JP2014518714A - ブレンダーベース - Google Patents

ブレンダーベース Download PDF

Info

Publication number
JP2014518714A
JP2014518714A JP2014511454A JP2014511454A JP2014518714A JP 2014518714 A JP2014518714 A JP 2014518714A JP 2014511454 A JP2014511454 A JP 2014511454A JP 2014511454 A JP2014511454 A JP 2014511454A JP 2014518714 A JP2014518714 A JP 2014518714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
blender
base frame
motor housing
blender base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014511454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5921004B2 (ja
Inventor
リチャード ディー. ブーザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vita-Mix Corp
Original Assignee
Vita-Mix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vita-Mix Corp filed Critical Vita-Mix Corp
Publication of JP2014518714A publication Critical patent/JP2014518714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921004B2 publication Critical patent/JP5921004B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/0716Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools for machines with tools driven from the lower side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/30Driving arrangements; Transmissions; Couplings; Brakes
    • B01F35/32Driving arrangements
    • B01F35/32005Type of drive
    • B01F35/3204Motor driven, i.e. by means of an electric or IC motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/40Mounting or supporting mixing devices or receptacles; Clamping or holding arrangements therefor
    • B01F35/43Supporting receptacles on frames or stands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

ブレンダーベースの概要が記載されている。本ブレンダーベースは、ベースフレームを備える。外殻をベースフレームに接続することができる。モーターハウジングがベースフレームによって支持され、外殻の内側に位置決めされる。モーターハウジングは、モーターから外殻への雑音及び振動の伝達を低減させるように、外殻との直接接続から分離される。
【選択図】図1

