JP2015016462A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015016462A5
JP2015016462A5 JP2013184941A JP2013184941A JP2015016462A5 JP 2015016462 A5 JP2015016462 A5 JP 2015016462A5 JP 2013184941 A JP2013184941 A JP 2013184941A JP 2013184941 A JP2013184941 A JP 2013184941A JP 2015016462 A5 JP2015016462 A5 JP 2015016462A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
unit
arm
print
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013184941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015016462A (ja
JP5877182B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013184941A priority Critical patent/JP5877182B2/ja
Priority claimed from JP2013184941A external-priority patent/JP5877182B2/ja
Priority to CN201310659213.0A priority patent/CN104228362B/zh
Publication of JP2015016462A publication Critical patent/JP2015016462A/ja
Publication of JP2015016462A5 publication Critical patent/JP2015016462A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5877182B2 publication Critical patent/JP5877182B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明にかかる印刷装置は、
印刷対象物の表面にインクを吐出して印刷を行うプリントヘッド部、および前記印刷対象物の側面に接触するローラが設置されたヘッド取付部を有する印刷ユニットと、
一方の端に前記印刷ユニットが水平面内での回転が可能な状態で取付けられたアームと、
前記印刷対象物を搬送する搬送装置の近傍に設置され、前記アームの他方の端を、水平面内での回転が可能な状態で支持するアーム支持部と、を備え、
前記アーム支持部には、前記アームにトルクを付与するトルク発生手段が搭載され、当該トルク発生手段によって前記アームに付与されるトルクにより、前記印刷ユニットを、搬送中の前記印刷対象物に押し付けると共に、
前記ローラを前記印刷対象物に当接させながら、前記印刷対象物の搬送に従い、前記印刷ユニットを前記印刷対象物の側面のうち前記印刷ユニットと対向する前面に沿って移動させ、
前記印刷ユニットの移動中に、前記プリントヘッド部を用いて前記印刷対象物の前面に印刷を行うことを特徴とする。
本発明にかかる印刷装置を用いれば、印刷対象物の載置方向や搬送方向を変更することなく、また搬送装置を停止させることなく、1つのプリントヘッドを用いて、印刷対象物の直交する2つの側面に連続して印刷ができるため、コストをかけることなく印刷対象物への印刷量を増やすことができる。
本発明の実施の形態1にかかる印刷装置の機構系の構成と待機状態における配置を示す斜視図である。 実施の形態1にかかる印刷装置のアーム支持部の正面図である。 同アーム支持部の上プレートから下を見た、一部切欠きの平面図である。 実施の形態1にかかる印刷装置のヘッド取付部の正面図である。 同ヘッド取付部の平面図である。 図4のA−A線で切断したヘッド取付部の断面図である。 図4のB−Bで切断した揺動部の断面図である。 実施の形態1にかかる印刷装置の制御系の構成を示すブロック図である。 印刷装置の動作を説明するタイムチャートである。 印刷が開始される前の印刷装置の各部の配置を示す平面図である。 ワークに対するヘッド取付部の移動の様子を示す図である。 ヘッド取付部に搭載されたプリントヘッドの他の例を示す正面図である。 本発明の実施の形態2にかかる印刷装置において、ワークに対するヘッド取付部の移動の様子を示す図である。 本発明の実施の形態2にかかる印刷装置のヘッド取付部の正面図である。 同ヘッド取付部の側面図である。
