JP2015038099A - 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム - Google Patents

防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015038099A
JP2015038099A JP2014191849A JP2014191849A JP2015038099A JP 2015038099 A JP2015038099 A JP 2015038099A JP 2014191849 A JP2014191849 A JP 2014191849A JP 2014191849 A JP2014191849 A JP 2014191849A JP 2015038099 A JP2015038099 A JP 2015038099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ophthalmic solution
prostaglandin
solution according
group
xalatan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014191849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5877885B2 (ja
Inventor
メルシエ ファブリス
Mercier Fabrice
メルシエ ファブリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laboratoires Thea SAS
Original Assignee
Laboratoires Thea SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43064334&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015038099(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Laboratoires Thea SAS filed Critical Laboratoires Thea SAS
Publication of JP2015038099A publication Critical patent/JP2015038099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5877885B2 publication Critical patent/JP5877885B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/557Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins
    • A61K31/5575Eicosanoids, e.g. leukotrienes or prostaglandins having a cyclopentane, e.g. prostaglandin E2, prostaglandin F2-alpha
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

【課題】四級アンモニウム型(塩化ベンザルコニウム等)の抗菌剤を含まず、室温で長時間(最低でも18〜24ヶ月)安定な、特に緑内障に有効な点眼液の提供。【解決手段】点眼液であって、0.002〜0.15%(w/v)の濃度のプロスタグランジン、0.1〜20%(w/v)の濃度の可溶化剤、0.05〜0.2%(w/v)の濃度のカルボマー型のゲル化剤、0.01〜1%(w/v)の濃度のカルボマー重合阻害剤、及び0.5〜2.5%(w/v)の濃度の共ゲル化/共可溶化剤とを含み、前記カルボマー重合阻害剤がナトリウムソースであり、前記点眼液の25℃におけるブルックフィールド粘度が8〜20mPa・sである点眼液。【選択図】図1

Description

本発明は、有効成分に少なくとも一つのプロスタグランジンを含み、特に四級アンモニウム型(塩化ベンザルコニウム(BAK)など)の抗菌剤を含まない目薬すなわち点眼液に関するものである。
より詳細には、そして本発明の範囲において、BAKを含む点眼液と同じくらいに有効で、しかも毒性およびアレルギー性において欠点のないプロスタグランジン点眼液を可能とするための、ポリマー送達システムが開発された。
プロスタグランジンは、緑内障の治療のために、人間または動物に目薬の形態で局所的に投与される、よく知られた有効成分である。これらの製剤の通常服用量は、一日あたり各眼に一滴であり、プロスタグランジンは、例えばβ遮断薬、炭酸脱水酸素阻害剤またはαアドレナリン受容体などの第2の抗緑内障薬と組み合わせて使用することもできると理解されている。
プロスタグランジンの第1の欠点は、水溶性でないところである、つまり、目薬液に含める前に可溶化ステップが必要となる。
さらに、製剤処方設計者にとってのもう一つの制限は、長時間、実際には、18〜24ケ月の間、室温において化学的に安定した点眼液を提案することである。点眼液に必要とされるもう一つの特徴は、点眼液が、保存される容器、特に低密度ポリエチレン(LDPE:low-density polyethylene)などのプラスチック容器に対して安定でなければならないことである。
発生し得る最後の制限は、特に多回投与容器において、抗菌剤により点眼液の汚染を防ぐことである。しかしながら、この問題は単回投与単位の容器またはこの問題のために特殊化されたシステム(例えば、ABAK(登録商標)またはCOMOD(登録商標)システム)を用いることによって解決することができる。
従って、現在のところ市場におけるほとんどのプロスタグランジン系点眼液は防腐剤を含んでおり、防腐剤は、その抗菌特性を超えて、有効成分の可溶化、そして一部では安定化を確実なものとする。この一例として、ファイザーがXalatan(登録商標)ブランドとして販売している製品がある。この製品は、ラタノプロストと0.02重量%のBAKとを混合したものである。なお、BAKの存在にも拘らず、これらの目薬は室温において安定ではなく、約5℃の冷えた状態で保存しなければならない。Allergan社は、ビマトプロストと0.005重量%のBAKとを混合したものをLumigan(登録商標)というブランド名で販売している。
しかしながら、耐容性の問題のために、多くの刊行物では、抗菌性防腐剤、特にBAKの使用を、特に緑内障のような長期にわたる眼科治療において勧めていない(この件に関しては、オプトメトリックマネジメント2002年5月号における検眼士、眼科医であるJ.James Thimons氏による「新種の点眼製剤:患者に合った正しいプロスタグランジンの選び方」(非特許文献1)参照のこと)。
このように、抗菌性防腐剤は長期の使用においては有害であることが立証されているため、今日では、目薬に含まれる抗菌性防腐剤の濃度をできる限り低減させることによりその使用を制限するか、または製剤からそれらを完全に取り除く傾向にある。