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、2011年5月16日付けで出願された「Blender Base(ブレンダーベース)」と題する米国特許出願第13/108,253号からの利益を主張し、その全体を本明細書において参照することにより援用する。
家庭用ブレンダー及び業務用ブレンダーの双方において、大きな雑音が問題となっている。ブレンダーは、家庭用途又は業務用途に合わせて設計することができ、通常は、飲物又は他の食物の混合機能を果たすことができる。ブレンダーは、レストラン又は喫茶店等の商業において利用される場合、食物又は飲物を注文されたそばから調理することができるように、サービス提供エリアすなわち食事エリアに隣接して位置決めされることが多い。ブレンダーがそのように配置される場合、そのブレンダーによって飲物を加工すなわち混合する際に、そのブレンダーが発する音は消費者の迷惑になる、すなわち消費者の気を散らす可能性がある。
モーターは動作時、雑音の直接的な発生源であり、また、モーターがベース内でもたらす振動に起因した雑音の間接的な発生源でもある。動作中のモーターがもたらす振動によって、ベース自体及びベース内の他の部品が振動し、それによって更なる雑音が生成される。さらに、モーターからの雑音及び振動は、外殻又はエンクロージャー等のベースの他の部品に伝達される可能性がある。モーターからベースの外殻に伝達される振動によって、外殻が増音器としての機能を果たす。
さらに、ブレンダーベースを通って流れる冷却用空気は、大きなモーター音を増幅する可能性がある。冷却用空気は通常、過熱を防止するようにベース内のモーターに提供される。この冷却用空気は、空気入口を通じて引き込まれ、また空気排出口を通じてベースの外へ強制的に流出される場合がある。フードプロセッサのベースから流出する空気流は、ブレンダーの動作中に生じる大きな雑音をベースの外部へ運び、音を実効的に増幅する。
ブレンダーがもたらす音を低減させる種々の方法が用いられている。1つのそのような方法は、混合を行うことによって生じる雑音を封じ込めるように、フードプロセッサの容器の周りにサウンドエンクロージャーを設けることを含む。しかしながら、この雑音低減方法は、ブレンダーがもたらす雑音には対処することができない。また、冷却用空気流によって運ばれる雑音を抑制するように、ベース内にバッフルを設ける試みがこれまでに行われている。しかしながら、これらの試みは、設計の複雑さ及び製造の困難さを含む種々の理由から効果的ではない。
したがって、根本的な問題に対処する、すなわちブレンダーベースによる雑音をそのベース自体内で低減させる必要性が存在する。
雑音を低減させる1つ又は複数の設計部品を有するブレンダーベースの概要が記載される。本ブレンダーベースはベースフレームを備える。モーターハウジングがベースフレームによって支持される。外殻をベースフレームに接続することができる。モーターハウジングは、モーターから外殻への雑音及び振動の伝達を低減させるか又は更には排除するように、外殻との一切の直接接続から分離される。
一実施形態では、ベースフレームは、1つ又は複数の入口ポートと、1つ又は複数の排気ポートと、ベース板と、ファンチャンバーとを備える。ベース板は、ベースフレームと支持表面との間に形成される空隙を封止する。排気ポートは、ベースフレーム内の空気通路につながることができる。空気通路は、ファンチャンバーからの排気が排気ポートを通じてブレンダーベースから流出するのに用いる通路を提供する。
本発明の作用とともに目的及び利点は、添付の図面に関連させつつ行われる以下の詳細な説明を参照することによってより良く理解することができる。
ブレンダーベースの断面図である。 ベースフレームの上面斜視図である。 ベースフレームの上面図である。 ベースフレームの底面斜視図である。 ベースフレームの底面図である。 ブレンダーベースの第1の斜視断面図である。 ブレンダーベースの第2の斜視断面図である。 ベースフレームの上面斜視図である。 ベースフレームの底面斜視図である。 ベースフレームの側面図である。
本発明は、図1〜図9に示されているようなブレンダーベース10に関する。ブレンダーベース10は概して、ブレンダー容器(図示せず)を支持するとともにブレンダー容器のブレンド用ブレードの回転を促進するように構成される。
ブレンダーベース10は、ベースフレーム12を備えることができる。ベースフレーム12は、概ね矩形又は正方形等の任意の適した形状、サイズ、又は構成とすることができる。ベースフレーム12は、成型プラスチック等のような任意の適した材料から作ることができる。ベースフレーム12は、ブレンダーベース10を通る空気流を促進するように設計される機能部を含むことができる。例えば、ベースフレーム12は、更に詳細に記載されるように、ブレンダーベース10を通る空気の流れを方向付ける空隙及び通路を形成する中空部分、リッジ(ridged)部分、及び開口部を有することができる。
ベースフレーム12は、1つ又は複数の脚部14を備えることができる。脚部14は、任意の適したサイズ又は形状とすることができ、ベースフレーム12の回りの任意の適した位置に配置することができ、例えば、ベースフレーム12の底面の回りに配設することができる。脚部14は、ベースフレーム12を安定化させるとともに水平にするように、ブレンダーベース10を支持する表面に係合することができる。脚部は、ゴム等の任意の適した材料から構成することができる。
ベースフレーム12は、ベース板16を備えることができる(図6及び図7)。ベース板16は、矩形、正方形等の任意の適した形状、サイズ、又は構成とすることもできるし、ベースフレーム12の形状に概ね対応するように設計することもできる。ベース板16は、ブレンダーベース10を支持する表面と、ベースフレーム12の内部部分との間の空隙を封止するように、ベースフレーム12の底部部分に接続することができる。ベース板16は、空隙を依然として封止しながら、脚部14が支持表面に直接接触することを可能にするように、脚部14の内側に位置決めすることができる。
ベースフレーム12は、空気をブレンダーベース10内に受け入れる空気入口ポート18を有することができる(図8及び図9)。入口ポート18は、任意の適したサイズ又は形状とすることができ、ベースフレーム12の任意の適した位置に配置することができる。例えば、ベースフレーム12は、ベースフレーム12の後方部分に配置される単一の入口ポート18を有することができる。一実施形態では、入口ポート18は、四面の(four-sided)ベースフレーム12の後方側面に沿って中央に位置することができる(図5)。入口ポート18は、1つ又は複数の開口を有することができる。1つ又は複数の開口は、大きな破片(debris:デブリ)がブレンダーベース10に流入することを防止するようにグリル20によって覆うことができる。入口ポート18は、周囲空気がブレンダーベース10に流入して内部部品を冷却することを可能にすることができる。
