JP2014532989A - チャンバ壁温度制御を備えたプラズマリアクタ - Google Patents

チャンバ壁温度制御を備えたプラズマリアクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2014532989A
JP2014532989A JP2014538841A JP2014538841A JP2014532989A JP 2014532989 A JP2014532989 A JP 2014532989A JP 2014538841 A JP2014538841 A JP 2014538841A JP 2014538841 A JP2014538841 A JP 2014538841A JP 2014532989 A JP2014532989 A JP 2014532989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
conductive ring
disposed
channel
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014538841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6143766B2 (ja
JP2014532989A5 (ja
Inventor
イマド ユシフ
イマド ユシフ
マーティン ジェフリー サリナス
マーティン ジェフリー サリナス
セイマー バンナ
セイマー バンナ
アンドリュー ヌグエン
アンドリュー ヌグエン
バレンティン トドロー
バレンティン トドロー
ディミトリー ルボミルスキー
ディミトリー ルボミルスキー
アンクル アガルワル
アンクル アガルワル
キャロル ベラ
キャロル べラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2014532989A publication Critical patent/JP2014532989A/ja
Publication of JP2014532989A5 publication Critical patent/JP2014532989A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6143766B2 publication Critical patent/JP6143766B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/6719Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the processing chambers, e.g. modular processing chambers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32458Vessel
    • H01J37/32522Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

基板を処理するための装置が、本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、装置は、処理チャンバの内部容積内の基板支持体の周りに配置される第1伝導体と、第2伝導体の第1端部に結合された内縁部を有し、内縁部の半径方向外側に配置された外縁部を有する第1伝導性リングと、第1伝導性リングの外縁部に結合され、第1伝導性リングの上方に配置された少なくとも一部を有する第2伝導体であって、第1伝導性リングと、第2伝導体の少なくとも一部が、第1伝導性リングの上方の第1領域を部分的に画定する第2伝導体と、第1伝導体、第2伝導体、及び第1伝導性リングを加熱するように構成されたヒータを含む。

Description

分野
本発明の実施形態は、概して、基板処理装置に関する。
背景
基板処理システム(例えば、プラズマリアクタ)は、基板上で層を堆積、エッチング、又は形成するために使用することができる。このような基板処理の態様を制御するのに有用な1つのパラメータは、基板を処理するために使用されるプラズマリアクタの壁温度である。
こうして、本発明者らは、基板処理システムのライナ又はチャンバ壁の改良された温度制御を提供することができる基板処理システムの実施形態を本明細書で提供している。
概要
基板を処理するための装置が、本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、基板を処理するための装置は、処理チャンバの内部容積内の基板支持体の周りに配置される第1伝導体と、第1伝導体の第1端部に結合された内縁部を有し、内縁部の半径方向外側に配置された外縁部を有する第1伝導性リングと、第1伝導性リングの外縁部に結合され、第1伝導性リングの上方に配置された少なくとも一部を有する第2伝導体であって、第1伝導性リングと、第2伝導体の少なくとも一部が、第1伝導性リングの上方の第1領域を部分的に画定する第2伝導体と、第1伝導体、第2伝導体、及び第1伝導性リングを加熱するように構成されたヒータを含むことができる。
いくつかの実施形態では、基板処理装置は、内部容積及び内部容積内に配置された基板支持体を有する処理チャンバと、処理チャンバの内部容積内の基板支持体の周りに配置される第1伝導体と、第1伝導体の第1端部に結合された内縁部を有し、内縁部の半径方向外側に配置された外縁部を有する第1伝導性リングと、第1伝導性リングの外縁部に結合され、第1伝導性リングの上方に配置された少なくとも一部を有する第2伝導体であって、第1伝導性リングと、第2伝導体の少なくとも一部が、第1伝導性リングの上方の第1領域を部分的に画定する第2伝導体と、第1伝導体、第2伝導体、及び第1伝導性リングを加熱するように構成されたヒータを含むことができる。
いくつかの実施形態では、基板処理装置は、内部容積及び内部容積内に配置された基板支持体を有する処理チャンバと、処理チャンバの内部容積内の基板支持体の周りに配置される第1伝導体と、第1伝導体の第1端部に結合された内縁部を有し、内縁部の半径方向外側に配置された外縁部を有する第1伝導性リングと、第1伝導性リングの外縁部に結合され、第1伝導性リングの上方に配置された少なくとも一部を有する第2伝導体であって、第2伝導体は、第2伝導体内に配置され内部容積から分離された第1チャネルを有し、第1伝導性リングと、第2伝導体の少なくとも一部が、第1伝導性リングの上方の第1領域を部分的に画定する第2伝導体と、第1端部とは反対の第1伝導体の第2端部に結合された第3伝導体であって、第3伝導体、第1伝導性リング、及び第1伝導体は、第1領域の下方に配置された第2領域を部分的に画定し、第3伝導体は、処理チャンバの壁から第1伝導体を熱的に分離する第3伝導体と、第2伝導体の外部かつ周りに配置され、第2チャネルを介してクーラントを流すための第2チャネルを有する第4本体と、第2伝導体の第1チャネル内に配置され、第1伝導体、第2伝導体、及び第1伝導性リングを加熱するように構成されたヒータを含むことができる。
本発明の他の及び更なる実施形態を以下に説明する。
上記で簡潔に要約され、以下でより詳細に説明される本発明の実施形態は、添付図面に示される本発明の例示的な実施形態を参照することによって理解することができる。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態を示しているに過ぎず、したがってこの範囲を制限していると解釈されるべきではなく、本発明は他の等しく有効な実施形態を含み得ることに留意すべきである。
本発明のいくつかの実施形態に係るプラズマリアクタの概略図を示す。 本発明のいくつかの実施形態に係る図1に示されたプラズマリアクタの一部の概略図を示す。 本発明のいくつかの実施形態に係るチャンバライナの概略図を示す。 本発明のいくつかの実施形態に係るチャンバライナの斜視図、上面図、側面図、及び断面図をそれぞれ示す。 本発明のいくつかの実施形態に係る図4A〜図4Dのチャンバライナのキャップの側面図、上面図、側面断面図、及び部分図をそれぞれ示す。
