JP2015018795A - 電気的接触のための装置、及びかかる装置を備えるプラグ接続部、及びかかる装置を相手装置に連結する方法 - Google Patents

電気的接触のための装置、及びかかる装置を備えるプラグ接続部、及びかかる装置を相手装置に連結する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015018795A
JP2015018795A JP2014110710A JP2014110710A JP2015018795A JP 2015018795 A JP2015018795 A JP 2015018795A JP 2014110710 A JP2014110710 A JP 2014110710A JP 2014110710 A JP2014110710 A JP 2014110710A JP 2015018795 A JP2015018795 A JP 2015018795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
drive member
arm
contact arm
contact surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014110710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015018795A5 (ja
JP6366132B2 (ja
Inventor
ディルク デュンケル
Duenkel Dirk
ディルク デュンケル
ミハエル シャール
Schall Michael
ミハエル シャール
グレゴール パニーツ
Panitz Gregor
グレゴール パニーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
Tyco Electronics AMP GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP GmbH filed Critical Tyco Electronics AMP GmbH
Publication of JP2015018795A publication Critical patent/JP2015018795A/ja
Publication of JP2015018795A5 publication Critical patent/JP2015018795A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6366132B2 publication Critical patent/JP6366132B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/04Pins or blades for co-operation with sockets
    • H01R13/05Resilient pins or blades
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/82Coupling devices connected with low or zero insertion force
    • H01R12/85Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures
    • H01R12/87Coupling devices connected with low or zero insertion force contact pressure producing means, contacts activated after insertion of printed circuits or like structures acting automatically by insertion of rigid printed or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49204Contact or terminal manufacturing
    • Y10T29/49208Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

【課題】電気的接触のための装置及びかかる装置を備えるプラグ接続部に関する。更に電気的接触のための装置を相手装置に連結する方法に関し、接触部の損傷の危険性を低くした電気的接触のための装置を提供する。【解決手段】電気的接触のための装置1であって、接触面15を有する弾性的に方向変換可能なコンタクトアーム5と、コンタクトアーム5と平行に変位させることができる駆動部材6を備え、接触位置では駆動部材6が開始位置Aから変位させられることにより、前記コンタクトアーム5を前記駆動部材6の前記変位方向Mに関して交差する方向に弾性的に方向転換させる装置1によって達成される。【選択図】図1

