JP2015026549A - 照明装置 - Google Patents
照明装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015026549A JP2015026549A JP2013156177A JP2013156177A JP2015026549A JP 2015026549 A JP2015026549 A JP 2015026549A JP 2013156177 A JP2013156177 A JP 2013156177A JP 2013156177 A JP2013156177 A JP 2013156177A JP 2015026549 A JP2015026549 A JP 2015026549A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- output
- unit
- conspicuous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/40—Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
- Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
Abstract
Description
近年、ある光源が照射対象物の色をどれだけ鮮やかに見えるかを表す指標として、目立ち指数(FCI:Feeling of Contrast Index)というものが提案されている(例えば、新編色彩科学ハンドブック[第3版]日本色彩学会編)。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。したがって、以下の実施の形態で示される、数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、並びに、ステップ及びステップの順序などは、一例であって本発明を限定する主旨ではない。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
まず、本発明の実施の形態1に係る照明装置1の構成について、図1及び図2を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態1に係る照明装置のブロック図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る照明装置の概略構成を示す図である。
光源部111は、図2に示すように、光源111aと、光源111aを配置するための基板111bとを有する。光源部111は、筐体140に固定される。
図2に示すように、目立ち指数可変部112は、光源部111の前方(光出力側)に配置されており、光源部111から出力された光の目立ち関数を所定の時間間隔で変化させる。目立ち指数可変部112は、透光性のパネル112aと、当該パネル112aの一部に設けられたフィルタ112bとを有する。
制御部120は、光源部111の点灯状態を制御する。具体的には、光源111aを点灯(発光)させたり消灯させたりするための電気信号を光出力部110に供給する。
駆動部130は、光源111aとフィルタ112bとの相対的な位置関係を時間的に変化させる。具体的には、駆動部130は、光源111aの前方にフィルタ112bを存在させたり存在させなかったりするように、光源111aとフィルタ112bとの相対的な位置関係を変化させる。
次に、本実施の形態に係る照明装置1の動作について、図6を用いて説明する。図6は、本発明の実施の形態1に係る照明装置の動作を説明するための図である。
以上、本実施の形態に係る照明装置1によれば、照明光として目立ち指数の異なる光を所定の時間間隔で切り替えて出力させることができる。これにより、照明装置1から出力される光(照明光)は、光色及び照度が同じままでその光で照らされた物体(照射対象物)の彩度(鮮やかさ)が変化する。この結果、照射対象物の色の見えがくすんだ状態と鮮やかな状態とに変化し、照射対象物の色自体が変化しているような演出効果が得られる。したがって、照射対象物の誘目性を高めることができる。また、光自体の色や明るさの大きな変化を伴わないので、煩わしさ感や光害を抑制できる。
次に、本発明の実施の形態2に係る照明装置2の構成について、図7及び図8を用いて説明する。図7は、本発明の実施の形態2に係る照明装置のブロック図である。図8は、本発明の実施の形態2に係る照明装置の概略構成を示す図である。
光源部211は、図8に示すように、第1の光源211aと、第2の光源211bとを有する。第1の光源211a及び第2の光源211bは、実施の形態1と同様に、LED素子、有機EL素子(OLED)又は無機EL素子等の固体発光素子である。
制御部220は、光源部211の点灯状態を制御する。具体的には、第1の光源211a及び第2の光源211bを点灯(発光)させたり消灯させたりするための電気信号を光出力部210に供給する。
入力部250は、ユーザからの入力を受け付ける操作パネル等であり、例えばスイッチやダイヤルである。ユーザは、入力部250を操作することによって、第1の光源211aと第2の光源211bとを切り替える時間の間隔や速さを設定したり、第1の光源211aと第2の光源211bとの切り替え方法(フェードイン/フェードアウト、カットイン/カットアウト)を設定したり、第1の光源211a及び第2の光源211bの点灯個数を設定したりできる。入力部250は、ユーザの入力に基づいて制御部220に所定の信号を供給する。
次に、本実施の形態に係る照明装置2の動作について、図11を用いて説明する。図11は、本発明の実施の形態2に係る照明装置の動作を説明するための図である。
以上、本実施の形態に係る照明装置2によれば、実施の形態1と同様に、照明光として目立ち指数の異なる光を所定の時間間隔で切り替えて出力させることができる。これにより、照明装置2から出力される光(照明光)は、光色及び照度が同じのままでその光で照らされた物体の彩度(鮮やかさ)が変化する。この結果、照射対象物の色の見えがくすんだ状態と鮮やかな状態とに変化し、照射対象物の色自体が変化しているような演出効果が得られる。したがって、照射対象物の誘目性を高めることができる。また、光自体の色や明るさの大きな変化を伴わないので、煩わしさ感や光害を抑制できる。
以下、上記実施の形態における照明装置の変形例について説明する。
例えば、上記実施の形態1、2では、ライトアップ用の外照式の照明装置を用いて説明したが、内照式の照明装置にも適用することができる。一例として、図12に示すように、ケース内部に収納した掲示物を透明板(ガラス板等)越しに見ることができる内照式の照明装置において、目立ち指数の低い光と目立ち指数の高い光とを出力できる光出力部210Aによって掲示物を周辺から照らすように構成することができる。
また、上記実施の形態2では、第1の光源211aと第2の光源211bとの点灯及び消灯が切り替えられても光出力部210によって照射されるエリアでは一定であったが、これに限らない。
以上、本発明に係る照明装置について、実施の形態及び変形例に基づいて説明したが、本発明は、上記実施の形態及び変形例に限定されるものではない。
110、210、210A 光出力部
111、211、211A 光源部
111a 光源
111b 基板
112 目立ち指数可変部
112a パネル
112b フィルタ
120、220 制御部
130 駆動部
140 筐体
211a、211Aa、311a 第1の光源
211b、211Ab、311b 第2の光源
250 入力部
311c 第3の光源
311d 第4の光源
Claims (10)
- 相対的に目立ち指数の低い第1の光と相対的に目立ち指数の高い第2の光とを出力できる光出力部と、
前記第1の光と前記第2の光とを所定の時間間隔で切り替えて出力させるように前記光出力部を制御する制御部とを備える
照明装置。 - 前記光出力部は、一定の光色の光を出力する光源部と、前記光源部から出力された光の目立ち指数を変化させる目立ち指数可変部とを有する
請求項1に記載の照明装置。 - 前記光源部は、白色光を放出する光源を含み、
前記目立ち指数可変部は、略560nm〜略590nmの範囲の波長の光を選択的に吸収する波長吸収材料を含むフィルタを有し、
さらに、前記光源と前記フィルタとの相対的な位置関係を変化させる駆動部を有する
