JP2014513922A - キュウリにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子 - Google Patents

キュウリにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子 Download PDF

Info

Publication number
JP2014513922A
JP2014513922A JP2013555820A JP2013555820A JP2014513922A JP 2014513922 A JP2014513922 A JP 2014513922A JP 2013555820 A JP2013555820 A JP 2013555820A JP 2013555820 A JP2013555820 A JP 2013555820A JP 2014513922 A JP2014513922 A JP 2014513922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
identity
powdery mildew
gene
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013555820A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6109753B2 (ja
Inventor
パウル・ヨハン・ディールガールデ
レオノラ・ヨハンナ・ヘルトゥルダ・ファン・エンケフォルト
カリン・インヘボルフ・ポストゥマ
マリヌス・ウィレム・プリンス
Original Assignee
エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ
キージーン ナムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ, キージーン ナムローゼ フェンノートシャップ filed Critical エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JP2014513922A publication Critical patent/JP2014513922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6109753B2 publication Critical patent/JP6109753B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8282Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for fungal resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、ウリ科、特にキュウリのウドンコ病抵抗性提供遺伝子に関する。ここでは、前記抵抗性は、本発明の遺伝子の損傷によって提供される。さらに、本発明は、本発明の損傷した抵抗性付与遺伝子を含む植物、およびその種子、胚、または他の繁殖材料に関する。特に、本発明は、該抵抗性付与遺伝子によってコードされるアミノ酸配列が、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択される、ウドンコ病抵抗性付与遺伝子に関する。

Description

本発明は、キュウリ(Cucumis sativus)のウドンコ病抵抗性提供遺伝子に関する。ここでは、前記抵抗性は、発現またはタンパク質段階での本発明遺伝子の損傷(impairment)によって提供される。さらに、本発明は、本発明の抵抗性付与遺伝子を含む植物、およびその種子、胚、または他の繁殖材料に関する。
ウドンコ病(PM)は、キュウリなどのウリ科に属する植物において知られている、露地と温室との両方における主な菌類病の1つである。
ウドンコ病は一般に、ウドンコカビ目の多くの異なる種の菌類によって引き起こされる。この病気は、葉および茎上の白色の粉様斑点などの特有の徴候を特徴とする。一般に、下部の葉が最も影響を受けるが、ウドンコカビは、植物の、地上に露出したどの部分にも出現し得る。この病気が進行するにつれて、莫大な数の胞子が生じて、斑点は大きく厚くなり、ウドンコカビは、植物の全長の上から下、例えば茎、さらには果実へと広がる。
深刻な影響を受けた葉は、乾燥して砕けやすくなる、あるいは萎びて枯れる可能性がある。感染が原因で、果実は、サイズの縮小、数の減少、貯蔵性が十分である可能性の低さ、日焼け、成熟不十分、および風味不良の可能性がある。この病気はまた、植物を、他の病原体の影響を受けやすくする可能性がある。最終的には、植物は枯死する可能性がある。
ウドンコ病は、数ある中でも特に、菌類Sphaerotheca fuliginea(最近Podosphaera xanthiiと改名され、Oidium erysiphoidesとも称される)および/またはErysiphe cichoracearum DC(最近Golovinomyces cichoracearumと改名され、Oidium chrysanthemiとも称される)によって引き起こされる可能性がある。