理解を促進するために、図面に共通する同一の要素を示す際には可能な限り同一の参照番号を使用している。図面は、比例して描かれているわけではなく、明確にするために簡素化されているかもしれない。一実施形態の要素及び構成を更なる説明なしに他の実施形態に有益に組み込んでもよいと理解される。
詳細な説明
基板を処理するための装置が、本明細書に開示される。本発明の装置は、有利には、基板処理システムの温度を制御することによって、処理中の基板上の欠陥及び/又は粒子形成の低減を促進することができる。本明細書に記載されるような基板処理システムの1以上のコンポーネントの温度制御は、更に、基板処理システム内のプラズマ特性(例えば、プラズマ密度及び/又はプラズマ束)を向上させることができる。本明細書に記載されるような改善された温度制御は、有利には、以下に述べるような改善されたプロセスの歩留まり、運転間の安定性、又はより高いスループットなどをもたらすことができる。
図1は、本発明のいくつかの実施形態に係る誘導結合プラズマリアクタ(リアクタ100)の概略側面図を示す。リアクタ100は、単独で、又はカリフォルニア州サンタクララのアプライドマテリアルズ社(Applied Materials, Inc.)から入手可能なCENTURA(商標名)統合半導体ウェハ処理システムなどの統合半導体基板処理システム又はクラスタツールの処理モジュールとして利用することができる。本発明の実施形態に係る改良から有利に利益を得ることができる好適なプラズマリアクタの例は、半導体装置のDPS(商標名)ラインなどの誘導結合プラズマエッチングリアクタ、又はMESA(商標名)などの他の誘導結合プラズマリアクタ等を含み、これらもまたアプライドマテリアルズ社から入手可能である。半導体装置の上記リストは例示に過ぎず、他のエッチングリアクタ及び非エッチング装置(例えば、CVDリアクタ又は他の半導体処理装置)もまた、本開示内容に従って好適に変更することができる。例えば、本明細書に開示される本発明の方法と共に利用することができる好適な例示的なプラズマリアクタは、V.Todorowらによって2010年6月23日に出願された「誘導結合プラズマ装置」と題された米国特許出願第12/821,609号、又はS.Bannaらによって2010年6月23日に出願された「調整可能な位相コイルアセンブリを備えたデュアルモード誘導結合プラズマリアクタ」と題された米国特許出願第12/821,636号に見つけることができる。
リアクタ100は、一般に、共に内部容積105を画定する伝導体(壁)130及び蓋120(例えば、天井)を有する処理チャンバ104と、内部容積105内に配置され、その上に基板115が配置される基板支持体116と、誘導結合プラズマ装置102と、コントローラ140を含む。壁130は、典型的には、電気的グランド134に結合され、リアクタ100が誘導結合プラズマリアクタとして構成される実施形態では、蓋120は、リアクタ100の内部容積105に面する誘電体材料を含むことができる。いくつかの実施形態では、基板支持体116は、整合ネットワーク124を介してバイアス用電源122に結合される陰極として構成することができる。バイアス用電源122は、例示的には、連続又はパルス電力のいずれかを生成することができる約13.56MHzの周波数で最大約1000W(しかしながら、約1000Wに限定されない)の電源であることができるが、特定の用途に対して要求通りに他の周波数及び電力を提供することができる。他の実施形態では、電源122は、DC又はパルスDC電源であってもよい。いくつかの実施形態では、電源122は、複数の周波数を供給することができるか、又は1以上の第2の電源に(図示せず)を、同じ整合ネットワーク124又は1以上の異なる整合ネットワーク(図示せず)を介して基板支持体116に結合し、これによって複数の周波数を供給してもよい。
リアクタ100は、図1〜4に示されるように、リアクタ100内の温度を管理する及び/又はプラズマ分布を制御するための1以上のコンポーネントを含むことができる。例えば、1以上のコンポーネントは、処理チャンバ102の内部容積105内で基板支持体116の周りに配置された第1伝導体160を含むことができる。第1伝導体160は伝導性であり、陰極スリーブ(例えば、基板支持体116を取り囲むスリーブ)であることができ、これによって例えば、内部容積105内の、及び/又は基板支持体116に近傍のプラズマの挙動に影響を与える。第1伝導体160は、所望のプラズマの挙動を提供する任意の適切な形状(例えば、円筒形など)であることができる。第1伝導体160は、第1端部162と第2端部164を含むことができる。
いくつかの実施形態では、リアクタ100は、リアクタ100内の温度を管理する、及び/又はプラズマ分布を制御するために、処理チャンバ104内に配置されたライナ101を含むことができる。ライナ101は、一般に、第2伝導体174の第1端部111内に形成された第1チャネル180と、第2伝導体174の第2端部113に結合された伝導性リング166を有する第2伝導体174を含むことができる。いくつかの実施形態では、伝導性リング166は、第1伝導体160の第1端部162に結合された内縁部168を有することができる。あるいはまた、いくつかの実施形態では、内縁部168は、第1端部162で、又は第1端部162近傍で、伝導体160に隣接して配置する、又は伝導体160上に、又は伝導体160に接触して置くことができる。伝導性リング166の内縁部168は、伝導性リング166と第1伝導体160との間に隙間が存在しないように第1伝導体160に対して位置決めすることができる。伝導性リング166の外縁部170は、伝導性リング166の内縁部168から半径方向外側に配置することができる。伝導性リング166は、プラズマスクリーンなどとすることができ、処理チャンバ102の内部容積105内の、及び/又は基板支持体116に近傍のプラズマの挙動に影響を与えることができる。例えば、伝導性リング166は、伝導性リング166を貫通して配置された複数の開口部172を含み、これによって内部容積105の第1領域107を内部容積105の第2領域109に流体結合することができる。例えば、図1に示されるように、第1領域107は基板支持体116の上方にあることができ、第2領域109は基板支持体116に隣接して、及び/又は基板支持体116の下方にあることができる。いくつかの実施形態では、第1領域107は、基板支持体116の上方の処理容積であることができ、第2領域109は、基板支持体116に隣接した、及び/又は基板支持体116の下方の排気容積であることができる。
第2伝導体174は、伝導性リング166の外縁部170に結合される。第2伝導体174の少なくとも一部176は、伝導性リング166の上方に配置することができる(例えば、図1及び図3に示されるように、伝導性リング166から蓋120に向かって延びることができる)。伝導性リング166及び第2伝導体174の少なくとも一部176は、伝導性リング166の上方に第1領域107を部分的に隣接する又は画定することができる。例えば、図1に示されるように、伝導性リング166と、第2伝導体174の少なくとも一部176と、蓋120は共に、第1領域107を画定することができる。第2伝導体174は、チャンバライナであることができる。例えば、第2伝導体174は、チャンバ壁130の少なくとも一部を一列に並べるように構成することができ、1以上の開口部(図示せず、例えば、内部容積105内への処理ガスの注入及び/又は内部容積105内への基板115の搬入を促進するための開口部)を含むことができる。例えば、チャンバ壁130のスリットバルブ開口部に対応する開口部が、図3に示されている。
第2伝導体174は、伝導性リング166及び第1伝導体160の表面に面する内部容積のみならず、第2伝導体174の表面に面する内部容積に、ヒータ178からの熱を伝達するために利用することができる。例えば、ヒータ178は、第1伝導体160と、第2伝導体174と、伝導性リング166を加熱するように構成することができる。ヒータ178は、任意の適切なヒータ(例えば、抵抗ヒータなど)であることができ、単一の加熱素子又複数の加熱素子を含むことができる。いくつかの実施形態では、ヒータ178は、約100℃〜約200℃、又は約150℃の温度を提供することができる。本発明者らは、そのような温度を提供することがフッ素処理に関連するメモリ効果の低減を促進することを発見した。
第2伝導体174は、第2伝導体174内に配置され、第1領域107から分離された第1チャネル180を含むことができる。例えば、図1〜図3に示されるように、第1チャネルは、蓋120に隣接する第2伝導体174の少なくとも一部176の端部に配置することができ、第2伝導体174内に延びることができる。図1に示されるように、ヒータ178は、第1チャネル180内に配置することができる。例えば、ヒータ178は抵抗ヒータであることができ、いくつかの実施形態では、シース(例えば、ICONEL(商標名)、ステンレス鋼など)の中に収容することができる。いくつかの実施形態では、ヒータは、上部ライナの途中の周りに配置することができる。ヒータ178をクーラントチャネルに遠すぎず、近すぎず配置することによって、熱損失と温度均一性のバランスを取ることを容易にする。
図3を参照すると、いくつかの実施形態では、第2伝導体174は、第1チャネル189及び第2チャネル191が内部に形成され、第2伝導体174の上部193に近接して配置された内側に向いたリッジ187を含むことができる。第1チャネル189及び第2チャネル191は、存在する場合、シール又はOリングを第1チャネル189及び第2チャネル191の一方又は両方の中に配置可能なように構成され、これによって設置時にライナ101とリアクタの他のコンポーネントとの間にシールを作るのを促進することができる。
図4A〜Dは、本発明のいくつかの実施形態に係るライナ101の透視図、上面図、側面図、及び断面図をそれぞれ示す。以下に記載されるライナ101の寸法は、有利には、ライナ101をリアクタ(例えば、上述のリアクタ100など)と共に使用するのに適するようにすることができる。
図4Aを参照すると、いくつかの実施形態では、キャップ401をチャネル180の上に配置して、これによってチャンネル180を覆うことができる。いくつかの実施形態では、キャップ401は、1以上の電気フィードスルー410を収容する外方に延びるタブ402を含むことができる。電気フィードスルー410は、(図1に示される)ヒータ178への電力の送電を促進する。いくつかの実施形態では、ライナ101は、ライナ101の上端に配置され、複数の貫通孔408が内部に形成された外側に延びるフランジ412を含み、これによってリアクタ内のライナ101の設置を容易にすることができる。
いくつかの実施形態では、1以上の開口部406、410、404が伝導体内に形成され、これによって処理ガス、温度監視装置(例えば、高温計、熱電対など)、及び/又は基板の、ライナ101内の領域への導入を促進する。いくつかの実施形態では、ライナ101の底部418は、下方に延びるフィーチャ416を含むことができる。フィーチャ416は、存在する場合、ライナ101をリアクタ内に設置する際に、ライナ101と処理チャンバの排気システムとの間に開口部を提供するようにライナ101を位置決めして、これによって例えば、真空ポンプ136を処理チャンバの内部容積105と結合させることができる。
図4Bを参照すると、いくつかの実施形態では、フランジ412は、約25.695インチ〜約25.705インチの外径420を有することができる。処理チャンバの他のコンポーネントと接続し、これによって処理チャンバ内のライナ101の設置を促進するために、複数の貫通孔408が配置される。いくつかの実施形態では、複数の貫通孔408のうちの第1セットの貫通孔421は、第1セットの貫通孔421の共通ボルト円424が、約24.913インチ〜約24.923インチの直径425を有するように、フランジ412の周りに配置することができる。いくつかの実施形態では、第1セットの貫通孔421は、約0.005〜約0.015インチの直径を有することができる。
いくつかの実施形態では、複数の貫通孔408のうちの第2セットの貫通孔432は、約0.215インチ〜約0.225インチの直径436を有することができる。いくつかの実施形態では、第2セットの貫通孔432は、共通ボルト円424上に配置することができる。いくつかの実施形態では、複数の貫通孔408のうちの第3セットの貫通孔433は、約0.395インチ〜約0.405インチの直径を有することができる。
いくつかの実施形態では、複数の貫通孔434は、伝導性リング166の内縁部168に隣接して形成され、これによって処理チャンバ内のライナの設置を容易にすることができる。このような実施形態では、複数の貫通孔434のうちの各貫通孔間の角度437が約44度〜約46度となるように、複数の貫通孔434を伝導性リング166の周りに対称的に配置することができる。いくつかの実施形態では、複数の貫通孔434は、各々が約0.327インチ〜約0.336インチの直径を有することができる。いくつかの実施形態では、伝導性リング166は、約14.115〜約14.125インチの内径419を有することができる。
図4Cを参照すると、いくつかの実施形態では、第2伝導体174は、フィーチャ416の底部443からフランジ412の底部447まで測定したとき、約7.563インチ〜約7.573インチの高さ440を有することができる。いくつかの実施形態では、フランジ412は、約0.539インチ〜約0.549インチの厚さ444を有することができる。いくつかの実施形態では、フィーチャ416の底部は、切欠部448を有し、これによって処理チャンバ内の他のコンポーネントとの接続を促進することができる。
開口部404は、ライナ101内の領域に基板を入れることができるように構成される。いくつかの実施形態では、開口部404は、基板の出し入れを促進するのに適した厚さ441及び幅442を有することができる。いくつかの実施形態では、開口部は、開口部404の上部448がフランジ412の底部447から約3.375インチ〜約3.385インチの距離446とすることができるように第2伝導体174内に形成することができる。
図4Dを参照すると、いくつかの実施形態では、第2伝導体174は、約22.595インチ〜約22.605インチの外径449を有することができる。いくつかの実施形態では、第2伝導体174は、約21.595インチ〜約21.605インチの内径450を有することができる。いくつかの実施形態では、リッジ187は、約19.695インチ〜約19.705インチの内径454まで内側へ延びることができる。
いくつかの実施形態では、フィーチャ416は、約1.563インチ〜約1.573インチの高さ452を有することができる。いくつかの実施形態では、伝導性リング166の厚さ451は、約0.130インチ〜約0.140インチであることができる。
いくつかの実施形態では、チャネル180は、約3.007インチ〜約3.017インチの深さ453を有することができる。いくつかの実施形態では、チャネル180の中心軸456の直径455が約22.100インチ〜約22.110インチとなることができるように、チャネル180を第2伝導体174内に形成することができる。いくつかの実施形態では、チャネル180は、約0.270インチ〜約0.280インチの厚さ458を有する下部を含むことができる。いくつかの実施形態では、チャネル180は、(後述する)キャップ401の上部リングが、チャネル180の上部459内に嵌合可能なように構成された上部459を含むことができる。
図4E〜Gは、本発明のいくつかの実施形態に係るライナ101のキャップ401の側面断面図、上面図、及び部分上面図をそれぞれ示す。
図4Eを参照すると、キャップ401は、概して、上部リング460と、上部リング460の底部463に結合された底部リング461を含む。いくつかの実施形態では、キャップ401は、約2.940インチ〜約2.950インチの全体高さ462を有することができる。底部リング461は(上述された)チャネル180の底部457内に嵌合するように構成される。いくつかの実施形態では、上部リング460は、約0.42インチ〜約0.44インチの厚さ464を有する。例えば、いくつかの実施形態では、キャップの底部リング416は、約22.365インチ〜約22.375インチの外径462を有する。いくつかの実施形態では、底部リング416は、約21.835インチ〜約21.845インチの内径463を有する。