請求項2に記載の照明装置。 - 前記フィルタは、透光性のパネルの一部に設けられており、
前記駆動部は、前記パネルを回転させるように駆動する
請求項3に記載の照明装置。 - 前記光出力部は、光色が互いに略同一であり、かつ、目立ち指数が互いに異なる少なくとも2種類以上の複数の白色光源を有する
請求項1に記載の照明装置。 - 同一種類の前記白色光源が複数配置されており、
前記制御部は、前記同一種類の白色光源ごとに異なるタイミングで光を出力するように光出力部を制御する
請求項5に記載の照明装置。 - 前記制御部は、前記第1の光と前記第2の光とを瞬時に切り替える
請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記制御部は、前記第1の光の出力又は前記第2の光の出力が徐々に変化するように、前記第1の光と前記第2の光とを切り替える
請求項1〜6のいずれか1項に記載の照明装置。 - 前記制御部は、前記第1の光と前記第2の光とが交互に出力するように前記光出力部を制御する
請求項1〜8のいずれか1項に記載の照明装置。 - さらに、前記所定の時間間隔、及び、目立ち指数の異なる光を切り替えるスピードの少なくとの一方を入力するための入力部を備える
請求項1〜9のいずれか1項に記載の照明装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156177A JP6195190B2 (ja) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | 照明装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013156177A JP6195190B2 (ja) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | 照明装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015026549A true JP2015026549A (ja) | 2015-02-05 |
JP6195190B2 JP6195190B2 (ja) | 2017-09-13 |
Family
ID=52491051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013156177A Active JP6195190B2 (ja) | 2013-07-26 | 2013-07-26 | 照明装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6195190B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016162711A (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
JP2016164849A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置及びその照明装置を備えた陳列棚 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1055708A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置 |
JP2002169493A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Artforce:Kk | 照明装置 |
JP2013127855A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | 照明装置 |
-
2013
- 2013-07-26 JP JP2013156177A patent/JP6195190B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1055708A (ja) * | 1996-08-08 | 1998-02-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置 |
JP2002169493A (ja) * | 2000-11-30 | 2002-06-14 | Artforce:Kk | 照明装置 |
JP2013127855A (ja) * | 2011-12-16 | 2013-06-27 | Panasonic Corp | 照明装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016162711A (ja) * | 2015-03-05 | 2016-09-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
JP2016164849A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置及びその照明装置を備えた陳列棚 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6195190B2 (ja) | 2017-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8339028B2 (en) | Multicolor light emitting diodes | |
JP5027427B2 (ja) | 発光ダイオードを用いた白色照明装置 | |
TW200624706A (en) | Illumination source, illumination system, and dimming control method | |
JP2007227681A (ja) | 発光ダイオードを用いた白色照明装置 | |
TW201202076A (en) | Vehicle headlamp system | |
JP2007012075A (ja) | 内部反射を利用して照明を制御するシステム及び表示装置、方法 | |
JP2012113959A (ja) | 発光装置 | |
JP2012113958A (ja) | 発光装置 | |
JP2018055895A (ja) | 車両用前照灯 | |
JP2012109397A (ja) | 発光装置 | |
TW202107940A (zh) | 色彩調諧應用之選擇參數 | |
JP6195190B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6145818B2 (ja) | 照明システム | |
JP2007109837A (ja) | 照明装置 | |
US10086749B2 (en) | Vehicle front lamp | |
JP2016040441A (ja) | 照明装置 | |
JP6112406B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2009032524A (ja) | Led照明装置 | |
JP2007227678A (ja) | 発光ダイオードを用いた白色照明装置 | |
JP2009176661A (ja) | Led照明装置 | |
CN202127017U (zh) | 一种led单元、led照明和显示装置 | |
JP4818348B2 (ja) | 照明装置 | |
JP6384704B2 (ja) | 照明装置 | |
JP2011060740A (ja) | 光源装置 | |
JP6025121B2 (ja) | 照明装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20150312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170425 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170804 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6195190 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |