JP2015057717A - 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減 - Google Patents

対話型システムにおけるシステム遅延の軽減 Download PDF

Info

Publication number
JP2015057717A
JP2015057717A JP2014217543A JP2014217543A JP2015057717A JP 2015057717 A JP2015057717 A JP 2015057717A JP 2014217543 A JP2014217543 A JP 2014217543A JP 2014217543 A JP2014217543 A JP 2014217543A JP 2015057717 A JP2015057717 A JP 2015057717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
display
user
wireless
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014217543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6141249B2 (ja
Inventor
クリシュナン・ラジャマニ
Rajamani Krishnan
サミア・サリブ・ソリマン
Salib Soliman Samir
ビジャヤラクシュミ・ラビーンドラン
Raveendran Vijayalakshmi
ジュディット・マルティネス・バウザ
Martinez Bauza Judit
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015057717A publication Critical patent/JP2015057717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6141249B2 publication Critical patent/JP6141249B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • A63F13/358Adapting the game course according to the network or server load, e.g. for reducing latency due to different connection speeds between clients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/33Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections
    • A63F13/332Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using wide area network [WAN] connections using wireless networks, e.g. cellular phone networks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/35Details of game servers
    • A63F13/355Performing operations on behalf of clients with restricted processing capabilities, e.g. servers transform changing game scene into an MPEG-stream for transmitting to a mobile phone or a thin client
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/25Output arrangements for video game devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/30Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers
    • A63F13/32Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections
    • A63F13/327Interconnection arrangements between game servers and game devices; Interconnection arrangements between game devices; Interconnection arrangements between game servers using local area network [LAN] connections using wireless networks, e.g. Wi-Fi or piconet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1025Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals details of the interface with the game device, e.g. USB version detection
    • A63F2300/1031Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals details of the interface with the game device, e.g. USB version detection using a wireless connection, e.g. Bluetooth, infrared connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/209Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform characterized by low level software layer, relating to hardware management, e.g. Operating System, Application Programming Interface
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/30Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/40Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of platform network
    • A63F2300/406Transmission via wireless network, e.g. pager or GSM
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/53Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing
    • A63F2300/534Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing for network load management, e.g. bandwidth optimization, latency reduction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/50Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers
    • A63F2300/53Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing
    • A63F2300/538Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by details of game servers details of basic data processing for performing operations on behalf of the game client, e.g. rendering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/61Score computation

Abstract

