JP2014520125A - 10−メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用 - Google Patents

10−メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2014520125A
JP2014520125A JP2014516176A JP2014516176A JP2014520125A JP 2014520125 A JP2014520125 A JP 2014520125A JP 2014516176 A JP2014516176 A JP 2014516176A JP 2014516176 A JP2014516176 A JP 2014516176A JP 2014520125 A JP2014520125 A JP 2014520125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
substituted
methoxycamptothecin
group
butoxycarbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014516176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6196616B2 (ja
Inventor
王洋
閻秀峰
井立佳
丁為民
鄭健
▲ボウ▼秋穎
于涛
Original Assignee
東北林業大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東北林業大学 filed Critical 東北林業大学
Publication of JP2014520125A publication Critical patent/JP2014520125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196616B2 publication Critical patent/JP6196616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/22Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains four or more hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、一般式(1)
【化1】
Figure 2014520125

[式中、Rは、水素原子、C1-6アルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基、リン酸基置換C1-6アルキル基、アミノ置換C1-6アルキル基、カルボキシ置換C1-6アルキル基、ヒドロキシ置換C1-6アルキル基、アミド基置換C1-6アルキル基から選ばれる。R1は、水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれる。]で示される10-メトキシカンプトテシン誘導体を提供する。また、本発明は当該種類の誘導体の製造方法及び抗がん医薬を製造するための使用を提供する。

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明は、薬物化学及び治療学分野に関する。具体的に、新たな10-メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用に関する。
〔背景技術〕
カンプトテシン(Camptothecin, CPT)は、Wallらにより1966年に中国特有の植物であるカンレンボクから抽出したアルカロイドである。早期のin vitro活性スクリーニングでは、カンプトテシンが相対的に強い抗がん活性を示し、多種類の固形腫瘍及び白血病に対する著しい抑制効果を有した。しかし、カンプトテシンは水溶性に劣り、毒・副作用が強いから、腫瘍を治療するための応用が限られている。10-メトキシカンプトテシン(10-methoxycamptothecin)はカンプトテシンの天然誘導体であり、抗がん活性がカンプトテシンより良いが、毒性も強い。カンプトテシンは、1985年にHsiang Y. H.らからI型トポイソメラーゼを抑制することによって細胞毒性活性を発揮することを見つけられて、再び注目されてきた。沢山の研究者はカンプトテシンの化学構造の修飾と改良を目指して、カンプトテシンの人体中の吸収状態の改良と治療效果の増強に取り組んでいる。今まで、TopotecanとIrinotecanとの二種類のカンプトテシン誘導体は、再発性卵巣癌、直腸/結腸癌を治療するための使用が既にアメリカ食品医薬品局 (FDA)からの市販認可を受けている。また、多種類の誘導体、例えば、9-ニトロカンプトテシン、9-アミノカンプトテシン、CKD-602、 DX-9815f、GI-147211に関して、異なる段階の臨床研究が行われている。カンプトテシン構造に閉鎖的なα-ヒドロキシラクトン環は、その抗がん活性を維持するための不可欠な構造であるが、このα-ヒドロキシラクトン環が人体中で加水分解されて開環されてカルボン酸塩構造に形成されやすい。このような開環形態では人血清タンパク質と結合して、その抗がん活性が失いやすい。
Figure 2014520125
〔発明の内容〕
本発明の一つの目的として、新しい効率的な低毒性の10-メトキシカンプトテシン誘導体を提供する。
本発明のもう一つの目的として、このような10-メトキシカンプトテシン誘導体の製造方法を提供する。
本発明のさらにもう一つの目的として、このような10-メトキシカンプトテシン誘導体及びその組成物の抗がん医薬としての応用を提供する。
上記目的を達成するために、本発明は一般式(1)を有する10-メトキシカンプトテシン誘導体を提供する。
Figure 2014520125
式中、Rは、水素原子、C1-6アルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基、リン酸基置換C1-6アルキル基、アミノ置換C1-6アルキル基、カルボキシ置換C1-6アルキル基、ヒドロキシ置換C1-6アルキル基、アミド基置換C1-6アルキル基から選ばれる。R1は、水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれる。
特に、Rは、水素原子、C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基から選ばれる。R1は、水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれる。
ここで、前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1は水素原子であるとき、Rが:−CH3である。
ここで、前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1はt‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、Rが:
Figure 2014520125
Figure 2014520125
Figure 2014520125
Figure 2014520125
である。
特に、前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1はt‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、Rが:−CH3である。
本発明による前記10-メトキシカンプトテシン誘導体の製造方法は、カップリング剤及び触媒の作用により、10-メトキシカンプトテシンとN-t‐ブトキシカルボニルアミノ酸またはカルボン酸をエステル化反応させて、式(1)の10-メトキシカンプトテシン誘導体が得られた。
特に、本発明による前記10-メトキシカンプトテシン誘導体の製造方法は、
1)N-t‐ブトキシカルボニルアミノ酸またはカルボン酸を有機溶媒に溶かしてから10-メトキシカンプトテシン、カップリング剤及び触媒を入れて、エステル化反応させる工程と、
2)上記エステル化反応生産物を濾過して、濾液に蒸留水を入れて、沈殿物を析出させて、粗品の10-メトキシカンプトテシン誘導体を製造する工程と
を含有する。
ここで、工程3):前記粗品の10-メトキシカンプトテシン誘導体に対して精製処理を行うこともさらに含有する。
特に、前記精製処理は、析出した沈殿物に対する濾過、水洗、乾燥及びカラムクロマトグラフィー分離を順に行うことを含み、10-メトキシカンプトテシン誘導体が得られた。
ここで、前記N-t‐ブトキシカルボニルアミノ酸は、N-t‐ブトキシカルボニルグリシン、N-t‐ブトキシカルボニル-L-アラニン、N-t‐ブトキシカルボニル-L-フェニルアラニンまたはN-t‐ブトキシカルボニル-L-バリンから選ばれる。前記カルボン酸は、プロピオン酸から選ばれる。前記有機溶媒は、ジメチルスルホキシドまたはN,N-ジメチルホルムアミドから選ばれる。
特に、前記カップリング剤は、N,N-ジシクロヘキシルカルボジイミド(DCC)、N,N-カルボニルジイミダゾール(CDI)または1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩(EDC.HCl)から選ばれる。前記触媒はピリジンまたは4-ジメチルアミノピリジン(DMAP)から選ばれる。
本発明はさらに有効成分としての本発明による10-メトキシカンプトテシン誘導体及び薬力学的に許容される担体を含有する各種の医薬組成物。
「薬力学的に許容される担体」とは、一種類以上の相容性固体または液体のフィラーまたはゲル体である、これらは人々の使用に適しており、且つ十分な純度と十分に低い毒性を有する。ここで「相容性」とは、化合物の薬効果を著しく低下させずに、組成物中に各々の成分が本発明の化合物と、並びにそれらが互いにブレンドできることである。薬力学的に許容される担体の一部例として、糖(例えば、グルコース、サッカロース、乳糖など)、デンプン(例えば、トウモロコシデンプン、ポテトデンプンなど)、セルロース及びその誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースナトリウム、セルロースアセテートなど)、ゼラチン、タルク、固体潤滑剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム)、硫酸カルシウム、植物油(例えば、ダイズ油、ごま油、落花生油、オリーブ油など)、多価アルコール(例えば、プロピレングリコール、グリセリン、マンニトール、ソルビトールなど)、乳化剤(例えば、Tween)、潤滑剤(例えば、ドデシル硫酸ナトリウム)、着色料、調味料、安定剤、酸化防止剤、保存剤、発熱物質フリー水などが挙げられる。
ここで、前記医薬組成物の剤形が錠剤、カプセル、丸剤、注射剤、徐放剤、放出制御剤または各種の微粒子ドラッグデリバリーシステムである。
本発明は、さらに本発明にかかる10-メトキシカンプトテシン誘導体の抗がん医薬を製造するための応用にも関する。