キュウリなどのキュウリ属植物種の経済的重要性を考慮すると、ウドンコ病抵抗性提供遺伝子を提供する、引き続いての必要性が、当技術分野において存在する。
当技術分野の上述の必要性を考慮すると、本発明の一目的は、特に、この必要性を満たすことである。
本発明によれば、いくつかの目的の中でも特に、この目的は、添付の請求項1で定義されるウドンコ病抵抗性付与遺伝子によって達成される。
具体的には、いくつかの目的の中でも特に、本発明のこの目的は、該抵抗性付与遺伝子によってコードされるアミノ酸配列が、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の(例えば96%超、97%超、98%超、99%超の)同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択され、かつ、該抵抗性付与遺伝子が損傷している(impaired)ウドンコ病抵抗性付与遺伝子によって達成される。
いくつかの目的の中でも特に、本発明の目的は、該抵抗性付与遺伝子から転写されるcDNA配列が、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の(例えば96%超、97%超、98%超、99%超の)同一性を有するcDNA配列からなる群から選択され、かつ、該抵抗性付与遺伝子が損傷しているウドンコ病抵抗性付与遺伝子によって、さらに達成される。
本発明による損傷した抵抗性付与遺伝子は、ウドンコカビ目に属する菌類、例えばSphaerotheca fuliginea(最近Podosphaera xanthiiと改名され、Oidium erysiphoidesとも称される)および/またはErysiphe cichoracearum DCなどの、葉および茎上の白色の粉様斑点によって示される菌類によって引き起こされるウドンコ病に対する、感受性の低下、さらには喪失を提供する遺伝子を示すことが意図される。
本発明による損傷した抵抗性付与遺伝子は、変異遺伝子である。本発明の遺伝子の変異は、様々な機構を介して、損傷をもたらすことができる。例えば、タンパク質をコードするDNA配列の変異は、変異した、短縮された、または非機能性のタンパク質をもたらすことができる。非コードDNA配列の変異は、選択的スプライシング、翻訳、またはタンパク質輸送を引き起こすことができる。あるいは、タンパク質への翻訳に利用可能なmRNAの量を決定する、遺伝子の転写活性の変化をもたらす変異は、低レベルのタンパク質またはタンパク質の非存在をもたらすことができる。さらに、遺伝子機能の損傷は、翻訳後、すなわちタンパク質段階で引き起こすことができる。
本発明による損傷はまた、本明細書で提供する配列番号と比較して、タンパク質段階で変異している遺伝子を含むキュウリ植物におけるウドンコ病抵抗性を観察すること、あるいは、本明細書で提供する配列番号の発現が認められないことによって示される。
損傷はまた、本明細書では、非機能性遺伝子またはタンパク質として示される。本発明の遺伝子の機能は、まだ特定されていないが、非機能性遺伝子またはタンパク質は、植物におけるウドンコ病抵抗性(非機能性)またはウドンコ病感受性(機能性)を確かめることによって容易に決定することができる。ウドンコ病抵抗性(非機能性)植物は、本明細書で提供する配列番号と比較してタンパク質段階で変異している遺伝子を含むこと、あるいは、本明細書で提供する配列番号の発現が認められないことによって示される。
機能性および非機能性の遺伝子またはタンパク質は、相補性実験を使用して決定することもできる。例えば、本発明の遺伝子またはタンパク質のいずれかを用いてウドンコ病抵抗性のキュウリ植物を形質転換することは、遺伝子またはタンパク質が機能性である場合にはウドンコ病感受性のキュウリ植物をもたらすことになるのに対し、遺伝子またはタンパク質が非機能性である場合には、キュウリ植物は、抵抗性のままとなる。
本発明によれば、本発明のウドンコ病抵抗性付与遺伝子は、本発明の遺伝子が損傷した場合に、ウドンコ病抵抗性を提供する。本発明による損傷は、本明細書で配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、または配列番号22として特定される、機能性または非変異タンパク質の非存在または減少によって示すことができる。当技術分野では、転写段階、翻訳段階、またはタンパク質段階で遺伝子の損傷をもたらす、多くの機構が知られている。
例えば、転写段階での損傷は、プロモーター、エンハンサー、および開始、終止、またはイントロンスプライシング配列などの転写調節配列における1つまたは複数の変異の結果であり得る。これらの配列は一般に、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、または配列番号21によって表されるコード配列の5’、3’または内部に位置する。損傷はまた、本発明の遺伝子の欠失、再編成、または挿入によって提供することもできる。
翻訳段階での損傷は、未成熟終止コドンまたは他のRNA→タンパク質制御機構(スプライシングなど)、あるいは、例えばタンパク質フォールディングもしくは細胞内輸送に影響を与える翻訳後修飾によって提供することができる。タンパク質段階での損傷は、タンパク質の短縮、タンパク質のミスフォールド、またはタンパク質−タンパク質相互作用の妨害によって提供することができる。
