JP2014526024A - 螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメント - Google Patents

螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメント Download PDF

Info

Publication number
JP2014526024A
JP2014526024A JP2014524290A JP2014524290A JP2014526024A JP 2014526024 A JP2014526024 A JP 2014526024A JP 2014524290 A JP2014524290 A JP 2014524290A JP 2014524290 A JP2014524290 A JP 2014524290A JP 2014526024 A JP2014526024 A JP 2014526024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
gear according
holding
toothed
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014524290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5985638B2 (ja
Inventor
ジリ ウー
Original Assignee
エスエーヴェー−オイロドライブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46551490&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014526024(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from CN2011203799889U external-priority patent/CN202520903U/zh
Application filed by エスエーヴェー−オイロドライブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical エスエーヴェー−オイロドライブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2014526024A publication Critical patent/JP2014526024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5985638B2 publication Critical patent/JP5985638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/12Toothed members; Worms with body or rim assembled out of detachable parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/17Toothed wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/06Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

本発明は、螺旋歯すじを有する歯車及びセグメントで構成されている歯車用のセグメントに関し、各セグメントは、螺旋歯すじを備えた歯付き部分を有し、歯付き部分は、保持区分に連結されている。

Description

本発明は、螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメントに関する。
外側を備えた歯車を提供することが知られている。
かくして、本発明の目的は、歯車の歯が噛み合っているときの騒音の発生を減少させることにある。
本発明では、歯車に関する目的は、請求項1に記載された特徴によって達成され、セグメントに関する目的は、請求項15に記載された特徴によって達成される。
螺旋歯すじを有していて、セグメントで構成された歯車に関する本発明の重要な特徴は、
各セグメントが螺旋歯すじを備えた歯付き部分を有し、
歯付き部分が保持部分に接合されていることにある。
この関連で得られる利点は、噛み合い歯付き部分を備えた螺旋歯すじの助けにより、歯車がセグメントで構成されている場合であってもトルクをかなり静かに伝達することができるということにある。
その理由は、関連技術のセグメント式歯車の場合、歯車は、円周方向にセグメントで構成され、各セグメントは、円周方向部分を構成し、かくして歯車の周長角度範囲を構成する。セグメントは、いわば、歯車軸線から軸方向及び半径方向に延びる断面の助けにより歯車から切り欠かれる。したがって、歯は、平歯として、具体化されなければならず、その理由は、もしそうでなければ、歯に切り込まれ、かくして結果として歯の破壊の恐れが生じるからである。
他方、本発明では、螺旋歯すじが歯付き部分に設けられる。歯付き部分は、歯空間に沿って中断され又は境界付けられる。このように、歯付き部分が歯のつる巻き角に一致した螺旋角で延びる境界面を有している場合であっても歯車の低騒音作動が可能になる。本発明によれば、隣り合うセグメントのかかる境界面は、間隔を置いて配置され、かくして、力の伝達なしに具体化され、力の相互結合又は関連の分布は、保持部分に配置された連結面の領域でのみ達成される。