【課題】ビジュアル情報に対するゲームプレーヤの応答遅延に基づいてゲームプレーヤにペナルティを与える場合に、フレームのレンダリングにおけるエンドツーエンドのシステム待ち時間によって引き起こされる遅延による不当なペナルティを与えないようにする。【解決手段】ユーザ対話コンソール102は、ディスプレイ104上にビジュアル情報をレンダリングするためにディスプレイホスト103に信号を送信し、ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)101からレンダリングされたビジュアル情報に対するユーザ応答を第1の遅延で受け取る。電子システム100に起因する第2の遅延を示すデータについて電子システムに問い合わせを行い、第1の遅延を取得した第2の遅延を示すデータにより補償してをユーザとの対話に用いる。【選択図】図1

Description

本開示は、概して、対話型電子システムに関し、特に、対話型電子システムおけるシステム遅延の影響を軽減することに関する。
ゲームアプリケーションは、通常、ホストプラットフォームに有線で接続されたディスプレイ上にゲームの出力をレンダリングするホストコンソール/コンピュータ上で実行される。このように、ゲームアプリケーションが、表示されるべきフレームを提出した瞬間と、それがゲームプレーヤにビジブルになる瞬間と、の間のシステム遅延は、通常は人には知覚されず、このビジュアル刺激に対するジョイスティックまたはその他のヒューマンインターフェイスデバイス(HID)を介した応答における次の人間の遅延に関しても、通常は無視できる。典型的なゲームアプリケーションは、フレーム更新がオペレーティングシステム(OS)/グラフィックスサブシステムに提出された瞬間と、HID応答がゲームプレーヤから与えられる瞬間と、の間の遅延は、主にゲームプレーヤの遅延(ユーザの手と目の協調の関数)であると仮定する。この遅延は、プレーヤの反応を判断するために使用されることができ、ゲームアプリケーションによってなされる以降の決定に影響を与えることができる。この介在する遅延の大部分がフレームのレンダリングにおけるエンドツーエンドのシステム待ち時間によって引き起こされるならば、上記の仮定は有効ではなく、ゲームプレーヤが不当にペナルティを与える可能性がある。
現在、ワイヤレスディスプレイ技術が開発され、実用化され始めている。典型的なワイヤレスディスプレイは、ワイヤレスホストと、該ワイヤレスホストからの信号を受信し、ディスプレイ上にビジュアル情報をレンダリングするワイヤレスクライアントと、を含む。従来のワイヤレスディスプレイシステムは、人が知覚できる量の遅延を導く。
ワイヤレスディスプレイシステム遅延の影響を軽減する一つのアプローチは、できるだけ遅延を最小限に抑えることである。遅延を最小限に抑えるための一つの方法は、複数のアンテナを介して60GHzリンクなどの高帯域のワイヤレスリンクを使用することである。通常、圧縮と解凍が遅延させる要因であると予期されており、高帯域リンクの使用は、ディスプレイに伝送される前にフレームを圧縮する必要性を排除することができる。しかしながら、このような解法は、無線で非圧縮ビデオを出力することが不可能であり得る、または、多数のアンテナを実際にサポートすることが不可能であり得る、バッテリ駆動機器には適していないことがある。
一実施形態によれば、方法は、ビジュアル情報に対するユーザ応答を受け取ることを備え、該ユーザ応答は、第1の遅延を含む。この方法はまた、第2の遅延を示すデータについて電子システムに問い合わせることを含み、上記第2の遅延は、上記第1の遅延の一部であり且つ上記電子システムに起因する。この方法はさらに、ユーザとの対話中に、電子システム遅延を補償するために、上記第2の遅延を示すデータを使用することを含む。
別の実施形態によれば、電子システムは、ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイサブシステムと通信しているユーザインターフェイスデバイスを備える。上記ユーザインターフェイスデバイスは、ビジュアル刺激をレンダリングするために、上記ディスプレイサブシステムに信号を送信するビジュアル生成ユニットを備える。上記ユーザインターフェイスデバイスはまた、上記ビジュアル刺激に関連する応答を受け取り、上記電子システムの遅延を示すデータについて上記電子システムの少なくとも一部に問い合わせを行い、且つ、上記遅延を示すデータに応答してユーザとの対話を調整する、ユーザ対話ユニットを含む。
別の実施形態では、システムは、ユーザと対話するための手段を備える。上記対話するための手段は、上記ユーザへのデータをレンダリングするためにデバイスを制御するための手段と、上記レンダリングされたデータに対するユーザ応答を受け取るための手段と、少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記ユーザ応答における遅延の量を識別するための手段と、及び、上記少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記遅延を補償するための手段と、を含む。
さらに別の実施形態では、その上に記録されたコンピュータプログラムロジックを有するコンピュータ可読媒体を有形に具現化するコンピュータプログラム製品は、刺激に対するユーザ応答を受け取るコードを備える。上記ロジックはまた、電子システムに起因する上記ユーザ応答における遅延の一部を識別するコードと、及び、ユーザとの対話における上記電子システムに起因する上記遅延の影響を改善するコードと、を有する。
別の実施形態では、システムは、ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイシステムと通信しているビデオゲームシステムを備える。上記ビデオゲームシステムは、上記HID及びディスプレイシステムそれぞれに起因する待ち時間に関連する情報について上記HID及びディスプレイシステムに問い合わせを行い、且つ、人間ユーザとの対話を調整するために待ち時間と関連する情報を使用する。
別の実施形態では、システムは、ディスプレイサブシステムを備える。上記ディスプレイサブシステムは、ホストユニットと、及び、ディスプレイパネルを有するクライアントユニットと、を含む。上記ホストユニットは、要求ユニットからのアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)と通信し、上記APIに応答して上記クライアントユニットに起因する待ち時間について上記クライアントユニットに問い合わせを行い、上記クライアントユニットに起因する上記待ち時間を使用して総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を計算し、且つ、上記要求ユニットに上記総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を示す情報を送信する。
上記は、以下の詳細な説明が良く理解されるように、本開示の特徴と技術的な効果をかなり広く概説している。本開示の特許請求の範囲の主題を形成する追加の特徴及び効果は、以下に記述されるだろう。開示された概念及び特定の実施形態は、本開示の同じ目的を実施するための他の構造を変更するまたは設計するための基礎として容易に利用されることができることは、当業者によって理解されるべきである。また、そのような等価な構造は、添付の特許請求の範囲に示されたような本開示の技術から逸脱しないことは、当業者によって理解されるべきである。その構成と動作の方法との両方に関して、本開示の特徴であると考えられている新規な特徴は、さらなる目的及び効果と一緒に、添付図面と関連して考慮されたとき以下の説明からより理解されるであろう。しかしながら、図面のそれぞれは、単に例示及び説明の目的のためだけに提供されたものであり、本開示の制限の定義として意図されていないことは、明示的に理解されるべきである。
図1は、本開示の一実施形態に従って適応された例示的システムの図である。 図2は、図1のシステムのようなシステム中に存在されることができる遅延の図である。 図3は、一実施形態に従って適応された例示的プロセスの図である。 図4は、一実施形態に従って適応された例示的プロセスの図である。
図1は、本開示の一実施形態に従って適応された例示的システム100を示す図である。システム100は、ビデオゲームコンソールや他の対話型デバイスを含み得るものの一例である、ユーザ対話コンソール102を含む。ユーザは、キーパッドとして示されているが、ジョイスティックまたは任意の他の有線またはワイヤレスコントローラ含み得る、HID 101を使用して、ユーザ対話コンソール102と対話する。
ユーザ対話コンソール102は、ディスプレイホスト103と制御信号を交換し、且つ、ディスプレイホスト103にメディア信号を送信する。例えば、ビデオゲームシステムの例では、ユーザ対話コンソール102は、ディスプレイ104上にレンダリングされるために、ディスプレイホスト103にサウンド信号及びビデオ信号を送信する。ビデオ信号は、ディスプレイ上にビジュアル情報をレンダリングする何れの技術も実施形態の範囲内ではあるが、通常は、フレームとしてレンダリングされる。
ディスプレイホスト103は、ワイヤレスリンク110を使用してディスプレイクライアント104と通信する。実施形態で使用するために適合させることができるワイヤレスリンクの例としては、ホワイトスペースチャンネル、IEEE 802.11リンク、ウルトラワイドバンド(UWB)リンク、Bluetooth(登録商標)リンク、等々を含む。この例では、ディスプレイホスト103は、ユーザ対話型コンソール102からオーディオ信号及びビデオ信号を受信し、それらの信号を圧縮及び符号化し、ディスプレイクライアント104にそれらの信号を送信する。そして、ディスプレイクライアント104は、それらの信号を解凍及び復号化し、それらの信号を処理して、画面及びスピーカでオーディオ情報及びビデオ情報を提示する。