図4F参照すると、上部リング460は、(上述された)チャネル459の上部459内に嵌合するように構成される。いくつかの実施形態では、上部リング460は、約22.795インチ〜約22.805インチの外径465を含むことができる。いくつかの実施形態では、上部リング460は、約21.495インチ〜約21.505インチの内径466を含むことができる。いくつかの実施形態では、外側に延びるタブ402は、キャップ401の中心468から約14.03インチ〜約14.05インチの距離467まで延びることができる。
図4Gを参照すると、いくつかの実施形態では、外側に延びるタブ402は、タブ402の縁部465に隣接してタブ402に結合されたプレート497を含む。プレート497は、存在する場合、1以上の電気フィードスルー(図4Bには電気フィードスルー410が図示される)を固定し、これによってヒータ(図3にはヒータ178が図示される)に電力を供給するのを促進する。
いくつかの実施形態では、プレート497は、約1.99インチ〜約2.01インチの長さ466を有することができる。いくつかの実施形態では、プレート497は、約0.545インチ〜約0.555インチの幅467を有することができる。いくつかの実施形態では、4つの貫通孔478A−Dがプレート497を貫通して形成され、これによってプレートをタブ402に結合させるのを容易にすることができる。いくつかの実施形態では、4つの貫通孔478A−Dの各々は、プレート497の各角の近傍に形成することができる。
第1貫通孔485及び第2貫通孔486は、プレート497の内部487に形成され、タブ402に形成されたそれぞれの第1導管488及び第2導管489に結合することができる。第1導管488及び第2導管489の各々は、第1貫通孔485及び第2貫通孔486からヒータ(図3にはヒータ178が図示される)までの経路を容易にし、これによってヒータに電力を供給するのを促進する。
図1を再び参照すると、第3伝導体182は、第1端部162とは反対の第1伝導体160の第2端部164に隣接して配置することができる。いくつかの実施形態では、第3伝導体182は、第1端部162とは反対の第1伝導体160の第2端部164に結合することができる。第3伝導体182、伝導性リング166、及び第1伝導体160は、内部容積105の第1領域107の下方に配置された第2領域109に隣接する、又は第2領域109を部分的に画定することができる。発明者らは、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182の表面に面する内部容積の温度制御は、基板115上の欠陥及び/又は粒子形成を減少させるために利用することができることを発見した。例えば本発明者らは、1以上のコンポーネントの表面に面する内部容積の温度を制御しない場合、様々な種(例えば、処理ガス、プラズマ種及び/又は基板115との相互作用から形成される副生成物)が、表面に面する内部容積に形成される可能性があることを発見した。処理中、様々な種が、表面に面する内部容積から剥がれ落ち、基板115を汚染する可能性がある。例えば、フッ素(F)含有ガスを使用したいくつかの実施形態では、チャンバ102は、表面に面した内側容積に形成されたフッ素含有種を除去するために、別個のプラズマクリーニングを必要とする場合がある。しかしながら、処理時間及び/又は基板間のアイドル時間中に、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182の表面に面する内部容積の温度の制御を改善することによって、このようなクリーニングの必要性を減らすことができ、リアクタ100のためのクリーニングの間の平均時間を延長することができる。更に、1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182の表面に面する内部容積に沿った温度のばらつきは、処理チャンバ102内に形成されるプラズマの不均一性をもたらす可能性がある。このように、本発明の実施形態は、従来の処理チャンバと比較して、処理チャンバ102内に形成されるより均一なプラズマをもたらすことができる1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182の表面に面する内部容積に沿って、より均一な温度を促進することができる。また、本発明は、チャンバ内により均一なRF接地経路を提供し、これによってプラズマの均一性を促進する。
いくつかの実施形態では、第3伝導体182は、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182の表面に面する内部容積の温度の制御を容易にすることができる。例えば、本発明者らは、第1伝導体160の第2端部164が、チャンバ壁130に(例えば、チャンバ102の底部で)直接結合される場合、表面に面する内部容積の温度は、チャンバ壁130への急速な熱損失のため制御が困難である可能性がある。例えば、チャンバ壁130は、1以上のコンポーネント160、166、及び/又は174の表面に面する内側容積の温度ばらつきをもたらす可能性のあるヒートシンクとして作用する場合がある。したがって、本発明者らは、表面に面した内部容積の温度制御を改善するために、第3伝導体182を提供した。例えば、第3伝導体182は、第1伝導体160が処理チャンバの壁130に直接接触するのを防止することができる。したがって、第3伝導体182は、チャンバ壁130への伝導による熱損失を防止することができ、その代わりに、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182の表面に面する内部容積の周りにより均一な温度分布を促進することができる。本明細書に記載の伝導体及び伝導性リングは、例えば、アルミニウム(例えば、T6 6061)などの任意の適切なプロセス適合性材料から作製することができる。いくつかの実施形態では、材料は、陽極酸化又は上にイットリウムのコーティングを堆積させるなど、処理及び/又はコーティングすることができる。
更に、第1伝導体160は、第3伝導体182を介して処理チャンバ102のチャンバ壁130に電気的に結合されたままとすることができる。しかしながら、第3伝導体182の存在を介して、第1伝導体160は、処理チャンバ102の壁130から熱的に分離することができる。
温度制御は、第2伝導体174の外部かつ周りに配置された第4本体184によって更に提供することができる。例えば、図1に示されるように、第4本体184は、チャンバ壁130の上方かつ蓋120に近接した第2伝導体174の少なくとも一部の下方に配置することができる。いくつかの実施形態では、第4本体184は、第2伝導体174のフランジとチャンバ壁130の間に配置されたリング又はスペーサであることができる。例えば、図示されるように、第4本体184は、第1チャネル180及びヒータ178の位置に近接する第2伝導体174の周りに配置することができる。あるいはまた、第4本体184は、第2伝導体174の周りの任意の適切な位置に配置され、これによって1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182の温度制御を改善することができる。
第4本体184は、第2チャネル186を通してクーラントを流すための第2チャネル186を含むことができる。例えば、クーラントは、1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182の内面に所望の温度を提供するために、ヒータ178と組み合わせて作用させることができる。クーラントは、任意の適切なクーラント(例えば、エチレングリコール、水などのうちの1以上)を含むことができる。クーラントは、クーラント供給源188によって第2チャネル186に供給することができる。クーラントは、約65℃の温度で、又は実行される処理に応じた他の適切な温度で供給することができる。例えば、ヒータ178及びクーラントは、1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182の内面に、約100〜約200℃、又は約150℃の温度を提供するために組み合わせて作用させることができる。