根本的な機構にかかわらず、本発明による損傷は、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、または配列番号22による機能性タンパク質の減少または非存在によって示される。
好ましい実施形態によれば、本発明による損傷は、タンパク質発現産物の非存在をもたらす、本発明の遺伝子における1つまたは複数の変異によって提供される。示した通り、こうした変異は、転写または翻訳段階での不完全な発現を引き起こす可能性がある。
別の好ましい実施形態によれば、本発明による損傷は、非機能性タンパク質発現産物をもたらす、本発明の遺伝子における1つまたは複数の変異によって引き起こされる。非機能性タンパク質発現産物は、例えば、未成熟終止コドン、誤った翻訳もしくは翻訳後プロセシングによって、または挿入、欠失、もしくはアミノ酸変化によって、もたらすことができる。
本発明の遺伝子の損傷はまた、分子生物学的方法を使用して、例えばsiRNAを使用する遺伝子サイレンシングまたは本発明の遺伝子のノックアウトによって実現することもできる。核酸を他のヌクレオチドにランダムに変化させることが可能なEMSまたは他の変異原性化学物質に基づく方法も、本発明の文脈内であると意図される。こうした変異の検出は一般に、高感度融解曲線分析またはヌクレオチド配列決定に基づくTILLING手順を含む。
本発明は、ヌクレオチド段階またはアミノ酸段階で、70%超、好ましくは80%超、より好ましくは90%超、最も好ましくは95%超の配列同一性を有するヌクレオチドおよびアミノ酸配列に関する。
配列同一性は、本明細書では、本発明の配列の完全長に対して同一の連続的に並んだヌクレオチドまたはアミノ酸の数を、本発明の配列の全長のヌクレオチドまたはアミノ酸の数で割り、100%を掛けたものと定義される。
例えば、配列番号1に対して80%の同一性を有する配列は、配列番号15の1782ヌクレオチドの全長に対して1426の同一の連続的に並んだヌクレオチドを含む(すなわち、1426/1782*100%=80%)。
本発明によれば、本発明の遺伝子は、キュウリから得られる。
別の実施態様によれば、本発明は、そのゲノム内に本発明の損傷したウドンコ病抵抗性付与遺伝子を含む、すなわち、植物が、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択される機能性タンパク質を発現しないキュウリ植物に関する。
一般に、好ましくは、本発明の植物は、本発明の損傷した遺伝子についてホモ接合となる、すなわち、該抵抗性付与遺伝子から転写されるcDNA配列が、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するcDNA配列からなる群から選択される、2つの損傷したウドンコ病抵抗性付与遺伝子を含むこととなる。
本発明の植物の利益、すなわち、キュウリ植物におけるウドンコ病抵抗性を提供することを考慮すると、本発明はまた、1つまたは複数の本発明のウドンコ病抵抗性付与遺伝子、すなわち、損傷したウドンコ病抵抗性付与遺伝子(ここでは、前記抵抗性付与遺伝子から転写されるcDNA配列は、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するcDNA配列からなる群から選択される)を含む、種子、植物部分、または繁殖材料を含む本発明のウドンコ病抵抗性のキュウリ植物を提供することが可能な、種子、植物部分、または繁殖材料に関する。
さらに別の実施態様によれば、本発明は、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するヌクレオチド配列からなる群から選択される、単離されたヌクレオチド配列に関する。
さらに別の実施態様によれば、本発明は、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択される、単離されたアミノ酸配列に関する。
本発明はまた、ウドンコ病抵抗性のキュウリ植物(Cucumis sativus)を提供するための、1つまたは複数の本発明のウドンコ病抵抗性付与遺伝子、1つまたは複数の本発明の単離されたヌクレオチド配列、または1つまたは複数の本発明の単離されたアミノ酸配列の使用に関する。示した通り、本発明の使用は、発現段階またはタンパク質段階での本発明に記載する遺伝子の損傷に基づくものであり、また、ウドンコ病抵抗性の存在または非存在の決定と任意に組み合わせて、かつ/または、相補性試験と組み合わせて、本発明で提供されるcDNAおよびアミノ酸配列によって容易に決定することができる。
本発明を、本発明の好ましい実施形態の以下の実施例において、さらに説明することとする。実施例では、以下のような図に関して言及する。
