JP2014531929A - 患者/病人支持体 - Google Patents

患者/病人支持体 Download PDF

Info

Publication number
JP2014531929A
JP2014531929A JP2014531987A JP2014531987A JP2014531929A JP 2014531929 A JP2014531929 A JP 2014531929A JP 2014531987 A JP2014531987 A JP 2014531987A JP 2014531987 A JP2014531987 A JP 2014531987A JP 2014531929 A JP2014531929 A JP 2014531929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
air distribution
air
cushion layer
sheet portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014531987A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャシーク、ジョーエル・ティー
ラフレッシュ、パトリック
ザバヴァ、ジョセフ・エム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stryker Corp
Original Assignee
Stryker Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stryker Corp filed Critical Stryker Corp
Publication of JP2014531929A publication Critical patent/JP2014531929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/08Warming pads, pans or mats; Hot-water bottles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05715Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with modular blocks, or inserts, with layers of different material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05738Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with fluid-like particles, e.g. sand, mud, seeds, gel, beads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05769Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with inflatable chambers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/05Parts, details or accessories of beds
    • A61G7/057Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor
    • A61G7/05784Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with ventilating means, e.g. mattress or cushion with ventilating holes or ventilators
    • A61G7/05792Arrangements for preventing bed-sores or for supporting patients with burns, e.g. mattresses specially adapted therefor with ventilating means, e.g. mattress or cushion with ventilating holes or ventilators with low air loss function, e.g. in mattresses, overlays or beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0059Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit
    • A61F2007/0063Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit for cooling
    • A61F2007/0064Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with an open fluid circuit for cooling of gas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2210/00Devices for specific treatment or diagnosis
    • A61G2210/70Devices for specific treatment or diagnosis for cooling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G2210/00Devices for specific treatment or diagnosis
    • A61G2210/90Devices for specific treatment or diagnosis for heating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

患者支持体は、ゲルベースのクッション層と、クッション層の下に位置する空気分配マニホールドとを含む。クッション層は、クッション層を通り且つクッション層との患者の境界面までへの空気の流れを可能にするようにクッション層を通って延在する複数の横断方向通路を含む。

