JP2014534618A - 組み込み式の熱拡散 - Google Patents

組み込み式の熱拡散 Download PDF

Info

Publication number
JP2014534618A
JP2014534618A JP2014533692A JP2014533692A JP2014534618A JP 2014534618 A JP2014534618 A JP 2014534618A JP 2014533692 A JP2014533692 A JP 2014533692A JP 2014533692 A JP2014533692 A JP 2014533692A JP 2014534618 A JP2014534618 A JP 2014534618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oled
oled display
conductive layer
display panel
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014533692A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーヴン ブライアン リンチ
スティーヴン ブライアン リンチ
フレッチャー アール ロスコフ
フレッチャー アール ロスコフ
スコット エイ マイヤーズ
スコット エイ マイヤーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2014534618A publication Critical patent/JP2014534618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/87Arrangements for heating or cooling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • G06F1/203Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8794Arrangements for heating and cooling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Abstract

有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ(34)から温度勾配を取り除く技術が提供される。一実施形態では、OLEDディスプレイ装置(36)は、装置(18、24、26、28)内に収容された電子コンポーネントとOLEDディスプレイ(34)との間に配置された熱伝導層(76)を有する。電子コンポーネントから放出された熱は、熱伝導層の温かい領域から冷たい領域に伝達されて、OLEDディスプレイの背面にわたって周囲温度が更に均一になる。いくつかの実施形態は、OLEDディスプレイスタックの層内の熱伝導層の位置(例えば、ガラス基板とポリイミド層との間)を示す。いくつかの実施形態は、熱伝導層に望ましい特定の範囲の熱伝導率及び/又は厚さを有する。

Description

本出願は、参照により全体が本明細書に組み込まれる2011年9月30日に出願された米国特許出願第13/251,108号の優先権を主張する。
本開示は、一般に、電子ディスプレイ装置に関し、より具体的には電子ディスプレイ装置内の熱拡散の制御に関する。
この節では、後で説明されかつ/又は請求される本開示の様々な態様と関連することがある技術の様々な態様を読者に紹介する。この考察は、本開示の様々な態様を理解し易くするために、背景情報を読者に提供するのに役立つと思われる。したがって、これらの説明は、その観点から読まれるべきであり、先行技術の承認として読まれるべきでないことを理解されたい。
有機発光ダイオード(OLED)は、テレビ、コンピュータ及びハンドヘルド装置(例えば、携帯電話、デジタルカメラ、オーディオ及びビデオプレーヤ、ゲームシステムなど)のような民生用電子機器を含む様々な電子装置の表示用途に使用されることが増えている。そのようなOLED装置は、典型的には、特に発光して画像を形成するOLEDのアレイを備えた平面ディスプレイパネルを含む。各OLEDは、2つの帯電電極(アノードとカソード)間に配置された1つ以上の薄い有機物層を含む。有機物層は、例えば、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、及び電子注入層を含む。OLED装置に適正な電圧を印加すると、注入された正電荷と負電荷が発光層内で再結合して光を生成する。
これらの有機物層から得られる輝度は、一般に、OLEDの寿命全体を通して低下する。電子装置内で使用されるOLEDの寿命は、その装置の温度によって影響を受けることがある。例えば、OLEDは、低い温度ではあまり効率的に動作しないことがあり、所望の量の光を放射するのにわずかに高い印加電圧を必要とし、またOLED輝度は一般に、OLEDがより激しく駆動されるほど速く低下する。更に、OLED装置内によく使用される電子コンポーネントは、過剰な熱を発生し、OLEDディスプレイに隣接する領域が集中的に高温になることがある。例えば、頻繁に通話をする携帯電話ユーザは、ディスプレイの上側領域の近くに位置決めされた送信機を使用することがあり、ビデオゲームをよくするユーザは、ディスプレイの下側領域の近くに位置決めされたプロセッサを使用することがある。OLEDは、そのようなより高い温度に晒されるディスプレイの領域ほど速く劣化し、その結果、表示画像に不均一の視覚アーチファクトが生じることがある。特に、ディスプレイ内の温度勾配によって白点(white spot)や画像の焼き付きが生じることがある。
本明細書に開示された特定の実施形態の概要を以下に示す。これらの態様は、単にこれらの特定の実施形態の簡単な概要を読者に提供するために示され、これらの態様が、本開示の範囲を限定するものではないことを理解されたい。実際に、本開示は、後述されない様々な態様を包含してもよい。
一実施形態では、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置が提供される。ディスプレイ装置は、OLEDディスプレイパネルと、ディスプレイパネルに隣接して配置された熱伝導層とを有する。熱伝導層は、OLEDディスプレイパネルの高温領域から低温領域へ熱伝達を促進する。
本開示の種々の態様は、以下の詳細な説明を読み図面を参照するとよりよく理解されるであろう。
本開示の態様に係る、電子装置のブロック図。 本開示の態様に係る、コンピュータの斜視図。 本開示の態様に係る、ハンドヘルド電子装置の正面図。 本開示の態様に係る、有機発光ダイオード(OLED)スタックの側面断面図。 本開示の態様に係る、ハンドヘルド装置の基板全体の温度勾配の平面図。 本開示の態様に係る、図4のOLEDスタックを含むディスプレイスタックの側面図。 本開示の態様に係る、図4のOLEDスタックを含むディスプレイスタックの別の構成の側面図。 本開示の態様に係る、図5のハンドヘルド装置の熱伝導層によるディスプレイ内の熱拡散の平面図。
以下に、1つ以上の特定の実施形態について述べる。これらの実施形態を簡潔に説明するため、本明細書では実装のすべての特長を述べるとは限らない。エンジニアリング又は設計プロジェクトのような実装の開発において、実装によって異なることがあるシステム関連又は事業関連の制約の遵守など、開発者の特定の目標を達成するために、多くの実装に固有の決定を下さなければならないことを理解されたい。更に、そのような開発努力は、複雑で時間がかかることがあるが、この開示から利益を得る当業者にとっては、そのような開発努力が定常的な(routine)の設計、製作及び製造作業になることを理解されたい。
有機材料は、有機電子装置によって提供される低コストと高性能により、表示技術に利用されることが増えてきている。しかしながら、典型的な有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置は、装置内の特定の電子コンポーネントの動作によって生じる温度勾配領域により、ディスプレイの特定領域の不均一な劣化を受けることがある。本開示の1つ以上の実施形態は、電子コンポーネントによって放出された熱を、電子コンポーネントとOLEDディスプレイとの間に配置された熱伝導層を介して拡散させる。
以上の特長を念頭におき、この技術の態様を実施するのに適した電子装置の概要を説明する。図1では、本技術で使用するのに好適な電子装置内に存在する様々なコンポーネントを示すブロック図を示す。図2では、好適な電子装置の一例(ここでは、コンピュータシステムとして提供される)を示す。図3では、好適な電子装置の別の例(ここでは、ハンドヘルド電子装置として提供される)を示す。これらのタイプの電子装置と、OLEDディスプレイを特徴とする他の電子装置は、本技術と共に使用してもよい。例えば、これらの及び類似のタイプの電子装置は、本開示の態様に係る、熱伝導材料層を利用して熱拡散を促進してもよい。
電子装置は、装置の機能に寄与する様々な内部コンポーネント及び/又は外部コンポーネントを含んでもよいことを理解されよう。例えば、図1は、1つのそのような電子装置10内に存在し得るコンポーネントを示すブロック図である。当業者は、図1に示された様々な機能ブロックが、ハードウェア要素(回路を含む)、ソフトウェア要素(ハードディスクドライブやシステムメモリなどのコンピュータ可読媒体に格納されたコンピュータコードを含む)、又はハードウェア要素とソフトウェア要素の両方の組み合わせを含み得ることを理解するであろう。図1は、特定の実施の一例の過ぎず、電子装置10内に存在し得るコンポーネントの種類を示すものに過ぎない。例えば、ここに示した実施形態では、これらのコンポーネントとして、ディスプレイ12、入出力(I/O)ポート14、入力構造16、1つ以上のプロセッサ18、1つ以上のメモリ装置20、不揮発性記憶装置22、グラフィック処理ユニット(GPU)24、セルラー送信機(RF回路)26、及び好適な電源(バッテリ)28が挙げられる。
ディスプレイ12は、電子装置10によって生成された様々な画像を表示するために使用してもよい。ディスプレイ12は、OLEDディスプレイなどの任意の好適なディスプレイであってよい。更に、電子装置10の特定の実施形態では、ディスプレイ12は、装置10の制御インタフェースの一部として使用することができるタッチ感応要素(タッチスクリーンなど)と共に提供してもよい。ディスプレイ12は、基板上に層で堆積された材料と有機化合物のスタックを含んでもよく、熱伝導層は、ディスプレイ12内の温度勾配を取り除くように構成される。
プロセッサ18は、オペレーティングシステム、プログラム、ユーザインタフェース及びアプリケーションインタフェース、並びに電子装置10のいずれか他の機能を実行する処理能力を提供してもよい。プロセッサ18は、1つ以上の「汎用」マイクロプロセッサ、1つ以上の特定用途向けマイクロプロセッサ(ASIC)、又はそのような処理コンポーネントの何らかの組み合わせなど、1つ以上のマイクロプロセッサを含んでもよい。例えば、プロセッサ18は、1つ以上の縮小命令セット(RISC)プロセッサ、並びにビデオプロセッサ、オーディオプロセッサなどを含んでもよい。プロセッサ18は、電子装置10の様々なコンポーネント間でデータ及び命令を転送するために1つ以上のデータバス又はチップセットに通信可能に結合してもよいことを理解されよう。例えば、1つ以上のディスプレイドライバは、プロセッサ18からディスプレイ12への表示データの転送を支援してもよい。
1つ又は複数のプロセッサ18によって実行されるプログラム又は命令は、実行した命令又はルーチンを少なくとも一括格納する1つ以上の有形コンピュータ可読媒体、例えば、これらに限定されないが、後述するメモリ装置や記憶装置などを含む任意の好適な製造物に格納してもよい。また、そのようなコンピュータプログラム製品上の符号化されたそのようなプログラム(例えば、オペレーティングシステム)は、装置10が様々な機能を提供できるようにするために、プロセッサ18によって実行される命令を含んでもよい。
1つ以上のプロセッサ18によって処理される命令又はデータは、メモリ20などのコンピュータ可読媒体に格納してもよい。メモリ20としては、ランダムアクセスメモリ(RAM)などの揮発性メモリ、及び/又は読み出し専用メモリ(ROM)などの不揮発性メモリが挙げられる。メモリ20は、様々な情報を格納することができ、また様々な目的に使用することができる。例えばメモリ20は、電子装置10用のファームウェア(基本入出力システム(BIOS)など)、オペレーティングシステム、及び電子装置10上で実行され得る様々な他のプログラム、アプリケーション、又はルーチンを格納することができる。更に、メモリ20は、電子装置10の動作中にバッファ又はキャッシュとして使用してもよい。
装置10のコンポーネントは、データ及び/又は命令を永続的に格納するための不揮発性記憶装置22などの他の形態のコンピュータ可読媒体を更に含んでもよい。不揮発性記憶装置22としては、例えば、フラッシュメモリ、ハードディスクドライブ、又はいずれかの他の光記憶媒体、磁気記憶媒体及び/又は半導体記憶媒体が挙げられる。不揮発性記憶装置22は、ファームウェア、データファイル、ソフトウェアプログラム、無線接続情報、及び他の好適なデータを格納するために使用してもよい。
更に、装置10は、ゲームやビデオ等を再生するときなどに、複雑な画像データをディスプレイ12に表示されるように構成するGPU 24を含んでもよい。データ(例えば、携帯電話のセルラー送信機を介して送られる音声データ)は、RF回路26を介して装置から送信されてもよい。再充電可能バッテリ28は、プロセッサ18及び装置10の他のコンポーネントに電力を供給してもよい。GPU 24、RF回路26、バッテリ28などのハードウェアコンポーネントは、激しく又は連続的に動作されたときに熱を発生することがあり、装置10の形態により、これらのコンポーネントは、ディスプレイ12の近くに配置されることがある。
電子装置10は、コンピュータシステムや他の何らかのタイプの電子装置の形態を取ってもよい。そのようなコンピュータとしては、一般に携帯型のコンピュータ(ラップトップコンピュータ、ノートコンピュータ、タブレットコンピュータ及び携帯型コンピュータなど)、並びに一般に一箇所で使用されるコンピュータ(従来のデスクトップコンピュータ、ワークステーション及び/又はサーバなど)が挙げられる。特定の実施形態では、コンピュータの形態の電子装置10としては、カリフォルニア州クパチーノのApple Inc.から入手可能なMacBook(登録商標)、MacBook(登録商標)Pro、MacBook Air(登録商標)、iMac(登録商標)、Mac(登録商標)mini、又はMac Pro(登録商標)のモデルが挙げられる。例えば、一実施形態に係る、ラップトップコンピュータ30の形態の電子装置10を図2に示す。図示されたコンピュータ30は、筐体32、ディスプレイ12(例えば、OLEDディスプレイ34又は他の何らかの好適なディスプレイの形態)、入出力ポート14、及び入力構造16を含む。ディスプレイ12に隣接して筐体32内に配置された1つ以上のディスプレイドライバ(図示せず)は、OLEDがより過度に駆動されるOLEDディスプレイ34の領域の近くで熱を発生することがある。
ディスプレイ12は、コンピュータ30(例えば、図示されたラップトップコンピュータのディスプレイなど)に一体化されてもよく、入出力ポート14のうちの1つを使用して、例えば、DisplayPort、デジタルビジュアルインタフェース(DVI)、高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI)(登録商標)、又はアナログ(D−sub)インタフェースを介して、コンピュータ30と接続するスタンドアロン型のディスプレイであってもよい。例えば、特定の実施形態では、そのようなスタンドアロン型のディスプレイ12は、Apple Inc.から入手可能なApple Cinema Display(登録商標)のモデルであってよい。
電子装置10は、図2のコンピュータとの関連で示されているが、電子装置10は、他のタイプの電子装置の形態をとってもよい。いくつかの実施形態では、様々な電子装置10としては、携帯電話、メディアプレーヤ、パーソナルデータオーガナイザ、携帯型ゲームプラットフォーム、カメラ、及びそのような装置の組み合わせが挙げられる。例えば、図3に概略的に示されたように、装置10は、様々な機能(写真を撮る機能、電話をする機能、インターネットにアクセスする機能、電子メールで通信する機能、音声及びビデオを記録する機能、音楽を聴く機能、ゲームで遊ぶ機能、無線ネットワークに接続する機能など)を有するハンドヘルド電子装置36の形態で提供されてもよい。更に他の例では、ハンドヘルド装置36は、Apple Inc.から入手可能なiPod(登録商標)、iPod(登録商標)Touch、又はiPhone(登録商標)のモデルであってもよい。図示された実施形態では、ハンドヘルド装置36は、OLEDディスプレイ34の形態であってもよいディスプレイ12を含む。OLEDディスプレイ34は、1つ以上のアイコン40を含むグラフィカルユーザインタフェース(GUI)38など、ハンドヘルド装置36によって生成される様々な画像を表示することができる。
別の実施形態では、電子装置10はまた、携帯型多機能タブレットコンピューティング装置(図示せず)の形態で提供されてもよい。特定の実施形態では、タブレットコンピューティング装置は、メディアプレーヤ、ウェブブラウザ、携帯電話、ゲーミングプラットホーム、パーソナルデータオーガナイザなどの複数の機能を提供することができる。単なる例として、タブレットコンピューティング装置は、Apple Inc.から入手可能なiPad(登録商標)タブレットコンピュータのモデルであってよい。
以上の検討を念頭におき、コンピュータ30(図2)又はハンドヘルド装置36(図3)のいずれかの形態の電子装置10が、OLEDディスプレイ34の形態のディスプレイ12を備えることができることを理解されよう。前述のように、OLEDディスプレイ34は、電子装置10上で動作するそれぞれのオペレーティングシステム及び/又はアプリケーショングラフィカルユーザインタフェースを表示し、かつ/又はテキスト、画像、ビデオデータ、又は電子装置10の動作と関連付けられ得る他の種類の視覚的出力データを含む様々なデータファイルを表示するために利用してもよい。
OLEDディスプレイ34は、フラットパネル又は基板上に並んで配置されたOLED装置のアレイによって画像データを出力する。図4に、電子装置10内でOLEDディスプレイ34と共に使用されるOLED装置の一部分の側面断面図を示す。OLED装置のこの部分は、OLEDスタック42とも呼ばれ、上部電極(即ち、カソード)44及び下部電極(即ち、アノード)46、並びにカソード44とアノード46の間に配置される有機物層48を有してもよい。いくつかの実施形態では、有機物層48は、アノード46の上に配置され得る正孔注入層50を有してもよい。正孔注入層50の上に正孔輸送層52が配置されてもよく、正孔輸送層52の上に発光層54が配置されてもよい。発光層54の上に電子輸送層56が配置されてもよく、電子輸送層56の上に電子注入層58が配置されてもよい。
OLEDディスプレイ34を有する電子装置10の動作中に、OLEDスタック42の両端に電圧を印加してもよい。電圧は、アノード46を正電荷に帯電させ得、カソード44を負電荷に帯電させ得、電子は、スタック42を通って負帯電カソード44から正帯電アノード46まで流れ得る。より具体的には、電子は、アノード46に隣接した有機材料から取り出され、カソード44に隣接した有機材料に注入されてもよい。アノード側有機材料から電子を取り出すプロセスは、正孔注入及び正孔輸送と呼んでもよく、カソード側有機材料に電子を注入するプロセスは、電子輸送及び電子注入と呼んでもよい。正孔輸送/注入及び電子輸送/注入のプロセスにおいて、電子は、正孔注入層50から取り出され、正孔輸送層52及び電子輸送層56内を輸送され、電子注入層58に注入される。静電力が、発光層54内で電子と正孔を結合させ、逆励起時に可視領域の周波数の電磁スペクトルを含む放射光(例えば、可視光)を放出する励起束縛状態を形成してもよい。放出された放射光の周波数並びに可視光の色及び/又は特性は、様々な実施形態において、OLEDスタック42に使用される特定材料の特性により異なることがある。
OLEDディスプレイ34は、一般に、マトリクスとして配列されかつ基板上に堆積された複数のOLEDスタック42を有し、並びにOLEDスタック42の上及び/又は下に位置決めされた追加層を有してもよい。時間が経ち使用と共に、有機物層48が破壊され、OLEDスタック42から発光される輝度が劣化することがある。この劣化プロセスは典型的には、高い駆動電圧及び/又は高い周囲温度によってOLEDが曝される温度が高くなるほど早く起こるようになる。例えば、OLEDディスプレイ34にわたる温度勾配が、長期間にわたって高温領域内でOLEDディスプレイ34の劣化を増大させ得る。輝度の劣化が加速すると、それらの領域は、望ましくない輝度の光及び/又は望ましくない色の光を放射することがあり、そのような領域は、OLEDディスプレイ34上の画像に永久的な白点又は黄色点として現れることがある。
また、OLEDディスプレイ34自体の動作によって生じる温度上昇が、OLEDディスプレイ34全わたる温度勾配を引き起こすこともある。一部のOLEDには、他のOLEDよりも頻繁に、及び/又はより高い電圧で駆動されるものがある。例えば、ディスプレイ34は、ディスプレイの領域内に時計の画像を表示することができ、時計の画像は、多数の白色画素を特徴とすることがある。OLEDディスプレイ34上の白色画素は、他の有色画素を作成するのに必要な電圧よりも高い電圧を、多数のOLEDにわたって必要とすることがある。したがって、長期間にわたってOLEDディスプレイ34の領域に表示される画像及びアイコン(特に、白色アイコン)は、それらの領域内のOLED画素を加熱させることがある。この熱によって、OLEDディスプレイ34全体にわたる温度勾配が生じることがあり、その結果、OLEDディスプレイ34の劣化が加速することがある。
更に、装置10内の電子コンポーネント、特にプロセッサ18とRF回路26から放出された熱は、ディスプレイ34の局所領域に伝わり、ディスプレイ34上に温度勾配領域を形成することがある。図5は、ハンドヘルド装置36内のOLEDディスプレイ34上に存在し得る温度勾配領域64の分布を示す。図5は、ハンドヘルド装置36のOLEDディスプレイ34の下の電子コンポーネントの1つの可能なレイアウトを示すものであり、他の多くのレイアウトが可能であることに注意されたい。
図5に示されたように、ディスプレイ34上には4つの温度勾配領域64a、64b、64c及び64dが示されており、それぞれ、ハンドヘルド装置36内に収容され得る様々な電子コンポーネントに対応する。そのような電子コンポーネントとしては、GPU 24、RF回路26、マイクロプロセッサ18、及びバッテリ28が挙げられる。これらは特に、長期間動作されたとき熱を発生し得るハンドヘルド装置36内の比較的大型の電子コンポーネントである。例えば、バッテリ28は、電子装置10が充電されているときに加熱することがあり、携帯電話のRF回路26は、長い通話中に加熱することがあり、GPU 24は、電子装置10に複雑なグラフィックのゲーム又はビデオが表示されたときに加熱することがあり、マイクロプロセッサ18は、情報を処理するために装置が過度に使用されているときに加熱することがある。
様々な電子コンポーネントが、異なる温度で熱を発生することがあり、その結果、ディスプレイ34にわたって、温度勾配領域64それぞれにおける温度に異なる影響を及ぼすことがある。また、これらの温度勾配領域64に影響を及ぼす、異なる温度は、特定の電子コンポーネントが使用される頻度により、時間と共に変化することがある。更に、ハンドヘルド装置36内に収容されたすべての主要な電子コンポーネントが、同時に動作したり、安定な温度勾配プロファイルを生成するように動作したりするわけではない可能性がある。例えば、ユーザは、ハンドヘルド装置で、装置からデータを送信することなく、複雑なグラフィックを含むゲームをすることがあり、その場合、温度勾配領域64a及び64cは、ディスプレイ34上に、RF回路26に隣接したディスプレイ34の領域の上ではなく、GPU 24及びマイクロプロセッサ18に隣接したディスプレイ34の領域の上に形成することがある。また、ディスプレイ34にわたる温度勾配領域64は、特定のコンポーネントがディスプレイ34の平面の近く又は遠くに配置されるとき、ハンドヘルド装置36内の電子コンポーネントの配置により影響を受けることがある。
ディスプレイ34内の温度勾配領域64によって、OLEDディスプレイ34に不均一な画像劣化(例えば、白点)が生じるのを防ぐため、高温発生コンポーネントとOLEDスタック42との間に、高い熱伝導率を有する材料層が堆積されてもよい。図6に示されたように、熱伝導層76は、OLEDディスプレイスタック78の1つの層を形成してもよい。電子装置10のOLEDディスプレイ34は、ディスプレイスタック78に示された全ての層を特徴としてもよく、これらの層は、表示領域全体の上に延在し、かつOLEDスタック42のアレイの上又はアレイの下に配置された連続層であり得る。ディスプレイスタック78は例えば、基板62、伝導層76、ポリイミド層80、OLEDスタック42、及び薄膜封止層82などのいずれか追加の保護層を含み得る。
ディスプレイスタック78の構造的支持は、基板62によって提供され、基板62上には更に他の層が配置され得る。基板62は、ガラスであってもよく、ディスプレイスタック78の他の層を電子装置10の内部コンポーネントから分離する。ポリイミド層80は、OLEDスタック42と熱伝導層76との間の電気絶縁体として機能してもよく、それにより、OLEDスタック42に流れる電流が、熱伝導層76を通ってディスプレイスタック78の他のコンポーネントに流れるのを防止することができる。薄膜封止層82は、OLEDスタック42の上に配置されてOLEDスタック42の上に半透明境界を形成してもよく、それにより、OLEDスタック42から放射された光が通過して、OLEDディスプレイ34上に画像を形成することを可能にする。
熱伝導層76には、約200ワット/メートル・ケルビン(W/mK)〜8000W/mKの範囲内の熱伝導率を有する材料が好適であり得る。熱伝導層76に好適ないくつかの材料としては、銅(400W/mK)、グラファイト(240W/mK)、グラフェン(4800〜5300W/mK)、カーボンナノチューブ(3500W/mK)、アルミニウム(237W/mK)、金(318W/mK)、及び銀(429W/mK)が挙げられる。いくつかの実施形態では、熱伝導層76は、約20マイクロメートル〜500マイクロメートルの範囲の厚さを有してもよい。
いくつかのOLEDディスプレイ34は、背面に光学的不透明層を有する。この層は、塗料、PVD、又は黒色ポリイミド若しくはPETであってよい。これは、ディスプレイを通過する周囲光を吸収してコントラストを改善する機能層である。しかしながら、PETの熱伝導率は、約0.2W/mKであり、この値は、層にわたって熱を分散させて温度勾配領域64をなくすほどには高くない。したがって、いくつかの実施形態では、OLEDスタック42のアレイの下の領域にわたる熱拡散を改善するために、伝導層76が、ディスプレイスタック78内のPET層と置き換えられるか、又はPET層に追加されてもよい。
前述のとおり、熱伝導層76は、図示された実施形態に示されたように基板62とポリイミド層80との間に配置されてもよく、又は基板62の下で、装置内に収容された電子コンポーネントと基板62との間に配置されてもよい。ディスプレイスタック78内の層の他の配置又は追加も可能であることは、当業者によって理解されよう。例えば、いくつかの実施形態では、図7に示されたように、熱伝導層76が、基板62の下に配置されてもよい。更に、様々な電子装置10の用途で、OLEDディスプレイ34内の熱伝導層76に様々な熱伝導性材料が好適であり得る。即ち、OLEDディスプレイ34の下に配置されたシステムの電子コンポーネントの場所及び予想される発熱量によっては、特定のOLEDディスプレイ34に特定の導電材料がより好適であり得る。
ディスプレイ34にわたる温度勾配領域64からの熱は、熱伝導層76全体にわたって拡散して、装置ディスプレイ12内のOLED全体の温度配布をより均一にすることができる。図8は、図5で紹介したハンドヘルド装置36の伝導層76内で生じ得る組み込み式の熱拡散の結果を示す。点線で示した長方形は、OLEDディスプレイ34の下に配置された電子コンポーネントのレイアウトを示す。ディスプレイ領域にわたって斜線で表されるように、熱伝導層76は、OLEDディスプレイ34の面にわたる温度の分散を促進し得る。図5の基板62内の温度勾配領域64によって示されたように、熱は、集中領域で熱伝導層76の底部に入ることがある。熱伝導層76の高い熱伝導率は、相対的高温領域から低温領域に熱が伝わるのを促進し、熱伝導層76全体に熱を拡散する。熱伝導層76の上部では、電子コンポーネントからの熱が、ディスプレイ領域にわたって比較的均一にOLEDディスプレイ34の残りの層に入ることできる。したがって、本技術により、OLEDは、時間が経ち使用するうちに、より均一に劣化し、過度に使用された電子コンポーネントに隣接する位置に白点と画像の焼き付きが生じるのを防止することができる。
前述した特定の実施形態は、例として示されており、これらの実施形態に様々な修正及び代替が可能であることを理解されたい。更に、特許請求の範囲が、開示された特定の形態に限定されるものではなく、むしろ本開示の趣旨と範囲内にある全ての改良物、等価物、及び代替物を対象として含むことを理解されたい。
一実施形態によれば、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置は、OLEDディスプレイパネル及びOLEDディスプレイパネルに隣接して配置された熱伝導層とを含み、熱伝導層は、OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域からOLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている。
別の実施形態によれば、ディスプレイ装置は、異なる量の熱を発生する様々なコンポーネントを含む。
別の実施形態によれば、様々なコンポーネントとしては、OLEDディスプレイパネルの反対側の熱伝導層に隣接してディスプレイ装置内に配置された電子コンポーネントが挙げられる。
別の実施形態によれば、様々なコンポーネントとしては、プロセッサ、GPU、送信機、バッテリ、ディスプレイドライバ、又はこれらのいずれかの組み合わせが挙げられる。
別の実施形態によれば、様々なコンポーネントによって発生する異なる量の熱は、時間に対して変化する。
別の実施形態によれば、ディスプレイは基板を含み、OLEDディスプレイパネルは、基板の上に配置され、基板は、熱伝導層の上に配置される。
別の実施形態によれば、ディスプレイ装置は基板を有し、熱伝導層は、基板の上に配置され、OLEDディスプレイパネルは、熱伝導層の上に配置される。
別の実施形態によれば、熱伝導層は、約200W/mK〜8000W/mKの熱伝導率を有する。
別の実施形態によれば、熱伝導層は、約20マイクロメートル〜500マイクロメートルの厚さを有する。
別の実施形態によれば、ディスプレイは、熱伝導層に加えて、OLEDディスプレイパネルに隣接して配置された複数の層を有する。
一実施形態によれば、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置を製造する方法は、OLEDディスプレイパネルを準備する工程と、OLEDディスプレイパネルに隣接して熱伝導層を配置する工程とを含み、熱伝導層は、OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域からOLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている。
別の実施形態によれば、この方法は、OLEDディスプレイパネル及び熱伝導層を筐体内に配置する工程を含む。
別の実施形態によれば、この方法は、筐体内の様々な電子コンポーネントを、OLEDディスプレイの反対側の熱伝導層に隣接して配置する工程を含む。
一実施形態によれば、OLEDディスプレイパネルに隣接するディスプレイ装置内で熱を発生する工程と、OLEDディスプレイパネルに隣接して配置された熱伝導層を用いて、OLEDディスプレイパネルにわたって比較的均一に熱を拡散させる工程とを含む、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置を動作させる方法が提供される。
別の実施形態によれば、熱を発生する工程が、プロセッサ、GPU、送信機、バッテリ、ディスプレイドライバ、又はこれらのいずれかの組み合わせから熱を発生する工程を含む。
別の実施形態によれば、OLEDディスプレイパネルにわたって熱を比較的均一に拡散させる工程が、OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域からOLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達する工程を含む。
一実施形態によれば、筐体と、筐体内に配置された有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイパネルと、筐体とOLEDディスプレイパネルとの間で筐体内に配置された熱伝導層であって、OLEDディスプレイの相対的高温領域からOLEDディスプレイの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている熱伝達層とを有する、電子装置が提供される。
別の実施形態によれば、電子装置は、筐体と熱伝導層との間で筐体内に配置された複数の様々な電子コンポーネントを含み、様々な電子コンポーネントは異なる量の熱を発生する。
別の実施形態によれば、熱伝導層としては、銅、グラファイト、グラフェン、カーボンナノチューブ、アルミニウム、金、銀、又はこれらのいずれかの組み合わせが挙げられる。
別の実施形態によれば、電子装置としては、携帯電話、メディアプレーヤ、パーソナルデータオーガナイザ、携帯型ゲームプラットフォーム、タブレットコンピューティング装置、コンピュータ、又はこれらのいずれかの組み合わせが挙げられる。
以上のものは、本発明の原理の単なる例示であり、当業者は、本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく様々な修正を行うことができる。

Claims (20)

  1. 有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置であって、
    OLEDディスプレイパネルと、
    前記OLEDディスプレイパネルに隣接して配置された熱伝導層と、を備え、前記熱伝導層が、前記OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域から前記OLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている、ディスプレイ装置。
  2. 前記ディスプレイ装置が、異なる量の熱を発生する様々なコンポーネントを備える、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記様々なコンポーネントが、前記OLEDディスプレイパネルの反対側の前記熱伝導層に隣接して、前記ディスプレイ装置内に配置された電子コンポーネントを含む、請求項2に記載のディスプレイ装置。
  4. 前記様々なコンポーネントが、プロセッサ、GPU、送信機、バッテリ、ディスプレイドライバ、又はこれらのいずれかの組み合わせを含む、請求項2に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記様々なコンポーネントによって発生する前記異なる量の熱が、時間に対して変化する、請求項2に記載のディスプレイ装置。
  6. 前記ディスプレイ装置が基板を備え、前記OLEDディスプレイパネルが前記基板の上に配置され、前記基板が前記熱伝導層の上に配置される、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  7. 前記ディスプレイ装置が基板を備え、前記熱伝導層が前記基板の上に配置され、前記OLEDディスプレイパネルが前記熱伝導層の上に配置される、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記熱伝導層が約200W/mK〜8000W/mKの熱伝導率を有する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  9. 前記熱伝導層が約20マイクロメートル〜500マイクロメートルの厚さを有する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  10. 前記熱伝導層に加えて、前記OLEDディスプレイパネルに隣接して配置された複数の層を有する、請求項1に記載のディスプレイ装置。
  11. 有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイ装置を製造する方法であって、
    OLEDディスプレイパネルを準備する工程と、
    前記OLEDディスプレイパネルに隣接して熱伝導層を配置する工程であって、前記熱伝導層が前記OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域から前記OLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている、工程と、を含む、方法。
  12. 前記OLEDディスプレイパネル及び前記熱伝導層を筐体内に配置する工程を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記筐体内の様々な電子コンポーネントを、前記OLEDディスプレイの反対側の前記熱伝導層に隣接して配置する工程を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイを動作させる方法であって、
    OLEDディスプレイパネルに隣接する前記ディスプレイ装置内で熱を発生する工程と、
    前記OLEDディスプレイパネルに隣接して配置された熱伝導層を用いて、前記OLEDディスプレイパネルにわたって比較的均一に熱を拡散させる工程と、を含む、方法。
  15. 前記熱を発生する工程が、プロセッサ、GPU、送信機、バッテリ、ディスプレイドライバ、又はこれらのいずれかの組み合わせから熱を発生する工程を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 前記OLEDディスプレイパネルにわたって比較的均一に熱を拡散させる工程が、前記OLEDディスプレイパネルの相対的高温領域から前記OLEDディスプレイパネルの相対的低温領域に熱を伝達する工程を含む、請求項14に記載の方法。
  17. 電子装置であって、
    筐体と、
    前記筐体内に配置された有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイパネルと、
    前記筐体と前記OLEDディスプレイパネルとの間で前記筐体内に配置された熱伝導層であって、前記OLEDディスプレイの相対的高温領域から前記OLEDディスプレイの相対的低温領域に熱を伝達するように構成されている熱伝導層と、を備える、電子装置。
  18. 前記電子装置が前記筐体と前記熱伝導層との間で前記筐体内に配置された複数の様々な電子コンポーネントを備え、前記様々な電子コンポーネントが異なる量の熱を発生する、請求項17に記載の電子装置。
  19. 前記熱伝導層が銅、グラファイト、グラフェン、カーボンナノチューブ、アルミニウム、金、銀、又はこれらのいずれかの組み合わせを含む、請求項17に記載の電子装置。
  20. 携帯電話、メディアプレーヤ、パーソナルデータオーガナイザ、携帯型ゲームプラットフォーム、タブレットコンピューティング装置、コンピュータ、又はこれらのいずれかの組み合わせを備える、請求項17に記載の電子装置。
JP2014533692A 2011-09-30 2012-09-26 組み込み式の熱拡散 Pending JP2014534618A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/251,108 US8957577B2 (en) 2011-09-30 2011-09-30 Integrated thermal spreading
US13/251,108 2011-09-30
PCT/US2012/057380 WO2013049243A1 (en) 2011-09-30 2012-09-26 Integrated thermal spreading

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014534618A true JP2014534618A (ja) 2014-12-18

Family

ID=47003278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014533692A Pending JP2014534618A (ja) 2011-09-30 2012-09-26 組み込み式の熱拡散

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8957577B2 (ja)
EP (1) EP2761659A1 (ja)
JP (1) JP2014534618A (ja)
KR (1) KR101606301B1 (ja)
CN (1) CN103843140A (ja)
WO (1) WO2013049243A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9123780B2 (en) * 2012-12-19 2015-09-01 Invensas Corporation Method and structures for heat dissipating interposers
KR102114614B1 (ko) 2013-09-03 2020-05-25 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 열확산 부재 제조방법
TW201528927A (zh) * 2014-01-14 2015-07-16 Phihong Technology Co Ltd 新構裝散熱設計
CN105592666A (zh) * 2014-10-24 2016-05-18 奇鋐科技股份有限公司 具有散热结构的显示模组及手持装置
US20160211431A1 (en) * 2015-01-21 2016-07-21 Korea Institute Of Science And Technology Heat radiation sheet, light emitting device, and heat radiation back sheet for photovoltaic module, each including boron nitride heat dissipation layer
CN104659038A (zh) 2015-03-13 2015-05-27 京东方科技集团股份有限公司 显示背板及其制作方法、显示装置
CN104701353A (zh) 2015-03-27 2015-06-10 京东方科技集团股份有限公司 有机发光显示面板和显示装置
CN106206969A (zh) * 2016-08-31 2016-12-07 成都鼎智汇科技有限公司 基于聚酰亚胺的石墨烯电致发光器件
CN106598347B (zh) * 2017-01-16 2023-04-28 宸鸿科技(厦门)有限公司 力感测装置及oled显示装置
DE102019205029A1 (de) 2019-04-08 2020-10-08 Continental Automotive Gmbh Anzeigevorrichtung mit verbessertem Wärmemanagement
US11898808B2 (en) * 2019-04-18 2024-02-13 Apple Inc. Support plate thin cladding
WO2021102703A1 (en) 2019-11-26 2021-06-03 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Electric apparatus
CN114067673A (zh) * 2020-08-03 2022-02-18 群创光电股份有限公司 显示装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063985A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Nec Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007525713A (ja) * 2004-02-24 2007-09-06 イーストマン コダック カンパニー 熱伝導性背面プレートを備えるoledディスプレイ
JP2010147179A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20110063265A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat panel display
JP2011065122A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Samsung Mobile Display Co Ltd 平板表示装置
JP2011075798A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100529112B1 (ko) 2003-09-26 2005-11-15 삼성에스디아이 주식회사 다공성 열전달 시트를 갖는 디스플레이 장치
US7205718B2 (en) * 2004-06-24 2007-04-17 Eastman Kodak Company OLED display having thermally conductive adhesive
KR20070067909A (ko) 2005-12-26 2007-06-29 삼성전자주식회사 유기 발광 표시 장치
KR20080008070A (ko) 2006-07-19 2008-01-23 삼성전자주식회사 유기발광표시장치 및 이의 구동방법
EP1918769B1 (en) 2006-10-27 2013-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit and liquid crystal display device including the same
US20090001881A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Masaya Nakayama Organic el display and manufacturing method thereof
US8854284B2 (en) 2007-08-22 2014-10-07 Apple Inc. Display heat distribution system
JP2009245770A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
KR20090113635A (ko) 2008-04-28 2009-11-02 삼성전자주식회사 표시장치
TWI587734B (zh) 2009-03-26 2017-06-11 精工愛普生股份有限公司 有機el裝置、有機el裝置之製造方法、及電子機器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002063985A (ja) * 2000-08-22 2002-02-28 Nec Corp 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2007525713A (ja) * 2004-02-24 2007-09-06 イーストマン コダック カンパニー 熱伝導性背面プレートを備えるoledディスプレイ
JP2010147179A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Sumitomo Chemical Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
US20110063265A1 (en) * 2009-09-15 2011-03-17 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat panel display
JP2011065122A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Samsung Mobile Display Co Ltd 平板表示装置
JP2011075798A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Sumitomo Chemical Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2761659A1 (en) 2014-08-06
WO2013049243A1 (en) 2013-04-04
US20130082908A1 (en) 2013-04-04
CN103843140A (zh) 2014-06-04
US8957577B2 (en) 2015-02-17
KR101606301B1 (ko) 2016-03-24
KR20140054375A (ko) 2014-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014534618A (ja) 組み込み式の熱拡散
US10403189B2 (en) Compensating for temperature induced differences in a computing device having dual-displays or a foldable display
US10777129B2 (en) Optical system and method to mimic zero-border display
TWI768227B (zh) 顯示器、用於形成顯示器之方法及電子裝置
TWI538192B (zh) 用於改善主動式矩陣有機發光二極體驅動之裝置及方法
US9424777B2 (en) Organic light-emitting diode display
US9059427B2 (en) Device and method for top emitting AMOLED
KR20220061938A (ko) 음의 전원 전압을 보상하기 위한 디스플레이 패널, 이를 포함하는 디스플레이 모듈 및 모바일 장치
US9626912B2 (en) Electroluminescent display and method of driving the same
Malinowski et al. High resolution photolithography for direct view active matrix organic light‐emitting diode augmented reality displays
TWI492679B (zh) 配置可撓性印刷電路至玻璃總成之系統及方法
US20140035962A1 (en) Signal processing circuit, display unit, electronic apparatus, and signal processing method
JP2019510274A (ja) 外部画素補償のためのシステム及び方法
US9305941B2 (en) Device and method for improving AMOLED driving
CN216145619U (zh) 显示面板、显示模组及电子设备
CN113470578B (zh) 显示驱动模组、显示面板和电子设备
US20200373490A1 (en) Masks for varied pixel density and method of manufacturing display panel using the same
US20140166991A1 (en) Transparent light-emitting display
US20140009446A1 (en) Display panel, organic light emitting display device having the same, and method of manufacturing a display panel
CN112242121B (zh) 电致发光显示设备以及在其中补偿亮度的方法
WO2021007720A1 (zh) 显示面板及制备方法
Guo et al. Transistor technologies and pixel circuit design for efficient active-matrix organic light-emitting diode displays

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150701

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160421

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525