選択したキュウリ生殖質におけるCsKIP2の相対的発現レベルを示す図である。トランスポゾンの非存在下(−)または存在下(+)での群ごとの発現の平均値を、標準偏差エラーバーを含めて追加している。バーの色は、計算を行うのに使用される参照遺伝子を示す。 プライマーID3およびID4を用いて増幅し、ゲル電気泳動(2%アガロース、10v/cm、40分)によって視覚化した、CsKIP2のDNAフラグメントを示す図である。 CsKIP2ゲノムDNAにおけるトランスポゾン様因子の非存在(上鎖)および存在(下鎖)を有する系統のcDNA配列アラインメントを示す図である。ここでは、トランスポゾン様因子が存在する系統から得られたcDNAにおける72bp欠失が認識できる。プライマー結合位置は、ボールドイタリック文字で示す。 ウドンコ病に感受性のCsKIP9アレルおよびウドンコ病抵抗性のCsKIP9アレルのアミノ酸アラインメントを示す図である。
(実施例)
(実施例1:抵抗性/感受性に対するCsKIP2発現レベルおよびアレル変異型の寄与についてのキュウリ生殖質選別)
(導入)
遺伝子の機能化の損傷は、様々な機構によって引き起こすことができる。タンパク質をコードするDNA配列の変異は、特性の変化を伴う機能喪失型アレルまたは遺伝子の原因であり得る。あるいは、タンパク質への翻訳に利用可能なmRNAの量を決定する、遺伝子の転写活性の変化は、低レベルの利用可能なタンパク質をもたらすことができる。さらに、遺伝子機能の損傷は、翻訳後に、すなわちタンパク質段階で引き起こすことができる。
本実施例では、CsKIP2のコード配列における変異(欠失)が、ウドンコ病抵抗性を提供することが示される。
(材料および方法)
ウドンコ病抵抗性レベルが様々である合計12種のキュウリ生殖質系統を、分析のために選択した。種子を、標準の温室条件下で発芽させた。胚軸を、播種の7日後に局所的ウドンコ病菌単離体で感染させ、続いて、播種の14日後に最初の本葉を感染させた。播種の28日後(胚軸の感染の21日および14日後)に、反応表現型の評価を実施し、表現型を、1〜9の尺度で記録した。ここでは、1は「十分に感受性」であり、9は「十分に抵抗性」である。
感染させた植物の材料を、標準の手順(Machery−Nagel社、RNA Plant)によるその後のRNA単離のために収集した。RNA単離に続いて、1μgの全RNAインプットを用いて、逆転写酵素(Finnzymes社)と組み合わせて標準のOligo−dTプライマーを使用して、cDNA合成を行った。
CsKIP2の発現レベルを、ゲノムDNAから得られる産物サイズとは大きく異なるcDNAに特有のサイズを伴うエキソン5からエキソン7までのDNAフラグメントを増幅するCsKIP2特異的なPCRプライマー対(表1、ID1 ID2)を用いて決定した。さらに、内部基準として機能する対照フラグメントを、3つの異なるハウスキーピング遺伝子、すなわち、伸長因子1−アルファ(EF−1、A.thalianaオルソログAt1g07920.1)、タンパク質ホスファターゼ2aサブユニットa2(PDF2、A.thalianaオルソログAt3g25800.1)、およびヘリカーゼドメイン含有タンパク質1(HEL1、A.thalianaオルソログAt1g58050.1)から増幅した。
PCR増幅中のdsDNAの特異的リアルタイム検出のために、PCR反応混合物に、0.5×濃度で、LCGreen(Idaho Technologies社)を添加した。ΔΔCt法を使用して、計算を行った。
CsKIP2を用いるアレル変異型の検出のために、cDNA内の特定の領域を標的にした。この領域は、トランスポゾン様因子(エキソン11トランスポゾン)を含むと疑われている。CsKIP2のエキソン9(部分的)、10、および11(部分的)を特異的に増幅するために設計されたプライマー(表1、ID3 ID4))を、このフラグメントの検出のために使用した。
Figure 2014513922
(結果)
それに続くCsKIP2の発現研究およびアレル変異(allelic variation)の検出のために、ウドンコ病試験由来の選択した12種の生殖質系統を作製した。ゲノムDNA内の、ウドンコ病抵抗性の原因因子であると疑われているトランスポゾン様因子の存在または非存在を行い、その後、発現に対するその効果を調べるために、発現研究を開始した。
選択された植物から得られる葉材料におけるCsKIP2の発現を、対照遺伝子に基づいて決定した。結果は、得られたデータに基づく、発現の一般的影響を示さない。概して、観察される発現レベルは、類似している(図1)。
発現レベルの決定後、トランスポゾン様因子におけるアレル変異を調べた。プライマーID3およびID4を用いて増幅されたフラグメントは、199bpまたは127bpサイズの不定の(variable)フラグメントを生じた(図2)。より小さなフラグメントは、もっぱら抵抗性の植物においてみられ、これは、ゲノムDNAにおけるトランスポゾンの存在と相関していた。
これらのフラグメントの配列は、ゲノムDNAにおけるトランスポゾンの本来の位置を中心とする、エキソン11における72bp欠失を除いて、非常に類似していることが判明した(図3)。
(結論)
抵抗性における遺伝子発現の関与を評価するために、感染させたキュウリ植物由来の葉材料におけるCsKIP2の発現分析を実施した。概して、発現レベルは、抵抗性の植物と感受性の植物において類似していた。
ゲノムDNA内のCsKIP2遺伝子のエキソン11中にみられるトランスポゾン様因子の存在は、CsKIP2の発現レベルと相関しないことも判明した。
ゲノムDNA内のトランスポゾン様因子の存在は、ウドンコ病に対する植物の抵抗性と関連することが判明した。感受性の植物と比較して、ゲノムDNA内にトランスポゾン様因子を有する抵抗性の植物は、cDNA内のエキソン11中の72bpの欠失を示した。