この問題は例えば、国際公開第97/29752号(特許文献1)において考慮されており、これはBAKの代わりに非イオン剤型のであるCremophor(登録商標)の使用を開示している。提案される製剤では、BAKの濃度は0.01重量%に制限されており、Cremophor(登録商標)ELの濃度は0.05重量%である。Travatan(登録商標)と称される、アルコンによって販売される製品は、トラボプロスト、BAKおよびCremophor(登録商標)を混合したものを市場で見つけることができる。
ポリソルベート80も、例えば、ウノプロストンとBAKと点眼液の0.015重量%のポリソルベート80との混合物で混合させる、Rescula(登録商標)というブランド名でNovartisによって販売されている製品の様に、BAKの濃度を部分的に低減させるために、点眼液に提案されてきた。
一方で、米国特許出願公開第2004/0082660号明細書(特許文献2)は、BAKを含まず、ラタノプロストとポリソルベート80との混合物を含む点眼液について記載している。
国際公開第97/29752号 米国特許出願公開第2004/0082660号明細書
オプトメトリックマネジメント2002年5月号、J.James Thimons氏、「新種の点眼製剤:患者に合った正しいプロスタグランジンの選び方」
本発明が解決しようとする課題は、従って、少なくとも下記の条件を満たすプロスタグランジン系製剤を開発することである:
・抗菌性防腐剤を含まない;
・室温で長時間(最低でも18〜24ヶ月)安定している;
・通常保存される、プラスチック容器、特にLDPE容器に適合する;
・BAK系と共に用いることができる製品として、眼圧(IOP: intraocular pressure)の低下に関して特に有効である。
もう一つの目的は、「ブローフィルシール」(単回投与単位)などの無菌的なパッケージ技術を用いてパッケージングする際に十分な流動性を持つ製剤を提案することである。
出願人は、BAKと共に用いた場合に報告されているものと同じ有効性でプロスタグランジンが作用することを可能にする、新しい送達システムを開発した。
保存の役割を超え、BAK、より一般的には四級アンモニウム分子には、有効成分分子によって眼組織中への優れた浸透を提供する、いわゆる「石鹸」効果があるが、一方で、毒作用(刺激、眼球の乾燥、炎症など)がある。よって本発明において開発された送達システムは、異なる作用機序を用いて、同等の浸透と活性を提供する。何れにしても、従来のBAK系防腐剤の欠点はない。
より正確に言うと、本発明は、下記を含む点眼液に関するものである:
・少なくとも1種のプロスタグランジン;
・可溶化剤;
・カルボマータイプのゲル化剤
・カルボマー重合阻害剤;
・共ゲル化/共可溶化剤。
上述の様に、このような点眼液は抗菌性防腐剤を含んでおらず、有利には四級アンモニウム系の抗菌性防腐剤を含んでおらず、さらに有利には塩化ベンザルコニウム (BAK)を含んでいない。
以下、「抗菌性防腐剤」は抗菌特性のある防腐剤、すなわち起こり得る微生物汚染から点眼液を保護することのできる化合物を指す。本発明における、このような防腐剤は、例えばEDTAのような抗酸化剤などの、点眼液の化学的な保存に作用する防腐剤とは区別される。
特許請求された点眼液は、その有効成分として少なくとも1種のプロスタグランジンを含む。実際には、この点眼液には少なくとも一つのプロスタグランジンが存在し、これらは、17−フェニル−13,14ジヒドロトリノルプロスタグランジンF2αイソプロピルエステル(ラタノプロスト)、20−エチルプロスタグランジンF2α、(+)−フルプロステノ−ルイソプロピルエステル(トラボプロスト)、17−フェニルトリノルプロスタグランジンF2αアミド、17−フェニル−13,14ジヒドロトリノルプロスタグランジンF2αエチルアミド(ビマトプロスト)、タフルプロストプロスタグランジンF2αエタノールアミド、ビマトプロスト(遊離酸)−d、ビマトプロスト−d、ラタノプロストエチルアミド、13,14ジヒドロ−15−ケト−20−エチルプロスタグランジンF2α(ウノプロストン)、13,14ジヒドロ−15−ケト−20−エチルプロスタグランジンF2αイソプロピルエステル(ウノプロストンイソプロピルエステル)を含む群から選択される。 有利にはラタノプロストが使用される。
もう一つの特徴によれば、プロスタグランジン点眼液中の濃度は、0.002〜0.15%(w/v)である。
従来プロスタグランジンは第2の有効成分、特に他の種類の抗緑内障薬と組み合わせて相乗的に作用させることができる。例えば、第2の有効成分には、マレイン酸チモロールおよび塩化カルテオロールを含む群から選択されるβ遮断薬、例えば、塩化ドルゾラミドを含む群から選択されるもの等の炭酸脱水酸素阻害剤、または例えば、ブリモニジン酒石酸塩などのαアドレナリンアゴニストを含むことができる。プロスタグランジンとβ遮断薬との組み合わせの例としては、例えば以下のものがある:
Xalacom(登録商標)−ファイザー:ラタノプロスト0.005%+チモロール0.5%
Ganfort(登録商標)−アレルガン:ビマトプロスト0.03%+チモロール0.5%
DuoTrav(登録商標)−アルコン:トラボプロスト0.004%+チモロール0.5%
実際には、抗緑内障薬は点眼液の0.1〜0.5%(w/v)である。
上述の様に、このような点眼液には、プロスタグランジンを可溶化することのできる、いわゆる可溶化剤の存在が必要である。この可溶化剤は、好適には非イオン性であり、有利には、界面活性特性を有するものである。理想的には、これはマクロゴールグリセロールヒドロキシステアリン酸(エトキシ化水添ヒマシ油、またはPEG−40水添ヒマシ油:CAS番号61788−85−0)である。もう一つの候補としては、ポリオキシル15ヒドロキシステアリン酸、すなわちマクロゴール15ヒドロキシステアリン酸(CAS番号70142−34−6)、ポリソルベート20(CAS番号9005−64−5)、ポリソルベート60(CAS番号9005−67−8)、またはポリソルベート80(CAS番号9005−65−6)がある。点眼液中の可溶化剤の濃度は典型的には0.1〜20%(w/v)、有利には0.5〜5%(w/v)である。
点眼液のもう一つの重要な特徴は粘度である。これはブルックフィールドRVDV III回転粘度計を用いて25℃で計測したときに、有利には8〜20mPa・s(cP)、より有利には10〜14mPa・s(cP)である。この点眼液は、典型的には400〜800mPa・s(cP)の粘度であることを特徴とする水溶性ゲルから実際に区別することができ、長時間作用型の形態をなして有効成分の情報を得る。
本発明は、非粘性ポリマー送達システムを得るための下記の2つのゲル化剤の組み合わせをベースとした、適切なゲル化システムの開発に基づくものである:
・第1のゲル化剤:この場合はカルボマーであり、カルボマーは通常は重合およびゲルの形成に適するが、これのゲル形態での重合、膨張または維持は、いわゆる阻害剤によって阻害される。該阻害剤はカルボマーの重合を阻害し、ナトリウムイオンのソース、有利にはEDTAナトリウム、酢酸ナトリウムまたは塩化ナトリウムとすることができる。あるいは、グリセロール(仏国特許第2604906号明細書参照)のような低分子量のポリオールでもよい。さらにカルボマーは、有利には0.05〜0.2%(w/v)の制御された濃度で点眼液中に存在する。阻害剤の相対濃度も重要であることは明らかであり、ナトリウムイオンの場合は0.01〜1%(w/v)、EDTAナトリウムの場合は例えば0.02〜0.1%(w/v)、または、例えばグリセロールのようなポリオールの場合は0.5〜3%(w/v)である;