ヘッド取付部6は、アーム2の先端に取付けられた揺動部7の上に搭載されており、ワーク10との接触によって外力が加わった場合、軸を中心に回転して、側面がワーク10に密着する。
一方、アーム支持部3には、トルク発生手段であるエアシリンダ320(図3参照)が搭載されている。エアシリンダ320はアーム2にトルクを付与するもので、アーム2の先端に取り付けられた印刷ユニット5が、コンベア11によって搬送されるワーク10に当接したときに、印刷ユニット5をワーク10に押し付けるように作用する。
エアシリンダ320のピストンロッド321は、一対の補助プレート311312間に取り付けられたブロック322に固定され、エアシリンダ320の他方の端はシャフト303aに、軸受を介して回転可能な状態で取り付けられている。エアシリンダ320に圧縮空気を供給してピストンロッド321を縮めることにより、アーム2に軸314回りのトルクTが付与される。
ブロック333は補助プレート311および312に回転自在に固定され、またブロック334は上プレート301および下プレート302に回転自在に固定されているので、アーム2が回転したときに、ストッパー330はブロック334を支点として自由に回転できる。
ローラ604および605は、プリントヘッド8のインク吐出面を挟むように左右に配置され、それぞれのローラの上部と下部には、リング状のライニング609が装着されている。なお、ケース601の角は、ローラ604および605の回転を妨げないように丸く切り落とされている。
次に、図6を参照して、ローラ604、605の回転量を検出するエンコーダ607について説明する。ヘッド取付部6のケース601内の4隅のうち、前部には、ローラ604および605の回転軸621および622が取り付けられている。またケース601の後部の左隅には、テンショナー623の回転軸624が取り付けられている。またケース601の後部の右隅には、エンコーダ607の回転軸625が取り付けられている。
カムフォロア707は内輪カム705のハート型のカム溝に接しており、カムフォロア707が取り付けられたスライダー703は、一対のコイルバネ704によって紙面右方向に引っ張られている。内輪カム704のカム溝は若干偏芯しているため、内輪カム705はコイルバネ704の長さが一番短くなる位置、すなわち図7に示した位置に保持される。
印刷装置1は、動作制御用のコントローラ9を備えており、コントローラ9は、コンベア11に隣接した箇所に設置された筐体(図示せず)に収容されている。またコントローラ9とプリントヘッド部8のヘッド制御部803はケーブル805(図5参照)で接続されている。ケーブル805はアーム2が動くたびに外力が働き断線する恐れがあるので、耐屈曲性を備えたケーブルを用いることが好ましい。
前述したように、プリントヘッド801は、縦方向に複数形成された吐出孔からインクを選択的に吐出して印刷面にドットを形成することによって印刷を行う。通常は、プリントヘッド801に対して印刷面を横方向にずらしながら、吐出孔からの選択的な吐出を繰り返すことによって、印刷面にドットがマトリクスに形成され、このドットパターンによって文字やパターンが表現される。
一方、制御部901には、図9の(c)に示すようにエンコーダ607からローラ604、605の回転量に比例した間隔でパルスが入力される。前述したように、このパルスの数はワーク10に対するプリントヘッド801の移動量に対応しているため、制御部901は所定の数のパルスを受信する毎に、図9の(d)に示すインク吐出のタイミングを定めるパルスを、印刷する文字等の1列分のデータと共にヘッド制御部803に送信する。
図10に示すように、待機状態においては、印刷ユニット5は、コンベア11の上方、すなわちワーク10の搬送経路上に保持されている。アーム2は、エアシリンダ320によって付与されたトルクにより、初期位置(図10に示した位置)に戻る力を備えている。また、初期位置において、印刷ユニット5の前面5Aは、前述した揺動部7の作用によりワーク10の前面10Aと正対する位置に保持されている。
ワーク10がコンベア11上を搬送されてくると、図11の(A)に示すように、印刷ユニット5の前面5Aがワーク10の前面10Aと接触する。揺動部7の機能によって、ローラ604および605がワーク10の前面10Aに接触し、ワーク10は、印刷ユニット5を矢印で示したワーク搬送方向へ押し出す。