Description

本発明は、支持体に関し、より具体的には、病院において又は長期療養施設などを含む他の患者療養施設において用いられる患者ベッド上での使用に適合した、マットレス等の患者又は病人の支持体に関する。
患者が長期間入院している又は寝たきりである場合、患者は褥瘡又は潰瘍になる可能性がある。これら褥瘡又は潰瘍は、例えば糖尿病患者の場合、患者自身の血行不良によって悪化する可能性があるが、通常は長期の臥床の結果として生じる。なお、この長期の臥床は、マットレスから患者の皮膚に対して加えられる圧力によって患者の組織における血液循環が減少するのを可能にする。患者の組織における血液循環を減少させるのに加えて、患者が動くことができないということは、マットレスとの接触箇所での湿気の蓄積も引き起こす可能性がある。湿気の蓄積は皮膚の浸軟を引き起こす可能性がある。この皮膚の浸軟によって、皮膚は、刺激物質及び応力に対してより透過させやすく傷つきやすくなる。なお、この応力は、例えば患者がマットレスを横切って動かされるときに圧力又は剪断力によって引き起こされる応力などである。
よって、もっぱら患者のケアを向上させる目的で、患者の皮膚への圧力を減らすことができ且つさらには患者の皮膚への空気の循環を向上することができるマットレスが必要とされている。
本発明は、患者と患者支持体との間の境界面での空気循環を向上させる微気候(microclimate)管理システムをもたらす患者支持体を提供する。
本発明の1つの形態では、患者支持体は、ゲルベースのクッション層と、クッション層の下に位置する空気分配マニホールドとを含む。クッション層は、クッション層を通り且つクッション層との患者の境界面までへの空気の流れを可能にするようにクッション層を通って延在する複数の横断方向通路を含む。
本発明の別の形態において、患者支持体は、袋状部材(複数)(bladder)による層を含む。袋状部材はそれぞれ、患者に面し且つ患者を支持する上向きの表面を有する。袋状部材による層はまた、横断方向開口部も含み、これら横断方向開口部は、袋状部材による層の下側から袋状部材による層の患者が面する側にまで袋状部材による層を通って延在すする。袋状部材による層の下に位置するのは、袋状部材による層を通るように空気流を方向付けるように構成及び配置される空気分配マニホールドである。
1つの態様では、上記空気分配マニホールドのいずれにおいても、マニホールドが、空気分配袋状部材を含んでよい。例えば、袋状部材は、第1の側部と、第1の側部から間隔をあけて位置し且つ第1の側部に実質的に平行である第2の側部とを含み、袋状部材が実質的に平坦又は平面的な構成を有してよい。
さらなる態様では、上記空気分配袋状部材のいずれにおける側部も、空気分配袋状部材が完全に膨張した場合であっても、その間隔をあけて位置し且つ実質的に平行である構成を保つように構成される。例えば、空気分配袋状部材は、多孔性で中間のスペーサー層を任意選択的に含み、このスペーサー層は、空気が空気分配袋状部材を通って流れることを可能にしつつ、2つの側部を間隔をあけて位置する関係に維持する。好適なスペーサー層は、3次元的な(3D)織物を含んでよい。
別の態様によれば、空気分配袋状部材の2つの側部は、空気分配袋状部材が膨張時でも実質的に平坦であるのを保つように、空気分配袋状部材をわたる複数の場所にある縛り部又は溶着部(複数)によって相互に連結されてよい。
さらに別の態様では、膨張時の空気分配袋状部材の厚さは、1/4インチ(約0.64cm)〜2インチ(約5.08cm)の範囲内又は1/2インチ(約1.27cm)〜7/4インチ(約4.45cm)の範囲内にある。さらに、膨張時の厚さの変化は、1/2インチ未満又は1/4インチ未満であり、任意選択的に1/8インチ(約0.32cm)未満である。
さらに他の態様では、空気分配袋状部材は、少なくとも1つのシート材から形成されてよく、少なくとも1つのシート材は、折り重ねられ且つその結合されていない縁部同士で又はその近くで共にシールされて、閉じ込められた容積部を形成する。空気分配袋状部材の上側シート部分すなわち第1の側部は複数の開口を含み、これら開口は、上側シート部分に形成されてもよく、上側シート部分を形成する材料内にある隙間によってもたらされてもよい。例えば、上側シート部分は、気体透過性材料シートであってよく、又は気体透過性材料の領域を含んでもよい。例えば、シートは、ヒートシーリング等の溶着によってシールされてよい。シートに好適な材料は、ウレタンコーティングナイロンを含むナイロンなどの不織布材料も、ライクラ(Lycra)及びゴアテックス(GORTEX)等の材料の組み合せを含んだライクラなどの弾性材料も含む。
さらに別の態様によれば、空気分配袋状部材は、波形付きパネル等の半剛性材料から、波形部が袋状部材を通る空気流通路を形成する状態を伴って、形成されてよい。ここでも同様に、開口部(複数)が空気分配袋状部材の上側側部に設けられてよく、これら開口部は、空気流通路と流体連通して、空気分配袋状部材がクッション層との患者の境界面に空気流を方向付けることを可能にする。
上記空気分配袋状部材のいずれにおいても、空気分配袋状部材は、クッション層の幅及び/又は長さに部分的にわたって延在してよい。加えて、空気分配袋状部材は、患者支持体内で固定され、例えば、袋状部材の下にあるベース層に固定される。例えば、袋状部材における一方の端部又は両側の端部が据付固定されてよい。
さらに、2つ以上の空気分配袋状部材が用いられてよい。
ゲルベースのクッション層に加えて、患者支持体はまた、第2のクッション層も含んでよい。例えば、第2のクッション層は第2のゲルベースのクッション層を含んでよい。
加えて、患者支持体は、発泡体囲い枠(foam crib)をさらに含んでよく、この発泡体囲い枠はクッション層を支持し、このとき、袋状部材は、発泡体囲い枠の下に任意選択的に位置する。
本発明の別の形態において、患者支持体は、第1のクッション層と、このクッション層の下に位置する可撓性を有する空気分配層とを含む。クッション層は、クッション層を通り且つクッション層との患者の境界面までへの空気の流れを可能にするようにクッション層を通って延在する複数の横断方向通路を含む。
1つの態様では、患者支持体は、第1のクッション層の下に位置する第2のクッション層を含む。例えば、可撓性を有する空気分配層が、第2のクッション層の下に位置し、このとき、第2のクッション層もまた、第1のクッション層及び第2のクッション層を通り且つ第1のクッション層との患者の境界面までへの空気の流れを可能にするように第2のクッション層を通って延在する複数の横断方向通路を含む。
別の態様では、クッション層のうちの少なくとも一方が、ゲルベースのクッション層である。さらなる態様では、双方のクッション層がゲルベースのクッション層である。
本発明のさらに別の形態によれば、ローエアロス(low air loss)袋状部材が、可撓性を有する上側シート部分及び可撓性を有する下側シート部分と、空気分配領域を形成するように上側シート部分及び下側シート部分の間にあるスペーサー層とを含む。上側シート部分は、空気分配領域を通って流れる空気に上側シート部分から流れることを可能にするように適合する。
1つの態様では、上側シート部分は横断方向開口部(複数)を含む。さらに、膨張時の袋状部材の厚さの変化は、1/2インチ(約1.27cm)未満又は1/4インチ(約0.64cm)未満であり、そして任意選択的に1/8インチ(約0.32cm)未満である。
別の態様では、上側シート部分及び下側シート部分は、膨張時に袋状部材が実質的に平坦又は平面的な構成を有するように、間隔をあけて位置する関係に且つ実質的に平行に維持される。例えば、各シート部分は、スペーサー層が上側シート部分及び下側シート部分をその間隔をあけて位置する関係に保つように、スペーサー層に連結されてよい。好適なスペーサー層は3次元的な(3D)織物を含んでよい。その代わりに又は追加して、2つのシート部分が、2つのシート部分同士の間に形成される縛り部又は溶着部によって連結されてよい。
よって、本発明は、患者支持体を通る流体(例えば、水蒸気、又は、水蒸気及び空気)の循環を増加させるように構成された患者支持体を提供し、この流体の循環は患者を涼しく乾燥した状態に保つのに役立つことができる。
本発明のこれらの対象、利点、目的及び特徴、並びに他の対象、利点、目的及び特徴は、図面と共に考慮される以下の説明を検討することからより明らかとなるであろう。
ベッド上で支持されている本発明の患者支持体の斜視図である。 カバーが取り外された状態である図1の患者支持体の分解斜視図である。 図2の空気分配袋状部材の拡大断面図である。 空気分配袋状部材の代替実施形態の図であり、図3と同様の図である。 空気分配袋状部材と気体を空気分配袋状部材へ方向付けるための空気圧系統とによる概略図である。
図1を参照すると、符号10は、本発明の患者支持体を全体的に示す。以下により十分に記載されるように、支持体10は、病院ベッド等のベッドBのためのマットレスとして構成されることができ、増した快適さを患者に共同でもたらす複数層からなるシステムと、支持体自体内での空気循環を増加させてそれにより患者と支持体との間の境界面での湿気の蓄積を減少させるローエアロスシステムとを備える。好適なベッドの詳細に関して、本明細書では、Stryker Corporation社(ミシガン州カラマズー所在)によって全てが共通して所有されている米国特許第8,006,332号明細書、米国特許第7,690,059号、米国特許第7,805,784号明細書、米国特許第7,962,981号明細書及び米国特許第7,861,334号明細書に記載されているベッドへの参照がなされ、これらの米国特許明細書は、参照することによりその全体が本明細書に援用される。
説明される実施形態では、支持体10は、ゲル層14のセクションと発泡層16のセクションとによって形成される圧縮可能な弾性層12を含む(図2)。発泡層16は、支持体10における座部領域及び背中領域の下の場所にゲル層14を保持するための囲い枠18を含み、このとき、発泡層16は、支持体における足セクションに対するクッション支持をもたらす。図2で最もよく見られるように、囲い枠18は、囲い枠内でのゲル層14の保持をさらに促進するために発泡インサート体20を含むことができる。
発泡層16は、発泡ベース層22に固定され、発泡ベース層22は、クッション層12とゲル層14とをも支持する。例えば、発泡層16は、接着剤によって発泡ベース層22に据付固定されることができる。層22は、ゲル層14の下に不織布材料の層24を含む。この不織布材料の層24は、発泡体に結合できる境界面をもたらすように、ゲル層14に溶着又は接着される。次いで、例えば、不織布は、接着剤を用いて発泡体に接着されることができる。同様に、複数層の不織布材料が、発泡インサート体20に対してそのゲル層14に面する側部上に少なくとも適用されることができ、そして、これらゲル層14に面する側部はゲルに溶着される。
支持体の全体的な弾性に貢献することに加えて、発泡層16はまた、ゲル層に安定性をもたらし、さらには導管管理のために用いられることができ、例えば、流体すなわち空気を以下に説明するローエアロスシステムへ方向付けるのに用いられ得る配管等の導管を含むように用いられることができる。これら発泡層及びゲル層は、組み付けられてしまうと、耐火ソックス状体(fire sock)(図示せず)内に封入され、次いでカバーC(図1)内に封入される。このカバーCは、水蒸気透過性であるが液体不透過性の材料から形成されることができ、例えばW.L. Gore & Associates, Inc.社(メリーランド州エルクトン所在)から入手可能なGORE(登録商標)医療用布から形成される。さらに、カバーは、気体透過性又は空気透過性とすることもできる。
発泡層16はまた、ゲル層14を支持体内に固定するための取付面又は据付固定面をもたらすこともできる。説明される実施形態では、ゲル層14は、ナイロンストラップ等の複数のストラップ14aによって層16に据付固定される。これらストラップ14aは、接着性留め具又はベルクロ状留め具等によって発泡インサート体20に据付固定される。支持体へのゲル層の固定に加えて、これらストラップ14aはまた、患者がベッドに出入りする際にゲルが崩壊するのを防ぎ且つゲル層がその本来の形状に戻るのを助ける。好適なストラップの例に関して、本明細書では、Stryker Corporation社(ミシガン州カラマズー所在)によって共通して所有されている米国特許第6,843,873号明細書及び米国特許第6,447,865号明細書への参照がなされ、これら米国特許明細書は、参照することによりその全体が本明細書に援用される。
上述したように、支持体10は、ローエアロスシステムを提供するように構成され、このローエアロスシステムは、支持体との患者の境界面に空気流を供給し、さらにこのとき、支持体10の表面内への患者の沈み込みに影響も与えず妨げることもない。図2で最もよく見られるように、支持体10は空気分配デバイス30を含み、この空気分配デバイス30は、全体的に平面的な配置構成を有し、ゲル層14の長さに沿って延在すると共に少なくとも部分的にゲル層14の幅にわたって延在することができる。さらに、空気分配デバイス30が支持体の表面内への患者の沈み込みを妨げず、さらにまた支持体の表面に完全に沈み込んだ場合であっても発泡ベース層22の上にまで底付きした場合であっても一般的な患者によって通常検出されないように、空気分配デバイス30は、任意選択的に可撓性を有する。空気分配デバイス30が検出されることを最小限にするために、空気分配デバイスの厚さは、1/4インチ(約0.64cm)〜2インチ(約5.08cm)の範囲内、又は1/2インチ(約1.27cm)〜7/4インチ(約4.45cm)の範囲内にある。
説明される実施形態では、空気分配デバイス30は、袋状部材を含み、少なくとも1つのシート材から形成される。このシート材は、折り重ねられ且つその結合されていない縁部同士で又はその近くで一緒にシールされて、上側シート部分40と底部又は下側のシート部分42とを形成する。これらシート部分は、その間に閉じ込められた容積部を画成し、この容積部は空気分配チャンバーを形成する(図3)。例えば、このシートは、ヒートシーリングなどの溶着又はにかわ付けによってシールされることができる。シート(複数の場合もある)の好適な材料は、ウレタンコーティングナイロンを含むナイロンなどの不織布材料も、ライクラ及びゴアテックス等の材料の組み合せを含んだライクラなどの弾性材料も含む。袋状部材30は2つ以上のシートから形成され得ることは理解されるはずである。
再び図3を参照すると、上側シート部分40は、空気分配袋状部材の第1の側部すなわち上側第1側部40aを形成し、且つ複数の開口を含む。これら複数の開口は、上側シート部分に形成される又は上側シート部分を形成する材料内にある隙間によってもたらされることができる。例えば、上側シート部分40は、気体透過性材料シートから形成されてもよく、又は気体透過性材料の領域を含んでもよい。任意選択的に、上側シート部分及び下側シート部分は、空気が空気分配袋状部材内に流入しているときであっても間隔をあけて位置し且つ概ね平行である構成を維持するように、構成及び配置される。例えば、空気分配袋状部材は、多孔性で中間にあるスペーサー層44を含むことができる。このスペーサー層44は、空気が空気分配袋状部材を通って流れることを可能にしつつ2つのシート部分(それ故袋状部材の2つの側部)をその間隔をあけた関係に維持する。好適なスペーサー層は、3次元的な(3D)織物を含み、例えば、1/4インチ(約0.64cm)厚〜1インチ(約2.54cm)厚を含んだ1/8インチ(約0.32cm)〜2インチ(約5.08cm)の範囲内の厚さを有する3D織物を含むことができる。3D織物は、3次元になるように織られており、圧縮可能であるようにすることができる。3D織物は、その内部構造に起因して、流体流(特に空気流)が、織物を通って横断方向、側方方向及び長手方向のいずれの方向にも流れることを可能にする複数の隙間を有する。この文脈における「横断方向に」は、織物の厚さを貫通することを意味する。「側方方向に」は通常、この文脈では織物の幅を貫通することを意味するように用いられ、「長手方向に」は、この文脈では織物の長さを貫通することを意味するように用いられる。次いで、任意選択的に、2つのシート部分は、例えば接着剤によってスペーサー層に連結されることができる。このようにして、空気が空気分配袋状部材を通って流れているときであっても、袋状部材はその概ね平坦なすなわち平面的な構成を保持することができる。
2つのシート部分をスペーサー層に連結することの代わりとして、空気分配袋状部材の2つのシート部分が、空気分配袋状部材が膨張したときに概ね平坦であるのを保つように、空気分配袋状部材を渡る複数の場所で縛り部又は溶着部46によって相互に連結されることができる(図4)。これら連結部は、スペーサーの織物を貫通するように(例えば、開口部44aを貫通するように)延ばされてもよく、又は2つのシート部分及びスペーサーの織物を一緒に単に融着させてもよい。
したがって、空気分配袋状部材を膨張させたとき、空気分配袋状部材の厚さの変化は、本質的にゼロとなり得、又は袋状部材の全体の厚さに応じて1/4インチ(約0.64cm)〜2インチ(約5.08cm)の範囲内若しくは1/2インチ(約1.27cm)〜7/4インチ(約4.45cm)の範囲内で変化し得る。さらに、膨張させたときの空気分配袋状部材の厚さの変化は、1/2インチ未満又は1/4インチ未満とすることができ、そして場合によっては1/8インチ(約0.32cm)未満とすることができる。
さらに別の実施形態では、空気分配袋状部材は、波形付きパネルのような完全には堅くない半剛性材料から、波形部が袋状部材を通る空気流通路を形成する状態を伴って、形成されることができる。ここでも同様に、複数の開口部が、空気分配袋状部材の上側側部に設けられることができ、これら開口部は、空気流通路と流体連通して、空気分配袋状部材が空気流をクッション層との患者の境界面に方向付けることを可能にする。このようにして、スペーサー材料を不要にすることができる。
1つの空気分配袋状部材しか図示されていないが、2つ以上の空気分配袋状部材を用いることができることは理解されるはずである。さらに、1つ又は複数の袋状部材における幅及び長さは、袋状部材がゲル層の全幅にわたって延在できるように又はゲル層の長さに部分的にのみわたって延在することができるように、増減することができる。
再び図2を参照すると、空気分配袋状部材30は、不織布層24の上面上に位置し、さらに発泡ベース層22に据付固定されている。例えば、空気分配袋状部材30の一方又は両側の端部が、例えば溶着又は接着剤によって、発泡層22に据付固定されることができる。
加えて、支持体10は、第2のクッション層50を含むことができる。クッション層50もまた、ゲル層52のセクションと、発泡体54のU字形状セクションとを含むことができ、発泡体54は、側部発泡枕ばり部56を形成する。ゲル層52は、トッパー部を形成し、支持体の頭側端部から足側端部にまで延在し、そして両側に発泡枕ばり部がある。これら発泡枕ばり部は、ゲル層に安定性をもたらし、さらには患者にとっての出入りを容易にするような支持体用の堅固な縁部をもたらす。加えて、ゲルと発泡体との間の堅固さの違いのため、ゲル層は枕ばり部よりも圧縮される傾向があり、その結果、枕ばり部は、防護壁を形成して支持体内で患者を抱え込む(cradle)。この防護壁は、その上でマットレスを支持しているベッドから患者が落下する機会を減らす。任意選択的に、発泡枕ばり部は、さらにより高い防護壁を形成するようにゲル層52よりも高くすることができる。ゲル層52はまた、ゲル層52の長さ及び/又は幅に沿って延在するフランジ52aを含むこともできる。これらフランジ52aは、織物から形成され、側部発泡枕ばり部56に接着され且つ側部枕ばり部56と発泡インサート体20との間に挟持され、それによってゲル層を表面内に据付固定する。任意選択的に、端部フランジが、例えば接着剤によって、下にある発泡体囲い枠に据付固定されることができる。
ゲル層14及び50は双方とも横断方向の開口部を有して形成され、これら開口部は、空気分配袋状部材30から流れる空気がゲル層50の上面又は上面の近傍における患者と支持体との間の境界面にまで流れることができるように、それぞれの層を貫通して延在する。空気分配袋状部材30は、ゲル層14の下にあるものとして示されているが、ゲル層同士の間に位置してもよい。この構成では、空気分配袋状部材30は、例えば、ストラップに据付固定することができる。
ゲル層を形成するのに好適なゲル状エラストマー材料は、A−B−Aトリブロック共重合体を鉱油等の可塑剤オイルとブレンドすることによって形成され得る。A−B−Aトリブロック共重合体における「A」成分は、ポリスチレンのような結晶性重合体である。「B」成分は、SEPSポリマーを形成するためのポリ(エチレン−プロピレン)、SEBSポリマーを形成するためのポリ(エチレン−ブタジエン(正:butadiene))又はSEEPSポリマーを形成するための水素化ポリ(イソプレン+ブタジエン)のようなエラストマー重合体である。好適なゲル状エラストマー材料の例、このゲル状エラストマー材料を作製する方法の例及びゲル層に好適な種々の構成の例に関して、米国特許第3,485,787号明細書、米国特許第3,676,387号明細書、米国特許第3,827,999号明細書、米国特許第4,259,540号明細書、米国特許第4,351,913号明細書、米国特許第4,369,284号明細書、米国特許第4,618,213号明細書、米国特許第5,262,468号明細書、米国特許第5,508,334号明細書、米国特許第5,239,723号明細書、米国特許第5,475,890号明細書、米国特許第5,334,646号明細書、米国特許第5,336,708号明細書、米国特許第4,432,607号明細書、米国特許第4,492,428号明細書、米国特許第4,497,538号明細書、米国特許第4,509,821号明細書、米国特許第4,709,982号明細書、米国特許第4,716,183号明細書、米国特許第4,798,853号明細書、米国特許第4,942,270号明細書、米国特許第5,149,736号明細書、米国特許第5,331,036号明細書、米国特許第5,881,409号明細書、米国特許第5,994,450号明細書、米国特許第5,749,111号明細書、米国特許第6,026,527号明細書、米国特許第6,197,099号明細書、米国特許第6,843,873号明細書、米国特許第6,865,759号明細書、米国特許第7,060,213号明細書、米国特許第6,413,458号明細書、米国特許第7,730,566号明細書、米国特許第7,823,233号明細書、米国特許第7,827,636号明細書、米国特許第7,823,234号明細書及び米国特許第7,964,664号明細書への参照がなされ、これらの米国特許明細書は全て、参照することによりその全体が本明細書に援用される。
これらの特許明細書で確認されるゲル状エラストマー材料の配合に加えて、他の配合も用いることができる。一例として、ゲル状エラストマー材料は、約3.1対1のオイル対重合体の重量比で配合されることができる。重合体は、テキサス州のヒューストンに事業所を有するKraton Polymers社から入手可能なKraton 1830とすることができ、又は別の好適な重合体であってもよい。オイルは、鉱油又は別の好適なオイルとすることができる。1つ以上の安定化剤も加えることができる。これに限定するわけではないが染料等の追加の成分も加えることができる。別の例では、ゲル状エラストマー材料は、約2.6対1のオイル対共重合体の重量比で配合されることができる。共重合体は、テキサス州のヒューストンに事業所を有するKuraray America, Inc.社から入手可能なSepton 4055及びSepton 4044とすることができ、又は他の共重合体とすることができる。Septon 4055及びSepton 4044が用いられる場合、Septon 4055対Septon 4044の重量比は約2.3対1とすることができる。オイルは鉱油とすることができ、1つ以上の安定化剤も使用することができる。これに限定するわけではないが染料等の追加の成分も加えることができる。これら2つの例及び前述の特許明細書に開示されている例に加えて、さらに他の配合物を用いることができる。
空気分配袋状部材30は、外部の空気供給源、又は支持体に組み込まれている空気供給源によって空気で充填を受けることができる。例えば、袋状部材30は1つ以上の注入口58を有することができ、この注入口58は、袋状部材から発泡ベース層の下にまで延びる配管60に連結して、ポンプ又はファン等の空気流装置に接続する。この場合、空気流装置は従来型の制御装置によって調節される。例えば、米国特許第5,325,551号明細書及び米国特許第5,542,136号明細書に記載されるように、ポンプ及び任意の支持制御システムが、支持体自体に取り付けられることができる。なお、これら米国特許明細書は双方とも、Stryker Corporation社(ミシガン州カラマズー所在)によって共通して所有されている。または、ポンプ及び任意の支持制御システムは、支持体の外部に位置し、例えば、フットボード若しくはサイドレールに、又はベッド上若しくはベッドから外れた他の場所に位置することができる。空気は、袋状部材を通じて吹き込まれる又は吸引されることができる。さらに、空気流は双方向性であることができる。理解されるように、空気を吸引することは空気を吹き込むことよりも少ない抵抗を受け、そのため、空気を吸引することは、空気流装置のサイズを縮小するために望ましいものとなり得る。空気は、冷気、周囲空気又は加温空気とすることができる。例えば、冷気又は加温空気を供給することができるペルチェ素子が、所望のように空気が冷却される又は温められることができるように、空気供給系統に組み込まれてもよい。
加えて、波形がつけられた空気分配袋状部材の場合では少なくとも、マニホールドが、波形付きパネルの端部に取り付けられることができ、この場合、波形付きパネルの端部は、波形部によって形成されるチャネルのそれぞれに空気を分配するように配管と連結する。
別の実施形態において、患者支持体は、クッション層としてのゲル層の代わりに、複数の空気支持袋状部材による層を含むことができる。複数の袋状部材はそれぞれ、患者に面し且つ患者を支持する上向きの表面を有する。袋状部材による層はまた、横断方向の開口部(複数)も含み、これら開口部は、袋状部材による層の下側から袋状部材による層の患者が面する側にまで袋状部材による層を通って延在する。クッション層を形成する好適な空気支持袋状部材の例に関して、全てがStryker Corporation社(ミシガン州カラマズー所在)によって共通して所有されている以下の特許文献への参照がなされ、これら特許文献は、参照することによってその全体が本明細書に援用される。なお、これらの特許文献は、PATIENT SUPPORTと題する2009年12月17日に出願された継続中米国特許出願第12/640,770号明細書、PATIENT SUPPORTと題する2009年12月17日に出願された継続中米国特許出願第12/640,643号明細書、PATIENT/INVALID HANDLING SUPPORTと題する2011年2月7日に出願された継続中米国特許出願第13/022,326号明細書、PATIENT/INVALID HANDLING SUPPORTと題する2011年2月7日に出願された継続中米国特許出願第13/022,372号明細書、PATIENT/INVALID HANDLING SUPPORTと題する2011年2月7日に出願された継続中米国特許出願第13/022,382号明細書、及びPATIENT/INVALID HANDLING SUPPORTと題する2011年2月7日に出願された継続中米国特許出願第13/022,454号明細書である。この場合、空気分配袋状部材は、空気支持袋状部材による層を通るように空気流を方向付けるように、空気支持袋状部材よりも下に位置することができる。
本発明のいくつかの形態が図示及び説明されたが、他の変更及び変形は、当業者によって理解されるであろう。したがって、図面に示されて上述された実施形態が、単なる例示目的のためのものであり、均等論を含む特許法の原則の下で解釈されるような添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲を限定するのを目的としてしないことは、理解されるであろう。
我々が排他的な財産権又は特権を主張する発明の体現は、特許請求の範囲のように定義される。

Claims (19)

  1. ゲルベースのクッション層と、前記クッション層の下に位置する空気分配マニホールドとの患者支持体において、
    前記クッション層は、前記クッション層を通り且つ前記クッション層との患者の境界面までへの空気の流れを可能にするように前記クッション層を通って延在する複数の横断方向通路を含む、患者支持体。
  2. 前記空気分配マニホールドは、第1の側部と、前記第1の側部から間隔をあけて位置し且つ前記第1の側部に実質的に平行である第2の側部とを有する袋状部材を含み、前記袋状部材は実質的に平坦又は平面的な構成を有する請求項1に記載の患者支持体。
  3. 前記空気分配袋状部材の前記第1の側部及び前記第2の側部は、前記空気分配袋状部材が完全に膨張した場合であっても、間隔をあけて位置し且つ実質的に平行である構成を保つ請求項2に記載の支持体。
  4. 前記空気分配袋状部材は、多孔性の中間スペーサー層を含み、前記多孔性の中間スペーサー層は、空気が前記空気分配袋状部材を通って流れることを可能にしつつ、前記2つの側部を間隔をあけて位置する関係に維持する請求項2に記載の支持体。
  5. 前記スペーサー層は3次元的な織物を含む請求項4に記載の支持体。
  6. 前記空気分配袋状部材は、前記2つの側部を前記間隔をあけて位置する関係に維持するように、前記空気分配袋状部材をわたる複数の場所に複数の縛り部又は溶着部を含む請求項4に記載の支持体。
  7. 前記空気分配袋状部材は1/4インチ〜2インチの範囲内の厚さを有する請求項2に記載の支持体。
  8. 前記空気分配袋状部材は、少なくとも1つのシート材から形成され、前記少なくとも1つのシートは、上側シート部分及び下側シート部分を形成し、前記上側シート部分は、前記空気分配袋状部材内の空気流に前記上側シート部分を通って流れることを可能にするように、前記上側シート部分を貫通する複数の開口を含む請求項2に記載の支持体。
  9. 前記開口は、前記上側シート部分の少なくとも一部を形成する材料にある隙間を含む請求項8に記載の支持体。
  10. 前記上側シート部分は、気体透過性シートの領域を少なくとも含む請求項9に記載の支持体。
  11. 前記空気分配袋状部材は半剛性材料を含む請求項1に記載の支持体。
  12. 前記分配マニホールドは、前記クッション層の全幅又は全長にわたって延在する請求項1に記載の支持体。
  13. 第2のクッション層をさらに備える請求項1に記載の支持体。
  14. 前記第2のクッション層は第2のゲルベースのクッション層を含む請求項13に記載の支持体。
  15. 発泡体囲い枠をさらに備え、前記発泡体囲い枠は前記クッション層を支持し、前記空気分配マニホールドは前記発泡体囲い枠の下に位置する請求項1に記載の支持体。
  16. ローエアロス袋状部材において、
    可撓性を有する上側シート部分及び可撓性有する下側シート部分と、
    空気分配領域を形成するように前記上側シート部分及び前記下側シート部分の間に位置するスペーサー層と
    を備え、
    前記上側シート部分は、前記分配領域を通って流れる空気に前記上側シート部分から流れることを可能にするように適合するローエアロス袋状部材。
  17. 前記上側シート部分は複数の横断方向開口部を含む請求項16に記載のローエアロス袋状部材。
  18. 1/4インチ〜2インチの範囲内の横断方向厚さを有する請求項16に記載のローエアロス袋状部材。
  19. 膨張時、前記袋状部材の厚さの変化が1/4インチ未満である請求項18に記載のローエアロス袋状部材。
JP2014531987A 2011-09-21 2012-09-21 患者/病人支持体 Pending JP2014531929A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161537325P 2011-09-21 2011-09-21
US61/537,325 2011-09-21
PCT/US2012/056457 WO2013043949A1 (en) 2011-09-21 2012-09-21 Patient/invalid support

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014531929A true JP2014531929A (ja) 2014-12-04

Family

ID=47879205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014531987A Pending JP2014531929A (ja) 2011-09-21 2012-09-21 患者/病人支持体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9066794B2 (ja)
EP (2) EP2758019B1 (ja)
JP (1) JP2014531929A (ja)
AU (1) AU2012312290B2 (ja)
CA (1) CA2849430C (ja)
WO (1) WO2013043949A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9420895B2 (en) * 2009-12-17 2016-08-23 Stryker Corporation Patient support
EP2731567B1 (en) * 2011-07-13 2016-12-14 Stryker Corporation Patient/invalid handling support
EP3669847B1 (en) * 2012-01-17 2022-10-12 Stryker Corporation Patient/invalid support with pressure reducing system
US10376412B2 (en) * 2012-07-16 2019-08-13 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Actively and selectively cooled cushioning surface
US10716409B2 (en) * 2014-05-22 2020-07-21 Dreamwell, Ltd. Smart response technology mattress
US9795723B2 (en) 2015-06-22 2017-10-24 5X Surgical, Llc Manifold for medical waste collection device
US11259958B2 (en) 2016-08-11 2022-03-01 Stryker Corporation Thermal therapy devices
US10835051B2 (en) 2016-12-15 2020-11-17 Stryker Corporation Person support
GB2569281B (en) * 2017-11-03 2022-04-06 Zommos Holdings Ltd Mattress interior, mattress and method of manufacturing a mattress
US10881217B2 (en) 2017-07-28 2021-01-05 Purple Innovation, Llc Mattresses including spacer fabric and related methods
US20200214467A1 (en) * 2019-01-05 2020-07-09 Dockter China Limited Adjustable Topper and Related Method of Use

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242607A (ja) * 1990-07-11 1992-08-31 Werner Lueck マットレス
JPH0670962A (ja) * 1992-06-29 1994-03-15 Masao Takuwa 動物の下にマットを敷くことにより、マットから動物の湿気を取 り除く乾燥機具
JP2000232923A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 流体バッグ、その製造方法及び流体バッグ入り敷布団
JP2003169725A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Koichi Iwata 座席、及び、乗物用座席
US6691355B1 (en) * 2003-04-11 2004-02-17 Tsung-Hsi Liu Mattress means as synergetically effected by dual-fluid fluidizing units
JP2004520905A (ja) * 2001-02-15 2004-07-15 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 自己膨張マットレス
JP2008183113A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Taiyo Kogyo Corp 空気循環式マット装置
JP2009536860A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 複層のサポートシステム
US20100146709A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Stryker Corporation Patient support

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3485787A (en) 1963-04-25 1969-12-23 Joseph P Sansonetti Hydrogenated block copolymer compositions with oil
US3676387A (en) 1970-12-21 1972-07-11 Minnesota Mining & Mfg Stable elastomeric polymer-oil combinations
US3827999A (en) 1973-11-09 1974-08-06 Shell Oil Co Stable elastomeric polymer-oil compositions
US4618213A (en) 1977-03-17 1986-10-21 Applied Elastomerics, Incorporated Gelatinous elastomeric optical lens, light pipe, comprising a specific block copolymer and an oil plasticizer
US5239723A (en) 1977-03-17 1993-08-31 Applied Elastomerics, Inc. Gelatinous elastomer swabs
US5336708A (en) 1977-03-17 1994-08-09 Applied Elastomerics, Inc. Gelatinous elastomer articles
US5334646B1 (en) 1977-03-17 1998-09-08 Applied Elastomerics Inc Thermoplastic elastomer gelatinous articles
US5508334A (en) 1977-03-17 1996-04-16 Applied Elastomerics, Inc. Thermoplastic elastomer gelatinous compositions and articles
US4369284A (en) 1977-03-17 1983-01-18 Applied Elastomerics, Incorporated Thermoplastic elastomer gelatinous compositions
US5475890A (en) 1977-03-17 1995-12-19 Applied Elastomerics, Inc. Gelatinous elastomer swabs
US5262468A (en) 1977-03-17 1993-11-16 Applied Elastomerics, Inc. Thermoplastic elastomer gelatinous compositions
US4259540A (en) 1978-05-30 1981-03-31 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Filled cables
US4351913A (en) 1981-02-19 1982-09-28 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
US4509821A (en) 1981-09-10 1985-04-09 Sun Tech, Inc. Filling material for electric cable
US4432607A (en) 1981-10-27 1984-02-21 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Hot melt coated optical fiber
US4492428A (en) 1981-10-27 1985-01-08 At&T Bell Laboratories Coated optical fiber
US4497538A (en) 1983-08-10 1985-02-05 Siecor Corporation Filled transmission cable
GB8429878D0 (en) 1984-11-27 1985-01-03 Bicc Plc Gelled oil filling compounds
US4798853A (en) 1984-12-28 1989-01-17 Shell Oil Company Kraton G thermoplastic elastomer gel filling composition for cables
US4716183A (en) 1985-11-22 1987-12-29 Raychem Corp. Styrene-diene block copolymer compositions
US5149736A (en) 1987-07-13 1992-09-22 Raychem Corporation Heat resistant gel compositions
US4942270A (en) 1987-07-13 1990-07-17 Raychem Corporation Cable sealing apparatus comprising heat resistant gel compositions
US5260370A (en) 1990-09-21 1993-11-09 Bridgestone Corporation Oil extended ultra high molecular weight elastomers
US5325551A (en) 1992-06-16 1994-07-05 Stryker Corporation Mattress for retarding development of decubitus ulcers
US5421874A (en) 1993-06-22 1995-06-06 Genesis Composites, L.C. Composite microsphere and lubricant mixture
US5881409A (en) 1993-06-22 1999-03-16 Teksource, Ll Puff-quilted bladders for containing flowable cushioning medium
US7930782B2 (en) 1994-04-19 2011-04-26 Applied Elastomerics, Inc. Gels, gel composites, and gel articles
US5542136A (en) 1994-08-05 1996-08-06 Stryker Corporation Portable mattress for treating decubitus ulcers
US6865759B2 (en) 1996-02-14 2005-03-15 Edizone, Inc. Cushions with non-intersecting-columnar elastomeric members exhibiting compression instability
US5994450A (en) 1996-07-01 1999-11-30 Teksource, Lc Gelatinous elastomer and methods of making and using the same and articles made therefrom
US5749111A (en) 1996-02-14 1998-05-12 Teksource, Lc Gelatinous cushions with buckling columns
US6447865B1 (en) 1998-07-22 2002-09-10 Gaymar Industries, Inc. Gelatinous composite article and construction
US7861334B2 (en) 2005-12-19 2011-01-04 Stryker Corporation Hospital bed
US7964664B2 (en) 2005-02-02 2011-06-21 Edizone, Llc Gel with wide distribution of Mw in mid-block
WO2007075699A2 (en) 2005-12-19 2007-07-05 Stryker Corporation Hospital bed
US8539624B2 (en) * 2006-05-31 2013-09-24 Gentherm Incorporated Structure based fluid distribution system
US8011045B2 (en) * 2006-06-12 2011-09-06 Allen Medical Systems, Inc. Localized patient support
US7730566B2 (en) 2006-11-20 2010-06-08 Gaymar Industries, Inc. Multi-walled gelastic material
US8296887B2 (en) * 2008-09-22 2012-10-30 Stryker Corporation Resilient material/air bladder system
US20110048429A1 (en) * 2009-09-02 2011-03-03 Tyco Healthcare Group Lp Patient Positioning Apparatus
US8832885B2 (en) 2010-02-05 2014-09-16 Stryker Corporation Patient/invalid handling support

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04242607A (ja) * 1990-07-11 1992-08-31 Werner Lueck マットレス
JPH0670962A (ja) * 1992-06-29 1994-03-15 Masao Takuwa 動物の下にマットを敷くことにより、マットから動物の湿気を取 り除く乾燥機具
JP2000232923A (ja) * 1998-12-17 2000-08-29 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 流体バッグ、その製造方法及び流体バッグ入り敷布団
JP2004520905A (ja) * 2001-02-15 2004-07-15 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 自己膨張マットレス
JP2003169725A (ja) * 2001-12-07 2003-06-17 Koichi Iwata 座席、及び、乗物用座席
US6691355B1 (en) * 2003-04-11 2004-02-17 Tsung-Hsi Liu Mattress means as synergetically effected by dual-fluid fluidizing units
JP2009536860A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 ケーシーアイ ライセンシング インコーポレイテッド 複層のサポートシステム
JP2008183113A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Taiyo Kogyo Corp 空気循環式マット装置
US20100146709A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Stryker Corporation Patient support

Also Published As

Publication number Publication date
EP3117816B1 (en) 2018-03-14
US9066794B2 (en) 2015-06-30
AU2012312290B2 (en) 2016-09-29
EP2758019B1 (en) 2016-09-07
EP2758019A1 (en) 2014-07-30
WO2013043949A1 (en) 2013-03-28
AU2012312290A1 (en) 2014-04-10
CA2849430C (en) 2020-09-22
EP2758019A4 (en) 2015-04-22
CA2849430A1 (en) 2013-03-28
US20130067662A1 (en) 2013-03-21
EP3117816A1 (en) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014531929A (ja) 患者/病人支持体
US10172470B1 (en) Multi-layer support system
CA2740802C (en) Multi-layered support system
US9254231B2 (en) Multi-layered support system
US9782312B2 (en) Patient support
US6079070A (en) Disposable inflatable inclinable cushion
US8220090B2 (en) Multi-chamber air distribution support surface product and method
PT1503645E (pt) Dispositivo auto-ajustável para amortecimento
JP6850073B2 (ja) 患者支持体
JP2017512074A (ja) 多層クッション・サポート
US20100057169A1 (en) Thermoregulation device
JP2008543351A (ja) 交互加圧マットレス用の膨張可能部品
JP2012040190A (ja) エアセル及びそれを備えたエアマット
WO2020071525A1 (ja) エアセル部品、エアセルユニット、及びエアマットレス
EP1020172A2 (en) Anti-pressure sore materials
EP0993818A2 (en) Inflatable patient supports
WO2009042647A2 (en) Bolster system for low air loss mattress
JP2002028056A (ja) 布団用空気マット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170221