・第2のゲル化剤:共ゲル化/共可溶化剤と称され、所望される粘度レベルを確保し、有効成分であるプロスタグランジンの可溶化を増強するために使用される。これは典型的にはポリエチレングリコール(PEG)などのポリマー、またはポリビニルアルコール(PVA)またはポリビニルピロリドン(PVP)のようなビニル誘導体である。有利には、その濃度は0.5〜2.5%(w/v)である。
本発明の範囲において、カルボマーは、欧州薬局方(European Pharmacopoeia)によれば、「カルボキシ基を多く含む非常に大きな相対分子量のクロスリンクされたアクリル酸ポリマー」と定義されており、そのCAS番号は9003−01−4である。本発明で使用することのできるカルボマーのグレードは、910/934/934P/940/941/971および974Pであり、有利には974Pである。
本発明の範囲において、PEGすなわちマクロゴールは、欧州薬局方(European Pharmacopoeia)によれば、「ポリマーと一般式H−(OCH−CH−OHとの混合物、式中、nはオキシエチレン基の平均数を表す」と定義されている。マクロゴールの種類は、平均相対分子量を示す数字によって定められる。より有利には、CAS番号25322−68−3のPEG4000が使用される。
もちろん本発明の組成物は、抗菌性防腐剤を除く通常の添加剤を含むことができる。これらの添加剤としては、例えばポリオール(例えばソルビトール)などの非イオン性のイオン化剤を含むことができる。それらは、抗酸化剤または緩衝材とすることもできる(例えば、中和剤としての水酸化ナトリウム)。
好適な実施形態によれば、特許請求に係る組成物は下記の表に示す成分で、有利には下記に示す量で構成されている。
本発明の製剤は、使い切り(単回投与単位)ボトル、または例えばAbak(登録商標)、Comod(登録商標)もしくはこれらの同等物などの多回投与ボトルに入れることが可能である。これらのボトルを使用すると、防腐剤なしで数日間にわたって目薬をさすことができる。
よって本発明の課題は、添加剤を含まないEP品質のLDPEで構成された、上述の点眼液を包含する、使い切り(単回投与単位)または多回投与ボトルである。
確かに、点眼液の流動性は、LDPE容器にパッケージされたときの製品の安定性と合わせて、その製造をBFS技術に適合するものにする。
さらに本発明による点眼液は、室温(25℃〜30℃)において、少なくとも18ヶ月または少なくとも24ヶ月間安定である。
もちろん本発明は、人間や動物の緑内障を治療するための薬剤の製造における上述の点眼液の使用、特に眼圧を下げる、および/または網膜組織への神経保護を提供する能力という点眼液の能力に関するものでもある。
よって、以上に鑑み、本送達システムは、該点眼液投与後の眼圧低下が、より規則的で線形である限りにおいて、従来技術の可溶化システムよりも眼組織に対する侵襲性が少ないことが実証された。
実際、目薬は各眼に1日1滴の用量で投与される。
本発明はまた、上述の点眼液を各眼に1日1滴の用量で点眼することからなる、ヒトまたは動物における緑内障の治療方法にも関するものである。
本願によって、従来技術で開示されている技術的解決策とは対照的に、本発明による組成物を投与することによって、初期の眼圧値が途中で増加することなく、IOPが規則的に徐々に低下すること、が明らかとなった。本発明の組成物により、IOPの低下が早く始まり、最終効果は少なくとも同等またはより良くなることもある。理論に束縛されることなく、IOPに対するこの効果は、可溶化剤の侵襲性を弱める、または少なくとも緩和することが可能な、送達システムの存在によるものである。さらに、本発明の組成物は安全で耐容性がある。
本発明およびその結果として得られる利点は、添付の図面を参照し、下記の実施形態によってより明らかとなる。
0.005%ラタノプロスト(実施例1の組成物は黒三角で示し、Xalatan(登録商標)は黒丸で示す)を含む2つの目薬製剤のネズミの眼圧(IOP)に対する効果を示したものである。 実施例1の組成物とXalatan(登録商標)の組成物の耐容性に関する臨床データであり、Aは点眼時の眼の自覚症状、Bは点眼しない時の眼の自覚症状、Cは全体的な結膜充血を示したものである。
1/本発明による組成物:
2/実施例1製剤の特徴
得られた点眼液は、乳白色で、眼に見える粒子を含まず、pHが6.6〜7.2(pH中性製剤)であり、オスモル濃度は270〜340ミリオスモル/kg(等張製剤)である。
ブルックフィールド回転粘度計(モバイル番号00/UL測定チャンバ)で測定した点眼液の粘度は、25℃において8.0〜14.0mPa・sだった。さらにこの点眼液は、室温(25または30℃)で少なくとも24ヶ月間安定していることが実証された。
3/実施例1組成物の有効性: 正常血圧の白ネズミの眼に投与後の眼圧低下への有効性の評価
実施例1製剤における目薬の眼圧に対する効果を、臨床的に利用可能な目薬、すなわちXalatan(登録商標)と比較して、正常血圧の白ネズミにおいて評価を行った。各々の製品はラタノプロストを0.005%の濃度で含有していた。重要な点は、Xalatan(登録商標)は抗菌剤である塩化ベンザルコニウム(BAK)を含有しており、実施例1の製剤は含有していないという点である。
16匹の雄の白ネズミ(ウィスター)がこの試験の対象となった。これらのネズミを8匹ずつ2群に分け、それぞれ、実施例1製剤と参照製品であるXalatan(登録商標)とに割り当てた。全てのネズミの右眼に、2分置きに10μLずつを4回、全部で2μgのラタノプロストを点眼した。「トノラボリバウンドトノメータ」システムを使用して、投与後1時間、2時間、4時間、6時間、8時間後に、両眼の眼圧(IOP)を測定した。
この試験の結果を図1に示す。ウィスターネズミにおいて、用量分のXalatan(登録商標)を投与したところ、IOPに二相性の変化が生じた、すなわち、初期圧力が上昇し(+11.4%)、1時間後にピークを迎え、処置後2〜8時間にわたって降圧性の反応があり、t=4時間(−18.4%)にIOP低下のピークがあった。実施例1製剤における同じ用量(2μg)のラタノプロストは、IOPを継続的に徐々に低下させ、局所投与後t=4時間で16%の低下に達した。この効果は4〜8時間持続し、t=6時間に最大のIOP減少ピーク(−20%)があった。
結論として、下記の点が指摘される:
・正常血圧のネズミにおいて、 Xalatan(登録商標)では早期に昇圧性の相がみられたが、実施例1製剤ではみられなかった;
・実施例1製剤はIOPの低下をもたらし、これは臨床的に利用可能な製品、すなわちXalatan(登録商標)で観察されるものに比較的類似するものであった;
・実施例1点眼液にBAKが存在しないからといって、IOP低下の効果が落ちることはない。
4/実施例1組成物に対する眼の耐容性:
Xalatan(登録商標)と比較した実施例1製品に対する眼の耐容性を、有色ウサギにおいて、1日に2回(50μL)、28日間点眼して試験を行った。試験の結果を下記に示す;
・全体的な耐容性に関しては、全てのウサギが体重を正常に増加し、健康であり、特別な症状を示さなかった。水と食物の消費も正常だった。
・眼の耐容性に関しては、実施例1製品の投与によって10匹中1匹に軽度の一時的な充血が見られただけで、その他には眼への影響はなかった。Xalatan(登録商標)は10匹中2匹に軽度の一時的な充血が見られたが、その他には眼への影響はなかった。何れの治療の場合にも何匹かに角膜の充血が見られた:
