JP2014521766A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014521766A5
JP2014521766A5 JP2014522194A JP2014522194A JP2014521766A5 JP 2014521766 A5 JP2014521766 A5 JP 2014521766A5 JP 2014522194 A JP2014522194 A JP 2014522194A JP 2014522194 A JP2014522194 A JP 2014522194A JP 2014521766 A5 JP2014521766 A5 JP 2014521766A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
palm olein
oil
composition according
fatty
lactic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2014522194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521766A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1112729.7A external-priority patent/GB201112729D0/en
Priority claimed from GBGB1208992.6A external-priority patent/GB201208992D0/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2012/053787 external-priority patent/WO2013014622A1/en
Publication of JP2014521766A publication Critical patent/JP2014521766A/ja
Publication of JP2014521766A5 publication Critical patent/JP2014521766A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

好ましいパームオレイン油は、脱臭パームオレイン油又は精製パームオレイン油である。パームオレインは、化学的手段又は物理的手段によって精製され得る。典型的な化学的精製は、パームオレインを苛性ソーダと接触させる工程、苛性ソーダ含有材料を洗浄する工程、漂白する工程、及び次いで脱臭する工程を含む。典型的な物理的精製は、パームオレインを漂白する工程、脱臭する工程、及び次いで、蒸気注入しながら真空下で「剥ぐ」工程を含む。好ましいパームオレイン油は、脱臭パームオレイン油である。パームオレイン油が脱臭パームオレイン油である場合、(i)乳酸又はフマル酸と(ii)C12〜C22脂肪酸とのエステル、又はその塩は、脱臭の前又は後に、油へ添加され得る。エステル/塩はエステル交換触媒として作用する傾向を有し得るので、脱臭後にエステル/塩を添加することが好ましい。

Claims (45)

  1. (a)パームオレイン油
    (b)(i)乳酸とC12〜C22脂肪酸とのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択される乳酸エステル;又は
    (ii)フマル酸とC12〜C22脂肪アルコールとのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択されるフマル酸エステル
    を含む、パームオレイン組成物。
  2. (a)パームオレイン油
    (b)乳酸とC12〜C22脂肪酸とのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択される乳酸エステル;又は
    を含む、請求項1に記載のパームオレイン組成物。
  3. 乳酸エステルが、乳酸とC12〜C22脂肪酸とのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択される、請求項2に記載のパームオレイン組成物。
  4. 脂肪酸がC16〜C22脂肪酸である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  5. 脂肪酸がC18〜C22脂肪酸である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  6. 脂肪酸がC18脂肪酸である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  7. 脂肪酸がC16及びC18脂肪酸の混合物である、請求項1〜6のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  8. 脂肪酸が飽和脂肪酸である、請求項1〜7のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  9. 脂肪酸が、パルミチン酸、ステアリン酸又はそれらの混合物である、請求項1〜8のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  10. 脂肪酸が少なくともステアリン酸である、請求項6に記載のパームオレイン組成物。
  11. (a)パームオレイン油
    (b)フマル酸とC12〜C22脂肪アルコールとのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択されるフマル酸エステル
    を含む、請求項1に記載のパームオレイン組成物。
  12. 脂肪アルコールがC16〜C22脂肪アルコールである、請求項1〜11のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  13. 脂肪アルコールがC18〜C22脂肪アルコールである、請求項1〜12のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  14. 脂肪アルコールがC18脂肪アルコールである、請求項1〜13のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  15. 脂肪アルコールが飽和脂肪アルコールである、請求項1〜14のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  16. 脂肪アルコールが、パルミチルアルコール、ステアリルアルコール又はそれらの混合物である、請求項1〜15のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  17. 脂肪アルコールが少なくともステアリルアルコールである、請求項1〜16のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  18. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、そのナトリウム、カルシウム又はカリウム塩の形態である、請求項1〜17のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  19. 乳酸エステル又はフマル酸エステルがそのナトリウム塩の形態である、請求項1〜18
    のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  20. (b)がステアロイル乳酸ナトリウムである、請求項1〜19のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  21. パームオレインが二回分別される、請求項1〜20のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  22. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.001wt%の量で存在する、請求項1〜21のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  23. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.005wt%の量で存在する、請求項1〜22のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  24. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.01wt%の量で存在する、請求項1〜23のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  25. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて0.1wt%以下の量で存在する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  26. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて0.04wt%以下の量で存在する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  27. 乳酸エステル又はフマル酸エステルが、パームオレイン油の質量に基づいて0.02wt%以下の量で存在する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  28. 組成物が
    (c)ソルビタントリステアレート
    をさらに含む、請求項1〜27のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  29. ソルビタントリステアレートが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.02wt%の量で存在する、請求項28に記載のパームオレイン組成物。
  30. ソルビタントリステアレートが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.04wt%の量で存在する、請求項28に記載のパームオレイン組成物。
  31. ソルビタントリステアレートが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.06wt%の量で存在する、請求項28に記載のパームオレイン組成物。
  32. ソルビタントリステアレートが、パームオレイン油の質量に基づいて少なくとも0.08wt%の量で存在する、請求項28に記載のパームオレイン組成物。
  33. パームオレイン油中のトリグリセリドの結晶化を抑制するための方法であって、パームオレイン油と、(i)乳酸とC12〜C22脂肪酸とのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択される乳酸エステル;又は(ii)フマル酸とC12〜C22脂肪アル
    コールとのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択されるフマル酸エステルとを組み合わせる工程を含む方法。
  34. パームオレイン油中のトリグリセリドの結晶化を、25℃未満の温度でのパームオレイン油の保管中抑制する、請求項33に記載の方法。
  35. パームオレイン油中のトリグリセリドの結晶化を、15℃未満の温度でのパームオレイン油の保管中抑制する、請求項33に記載の方法。
  36. 乳酸エステルが混合されるパームオレイン油が、脱臭パームオレイン油又は精製パームオレイン油である、請求項32〜35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 請求項2〜29のいずれか1項に記載の特徴を特徴とする、請求項32〜36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 組成物が
    (d)第2の油
    をさらに含む、請求項1〜37のいずれか1項に記載のパームオレイン組成物。
  39. 第2の油が、モリンガ油、大豆油、綿実油、キャノーラ油、菜種油(例えば、高オレイン酸菜種油、即ち、脂肪酸の総質量に基づいてオレイン酸を少なくとも82%含有する菜種油、及び例えば、低エルカ酸菜種油又は高エルカ酸菜種油)、落花生油、米糠油(例えば、脱ろう米糠油)、トウモロコシ油、ベニバナ油、ヒマワリ油(例えば、高オレイン酸ヒマワリ油、即ち、脂肪酸の総質量に基づいてオレイン酸を少なくとも82%含有するヒマワリ油)、亜麻仁油、オリーブ油、落花生油及びそれらの混合物からなる群より選択される、請求項38に記載の方法。
  40. パームオレイン油中のトリグリセリドの結晶化を抑制するための、(i)乳酸とC12〜C22脂肪酸とのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択される乳酸エステル;又は(ii)フマル酸とC12〜C22脂肪アルコールとのエステル、それらの塩及びそれらの混合物より選択されるフマル酸エステルの使用。
  41. 請求項2〜32のいずれか1項に記載の特徴を特徴とする、請求項40に記載の使用。
  42. トリグリセリドが結晶化するようなトリグリセリドの核形成が抑制される、請求項40又は41に記載の使用。
  43. 本明細書に実質的に記載されている、請求項1に記載のパームオレイン組成物。
  44. 本明細書に実質的に記載されている、請求項33に記載の方法。
  45. 本明細書に実質的に記載されている、請求項40に記載の使用。
JP2014522194A 2011-07-25 2012-07-25 パームオレイン油組成物 Abandoned JP2014521766A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1112729.7A GB201112729D0 (en) 2011-07-25 2011-07-25 Composition
GB1112729.7 2011-07-25
GB1208992.6 2012-05-22
GBGB1208992.6A GB201208992D0 (en) 2012-05-22 2012-05-22 Composition
PCT/IB2012/053787 WO2013014622A1 (en) 2011-07-25 2012-07-25 Palm olein oil composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521766A JP2014521766A (ja) 2014-08-28
JP2014521766A5 true JP2014521766A5 (ja) 2015-07-09

Family

ID=46940558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014522194A Abandoned JP2014521766A (ja) 2011-07-25 2012-07-25 パームオレイン油組成物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20140308427A1 (ja)
EP (1) EP2736349A1 (ja)
JP (1) JP2014521766A (ja)
KR (1) KR20140050066A (ja)
CN (1) CN103687497B (ja)
AP (1) AP2014007441A0 (ja)
AU (1) AU2012288452B2 (ja)
BR (1) BR112014001651A2 (ja)
CA (1) CA2842012A1 (ja)
HK (1) HK1198685A1 (ja)
MX (1) MX2014000876A (ja)
MY (1) MY170462A (ja)
RU (1) RU2014106860A (ja)
WO (1) WO2013014622A1 (ja)
ZA (1) ZA201400523B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105154208A (zh) * 2015-07-30 2015-12-16 安徽恋尚你食品有限公司 一种辣木茶油的制备方法
CN105454466A (zh) * 2015-12-04 2016-04-06 润科生物工程(福建)有限公司 蔗糖脂肪酸酯作为油脂结晶抑制剂在含有多不饱和脂肪酸单细胞油脂的油中的应用
WO2018185266A1 (en) 2017-04-06 2018-10-11 Inventiva New compounds inhibitors of the yap/taz-tead interaction and their use in the treatment of malignant mesothelioma.
FR3126227A1 (fr) 2021-08-17 2023-02-24 Biosynthis PROCEDE D’inhibition de la cristallisation
WO2023216106A1 (en) * 2022-05-10 2023-11-16 Cargill, Incorporated Oil composition with improved freezing resistance

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10210A (en) * 1853-11-08 Screen oe winnowers
GB1074121A (en) * 1963-05-17 1967-06-28 Proctor & Gamble Ltd Process for preparing pumpable shortening
FR2462192B1 (fr) * 1979-08-02 1986-08-01 Oreal Emulsions du type " eau-dans-l'huile " utilisables comme supports cosmetiques ou excipients pharmaceutiques
EP0572051B1 (en) * 1992-04-29 1997-05-14 Unilever N.V. Liquid bread improvers
US6524637B2 (en) * 1998-03-20 2003-02-25 Danisco A/S Composition providing a stable suspension of a particulate component
US6274574B1 (en) * 1999-02-26 2001-08-14 Kraft Foods, Inc. Use of mesophase-stabilized compositions for delivery of cholesterol-reducing sterols and stanols in food products
KR20020070286A (ko) * 1999-11-23 2002-09-05 더 어소시에이티드 악텔 컴퍼니 리미티드 조성물
AU3821002A (en) * 2001-10-05 2003-04-10 Malaysian Palm Oil Board A process to prevent and delay clouding in palm olein
JP2006124448A (ja) * 2004-10-27 2006-05-18 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd 油脂用結晶化抑制剤、油脂、及び、食品
EP2096935B1 (en) * 2006-12-19 2012-04-04 Unilever N.V. Water continuous frying composition
CA2731569C (en) * 2008-07-24 2011-09-20 Taiyo Kagaku Co., Ltd. Crystal growth inhibitors for fats and oils
JP5430954B2 (ja) * 2009-01-23 2014-03-05 理研ビタミン株式会社 油脂の結晶成長抑制剤およびそれを含んでなる可塑性油脂組成物
US20120276267A1 (en) * 2009-12-29 2012-11-01 Fredy Leonardo Daza Leguizamon Oil compound to reduce the formation of frost in frozen pre-fried food products
JP2012097154A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd 油脂用結晶化抑制剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011074358A5 (ja)
JP2014521766A5 (ja)
JP2018517814A (ja) クロロプロパノール及び/若しくはグリシドール、又はそれらの脂肪酸エステルをグリセリド油から除去する方法、並びにそれらを含む、改善された、グリセリド油を精製する方法
JP2010196060A5 (ja)
JP2013082950A5 (ja)
JPWO2010126136A1 (ja) グリセリド油脂中のクロロプロパノール類及びその形成物質の生成を抑制する方法
RU2016123090A (ru) Удаление нежелательных пропаноловых компонентов
RU2012149617A (ru) Жидкое масло и способ его получения
ES2743791T3 (es) Preparación de lactilatos directamente a partir del aceite
RU2012125197A (ru) Уменьшение глицидных сложных эфиров в масле
JP2014534567A5 (ja)
JP5399544B1 (ja) 精製油脂の製造方法
BRPI0617550A2 (pt) gordura dura, processo para a produÇço de uma gordura dura, gordura de margarina e espalhÁvel
JP2012514470A5 (ja)
JP2018517037A (ja) 金属汚染物質をグリセリド油から除去する方法、及びそれを組み込んだグリセリド油を精製する方法
JP2016510836A5 (ja)
JP6381770B2 (ja) エステル交換油脂組成物の製造方法およびエステル交換油脂組成物
JP2014501319A5 (ja)
RU2011150181A (ru) Способ производства триглицеридной композиции
RU2014106860A (ru) Композиция пальмового олеинового масла
AR086980A1 (es) Purificacion catalitica de esteres alquilo de acidos grasos que se utilizan en combustibles
RU2016146229A (ru) Получение алкиловых сложных эфиров жирных кислот с помощью щелочной обработки
TW200914602A (en) Methods and compositions for controlling bulk density of coking coal
JP2013533346A (ja) 植物油の処理
JP2008260819A (ja) バイオディーゼル燃料の製造方法