次に、図11の(B)に示すように、印刷ユニット5は、アーム2に付与されるトルクおよび揺動部7の働きにより、前面5Aがワーク10の前面10Aと正対する位置関係を保ちながら、ワーク10の前面10Aに沿って横方向に移動する。印刷ユニット5がワーク10の前面10Aに沿って移動するとき、ローラ604および605が回転し、その回転量は、ベルト626を介してエンコーダ607に伝えられる。
エンコーダ607で検出されたローラ604および605の回転量は、コントローラ9の制御部901に送信される。コントローラは、エンコーダ607で測定した回転量のデータに基づいてインク吐出のタイミングを制御する。このようにして、ワーク10の前面10Aの所定の位置に所定のドットパターンの印刷が行われる。
印刷ユニット5がワーク10の前面10Aに沿って移動していくと、図11の(C)に示すように、印刷ユニット5はワーク10の角部10Bに達して前面10Aから飛び出す。このとき、印刷ユニット5は、アーム2に付与されたトルクによって、軸603を中心として時計回りに回転する。そして、ローラ604および605はワーク10から離れる。
さらにワーク10が搬送されると、図11の(D)に示すように、印刷ユニット5の前面5Aがワーク10の側面10Cと正対するようになる。このときも、アーム2に付与されたトルクにより、印刷ユニット5の正面5Aがワーク10の側面10Cに押し付けられ、再びローラ604および605がワーク10に接触して回転する。
さらにワーク10が搬送され、アーム2がワーク10の側面10Cを通過すると、アーム2に付与されたトルクによって、印刷ユニット5は再び搬送経路上の待機位置(図10に示した位置)へ戻る。また印刷ユニット5も、揺動部7によって与えられ復元力によって図10に示した姿勢に保持され、次のワークの印刷準備が完了する。
図12を参照して、プリントヘッドを複数搭載した印刷ユニット5について説明する。プリントヘッド8を複数搭載することによって、一度に印刷可能な面積を大きくしたり、複数の色を付けて多色化することができる。
(実施の形態2)
実施の形態1では、ワークの前面10Aと側面10Cに連続して印刷を行う場合について説明したが、印刷装置を設置する位置を変えることによって、ワーク10のもう一方の側面と後面に連続して印刷することが可能となる。図13に、その場合のワーク10に対する印刷ユニット5の移動の様子を示す。
本実施の形態においては、アーム2は、機械的なロック装置(図示せず)を用いて図13の(E)に示す位置に保持されている。光電センサ12によってワーク10の接近が検出されたとき、ロック装置が解除される。すると、エアシリンダ320によってアーム2に付与されるトルクにより、印刷ユニット5が図13の(E)に示す位置から(F)に示す位置に移動して、ワーク10の側面10Dに当接する。
また、本実施の形態では、ワーク10の後面10Fの印刷が終了して、印刷ユニット5がワーク10から離れた後、エアシリンダ320に供給する圧縮空気の方向を変えて、アーム2に逆方向のトルクを付与してアーム2を時計回りに回転させ、印刷ユニット5を搬送経路から外れた位置まで移動させる。その後、再度エアシリンダ320に供給する圧縮空気の方向を変えると、ロック装置(図示せず)の作用によって、印刷ユニット5は図13の(E)に示す待機位置に保持される。
最初に、印刷ユニット5を揺動部7の下方に配置する理由を説明する。図4に示すように、プリントヘッド部8の下方には揺動部7とヘッド取付部6のケース601が配置され、それぞれに機構部品が収納されているため、かなりの高さとなる。一方、ワークによっては、高さの低いものもあり、そのようなワークには、実施の形態1の印刷装置では印刷が難しい。
1 印刷装置
2 アーム
3 アーム支持部
4 高さ調整部
5 印刷ユニット
6 ヘッド取付部
7 揺動部
8 プリントヘッド部
9 コントローラ
10 ワーク
11 搬送装置
12 光電センサ
301、302 プレート
304、305 支持板
311、312 補助プレート
314、603 軸
315、706 軸受
320 エアシリンダ
321 ピストンロッド
322、333、334、411 ブロック
330 ストッパー
331 332 リング
601 ケース
602 ヘッド支持体
604、605 ローラ
607 エンコーダ
608 保護板
623 テンショナー
626 ベルト
701 プレート
702 スライダーレール
703 スライダー
704 コイルバネ
705 内輪カム
707 カムフォロア
801 プリントヘッド
802 インクカートリッジ
803 ヘッド制御部
804 ケーブル引出部
805 ケーブル

Claims (11)

  1. 印刷対象物の表面にインクを吐出して印刷を行うプリントヘッド部、および前記印刷対象物の側面に接触するローラが設置されたヘッド取付部を有する印刷ユニットと、
    一方の端に前記印刷ユニットが水平面内での回転が可能な状態で取付けられたアームと、
    前記印刷対象物を搬送する搬送装置の近傍に設置され、前記アームの他方の端を、水平面内での回転が可能な状態で支持するアーム支持部と、を備え、
    前記アーム支持部には、前記アームにトルクを付与するトルク発生手段が搭載され、当該トルク発生手段によって前記アームに付与されるトルクにより、前記印刷ユニットを、搬送中の前記印刷対象物に押し付けると共に、
    前記ローラを前記印刷対象物に当接させながら、前記印刷対象物の搬送に従い、前記印刷ユニットを前記印刷対象物の側面のうち前記印刷ユニットと対向する前面に沿って移動させ、
    前記印刷ユニットの移動中に、前記プリントヘッド部を用いて前記印刷対象物の前面に印刷を行うことを特徴とする印刷装置。
  2. 印刷対象物の表面にインクを吐出して印刷を行うプリントヘッド部、および前記印刷対象物の側面に接触するローラが設置されたヘッド取付部を有する印刷ユニットと、
    一方の端に前記印刷ユニットが水平面内での回転が可能な状態で取付けられたアームと、
    前記印刷対象物を搬送する搬送装置の近傍に設置され、前記アームの他方の端を、水平面内での回転が可能な状態で支持するアーム支持部と、を備え、
    前記アーム支持部には、前記アームにトルクを付与するトルク発生手段が搭載され、当該トルク発生手段によって前記アームに付与されるトルクにより、前記印刷ユニットを、搬送中の前記印刷対象物に押し付けると共に、
    前記ローラを前記印刷対象物に当接させながら、前記印刷対象物の搬送に従い、前記印刷ユニットを前記印刷対象物の側面に沿って移動させ、
    前記印刷ユニットの移動中に、前記プリントヘッド部を用いて前記印刷対象物の側面のうち隣接する2つの側面に連続して印刷を行うことを特徴とする印刷装置。
  3. 前記印刷ユニットは、更に軸周りに揺動する揺動部を有し、
    前記ヘッド取付部は、前記揺動部を介して前記アームに取付けられ、
    当該揺動部は、前記ヘッド取付部に外力が加わらないとき、前記アームに対して常に同じ姿勢を維持するように構成されている、請求項1または2に記載の印刷装置。
  4. 前記ヘッド取付部には、前記ローラの回転量を検出するエンコーダが搭載され、
    前記プリントヘッド部によるインクの吐出を制御するコントローラは、前記エンコーダによって検出された回転量に基づいてインク吐出のタイミングを制御する、請求項1ないし3のいずれかに記載の印刷装置。
  5. 前記ローラの回転軸と前記エンコーダの回転軸はベルトによって連結されている、請求項4に記載の印刷装置。
  6. 前記アーム支持部には、更に、前記アームの回転範囲を規制する規制手段が搭載されている、請求項1ないし5のいずれかに記載の印刷装置。
  7. 前記ヘッド取付部の側面のうち前記印刷対象物と接触する面には、前記ヘッド取付部のケースを保護する保護板が取付けられている、請求項1ないし6のいずれかに記載の印刷装置。
  8. 前記アーム支持部の高さを調整する高さ調整部を更に備えた、請求項1ないし7のいずれかに記載の印刷装置。
  9. 前記ローラの表面には、垂直方向の位置が前記プリントヘッドのインク吐出面と重なる部分を除いて、円筒状のライニングが装着されている、請求項1ないし8のいずれかに記載の印刷装置。
  10. 前記プリントヘッド部は、前記ヘッド取付部のケースの上面に、第1の取付金具を用いて取り付けられ、
    かつ前記揺動部は前記ケースの下方に配置されている、請求項1ないし9のいずれかに記載の印刷装置。
  11. 前記プリントヘッド部は、前記ヘッド取付部のケースの下面に、第2の取付金具を用いて取り付けられ、
    かつ前記揺動部は前記ケースの上方に配置されている、請求項1ないし9のいずれかに記載の印刷装置。
JP2013184941A 2013-06-10 2013-09-06 印刷装置 Active JP5877182B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013184941A JP5877182B2 (ja) 2013-06-10 2013-09-06 印刷装置
CN201310659213.0A CN104228362B (zh) 2013-06-10 2013-12-09 打印装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013122056 2013-06-10
JP2013122056 2013-06-10
JP2013184941A JP5877182B2 (ja) 2013-06-10 2013-09-06 印刷装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015016462A JP2015016462A (ja) 2015-01-29
JP2015016462A5 true JP2015016462A5 (ja) 2015-05-21
JP5877182B2 JP5877182B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=52438017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184941A Active JP5877182B2 (ja) 2013-06-10 2013-09-06 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5877182B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6259796B2 (ja) * 2015-10-09 2018-01-10 紀州技研工業株式会社 印刷方法および印刷装置
JP2018086761A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 住友重機械搬送システム株式会社 印刷装置、仕分けシステム、印刷方法および目印形成装置
CN107009759B (zh) * 2017-03-07 2018-08-10 苏州福特曼自动化科技有限公司 一种型材喷码牵引机
JP7350664B2 (ja) * 2020-02-04 2023-09-26 佐川印刷株式会社 印刷装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912085Y1 (ja) * 1970-07-28 1974-03-25
JPH088819Y2 (ja) * 1990-01-17 1996-03-13 紀州技研工業株式会社 インクジェット式曲面印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9827795B2 (en) Printing apparatus with cleaning unit for cleaning transport belt and roller
JP5995611B2 (ja) インクジェットプリンタ、及び印刷方法
JP2015016462A5 (ja)
KR101212580B1 (ko) 잉크젯 프린터
KR20110095369A (ko) 잉크젯 프린터
WO2013005453A1 (ja) インクジェットプリンター
WO2012114594A1 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像形成装置
EP3208220B1 (en) Recording apparatus
CN111065592B (zh) 卷材处理系统及控制方法
JP5877182B2 (ja) 印刷装置
US7677719B2 (en) Inkjet recording apparatus
JP6540387B2 (ja) 印刷装置の制御方法、及び、印刷装置
JP6610207B2 (ja) 印刷装置
JP2013056464A (ja) ラインインクジェットプリンター
JP7082450B2 (ja) 印刷装置および印刷装置の制御方法
KR20150032942A (ko) 인쇄기, 인쇄 장치 및 인쇄 방법
JPWO2016111365A1 (ja) 液滴吐出ヘッドユニット、液滴吐出ヘッドの位置調整方法及び画像形成装置
JP6433290B2 (ja) プリント装置
JP6671925B2 (ja) 記録装置
JP6658541B2 (ja) キャリッジ昇降機構及びインクジェット記録装置
JP2017113881A (ja) 印刷装置およびそれに用いる印刷用治具
JP2604141B2 (ja) カラープリンタ
US9849679B2 (en) Liquid jetting apparatus, power transmission apparatus, and recording apparatus
JP6746459B2 (ja) インクジェット印刷機
JP5125744B2 (ja) 画像形成装置