ベースフレーム12は、1つ又は複数の吹出し口(diffusers:ディフューザー)22を有することができる(図4及び図5)。吹出し口22は、任意の適したサイズ又は形状とすることができ、ベースフレーム12の任意の適した位置に配置することができる。例えば、ベースフレーム12は、2つの排気ポートすなわち吹出し口22を有することができる。第1の吹出し口22をベースフレーム12の第1の側面に配置することができ、第2の吹出し口22をベースフレーム12の第1の側面とは反対側の第2の側面に配置することができる。
各吹出し口22は、空気通路24につながる開口部を有することができる。吹出し口の開口部は、第1の端部23と第2の端部25との間に延在することができる。吹出し口22は、排気の拡散を促進するように傾斜した形状とすることができる。例えば、ベースフレーム12の前部の最も近くに位置決めされる吹出し口22の第1の端部23は、傾斜した形状を形成するように第2の端部25よりも小さいものとすることができる。流出する排気は、排気ポートの第2の端部25に達する前に第1の端部23に達することができる。吹出し口22の傾斜した形状は、排気圧を拡散するのを助け、雑音及び振動を低減させる。
通路24は、一方の側面が湾曲壁26によって画定され、他方の側面がベースフレーム12の後壁28によって画定されることができる。通路24は、任意の適したサイズ又は形状とすることができる。一実施形態では、通路24は、ベースフレーム12内に概ね線形に延在することができる。これらの通路24は、ベースフレーム12の内部の一点において交差することができ、ベースフレーム12の他の部分の回りで円形の通路を更に形成することができる。
ベースフレーム12は、ファンチャンバー30を備えることができる(図1及び図7)。ファンチャンバー30は、任意の適したサイズ、又は概ね円筒形等の任意の適した形状とすることができ、ファンを収容するように構成することができる。ファンチャンバー30は、ベースフレーム12の任意の適した位置に配置することができ、例えば、ベースフレーム12の概ね中央に位置することができる。ファンチャンバー30は、頂壁32、底壁34、及びファン開口部36を有することができる。頂壁32は概して、ファンチャンバー30の上側外周の回りに内凹面を形成するように湾曲することができる。頂壁32は、ベースフレーム12と一体成形することができる。ファン開口部36は、ファンチャンバー30とブレンダーベース10の他の部分との間のアクセスを提供するように頂壁32内に配置することができる。ファン開口部36は、任意の適したサイズ、又は円形等の任意の適した形状とすることができ、頂壁32の任意の適した位置に配置することができ、例えば頂壁32の中央に位置することができる。
底壁34はファンチャンバー30の底面を形成することができる。底壁34は、任意の適したサイズ、及び概ね円形等の任意の適した形状とすることができ、頂壁32に係合するように構成することができる。底壁34は、ファンチャンバー30にサービスアクセスを提供するようにファンチャンバー30から取り外し可能とすることができる。例えば、底壁34は、ネジ等の1つ又は複数の締結具38によって、又は当該技術において既知である任意の他の接続手段によって頂壁に接続することができる。しかしながら、底壁34は、頂壁32と一体成形するか又は頂壁32に別様に接続することができることが理解されるであろう。
底壁34は、1つ又は複数のファン通気口40を有することができる。ファン通気口40は、任意の適したサイズ、又は弓状若しくは半円形の開口部等の任意の適した形状とすることができ、また、底壁34の任意の適した位置に配置することができ、例えば底壁34の外周の回りに配設することができる。ファン通気口40は、空気がファンチャンバー30と、空気通路24及び吹出し口22等のベースフレーム12の他の部分との間を通過することを可能にすることができる。
ブレンダーベース10は、モーターハウジング44内に概して配設されるモーター42を備えることができる。モーターハウジング44は、ベースフレーム12の概ね上部等の任意の適した位置に配置することができる。ハウジング44は、ファンチャンバー30と概ね位置合わせすることができる。モーターハウジング44は、複数の側壁46を備えることができる。側壁46は、任意の適したサイズ、又は概ね矩形等の任意の適した形状とすることができる。側壁46は、或る内部容積を形成するように接続し合うことができ、モーター42及び任意の関連するモーター部品を包囲することができる。
モーターハウジング44は、閉塞板すなわち敷板48を備えることができる。敷板48は、任意の適したサイズ又は形状とすることができ、側壁46の底部部分に接続することができる。例えば、側壁46は、敷板48に係合することができるフランジ部分50を含むことができる。敷板48は、開口部52を有することができる。開口部52は、任意の適したサイズ、及び正方形又は円形等の任意の適した形状とすることができる。開口部52は、モーターハウジング44の内部とファンチャンバー30との間のアクセスを提供するように、ファン開口部36と概ね位置合わせすることができる。
敷板48は、モーターハウジング44とファンチャンバー30との間の空気流を促進するように構成することができる。このために、敷板48は、開口部52に近接したテーパー面54を有することができる。テーパー面54は、ファンチャンバー30に向かって湾曲すなわち傾斜することができる。テーパー面54は、ファン開口部36まで又はファン開口部36内に延在することができる。
ブレンダーベース10は、ボトムガスケット56を備えることができる。ボトムガスケット56は、任意の適したサイズ及び形状とすることができ、モーターハウジング44とベースフレーム12との間等の任意の適した位置に配置することができる。ボトムガスケット56は、モーター42及びモーターハウジング44が発する雑音及び振動を吸収することができ、モーターハウジング44をベースフレーム12から分離することができる。
モーター42はモーターハウジング44内に位置決めすることができる。モーター42は、AC電動機等の、当該技術分野で既知である任意のタイプのモーターとすることができる。モーター42は、シャフト58を備えることができる。シャフト58は、当該技術分野で既知であるように任意の適したサイズ又は形状とすることができる。モーター42は、シャフト58を回転させてブレンダーベース10の他の部品の回転を促進することができる。