図1においては、リンク110は、ワイヤレスリンクとして示されており、デバイス102と103との間のリンク及びデバイス102と101との間のリンクは、有線リンクとして示されている。しかしながら、所与のリンクが有線またはワイヤレスであることができることは、実施形態の範囲内である。更に、システム100の様々なコンポーネントが別々に示されているとはいえ、それは、一つまたは複数のそのようなコンポーネントが一つまたは複数のデバイスに統合されることができることは、実施形態の範囲内である。例えば、一実施形態は、独立したワイヤレスディスプレイサブシステムと通信しているビデオゲームコンソールを含む。別の実施形態では、コンピュータは、ユーザ対話コンソール102と、スタンドアロンのワイヤレスディスプレイと通信しているディスプレイホスト103と、を含む。
ユーザ対話コンソール102、ディスプレイホスト103及びディスプレイクライアント104の機能は、以下に詳細に記載される。そのような機能は、ハードウェアまたはソフトウェアによって実行されることができ、多くの実施形態では、コンピュータ可読記憶媒体に保存されたコードを実行する一つまたは複数のコンピュータプロセッサによって提供される。いくつかの実施形態では、コンピュータプロセッサ及び上記機能を提供するコードを記憶したメモリは、様々なデバイスの何れかにインストールするためのチップセットに含まれる。システム100の機能は、ユーザ対話コンソール102、ディスプレイホスト103及びディスプレイクライアント104それぞれにインストールされたチップセット112、113、114によって提供される。さらに、ユーザ対話コンソール102の様々な機能は、ゲームカートリッジ、ユニバーサルシリアルバス(USB)フラッシュドライブ、デジタルビデオディスク(DVD)またはコンパクトディスク(CD)リードオンリーメモリ(ROM)、内部ランダムアクセスメモリ(RAM)及び/またはROM、等々のようなコンピュータ可読媒体に書き込まれたコンピュータ実行可能コード(例えば、ビデオゲームコード)によって提供されることができる。
システム100は、ディスプレイホスト103及びディスプレイクライアント104による信号の処理のため、人が知覚可能な遅延を経験する。特に、システム100は、符号化/復号化、圧縮/解凍、及び信号の伝送に起因する幾らかの待ち時間を経験する。追加の待ち時間は、ワイヤレスディスプレイシステム待ち時間に比べれば無視し得るものではあるが、HID 101と、ユーザ対話型コンソール102によって実行される処理と、に起因する。
図2は、図1のシステム100のようなシステムに存在することができる遅延の図である。タイムライン200を左から右に移動していくと、左端の時間201は、ユーザ対話コンソールがディスプレイ上にビジュアルデータをレンダリングするために信号を送信した時である。ディスプレイシステム遅延である、第1の経過時間Dがある。有線システムでは、ディスプレイシステム遅延Dは、通常、ワイヤレスディスプレイサブシステムのためのものよりも小さい。フレームがラスタ上にレンダリングされた時点からユーザが応答するまでである、ユーザ応答遅延Uもまたある。HIDシステム遅延Hは、ユーザがHIDを使用してボタンを押した時から、さもなければ対話した時から、ユーザ対話コンソールがユーザ応答を受け取る時までの遅延である。ユーザ対話型コンソールは、コンソール処理遅延Gを招くユーザ応答を処理し、時間202で、次のフレームをレンダリングする。次のフレームをレンダリングすることもまた、(第1のディスプレイシステム遅延Dと同じであるかもしれないし、同じではないかもしれない)次のディスプレイシステム遅延Dを招く。知覚されたユーザ応答遅延GUは、フレームがレンダリングされた時からユーザ応答がユーザ対話型コンソールによって知覚される時までの遅延である。知覚されたシステム応答遅延UGは、ユーザによって知覚されるようなシステム応答遅延である。
完璧なシステムでは、HIDシステム遅延Hは、ゼロであり、ディスプレイシステム遅延Dは、ゼロであり、ユーザ対話型コンソール(または、遅延の無い対話型アプリケーション、例えば、ビデオゲームソフト)は、ユーザ応答遅延GUがUに等しいと仮定することができる。知覚されたユーザ応答遅延GUが非常に小さい幾つかの例では、知覚されたユーザ応答遅延GUがユーザ応答遅延Uに等しいと仮定することは許容される。しかしながら、ディスプレイシステム遅延DまたはHIDシステム遅延Hが大きい時には、知覚されたユーザ応答遅延GUは、特にテンポの速いビデオゲームでは、ユーザ応答遅延Uに等しいと仮定することは、一般的には許容可能ではない。様々な実施形態では、ユーザ対話型コンソールは、ユーザの応答を評価するために遅延のユーザ成分を正確に推定するために、知覚されたユーザ応答遅延GUから、ディスプレイシステム遅延D及びHIDシステム遅延Hを減算する。さらなる問題は、ユーザがHIDで対話する時に、ユーザは、しばしば、コンソールからの瞬時の応答を期待するということである。コンソールが迅速に反応する(またはしない)かどうかに関係なく、知覚されたシステム応答遅延UGが大きい場合には、ユーザは、ノロノロしているとコンソールを知覚することができる。しかしながら、このような問題は、本開示によっては対処されない。
図3は、一実施形態に従って適応された例示的なプロセス300を示す図である。プロセス300は、例えば、図1のシステム100のようなシステムによって実施されることができる。プロセス300は、対話型アプリケーション301(例えば、ユーザ対話型コンソール上で走るソフトウェアアプリケーション(例えばゲーム))、OSディスプレイサブシステム302(例えば、ユーザ対話型コンソールやディスプレイサブシステムホストのOSのユニット)、ディスプレイホストのワイヤレスディスプレイホストドライバ303、ワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304、及びディスプレイパネル305などの様々な機能ユニットの間でのアクションを含む。ディスプレイ遅延を識別するための図3に示された概念が同様に有線ディスプレイを使用するシステムにも適用されることができるとはいえ、図3は、ワイヤレスディスプレイの使用を示している。
対話型ユーザアプリケーション301は、知覚されたユーザ応答遅延GU計算の考慮外にするために、総ディスプレイシステム遅延Dについて問い合わせを行うために(アプリケーションプログラミングインターフェイス−APIを介して)インターフェイスコールを行う。OSディスプレイサブシステム302は、ワイヤレスディスプレイを使用するこの例では、ワイヤレスディスプレイと通信するワイヤレスサブシステムへのインターフェイスを含む。対話型ユーザアプリケーション301は、ローカルAPIを使用してOSディスプレイサブシステム302に問い合わせを行い、OSディスプレイサブシステム302は、総ディスプレイシステム遅延Dの値を返す。
この例では、総ディスプレイシステム遅延Dが、ワイヤレスディスプレイホストドライバ303及びワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304からの遅延を含む総遅延であるので、OSディスプレイサブシステム302それ自体は、総ディスプレイシステム遅延Dの値を知らない。例えば:ワイヤレスディスプレイホストドライバ303自体は、幾つかの処理、例えば圧縮、を行い;ワイヤレス送信は、媒体アクセス遅延などの遅延を伴い;及び、ワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304は、遅延を伴う復号化を実行する。ディスプレイパネル305におけるラスタもまた、幾らかの遅延を持つ。様々なコンポーネントが一つのベンダからのものであるシナリオでは、異なる遅延が先験的に知られ得る可能性がある。対照的に、ディスプレイは一つのベンダからであり、且つ、ユーザ対話型コンソールは別のベンダからであるシステムでは、クライアントメッセージングは、図3に示すように、遅延の様々なコンポーネントを計算するために様々なコンポーネントに問い合わせを行うことができる。
OSディスプレイサブシステム302は、この例では、ホスト処理遅延+伝送遅延+クライアント処理遅延とパネルレンダリング遅延(例えば、ラスタ遅延)とを含む、総ディスプレイシステム遅延Dに関する問い合わせを行うために、ワイヤレスディスプレイホストドライバ303にAPIを使用して問い合わせを送信する。クライアント処理遅延及びパネルレンダリング遅延は、ワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304及びディスプレイパネル305に起因するものである。ワイヤレスディスプレイホストドライバ303及びワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304は、ワイヤレスディスプレイホストドライバ303にレシーバ遅延情報を最終的に提供するために、双方向クライアントメッセージングを使用する。そして、ワイヤレスディスプレイホストドライバ303は、ホスト処理遅延と、伝送遅延と、ワイヤレスディスプレイクライアントレシーバ304及びディスプレイパネル305に起因する遅延との合計を計算する。そして、ワイヤレスディスプレイホストドライバ303は、対話型ユーザアプリケーション301に総ディスプレイシステム遅延Dを示す情報を渡すOSディスプレイサブシステム302に、その情報を渡す。
プロセス300は、様々な実施形態で様々な時間の何れかで実行されることができる。例えば、プロセス300は、各フレームで、一ゲームセッションごとに一度、定期的に、等々で実行されることができる。総ディスプレイシステム遅延Dがフレームからフレームで大きく変化した場合、フレームごとに一度などの定期的な間隔でプロセス300を実行することが望ましいことができるが、変化が小さい場合には、プロセス300のあまり頻繁ではない実行は、オーバーヘッドを低減する。多くの場合、符号化遅延が大幅に変化しない時には、フレーム間の遅延の変化は軽微であると仮定されることができる。しかしながら、伝送に起因する遅延は、例えば、どのくらいのコンテンツが伝送されているかに応じて変わることができる。使用されるAPIは、(結果を通知されたコールバックまたはイベントと)同期または非同期であることができ、ディスプレイデータをレンダリングするためのコールと独立して呼び出されることができる。更にまたは代わりに、問い合わせは、ディスプレイデータをレンダリングするためのOSコールと組み合わされることができる。
図4は、一実施形態に従って適応された例示的プロセス400を示す図である。プロセス400は、該プロセス400がHIDに起因するHIDシステム遅延Hとして図2で参照された遅延を計算する手法であることを除けば、プロセス300と同様である。幾つかの実施形態では、HIDは、大幅な起因遅延を有するワイヤレスデバイスである。これに対して、幾つかの実施形態では、HIDは、ほとんど起因遅延を持たないデバイスである。いずれの場合も、プロセス400は、HIDシステム遅延Hを識別するために対話型ユーザアプリケーション301によって実行されることができる、それにより、ユーザ起因遅延が計算されることができる。HID遅延を識別するための図4に示された概念が、有線HIDを使用するシステムにも同様に適用されることができるとはいえ、図4は、ワイヤレスHIDの使用を示している。
対話型ユーザアプリケーション301は、HIDに起因する遅延についての情報を要求するOS HIDサブシステム402に問い合わせを送信する。そして、OS HIDサブシステム402は、ワイヤレスHIDホストドライバ403にAPIによって問い合わせを送信する。総HID遅延Hは、ホスト処理遅延と、周辺機器遅延と、を含む。周辺機器遅延は、ワイヤレスHID周辺機器404それ自体に起因するものであり、入力/出力遅延と伝送遅延とを含む。ワイヤレスHIDホストドライバ403及びワイヤレスHID周辺機器404は、ワイヤレスHIDホストドライバ403へワイヤレスHID周辺機器404に起因する遅延を示す情報を引き渡すために、双方向問い合わせメッセージを使用する。そして、ワイヤレスHIDホストドライバ403は、総HID遅延Hを計算し、対話型ユーザアプリケーション301に情報を渡すOS HIDサブシステム402に、HIDシステム遅延Hを示す情報を送信する。
ユーザ対話型コンソールとHIDとが同じベンダからのものであるシステムでは、HID遅延は、先験的に知られ得る。これに対して、ユーザ対話型コンソールとHIDとが異なるベンダからのものである(さもなければ未知である)時には、プロセス400が実行されることができる。
上記プロセス300と同様に、プロセス400は、起動時に、フレーム毎に、定期的に、等々で実行されることができる。実施形態は、システム構成の変更に、帯域の変更に、要求の計算に、及び遅延に影響を与える他の要因に、適応するように、上記方法300及び/または400を行うことができる。
一旦、対話型ユーザアプリケーション301が、総ディスプレイシステム遅延DとHIDシステム遅延Hの両方を示す情報を有すれば、対話型ユーザアプリケーション301は、どの遅延がシステム遅延であり、どの遅延がユーザ遅延であるかを導き出すことができる。そして、そのような導き出された情報は、システム遅延の影響を軽減するために、ユーザ対話型コンソールによって使用されることができる。一例では、ユーザ対話型コンソールは、ユーザの応答を判断する時に、計算されたシステム遅延を無視することによって、ユーザとの対話を調整する。ビデオゲームのコンテキストでは、ユーザの応答の関数としてユーザに与えられた報酬やペナルティは、システム遅延のためにユーザに不利にならないように調整される。言い換えれば、そのような例示システムは、それ独自の遅延を補償する。
上記の例の幾つかは、ビデオゲームコンテキストにあるとはいえ、すべての実施形態がそれに限定されるものではない。様々な実施形態は、ビデオゲームシステムで使用するために適合させられることができ、且つ、他の実施形態は、ユーザ遅延が対話に影響を与える他の様々なアプリケーションの何れかで使用するために適合させられることができる。例えば、実施形態は、ユーザのマウスの動きやキーストロークのコンテキストをより正確に計算するために、グラフィカルユーザインターフェイス(GUI)を利用するパーソナルコンピュータに実装されることができる。追加の例は、マルチタッチジェスチャを検出する時のシステム遅延を考慮するために、ワイヤレスタッチディスプレイキャリブレーションユニットでの実施例を実装することを含む。
様々な実施形態は、他の技術に勝る効果を含む。例えば、様々な実施形態は、遅延を減らすために高帯域リンクを使用する、より電力集中型のシステムよりも、バッテリ駆動機器で使用するために、より良く適合させられることができる。さらに、問い合わせと応答とを有する閉ループ技術を使用する実施形態は、異なるホストプラットフォームで、伝送リンクの種類で、及びディスプレイプラットフォームの実装で、使用するために適応させられることができる。
本開示及びその利点が詳細に記載されたが、添付の特許請求の範囲によって定義されるように、上記開示の技術から逸脱することなしに、様々な変更、置換、及び改変が、ここでなされることができることを理解されるべきである。さらに、本出願の範囲は、本明細書に記載された、プロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、及び手順の特定の実施形態に限定されることを意図するものではない。当業者が上記開示から容易に理解できるだろうように、同一の機能を実質的に実行するまたは本明細書に記載された対応する実施形態と同様の結果を実質的に達成する、現存の若しくは将来開発される、プロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、またはステップが、本開示に従って利用することができる。したがって、添付の特許請求の範囲は、そのようなプロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、またはステップを、その範囲内に含むことを意図される。
本開示及びその利点が詳細に記載されたが、添付の特許請求の範囲によって定義されるように、上記開示の技術から逸脱することなしに、様々な変更、置換、及び改変が、ここでなされることができることを理解されるべきである。さらに、本出願の範囲は、本明細書に記載された、プロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、及び手順の特定の実施形態に限定されることを意図するものではない。当業者が上記開示から容易に理解できるだろうように、同一の機能を実質的に実行するまたは本明細書に記載された対応する実施形態と同様の結果を実質的に達成する、現存の若しくは将来開発される、プロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、またはステップが、本開示に従って利用することができる。したがって、添付の特許請求の範囲は、そのようなプロセス、機械、製造、物質の組成、手段、方法、またはステップを、その範囲内に含むことを意図される。
以下に本願発明の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1] ビジュアル情報に対する応答を受け取ることであって、上記応答は第1の遅延を含む、応答を受け取ることと、
第2の遅延を示すデータについて電子システムに問い合わせることであって、上記第2の遅延は上記第1の遅延の一部であり且つ上記電子システムに起因する、電子システムに問い合わせることと、及び、
ユーザとの対話中に、電子システム遅延を補償するために、上記第2の遅延を示すデータを使用することと、
を備える、方法。
[C2] プロセッサベースのゲームコンソールによって実行される、C1の方法。
[C3] 上記第2の遅延は、
前記電子システムの一部であるワイヤレスディスプレイユニットに起因する待ち時間、
を備える、C1の方法。
[C4] 上記第2の遅延は、
上記電子システムの一部であるヒューマンインターフェイスデバイス(HID)に起因する待ち時間を備え、上記HIDは上記応答を提供する、
C1の方法。
[C5] 上記電子システムは、ワイヤレスディスプレイを制御するワイヤレスホストを備え、及び、上記電子システムに問い合わせることは、
上記第2の遅延の一部である総ディスプレイ遅延を計算するため前記ワイヤレスホストに要求を送信するために、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用すること、
を備える、C1の方法。
[C6] 上記総ディスプレイ遅延は、
ホスト処理遅延と、
ホストワイヤレス伝送遅延と、
クライアントワイヤレス処理遅延と、及び、
ディスプレイパネルレンダリング遅延と、
を備える、C5の方法。
[C7] 上記ホスト処理遅延は、符号化及び圧縮遅延を備え、上記クライアントワイヤレス処理遅延は、復号化及び解凍遅延を備える、C6の方法。
[C8] 上記電子システムは、ワイヤレスディスプレイを制御するワイヤレスホストを備え、上記ワイヤレスホスト及びワイヤレスディスプレイは、異なる製造業者からのデバイスを備え、上記電子システムに問い合わせることは、
上記第2の遅延の一部である総ディスプレイ遅延を計算するため上記ワイヤレスホストに要求を送信するために、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用すること、
を備える、C1の方法。
[C9] 上記第2の遅延を示すデータは、上記ユーザに起因する遅延を計算するために使用される、C1の方法。
[C10] 上記第2の遅延を示すデータを使用することは、
上記ユーザに起因しない上記第1の遅延の量を識別することと、及び、
上記ユーザに起因する遅延に基づいて、上記受け取られた応答のために上記ユーザにペナルティを与えるか報酬を与えるかを決定することと、
を備える、C1の方法。
[C11] 電子システムであって、
ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイサブシステムと通信しているユーザインターフェイスデバイス、
を備え、上記ユーザインターフェイスデバイスは、
ビジュアル刺激をレンダリングするために、上記ディスプレイサブシステムに信号を送信するビジュアル生成ユニットと、及び、
上記ビジュアル刺激に関連する応答を受け取り、上記電子システムの遅延を示すデータについて上記電子システムの少なくとも一部に問い合わせを行い、且つ、上記遅延を示すデータに応答してユーザとの対話を調整する、ユーザ対話ユニットと、
を備える、
電子システム。
[C12] 上記ディスプレイサブシステムは、上記ユーザインターフェイスデバイスと通信しているワイヤレスディスプレイホストと、ワイヤレスディスプレイクライアントと、を備える、C11の電子システム。
[C13] 上記電子システムの上記遅延は、上記ワイヤレスディスプレイホストと上記ワイヤレスディスプレイクライアントとに起因する遅延を備える、C12の電子システム。
[C14] ユーザと対話するための手段を備えるシステムであって、
上記対話するための手段は、
上記ユーザへのデータをレンダリングするためにデバイスを制御するための手段と、
上記レンダリングされたデータに対するユーザ応答を受け取るための手段と、
少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記ユーザ応答における遅延の量を識別するための手段と、及び、
上記少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記遅延を補償するための手段と、
を備える、システム。
[C15] 上記遅延の量を識別するための手段は、
ディスプレイサブシステムから待ち時間情報を要求するためアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用するための手段、
を備える、C14のシステム。
[C16] 上記遅延の量を識別するための手段は、
ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)から待ち時間情報を要求するためアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用するための手段、
を備える、C14のシステム。
[C17] ディスプレイサブシステムと通信しているビデオゲームコンソールを備える、C14のシステム。
[C18] その上に記録されたコンピュータプログラムロジックを有するコンピュータ可読媒体を有形に具現化するコンピュータプログラム製品であって、上記コンピュータプログラム製品は、
刺激に対するユーザ応答を受け取るコードと、
電子システムに起因する上記ユーザ応答における遅延の一部を識別するコードと、及び、
ユーザとの対話における上記電子システムに起因する上記遅延の影響を改善するコードと、
を備える、コンピュータプログラム製品。
[C19] 上記遅延の一部を識別するコードは、
ディスプレイサブシステムに起因する待ち時間について上記電子システムに問い合わせを行うアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)、
を備える、C18のコンピュータプログラム製品。
[C20] ビデオゲームアプリケーションを備える、C18のコンピュータプログラム製品。
[C21] 上記遅延の一部を識別するコードは、
ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)に起因する待ち時間を識別するコード、
を備える、C18のコンピュータプログラム製品。
[C22] ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイシステムと通信しているビデオゲームシステムであって、該ビデオゲームシステムは、上記HID及びディスプレイシステムそれぞれに起因する待ち時間に関連する情報について上記HID及びディスプレイシステムに問い合わせを行い、且つ、人間ユーザとの対話を調整するために待ち時間と関連する情報を使用する、ビデオゲームシステム、
を備える、システム。
[C23] 上記ビデオゲームシステムは、ワイヤレスディスプレイシステムと通信している、C22のシステム。
[C24] 上記ビデオゲームシステムは、ビデオゲームコンソールを備える、C22のシステム。
[C25] 上記ビデオゲームシステムは、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用して、上記HID及びディスプレイシステムに問い合わせを行う、C22のシステム。
[C26] ホストユニットと、及び、
ディスプレイパネルを有するクライアントユニットであって、上記ホストユニットは、要求ユニットからのアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)と通信し、上記APIに応答して上記クライアントユニットに起因する待ち時間について上記クライアントユニットに問い合わせを行い、上記クライアントユニットに起因する上記待ち時間を使用して総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を計算し、且つ、上記要求ユニットに上記総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を示す情報を送信する、クライアントユニットと、
を含む、ディスプレイサブシステム、
を備える、システム。
[C27] 上記ホストユニットとクライアントユニットは、ワイヤレスで通信する、C26のシステム。
[C28] 上記ホストユニットは、双方向クライアント問い合わせメッセージングを使用して、上記クライアントユニットに問い合わせを行う、C26のシステム。

Claims (28)

  1. ビジュアル情報に対する応答を受け取ることであって、上記応答は第1の遅延を含む、応答を受け取ることと、
    第2の遅延を示すデータについて電子システムに問い合わせることであって、上記第2の遅延は上記第1の遅延の一部であり且つ上記電子システムに起因する、電子システムに問い合わせることと、及び、
    ユーザとの対話中に、電子システム遅延を補償するために、上記第2の遅延を示すデータを使用することと、
    を備える、方法。
  2. プロセッサベースのゲームコンソールによって実行される、請求項1の方法。
  3. 上記第2の遅延は、
    上記電子システムの一部であるワイヤレスディスプレイユニットに起因する待ち時間、
    を備える、請求項1の方法。
  4. 上記第2の遅延は、
    上記電子システムの一部であるヒューマンインターフェイスデバイス(HID)に起因する待ち時間を備え、上記HIDは上記応答を提供する、
    請求項1の方法。
  5. 上記電子システムは、ワイヤレスディスプレイを制御するワイヤレスホストを備え、及び、上記電子システムに問い合わせることは、
    上記第2の遅延の一部である総ディスプレイ遅延を計算するため上記ワイヤレスホストに要求を送信するために、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用すること、
    を備える、請求項1の方法。
  6. 上記総ディスプレイ遅延は、
    ホスト処理遅延と、
    ホストワイヤレス伝送遅延と、
    クライアントワイヤレス処理遅延と、及び、
    ディスプレイパネルレンダリング遅延と、
    を備える、請求項5の方法。