しかしながら、保持部分は、もっぱら半径方向及び軸方向に延び、かくして、円周方向には延びていない断面によって境界付けられている。連結面は、それに応じて具体化されている。かくして、連結面は、半径方向及び軸方向にのみ延びている。
有利な一実施形態では、歯付き部分と保持部分は、一体に構成される。これは、セグメントが高い許容荷重を示し、クランプした状態でのその機械加工可能であり、したがって、歯に対する穿孔の間隔も又極めて正確に生じさせることができるので、有利である。
有利な一実施形態では、歯は、外歯である。これにより、製造が容易であるという利点が提供される。
有利な一実施形態では、歯付き部分は、円周方向に配置されたその端領域のところに、それぞれ、隣接のセグメントに向き且つ歯内の歯空間に平行に延びる第1の境界面を有し、
特に、第1の境界面は、半径方向に延びると共につる巻き軸線が歯車軸線であり且つつる巻き角が歯のつる巻き角に一致したつる巻き線に沿って延びている。これは、螺旋歯すじを歯付き部分に設けることができ、かかる螺旋歯すじが歯の中断なしに延び、したがって、極めて許容荷重が高いので、有利である。
有利な一実施形態では、歯付き部分は、特に第1の境界面の一部分を含む部分と共に保持部分を越えて円周方向に突き出ており、
特に、歯付き部分は、第1の境界面の別の部分を含む別の部分と共に、円周方向に保持部分よりも遠くに延びてはいない。この関係で得られる利点は、保持部分が円周方向に位置するその端領域のところにおいて歯付き領域とは異なる状態に中断され又は境界付けられるということにある。その理由は、保持部分が1つの円周方向位置のところで境界付けられ、かくして、その端面が半径方向及び軸方向にのみ延びるが、歯付き部分が螺旋歯すじに従って制限され、かくして、つる巻き線と一致して且つ歯車軸線から半径方向に延びるということにある。
有利な一実施形態では、2つの隣り合うセグメントの第1の境界面相互間には第1の距離が設けられている。これにより、2つの隣り合うセグメントの歯付き部分相互間には力の直接的な伝達が生じないという利点が得られる。
有利な一実施形態では、保持部分は、それぞれの隣接のセグメントの連結面が連結ねじによって対応関係をなして押し付けられる連結面を有する。これは、保持部分相互間で力が伝達され、このようにする際、連結面が一円周方向位置で互いに接触し、力の伝達のための連結ねじによって互いに押し付け可能であるという点で有利である。
有利な一実施形態では、連結面は、半径方向に及び軸方向に延びているが、特に、円周方向には延びておらず、かくして、1つの固有の円周方向位置に配置されている。これは、連結面を容易に且つ安価に作ることができるので有利である。
有利な一実施形態では、2つのそれぞれの隣り合うセグメントの保持部分は、少なくとも2本の連結ねじによってねじ連結され、一方のねじは、セグメントを互いに対して位置合わせするために設けられ、
特に、連結面は、ねじを位置合わせのために挿通させる穿孔を有する。これは、このように構成することによって正確な位置合わせが可能であり、次に、ねじの締め付けが可能なので有利である。かくして、力が歯付き部分相互間ではなく、保持部分相互間で伝達されるようになる。
有利な一実施形態では、保持部分は、歯付き部分よりも短い半径方向距離範囲内に配置される。これは、保持部分が半径方向外側取り付け歯付き部分を支持し、保持部分相互間の連結ねじが歯車の歯を壊さず又は違ったやり方で損なうことがないので、有利であり、その理由は、これら保持部分も又、歯付き部分よりも小さい半径方向距離のところに配置されているからである。
有利な一実施形態では、保持部分は、ドラム又はシャフトへの連結のための連結部分を有し、歯車は、ドラム又はシャフトよりも長い半径方向距離のところに配置される。これは、ドラムがその外周部のところに大径の歯車を備えることができ、それにより大きなトルクを伝達することができるので有利である。
有利な一実施形態では、保持部分は、円周方向及び軸方向に延びる第2の境界面を有し、第2の境界面は、円周方向に関連の保持部分を越えて延びる隣接のセグメントの歯付き部分の上記部分の半径方向内側部と半径方向反対側に位置し、
第2の境界面と突出部分の内側部との間には第2の距離が設けられている。これにより、隣り合う歯付き部分相互間では力が伝達されないという利点が得られる。
有利な一実施形態では、第1の距離と歯車の外径の比は、0.0005未満、特に0.00025未満又は0.000125未満であると共に/或いは、
第2の距離と歯車の外径の比は、0.0005未満、特に0.00025未満又は0.000125未満である。この場合に得られる利点は、製造公差及び熱による膨張との関連において、力の伝達が確実に阻止可能であり、距離にもかかわらず低騒音作動が可能であるということにある。その理由は、かかる距離が歯の噛み合い領域の外側に存在することにあり、その理由は、かかる距離により生じるスリットが歯空間に沿って延び、かくして、特に、歯空間の底部に沿って延びているからである。
有利な一実施形態では、保持部分は、2つのスポーク部分を有し、2つのスポーク部分は、円周方向に延びるリブ部分によって互いに連結され、
スポーク部分は、円周方向に位置すると共にそれぞれ連結面を備えた保持部分の端領域内に配置され、特に、スポーク部分は本質的に半径方向に及び軸方向に延び、特に、リブ部分は、本質的に半径方向及び円周方向に延び、
特に、リブ部分は、少なくとも1つの切欠きを有する。これは、高い安定性が小さな質量で達成できるので有利である。
セグメントに関する重要な特徴は、セグメントがADI又はGGG鋳鋼で作られていることにある。これにより、歯が大きな荷重に耐えることができるという利点が得られる。その理由は、ADIが球状黒鉛を含む鋳鉄を主成分とする材料であるということにある。特別な熱処理により、良好な歪を伴う高い強度及び一貫して良好な防振を伴う高い耐摩耗性が達成される。
したがって、歯付き部分の突出領域、かくして円周方向に保持部分を越えて突き出た歯付き部分は、荷重に耐えることができる。と言うのは、ADIが大きな強度を示すからである。かくして、この領域における歯は、この領域が突き出ていても、高い荷重に耐えることができるようになる。
別の利点は、従属形式の請求項に記載された発明に由来する。
次に、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
円周方向に次々に配置されたセグメントで構成されている螺旋歯付き歯車を示す図である。 図1の歯車の拡大断面図である。 同様なセグメントを示す図であり、かかるセグメントが同様な歯車を形成するよう組み立て可能であり、図1及び図2とは対照的に、この場合、3本ではなく4本のねじが2つの隣り合うセグメントの連結領域に用いられる状態を示す図である。 図3の拡大断面図であり、この場合、各場合において連結されるべき隣接のセグメントと境を接する3つの境界面が見えている図である。
各セグメントは、歯付き部分1を有し、この歯付き部分は、外側を備えた筒体エンベロープ部分として形成されている。
14個のセグメントが歯車を構成するよう円周方向に用いられているので、歯付き部分1は、歯車‐ラックセグメントに似ており、ラックは、歯車に相当する筒体の包絡面と一致して湾曲している。
かくして、歯付き部分1は、中空筒体のエンベロープ部分を形成し、歯をその外側部に組み込むことによって製作可能である。エンベロープ部分は、2つの平面、かくして特に歯車の端面部分によって軸方向に境界付けられ、エンベロープ部分の法線は、歯車の軸方向に延びている。加うるに、歯付き部分は、歯車軸線からつる巻き線に向かって半径方向に延びる射線を全て含むねじ状表面によって円周方向に境界付けられている。
各場合において、保持部分がセグメントの半径方向内側部上に形成され、これら保持部分は、軸方向に、かくして歯車軸線方向に延びる連結部分2及びドラムの外面への固定のために同様に円周方向に延びる連結部分3を有する円周方向に延びる連結部分を有している。
かくして、連結部分2は、隣接のセグメントの対応の連結面42がねじ止めされる連結面42を有している。連結面42は、半径方向及び軸方向に延びている。したがって、連結面42全体は、円周方向において1つの固有の位置、かくして、1つの周長角度位置に配置されている。
円周方向に差し向けられた穿孔が連結面に設けられている。この場合、穿孔20は、それぞれの隣り合うセグメントを互いに圧接させるねじを挿通するために設けられている。加うるに、少なくとも1つの穿孔21も又、セグメントを互いに対して位置合わせするようねじ21aを挿通するために設けられている。したがって、セグメントの位置合わせは、連結ねじ20aの締め付け前に可能になる。位置合わせを実施した後、連結ねじ20aを緊密に締結し、かくして、セグメントの相対位置を固定する。
歯付き部分1は、その半径方向外側部に歯を有している。この歯は、螺旋歯すじとして具体化されている。セグメントの歯付き部分1が境を接する隣接の境界面40が歯内の空間に沿って構成されている。その結果、境界面40は、歯のどれにも切り込まない。したがって、境界面40は、かくしてつる巻き線部分の螺旋歯すじに一致して且つ半径方向に延びている。
しかしながら、保持部分が純粋に半径方向及び軸方向(即ち、スポーク部分2)に差し向けられ又は純粋に半径方向及び円周方向(即ち、リブ部分3)に差し向けられているので、歯付き部分1は、断面で見て保持部分を越えて突き出ている。かくして、少なくとも第1の軸方向領域において、歯付き部分1は、円周方向に連結面42を越えて突き出ており、第2の軸方向領域において、歯付き部分1は、円周方向に引き戻されており、その結果、境界面41が目に見えている。この関係で、境界面41は、軸方向及び円周方向に延び、かくして、境界面41は、1つの固有の半径方向距離を有している。
セグメントは、2つの隣り合うセグメントがこれらの連結面42のところで互いに接するように許容されると共に実現されているが、境界面40,41の領域には所与の距離が存在している。この関係で、セグメントで構成された歯車の大径が2メートルを超え、特に4メートルを超えていると仮定すると、好ましくは1mm未満、特に0.5mm未満の距離が維持される。したがって、この距離と外径の比は、0.0005未満、特に0.00025未満又は0.000125未満である。
このように、熱により生じると共に/或いは組み立ての結果として生じる距離の変化も又許容可能である。これは、力伝達連結面42が隣り合うセグメント相互間で伝達されるべき力を完全に引き受けるからである。
歯付き部分の突出部分は、隣接のセグメントの境界面41を特に半径方向に覆っている。
同様に、2つのそれぞれの隣り合うセグメントの境界面40は、円周方向で、更に軸方向で見て互いに向かい合っている。
1 歯付き部分
2 連結部分
3 ドラム用連結部分
4 切欠き
20,21 穿孔
20a 連結ねじ
21a 位置合わせ用ねじ
40 境界面
41 境界面
42 連結面

Claims (15)

  1. 螺旋歯すじを有し且つセグメントで構成された歯車において、
    各セグメントは、螺旋歯すじを備えた歯付き部分を有し、
    前記歯付き部分は、保持部分に接合されている、歯車。
  2. 前記歯付き部分と前記保持部分は、一体に構成されている、請求項1記載の歯車。
  3. 前記歯は、外歯である、請求項1又は2記載の歯車。
  4. 前記歯付き部分は、円周方向に配置されたその端領域のところに、それぞれ、隣接のセグメントに向き且つ前記歯内の歯空間に平行に延びる第1の境界面(40)を有し、
    特に、前記第1の境界面(40)は、半径方向に延びると共につる巻き軸線が歯車軸線であり且つつる巻き角が前記歯のつる巻き角に一致したつる巻き線に沿って延びている、請求項1〜3のうちいずれか一に記載の歯車。
  5. 前記歯付き部分は、特に前記第1の境界面(40)の一部分を含む部分と共に前記保持部分を越えて円周方向に突き出ており、
    特に、前記歯付き部分は、前記第1の境界面(40)の別の部分を含む別の部分と共に、円周方向に前記保持部分よりも遠くに延びてはいない、請求項1〜4のうちいずれか一に記載の歯車。
  6. 2つの隣り合うセグメントの前記第1の境界面(40)相互間には第1の距離が設けられている、請求項1〜5のうちいずれか一に記載の歯車。
  7. 前記保持部分は、それぞれの隣接のセグメントの連結面が連結ねじによって対応関係をなして押し付けられる連結面を有している、請求項1〜6のうちいずれか一に記載の歯車。
  8. 前記連結面は、半径方向に及び軸方向に延びているが、特に、円周方向には延びておらず、かくして、1つの固有の円周方向位置に配置されている、請求項1〜7のうちいずれか一に記載の歯車。
  9. 2つのそれぞれの隣り合うセグメントの前記保持部分は、少なくとも2本の連結ねじによってねじ連結され、一方のねじは、前記セグメントを互いに対して位置合わせするために設けられ、
    特に、前記連結面は、前記ねじを前記位置合わせのために挿通させる穿孔を有する、請求項1〜8のうちいずれか一に記載の歯車。
  10. 前記保持部分は、前記歯付き部分よりも短い半径方向距離範囲内に配置されている、請求項1〜9のうちいずれか一に記載の歯車。
  11. 前記保持部分は、ドラム又はシャフトへの連結のための連結部分を有し、前記歯車は、前記ドラム又はシャフトよりも長い半径方向距離のところに配置されている、請求項1〜10のうちいずれか一に記載の歯車。
  12. 前記保持部分は、円周方向及び軸方向に延びる第2の境界面(41)を有し、前記第2の境界面は、円周方向に関連の前記保持部分を越えて延びる隣接のセグメントの前記歯付き部分の前記部分の半径方向内側部と半径方向反対側に位置し、
    前記第2の境界面(41)と前記突出部分の前記内側部との間には第2の距離が設けられている、請求項1〜11のうちいずれか一に記載の歯車。
  13. 前記第1の距離と前記歯車の外径の比は、0.0005未満、特に0.00025未満又は0.000125未満であると共に/或いは、
    前記第2の距離と前記歯車の外径の比は、0.0005未満、特に0.00025未満又は0.000125未満である、請求項1〜12のうちいずれか一に記載の歯車。
  14. 前記保持部分は、2つのスポーク部分を有し、前記2つのスポーク部分は、円周方向に延びるリブ部分によって互いに連結され、
    前記スポーク部分は、円周方向に位置すると共にそれぞれ連結面を備えた前記保持部分の端領域内に配置され、特に、前記スポーク部分は本質的に半径方向に及び軸方向に延び、特に、前記リブ部分は、本質的に半径方向及び円周方向に延び、
    特に、前記リブ部分は、少なくとも1つの切欠きを有する、請求項1〜13のうちいずれか一に記載の歯車。
  15. 請求項1〜14のうちいずれか一に記載の歯車用のセグメントであって、前記セグメントは、ADI又はGGG鋳鋼で作られている、セグメント。
JP2014524290A 2011-08-05 2012-07-19 螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメント Active JP5985638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011109533 2011-08-05
DE102011109533.4 2011-08-05
CN201120379988.9 2011-10-09
CN2011203799889U CN202520903U (zh) 2011-10-09 2011-10-09 具有斜齿部的齿轮以及用于齿轮的区段
PCT/EP2012/003038 WO2013020639A1 (de) 2011-08-05 2012-07-19 Zahnrad mit schrägverzahnung und segment für ein zahnrad

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014526024A true JP2014526024A (ja) 2014-10-02
JP5985638B2 JP5985638B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=46551490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014524290A Active JP5985638B2 (ja) 2011-08-05 2012-07-19 螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメント

Country Status (8)

Country Link
US (2) US9416862B2 (ja)
EP (1) EP2739881B2 (ja)
JP (1) JP5985638B2 (ja)
CN (1) CN103582770B (ja)
BR (1) BR112013033051B1 (ja)
FI (1) FI2739881T4 (ja)
PL (1) PL2739881T5 (ja)
WO (1) WO2013020639A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018530719A (ja) * 2015-10-01 2018-10-18 エスエーヴェー−オイロドライブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト 斜歯付き歯車及び歯車のセグメント

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10371085B2 (en) 2014-01-28 2019-08-06 ZYNP International Corp. Cylinder liner and method of forming the same
US9850846B1 (en) * 2014-01-28 2017-12-26 ZYNP International Corp. Cylinder liner and method of forming the same
US11781634B2 (en) * 2018-10-23 2023-10-10 Hofmann Engineering Pty Ltd Girth gear
CN110202331A (zh) * 2019-06-18 2019-09-06 梁如松 利用30锰钢钢板连接组合非标大齿轮
US20220228646A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-21 Caterpillar Global Mining Llc Swing Gear Assembly and Method for Manufacturing the Same
DE102022002624A1 (de) 2021-08-20 2023-02-23 Sew-Eurodrive Gmbh & Co Kg Zahnrad, insbesondere Zahnkranz

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113060A (ja) * 1973-02-17 1974-10-28
JPS5783756A (en) * 1980-09-15 1982-05-25 Kraftwerk Union Ag Gear with outer spur gear and its manufacture
WO2010060505A1 (de) * 2008-11-03 2010-06-03 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Zahnrad und trommelantrieb

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US752898A (en) * 1904-02-23 James henry fogarty
US826757A (en) * 1905-10-16 1906-07-24 Welby C Waterfield Sprocket-wheel.
CA954339A (en) * 1970-11-30 1974-09-10 Dominion Engineering Works Segmented gearing
US3996814A (en) * 1974-09-13 1976-12-14 Glen Edgar Westlake Sprocket
US4077274A (en) * 1975-09-10 1978-03-07 Boston Gear Inc. Worm wheel
US4465411A (en) * 1982-04-29 1984-08-14 Boyce Jr Clarence A Gear shaping tool reconstruction
JPS59187107A (ja) 1983-04-07 1984-10-24 川崎重工業株式会社 分割形円盤の結合構造
US4964842A (en) * 1988-08-23 1990-10-23 Martin Sprocket And Gear Two piece power transmission component
JPH04129621A (ja) 1990-09-14 1992-04-30 Mazda Motor Corp 歯車部材の製造方法
US5890814A (en) * 1997-09-03 1999-04-06 Gentec, Inc. Support ring mount for rotating drum
US6074316A (en) * 1998-05-26 2000-06-13 Murrietta, Sr.; Cecil R. Split sprocket device
US6959683B2 (en) * 2003-03-06 2005-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Crankshaft for an internal combustion engine
DE102006026085B3 (de) * 2006-06-03 2007-12-20 Takraf Gmbh Zahnkranz mit Innenverzahnung für eine Arbeits- oder Baumaschine
US20090158876A1 (en) * 2007-12-21 2009-06-25 Sollars Merle L Modular gear teeth and gears employing same
DE102008054189A1 (de) * 2008-11-03 2010-07-08 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Ringsegment und Trommelantrieb
CN201344244Y (zh) * 2008-12-23 2009-11-11 Sew-工业减速机(天津)有限公司 分段式大齿圈
US8747014B2 (en) * 2009-01-09 2014-06-10 Allison Transmission, Inc. Tapered retaining ring to reduce bearing race movement
BRPI1105060A2 (pt) 2011-11-10 2013-11-19 Acip Aparelhos De Controle E Ind De Precisao Ltda Engrenagem e dente de engrenagem

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113060A (ja) * 1973-02-17 1974-10-28
JPS5783756A (en) * 1980-09-15 1982-05-25 Kraftwerk Union Ag Gear with outer spur gear and its manufacture
WO2010060505A1 (de) * 2008-11-03 2010-06-03 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Zahnrad und trommelantrieb

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018530719A (ja) * 2015-10-01 2018-10-18 エスエーヴェー−オイロドライブ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コムパニー コマンディトゲゼルシャフト 斜歯付き歯車及び歯車のセグメント
US11402008B2 (en) 2015-10-01 2022-08-02 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Gear with helical toothing, and segment for a gear

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013033051B1 (pt) 2021-09-21
EP2739881B1 (de) 2016-04-27
FI2739881T4 (fi) 2023-05-11
EP2739881B2 (de) 2023-03-01
US10221932B2 (en) 2019-03-05
US20140208880A1 (en) 2014-07-31
CN103582770A (zh) 2014-02-12
JP5985638B2 (ja) 2016-09-06
EP2739881A1 (de) 2014-06-11
PL2739881T5 (pl) 2023-05-15
CN103582770B (zh) 2016-09-21
US20170191557A1 (en) 2017-07-06
BR112013033051A2 (pt) 2017-01-31
WO2013020639A1 (de) 2013-02-14
US9416862B2 (en) 2016-08-16
PL2739881T3 (pl) 2016-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5985638B2 (ja) 螺旋歯すじを有する歯車及び歯車用のセグメント
JP6574060B2 (ja) 斜歯付き歯車及び歯車のセグメント
US20140169913A1 (en) Washer arrangement for an axial bearing arrangement
JP6096487B2 (ja) 軸の連結構造
US9964180B2 (en) Gearing having a pinion and a wheel
JPWO2015170391A1 (ja) 波動歯車装置の波動発生器および波動発生器の製造方法
JP2018040380A (ja) 弾性軸継手
CN102042386B (zh) 换档变速器的同步装置
CN202520903U (zh) 具有斜齿部的齿轮以及用于齿轮的区段
JP5872910B2 (ja) ナットの回転抑制構造
JP2017026018A (ja) 車両用手動変速機のトランスミッションケース
CN102235403A (zh) 连接机构
JP2007154984A (ja) 動力伝達機構
JP2017032127A (ja) やまば歯車
JP2014082804A (ja) 固定子および回転子を備えた電動機
JP4949979B2 (ja) 減速機
JP4572180B2 (ja) 減速機の中空出力軸と被動軸の連結構造
CN110307324B (zh) 一种双联齿轮连接结构件
JP2014077474A (ja) スプライン連結構造
JP7504558B2 (ja) ドライブプレート
JP2015200315A (ja) 内燃機関のタービン軸に取り付けるピニオンを作成する方法
JP2007247707A (ja) 軸継手
JP6677451B2 (ja) 内燃機関のタービン軸に取り付けられるピニオンを作成する方法
JP2013238284A (ja) 自在軸継手及びその製造方法
TW202219402A (zh) 齒背隙消除結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5985638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250