 圧縮成形装置および型面平行度の調整方法、ダイハイトの調整方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6018037B2 (ja)
KR (1) KR101613356B1 (ja)
CN (1) CN104669501B (ja)
TW (1) TWI589423B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017051972A (ja) * 2015-09-09 2017-03-16 Towa株式会社 プレス機構、プレス方法、圧縮成形装置および圧縮成形方法
JP6723177B2 (ja) * 2017-02-24 2020-07-15 Towa株式会社 樹脂成形装置、樹脂成形方法、及び樹脂成形品の製造方法
TWI787417B (zh) * 2018-02-09 2022-12-21 日商山田尖端科技股份有限公司 壓縮成形用模具及壓縮成形裝置
CN110265192B (zh) * 2019-07-29 2024-04-05 湖州师范学院 厚度可调双套滚轮漆包扁线导体成形装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0611141Y2 (ja) * 1989-11-09 1994-03-23 川崎油工株式会社 プレス成形用平衡支持装置
JPH0760812A (ja) * 1993-08-25 1995-03-07 Fanuc Ltd 電動式射出成形機の型締め装置
FR2883793B1 (fr) * 2005-04-01 2009-10-30 Sidel Sas Dispositif de moulage a fond reglable en hauteur pour le moulage de recipients thermoplastiques de hauteurs diverses
JP5055225B2 (ja) * 2008-08-18 2012-10-24 Towa株式会社 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
JP2010046988A (ja) 2008-08-25 2010-03-04 Apic Yamada Corp プレス装置
JP5312897B2 (ja) * 2008-10-20 2013-10-09 Towa株式会社 圧縮成形装置
JP2011005739A (ja) * 2009-06-25 2011-01-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd 圧縮型の樹脂封止装置
CN201633181U (zh) * 2009-12-01 2010-11-17 宁波通用塑料机械制造有限公司 一种调整注塑机模板平行度的装置
JP5565973B2 (ja) * 2011-09-02 2014-08-06 アイダエンジニアリング株式会社 スライド駆動装置
CN202592617U (zh) * 2012-05-23 2012-12-12 萨驰华辰机械(苏州)有限公司 自动调模装置
JP5658308B2 (ja) * 2013-05-21 2015-01-21 Towa株式会社 圧縮成形方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015104812A5 (ja)
TW200702146A (en) Multilayered film/sheet molding die
JP2015214095A5 (ja)
CN103407019A (zh) 一种组合模具及其在成型复合材料结构件中的应用
WO2009090472A3 (en) Compression moulding apparatuses and methods
SG155142A1 (en) Molding apparatus incorporating pressure uniformity adjustment
JP2015100985A5 (ja)
JP6339408B2 (ja) モールド装置、圧縮成形装置および圧縮成形方法
KR101613356B1 (ko) 압축 성형 장치 및 금형면 평행도의 조정 방법, 다이 높이의 조정 방법
KR20160117400A (ko) 압축 성형 장치 및 압축 성형 방법
WO2009069713A1 (ja) アンダーカット処理機構
EP3501777A3 (de) Herstellungsform mit einem untergestell und einer formhalbschale
CN107716718B (zh) 一种用于型材拉弯的柔性模具
CN203844109U (zh) 一种改良的三板模具
CN105437463A (zh) 一种用于大型注塑机的模板滑脚机构
CN207508120U (zh) 一种模具生产用冲压装置
JP2017114000A (ja) 縦型成形機用型締装置
CN202862489U (zh) 用于刮料器的调节结构
CN2900137Y (zh) 高精度肘杆式锁模装置
CN211888975U (zh) 一种浇注机用模具固定装置
CN203018608U (zh) 一种快速架模装置
CN107150458A (zh) 一种用于模具位置的加固装置
CN210731232U (zh) 一种模具生产用开槽装置
CN215697172U (zh) 一种稳定支撑的高铁座椅模具
CN203125901U (zh) 应用于注塑成型机的合模机构