  7. 上記ホスト処理遅延は、符号化及び圧縮遅延を備え、上記クライアントワイヤレス処理遅延は、復号化及び解凍遅延を備える、請求項6の方法。
  8. 上記電子システムは、ワイヤレスディスプレイを制御するワイヤレスホストを備え、上記ワイヤレスホスト及びワイヤレスディスプレイは、異なる製造業者からのデバイスを備え、上記電子システムに問い合わせることは、
    上記第2の遅延の一部である総ディスプレイ遅延を計算するため上記ワイヤレスホストに要求を送信するために、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用すること、
    を備える、請求項1の方法。
  9. 上記第2の遅延を示すデータは、上記ユーザに起因する遅延を計算するために使用される、請求項1の方法。
  10. 上記第2の遅延を示すデータを使用することは、
    上記ユーザに起因しない上記第1の遅延の量を識別することと、及び、
    上記ユーザに起因する遅延に基づいて、上記受け取られた応答のために上記ユーザにペナルティを与えるか報酬を与えるかを決定することと、
    を備える、請求項1の方法。
  11. 電子システムであって、
    ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイサブシステムと通信しているユーザインターフェイスデバイス、
    を備え、上記ユーザインターフェイスデバイスは、
    ビジュアル刺激をレンダリングするために、上記ディスプレイサブシステムに信号を送信するビジュアル生成ユニットと、及び、
    上記ビジュアル刺激に関連する応答を受け取り、上記電子システムの遅延を示すデータについて上記電子システムの少なくとも一部に問い合わせを行い、且つ、上記遅延を示すデータに応答してユーザとの対話を調整する、ユーザ対話ユニットと、
    を備える、
    電子システム。
  12. 上記ディスプレイサブシステムは、上記ユーザインターフェイスデバイスと通信しているワイヤレスディスプレイホストと、ワイヤレスディスプレイクライアントと、を備える、請求項11の電子システム。
  13. 上記電子システムの上記遅延は、上記ワイヤレスディスプレイホストと上記ワイヤレスディスプレイクライアントとに起因する遅延を備える、請求項12の電子システム。
  14. ユーザと対話するための手段を備えるシステムであって、
    上記対話するための手段は、
    上記ユーザへのデータをレンダリングするためにデバイスを制御するための手段と、
    上記レンダリングされたデータに対するユーザ応答を受け取るための手段と、
    少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記ユーザ応答における遅延の量を識別するための手段と、及び、
    上記少なくとも一つの電子サブシステムに起因する上記遅延を補償するための手段と、
    を備える、システム。
  15. 上記遅延の量を識別するための手段は、
    ディスプレイサブシステムから待ち時間情報を要求するためアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用するための手段、
    を備える、請求項14のシステム。
  16. 上記遅延の量を識別するための手段は、
    ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)から待ち時間情報を要求するためアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用するための手段、
    を備える、請求項14のシステム。
  17. ディスプレイサブシステムと通信しているビデオゲームコンソールを備える、請求項14のシステム。
  18. その上に記録されたコンピュータプログラムロジックを有するコンピュータ可読媒体を有形に具現化するコンピュータプログラム製品であって、上記コンピュータプログラム製品は、
    刺激に対するユーザ応答を受け取るコードと、
    電子システムに起因する上記ユーザ応答における遅延の一部を識別するコードと、及び、
    ユーザとの対話における上記電子システムに起因する上記遅延の影響を改善するコードと、
    を備える、コンピュータプログラム製品。
  19. 上記遅延の一部を識別するコードは、
    ディスプレイサブシステムに起因する待ち時間について上記電子システムに問い合わせを行うアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)、
    を備える、請求項18のコンピュータプログラム製品。
  20. ビデオゲームアプリケーションを備える、請求項18のコンピュータプログラム製品。
  21. 上記遅延の一部を識別するコードは、
    ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)に起因する待ち時間を識別するコード、
    を備える、請求項18のコンピュータプログラム製品。
  22. ヒューマンインターフェイスデバイス(HID)及びディスプレイシステムと通信しているビデオゲームシステムであって、該ビデオゲームシステムは、上記HID及びディスプレイシステムそれぞれに起因する待ち時間に関連する情報について上記HID及びディスプレイシステムに問い合わせを行い、且つ、人間ユーザとの対話を調整するために待ち時間と関連する情報を使用する、ビデオゲームシステム、
    を備える、システム。
  23. 上記ビデオゲームシステムは、ワイヤレスディスプレイシステムと通信している、請求項22のシステム。
  24. 上記ビデオゲームシステムは、ビデオゲームコンソールを備える、請求項22のシステム。
  25. 上記ビデオゲームシステムは、アプリケーションプログラミングインターフェイス(API)を使用して、上記HID及びディスプレイシステムに問い合わせを行う、請求項22のシステム。
  26. ホストユニットと、及び、
    ディスプレイパネルを有するクライアントユニットであって、上記ホストユニットは、要求ユニットからのアプリケーションプログラミングインターフェイス(API)と通信し、上記APIに応答して上記クライアントユニットに起因する待ち時間について上記クライアントユニットに問い合わせを行い、上記クライアントユニットに起因する上記待ち時間を使用して総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を計算し、且つ、上記要求ユニットに上記総計されたディスプレイサブシステム待ち時間を示す情報を送信する、クライアントユニットと、
    を含む、ディスプレイサブシステム、
    を備える、システム。
  27. 上記ホストユニットとクライアントユニットは、ワイヤレスで通信する、請求項26のシステム。
  28. 上記ホストユニットは、双方向クライアント問い合わせメッセージングを使用して、上記クライアントユニットに問い合わせを行う、請求項26のシステム。
JP2014217543A 2009-10-21 2014-10-24 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減 Active JP6141249B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/603,344 2009-10-21
US12/603,344 US8674935B2 (en) 2009-10-21 2009-10-21 System delay mitigation in interactive systems

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535365A Division JP2013508091A (ja) 2009-10-21 2010-10-21 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014248961A Division JP2015091332A (ja) 2009-10-21 2014-12-09 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015057717A true JP2015057717A (ja) 2015-03-26
JP6141249B2 JP6141249B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=43383498

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535365A Withdrawn JP2013508091A (ja) 2009-10-21 2010-10-21 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減
JP2014217543A Active JP6141249B2 (ja) 2009-10-21 2014-10-24 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減