1.実施例1:10匹中6匹に軽度〜中度の充血;
2.Xalatan(登録商標);10匹中4匹に軽度の充血;
3.コントロール群:10匹中7匹に軽度〜中度の充血。
このような眼への影響は、28日間連続して毎日眼に局所的な投与を繰り返す耐容性試験中、一般にみられるものである。この試験中、その他には眼への影響はみられなかった。
・実施例1またはXalatan(登録商標)の投与は、器官に巨視的な影響を与えなかった。
・両眼(治療した眼としなかった眼)の組織学的分析の結果、治療の有無に関わらず、病理の兆候はなかった。
・Xalatan(登録商標)の場合の様に、実施例1の投与は、眼への微視的な影響はなかった。
結論として、Xalatan(登録商標)0.005%目薬による治療を受けたコントロール群と同様に、50μLの実施例1(ラタノプロスト0.005%)を有色ウサギの右目に28日間毎日2回点眼した後、眼への非常に軽度の影響がみられた。観察された眼への影響は非特異的であり、28日間にわたって繰り返される点眼によるものと考えられる。従って、このような実験状態において、実施例1の投与は、Xalatan(登録商標)の場合と同様に、巨視的および微視的レベルにおいて良好な耐容性のあることがわかった。
5/実施例1組成物の臨床試験:
5−1/効能
導入
30人の患者がかかわる、3ケ月間にわたる探索性、無作為、二重盲検、多施設、クロスオーバーの第2相パイロット臨床試験を、実施例1の眼科用製剤(ラタノプロスト0.005%)の薬物動態、効能および安全性と、これもラタノプロストを0.005%含有する別の眼科用製剤(Xalatan(登録商標))とを、開放隅角緑内障または高眼圧症と最近診断された患者において比較するために計画した。
この試験の目的は、最近緑内障と診断された患者と最近高眼圧症と診断された患者において、ラタノプロスト単回投与単位の点眼薬(防腐剤を含まない)とXalatan(登録商標)点眼薬(塩化ベンザルコニウムを含む)とを、片方の点眼液による6週間の治療、そしてもう片方の点眼薬による6週間の治療後に比較することであった。
この試験は、医薬品の臨床試験の実施の基準(GCP:Good Clinical Practice)によって承認された基準、もしあれば特定のガイドラインに従い、また、ヘルシンキ宣言(2004)および地方条例に従って行われた。
プロトコル
初診(検診1)で、患者に対して下記の2つの治療のうちの一つを無作為に選択した:
・防腐剤を含むラタノプロスト0.005%製剤(多回投与[MD]、Xalatan(登録商標))1日1回午後8時、両眼に6週間;
・防腐剤を含まないラタノプロスト0.005%製剤(単回投与単位[SDU]。実施例1)1日1回午後8時、両眼に6週間。
6週間後、被験者を入れ替え、別の試験薬を投与した(休薬期間なし)、つまり、第1期間に防腐剤を含む製剤を投与された患者には、第2期間には防腐剤を含まない製剤を投与し、逆もまた同様とした。第2器官も6週間続けた。
全ての患者は試験中に調査センターを3回訪れた:初診(0日目)、検診(42日目)および最終検診(84日目)。0日目、42日目、84日目の各日の午前8時(±30分)、正午(±30分)、午後4時(±30分)および午後8時(±30分)に各眼のIOPを測定した。全体的な効能も治験医師によって評価された。患者と治験医師の双方によって、安全性と耐容性の両方も評価された。
結果
結果を下記の表に示す:
2つの製品の平均IOPの差は、何れの時点においても統計的に有意でなかった。Xalatan(登録商標)による治療を6週間行った後、平均日周IOPは6.14mmHg(27.2%)下がり、実施例1による治療を6週間行った後には5.94mmHg(26.3%)下がった。
従ってIOPを下げる効能はどちらの治療においても同等であり、どちらの治療後においても「通常の」IOPが得られた。
午前8時の生理学的なIOPのピークにおける測定を考慮すると、Xalatan(登録商標)は、約0.7mmHg僅かに良いというIOP低減の効果がみられた。しかしながらこの差は統計学的に有意ではない(p=0.118)。
さらにこの傾向は日中に減退して、午後と夕方には逆になる。よってこれは実施例1製剤の日中における効果を示しており、これは正常血圧のネズミのIOP低下に関する評価実験ですでに観察されている。
従って、実施例1製剤は、防腐剤を含んでいなくても、午前8時からIOPについて効果を有し、ほぼ日中を通して効果を維持するに始まり、日中維持される。
結論として、2つの治療を6週間行った後の日周のIOPに統計的な差はなく、防腐剤を含まない実施例1製剤で日中にわたって維持された、いわゆる「通常の」IOPであることを特徴とする効能が得られた。
5−2/安全性
導入
この試験(臨床試験/第3相)の目的は、高眼圧症または緑内障の患者において、3ヶ月の1日1回投与後に、実施例1(ラタノプロスト0.005%、単回投与、防腐剤の入っていない目薬)とXalatan(ラタノプロスト0.005%、防腐剤の入っている目薬)との安全性を評価することだった。
プロトコル
国際、多施設、無作為、医師盲検、2つの並行群間の試験を、参照製品と比較して、3ヶ月間治療した360人の評価可能な患者において行た。スクリーニング検診(D−42)を1回、初診(D0)を1回、投与後検診を3回(D15,D42,D84)計画した。
全部で463人の患者を選択し、404人の患者を組み入れて無作為化し、402人が試験治療を受けた:213人を実施例1群、189人をXalatan(登録商標)群とした。全部で392人の患者が試験を終え、その内206人が実施例1群で186人がXalatan群だった。
安全性集団を実施例1群の患者213人とXalatan群の患者189人から構成した。修正包括解析(mITT)集団は353人の患者で構成された:、189人が実施例1群で、164人がXalatan群だった。プロトコル適合(PP: Per protocol)集団は177人が実施例1群で、153人がXalatan群だった。
安全性集団において、人口統計およびその他の基本特性について治療群の間に重要な差はなかったが、ただしXalatan群(45.5%)よりも実施例1群(53.5%)の方が女性の割合が僅かに高かった。24〜93歳の年齢は、64.7±11.5歳の平均±SDであった。
安全性集団において、D−42における角膜の厚さは、実施例1群において500〜610μmで、平均±標準偏差が542±22μmであり、Xalatan群においては543±22μmであった。
平均治療期間(平均83日間)は、双方の治療群において同じであった。点眼に基づく治療方法の遵守は、各治療群において>98%だった。
結果
眼有害事象
眼有害事象(AEs)は、実施例1群において18人の患者(8.5%)、Xalatan群において22人の患者(11.6%)の報告があった。治療群に関係なく、最も頻繁に発生した眼有害事象は薬物不耐性であり、これは、実施例1群においては1人(0.5%)の患者、これに対してXalatan群においては4人(2.1%)の患者の報告があった。実施例1群において深刻な目の不快感の報告が1件あったが、その他の眼有害事象のほとんどは穏やか、または中強度のものだった。
試験薬剤との関係における眼有害事象は、実施例1群において8人(3.8%)の患者(1人が中度の羞明、1人が軽度の視神経出血、これに関して関連は確認できていない)に、Xalatan群において10人(5.3%)の患者の報告があった。