Description

本発明は、電気的接触のための装置、及びこのような装置を備えるプラグ接続部に関する。本発明は、更に、電気的接触のための装置を相手装置に連結する方法に関する。
本発明の目的は、損傷のおそれを可能な限り低減した電気的接触のための装置を提供することである。
この目的は、電気的接触のための装置であって、接触面を有する弾性的に方向転換可能なコンタクトアームと、コンタクトアームと平行に変位させることができる駆動部材とを備え、接触位置では駆動部材が開始位置から変位させられることによって、コンタクトアームを駆動部材の変位方向に関して交差する方向に弾性的に方向転換させる装置によって達成される。
本発明に係る解決手段では、コンタクトアームは開始位置では相手コンタクト部材から離れており、駆動部材の変位によってのみ相手接触面上へ方向転換される。本発明に係る方法では、好ましくは、コンタクトアームを変位方向に関して交差する方向に方向転換させ、相手コンタクト部材上に押圧することによって、少なくとも1個の接触面を相手コンタクト部材の相手接触面上に載置させる。それにより、接触面及び相手接触面は、引っ掻かれることや削られたりすることが少なくなり、或いは全く引っ掻かれることや削られたりすることがなく、損傷の危険性が減少する。
本発明に係る解決手段は、以下の発展形態及び実施形態によって更に向上させることができ、これらの発展形態及び実施形態は、単独で有利であり、且つ互いに自由に組み合わせることができる。
駆動部材は、可能な限り最も簡単な方法で連結することができるように、コンタクトアーム上に変位可能に保持されてもよい。駆動部材は、コンタクトアーム上に直接的又は間接的に変位可能に保持されることができる。駆動部材は装置のハウジング上に変位可能に保持されてもよい。特に、駆動部材は解除不能な方法でコンタクトアーム上に変位可能に保持されてもよい。他の実施形態では、駆動部材は、相手装置、例えば、相手コネクタ又は印刷回路基板上に配置されてもよい。駆動部材は、装置と相手装置との間に嵌合させることができる中間部材上に配置されてもよい。
装置は、コンタクトアームと、開始位置においてコンタクトアームを覆う側壁とを有するコンタクト部材を有してもよい。側壁は、特にコンタクト部材が相手装置と共に押される時又はコンタクト部材がコネクタに差し込まれる時に、コンタクトアームを保護するように機能する。このために、側壁はコンタクトアームを越えて横方向や下方及び上方に突出してもよい。接触位置では、少なくとも1個の接触面が側壁から突出してもよい。
或いは、又は上記に加え、装置は、コンタクトアームと、開始位置において挿入方向や変位方向にから見た時に接触面を覆う保護部材を備えてもよい。それにより、コンタクト部材が、例えばコネクタハウジングに差し込まれる時、及び駆動部材を前進させる時、接触面が、挿入方向や変位方向、即ち、前方での損傷から保護される。接触位置では、少なくとも接触面が保護部材によって覆われなくなってもよく、横方向に接触してもよい。保護部材は、例えば保護壁として構成されてもよい。保護壁は、例えば曲げ加工によって金属板から簡単に形成することができる。
コンタクトアームを有するコンタクト部材は、コンタクト本体を備えてもよく、コンタクトアームは開始位置ではコンタクト本体内に位置する。コンタクト本体は、コンタクトアームを1個以上の側面に向かって保護することができる。特に、コンタクト本体は全ての側面の方向にコンタクトアームを保護してもよい。コンタクト本体は、コンタクトアームが相手装置に接続される時に又はコンタクト部材がコネクタに差し込まれる時にコンタクトアームを保護してもよい。コンタクト本体は、特に側壁及び保護部材を有してもよい。開始位置では、コンタクトアームはコンタクト本体の箱状部分の内側に位置してもよい。接触位置では、少なくとも接触面が、電気的に接触することができるように、コンタクト本体から、特にコンタクト本体の箱状部分から突出してもよい。
側壁、保護部材やコンタクト本体は、コンタクトアームと一体でもよい。例えば、コンタクト部材は、打ち抜き加工又は曲げ加工されたコンタクト部材でもよい。
自動的に方向転換するために、コンタクトアームは、変位方向に関して斜めに延出し、基部に関して方向転換させることができる方向転換部を有してもよく、駆動部材は接触位置において方向転換部上を前進する。駆動部材の前進により、方向転換部及びコンタクトアームは駆動部材の変位方向に関して交差する方向に弾性的に方向転換し、相手コンタクト上に載置され、それによって接触が生成される。