1以上のコンポーネント160、166、174及び/又は182は、処理チャンバ102内の温度制御、プラズマ均一性、及び/又はプロセスの歩留まりを向上させるために追加の構成を含んでもよい。例えば、第2伝導体174の開口部は、例えば、処理ガス及び/又は基板の導入を促進させるように陽極酸化してもよい。例えば、第1伝導体160、第2伝導体174、第3伝導体182及び/又は伝導性リング166の組成は、熱伝達を改善するように選択することができる。例えば、いくつかの実施形態では、第1伝導体160、第2伝導体174、第3伝導体182及び/又は伝導性リング166は、アルミニウム(Al)を含み、いくつかの実施形態では、陽極酸化アルミニウムなどを含むことができる。例えば、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182は、熱伝達を改善するために一体で製作することができる。例えば、いくつかの実施形態では、第2伝導体174と伝導性リング166は、一体で製作することができる。あるいはまた、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182は、別々の部品から製造され、良好な熱接触を有する強固な接続を提供するのに適切な締結具(例えば、ボルト、クランプ、又はばねなどのうちの1以上)を用いて互いに結合することができる。いくつかの実施形態では、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182の表面に面する内部容積表面にコーティングを形成して、これによってもしもそうでないならば、基板115上への粒子堆積、及び/又は基板115内に形成される欠陥を促進する可能性のある浸食及び/又は付着を制限することができる。例えば、いくつかの実施形態では、非伝導性コーティングを、第2伝導体174及び伝導性リング166の表面(例えば、内部容積に面する表面)に形成してもよい。いくつかの実施形態では、非伝導性コーティングは、酸化イットリウム(Y)などのうちの1以上を含むことができる。
図1に戻って、いくつかの実施形態では、蓋120は、実質的に平坦であることができる。チャンバ104の他の変更は、他の種類の蓋(例えば、ドーム状の蓋又は他の形状)を有してもよい。誘導結合プラズマ装置102は、典型的には、蓋120の上方に配置され、RF電力を処理チャンバ104内に誘導結合するように構成される。誘導結合プラズマ装置102は、蓋120の上方に配置された第1及び第2コイル110、112を含む。各コイルの相対位置、直径の比、及び/又は各コイルの巻き数は、例えば、各コイルのインダクタンスを制御することを介して形成されるプラズマの形状又は密度を制御するために、要望通りに各々調整することができる。第1及び第2コイル110、112の各々は、RF給電構造106を介して整合ネットワーク114を介してRF電源108に結合される。RF電源108は、例示的に、50kHz〜13.56MHzの範囲内の調整可能な周波数で、最大約4000W(しかしながら、約4000Wに限定されない)を生成することができるが、特定の用途のために要求通りに他の周波数及び電力を提供することもできる。
いくつかの実施形態では、電力分割器105(例えば、分割キャパシタ)が、RF給電構造106とRF電源108との間に提供され、これによって第1及び第2コイルにそれぞれ供給されるRF電力の相対量を制御することができる。例えば、図1に示されるように、電力分割器105は、各コイルに供給されるRF電力量を制御するために(それによって第1及び第2コイルに対応するゾーン内のプラズマ特性の制御を促進するために)、RF給電構造106をRF電源108に結合する線内に配置することができる。いくつかの実施形態では、電力分割器105は、整合ネットワーク114内に組み込むことができる。いくつかの実施形態では、電力分割器105の後に、RF電流が、第1及び第2RFコイル110、112に分配されるRF給電構造106へと流れる。あるいはまた、分割されるRF電流は、それぞれ第1及び第2RFコイルの各々に直接供給してもよい。
ヒータ(加熱)素子121は、蓋120の上に配置され、これによって処理チャンバ104の内部の加熱を促進することができる。ヒータ素子121は、蓋120と第1及び第2コイル110、112との間に配置されてもよい。いくつかの実施形態では。ヒータ素子121は、抵抗ヒータ素子を含むことができ、ヒータ素子121の温度を約50〜約100℃となるように制御するのに十分なエネルギーを提供するように構成された電源123(例えば、交流電源)に結合することができる。いくつかの実施形態では、ヒータ素子121は、オープンブレークヒータであることができる。いくつかの実施形態では、ヒータ素子121は、環状素子などのノーブレークヒータを含み、これによって、処理チャンバ104内の均一なプラズマ形成を促進することができる。
動作中には、基板115(例えば、半導体ウェハ、又はプラズマ処理に適した他の基板)を基板支持体116上に配置することができ、処理ガスをガスパネル138から入口ポート126を通って供給し、これによって処理チャンバ104内にガス状混合物150を形成することができる。例えば、処理ガスの導入前に、1以上のコンポーネント160、166、174、及び/又は182は、上述のように例えば、ヒータ178及びクーラントによって制御され、これによって基板に面する内部容積を約100〜200℃、又は約150℃の温度にすることができる。ガス状混合物150は、プラズマ電源108から第1及び第2コイル110、112に電力を印加することによって、処理チャンバ104内で点火してプラズマ155にすることができる。いくつかの実施形態では、バイアス電源122からの電力を基板支持体116に供給することもできる。チャンバ104の内部の圧力は、スロットルバルブ127及び真空ポンプ136を用いて制御することができる。チャンバ壁130の温度は、壁130を通る液体含有導管(図示せず)を用いて制御することができる。
基板115の温度は、基板支持体116の温度を安定化させることによって制御することができる。いくつかの実施形態では、ガス供給源148からのヘリウムガスを、基板115の裏面と基板支持面115内に配置された溝(図示せず)との間に画定されたチャネルへとガス管149を介して供給することができる。ヘリウムガスは、基板支持体116と基板115との間の熱伝達を促進するために使用される。処理中に、基板支持体116は、基板支持体内の抵抗ヒータ(図示せず)によって定常状態の温度まで加熱することができ、ヘリウムガスは、基板115の均一な加熱を促進することができる。このような熱制御を使用して、基板115は、例示的には、0〜500℃の温度に維持することができる。
コントローラ140は、中央処理装置(CPU)144と、メモリ142と、CPU144のためのサポート回路146を含み、リアクタ100のコンポーネントの制御を促進し、このようにして、例えば、本明細書に説明されたプラズマを形成する方法の制御を促進する。コントローラ140は、様々なチャンバ及びサブプロセッサを制御するための、工業環境で使用可能な汎用コンピュータプロセッサの任意の形態のうちの1つであることができる。CPU144のメモリ又はコンピュータ可読媒体142は、容易に入手可能な1以上のメモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリーメモリ(ROM)、フロッピー(商標名)ディスク、ハードディスク、又はデジタルストレージ、ローカル又はリモートの任意の他の形態)であることができる。サポート回路146は、慣用の方法で、プロセッサをサポートするためにCPU144に結合される。これらの回路は、キャッシュ、電源、クロック回路、入力/出力回路、サブシステム等を含む。メモリ142は、本明細書に記載される方法でリアクタ100の動作を制御するために実行又は呼び出されることができるソフトウェア(ソース又はオブジェクトコード)を格納する。ソフトウェアルーチンはまた、CPU144によって制御されるハードウェアから離れて配置されている第2のCPU(図示せず)によって格納及び/又は実行されることができる。
上記は本発明の実施形態を対象としているが、本発明の他の及び更なる実施形態は本発明の基本的範囲を逸脱することなく創作することができる。

Claims (15)

  1. 処理チャンバの内部容積内の基板支持体の周りに配置される大きさの第1伝導体と、
    第1伝導体の第1端部に結合された内縁部を有し、内縁部の半径方向外側に配置された外縁部を有する第1伝導性リングと、
    第1伝導性リングの外縁部に結合され、第1伝導性リングの上方に配置された少なくとも一部を有する第2伝導体であって、第1伝導性リングと、第2伝導体の少なくとも一部が、第1伝導性リングの上方の第1領域を部分的に画定する第2伝導体と、
    第1伝導体、第2伝導体、及び第1伝導性リングを加熱するように構成されるヒータを含む基板を処理するための装置。
  2. 第1端部とは反対の第1伝導体の第2端部に結合された第3伝導体を含み、第3伝導体、第1伝導性リング、及び第1伝導体は、第1領域の下方に配置された第2領域を部分的に画定する請求項1記載の装置。
  3. 第1伝導性リングが、基板支持体の処理面の上方の第1領域を第2領域に流体結合するために第1伝導性リングを貫通して配置された複数の開口部を更に含む請求項2記載の装置。
  4. 第2伝導体は、第1領域から分離された第1チャネルを更に含み、第1チャネルは第2伝導体内かつ第1領域の周りに配置され、ヒータが第1チャネル内に配置される請求項1記載の装置。
  5. 第1伝導体、第2伝導体、第3伝導体、及び第1伝導性リングの各々は、アルミニウム(Al)を含む請求項1記載の装置。
  6. 第1領域に面する第2伝導体及び第1伝導性リングの表面上に形成された非伝導性コーティングを含む請求項1記載の装置。
  7. 第2伝導体の外部かつ周りに配置され、第2チャネルを介してクーラントを流すための第2チャネルを有する第4本体を含む請求項1記載の装置。
  8. 第2伝導体及び第1伝導性リングは、一体に製造される請求項1記載の装置。
  9. 第1伝導性リングが、基板支持体の処理面の上方の第1領域を、第1伝導性リングの下方に配置された第2領域に流体結合するために、第1伝導性リングを貫通して配置された複数の開口部を更に含む請求項1記載の装置。
  10. 第2伝導体は、第1領域から分離された第1チャネルを更に含み、第1チャネルは第2伝導体内かつ第1領域の周りに配置され、ヒータが第1チャネル内に配置される請求項9記載の装置。
  11. 内部容積及び内部容積内に配置された基板支持体を有する処理チャンバと、
    処理チャンバの内部容積内に配置された前記請求項のいずれか1項記載の基板を処理するための装置を含む基板処理装置。
  12. 請求項3に記載されるように第1伝導体の第2端部に結合された第3伝導体を含み、第3伝導体は、第1伝導体が処理チャンバの壁に接触するのを防止する請求項11記載の基板処理装置。
  13. 第1伝導体は、第3伝導体を介して処理チャンバの壁に電気的に結合され、第3伝導体を介して処理チャンバの壁から熱的に分離される請求項12記載の基板処理装置。
  14. 請求項7に記載されるように、第2伝導体の外部かつ周りに配置され、第2チャネルを介してクーラントを流すための第2チャネルを有する第4本体と、
    第4伝導体の第2チャネルにクーラントを供給するクーラント供給源を含む請求項11記載の基板処理装置。
  15. 処理チャンバの天井の上方に配置され、RF電源に結合された第1RFコイル及び第2RFコイルを有する誘導結合プラズマ装置を含む請求項11記載の基板処理装置。
JP2014538841A 2011-10-28 2012-10-17 チャンバ壁温度制御を備えたプラズマリアクタ Active JP6143766B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161552806P 2011-10-28 2011-10-28
US61/552,806 2011-10-28
US201261681370P 2012-08-09 2012-08-09
US61/681,370 2012-08-09
US13/647,574 US20130105085A1 (en) 2011-10-28 2012-10-09 Plasma reactor with chamber wall temperature control
US13/647,574 2012-10-09
PCT/US2012/060686 WO2013062834A1 (en) 2011-10-28 2012-10-17 Plasma reactor with chamber wall temperature control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014532989A true JP2014532989A (ja) 2014-12-08
JP2014532989A5 JP2014532989A5 (ja) 2015-12-10
JP6143766B2 JP6143766B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=48168341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014538841A Active JP6143766B2 (ja) 2011-10-28 2012-10-17 チャンバ壁温度制御を備えたプラズマリアクタ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20130105085A1 (ja)
JP (1) JP6143766B2 (ja)
CN (1) CN103891417B (ja)
TW (1) TWI614789B (ja)
WO (1) WO2013062834A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180028937A (ko) * 2016-09-09 2018-03-19 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 안테나 장치 및 이것을 사용한 플라즈마 발생 장치, 및 플라즈마 처리 장치
KR20200003561A (ko) * 2018-07-02 2020-01-10 주식회사 기가레인 기계적으로 플라즈마 밀도를 제어하는 기판 처리 장치

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9761416B2 (en) * 2013-03-15 2017-09-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for reducing particles in semiconductor process chambers
KR102202406B1 (ko) * 2013-05-23 2021-01-13 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 반도체 처리 챔버를 위한 코팅된 라이너 어셈블리
US9837250B2 (en) 2013-08-30 2017-12-05 Applied Materials, Inc. Hot wall reactor with cooled vacuum containment
JP5857207B2 (ja) 2013-11-18 2016-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 プラズマ処理装置及び方法
CN104658845B (zh) * 2013-11-22 2017-07-28 中微半导体设备(上海)有限公司 等离子体处理装置及其隔离装置
KR20160002543A (ko) * 2014-06-30 2016-01-08 세메스 주식회사 기판 처리 장치
US9355922B2 (en) 2014-10-14 2016-05-31 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning in plasma processing equipment
US9966240B2 (en) 2014-10-14 2018-05-08 Applied Materials, Inc. Systems and methods for internal surface conditioning assessment in plasma processing equipment
US10573496B2 (en) 2014-12-09 2020-02-25 Applied Materials, Inc. Direct outlet toroidal plasma source
US10224210B2 (en) 2014-12-09 2019-03-05 Applied Materials, Inc. Plasma processing system with direct outlet toroidal plasma source
US20160282886A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-29 Applied Materials, Inc. Upper dome temperature closed loop control
US9741593B2 (en) 2015-08-06 2017-08-22 Applied Materials, Inc. Thermal management systems and methods for wafer processing systems
US9691645B2 (en) 2015-08-06 2017-06-27 Applied Materials, Inc. Bolted wafer chuck thermal management systems and methods for wafer processing systems
US10504700B2 (en) 2015-08-27 2019-12-10 Applied Materials, Inc. Plasma etching systems and methods with secondary plasma injection
CN106711007B (zh) * 2015-11-17 2018-08-14 中微半导体设备(上海)有限公司 一种感应耦合型等离子体处理装置
KR102587615B1 (ko) * 2016-12-21 2023-10-11 삼성전자주식회사 플라즈마 처리 장치의 온도 조절기 및 이를 포함하는 플라즈마 처리 장치
CN208835019U (zh) * 2018-11-12 2019-05-07 江苏鲁汶仪器有限公司 一种反应腔内衬
US11236424B2 (en) 2019-11-01 2022-02-01 Applied Materials, Inc. Process kit for improving edge film thickness uniformity on a substrate
US20220084845A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-17 Applied Materials, Inc. High conductance process kit

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09320798A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Sumitomo Metal Ind Ltd プラズマ処理装置
JP2002075974A (ja) * 2000-07-07 2002-03-15 Applied Materials Inc 取外し可能なチャンバライナーを有する多目的処理チャンバ
JP2003505855A (ja) * 1998-09-30 2003-02-12 ラム リサーチ コーポレーション 半導体処理室用チャンバライナ
JP2004513516A (ja) * 2000-11-01 2004-04-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 拡張されたプロセスウィンドウを有する誘電体エッチングチャンバ
JP2010238944A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Panasonic Corp プラズマ処理装置
JP2010534952A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 多数の加工物を処理する進歩したチャンバ
WO2011146108A2 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Lam Research Corporation Movable chamber liner plasma confinement screen combination for plasma processing apparatuses

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5271963A (en) * 1992-11-16 1993-12-21 Materials Research Corporation Elimination of low temperature ammonia salt in TiCl4 NH3 CVD reaction
US5891350A (en) * 1994-12-15 1999-04-06 Applied Materials, Inc. Adjusting DC bias voltage in plasma chambers
US20030143410A1 (en) * 1997-03-24 2003-07-31 Applied Materials, Inc. Method for reduction of contaminants in amorphous-silicon film
US6273022B1 (en) * 1998-03-14 2001-08-14 Applied Materials, Inc. Distributed inductively-coupled plasma source
US6129808A (en) * 1998-03-31 2000-10-10 Lam Research Corporation Low contamination high density plasma etch chambers and methods for making the same
US6364954B2 (en) * 1998-12-14 2002-04-02 Applied Materials, Inc. High temperature chemical vapor deposition chamber
US6916399B1 (en) * 1999-06-03 2005-07-12 Applied Materials Inc Temperature controlled window with a fluid supply system
US6853141B2 (en) * 2002-05-22 2005-02-08 Daniel J. Hoffman Capacitively coupled plasma reactor with magnetic plasma control
US6797639B2 (en) * 2000-11-01 2004-09-28 Applied Materials Inc. Dielectric etch chamber with expanded process window
US6821378B1 (en) * 2001-05-25 2004-11-23 Lam Research Corporation Pump baffle and screen to improve etch uniformity
JP2003213421A (ja) * 2002-01-21 2003-07-30 Hitachi Kokusai Electric Inc 基板処理装置
US20040040662A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Manabu Edamura Plasma processing method and apparatus for etching nonvolatile material
US7009281B2 (en) * 2003-03-14 2006-03-07 Lam Corporation Small volume process chamber with hot inner surfaces
US8444926B2 (en) * 2007-01-30 2013-05-21 Applied Materials, Inc. Processing chamber with heated chamber liner
US8449786B2 (en) * 2007-12-19 2013-05-28 Lam Research Corporation Film adhesive for semiconductor vacuum processing apparatus
US20110094994A1 (en) * 2009-10-26 2011-04-28 Applied Materials, Inc. Inductively coupled plasma apparatus
US20110097901A1 (en) * 2009-10-26 2011-04-28 Applied Materials, Inc. Dual mode inductively coupled plasma reactor with adjustable phase coil assembly
JP5481224B2 (ja) * 2010-02-19 2014-04-23 株式会社ニューフレアテクノロジー 成膜装置および成膜方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09320798A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Sumitomo Metal Ind Ltd プラズマ処理装置
JP2003505855A (ja) * 1998-09-30 2003-02-12 ラム リサーチ コーポレーション 半導体処理室用チャンバライナ
JP2002075974A (ja) * 2000-07-07 2002-03-15 Applied Materials Inc 取外し可能なチャンバライナーを有する多目的処理チャンバ
JP2004513516A (ja) * 2000-11-01 2004-04-30 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 拡張されたプロセスウィンドウを有する誘電体エッチングチャンバ
JP2010534952A (ja) * 2007-07-27 2010-11-11 マットソン テクノロジー インコーポレイテッド 多数の加工物を処理する進歩したチャンバ
JP2010238944A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Panasonic Corp プラズマ処理装置
WO2011146108A2 (en) * 2010-05-21 2011-11-24 Lam Research Corporation Movable chamber liner plasma confinement screen combination for plasma processing apparatuses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180028937A (ko) * 2016-09-09 2018-03-19 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 안테나 장치 및 이것을 사용한 플라즈마 발생 장치, 및 플라즈마 처리 장치
KR102190279B1 (ko) 2016-09-09 2020-12-11 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 안테나 장치 및 이것을 사용한 플라즈마 발생 장치, 및 플라즈마 처리 장치
KR20200003561A (ko) * 2018-07-02 2020-01-10 주식회사 기가레인 기계적으로 플라즈마 밀도를 제어하는 기판 처리 장치
KR102190794B1 (ko) * 2018-07-02 2020-12-15 주식회사 기가레인 기계적으로 플라즈마 밀도를 제어하는 기판 처리 장치

Also Published As

Publication number Publication date
TW201330047A (zh) 2013-07-16
CN103891417A (zh) 2014-06-25
TWI614789B (zh) 2018-02-11
CN103891417B (zh) 2018-02-27
WO2013062834A1 (en) 2013-05-02
JP6143766B2 (ja) 2017-06-07
US20130105085A1 (en) 2013-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6143766B2 (ja) チャンバ壁温度制御を備えたプラズマリアクタ
US9945033B2 (en) High efficiency inductively coupled plasma source with customized RF shield for plasma profile control
US11130142B2 (en) Showerhead having a detachable gas distribution plate
US20190221463A1 (en) Process kit components for use with an extended and independent rf powered cathode substrate for extreme edge tunability
US9117867B2 (en) Electrostatic chuck assembly
CN206758401U (zh) 控制电容耦合等离子体工艺设备的边缘环的射频振幅
CN102867726B (zh) 一种等离子约束环组件、等离子处理装置以及处理半导体衬底的方法
US9171702B2 (en) Consumable isolation ring for movable substrate support assembly of a plasma processing chamber
EP1680529A2 (en) Substrate heater assembly
US20180233326A1 (en) Temperature Controlled Spacer For Use In A Substrate Processing Chamber
US11387134B2 (en) Process kit for a substrate support
US20220344134A1 (en) Process kit for a substrate support
US10037883B2 (en) Enhanced productivity for an etch system through polymer management
TW201921416A (zh) 用於射頻環境中之被加熱的元件之高功率纜線
CN107686983A (zh) 部分净形状和部分近净形状的碳化硅化学气相沉积
US20150110973A1 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
TWI840341B (zh) 用於基板支撐件的處理套組
WO2024015187A1 (en) Process kit for a substrate support

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6143766

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250