ファン60を、シャフト58の、例えば端部に接続することができる。ファン60は、はファンチャンバー30内に位置決めすることができる。ファン60をモーター42によって回転させて、ブレンダーベース10を通る空気流を促進し、それによってモーター42及び他の関連部品を冷却することができる。ファンは、敷板48のテーパー部分54に当接するようにファンチャンバー30内に位置決めすることができる(図1)。
シャフトカプラー62をシャフト58に接続することができる。シャフトカプラー62は、シャフト58に沿った任意の適した位置、例えば、シャフトの、ファン60とは反対側の端部に接続することができる。シャフトカプラー62は、ブレンダー容器のブレード軸に接続可能とすることができる。例えば、シャフトカプラー62は、ブレンダー容器のブレード軸を収めるか又はそのブレード軸に別様に接続する開口部を有することができる。シャフトカプラー62をシャフト58によって駆動して、ブレンダー容器のブレード軸を回転させ、したがって、ブレンダーブレードの回転を促進することができる。
ブレンダーベース10は、その外面の回りに概して配設される外殻64を備えることができる。外殻64は、成型プラスチック等のような任意の適した材料から構成することができる。外殻64は、任意の適したサイズ、又は中空の内部を形成する概ね凹状等の任意の適した形状とすることができる。外殻64は、ブレンダーベース10の機能部分(working part)を包囲及び保護することができる。
外殻64は、ベースフレーム12によって支持することができる。例えば、ベースフレーム12は、留め金部分66を含むことができる。留め金部分66は、ベースフレーム12の外周において又は外周付近に位置決めすることができる。留め金部分66は、ベースフレーム12の表面上に延出するフック付き部分すなわち角度付き部分を含むことができる。外殻64のラッチ部分65は、外殻64を支持して所望の位置に維持する留め金部分66に係合するように構成することができる。
外殻64は、空気通気口68を有することができる。空気通気口68は、1つ又は複数のスロットすなわち開口部を外殻64に有することができる。空気通気口68は、任意の適したサイズ及び形状とすることができる。空気通気口68は、空気が外殻64の内部と外部環境との間を流れることを可能にすることができる。
外殻64は、台座70を備えることができる。台座70は、任意の適したサイズ、又は概ね正方形等の任意の適した形状とすることができる。台座70は、ブレンダー容器を受け取って支持するように構成することができる。例えば、台座70は、ブレンダー容器の一部分に係合してその一部分を位置決めする1つ又は複数の突出部72を含むことができる。台座70は中央開口部73を有することができる。シャフトカプラー62は、中央開口部73から突出することができる。
モーターハウジング44は、ブレンダーベース10の雑音及び振動を低減させるように、外殻64及びベースフレーム12から分離することができる。モーター42は、振動及び他の雑音を発する可能性がある。この雑音及び振動は、外殻64によって提供される中空の開口部によって、又はベースフレーム12によって提供される開放空間によって増幅される可能性がある。したがって、モーター42から外殻64又はベースフレーム12へ伝達される振動及び雑音の量を低減させることによって、ブレンダーベース10の雑音出力全体を大幅に低減させることができる。このために、モーター42及びモーターハウジング44は、雑音及び振動の増幅を低減させるように、外殻64及びベースフレーム12との直接接続から分離することができる。
一実施形態では、モーターハウジング44は、外殻64及び台座70との一切の直接接続から分離される。台座70は、モーターハウジング44の一部分に相互接続する1つ又は複数のポスト71を含むことができる。例えば、台座70は、モーターハウジング44の上側部分によって支持されるように配置される4つのポスト71を含むことができる。ポスト71は、台座70とモーターハウジング44との間の唯一の接続部を提供することができる。1つ又は複数の上側ガスケット74をモーターハウジング44の回りに位置決めすることができる。上側ガスケット74は、ポスト71とモーターハウジング44の対応する接続部分との間に位置決めされるグロメットを含むことができる。上側ガスケット74は、任意の適したサイズ又は形状とすることができ、ゴム等の任意の適した材料から構成することができる。上側ガスケット74は、雑音及び振動を吸収して、モーター42及びモーターハウジング44から外殻64への雑音及び振動の伝達を低減させることができる。
雑音及び振動は、締結具、ネジ、及びボルト等の部品によって伝達される可能性がある。一実施形態では、ブレンダーベース10は、締結具、ネジ、ボルト、又は外殻64又は台座70をモーターハウジング44に直接的に相互接続する他の部品を一切用いることなく構成することができる。このため、モーターハウジング44は、外殻64との一切の直接接続から分離することができる。さらに、モーターハウジング44は、上側ガスケット74又はボトムガスケット56による接続を除いて、外殻64又は台座70との一切の直接相互接続から分離することができる。
ブレンダーベース10は、制御パネル(図示せず)を備えることができる。制御パネルは、ユーザーがモーター42を選択的に制御すること、例えば、モーター42の電源を入れたり消したりすることと、モーター速度を選択することとを可能にすることができる。制御パネルは、ディスプレイと、オン/オフスイッチと、速度制御部と、モーター機能を制御するのに必要な他の制御部とを備えることができる。
ユーザーは操作時、ブレンダーベースの電源を入れてモーター42の回転を開始することができる。モーターは、シャフト58を回転させることができ、シャフト58は更に、シャフトカプラー62及びファン60を回転させることができる。ファン60は、例えば入口ポート18を通じてブレンダーベース10内に空気を引き込むことができる。空気は、ブレンダーベース10の内部を通って、またモーターハウジング44を通って、モーター42及びモーター関連部品を冷却することができる。ファンチャンバー30は、モーターハウジング44から空気を受け取り、ベースフレーム12を通る空気を排気することができる。例えば、ファン60は、底壁34のファン通気口40を通じてファンチャンバー30の外へ空気を強制的に流出させることができる。排気は、ベースフレーム12の湾曲壁26の回りを通って、また通路24を通って吹出し口22へ流れることができる。
本発明の実施形態は上記に記載されており、変更形態及び代替形態は、本明細書を読んで理解する者には明らかとなるであろう。添付の特許請求の範囲は、全ての変更形態及び代替形態が特許請求の範囲又はその均等物の範囲内に入る限り、それらの変更形態及び代替形態を含むように意図されている。

Claims (18)

  1. ベースフレームと、
    前記ベースフレームによって支持されるモーターハウジングと、
    前記ベースフレームによって支持される外殻と、
    前記モーターハウジングによって支持される台座と、
    を備え、前記モーターハウジングは、前記外殻との直接接続から分離される、ブレンダーベース。
  2. 前記モーターハウジングは、前記ベースフレームとの直接接触から分離される、請求項1に記載のブレンダーベース。
  3. 前記モーターハウジングは、前記台座との直接接触から分離される、請求項1に記載のブレンダーベース。
  4. 前記モーターハウジングと前記台座との間に位置決めされる上側ガスケットを更に備える、請求項3に記載のブレンダーベース。
  5. 前記モーターハウジングと前記ベースフレームとの間に位置決めされるボトムガスケットを更に備える、請求項1に記載のブレンダーベース。
  6. 前記モーターハウジングは、前記ベースフレームとの直接相互接続から分離される、請求項1に記載のブレンダーベース。
  7. ベースフレームであって、
    入口ポートと、
    1つ又は複数の出口ポートと、
    ベース板と、
    概ね湾曲した断面を有する上壁を備えるファンチャンバーと、
    を備える、ベースフレームと、
    前記ベースフレームによって支持されるモーターハウジングと、
    前記モーターハウジング内に配設されるモーターと、
    前記ベースフレームに接続される外殻と、
    を備える、ブレンダーベース。
  8. 前記ファンチャンバーは概ね円筒形である、請求項7に記載のブレンダーベース。
  9. 前記ファンチャンバーは底板を備える、請求項7に記載のブレンダーベース。
  10. 前記底板は、前記ファンチャンバーに取り外し可能に接続される、請求項9に記載のブレンダーベース。
  11. ファン通気口を前記底板に更に備える、請求項9に記載のブレンダーベース。
  12. 前記ベース板は、前記ベースフレームと該ブレンダーベースを支持する表面との間に形成される空隙を封止するように構成される、請求項7に記載のブレンダーベース。
  13. 前記ベースフレームは、第1の空気通路に接続される第1の排気ポートと、第2の空気通路に接続される第2の排気ポートとを有する、請求項7に記載のブレンダーベース。
  14. 前記第1の空気通路及び前記第2の空気通路は、第1の湾曲壁及び第2の湾曲壁と前記ベースフレームの後壁とによって画定される、請求項13に記載のブレンダーベース。
  15. 前記ファンチャンバー内に位置決めされるファンを更に備える、請求項7に記載のブレンダーベース。
  16. 前記モーターハウジングの底壁は、前記ファンチャンバーの開口部内に延在するフランジ部分を含む、請求項7に記載のブレンダーベース。
  17. 前記フランジ部分は湾曲している、請求項16に記載のブレンダーベース。
  18. シャフトに接続されるシャフトカプラーを更に備える、請求項7に記載のブレンダーベース。
JP2014511454A 2011-05-16 2012-05-15 ブレンダーベース Expired - Fee Related JP5921004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/108,253 US9084512B2 (en) 2011-05-16 2011-05-16 Blender base
US13/108,253 2011-05-16
PCT/US2012/037926 WO2012158685A1 (en) 2011-05-16 2012-05-15 Blender base

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015101870A Division JP6219880B2 (ja) 2011-05-16 2015-05-19 ブレンダーベース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014518714A true JP2014518714A (ja) 2014-08-07
JP5921004B2 JP5921004B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=47174835

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511454A Expired - Fee Related JP5921004B2 (ja) 2011-05-16 2012-05-15 ブレンダーベース
JP2015101870A Active JP6219880B2 (ja) 2011-05-16 2015-05-19 ブレンダーベース

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015101870A Active JP6219880B2 (ja) 2011-05-16 2015-05-19 ブレンダーベース

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9084512B2 (ja)
EP (2) EP3620088B1 (ja)
JP (2) JP5921004B2 (ja)
KR (1) KR20140037887A (ja)
CN (2) CN105457548B (ja)
BR (1) BR112013029608A2 (ja)
CA (1) CA2836550A1 (ja)
MX (1) MX2013013513A (ja)
TW (1) TWI581859B (ja)
WO (1) WO2012158685A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015171558A (ja) * 2011-05-16 2015-10-01 バイタ−ミックス コーポレーションVita−Mix Corporation ブレンダーベース
WO2020226459A1 (ko) * 2019-05-08 2020-11-12 엘지전자 주식회사 블렌더

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9770135B2 (en) 2013-09-04 2017-09-26 Breville Pty Ltd Food processor with safety mechanism
AU2011340788B2 (en) 2010-12-07 2017-02-02 Breville Pty Limited Improved food processor
WO2014134600A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Vita-Mix Corporation Blending system
US9855535B2 (en) 2013-03-01 2018-01-02 Vita-Mix Management Corporation Blending system
WO2015137981A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Vita-Mix Corporation Blending system
USD771999S1 (en) 2014-03-14 2016-11-22 Vita-Mix Management Corporation Blender base
US9724698B2 (en) 2014-09-05 2017-08-08 Steven Cottam Grinding mill
USD755004S1 (en) 2015-02-20 2016-05-03 Hamilton Beach Brands, Inc. Blender
KR102355645B1 (ko) * 2015-05-28 2022-01-26 엘지이노텍 주식회사 모터
US10264923B2 (en) * 2015-05-29 2019-04-23 Koninklijke Philips N.V. Blender with a sealing gasket comprising ribs
US9829698B2 (en) 2015-08-31 2017-11-28 Panasonic Corporation Endoscope
CN105411433B (zh) * 2016-01-15 2017-11-14 广东新宝电器股份有限公司 一种食物处理器的循环换风装置
US11033153B2 (en) 2016-06-10 2021-06-15 Vita-Mix Management Corporation Drive coupler for blender
CN106037532B (zh) * 2016-07-28 2019-07-30 主力智业(深圳)电器实业有限公司 食品搅拌机基座
CN109803752B (zh) * 2016-08-18 2023-01-17 维他拌管理有限公司 用于搅拌器系统的降噪气流系统
SG10201609616TA (en) * 2016-09-06 2018-04-27 Apple Inc Electronic device with cooling fan
US11412893B2 (en) 2016-11-01 2022-08-16 Vita-Mix Management Corporation Blending volume reducing device
US10786796B2 (en) * 2016-11-01 2020-09-29 Vita-Mix Management Corporation Vibration isolation blender system
CN108309093B (zh) * 2017-01-18 2021-01-26 广东美的生活电器制造有限公司 食物料理机
US10575683B2 (en) 2017-03-15 2020-03-03 Spectrum Brands, Inc. Quiet appliance motor housing
MX2019010965A (es) * 2017-03-21 2019-10-17 Sunbeam Products Inc Batidora de mano con funcion de ablandamiento.
US11484153B2 (en) 2017-03-21 2022-11-01 Sunbeam Products, Inc. Hand mixer with softening function
EP3612065B1 (en) * 2017-04-18 2023-06-14 Sunbeam Products, Inc. Reduced sound electric appliance
US11478766B2 (en) 2017-06-30 2022-10-25 Vita-Mix Management Corporation Intelligent blending system
US10285303B2 (en) 2017-07-14 2019-05-07 Apple Inc. Electronic device with integrated passive and active cooling
KR101977848B1 (ko) * 2017-08-17 2019-05-13 주식회사 엔유씨전자 블렌더용 베이스
CN107951417A (zh) * 2017-12-30 2018-04-24 中山市科立信电子电器有限公司 一种搅拌器主机的螺旋排风风道
CN108324134A (zh) * 2018-04-18 2018-07-27 广东小厨科技有限公司 一种散热降噪破壁机
TWI678867B (zh) * 2018-07-09 2019-12-01 群光電能科技股份有限公司 變頻器整合馬達
CN109645853B (zh) * 2019-01-10 2020-11-06 诸暨市泓瑞机械配件厂 一种基于手枪消声原理的静音破壁机
KR102584608B1 (ko) * 2019-05-08 2023-10-05 엘지전자 주식회사 블렌더
WO2020257750A1 (en) * 2019-06-21 2020-12-24 Vita-Mix Management Corporation Sound insulated blender base
USD927923S1 (en) 2020-03-20 2021-08-17 Vita-Mix Management Corporation Blender base
CN112847804A (zh) * 2021-02-03 2021-05-28 冯云哲 用于道路施工的具有降噪功能的混凝土搅拌装置
US11382448B1 (en) 2021-04-22 2022-07-12 C. Crane Plant mixture processing systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3064949A (en) * 1957-02-27 1962-11-20 Henry A Dewenter Mixer
JPS61185228A (ja) * 1985-02-13 1986-08-18 松下電器産業株式会社 電動調理機
JPH05199941A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動調理機

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1153162A (en) * 1915-09-07 Gen Railway Signal Co Gasket.
USRE24607E (en) * 1959-02-24 flexible coupling means for separable shafts
US2664002A (en) * 1950-06-28 1953-12-29 Landers Frary And Clark Coupling for drink mixers
US2744203A (en) * 1953-08-31 1956-05-01 Collura Francesco Blender motor support
US2778958A (en) * 1954-10-28 1957-01-22 Gen Electric Dynamoelectric machine
US2913230A (en) * 1954-12-30 1959-11-17 Gen Electric Food and beverage mixer
US2822123A (en) * 1955-05-16 1958-02-04 American Machine & Metals Electric motor fan unit for hazardous locations
US3112114A (en) * 1960-09-28 1963-11-26 William H Jacobs Sealing gasket for beverage dispensers
US3137327A (en) * 1961-01-09 1964-06-16 Gen Machine Company Of New Jer Loading and unloading system for blenders and the like
DE1181869B (de) * 1961-02-17 1964-11-19 Licentia Gmbh Mischzerkleinerer
US3220450A (en) * 1961-12-26 1965-11-30 Ronson Corp Kitchen appliance
US3179394A (en) * 1963-09-11 1965-04-20 Wilson Eng Co Inc Lee Solid seal for inner covers
US3344829A (en) * 1965-10-22 1967-10-03 Hoover Co Gasket arrangement for blender containers
US3387903A (en) * 1967-04-04 1968-06-11 Cory Corp Liquid heater
US3603364A (en) * 1969-10-29 1971-09-07 Dynamics Corp America Liquidizer jar with removable cutter unit
US3738616A (en) 1969-10-30 1973-06-12 Sunbeam Corp Motor driven appliance
US3713628A (en) * 1971-01-28 1973-01-30 Scovill Manufacturing Co Kitchen blender having self aligning drive means
US3901484A (en) * 1973-12-26 1975-08-26 Oster Corp Electric food blender
US4120616A (en) * 1975-10-06 1978-10-17 Breuer Electric Manufacturing Company Vacuum cleaner-blower assembly with sound absorbing arrangement
JPS53132669A (en) * 1977-04-25 1978-11-18 Aisin Seiki Co Ltd Sealing means on master cylinder and reservoir
CA1099201A (en) * 1977-11-02 1981-04-14 James E. Williams Compact speed-reducing universal motor drive assembly arrangement for food processor
JPS5726666Y2 (ja) * 1978-10-04 1982-06-10
JPS56106031U (ja) * 1980-01-11 1981-08-18
JPS56106031A (en) 1980-01-25 1981-08-24 Hitachi Ltd Supercharging pressure controlling apparatus for engine equipped with supercharger
US4892413A (en) * 1987-07-01 1990-01-09 Vats Raj K Sound and vibration reducing apparatus
US5085375A (en) * 1990-12-21 1992-02-04 Cotter & Company Leaf mulcher
US5417152A (en) 1991-12-20 1995-05-23 Harrison; Robert G. Speed controls
DE4205422C1 (ja) * 1992-02-22 1993-03-04 Braun Ag, 6000 Frankfurt, De
US5273358A (en) * 1992-04-13 1993-12-28 Vita-Mix Corporation Quiet and efficient motor cooling fan assembly for a blender
JPH06269362A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Tokyo Electric Co Ltd 調理器
US5584577A (en) * 1993-03-25 1996-12-17 Whirlpool Corporation Seal for a food blender
MXPA01007055A (es) * 1999-01-12 2002-09-18 Island Oasis Frozen Cocktail C Aparato para procesar alimentos que incluye un dispositivo magnetico. .
US6069423A (en) * 1999-04-21 2000-05-30 Vita-Mix Corporation Motor cooling and sound absorbing system
DE10016330A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-04 Bsh Bosch Siemens Hausgeraete Haushaltgerät
US6499873B1 (en) * 2000-11-24 2002-12-31 Quality & Strength Inc. Fruit/vegetable blender
US6680551B2 (en) * 2001-08-20 2004-01-20 Hamilton Beach/Proctor-Silex Electric motor muffler
US6994354B2 (en) * 2002-01-15 2006-02-07 Freudenberg-Nok General Partnership Vibrationally decoupling gasket
US6595113B1 (en) * 2002-12-12 2003-07-22 Wen-Hsien Chang Radiating structure for a motor of a food processor
CN1867284A (zh) * 2003-10-15 2006-11-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 搅拌研磨机
TWM246053U (en) * 2003-12-29 2004-10-11 Chuen-Yu Dai Heat dissipation and sound isolation structure for juice and food processor body
JP2006269362A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Hitachi Cable Ltd リチウムイオン二次電池用負極及びその製造方法
WO2007112479A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Ian Geoffrey Wilson Blender blade sealing system
US7942570B2 (en) * 2006-10-31 2011-05-17 Hamilton Beach Brands, Inc. Blender for blending foodstuff
KR100802115B1 (ko) * 2006-12-07 2008-02-11 삼성광주전자 주식회사 팬 모터 케이스
WO2009049355A1 (en) 2007-10-15 2009-04-23 Ian Geoffrey Wilson Blender base module
FR2923699B1 (fr) * 2007-11-19 2013-03-29 Seb Sa Recipient d'appareil electromenager de preparation culinaire comportant un element de transmission inferieur
CN201295168Y (zh) * 2008-03-31 2009-08-26 伊莱克斯巴西分公司 静音搅拌器
CN201194755Y (zh) * 2008-04-03 2009-02-18 张满胜 用于食物处理器的驱动装置
US8287180B2 (en) * 2008-07-21 2012-10-16 Vita-Mix Corporation Enclosure for a blender
US8087603B2 (en) * 2008-08-15 2012-01-03 Vita-Mix Corporation Sealing enclosure for a blender
US9084512B2 (en) 2011-05-16 2015-07-21 Vita-Mix Management Corporation Blender base
JP5726666B2 (ja) 2011-07-29 2015-06-03 富士機械製造株式会社 基板停止装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3064949A (en) * 1957-02-27 1962-11-20 Henry A Dewenter Mixer
JPS61185228A (ja) * 1985-02-13 1986-08-18 松下電器産業株式会社 電動調理機
JPH05199941A (ja) * 1992-01-28 1993-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動調理機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015171558A (ja) * 2011-05-16 2015-10-01 バイタ−ミックス コーポレーションVita−Mix Corporation ブレンダーベース
US9844302B2 (en) 2011-05-16 2017-12-19 Vita-Mix Management Corporation Blender base
WO2020226459A1 (ko) * 2019-05-08 2020-11-12 엘지전자 주식회사 블렌더
CN113795183A (zh) * 2019-05-08 2021-12-14 Lg电子株式会社 料理机
US11944238B2 (en) 2019-05-08 2024-04-02 Lg Electronics Inc. Blender
CN113795183B (zh) * 2019-05-08 2024-04-09 Lg电子株式会社 料理机

Also Published As

Publication number Publication date
EP3620088B1 (en) 2023-05-10
US20120294109A1 (en) 2012-11-22
KR20140037887A (ko) 2014-03-27
JP2015171558A (ja) 2015-10-01
EP2709750A1 (en) 2014-03-26
TWI581859B (zh) 2017-05-11
EP2709750B1 (en) 2019-09-04
JP5921004B2 (ja) 2016-05-24
WO2012158685A1 (en) 2012-11-22
CA2836550A1 (en) 2012-11-22
MX2013013513A (es) 2014-05-13
JP6219880B2 (ja) 2017-10-25
CN105457548B (zh) 2018-11-16
US20150351589A1 (en) 2015-12-10
CN103648628A (zh) 2014-03-19
EP2709750A4 (en) 2015-10-07
US9844302B2 (en) 2017-12-19
TW201302294A (zh) 2013-01-16
CN105457548A (zh) 2016-04-06
EP3620088A1 (en) 2020-03-11
BR112013029608A2 (pt) 2019-09-24
CN103648628B (zh) 2016-03-23
US9084512B2 (en) 2015-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6219880B2 (ja) ブレンダーベース
US11877698B2 (en) Sound reducing airflow system for a blender system
US5273358A (en) Quiet and efficient motor cooling fan assembly for a blender
EP1047176B1 (en) Motor cooling and sound absorbing system
US20090095459A1 (en) Blender Air Intake Snorkel for Countertop or In-Counter Installations
CN110621205A (zh) 静音器具电动机壳体
US20160374515A1 (en) Removable Blender Pad
TWI526179B (zh) 食物處理器的底座
AU2012255948A1 (en) Blender base
JP2019205536A (ja) ミキサー
JP2019080739A (ja) 蒸気排出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees