JP2015069861A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015069861A5
JP2015069861A5 JP2013203614A JP2013203614A JP2015069861A5 JP 2015069861 A5 JP2015069861 A5 JP 2015069861A5 JP 2013203614 A JP2013203614 A JP 2013203614A JP 2013203614 A JP2013203614 A JP 2013203614A JP 2015069861 A5 JP2015069861 A5 JP 2015069861A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
protrusion
electroluminescent device
element substrate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013203614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6275439B2 (ja
JP2015069861A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013203614A priority Critical patent/JP6275439B2/ja
Priority claimed from JP2013203614A external-priority patent/JP6275439B2/ja
Priority to US14/499,513 priority patent/US20150090991A1/en
Publication of JP2015069861A publication Critical patent/JP2015069861A/ja
Publication of JP2015069861A5 publication Critical patent/JP2015069861A5/ja
Priority to US15/444,528 priority patent/US20170170254A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6275439B2 publication Critical patent/JP6275439B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 絶縁性の表面に設けられた第1の電極と、該第1の電極と対向する第2の電極との間に有機エレクトロルミネセンス層が設けられた発光素子を有する複数の画素が離間して配置され、前記第1の電極の外周端部を覆うように隔壁層が設けられた画素領域を有する素子基板と、
    前記素子基板と間隙をもって、前記発光素子を挟んで対向配置された対向基板と、
    前記素子基板と前記対向基板との間隙部に設けられた充填材と、
    前記素子基板と前記対向基板との間にあって、前記充填材の中に立設するように設けられた突起部と、
    を有し、
    前記突起部は、前記隔壁層と重なる位置に、前記画素の少なくとも一辺と沿うように分割して設けられていることを特徴とするエレクトロルミネセンス装置。
  2. 絶縁性の表面に設けられた第1の電極と、該第1の電極と対向する第2の電極との間に有機エレクトロルミネセンス層が設けられた発光素子を有する複数の画素が離間して配置され、前記第1の電極の外周端部を覆うように隔壁層が設けられた画素領域を有する素子基板と、
    前記素子基板と間隙をもって、前記発光素子を挟んで対向配置された対向基板と、
    前記素子基板と前記対向基板との間隙部に設けられた充填材と、
    前記素子基板と前記対向基板との間にあって、前記充填材の中に立設するように設けられた突起部と、
    を有し、
    前記突起部は、前記画素の外周部に沿うように設けられると共に、前記充填材の流動を阻害しないように開放端を有することを特徴とするエレクトロルミネセンス装置。
  3. 前記突起部の長手方向の端部は錐形状であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のエレクトロルミネセンス装置。
  4. 前記突起部の長手方向の端部は流線型であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のエレクトロルミネセンス装置。
  5. 前記突起部の両隣に位置する前記画素は、互いに異なる表示色を呈することを特徴とする、請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置。
  6. 前記突起部は光吸収性を有することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置。
  7. 前記突起部の屈折率は、前記充填の屈折率より小さいことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置。
  8. 絶縁性の表面に第1の電極と、該第1の電極との間に有機エレクトロルミネセンス層が設けられた発光素子を有する画素を複数個離間して配置すると共に、前記第1の電極の外周端部を覆うように前記画素が離間する領域隔壁層が設けられた素子基板を形成し、
    前記隔壁層と重なる位置に、前記画素の少なくとも一辺に沿うように突起部を複数に分割して形成し、
    前記素子基板と対向基板とを、前記突起部が内設されるように対向させ、前記素子基板と対向基板との間に充填材を介在させて減圧下で貼り合わせることを特徴とするエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  9. 絶縁性の表面に第1の電極と、該第1の電極との間に有機エレクトロルミネセンス層が設けられた発光素子を有する画素を複数個離間して配置すると共に、前記第1の電極の外周端部を覆うように前記画素が離間する領域隔壁層が設けられた素子基板を形成し、
    対向基板上に突起部を形成し、
    前記素子基板と前記対向基板とを、前記突起部が内設され、かつ前記突起部が前記隔壁層と重なるように対向させ、前記素子基板と対向基板との間に充填材を介在させて減圧下で貼り合わせる工程を有し、
    前記突起部は、前記画素の外周部に沿って配設すると共に、前記充填材の流動性を阻害しないように開放端を有するように形成することを特徴とするエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  10. 前記突起部の長手方向の端部が錐形状となるように形成することを特徴とする請求項8または請求項9に記載のエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  11. 前記突起部の長手方向の端部が流線型となるように形成することを特徴とする請求項8または請求項9に記載のエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  12. 前記突起部の両隣には、互いに異なる表示色を呈する前記画素が形成されることを特徴とする、請求項8乃至請求項11のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  13. 前記突起部を光吸収性の材料で形成することを特徴とする請求項8乃至請求項12のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
  14. 前記突起部を、前記充填の屈折率より小さい材料で形成することを特徴とする請求項8乃至請求項12のいずれか一項に記載のエレクトロルミネセンス装置の製造方法。
JP2013203614A 2013-09-30 2013-09-30 エレクトロルミネセンス装置およびその製造方法 Active JP6275439B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203614A JP6275439B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エレクトロルミネセンス装置およびその製造方法
US14/499,513 US20150090991A1 (en) 2013-09-30 2014-09-29 Electro-luminescence device and method of manufacturing the same
US15/444,528 US20170170254A1 (en) 2013-09-30 2017-02-28 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203614A JP6275439B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エレクトロルミネセンス装置およびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015069861A JP2015069861A (ja) 2015-04-13
JP2015069861A5 true JP2015069861A5 (ja) 2016-11-10
JP6275439B2 JP6275439B2 (ja) 2018-02-07

Family

ID=52739205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013203614A Active JP6275439B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 エレクトロルミネセンス装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20150090991A1 (ja)
JP (1) JP6275439B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6185667B2 (ja) * 2014-06-30 2017-08-23 シャープ株式会社 エレクトロルミネッセンス装置
JP2017027872A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 ソニー株式会社 表示装置
JP6685675B2 (ja) 2015-09-07 2020-04-22 株式会社Joled 有機el素子、それを用いた有機el表示パネル、及び有機el表示パネルの製造方法
JP6663668B2 (ja) * 2015-09-10 2020-03-13 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置および表示装置の製造方法
KR101765102B1 (ko) * 2015-11-30 2017-08-04 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그의 제조방법
KR102416470B1 (ko) * 2015-12-21 2022-07-04 엘지디스플레이 주식회사 광효율 향상을 위한 표시패널, 표시장치 및 표시패널을 제조하는 방법
KR102448516B1 (ko) * 2016-01-20 2022-09-29 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102263041B1 (ko) 2016-02-26 2021-06-09 삼성전자주식회사 멀티 컬러를 구현할 수 있는 발광 소자
JP6640034B2 (ja) * 2016-06-17 2020-02-05 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置の製造方法
KR102547026B1 (ko) 2016-07-01 2023-06-27 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 그 제조 방법
KR102516055B1 (ko) 2016-07-05 2023-03-31 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 디스플레이 장치
JP6595444B2 (ja) 2016-08-31 2019-10-23 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置
JP2018049774A (ja) 2016-09-23 2018-03-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2018081815A (ja) * 2016-11-16 2018-05-24 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN108630829B (zh) * 2017-03-17 2019-11-08 京东方科技集团股份有限公司 显示面板的制作方法、显示面板及显示装置
KR102406305B1 (ko) * 2017-05-15 2022-06-09 삼성디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치
KR20180132386A (ko) * 2017-06-02 2018-12-12 동우 화인켐 주식회사 유기 발광 표시장치용 컬러필터 및 이를 포함하는 유기 발광 표시장치
CN107316950B (zh) * 2017-07-12 2019-04-05 京东方科技集团股份有限公司 有机发光二极管封装结构、显示装置及封装方法
CN107359283B (zh) * 2017-07-18 2019-03-29 广州新视界光电科技有限公司 阵列基板的制备方法、阵列基板、显示面板及显示装置
KR102444287B1 (ko) * 2017-11-15 2022-09-16 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
KR102522110B1 (ko) * 2017-11-29 2023-04-13 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치
KR102431686B1 (ko) * 2017-12-05 2022-08-10 엘지디스플레이 주식회사 전계발광 표시장치
CN108091773B (zh) * 2017-12-12 2020-02-21 京东方科技集团股份有限公司 Oled封装结构、oled器件、显示装置及oled封装结构的制备方法
KR20190087689A (ko) * 2018-01-15 2019-07-25 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
CN108493223B (zh) * 2018-04-20 2021-08-10 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示装置及其防窥方法
CN109065754A (zh) * 2018-08-03 2018-12-21 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种oled显示面板及其制备方法
CN110767677A (zh) * 2018-08-06 2020-02-07 云谷(固安)科技有限公司 显示面板、显示屏及显示终端
KR102602673B1 (ko) * 2018-10-12 2023-11-17 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치 제조 방법
KR20200063591A (ko) * 2018-11-28 2020-06-05 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이장치
KR20200084969A (ko) * 2019-01-03 2020-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시패널
JP7245088B2 (ja) * 2019-03-20 2023-03-23 キヤノン株式会社 有機デバイス、表示装置、撮像装置、照明装置および移動体
TWI704708B (zh) * 2019-06-25 2020-09-11 友達光電股份有限公司 顯示面板
JP7010279B2 (ja) * 2019-12-25 2022-01-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器
KR20210116749A (ko) * 2020-03-13 2021-09-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN111403623A (zh) * 2020-03-26 2020-07-10 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其制备方法
CN111900263B (zh) * 2020-08-10 2023-09-01 京东方科技集团股份有限公司 有机发光显示面板及其制作方法、显示装置
KR20220077207A (ko) * 2020-11-30 2022-06-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002356951A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-26 Nanosciences Corporation Photocathode
JP3501148B2 (ja) * 2002-03-25 2004-03-02 富士電機ホールディングス株式会社 有機elディスプレイ
JP3907647B2 (ja) * 2003-09-08 2007-04-18 シャープ株式会社 液晶表示装置
US8013809B2 (en) * 2004-06-29 2011-09-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method of the same, and electronic apparatus
JP2006126788A (ja) * 2004-09-29 2006-05-18 Seiko Epson Corp 液晶装置及び電子機器
JP4340982B2 (ja) * 2007-05-18 2009-10-07 ソニー株式会社 表示装置の製造方法
JP2009152085A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Fuji Electric Holdings Co Ltd 有機elディスプレイおよびその製造方法
TWI587734B (zh) * 2009-03-26 2017-06-11 精工愛普生股份有限公司 有機el裝置、有機el裝置之製造方法、及電子機器
KR101571513B1 (ko) * 2009-07-21 2015-11-25 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치 및 그 제조 방법
US8545281B2 (en) * 2011-04-13 2013-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing electroluminesccent device
JP5850472B2 (ja) * 2011-08-03 2016-02-03 株式会社Joled 表示パネルおよびその製造方法
KR20140140801A (ko) * 2013-05-30 2014-12-10 삼성디스플레이 주식회사 표시장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015069861A5 (ja)
JP2014044938A5 (ja)
JP2012182120A5 (ja)
JP2015072751A5 (ja)
JP2016039029A5 (ja)
JP2015220069A5 (ja)
JP2017041458A5 (ja)
JP2015069854A5 (ja)
JP2014041357A5 (ja)
JP2014235959A5 (ja)
JP2016001327A5 (ja)
JP2013051375A5 (ja)
JP2013083993A5 (ja)
JP2015050059A5 (ja)
JP2012028761A5 (ja) 表示装置
JP2016103395A5 (ja)
JP2015103406A5 (ja)
JP2013016816A5 (ja)
JP2013137997A5 (ja) 封止体及び発光装置
JP2013033753A5 (ja) 発光装置
JP2020526004A5 (ja)
JP2013048108A5 (ja) 発光装置、モジュール、及び電子機器
JP2015195094A5 (ja)
JP2014232625A5 (ja)
JP2012182121A5 (ja)