RNAの正確なスプライシング(すなわち、イントロンからエキソンを分離すること)を担う機構は、トランスポゾン様因子を、コード配列の一部(すなわち72bp)と共に、RNAからスプライスするようである。mRNAのタンパク質への翻訳後、72bp欠失mRNAは、24アミノ酸残基欠失を有するタンパク質をもたらす。24アミノ酸残基欠失タンパク質産物(すなわち抵抗性の植物由来のCsKIP2)は、その宿主因子としての機能を失っていると考えられる。
(実施例2:抵抗性/感受性に対するCsKIP9アレル変異型の寄与についてのキュウリ生殖質選別)
5種のキュウリ植物のCsKIP9のcDNA配列を決定した。下の表2は、試験された植物およびそのウドンコ病抵抗性をまとめて示す。
Figure 2014513922
これらのcDNAによってコードされるアミノ酸配列を、図4に示す通りに並べた。CsKIP9(配列番号2)の284位でのアスパラギン(N)のアスパラギン酸(D)によるアミノ酸置換(LEENからLEED)は、観察されたウドンコ病抵抗性と相関することが判明した。
(実施例3:非機能性CsKIP9を有するウドンコ病抵抗性キュウリ植物)
ウドンコ病抵抗性のキュウリ植物のcDNA配列CsKIP9が決定され、エキソン3におけるアミノ酸置換が明らかになった。具体的には、機能性CsKIP9のエキソン3の最初のアミノ酸(配列番号2の61〜63位)のコード配列は、グルタミン酸(E)-ロイシン(L)-メチオニン(M)[ELM]である。しかし、特定されたウドンコ病抵抗性キュウリ植物では、この配列は、アラニン(A)-スレオニン(トレオニン)(T)-イソロイシン(I)[ATI]に変異しており、CsKIP9におけるこの置換が、観察されたウドンコ病抵抗性と相関することが示唆された。
本明細書で同定された、ウドンコ病抵抗性を提供する遺伝子を、下の表3にまとめて示す。提供されるcDNAおよびアミノ酸配列は、その機能型の、すなわち、タンパク質段階で(例えば変異によって)損傷したまたは発現段階で損傷した場合にウドンコ病抵抗性を提供する、ウドンコ病抵抗性遺伝子である。
Figure 2014513922
Figure 2014513922


Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Figure 2014513922

Claims (11)

  1. ウドンコ病抵抗性付与遺伝子であって、該抵抗性付与遺伝子によってコードされるアミノ酸配列が、配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択され、かつ、該抵抗性付与遺伝子が損傷している、ウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  2. ウドンコ病抵抗性付与遺伝子であって、該抵抗性付与遺伝子から転写されるcDNA配列が、配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するcDNA配列からなる群から選択され、かつ、該抵抗性付与遺伝子が損傷している、ウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  3. 前記損傷が、タンパク質発現産物の非存在をもたらす、前記遺伝子における1つまたは複数の変異である、請求項1または請求項2に記載のウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  4. 前記損傷が、非機能性タンパク質発現産物をもたらす、前記遺伝子における1つまたは複数の変異である、請求項1または請求項2に記載のウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  5. 前記損傷が、遺伝子サイレンシングである、請求項1または請求項2に記載のウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  6. キュウリから得られるものである、請求項1〜5のいずれかに記載のウドンコ病抵抗性付与遺伝子。
  7. 請求項1〜6のいずれかにおいて定義される損傷したウドンコ病抵抗性付与遺伝子をそのゲノム内に含むキュウリ植物であって、前記損傷がウドンコ病抵抗性をもたらすものである、キュウリ植物。
  8. 請求項1〜6のいずれかにおいて定義される損傷したウドンコ病抵抗性付与遺伝子をそのゲノム内に含む、請求項7に記載の植物の種子、植物部分または繁殖材料であって、前記損傷が前記植物におけるウドンコ病抵抗性をもたらすものである、種子、植物部分または繁殖材料。
  9. 配列番号1、配列番号3、配列番号5、配列番号7、配列番号9、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、および配列番号21、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するヌクレオチド配列からなる群から選択される、単離されたヌクレオチド配列。
  10. 配列番号2、配列番号4、配列番号6、配列番号8、配列番号10、配列番号12、配列番号14、配列番号16、配列番号18、配列番号20、および配列番号22、ならびに70%超の同一性、好ましくは80%超の同一性、より好ましくは90%超の同一性、最も好ましくは95%超の同一性を有するアミノ酸配列からなる群から選択される、単離されたアミノ酸配列。
  11. ウドンコ病抵抗性のキュウリ植物を提供するための、請求項1〜6のいずれかにおいて定義されるウドンコ病抵抗性付与遺伝子、請求項9に記載の単離されたヌクレオチド配列、または請求項10に記載の単離されたアミノ酸配列の使用。
JP2013555820A 2011-03-01 2012-02-20 キュウリにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子 Active JP6109753B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP2011053054 2011-03-01
EPPCT/EP2011/053054 2011-03-01
PCT/EP2012/052843 WO2013017293A1 (en) 2011-03-01 2012-02-20 Powdery mildew resistance providing genes in cucumis sativus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513922A true JP2014513922A (ja) 2014-06-19
JP6109753B2 JP6109753B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=45614853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013555820A Active JP6109753B2 (ja) 2011-03-01 2012-02-20 キュウリにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9493787B2 (ja)
JP (1) JP6109753B2 (ja)
CN (1) CN103502268B (ja)
CA (1) CA2828638C (ja)
ES (1) ES2698002T3 (ja)
HK (1) HK1190740A1 (ja)
IL (1) IL228138B (ja)
TR (1) TR201901029T4 (ja)
WO (1) WO2013017293A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507948A (ja) * 2011-03-01 2014-04-03 エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ メロンにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子
JP2018508236A (ja) * 2015-03-04 2018-03-29 デュメン・グループ・ベー・フェーDummen Group B.V. カランコエ属におけるウドンコ病耐性遺伝子

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018000425A2 (pt) * 2015-07-08 2020-04-28 Fondazione Edmund Mach genes que fornecem resistência a erysiphe necator em vitis vinifera

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516811A (ja) * 1996-07-29 2000-12-19 プラント バイオサイエンス リミティド 植物の防御応答を調節するポリヌクレオチドおよびそれの使用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1215078C (zh) * 2003-06-04 2005-08-17 天津科润农业科技股份有限公司 鉴定黄瓜白粉病抗性的引物序列及其鉴定方法
EP1782685A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-09 De Ruiter Seeds R&D B.V. Disease resistant cucumber plants
WO2008003356A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Enza Zaden Beheer B.V. Resistance to powdery mildew and absence of necrosis in cucumis sativus
WO2008017706A1 (en) * 2006-08-10 2008-02-14 Basf Plant Science Gmbh Method of increasing resistance against soybean rust in transgenic plants
CL2008000243A1 (es) 2007-01-31 2008-09-05 Valent Biosciences Corp Formulacion en granulos solubles de acido 2-cis,4-trans-(s)-abscisico; proceso de fabricacion; y metodo para mejorar la estabilidad al almacenamiento y la estabilidad fotoquimica.
CN101186882A (zh) * 2007-12-20 2008-05-28 上海交通大学 从分子改良木霉菌分离可诱导黄瓜抗白粉病代谢物的方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000516811A (ja) * 1996-07-29 2000-12-19 プラント バイオサイエンス リミティド 植物の防御応答を調節するポリヌクレオチドおよびそれの使用

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015038769; Plant Mol. Biol., 2005, Vo. 59, pp. 485-500 *
JPN6015038772; HortScience, 1990, Vol. 25, No. 6, pp. 605-615 *
JPN6015038775; "unnamed protein product, partial [Vitis vinifera]" [08-JUN-2010] Retrived from GenBank [online] Acc *
JPN6015038778; "unnamed protein product, partial [Vitis vinifera]" [08-JUN-2010] Retrived from GenBank [online] Acc *
JPN6015038781; Nat. Genet., 2009, Vol. 41, No. 12, pp. 1275-1281, online methods *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014507948A (ja) * 2011-03-01 2014-04-03 エンザ・ザーデン・ベヘール・ベスローテン・フェンノートシャップ メロンにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子
JP2018508236A (ja) * 2015-03-04 2018-03-29 デュメン・グループ・ベー・フェーDummen Group B.V. カランコエ属におけるウドンコ病耐性遺伝子
JP7117106B2 (ja) 2015-03-04 2022-08-12 デュメン・グループ・ベー・フェー カランコエ属におけるウドンコ病耐性遺伝子

Also Published As

Publication number Publication date
ES2698002T3 (es) 2019-01-30
CA2828638C (en) 2019-06-04
US10273500B2 (en) 2019-04-30
TR201901029T4 (tr) 2019-02-21
CN103502268A (zh) 2014-01-08
JP6109753B2 (ja) 2017-04-05
CA2828638A1 (en) 2013-02-07
IL228138B (en) 2019-06-30
HK1190740A1 (zh) 2014-07-11
WO2013017293A1 (en) 2013-02-07
US20170016020A1 (en) 2017-01-19
US20140157454A1 (en) 2014-06-05
CN103502268B (zh) 2015-12-02
US9493787B2 (en) 2016-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Soyk et al. Duplication of a domestication locus neutralized a cryptic variant that caused a breeding barrier in tomato
Royo et al. The major origin of seedless grapes is associated with a missense mutation in the MADS-box gene VviAGL11
Vendramin et al. A unique mutation in a MYB gene cosegregates with the nectarine phenotype in peach
Halász et al. S-genotyping supports the genetic relationships between Turkish and Hungarian apricot germplasm
Kawashima et al. A pigeonpea gene confers resistance to Asian soybean rust in soybean