JP2014248961A Ceased JP2015091332A (ja) 2009-10-21 2014-12-09 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535365A Withdrawn JP2013508091A (ja) 2009-10-21 2010-10-21 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014248961A Ceased JP2015091332A (ja) 2009-10-21 2014-12-09 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8674935B2 (ja)
EP (1) EP2490777B1 (ja)
JP (3) JP2013508091A (ja)
CN (1) CN102596342B (ja)
TW (1) TW201136640A (ja)
WO (1) WO2011050155A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091332A (ja) * 2009-10-21 2015-05-14 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130274626A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 UE Technology Measuring method for synchronizing bio-signals with stimulations
CN103376888A (zh) * 2012-04-23 2013-10-30 慧智网股份有限公司 可携式装置运作游戏的方法
KR102646030B1 (ko) 2016-12-15 2024-03-12 삼성전자주식회사 영상제공장치, 그의 제어 방법 및 영상제공시스템
KR20220092625A (ko) 2020-03-12 2022-07-01 구글 엘엘씨 클라우드 게임의 플레이어 인터렉티브 윈도우를 위한 레이턴시-인식 플레이어 입력 필터링
US20220109617A1 (en) * 2020-10-06 2022-04-07 Nvidia Corporation Latency determinations for human interface devices
JP2023064256A (ja) * 2021-10-26 2023-05-11 シャープディスプレイテクノロジー株式会社 アクティブマトリクス基板及び表示装置

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001166761A (ja) * 1999-11-30 2001-06-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像表示システム、ホスト装置、画像表示装置、および画像表示方法
JP2001175281A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Seiko Epson Corp 動作指令処理方法および動作指令処理装置並びに動作指令処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001198363A (ja) * 1999-09-14 2001-07-24 Sega Corp データ処理方法
JP2002026926A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp 無線伝送方法および無線伝送装置
JP2002152699A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画像を同期して再生する方法及びそのシステム
JP2003005947A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Toshiba Corp サーバ装置、携帯端末、コンテンツ配信方法、コンテンツ受信方法及びプログラム
JP2004523326A (ja) * 2001-03-29 2004-08-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチプレイヤー型ゲームのネットワーク・レーテンシー補償
JP2005323205A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sharp Corp 無線信号送信装置および無線信号受信装置ならびに無線信号伝送システム
JP2006325018A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Canon Inc 映像信号処理システム及び映像信号処理方法
JP2007299706A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Alps Electric Co Ltd 操作装置およびゲームコントローラ
JP2008125721A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Konami Digital Entertainment:Kk ゲーム装置、操作評価方法、および、プログラム
JP2008272448A (ja) * 2007-03-01 2008-11-13 Cfph Llc 自動ゲームプレイ
JP2009119146A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Namco Bandai Games Inc サーバシステム、ゲーム装置、プログラム及び情報記憶媒体
JP2009230585A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6384821B1 (en) * 1999-10-04 2002-05-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for delivering 3D graphics in a networked environment using transparent video
DE10038749A1 (de) * 2000-08-09 2002-02-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer optisch antireflektierenden Oberfläche
US7053863B2 (en) * 2001-08-06 2006-05-30 Ati International Srl Wireless device method and apparatus with drawing command throttling control
US7451460B2 (en) * 2001-11-15 2008-11-11 General Instrument Corporation Programming interface for configuring a television settop terminal
JP4404180B2 (ja) * 2002-04-25 2010-01-27 ソニー株式会社 データ配信システム、データ処理装置及びデータ処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
EP1532734A4 (en) * 2002-06-05 2008-10-01 Sonic Focus Inc ACOUSTIC VIRTUAL REALITY ENGINE AND ADVANCED TECHNIQUES FOR IMPROVING THE DELIVERED SOUND
AU2003281554A1 (en) * 2002-07-18 2004-02-09 Sharp Kabushiki Kaisha Transmission system, transmission device, program thereof, and recording medium
JP4182437B2 (ja) * 2004-10-04 2008-11-19 ソニー株式会社 オーディオビデオ同期システム及びモニター装置
KR100828017B1 (ko) * 2006-02-10 2008-05-08 한국과학기술연구원 그래픽 사용자 인터페이스 장치 및 그래픽 객체의디스플레이 방법
WO2007120741A2 (en) 2006-04-12 2007-10-25 Netamin Communication Corp. Team-based networked video gaming and automatic event management
EP2081373A1 (en) * 2008-01-15 2009-07-22 Hitachi, Ltd. Video/audio reproducing apparatus
JP2009171079A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Hitachi Ltd 映像音声再生装置
US9235644B2 (en) * 2008-07-14 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Operator, device and platform independent aggregation, cross-platform translation, enablement and distribution of user activity catalogs
JP4718622B2 (ja) 2009-03-24 2011-07-06 株式会社スクウェア・エニックス ゲーム装置、ゲームの進行方法、ゲームプログラム及び記録媒体
JP5443832B2 (ja) 2009-05-29 2014-03-19 任天堂株式会社 ゲームプログラム及びゲーム装置
US8674935B2 (en) * 2009-10-21 2014-03-18 Qualcomm Incorporated System delay mitigation in interactive systems

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001198363A (ja) * 1999-09-14 2001-07-24 Sega Corp データ処理方法
JP2001166761A (ja) * 1999-11-30 2001-06-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像表示システム、ホスト装置、画像表示装置、および画像表示方法
JP2001175281A (ja) * 1999-12-20 2001-06-29 Seiko Epson Corp 動作指令処理方法および動作指令処理装置並びに動作指令処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002026926A (ja) * 2000-07-07 2002-01-25 Sony Corp 無線伝送方法および無線伝送装置
JP2002152699A (ja) * 2000-11-09 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 動画像を同期して再生する方法及びそのシステム
JP2004523326A (ja) * 2001-03-29 2004-08-05 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ マルチプレイヤー型ゲームのネットワーク・レーテンシー補償
JP2003005947A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Toshiba Corp サーバ装置、携帯端末、コンテンツ配信方法、コンテンツ受信方法及びプログラム
JP2005323205A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Sharp Corp 無線信号送信装置および無線信号受信装置ならびに無線信号伝送システム
JP2006325018A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Canon Inc 映像信号処理システム及び映像信号処理方法
JP2007299706A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Alps Electric Co Ltd 操作装置およびゲームコントローラ
JP2008125721A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Konami Digital Entertainment:Kk ゲーム装置、操作評価方法、および、プログラム
JP2008272448A (ja) * 2007-03-01 2008-11-13 Cfph Llc 自動ゲームプレイ
JP2009119146A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Namco Bandai Games Inc サーバシステム、ゲーム装置、プログラム及び情報記憶媒体
JP2009230585A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Sony Computer Entertainment Inc 情報処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015091332A (ja) * 2009-10-21 2015-05-14 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011050155A1 (en) 2011-04-28
EP2490777B1 (en) 2018-08-22
JP6141249B2 (ja) 2017-06-07
US8674935B2 (en) 2014-03-18
TW201136640A (en) 2011-11-01
EP2490777A1 (en) 2012-08-29
JP2015091332A (ja) 2015-05-14
JP2013508091A (ja) 2013-03-07
CN102596342A (zh) 2012-07-18
US20110090144A1 (en) 2011-04-21
CN102596342B (zh) 2015-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6141249B2 (ja) 対話型システムにおけるシステム遅延の軽減
US9942556B2 (en) Altering streaming video encoding based on user attention
JP6338669B2 (ja) 熱電力配分に対する動的マルチメディアデータフロー制御のための方法、デバイスおよびシステム
US20200007914A1 (en) Method and Device for Controlling Frame Rate of Electronic Device, Storage Medium, and Electronic Device
JP2008539449A (ja) 分散処理環境における図形表示を更新する方法および装置
TWI480725B (zh) 適應性圖形次級系統電源及效能管理
US20110018828A1 (en) Touch device, control method and control unit for multi-touch environment
JP2014179979A (ja) ビデオディスプレイシステムのためのデコンポーズドマルチストリーム(dms)技法
WO2015035870A1 (zh) 多cpu调度方法及装置
CN106896899B (zh) 一种移动终端图像绘制的控制方法、装置及移动终端
US10602558B2 (en) Information processing apparatus, method and system for coordinating a maximum multi-touch number in WLAN
WO2015100573A1 (zh) 一种显示刷新方法和终端
US20190045140A1 (en) Video processing in virtual reality environments
CN113741744A (zh) 基于远程桌面的光标显示方法、装置、介质及电子设备
WO2018098918A1 (zh) 控制终端设备的方法和终端设备
JP2015170173A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP5039284B2 (ja) マルチメディアシステム上でのユニバーサルコントローラヘルプ
CN110891189B (zh) 用于检测视频内容的基于硬件或基于软件的解码的配置
JP6781445B1 (ja) 情報処理方法
WO2021072760A1 (zh) 触摸屏报点方法、装置、电子设备及存储介质
JP6462627B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
EP4343674A1 (en) Call processing method and related device thereof
US9471123B2 (en) Reducing unnecessary power consumed by peripheral devices while displaying a moving image
KR20220043559A (ko) 혼합 현실(mixed reality, MR) 컨텐츠 상호 간의 전환을 위한 장치 및 방법
TW201437964A (zh) 電腦裝置及其顯示卡效能優化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6141249

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250