眼有害事象のため、実施例1群では2人の患者(1人はD7に中度の薬物不耐性、1人はD28に軽度の眼掻痒症)、Xalatan群では1人の患者(D9に中度のアレルギー性結膜炎)について試験製剤の投薬を中止した。投薬中止を生じさせた全ての眼有害事象は、治験医師による、試験薬剤に関連するものであった。投薬を中止すると全ての患者は回復した。この試験において深刻な眼有害事象は報告されなかった。
全身性有害事象
全身性有害事象は、実施例1群において28人(13.1%)の患者から、Xalatan群において32人(16.9%)の患者の報告があった。実施例1群においては、これらの全身性有害事象の内のどれも試験薬剤に関連するものではなかったが、Xalatan群における4人の患者(2.1%)に報告された有害事象は、治験医師によって、治療に関連性があると判断された(同じ患者に2回の頭痛、めまい1件、片頭痛1件、ならびに動悸1件および筋力低下1件)。これらは全て軽度なものだった。実施例1群における1件の大うつおよびXalatan群における1件の軽度の片頭痛に関しては、試験薬剤の投薬が中止された。6人の患者に全身性有害事象(SAEs: systemic serious AEs)が見られた:実施例1群が5人(脛骨骨折1人、大うつ1人、失神1人、胸痛1人、腓骨骨折1人)で、Xalatan群が1人(腎疝痛)だった。治験医師によれば、このうちで治療に関連するものはなかった。
点眼時の自覚症状
全体的に、点眼時の眼の自覚症状(掻痒、火照り/刺痛、やに眼、眼の乾燥感、異物感)は、D42(p=0.001)およびD84(p=0.001)において、Xalatan群よりも実施例1群の方がはるかに少なく発生した(下記の表を参照のこと)。これは主に火照り/刺痛(D15(p=0.004)において5.2%と14.0%、D42(p=0.006)において6.8%と15.1%、D84(p<0.001)において7.3%と19.9%)および掻痒(D42において1.5%と5.4%、D84において2.4%と6.0%)によるものである。
結果を図2Aに示す。
点眼しない時の自覚症状
全体的に、実施例1群とXalatan群のD42(0.47±1.19と0.65±1.54、p=0.057)およびD84(0.47±1.37と0.69±1.73、p=0.053)における点眼しない時の眼の自覚症状を比較すると、実施例1群における悪い方の眼において、点眼しない時の自覚症状が少ない傾向にあった。
同様の結果が対側の眼に見られた。
悪い方の眼とその対側の眼の双方において、点眼しない時の刺激/火照り/刺痛は、D42(7.2%と13.4%)およびD84(6.8%と12.9%)において、Xalatan群よりも実施例1群の方が少なく発生した。この結果を図2Bに示す。
差は常に統計的に有意ではなかったが、実施例1に有利な傾向があり、これによって点眼時の症状についてすでに観察されたものが確認された。
細隙灯試験
悪い方の眼において、全体的な結膜充血は、実施例1群の方がXalatan群よりも少なく発生し、D42(20.2%と30.6%,p=0.003)およびD84(21.4%と29.1%,p=0.019)においては、実施例1群の方がXalatan群よりも大幅に少なかった。この結果を図2Cに示す。その他の試験に関しては、治療間の差は見られなかった。
治験医師および患者による全体的評価
治験医師によれば、双方の治療群において、耐容性は大変満足するものであった、すなわち患者の97%以上に満足いくものであった。しかしながら、非常に満足な耐容性の割合は、D15(65.1%と59.7%)、D42(74.0%と65.1%)およびD84(71.4%と62.9%)において、Xalatan群よりも実施例1群の方が高かった。全ての評価を考えると、D42(p=0.013)およびD84(p=0.047)に関して2つの治療群の間に大きな差が認められた。D15の結果は統計的な有意性に至らなかった。
D42およびD84において、実施例1群の患者の99%以上およびXalatan群の患者の96%以上が治療を便利だと感じた。
全体的に、安全性の結果として、Xalatanよりも実施例1の方が、点眼時の自覚症状(特に掻痒、火照り/刺痛)や充血が少なく、より優れた局所的耐容性が示唆された。耐容性は、実施例1の治療を受けた患者において、より多く「大変満足」と評価された。
結論として、この試験により、実施例1の局所的耐容性はXalatanよりも優れており、眼圧についてはXalatanと少なくとも同じ効能を有することが実証された。

Claims (16)

  1. 点眼液であって、
    少なくとも1種のプロスタグランジンと、
    可溶化剤と、
    カルボマー型のゲル化剤と、
    カルボマー重合阻害剤と、
    共ゲル化/共可溶化剤と
    を含む点眼液。
  2. 25℃におけるブルックフィールド粘度が8〜20mPa・s、有利には10〜14mPa・sであることを特徴とする、請求項1に記載の点眼液。
  3. 前記カルボマー型ゲル化剤の濃度が0.05〜0.15%(w/v)であることを特徴とする、請求項1または2に記載の点眼液。
  4. 前記点眼液が、抗菌性防腐剤、有利には四級アンモニウム系の抗菌性防腐剤、より有利には塩化ベンザルコニウム(BAK)の抗菌性防腐剤を含まないことを特徴とする、請求項1〜3の何れか一項に記載の点眼液。
  5. 前記プロスタフランジンが、17‐フェニル‐13,14ジヒドロトリノルプロスタグランジンF2αイソプロピルエステル(ラタノプロスト)、20‐エチルプロスタグランジンF2α、(+)‐フルプロステノールイソプロピルエステル(トラボプロスト)、17‐フェニルトリノルプロスタグランジンF2αアミド、17‐フェニル‐13,14ジヒドロトリノルプロスタグランジンF2αエチルアミド(ビマトプロスト)、タフルプロストプロスタグランジンF2αエタノールアミド、ビマトプロスト(遊離酸)‐d,ビマトプロスト‐d,ラタノプロストエチルアミド、13,14ジヒドロ‐15‐ケト‐20‐エチルプロスタグランジンF2α(ウノプロストン)、13,14ジヒドロ‐15‐ケト‐20‐エチルプロスタグランジンF2αイソプロピルエステル(ウノプロストンイソプロピルエステル)を含む群から選択される、有利にはラタノプロストであることを特徴とする、請求項1〜4の何れか一項に記載の点眼液。
  6. 前記プロスタグランジンの前記点眼液中の濃度が0.002〜0.15%(w/v)であることを特徴とする、請求項1〜5の何れか一項に記載の点眼液。
  7. 前記カルボマーの重合を阻害する薬剤が、ナトリウムイオンのソースであり、有利にはEDTAナトリウム、酢酸ナトリウムまたは塩化ナトリウムであることを特徴とする、請求項1〜6の何れか一項に記載の点眼液。
  8. 前記可溶化剤がマクロゴールグリセロールヒドロキシステアリン酸であることを特徴とする、請求項1〜7の何れか一項に記載の点眼液。
  9. 前記共ゲル化/共可溶化剤がポリエチレングリコール(PEG)、ポリビニルアルコール(PVA)またはポリビニルピロリドン(PVP)を含む群から選択されるポリマーであることを特徴とする、請求項1〜8の何れか一項に記載の点眼液。
  10. 前記点眼液が室温(25℃または30℃)において少なくとも18ヶ月間安定することを特徴とする、請求項1〜9の何れか一項に記載の点眼液。
  11. 前記点眼液が、添加物を含まないLDPEで構成された、使い切りまたは多回投与ボトルに適合することを特徴とする、請求項1〜10の何れか一項に記載の点眼液。
  12. 前記点眼液が、β遮断薬、炭酸脱水酸素阻害剤およびαアドレナリンアゴニストを含む群から選択される抗緑内障剤も含むことを特徴とする、請求項1〜11の何れか一項に記載の点眼液。
  13. 前記点眼液が、等張化剤、酸化防止剤および緩衝剤を含む基から選択される添加剤も含むことを特徴とする、請求項1〜12の何れか一項に記載の点眼液。
  14. 前記点眼液が、緑内障および/または眼圧低下の治療に使用される、請求項1〜13の何れか一項に記載の点眼液。
  15. 前記点眼液がヒトまたは動物の各眼に1日1滴局所投与される、請求項14に記載の点眼液。
  16. 請求項1〜13の何れか一項に記載の点眼液を包含する、添加物を含まないLDPEで構成された、使い切りまたは多回投与ボトル。
JP2014191849A 2010-06-29 2014-09-19 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム Active JP5877885B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1055236A FR2961694B1 (fr) 2010-06-29 2010-06-29 Systeme de delivrance polymerique d'une solution non visqueuse a base de prostaglandine sans conservateur
FR1055236 2010-06-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517254A Division JP5657789B2 (ja) 2010-06-29 2011-06-28 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015038099A true JP2015038099A (ja) 2015-02-26
JP5877885B2 JP5877885B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=43064334

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517254A Active JP5657789B2 (ja) 2010-06-29 2011-06-28 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム
JP2014191849A Active JP5877885B2 (ja) 2010-06-29 2014-09-19 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013517254A Active JP5657789B2 (ja) 2010-06-29 2011-06-28 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム

Country Status (27)

Country Link
US (2) US20110319487A1 (ja)
EP (1) EP2588078B1 (ja)
JP (2) JP5657789B2 (ja)
KR (1) KR101809713B1 (ja)
CN (2) CN102958509B (ja)
AU (1) AU2011273549B2 (ja)
BR (1) BR112012033435B1 (ja)
CA (1) CA2802816C (ja)
CL (1) CL2012003684A1 (ja)
CO (1) CO6660508A2 (ja)
DK (1) DK2588078T3 (ja)
EA (1) EA025026B1 (ja)
ES (1) ES2486793T3 (ja)
FR (1) FR2961694B1 (ja)
HK (2) HK1178446A1 (ja)
HR (1) HRP20140631T1 (ja)
MA (1) MA34324B1 (ja)
MX (1) MX2012014503A (ja)
PL (1) PL2588078T3 (ja)
PT (1) PT2588078E (ja)
RS (1) RS53417B (ja)
SG (1) SG186361A1 (ja)
SI (1) SI2588078T1 (ja)
SM (1) SMT201400098B (ja)
TN (1) TN2012000588A1 (ja)
UA (1) UA107718C2 (ja)
WO (1) WO2012001009A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512452A (ja) * 2015-03-27 2018-05-17 レティンセット、ソシエダッド、リミターダRetinset, S.L. エンドセリン受容体の拮抗薬の局所用眼科製剤およびそれらの使用

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525386A (ja) 2009-05-01 2012-10-22 アエリエ・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 疾患の治療のための二重機構阻害剤
FR2961694B1 (fr) 2010-06-29 2013-01-25 Thea Lab Systeme de delivrance polymerique d'une solution non visqueuse a base de prostaglandine sans conservateur
US9278132B2 (en) 2012-02-13 2016-03-08 Bausch & Lomb Incorporated Ophthalmic pharmaceutical compositions and methods of making and using same
US10113033B2 (en) 2013-03-08 2018-10-30 Polyactiva Pty Ltd Polymer conjugate for delivery of a bioactive agent
CN105358146B (zh) 2013-03-08 2019-11-29 波利艾克蒂瓦有限公司 用于递送生物活性剂的聚合物缀合物
CN104288092A (zh) * 2013-07-16 2015-01-21 广东东阳光药业有限公司 拉坦前列素滴眼剂
US9115109B2 (en) * 2013-08-15 2015-08-25 Chirogate International Inc. Processes and intermediates for the preparations of isomer free prostaglandins
EP3057575B1 (en) * 2013-10-15 2021-09-08 Pharmathen S.A. Preservative free pharmaceutical compositions for ophthalmic administration
GR1008330B (el) * 2013-10-17 2014-10-20 "Φαρματεν Α.Β.Ε.Ε.", Φαρμακευτικο σκευασμα ελευθερο συντηρητικου για οφθαλμικη χορηγηση εχoν βελτιωμενες φυσικες ιδιοτητες και ογκο σταγονας
GR1008483B (el) * 2013-12-23 2015-05-12 Rafarm Α.Ε.Β.Ε., Οφθαλμικη φαρμακευτικη συνθεση και μεθοδος για την παρασκευη αυτης
CN105012231A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 四川科伦药物研究院有限公司 一种包含PGF2α衍生物的稳定性良好的眼用制剂及其制备方法
ES2747302T3 (es) 2015-06-09 2020-03-10 Medproject Pharma Entw Und Vertriebsgesellschaft Mbh Gel oftálmico de bimatoprost aplicable en gotas
GR1009040B (el) * 2016-04-19 2017-05-19 Φαρματεν Ανωνυμος Βιομηχανικη Και Εμπορικη Εταιρεια Φαρμακευτικων Ιατρικων Και Καλλυντικων Προϊοντων Φαρμακευτικο οφθαλμικο σκευασμα ελευθερο συντηρητικου
WO2018033854A1 (en) * 2016-08-15 2018-02-22 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Ophthalmic composition and a method for treating ocular hypertension and glaucoma
KR102568082B1 (ko) 2016-08-31 2023-08-17 에어리 파마슈티컬즈, 인코포레이티드 안과용 조성물
IT201600103956A1 (it) * 2016-10-17 2018-04-17 Omikron Italia S R L Formulazione oftalmica comprendente citicolina veicolata da liposomi per il trattamento del glaucoma
KR101770324B1 (ko) * 2016-11-09 2017-08-22 주식회사태준제약 안압 강하용 점안 조성물
IL269321B (en) 2017-03-14 2022-07-01 Polyactiva Pty Ltd Drug-polymer conjugation that includes a prostaglandin analog conjugated to a polytriazole polymer
US11696955B2 (en) 2017-03-14 2023-07-11 Polyactiva Pty Ltd Drug-polymer conjugate
US11207417B2 (en) 2017-03-14 2021-12-28 Polyactiva Pty Ltd Drug-polymer conjugate
AU2018243687C1 (en) 2017-03-31 2020-12-24 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
JP6931493B2 (ja) 2017-06-22 2021-09-08 ヨンスン ファイン ケミカル カンパニー,リミテッド 緑内障治療用点眼組成物
CN110237031B (zh) 2018-07-12 2022-02-11 尼科斯股份有限公司 包含释放一氧化氮的前列酰胺的眼用组合物
WO2020028055A1 (en) * 2018-07-31 2020-02-06 ADLER, Benjamin, Aaron Ophthalmic formulations and uses thereof
US11427563B2 (en) 2018-09-14 2022-08-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Aryl cyclopropyl-amino-isoquinolinyl amide compounds
CN110711175A (zh) * 2019-11-12 2020-01-21 南京华盖制药有限公司 一种他氟前列素滴眼剂及其制备方法
US20230263727A1 (en) * 2022-01-14 2023-08-24 Somerset Therapeutics, Llc Ophthalmologically suitable low pka buffer-containing pilocarpine compositions and related methods
US11969410B2 (en) 2022-02-09 2024-04-30 Somerset Therapeutics, Llc Low pH pilocarpine and brimonidine compound formulations and related methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006503913A (ja) * 2002-10-24 2006-02-02 スキャンポ・アーゲー・(ユーエスエイ)・インク 高眼圧症および緑内障の処置のための方法およびラタノプロスト含有組成物
US20100210720A1 (en) * 2007-07-20 2010-08-19 Laboratoires Thea Preservative-free prostaglandin-based ophthalmic solution
JP2011508724A (ja) * 2007-10-16 2011-03-17 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッド 新規眼科用組成物
JP2011521943A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 参天製薬株式会社 高眼圧症及び緑内障を治療するための方法及び組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10021A (en) * 1853-09-13 Screw-eastemtito- for boots and shoes
IL80298A (en) 1986-10-14 1993-01-31 Res & Dev Co Ltd Eye drops
US5631287A (en) 1994-12-22 1997-05-20 Alcon Laboratories, Inc. Storage-stable prostaglandin compositions
US6646001B2 (en) * 1997-12-19 2003-11-11 Alcon Manufacturing, Ltd. Use of non-steroidal anti-inflammatory agents in combination with prostaglandin FP receptor agonists to treat glaucoma and ocular hypertension
DK1098649T3 (da) * 1998-04-02 2004-10-04 Novartis Ag Fremgangsmåde til stabilisering af farmaceutiske sammensætninger med speciel anvendelse af antioxidant
US20030018079A1 (en) * 2000-11-13 2003-01-23 Richardson Helene Treatment
AU2008310956B2 (en) * 2007-10-08 2014-08-07 Aurinia Pharmaceuticals Inc. Ophthalmic compositions comprising calcineurin inhibitors or mTOR inhibitors
FR2961694B1 (fr) * 2010-06-29 2013-01-25 Thea Lab Systeme de delivrance polymerique d'une solution non visqueuse a base de prostaglandine sans conservateur

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006503913A (ja) * 2002-10-24 2006-02-02 スキャンポ・アーゲー・(ユーエスエイ)・インク 高眼圧症および緑内障の処置のための方法およびラタノプロスト含有組成物
US20100210720A1 (en) * 2007-07-20 2010-08-19 Laboratoires Thea Preservative-free prostaglandin-based ophthalmic solution
JP2011508724A (ja) * 2007-10-16 2011-03-17 サン、ファーマ、アドバンスト、リサーチ、カンパニー、リミテッド 新規眼科用組成物
JP2011521943A (ja) * 2008-05-30 2011-07-28 参天製薬株式会社 高眼圧症及び緑内障を治療するための方法及び組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018512452A (ja) * 2015-03-27 2018-05-17 レティンセット、ソシエダッド、リミターダRetinset, S.L. エンドセリン受容体の拮抗薬の局所用眼科製剤およびそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
EA025026B1 (ru) 2016-11-30
CN104274396B (zh) 2017-07-04
TN2012000588A1 (fr) 2014-04-01
RS53417B (en) 2014-12-31
US8637054B2 (en) 2014-01-28
SI2588078T1 (sl) 2014-09-30
CA2802816A1 (fr) 2012-01-05
UA107718C2 (en) 2015-02-10
ES2486793T3 (es) 2014-08-19
CA2802816C (fr) 2015-05-12
SG186361A1 (en) 2013-01-30
EA201291307A1 (ru) 2013-05-30
CN104274396A (zh) 2015-01-14
HK1178446A1 (en) 2013-09-13
CN102958509A (zh) 2013-03-06
HK1201464A1 (en) 2015-09-04
JP5877885B2 (ja) 2016-03-08
US20120322871A1 (en) 2012-12-20
JP2013532159A (ja) 2013-08-15
MA34324B1 (fr) 2013-06-01
AU2011273549B2 (en) 2013-06-27
SMT201400098B (it) 2014-09-08
FR2961694B1 (fr) 2013-01-25
HRP20140631T1 (hr) 2014-09-26
BR112012033435A2 (pt) 2016-11-22
EP2588078A1 (fr) 2013-05-08
CL2012003684A1 (es) 2013-03-08
JP5657789B2 (ja) 2015-01-21
PL2588078T3 (pl) 2014-09-30
FR2961694A1 (fr) 2011-12-30
CO6660508A2 (es) 2013-04-30
DK2588078T3 (da) 2014-08-18
KR101809713B1 (ko) 2017-12-15
BR112012033435B1 (pt) 2022-03-29
WO2012001009A1 (fr) 2012-01-05
KR20130112728A (ko) 2013-10-14
CN102958509B (zh) 2015-01-21
AU2011273549A1 (en) 2013-01-10
PT2588078E (pt) 2014-07-16
MX2012014503A (es) 2013-01-29
US20110319487A1 (en) 2011-12-29
EP2588078B1 (fr) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5877885B2 (ja) 防腐剤を含まない非粘性プロスタグランジン系点眼液用のポリマー送達システム
AU2008354558B2 (en) Stable ophthalmic formulations
AU2010262898B2 (en) Aqueous pharmaceutical compositions containing borate-polyol complexes
AU2011282683B2 (en) Preservative free brimonidine and timolol solutions
JP2015110672A (ja) ビマトプロストおよびブリモニジンの固定用量の組み合わせ
US20210205327A1 (en) Low benzalkonium chloride bimatoprost ophthalmic compositions with effective penetration & preservation properties
KR102268002B1 (ko) 효과 지속성 점안제 조성물
WO2020138135A1 (ja) 眼科用組成物
KR100938233B1 (ko) 프로스타글란딘계 점안용 조성물과 그의 제조 방법
SA113340286B1 (ar) عملية لتحضير محلول يعتمد على بروستاجلاندين غير لزج

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5877885

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250