方向転換部は、開始位置では部分的又は完全にコンタクト本体内に位置することができる。接触位置では、方向転換部はコンタクト本体の少なくとも部分的に外側に位置してもよい。
接触面は、方向転換部に接続されるか、方向転換部上に配置されてもよい。例えば、接触面は方向転換部の一端に位置してもよい。
コンタクトアームは、湾曲部によって基部に関節接合された旋回部を有してもよい。この旋回部は、開始位置及び接触位置ではコンタクト本体内に位置してもよい。接触面及びコンタクトアームの旋回及び旋回の結果生じる方向転換は、旋回部によって促進させてもよい。旋回部は、方向転換部と隣接してもよく、例えば、湾曲部によって方向転換部に関節接合されてもよい。旋回部は、方向転換部と基部との間に配置されてもよい。特に、旋回部は方向転換部とは反対方向に延在してもよい。旋回部は、例えば、斜めであるがしかし変位方向に関して対角を有するように延在してもよい。例えば、旋回部は、方向転換部に対して実質的に垂直に延出してもよい。
方向転換部及び旋回部は、協働して、変位方向に関して交差する方向に接触面と対向する頂点を有するV字形を形成してもよい。このV字形により、コンパクトな構造が得られる。このV字の頂点では、少なくとも接触位置では、コンタクトアームの方向転換が行われてもよい。それに相手して形成された変位方向と平行に延在する係合面によって、接触位置における接触面は、相手装置が装置に対して変位方向に大きく変位するか小さく変位するかに関わらず、均一に且つ一定の力によって方向転換される。他の実施形態では、係合面は、変位が増大するにつれて接触面が益々押圧されるように又は次第に押圧されなくなるように斜めに延在してもよい。
装置は、ケーブルへの接続用に接続部を有してもよい。特に、かかる接続部は、圧着部として構成されてもよい。それにより、簡単な接続が可能である。
装置は2個のコンタクトアームを有してもよく、開始位置での接触面同士が、接触位置にある時よりも互いから更に離間している。このように構成された装置により、差し込み操作時に相手装置及び接触面を互いに損傷させることなく接触面間に相手装置を差し込むことができる。接触位置に到達する直前に、コンタクトアームと接触面は、挿入方向に関して交差する方向に方向転換させ、相手装置上に押圧させることができる。有利な実施形態では、コンタクトアーム同士が変位方向に対して互いに対向している。接触位置では、2個のコンタクトアームは、相手装置を締め付けることにより、少なくとも部分的に保持機能を果たすことができる。
2個のコンタクトアームが存在する場合、両コンタクトアームは同一の駆動部材によって方向転換させることができる。それにより、簡単に製造及び組立を行うことができる。かかる駆動部材は、例えば、スリーブ状又はキャリッジ(往復台)状でもよい。この駆動部材は、例えば、相手装置と装置との間に変位可能に配置されてもよい。或いは、例えば、駆動部材は相手装置上に剛性的に配置されてもよい。特に、開始位置における接触面同士が接触位置にある時よりも互いから更に離間している2個のコンタクトアーム、例えば、変位方向に対して互いに対向する2個のコンタクトアームは、同一の駆動部材によって方向転換させてもよい。駆動部材の変位により、相手装置を締め付けることができる。
駆動部材は、固定デバイス、特にコンタクト固定手段に固く連結されてもよい。特に、コンタクト固定手段は駆動部材と一体でもよい。かかる駆動部材は、従って、2機能を果たし、コンタクトアームを方向転換させるためだけでなく、例えばコネクタハウジング内での固定のために使用してもよい。
本発明に係る装置は、電気コネクタの一部でもよい。コネクタは、例えば、コネクタハウジング等のその他の部材を更に有してもよい。
本発明に係るプラグ接続部は、装置と相手装置を備える。
プラグ接続部の有利な実施形態において、駆動部材は、相手装置に対する止め部に固く連結される。本発明に係るプラグ接続部を互いに連結させる時、相手装置が止め部に当接してもよい。更に変位した場合、固い連結により、駆動部材も自動的に変位させ、コンタクトアームを自動的に方向転換させる。それにより、変位中に接触が自動的に生成される。
電気的接触のための装置を相手装置に連結するための本発明に係る方法により、装置の少なくとも1個の接触面は、相手装置の相手接触面上に載置される。この例では、装置の接触面は、擦られることなく相手装置の相手接触面に接触することができる。しかしながら、方法の有利な実施形態では、装置の接触面は、例えば、製造プロセス中に生じる汚染物を除去するために、変位方向とは反対方向での接触中に、相手装置の相手接触面を拭って(ワイピングして)もよい。必要に応じて、接触面は、相手接触面上を比較的高い圧力をかけながら移動して相手接触面を擦ることもできる。
本発明は、一例として有利な実施形態を参照し且つ図面を参照して以下により詳細に説明される。記述される実施形態は、考え得る実施形態に過ぎないが、個々の特徴は、上述したように、組み合わせたり互いに独立して省略したりすることができる。
開始位置におけるコネクタの一部としての本発明に係る装置及び相手装置の概略的な断面図である。 中間位置における図1の本発明装置及び相手装置の概略的な断面図である。 接触位置における図1及び図2の本発明装置及び相手装置の概略的な断面図である。 本発明に係るコンタクト部材の概略的な斜視図である。 図4のコンタクト部材の別の概略的な斜視図である。 図4及び図5のコンタクト部材の概略的な縦断面図である。
図1は、右側に電気的接触のための装置1を示す。装置1は、コネクタ2の一部である。装置は、本例では印刷回路基板4によって示す相手装置3に接続することができる。このために、相手装置3は、変位方向Mにコネクタ2に差し込まれる。図1は、装置1が相手装置3にまだ接触していない開始位置Aを示す。
装置1は、変位方向Mに関して交差する方向に弾性的に方向転換させることができる複数のコンタクトアーム5を備える。コンタクトアーム5は、変位方向Mに関して互いに対向するように配置される。コンタクトアーム5は、印刷回路基板4の両面に関連付けられる。
装置1は、変位方向Mに延在するコンタクトアーム5と平行にコンタクトアーム5上に方向転換可能に保持される駆動部材6を更に備える。
駆動部材6は、コンタクト固定手段7に固く連結される。コンタクト固定手段7は、コネクタハウジング10にコンタクト部材9を保持する機能を果たす保持アーム8が方向転換するのを防止する。図示の開始位置Aでは、駆動装置6はコネクタハウジング10にまだ完全に挿入されておらず、コンタクト固定手段7は保持アーム8の後方に係合することも保持アーム8を阻止することもまだしていない。従って、コンタクト固定手段7は、コンタクト部材9をまだ固定していない。
コネクタ2は更にシール11を有し、シール11によって、コネクタ2が相手装置3に接続された時にコネクタ2の内側が封止される。
図2は中間位置Zを示す。中間位置Zでは、相手装置3は、コネクタ2に部分的に挿入されている。相手装置3の一部が、装置1の凹部12を塞ぎ、相手止め部13に衝突している。しかしながら、駆動部材6は、まだ相手装置3と共に変位方向Mに変位はしていない。コンタクトアーム5は、まだ図1からの開始位置Aと同じ位置にある。先の変位操作では、コンタクトアーム5は、まだ相手装置3に接触していない。コンタクトアーム5の端部に配置された接触面15は、まだ相手装置3上の相手接触面14と接触していない。接触面15は、まだコンタクト部材9の内側である。
図3では、装置1は、相手装置3と共に接触位置Kで示されている。相手装置3は、装置1に接続される。装置1と相手装置3は、協働してプラグ接続部40を形成している。相手装置3は、変位方向Mにコネクタ2内に押し込まれており、止め部13上の駆動部材6を変位方向Mに変位させている。変位方向Mに対して斜めに延在する2個の方向転換部16は、同様に変位方向Mに対して斜めに延在する駆動部材6の2個の係合面18によって、変位方向Mに関して交差する方向に相手装置3上に方向転換している。ここで、方向転換部16の端部に配置された接触面15は、相手装置3上の相手接触面14に接触する。
方向転換部16は、湾曲部20によって旋回部17に接続している。更に、旋回部17は、湾曲部21によって基部22に連結している。
旋回部17及び方向転換部16は、協働してV字形を形成している。この形状は、特に変位方向Mに関して交差する方向にコンパクトである。更に、接触位置Kから駆動部材6が少し変位してもコンタクトアーム5の方向転換を変化させることがないので、変位方向Mに平行に内側係合面19を構成することにより、V形状の頂点23と共に、特定の部分に亘って一定に保たれる接触力を相手接触面14に加えることが保証される。
ここで示す接触位置Kでは、コンタクトアーム5の接触面15同士は、開始位置A及び中間位置Zにあるときよりも間隔が狭くなっている。本発明に係る連結方法では、装置1の接触面15は、削られたり摩耗したりすることなく相手装置3の相手接触面14に接触する。この接触は、変位方向Mに関して交差する方向に行われる。接触面15は、相手接触面14上に載置される。しかしながら、この接触中でも、接触面15は、変位方向Mとは反対方向にまだ変位させることができ、相手接触面14から汚れを拭き取ったり相手接触面14を擦ったりすることができる。この拭き取り動作(ワイピング)中には、コンタクトアーム5の自由端は、接触面15と共に変位方向とは反対方向に相手接触面14上を移動する。このとき、旋回部17と方向転換部16によって形成されるV字形の角度が増加する。対向する基部22は固定支持されている。これにより、ほとんど抵抗のない接触が可能である。
接触位置K、及び中間位置Zでは、コネクタ2の内側は、シール11によって封止される。
更に、駆動部材6と一体であり、駆動部材6の一部と見なすことができるコンタクト固定手段7がコンタクト部材9をコネクタハウジングから脱落しないように固定するので、駆動部材6は接触位置Kにおいて2機能を果たす。このために、コンタクト固定手段7は、少なくとも部分的に保持アーム8の背後に係合し、変位方向Mに関して交差する方向に保持アーム8が方向転換することを阻止する。
駆動部材6は、同時に2個のコンタクトアーム5を方向転換させるように機能する。駆動部材6は、コンタクト部材9に被さるキャリッジ又はスリーブのように押される。
図1乃至図3は、夫々コンタクトアーム5を備える2個のコンタクト部材9を示す。当然のことながら、コネクタ2にはコンタクト部材9を3個以上又はコンタクト部材9を1個だけ収容させることもできる。コンタクト部材9は、例えば、図面の平面に関して図示のコンタクト部材9の手前又は奥に配置してもよい。駆動部材6は、全てのコンタクト部材9を同時に方向転換させると有利である。
図4乃至6は、夫々コンタクトアーム5を備える本発明に係るコンタクト部材9を示す。
図4では、コンタクト部材9を下方から見ることができる。コンタクト部材9は、挿入方向Eに、例えば、コネクタハウジング10に挿入される。この挿入方向Eは、駆動部材6が変位する変位方向Mと平行に且つこの変位方向Mと反対方向に延在する。この挿入操作中及び駆動部材6が係合される際に接触面15を保護するために、コンタクト部材9は、少なくとも開始位置Aにおいて、挿入方向E及び変位方向から見た場合、接触面15を覆う保護部材24を有する。保護部材24は、本例では保護壁として構成されている。接触位置Kでは、接触面15は、挿入方向E及び変位方向Mに関して交差する方向に保護部材24よりも突出する。
コンタクトアーム5を更に保護するために、コンタクト部材9は、開始位置Aにおいてコンタクトアーム5を覆う側壁25を有する。
保護部材24及び側壁25は、コンタクトアーム5を保護するコンタクト本体26の一部である。開始位置Aでは、コンタクトアーム5は、コンタクト本体26の内側にある。特に、コンタクトアーム5はコンタクト本体26の箱状部分、即ち、包囲面の内側にある。接触位置Kでは、コンタクトアーム5、特に接触面15は、コンタクト本体26から、即ち、コンタクト本体26の箱状部分から突出する。
コンタクト本体26は、コンタクトアーム5と一体である。コンタクト部材9全体は、金属板から打ち抜かれ、曲げ加工によって成形された打ち抜き部である。
図5では、コンタクト部材9を上方から見ることができる。コンタクト部材9は、ケーブル28に接続されている。接続部29は、ケーブル28の撚り線30を保持する圧着部として構成される。
変位方向Mに対して斜めに延在する方向転換部16も見ることができ、接触位置Kでは方向転換部16上を駆動部材が前進する。方向転換部16もまた、側壁25によって保護される。
図6は、コンタクト部材9の断面図である。旋回部17は湾曲部21によって基部22に関節接合されている。更に、方向転換部16が、湾曲部20によって旋回部17に関節接合されている。本実施形態により、方向転換部16は、変位方向Mに関して交差する方向に簡単に方向転換させることができる。これにより、コンタクトアーム5は、変位方向Mに関して交差する方向にコンパクトになる。接触面15に対向する頂点23により、変位方向Mに平行に延在する係合面19に当接した時に、一定の接触力及び方向転換が保証される。
1 装置
2 コネクタ
3 相手装置
4 印刷回路基板
5 コンタクトアーム
6 駆動部材
7 コンタクト固定手段
8 保持アーム
9 コンタクト部材
10 コネクタハウジング
11 シール
12 凹部
13 止め部
14 相手接触面
15 接触面
16 方向転換部
17 旋回部
18 係合面
19 係合面
20 湾曲部
21 湾曲部
22 基部
23 頂点
24 保護部材
25 側壁
26 コンタクト本体
28 ケーブル
29 接続部
30 撚り線
40 プラグ接続部
A 開始位置
E 挿入方向
K 接触位置
M 変位方向
Z 中間位置