in vitro活性スクリーニング実験から、一般式(1)を有する10-メトキシカンプトテシン誘導体は著しい抗がん作用及び優れた用量依存性があることを示した。人の卵巣癌細胞系2774を受検細胞株として、MTT比色法により10-メトキシカンプトテシン誘導体の半数阻害濃度(IC50)を測定した。ここで、10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-グリシンエステルのIC50が355.91±43.38ナノモル/ml、10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-アラニンエステルのIC50が46.73±21.74ナノモル/ml、10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-フェニルアラニンエステルのIC50が393.56±21.74ナノモル/ml、10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-バリンエステルのIC50が1971.30±93.59ナノモル/ml、10-メトキシカンプトテシン-20-O-プロピオン酸エステルのIC50が841.53±50.11ナノモル/mlである。
〔発明を実施するための形態〕
以下、実施例を参照して本発明をさらに詳しく説明する。
一般式(1)を有する10-メトキシカンプトテシン誘導体に関して、式中に、Rは、水素原子、C1-6アルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基、リン酸基置換C1-6アルキル基、アミノ置換C1-6アルキル基、カルボキシ置換C1-6アルキル基、ヒドロキシ置換C1-6アルキル基、アミド基置換C1-6アルキル基から選ばれる。R1は水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれる。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1は水素原子であるとき、Rが−CH3である。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1はt‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、Rが
Figure 2014520125
Figure 2014520125
Figure 2014520125
Figure 2014520125
である。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体において、R1はt‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、Rが−CH3である。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体の製造方法は、カップリング剤及び触媒の作用により10-メトキシカンプトテシンとN-t‐ブトキシカルボニルアミノ酸またはカルボン酸をエステル化反応させて、式(1)の10-メトキシカンプトテシン誘導体が得られた。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体、及び薬力学的に許容される担体を含有する医薬組成物。
前記医薬組成物の剤形は錠剤、カプセル、丸剤、注射剤、徐放剤、放出制御剤または各種の微粒子ドラッグデリバリーシステムでも良い。
前記10-メトキシカンプトテシン誘導体の抗がん医薬を製造するための使用。
〔実施例1:10-メトキシカンプトテシン-20-O-プロピオン酸エステルの製造〕
0.5mlのプロピオン酸を20mlのジメチルスルホキシドに入れて、攪拌しながら、0.2gの10-メトキシカンプトテシン、0.4gのDCC及び0.06gのDMAPを入れて、室温で24時間反応させて、濾過して、濾液を100ml蒸留水で希釈し、白い沈殿を析出させた。沈殿を濾過、水洗、乾燥、カラムクロマトグラフィー分離して、165mgの薄い黄色固体が得られた(収率82%)。
1HNMR (400MHz, DMSO-d6, ppm): δ0.92 (3H, t, H-19), 1.05 (3H, t, CH3), 2.00 (2H, m, H-19), 2.53 (1H, t, CH2), 3.94 (3H, s , OCH3), 5.25 (2H, s, H-5), 5.48 (2H, s, H-17) ,7.13 (1H, s, H-14), 7.48 (1H, d, H-11), 7.51 (1H, s, H-9), 8.05 (1H, d, H-12), 8.53 (1H, s, H-7)。
ESIMS m/z:433.3 (M+H)+
〔実施例2:10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)グリシンエステルの製造〕
0.52gの(N’-t‐ブトキシカルボニル)グリシンを20mlのジメチルスルホキシドに溶かし、攪拌しながら0.2gの10-メトキシカンプトテシン、0.4gのCDI及び0.06gのDMAPを入れて、室温で24時間反応させて、濾過して、濾液を100ml蒸留水で希釈し、白い沈殿を析出させた。沈殿を濾過、水洗、乾燥、カラムクロマトグラフィー分離して、156mgの薄い黄色固体(収率78%)を得られた。
1HNMR (400MHz, DMSO-d6, ppm): δ0.94 (3H, t, H-18), 1.32 (9H, s, t-boc), 2.13 (2H, m, H-19), 3.81 (1H, dd, C-H), 3.90 (3H, s , OCH3), 3.98 (1H, dd, C-H), 5.17 (2H, s, H-5), 5.48 (2H, s, H-17) ,7.13 (1H, s, H-14), 7.43 (1H, d, H-11), 7.44 (1H, t, N-H), 7.47 (1H, d, H-9), 7.97 (1H, d, H-12), 8.44 (1H, s, H-7)。