Dakouri et al. Fine-mapping of the leaf rust Lr34 locus in Triticum aestivum (L.) and characterization of large germplasm collections support the ABC transporter as essential for gene function
Otto et al. The columnar mutation (“Co gene”) of apple (Malus× domestica) is associated with an integration of a Gypsy-like retrotransposon
Kim et al. Major quantitative trait loci and putative candidate genes for powdery mildew resistance and fruit-related traits revealed by an intraspecific genetic map for watermelon (Citrullus lanatus var. lanatus)
Zuriaga et al. Resistance to Plum Pox Virus (PPV) in apricot (Prunus armeniaca L.) is associated with down-regulation of two MATHd genes
JP6035253B2 (ja) メロンにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子
Von Korff et al. Asymmetric allele‐specific expression in relation to developmental variation and drought stress in barley hybrids
JP6109753B2 (ja) キュウリにおけるウドンコ病抵抗性提供遺伝子
i Martí et al. The almond Sf haplotype shows a double expression despite its comprehensive genetic identity
KR20160053459A (ko) 고추의 매운맛 연관 snp 분자마커 개발 및 이의 용도
Wu et al. Genetic polymorphisms of the BMAP-28 and MASP-2 genes and their correlation with the somatic cell score in Chinese Holstein cattle
JP5769341B2 (ja) 植物の開花性/閉花性を支配する遺伝子およびその利用
Coates et al. Genome scan detection of selective sweeps among biotypes of the soybean aphid, Aphis glycines, with differing virulence to resistance to A. glycines (Rag) traits in soybean, Glycine max
KR101604831B1 (ko) 반신위조병 내병성 토마토 판단용 프라이머 세트, 그를 이용한 반신위조병 내병성 토마토 판단방법, 및 그를 이용한 반신위조병 내병성 토마토 판단키트
EP2681233B1 (en) Powdery mildew resistance providing genes in cucumis sativus
Liu et al. Fine mapping and candidate gene analysis of the tiller suppression gene ts1 in rice
JP6012016B2 (ja) 単為結果制御遺伝子およびその利用
JP3836451B2 (ja) トウガラシ属植物の辛味遺伝子座近傍に位置するdnaマーカーを用いた遺伝子型判別方法、dnaマーカー検出に用いられるプライマー、およびこれを用いた遺伝子型判別方法
EP4378305A1 (en) Method for detecting cross-compatibility among olive trees
Zhang et al. Region-wide association analysis and high-throughput resequencing strategies in peach to develop molecular markers for flat fruit marker-assisted selection
KR101953840B1 (ko) 서양종꿀벌 계통 판별을 위한 rflp 분석용 프라이머 세트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6109753

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250