Claims (15)

  1. 電気的接触のための装置であって、
    接触面(15)を有する弾性的に方向転換可能なコンタクトアーム(5)と、前記コンタクトアーム(5)に平行に変位させることができる駆動部材(6)と
    を備え、
    接触位置(K)では前記駆動部材(6)が開始位置(A)から変位させられることによって、前記コンタクトアーム(5)を前記駆動部材(6)の変位方向(M)に関して交差する方向に弾性的に方向転換させる装置(1)。
  2. 前記駆動部材(6)は、前記コンタクトアーム(5)上に変位可能に保持される請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記装置(1)は、前記コンタクトアーム(5)と、前記開始位置(A)において前記コンタクトアーム(5)を覆う側壁(25)とを備えるコンタクト部材(9)を有する請求項1又は2に記載の装置(1)。
  4. 前記装置(1)は、前記コンタクトアーム(5)と、開始位置(A)において挿入方向(E)や変位方向(M)から見た場合前記接触面(15)を覆う保護部材(24)とを有するコンタクト部材(9)を備える請求項1乃至3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記装置(1)は、前記コンタクトアーム(5)及びコンタクト本体(26)を備えるコンタクト部材(9)を備え、
    前記コンタクトアーム(5)は、前記開始位置(A)では前記コンタクト本体(26)内に位置する請求項1乃至4のいずれか一項に記載の装置(1)。
  6. 前記コンタクトアーム(5)は、前記変位方向(M)に関して斜めに延在する方向転換部(16)であって、基部(22)に関して方向転換させられることができる方向転換部(16)を有し、
    前記接触位置(K)では、前記駆動部材(6)は、前記方向転換部(16)上を前進させられる請求項1乃至5のいずれか一項に記載の装置(1)。
  7. 前記コンタクトアーム(5)は、湾曲部(21)によって基部(22)に関節接合された旋回部(17)を有する請求項1乃至6のいずれか一項に記載の装置(1)。
  8. 前記方向転換部(16)と前記旋回部(17)は、協働して、前記変位方向(M)に関して交差する方向に前記接触面(15)に対向する頂点(23)を有するV字形を形成する請求項6及び請求項7に記載の装置(1)。
  9. 前記装置(1)は2個のコンタクトアーム(5)を有し、
    前記開始位置(A)での前記コンタクトアーム(5)の接触面(15)同士は、前記接触位置(K)にある時よりも更に離間している請求項1乃至8のいずれか一項に記載の装置(1)。
  10. 両コンタクトアーム(5)が同一の駆動部材(6)によって方向転換される請求項9に記載の装置(1)。
  11. 前記駆動部材(6)は、コンタクト固定手段(7)である固定装置に固く連結される請求項1乃至10に記載の装置(1)。
  12. 請求項1乃至請求項11のいずれか一項に記載の装置(1)と相手装置(3)を備えるプラグ接続部(40)。
  13. 前記駆動部材(6)は、相手装置(3)に対する止め部(13)に固く連結される請求項12に記載のプラグ接続部(40)。
  14. 電気的接触のための装置(1)を相手装置(3)に連結する方法であって、
    前記装置(1)の少なくとも1個の接触面(15)が前記相手装置(3)の相手接触面(14)上に載置される方法。
  15. 前記接触面(15)が、前記変位方向(M)に対向して載置される時に、前記相手接触面(14)上を拭い、特に前記相手接触面(14)を擦る請求項14に記載の方法。
JP2014110710A 2013-05-29 2014-05-29 電気的接触のための装置、及びかかる装置を備えるプラグ接続部、及びかかる装置を相手装置に連結する方法 Active JP6366132B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102013210122.8 2013-05-29
DE102013210122 2013-05-29

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015018795A true JP2015018795A (ja) 2015-01-29
JP2015018795A5 JP2015018795A5 (ja) 2017-04-06
JP6366132B2 JP6366132B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=50774773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014110710A Active JP6366132B2 (ja) 2013-05-29 2014-05-29 電気的接触のための装置、及びかかる装置を備えるプラグ接続部、及びかかる装置を相手装置に連結する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9614311B2 (ja)
EP (1) EP2808955B1 (ja)
JP (1) JP6366132B2 (ja)
CN (1) CN104218353B (ja)
DE (1) DE102013225513A1 (ja)
IN (1) IN2014DE01345A (ja)
WO (1) WO2014191520A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018055925A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社Subaru コネクタ
WO2021111829A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 カードエッジコネクタ
JP2021089796A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI692155B (zh) * 2019-04-19 2020-04-21 宣德科技股份有限公司 連接系統
DE102019210695B3 (de) * 2019-07-19 2020-10-08 Robert Bosch Gmbh Kontaktelement
US11923638B2 (en) * 2021-11-02 2024-03-05 Te Connectivity Solutions Gmbh Circuit board assembly for a communication system

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182074U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JPH0350783U (ja) * 1989-09-21 1991-05-17
JPH0386581U (ja) * 1989-12-25 1991-09-02
JP2002170618A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010073549A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd コネクタおよびその製造方法
JP2011187282A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子金具

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1503824A (en) * 1975-03-21 1978-03-15 Amp Inc Circuit board edge connector
US4060300A (en) * 1977-01-31 1977-11-29 Gte Sylvania Incorporated Longitudinally actuated zero force connector
US4085990A (en) * 1977-03-25 1978-04-25 Gte Sylvania, Incorporated Longitudinally actuated zero force connector
US4695111A (en) * 1986-04-10 1987-09-22 Amp Incorporated Zero insertion force connector having wiping action
JPH07230861A (ja) * 1994-02-14 1995-08-29 Whitaker Corp:The ストラドル型コネクタ
US6004151A (en) * 1997-11-26 1999-12-21 Japan Aviation Electronics Industry, Limited PCB edge receiving electrical connector of ZIF type with FPC contacts
JPH11307196A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Yazaki Corp コネクタ
SG87863A1 (en) * 1998-12-10 2002-04-16 Advantest Corp Socket and connector
US6416342B2 (en) * 1998-12-10 2002-07-09 Advantest Corporation Socket and connector therefor for connecting with an electrical component
DE60016563T2 (de) * 1999-02-02 2005-05-12 Gryphics, Inc., Plymouth Verbinder mit geringer oder niedriger einsteckkraft für leiterplatten und elektrische vorrichtungen
JP2000260521A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Yazaki Corp コネクタ
US6638081B2 (en) * 2002-03-22 2003-10-28 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector
TWM249261U (en) * 2003-07-30 2004-11-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector assembly
US6790055B1 (en) * 2003-08-27 2004-09-14 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Straddle electrical connector with two-stage connecting clamp
JP4118223B2 (ja) * 2003-10-27 2008-07-16 日本圧着端子製造株式会社 Zifコネクタ及びこれを用いた半導体試験装置
JP2006024454A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Fujitsu Ltd コネクタ
DE102005063239A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-21 Robert Bosch Gmbh Kontaktierungssteckverbindung
US7338303B1 (en) * 2006-12-06 2008-03-04 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Card connector assembly having carriage component
US7390208B1 (en) * 2006-12-06 2008-06-24 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Card connector assembly having improved terminal
JP4575962B2 (ja) * 2008-01-25 2010-11-04 株式会社日本自動車部品総合研究所 カードエッジコネクタ及びその組付方法
JP5001201B2 (ja) * 2008-03-07 2012-08-15 富士通コンポーネント株式会社 コネクタ装置及びコネクタ装置の接続方法
US7563118B1 (en) * 2008-06-20 2009-07-21 Delphi Technologies, Inc. High temperature connector
DE202009005809U1 (de) * 2009-04-18 2010-09-16 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Stift- oder Buchsenkontakt mit Federklemme
DE102011076176A1 (de) * 2011-05-20 2012-11-22 Robert Bosch Gmbh Steckkontaktierung
US8641438B2 (en) * 2011-07-11 2014-02-04 Denso Corporation Electronic device having card edge connector
JP5947640B2 (ja) * 2012-07-03 2016-07-06 矢崎総業株式会社 端子金具と基板の接続構造
US8905773B2 (en) * 2013-02-20 2014-12-09 Nanya Technology Corp. Memory socket with special contact mechanism

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182074U (ja) * 1987-05-15 1988-11-24
JPH0350783U (ja) * 1989-09-21 1991-05-17
JPH0386581U (ja) * 1989-12-25 1991-09-02
JP2002170618A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010073549A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Panasonic Electric Works Co Ltd コネクタおよびその製造方法
JP2011187282A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雌端子金具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018055925A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 株式会社Subaru コネクタ
WO2021111829A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 カードエッジコネクタ
JP2021089795A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 カードエッジコネクタ
JP2021089796A (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
CN114747094A (zh) * 2019-12-02 2022-07-12 株式会社自动网络技术研究所 卡缘连接器
JP7303984B2 (ja) 2019-12-02 2023-07-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 カードエッジコネクタ
JP7303985B2 (ja) 2019-12-02 2023-07-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
CN114747094B (zh) * 2019-12-02 2024-04-19 株式会社自动网络技术研究所 卡缘连接器

Also Published As

Publication number Publication date
US9614311B2 (en) 2017-04-04
DE102013225513A1 (de) 2014-12-04
EP2808955A1 (en) 2014-12-03
US20140357136A1 (en) 2014-12-04
JP6366132B2 (ja) 2018-08-01
CN104218353A (zh) 2014-12-17
CN104218353B (zh) 2020-06-12
IN2014DE01345A (ja) 2015-06-12
EP2808955B1 (en) 2018-08-22
WO2014191520A1 (en) 2014-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6366132B2 (ja) 電気的接触のための装置、及びかかる装置を備えるプラグ接続部、及びかかる装置を相手装置に連結する方法
JP4532308B2 (ja) 電気コネクタの接続端子
KR100741653B1 (ko) 자체 세척 커넥터
JP3998208B2 (ja) コネクタ
JP7118654B2 (ja) シールド載置体を備えた接続コネクタ装置と、壁貫通案内部とから成るアセンブリ
WO2007145754A3 (en) Electrical connectors with alignment guides
JP3181128U (ja) 電気リセプタクル端子
JP2013232372A5 (ja)
JP6259079B2 (ja) ラッチングシステムを有するプラグコネクター
ES2532585T3 (es) Conexión de enchufe para el contacto eléctrico directo de una placa de circuito impreso
EP2348583A3 (en) Cable connecting apparatus
JP2010067606A (ja) 電気コネクタ
JP2018097975A (ja) 電気コネクタ
JP2016173998A5 (ja)
JP6564286B2 (ja) プラグコネクタ、プラグコネクタユニット、および、コネクタ装置
KR101533808B1 (ko) 커넥터
JP2009206025A (ja) 接続構造
JP6429263B2 (ja) コネクタ、コネクタの製造方法及びコネクタ付フラットケーブル
CN202601897U (zh) 卡连接器
JP5763447B2 (ja) コネクタ
JP2006210076A (ja) モジュラジャックの保護キャップ取り外し工具
KR20150080040A (ko) 터미널
CN102683960A (zh) 卡连接器
JP2015153515A (ja) 接触端子構造、コネクタ、携帯端末の製造方法、及び携帯端末
KR101714402B1 (ko) 저삽입력 소켓형 터미널

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180629

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6366132

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250