ESIMS:m/z 533.3 (M+H)+
〔実施例3:10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-アラニンエステルの製造〕
0.56gの(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-アラニンを20mlのN,N-ジメチルホルムアミドに溶かして、攪拌しながら0.2gの10-メトキシカンプトテシン、0.5gのDCC及び0.5mlのピリジンを入れて、室温で24時間反応させて、濾過して、濾液を100ml蒸留水で希釈し、白い沈殿を析出させた。沈殿を濾過、水洗、乾燥、カラムクロマトグラフィー分離して、147mgの薄い黄色固体(収率73%)が得られた。
1HNMR (400MHz, DMSO-d6, ppm) δ0.96 (3H, t, H-18), 1.33 (3H, t, CH3), 1.44 (9H, s, t-boc), 2.09 (2H, m, H-19), 3.90 (3H, s, OCH3), 4.09 (1H, t, C-H), 5.17 (2H, q, H-5), 5.48 (2H, s, H-17), 7.18 (1H, s, H-14), 7.39 (1H, d, H-11), 7.46 (1H, d, ,N-H), 7.61 (1H, d, H-9), 7.90 (1H, d, H-12), 8.42 (1H, s, H-7)。
ESIMS:m/z 548.4 (M+H)+
〔実施例4:10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-フェニルアラニンエステルの製造〕
0.79gの(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-フェニルアラニンを20mlのN,N-ジメチルホルムアミドに溶かして、攪拌しながら0.2gの10-メトキシカンプトテシン、0.45gのEDC.HCl及び0.5mlのピリジンを入れて、室温で24時間反応させて、濾過して、濾液を100ml蒸留水で希釈し、白い沈殿を析出させた。沈殿を濾過、水洗、乾燥、カラムクロマトグラフィー分離して、150mgの薄い黄色固体(収率75%)が得られた。
1HNMR (400MHz, DMSO-d6, ppm): δ0.95 (3H, t, H-18), 1.47 (9H, s, t-boc), 2.14 (2H, m, H-19), 2.98 (1H, m, C-H), 3.09 (1H, m, C-H), 3.92 (3H, s, OCH3), 5.22 (2H, s, H-5), 5.50 (2H, s, H-17), 7.16 (1H, s, H-14), 7.27 (5H, m, C5H5), 7.47 (2H, m, H-11, N-H), 7.87 (1H, d, H-9), 8.16 (1H, d, H-12), 8.63 (1H, s, H-7)。
ESIMS:m/z 624.4 (M+H)+
〔実施例5:10-メトキシカンプトテシン-20-O-(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-バリンエステルの製造〕
0.59gの(N’-t‐ブトキシカルボニル)-L-バリンを20mlのN,N-ジメチルホルムアミドに溶かして、攪拌しながら0.2gの10-メトキシカンプトテシン、0.45gのEDC.HCl及び0.06gのDMAPを入れて、室温で24時間反応させて、濾過して、濾液を100ml蒸留水で希釈し、白い沈殿を析出させた。沈殿を濾過、水洗、乾燥、カラムクロマトグラフィー分離して、144mgの薄い黄色固体(収率72%)が得られた。
1HNMR (400MHz, DMSO-d6, ppm) δ0.97 (9H, t, J = 7.2Hz, CH3), 1.56 (9H, s, t-boc), 2.15 (3H, m, H-19, C-H), 3.98 (4H, s, OCH3, C-H), 5.22 (2H, s, H-5), 5.48 (2H, s, H-17), 7.19 (1H, s, H-14), 7.47 (3H, m, H-11, H-9, N-H), 7.93 (1H, d, H-12), 8.42 (1H, s, H-7)。
ESIMS:m/z 576.4 (M+H)+

Claims (10)

  1. 一般式(1)
    Figure 2014520125
    [式中、Rは、水素原子、C1-6アルキル基、ハロゲン化C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基、リン酸基置換C1-6アルキル基、アミノ置換C1-6アルキル基、カルボキシ置換C1-6アルキル基、ヒドロキシ置換C1-6アルキル基、アミド基置換C1-6アルキル基から選ばれる。R1は、水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれる。]
    を有する10-メトキシカンプトテシン誘導体。
  2. Rは、水素原子、C1-6アルキル基、アリール置換C1-6アルキル基から選ばれ、R1は、水素原子、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基から選ばれることを特徴とする請求項1に記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体。
  3. R1は水素原子であるとき、Rが:−CH3であることを特徴とする請求項1または2に記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体。
  4. R1は、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、
    Rが、
    Figure 2014520125
    Figure 2014520125
    Figure 2014520125
    Figure 2014520125
    から選ばれることを特徴とする請求項1または2に記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体。
  5. R1は、t‐ブトキシカルボニル置換アミノ基であるとき、Rが−CH3であることを特徴とする請求項1または2に記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体。
  6. カップリング剤及び触媒の作用により、10-メトキシカンプトテシンとN-t‐ブトキシカルボニルアミノ酸またはカルボン酸をエステル化反応させることを特徴とする請求項1または2に記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体を製造する方法。
  7. 前記カップリング剤は、N,N-ジシクロヘキシルカルボジイミド、N,N-カルボニルジイミダゾールまたは1-(3-ジメチルアミノプロピル)-3-エチルカルボジイミド塩酸塩から選ばれ、前記触媒は、ピリジンまたは4-ジメチルアミノピリジンから選ばれることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 請求項1−5のいずれかに記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体、及び薬力学的に許容される担体を含有する医薬組成物。
  9. 前記医薬組成物の剤形は、錠剤、カプセル、丸剤、注射剤、徐放剤、放出制御剤または各種の微粒子ドラッグデリバリーシステムであることを特徴とする請求項8に記載の医薬組成物。
  10. 請求項1−5のいずれかに記載の10-メトキシカンプトテシン誘導体の抗がん医薬を製造するための使用。
JP2014516176A 2011-06-23 2012-06-15 10−メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用 Expired - Fee Related JP6196616B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110169681.0 2011-06-23
CN201110169681.0A CN102649795B (zh) 2011-06-23 2011-06-23 10-甲氧基喜树碱衍生物、制备方法和用途
PCT/CN2012/076990 WO2012175002A1 (zh) 2011-06-23 2012-06-15 10-甲氧基喜树碱衍生物、制备方法和用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014520125A true JP2014520125A (ja) 2014-08-21
JP6196616B2 JP6196616B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=46691925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014516176A Expired - Fee Related JP6196616B2 (ja) 2011-06-23 2012-06-15 10−メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9034894B2 (ja)
JP (1) JP6196616B2 (ja)
CN (1) CN102649795B (ja)
WO (1) WO2012175002A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7096419B1 (ja) * 2021-12-27 2022-07-05 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 粉体材料および導電性ペースト

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103864811A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 天津科技大学 一种新颖的10-羟基喜树碱20位衍生物制备方法及其在抗肿瘤药物中的应用
CN104163823B (zh) * 2014-04-30 2016-03-09 浙江工业大学 一种喜树碱与青蒿琥酯偶联物及其制备方法与应用
CN106317168A (zh) * 2015-06-17 2017-01-11 东北林业大学 10-甲氧基喜树碱酯化衍生物、制备方法和用途
CN106497913A (zh) * 2015-09-07 2017-03-15 粮华生物科技(北京)有限公司 一种提取土壤微生物总dna的方法及其应用
CN109400619A (zh) * 2018-12-25 2019-03-01 东北林业大学 10-甲氧基喜树碱水溶性衍生物、制备方法和用途
CN113717189B (zh) * 2021-10-08 2024-01-26 哈尔滨理工大学 一种10-甲氧基喜树碱的制备方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839684A (ja) * 1981-09-04 1983-03-08 Yakult Honsha Co Ltd 10−置換カンプテシン誘導体の製造法
JPS6185319A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Yakult Honsha Co Ltd 抗腫瘍剤
WO2001030753A2 (en) * 1999-10-25 2001-05-03 Stephen F. Austin State University Enhancement of production of camptothecins from plants
WO2003043584A2 (en) * 2001-11-20 2003-05-30 University Of Kentucky Research Foundation Engineered liposomal particles containing core-loaded pro-drugs for the controlled release of camptothecins
CN1482128A (zh) * 2002-09-11 2004-03-17 中国医学科学院药物研究所 7-酯化和7,20-双酯化的喜树碱衍生物及其制法和其药物组合物与用途
JP2005536464A (ja) * 2002-05-06 2005-12-02 ザ ステーリン ファンデーション フォー キャンサー リサーチ カンプトテシンのハロアルキルエステルおよびこれらの化合物を使用する癌治療方法
CN1955183A (zh) * 2005-10-28 2007-05-02 中国医学科学院药物研究所 20-位酯化的喜树碱衍生物、其制法和其药物组合物与用途
JP2008529745A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 アブラクシス バイオサイエンス、インコーポレイテッド 医療装置に結合した改善された疎水性を有した薬剤
CN101402640A (zh) * 2008-09-02 2009-04-08 暨南大学 双酯化喜树碱衍生物及其制备方法和应用
WO2012139487A1 (zh) * 2011-04-15 2012-10-18 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 喜树碱类化合物的聚乙二醇化衍生物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4473692A (en) * 1981-09-04 1984-09-25 Kabushiki Kaisha Yakult Honsha Camptothecin derivatives and process for preparing same
CN100393724C (zh) * 2002-07-12 2008-06-11 中国医学科学院药物研究所 20-位酯化的喜树碱衍生物及其制法和其药物组合物与用途
CN101343276A (zh) * 2008-06-16 2009-01-14 东北林业大学 一类喜树碱衍生物及其制备方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5839684A (ja) * 1981-09-04 1983-03-08 Yakult Honsha Co Ltd 10−置換カンプテシン誘導体の製造法
JPS6185319A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Yakult Honsha Co Ltd 抗腫瘍剤
WO2001030753A2 (en) * 1999-10-25 2001-05-03 Stephen F. Austin State University Enhancement of production of camptothecins from plants
WO2003043584A2 (en) * 2001-11-20 2003-05-30 University Of Kentucky Research Foundation Engineered liposomal particles containing core-loaded pro-drugs for the controlled release of camptothecins
JP2005536464A (ja) * 2002-05-06 2005-12-02 ザ ステーリン ファンデーション フォー キャンサー リサーチ カンプトテシンのハロアルキルエステルおよびこれらの化合物を使用する癌治療方法
CN1482128A (zh) * 2002-09-11 2004-03-17 中国医学科学院药物研究所 7-酯化和7,20-双酯化的喜树碱衍生物及其制法和其药物组合物与用途
JP2008529745A (ja) * 2005-02-18 2008-08-07 アブラクシス バイオサイエンス、インコーポレイテッド 医療装置に結合した改善された疎水性を有した薬剤
CN1955183A (zh) * 2005-10-28 2007-05-02 中国医学科学院药物研究所 20-位酯化的喜树碱衍生物、其制法和其药物组合物与用途
CN101402640A (zh) * 2008-09-02 2009-04-08 暨南大学 双酯化喜树碱衍生物及其制备方法和应用
WO2012139487A1 (zh) * 2011-04-15 2012-10-18 中国人民解放军军事医学科学院毒物药物研究所 喜树碱类化合物的聚乙二醇化衍生物

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 23(5), JPN6016050448, 1980, pages 554 - 560, ISSN: 0003474169 *
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 36(18), JPN6016050449, 1993, pages 2689 - 2700, ISSN: 0003603000 *
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 49(14), JPN6016050450, 2006, pages 4344 - 4355, ISSN: 0003603001 *
JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 53(3), JPN6016001094, 2010, pages 1038 - 1047, ISSN: 0003236241 *
MOLECULAR PHARMACOLOGY, vol. 57, JPN7016000054, 2000, pages 243 - 251, ISSN: 0003236240 *
TETRAHEDRON LETTERS, vol. 51, JPN6016050447, 2010, pages 6489 - 6492, ISSN: 0003474170 *
TEXTBOOK OF DRUG DESIGN AND DISCOVERY, JPN6014038866, 2002, pages 14 - 460, ISSN: 0003602999 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7096419B1 (ja) * 2021-12-27 2022-07-05 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 粉体材料および導電性ペースト

Also Published As

Publication number Publication date
CN102649795B (zh) 2014-08-06
JP6196616B2 (ja) 2017-09-13
US9034894B2 (en) 2015-05-19
US20140194458A1 (en) 2014-07-10
CN102649795A (zh) 2012-08-29
WO2012175002A1 (zh) 2012-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196616B2 (ja) 10−メトキシカンプトテシン誘導体、その製造方法及び使用
JP2018511647A (ja) Ido阻害剤とtdo阻害剤としての複素環化合物
EP2787002B1 (en) Oleanolic acid amidate derivatives, preparation methods and uses thereof
US20140235568A1 (en) Gemcitabine amide derivative and preparation method and use thereof
WO2012031563A1 (zh) 杂环氨基小檗胺衍生物、其制备方法和应用
AU2006292328A1 (en) Novel crystal forms of irinotecan hydrochloride
CN116249683A (zh) 氘甲基取代吡嗪并吡嗪并喹啉酮类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
JP4923067B2 (ja) カンプトテシン誘導体及びその応用
JP2015504075A (ja) 7−置換ハンファンギチンb誘導体、その調製方法及び使用
CN113045570A (zh) 含螺环的喹唑啉化合物
KR100351952B1 (ko) 캠프토테신,그제조방법및항종양제
CN101654456B (zh) 含10-羟基喜树碱的水溶性衍生物及制备方法
CN108484550B (zh) 一种含笑内酯衍生物及其制备方法和用途
CN101495485B (zh) 具有抗肿瘤活性的喜树碱衍生物
CN109153639B (zh) 葫芦巴碱类化合物
EP2695884B1 (en) Camptothecin derivatives having anti-tumor activity
CN113024557B (zh) 一种Peganumine A生物碱结构简化物及其应用
CN115135646B (zh) 取代的多环化合物及其药物组合物和用途
EP4263501A1 (en) Kinase inhibitors and uses thereof
CN113754659A (zh) 含螺环的喹唑啉化合物
CN109897048A (zh) 10-甲氧基喜树碱甘氨酸酯、制备方法和用途
CN112279863A (zh) Hsp90抑制剂与喜树碱衍生物的偶联物及其制备方法与应用
CN102649810A (zh) 喜树碱衍生物、其制备方法和用途
CN108948003B (zh) 作为mTOR抑制剂的吡嗪并[2,3-c]喹啉-2(1H)-酮类化合物的制备及用途
CN109400619A (zh) 10-甲氧基喜树碱水溶性衍生物、制备方法和用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees