JP2014511985A - ボイルオフガス冷却方法及び装置 - Google Patents

ボイルオフガス冷却方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014511985A
JP2014511985A JP2014505710A JP2014505710A JP2014511985A JP 2014511985 A JP2014511985 A JP 2014511985A JP 2014505710 A JP2014505710 A JP 2014505710A JP 2014505710 A JP2014505710 A JP 2014505710A JP 2014511985 A JP2014511985 A JP 2014511985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
cooled
bog
exhaust
expanded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014505710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6142434B2 (ja
Inventor
ロデリック ダケット アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Babcock Integrated Technology Ltd
Original Assignee
Babcock Integrated Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45974445&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014511985(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB201106611A external-priority patent/GB201106611D0/en
Priority claimed from GBGB1119013.9A external-priority patent/GB201119013D0/en
Application filed by Babcock Integrated Technology Ltd filed Critical Babcock Integrated Technology Ltd
Publication of JP2014511985A publication Critical patent/JP2014511985A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6142434B2 publication Critical patent/JP6142434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0201Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using only internal refrigeration means, i.e. without external refrigeration
    • F25J1/0202Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using only internal refrigeration means, i.e. without external refrigeration in a quasi-closed internal refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • F25J1/0025Boil-off gases "BOG" from storages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/004Details of vessels or of the filling or discharging of vessels for large storage vessels not under pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/004Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by flash gas recovery
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0032Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration"
    • F25J1/0045Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using the feed stream itself or separated fractions from it, i.e. "internal refrigeration" by vaporising a liquid return stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0275Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines adapted for special use of the liquefaction unit, e.g. portable or transportable devices
    • F25J1/0277Offshore use, e.g. during shipping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/03Mixtures
    • F17C2221/032Hydrocarbons
    • F17C2221/035Propane butane, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/033Small pressure, e.g. for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/04Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by other properties of handled fluid before transfer
    • F17C2223/042Localisation of the removal point
    • F17C2223/043Localisation of the removal point in the gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off
    • F17C2265/031Treating the boil-off by discharge
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off
    • F17C2265/032Treating the boil-off by recovery
    • F17C2265/033Treating the boil-off by recovery with cooling
    • F17C2265/034Treating the boil-off by recovery with cooling with condensing the gas phase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off
    • F17C2265/032Treating the boil-off by recovery
    • F17C2265/033Treating the boil-off by recovery with cooling
    • F17C2265/035Treating the boil-off by recovery with cooling with subcooling the liquid phase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2265/00Effects achieved by gas storage or gas handling
    • F17C2265/03Treating the boil-off
    • F17C2265/032Treating the boil-off by recovery
    • F17C2265/037Treating the boil-off by recovery with pressurising
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/90Boil-off gas from storage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/62Ethane or ethylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/64Propane or propylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/04Compressor cooling arrangement, e.g. inter- or after-stage cooling or condensate removal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

本発明は、海上の輸送船内で、液化カーゴからのボイルオフガス(BOG)流を冷却し、好適には液化する方法及び装置に関するものであり、この液化カーゴは、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、複数の成分を含み、この方法は、少なくとも次のステップを含む:この液化カーゴからのボイルオフガス流(01)を、少なくとも第1段階(65)及び最終段階(75)を含む2つ以上の圧縮段階で圧縮して、圧縮BOG排出流(06)を提供するステップであって、第1圧縮段階(65)は第1段階排出圧力を有し、最終圧縮段階(75)は最終段階吸入圧力を有し、1つ以上の随意的に冷却された中間的圧縮BOG流(02,03,04)が、連続する圧縮段階間で提供されるステップ;圧縮BOG排出流(06)を冷却して、冷却された排気流(51)及び冷却された圧縮BOG流(08)を提供するステップ;冷却された圧縮BOG流(08)の一部分を、随意的にさらに冷却した後に、第1段階排出圧力と最終段階吸入圧力との間の圧力まで膨張させて、膨張した冷却BOG流(33)を提供するステップ;膨張した冷却BOG流(33)を、冷却された排気流(51)と熱交換して、さらに冷却された排気流(53)を提供するステップ。

Description

本発明は、液化カーゴからのボイルオフガス(BOG:boil off gas)、例えば液化石油ガス(LPG:liquefied petroleum gas)を、海上の輸送船上で冷却、特に再液化する方法、及びそのための装置に関するものである。
海上の輸送船、例えば液化ガスキャリヤ及び艀は、種々のカーゴ(積荷)を液化した状態で輸送することができる。本発明との関連では、これらの液化カーゴは、1気圧での測定時に-110℃より高い沸点を有し、液化石油ガス、プロピレン及びエチレンのような液化石油化学ガス、及び液化アンモニアを含む。液化石油ガスは、例えば暖房器具及び自動車用の有用な燃料源であると共に、炭化水素化合物の源となる。LPGは、プロパン、N−(ノルマル)ブタン、及びI−(イソ)ブタンのうち1つ以上を含み、随意的に、プロピレン、ブチレン、及びエタンのような他の炭化水素を1つ以上含む。
石油ガスは、天然ガスから抽出するか、原油の精製中に産出することができる。その結果、石油ガスは通常、複数の成分を含む。石油ガス源またはその付近にある液化設備内で、石油ガスを液化することが望ましいことが多い。例として、石油ガスは、ガス状よりも液状の方が、より小さい容積を占め、かつ高圧で貯蔵する必要をなくすことができるので、より容易に貯蔵して長距離輸送することができる。こうしたLPGは、その沸騰温度以下、例えばプロパン成分の沸点である-42℃以下で保持すれば、大気圧で貯蔵することができる。その代わりに、LPGは、大気圧以上に加圧すれば、より高温で貯蔵することができる。
エチレン及びプロピレンのような石油化学ガスは、石油ガスまたは他の炭化水素中に存在し得るか、これらから合成することができる。石油ガスと同様の理由で、石油化学ガスを、分離または製造の場所、あるいはその付近にある液化設備内で液化することが望ましいことが多い。液化石油化学ガスは、その沸騰温度以下、例えばエチレンについては-104℃以下に維持することによって、大気圧で貯蔵することができる。その代わりに、液化石油化学ガスは、大気圧以上に加圧すれば、より高温で貯蔵することができる。
LPG、または1気圧での測定時に-110℃より高い沸点を有する他の液化カーゴの長距離輸送は、適切な液化ガスキャリヤ、特に、液化カーゴを保持するための1つ以上の貯蔵タンクを有する外航タンカーのようなLPGキャリヤ内で行うことができる。これらの貯蔵タンクは、断熱タンク及び/または加圧タンクとすることができる。タンクの積み込み中、及びLPGのような液化カーゴのタンク内での貯蔵中には、カーゴの蒸発により石油ガスのようなガスが発生することがある。このような蒸発したカーゴガスは、ボイルオフガス(BOG)として知られている。タンク内のBOGガスの蓄積を防止するために、BOGを再液化して、凝縮状態で貯蔵タンクに戻すことのできるシステムを、キャリヤ上に設けることができる。このことは、BOGの圧縮及び冷却によって実現することができる。多くのシステムでは、圧縮したBOGを海水で冷却して凝縮している。
こうした液化カーゴからのボイルオフガスを、海上の輸送船内で冷却するシステムを提供することに関連する、多数の考察が存在する。輸送船の規模が、液化システムにとって利用可能な空間に制限を与える。このことは、圧縮機列の数及び規模を制限し得る。さらに、規模の制限は、圧縮されたBOG流用の凝縮器を冷却するための閉じた冷却システムの使用も妨げ得る。海水を使用する際は、この冷却システムは一般に、32℃までの海水温度で動作するように設計されている。
プロパン、特に市販のプロパンを含むもののような液化ガスは、比較的高濃度の、エタンのような軽量成分をさらに含み得る。こうした液化カーゴ、特に、3.5mol%以上の濃度で存在するエタンのような軽量成分を含むものからのボイルオフガスのすべての成分を再液化することができないことがある。従って、こうした非凝縮成分は、気相で液化カーゴ貯蔵タンクに戻って、閉じたシステム内にボイルオフガス状態で蓄積し、これにより時間と共に濃度が増加するか、あるいは、ボイルオフガス状態での蓄積を防止するために、輸送船から排気されることがある。こうした非凝縮のカーゴ成分の蓄積または排気は、回避すべきである。例えば、ボイルオフガス中の非凝縮成分の濃度が増加すると共に、再凝縮することのできないボイルオフガスの体積が増加して、再液化システムの有効容量を低下させる。温室効果ガスとなり得る非凝縮成分の排気は、環境上及び商業上の両方で、望ましくない。
より低沸点の成分を含む液化カーゴ、例えば、1気圧での測定時に-110℃以上から-55℃までの範囲内の沸点を有するもの、例えば、液化天然ガス(NGL:natural gas liquids)中に成分として存在し得る石油ガスエタン、及び石油化学ガスエタンは、特別な再液化問題を生じさせる。例えば、海水は、BOGのエタンまたはエチレン成分を再液化するのに十分な冷却作用をもたらすことができない。これに加えて、こうしたBOG成分の再液化は、(例えば、プロパンのようなより高沸点の成分の再液化に比べて)より高圧の圧縮を必要とし得る。
一般に、エチレンの再液化は、エチレンBOGを約51barの圧力まで圧縮することのできる圧縮システム、例えば、3段階または4段階を具えた圧縮システム、及び圧縮BOG流を凝縮させるための9.5℃以下の温度の冷却媒体を必要とする。
1気圧での測定時に-110℃より高い沸点を有し、複数の成分を含む液化カーゴからのボイルオフガスを、海上の輸送船内で冷却、特に再液化する改良された方法を提供する必要性が存在する。特に、カーゴの軽量成分の冷却、特に再液化を行う改良された方法が望まれる。
本発明は、非凝縮のボイルオフガス成分を含み得る冷却された排気流を、圧縮され、冷却され、そして膨張させたBOG流と熱交換する方法を利用する。このようにして、さらに冷却された排気流が提供され、この排気流では、以前は非凝縮であった成分が再液化され、その後に、液相で液化カーゴタンクに戻ることができる。圧縮され、冷却され、そして膨張したBOG流は、海水のような熱交換媒体に比べて冷却作用の増加した冷却源を提供して、冷却された排気流中の軽量成分の再液化を可能にする。
従って、所定数の圧縮段階に対して、本明細書に開示する方法及び装置は、エタンのような軽量成分の含有量が増加した液化カーゴを、追加的圧縮段階を加えるか非凝縮成分を排出する必要なしに輸送することを可能にする。他の見方をすれば、本明細書に開示する方法及び装置は、所定数の圧縮段階を有する圧縮システムを、通常は再液化することができなかった成分を有するカーゴに拡張することを可能にする。
さらに、圧縮され、冷却され、そして膨張したBOG流と冷却された排気流との間の熱交換後に生じるBOG流を、圧縮段階の吸入側に渡して、熱交換中に蒸発した可能性のあるBOGを再液化することができる。
本明細書に開示する方法及び装置は、ボイルオフガス中に蓄積し得る窒素のような非凝縮性ガスと同様の分子量の成分を含むカーゴにとっても有利である。これらの方法及び装置は、動作中のカーゴ成分の損失を低減して、非凝縮性ガスを除去することができる。
第1の態様では、液化カーゴからのボイルオフガスを海上の輸送船内で冷却する方法が提供され、この液化カーゴは、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、かつ複数の成分を含み、この方法は次のステップを含む:
液化カーゴからのボイルオフガス流を、少なくとも第1段階及び最終段階を含む2つ以上の圧縮段階で圧縮して、圧縮BOG排出流を提供するステップであって、第1圧縮段階は第1段階排出圧力を有し、最終圧縮段階は最終段階吸入圧力を有し、連続する圧縮段階間で、1つ以上の随意的に冷却された中間的圧縮BOG流が提供されるステップ;
圧縮BOG排出流を冷却して、冷却された排気流及び冷却された圧縮BOG流を提供するステップ;
冷却された圧縮BOG流の一部分を、随意的にさらに冷却した後に、第1段階排出圧力と最終段階吸入圧力との間の圧力まで膨張させて、膨張した冷却BOG流を提供するステップ;及び、
膨張した冷却BOG流を、冷却された排気流と熱交換して、さらに冷却された排気流を提供するステップ。
1つの好適例では、膨張した冷却BOG流の、冷却された排気流との熱交換が、冷却された中間的圧縮BOG流またはBOG再循環流を提供する。
他の好適例では、上記方法が次のステップを含む:
BOG再循環流を、随意的に冷却された中間的圧縮BOG流に加えるステップ。
一般に、第1圧縮段階は第1の中間的圧縮BOG流を、その排出側または出口に提供する。この流れは、随意的に冷却して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を提供した後に、第2圧縮段階の吸入側または入口に渡すことができる。第2圧縮段階は、最終圧縮段階とすることもしないこともできる。
1つの好適例では、随意的にさらに冷却した後の、上記冷却された圧縮BOG流の一部分を、第1段階排出圧力と第2段階吸入圧力との間の圧力まで膨張させて、膨張した冷却BOG流の熱交換により生じる流れが、第2圧縮段階の吸入側に渡すのに適した圧力になる。この流れは、冷却された第1の中間的圧縮BOG流として、第2圧縮段階の吸入側に直接渡すことができる。その代わりに、この流れを、BOG再循環流として、第1の中間的圧縮BOG流に加えて、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を提供して、第2圧縮段階の吸入側に渡すことができる。
少なくとも3つの圧縮段階が圧縮システム内に存在する場合、上記冷却された圧縮BOG流の一部分を、随意的にさらに冷却した後に膨張させて、(i)第1段階排出圧力と第2段階吸入圧力との間、または(ii)第2段階排出圧力と第3段階吸入圧力との間の圧力まで膨張させることができる。従って、この膨張したBOG流の熱交換により生じる流れは、第1圧縮段階の吸入側または第2圧縮段階の吸入側のいずれにも渡すのに適した圧力にすることができる。冷却された圧縮BOG流のより大きな減圧を行うためには、選択肢(i)が好ましく、これにより、冷却された排気流との熱交換中により大きな冷却作用を生みだす。
他の好適例では、上記方法が次のステップを含む:
冷却された圧縮BOG流の一部分を取り出して、冷却された圧縮BOG分流を提供するステップ;
冷却された圧縮BOG分流を膨張させて、膨張した冷却BOG流を提供するステップ;
膨張した冷却BOG流を、上記冷却された排気流と熱交換して、さらに冷却された排気流を提供するステップ。
さらに他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含む:
膨張した冷却BOG流を、上記冷却された圧縮BOG流の一部分と熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流を提供するステップ。
従って、膨張した冷却BOG流は、上記冷却された排気流、及び上記冷却された圧縮BOG流の両方と熱交換することができる。例えば、シェルアンドチューブ熱交換器またはシェルアンドコイル熱交換器を使用する場合、膨張した冷却BOG流は熱交換器のシェル側に渡し、冷却された排気流と冷却された圧縮BOG流の一部分とは、別個の冷却チューブまたは冷却コイル内に存在することができる。
代案の好適例では、上記冷却された圧縮BOGを、この流れの一部分を取り出して膨張させる前にさらに冷却し、これにより、上記冷却された圧縮BOG分流を、さらに冷却された圧縮BOG分流として提供することができる。このさらなる冷却は、例えば、冷却された圧縮BOG流を、さらに冷却された圧縮BOG流の膨張させた一部分と熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流を提供することによって達成することができる。次に、さらに冷却された圧縮BOG流の一部分を膨張させて、上記冷却された圧縮BOG流の一部分と熱交換するための、さらに冷却されて膨張した圧縮BOG分流を提供する。このようにさらに冷却されて膨張した圧縮BOG分流は、上記冷却された排気流と熱交換するために用いることもできることは明らかである。
上記方法の他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含む:
上記ボイルオフガス流を第1段階で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流を中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
上記膨張した圧縮BOG流を第1の中間的圧縮BOG流と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を、冷却された中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
冷却された第1の中間的圧縮BOG流を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップ。
第1の中間的圧縮BOG流は、第1圧縮段階で提供することができる。1つの好適例では、上記冷却された圧縮BOG流の一部分を減圧して、上記膨張した冷却BOG流を第1段階圧力で提供することが、上記熱交換のステップで、上記膨張した冷却BOG流を、上記第1の中間的圧縮BOG流に加えることを可能にする。従って、上記冷却された第1の中間的圧縮BOG流は、上記膨張した冷却BOG流と上記第1の中間的圧縮BOG流との組合せにすることができる。このことは、液体半冷却プロセス中に生じ得る。
上記方法の他の好適例では、上記膨張した冷却BOG流との熱交換がさらに、BOG再循環流を提供し、上記方法が次のステップをさらに含む:
上記ボイルオフガス流を第1圧縮段階で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流を中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
上記BOG再循環流を、第1の中間的圧縮BOG流に加えて、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を、冷却された中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
冷却された第1の中間的圧縮BOG流を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップ。
この好適例は、フラッシュ(気泡流)液体半冷却プロセスの特色を表している。
他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含む:
上記冷却された圧縮BOG流の一部分を取り出して、冷却された追加的圧縮BOG分流を提供するステップ;
冷却された追加的圧縮BOG分流を膨張させて、膨張した追加的冷却BOG流を提供するステップ;
膨張した追加的冷却BOG流を、上記冷却された圧縮BOG流の一部分と熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流を提供するステップ。
この好適例は、上記冷却された圧縮BOG流の膨張させた部分または上記排気流と、上記冷却されたBOG流の一部分との熱交換を、別個の熱交換器内で実行する際に関係する。
上記方法のさらに他の好適例では、上記膨張した冷却BOG流を上記冷却された排気流と熱交換するステップがさらに、BOG再循環流を提供する。こうした好適例は、熱交換中に中間的圧縮流が存在しないフラッシュ液体半冷却プロセスにおいて生じ得る。
他の好適例では、上記方法が次のステップを含む:
上記ボイルオフガス流を第1圧縮段階で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流を中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
上記膨張した追加的冷却BOG流を、第1の中間的圧縮BOG流と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を提供するステップ;
上記冷却されたBOG再循環流を、冷却された第1の中間的圧縮BOG流に加えて生じる流れを、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップ。
この好適例は、上記冷却された圧縮BOG流の膨張させた部分または上記排気流と、上記冷却された圧縮BOG流の一部分との熱交換を、別個の熱交換器内で実行する際に関係する。上記膨張した追加的冷却BOG流との熱交換は、液体半冷却プロセスとすることができる。
上記方法の他の好適例では、上記膨張した追加的冷却BOG流を、上記冷却された圧縮BOG流と熱交換するステップがさらに、追加的BOG再循環流を提供し、上記方法が次のステップをさらに含む:
上記ボイルオフガス流を第1圧縮段階で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流を中間的圧縮BOG流として提供するステップ;
追加的BOG再循環流を上記BOG再循環流に加えて、組合せBOG再循環流を提供するステップ;
組合せBOG再循環流を、第1の中間的圧縮BOG流と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を提供するステップ;
冷却された第1の中間的圧縮BOG流を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップ。
この好適例では、上記膨張した追加的冷却BOG流の、上記冷却された圧縮BOG流の一部分との熱交換を、追加的BOG再循環流を提供するフラッシュ液体半冷却プロセスとすることができる。上記膨張した冷却BOG流と上記冷却された排気流との熱交換を、フラッシュ液体半冷却プロセスとして別個の熱交換器内で実行して、BOG再循環流を提供する際には、このBOG再循環流を上記追加的BOG再循環流と組み合わせて、組合せBOG再循環流を提供することができる。次に、組合せBOG再循環流を、上記第1の中間的圧縮BOG流と、例えば混合することによって熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を提供することができる。
他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含むことができる:
上記さらに冷却された排気流を膨張させて、さらに冷却され膨張した排気流を提供するステップ;
さらに冷却され膨張した排気流を貯蔵タンクに渡すステップ。
上記さらに冷却された排気流は、部分的または完全に凝縮した流れとすることができる。上記膨張させるステップでは、上記さらに冷却された排気流の圧力を、貯蔵タンクの圧力、またはこの圧力の少し上まで低下させて、流体流をタンクに供給することができる。
他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含むことができる:
上記さらに冷却された排気流を分離して、排気排出流及び冷却された排気BOG戻り流を提供するステップ。
この好適例は、上記さらに冷却された排気流が、例えば凝縮成分の液相及び非凝縮成分の蒸気相を含む多相流である際に適用することができる。上記分離するステップは、上記排気排出流が非凝縮成分を含み、上記冷却された排気BOG戻り流が凝縮成分を含む気液分離ステップとすることができる。
追加的な好適例では、上記方法が次のステップを含むことができる:
上記冷却された排気BOG流を膨張させて、膨張した冷却排気BOG戻り流を提供するステップ;
膨張した冷却排気BOG流を貯蔵タンクに渡すステップ。
こうした膨張させるステップでは、上記冷却された排気BOG流の圧力を、貯蔵タンクの圧力、またはこの圧力の少し上まで低下させて、流体流をタンクに供給することができる。
他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含むことができる:
上記冷却された排気BOG戻り流を膨張させて、膨張した冷却排気BOG戻り流を提供するステップ;
膨張した冷却排気BOG戻り流を、上記排気排出流と熱交換して、熱交換された排気BOG戻り流、冷却された排気排出流、及び他の排気排出流を提供するステップ;
冷却された排気排出流を膨張させて、膨張した冷却排気排出流を提供するステップ;
熱交換された排気BOG流及び膨張した冷却排気排出流を、貯蔵タンクに渡すステップ。
こうした膨張させるステップでは、冷却された排気BOG戻り流の圧力及び膨張した冷却排気排出流の圧力を、貯蔵タンクの圧力、またはこの圧力の少し上まで低下させて、流体流をタンクに供給することができる。
他の好適例では、上記方法が次のステップをさらに含むことができる:
上記さらに冷却された圧縮BOG流を膨張させて、膨張した冷却BOG戻り流を提供するステップ;
膨張した冷却BOG戻り流を貯蔵タンクに渡すステップ。
こうした膨張させるステップでは、上記さらに冷却された圧縮BOG流の圧力を、貯蔵タンクの圧力、またはこの圧力の少し上まで低下させて、流体流を貯蔵タンクに供給することができる。
上記方法のさらに他の好適例では、上記液化カーゴがLPG、特に3.5mol%以上のエタンを含むLPG、さらには5.0mol%以上のエタンを含むLPGである。
上記方法の他の好適例では、圧縮BOG排出流を、1つ以上の熱交換流体流で冷却して、冷却された圧縮BOG流を提供することができ、この流体流は、例えば水流、特に海水流、空気流、特に外気流、及び/または冷媒流、例えばプロパンまたはプロピレン流、あるいは冷媒混合流、例えば、1,1,1-トリフルオロエタン、ペンタフルオロエタン、及び1,1,1,2-テトラフルオロエタンを含むR404Aの流れである。一般に、この水流は、+36℃以下、より典型的には32℃以下の温度を有する。一般に、この冷媒流は-42℃以下の温度を有する。
上記方法の他の好適例では、上記圧縮段階が、多段階圧縮機の圧縮段階である。
第2の態様では、液化カーゴからのボイルオフガス流を海上の輸送船内で冷却する装置が提供され、この液化カーゴは、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、複数の成分を含み、この装置は少なくとも次の構成要素を具えている:
液化カーゴからのボイルオフガスを圧縮する圧縮システム、この圧縮システムは、第1段階及び最終段階を含む2つ以上の圧縮段階を具えて、圧縮BOG排出流を提供し、連続する圧縮段階間で、随意的に冷却された中間的BOG流が提供される;
圧縮BOG排出流を冷却して、冷却された排気流及び冷却された圧縮BOG流を提供する排出熱交換器;
冷却された圧縮BOG流の一部分を、随意的にさらに冷却し膨張させて、冷却された排気流と熱交換して、さらに冷却された排気流を提供する1つ以上の排気熱交換器。
他の好適例では、上記装置が海上の輸送船上に存在することができる。
他の好適例では、上記第2の態様の装置を、上記第1の態様の方法を用いて動作させることができる。
本明細書に開示する装置及び方法は、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、かつ複数の成分を含む液化カーゴ用の、海上のあらゆる輸送船、例えばLPGキャリヤに適用可能である。本明細書に開示する装置及び方法は、液化カーゴ貯蔵タンクが、温度を低下させることによって、適切な大気圧で液化カーゴを液相に維持するのに十分な程度に冷却されている海上の輸送船内、並びに、貯蔵タンク内のカーゴが、周囲に対して低下した温度と増加した圧力との組合せによって液相に維持されている船舶内で利用することができる。
上記液化カーゴは、液化石油ガス、液化石油化学ガス、及び液化アンモニアから成るグループから選択することができる。本明細書に開示する装置及び方法は、軽量成分、特に3.5mol%以上の濃度のエタンまたはエチレンを含むLPGのような液化カーゴにとって、特に有利である。より高濃度の軽量成分を有する組成に対して、冷却のために、特に圧縮BOG排出流の凝縮を海水で行う場合、追加的な圧縮段階を必要としないことが有利である。
本明細書に開示する方法及び装置は、2つ以上の圧縮段階を利用する。
本明細書に開示する方法及び装置の利点を獲得して、冷却された排気流を冷却するために、エコノマイザー(廃熱交換器)の使用を必要としない。しかし、特定の好適例では、エコノマイザーのような熱交換器を、連続する圧縮段階間、例えば第1段階と第2段階との間に配置して、中間的圧縮BOG流を冷却することができる。3つ以上の圧縮段階が存在する場合、中間的圧縮BOG流の冷却を可能にするための熱交換器を、第2圧縮段階と第3圧縮段階との間に設けることができる。例えば、エコノマイザーを、第2圧縮段階と第3圧縮段階との間、並びに第1圧縮段階と第2圧縮段階との間に配置することができる。エコノマイザー内では、冷却された圧縮BOG流の一部分を、随意的にさらに冷却し、膨張させて、中間的圧縮BOG流と熱交換することができる。他の好適例では、冷却された圧縮BOG流の一部分を、随意的にさらに冷却し、膨張させて、冷却された圧縮排出流の一部分を随意的にさらに冷却したものと熱交換することができる。このことは、性能係数のさらなる向上、及び冷却能力、特に再液化能力の増加をもたらす。
本明細書に開示する方法及び装置は、存在する圧縮段階数を維持し、膨張した冷却BOG流と、冷却された排気流との熱交換を行って、さらに冷却された排気流を提供し、冷却された中間的圧縮BOG流またはBOG再循環流を随意的に提供するのに必要な配管、バルブ、及び制御装置を追加することによって、既存の、海上の輸送船に、組込み装置として適用することができる。
本明細書で用いる「多段階圧縮」とは、圧縮システムにおける連続した2つ以上の圧縮段階を規定する。各圧縮段階は、1つ以上の圧縮機によって実現される。各圧縮段階の1つ以上の圧縮機は、他の圧縮段階の圧縮機と独立して、これらは別個に駆動される。その代わりに、2つ以上の圧縮段階が、リンクされた圧縮機を利用することができ、これらの圧縮機は一般に、単一の駆動装置及び駆動軸によって、随意的な歯車装置を伴って動力供給される。
本明細書に開示する方法及び装置は、少なくとも3つの圧縮段階を必要とする。第1圧縮段階後に続く各段階は、前段階の排出の圧力に比べて増加した圧力を与える。「連続する段階」とは、隣接する段階、即ち段階[n]と次の段階[n+1]との対を称し、ここに「n」は0より大きい整数である。従って、連続する段階は、例えば第1及び第2段階、または第2及び第3段階、あるいは第3及び第4段階である。中間的圧縮流(及び冷却された中間的圧縮流)とは、連続する圧縮段階を接続する流れを称する。冷却された中間的圧縮流に関して用いる「次の圧縮段階」または「後続する圧縮段階」とは、中間的な流れを規定する2つの連続する段階のうち、より大きい数(かつ、より高圧)の段階を称する。
熱交換のステップは間接的にすることができ、ここでは、熱交換に関与する2つ以上の流れが直接接触しない。その代わりに、熱交換を直接的にすることができ、この場合、熱交換に関与する2つ以上の流れを混合し、これにより混合流を生成することができる。
他の態様、特徴、及び利点は、以下の詳細な説明を図面と共に解釈すると明らかになり、これらの図面は本発明の一部であり、開示するあらゆる発明の原理を例として図示する。
次の図面は、種々の実施例の理解を容易にする。
LPGキャリヤ内で、カーゴタンクからのボイルオフガスを再液化する1つの可能な既知のシステムの概略図である。 本発明による、海上の輸送船内で、液化カーゴからのボイルオフガスを冷却、特に再液化するシステムの概略図である。 本発明による、海上の輸送船内で、液化カーゴからのボイルオフガスを冷却、特に再液化するシステムの概略図である。 本発明による、海上の輸送船内で、液化カーゴからのボイルオフガスを冷却、特に再液化するシステムの概略図である。 液化カーゴのエタン濃度(mol%)に対する冷却能力の概略図であり、プロパンによって平衡が与えられ、2圧縮段階及び3圧縮段階を具えた液化システムについて、本発明による対応するシステムと比較して示す。 本発明による、海上の輸送船内で、液化カーゴからのボイルオフガスを冷却、特に再液化するシステムの概略図である。
開放サイクル冷却原理に基づく船上のLPG再液化システムは、ボイルオフガスとしても知られているLPG蒸気を、1つ以上の貯蔵タンクから取り出し、このボイルオフガスを圧縮機に渡し、この圧縮機内でボイルオフガスが圧縮されて、海水をヒートシンク/冷媒として用いて、圧縮蒸気を冷却して凝縮させることができる。圧縮蒸気中の、海水で凝縮させることのできない軽量成分は通常、大気中に排気されるか、蒸気の形態で貯蔵タンクに再循環される。一般に、LPGは、(周囲に対して)低下した温度、及び(大気圧に対して)増加した圧力の一方または両方の下で、貯蔵タンク内に保持される。
図1に、LPG輸送船内でボイルオフガスを再液化する既知のシステムの概略図を示す。液化石油ガス(LPG)はタンク50内に貯蔵され、タンク50は断熱及び/または加圧して、石油ガスを液相に維持することができる。例えば不完全な断熱によるタンク内でのLPGの蒸発は、タンク50の頂部空間内に石油ガスの形成をもたらす。このガスの蓄積を防止するために、このガスをボイルオフガス流01として除去する。除去したボイルオフガス中のできる限り多数の成分は通常、圧縮し冷却して、タンク50に戻る前に凝縮させる。
ボイルオフガス流01は、図1に示す2段階圧縮機のような圧縮システム60に渡すことができ、圧縮システム60は、第1圧縮段階65及び第2圧縮段階75を具えている。2段階圧縮機60は圧縮排出流06を生成し、圧縮排出流06を凝縮器100に渡して、凝縮器100内で、圧縮排出流06を海水で冷却する。凝縮器100は、冷却された圧縮排出流07、例えば、少なくとも部分的に、典型的には完全に凝縮した圧縮排出流、及び温められた海水流(図示せず)を生成する。冷却された圧縮排出流07は、第2圧縮段階75の出口圧力で、海水で再液化することのできるボイルオフガス成分を含む凝縮流である。
海水で再液化することのできない非凝縮成分は、凝縮器100から排気流51として除去され、排気流51は蒸気流である。冷却された非凝縮成分の排気流は、大気圧まで膨張させた後に、大気排気流49を経て大気中に排気することができる。
冷却された圧縮排出流07を、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような第1排出流減圧装置120に渡して膨張させて、膨張した冷却排出流17を提供することができる。次に、膨張した冷却排出流17を第1段の熱交換器80に渡して、冷却戻り流体流18を提供することができ、冷却戻り流体流18は一般に、完全に凝縮した流体流である。
次に、冷却戻り流体流18を、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような戻り減圧装置22に渡して、膨張した冷却戻り流24を提供することができる。一般に、戻り減圧装置22は、冷却された戻り流体流18の圧力を、第1の中間的圧縮BOG流02の圧力またはそれに近い圧力から、タンク50内のLPG及びBOGの圧力に近い圧力、例えばタンク内のBOGの圧力を少し上回る圧力まで低下させ、この圧力は、膨張した冷却戻り流体流24がタンク50に至る適切な流れを保証するのに十分な圧力である。膨張した冷却戻り流体流24の圧力は、第1圧縮段65の排出圧力を下回る。
タンク50に戻る前に、膨張した冷却戻り流体流24を、熱交換器25内で、冷却された排気流51と熱交換して、熱交換された戻り流体流26を提供する。この熱交換は、冷却された排気流51の成分を凝縮させて、凝縮した排気流29及び非凝縮の排気流27を提供するのに十分なものとすることができる。非凝縮の排気流27は、周囲圧力まで膨張させて、大気中に排気することができる。凝縮した排気流29は、熱交換された戻り流体流26に加えて、熱交換された組合せの戻り流体流26aを提供して、貯蔵タンク50に渡すことができる。
圧縮システム60に戻れば、第1圧縮段65は、第1の中間的圧縮BOG流02を提供し、第1の中間的圧縮BOG流02は第1段階熱交換器80に渡される。第1の中間的圧縮BOG流02は、第1段階熱交換器80内で、膨張した冷却排出流17と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03を提供することができ、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03は蒸気流である。第1排出流減圧装置120が、冷却された圧縮排出流17の圧力を、第1の中間的圧縮BOG流02の圧力またはその近くまで低下させるべきであることは明らかである。冷却された圧縮排出流17と第1の中間的圧縮BOG流02とを、第1段の熱交換器80のシェル側で混合する。
次に、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03を、第2圧縮段75の吸入側に渡す。第2圧縮段75は、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03を圧縮して、圧縮BOG排出流06を提供する。
本明細書に開示する方法及び装置は、改良された、BOGを再液化する方法及び装置を提供することを追求する。本発明による方法及び装置の実施形態を図2に示す。適切であれば、図1と同一の流れ及び構成要素名、及び参照番号を、残りの図中の対応する流れ及び構成要素に用いている。
図2に、LPGキャリヤのような海上の輸送船内の液化カーゴ貯蔵タンク50を示す。液化カーゴはLPGとすることができ、ボイルオフガスは石油ガスとすることができる。石油ガスは、プロパン及びエタンを含むことができる。貯蔵タンク50から蒸発したカーゴを冷却、特に再液化するために、蒸発したカーゴを含むボイルオフガス流01を、2つ以上の圧縮段階を有する圧縮システム60に渡す。ボイルオフガス流01は、0以上から500kPaゲージまでの範囲内の圧力(「BOG圧力」)を有し得る。圧縮システム60は、2つ以上の段階を具えた多段階圧縮機とすることができる。「多段階圧縮機」とは、圧縮機内の各圧縮段階が、同じ駆動軸によって駆動されることを意味する。その代わりに、圧縮システム60は、圧縮段階毎に独立して駆動される圧縮機を備えることができる。圧縮システム60が多段階圧縮機である場合、一般に往復(レシプロ)圧縮機である。
図2の実施形態は、第1段階65、及び最終圧縮段階である第2段階75を有する圧縮システム60を示すが、本明細書に記載する方法及び装置は、3つ以上の段階を有する圧縮機にも適用可能である。第1圧縮段階65及び第2圧縮段階75は、それぞれ低圧流及び高圧流を、その排出側に提供する。
圧縮システム60は、ボイルオフガス流01を圧縮して、圧縮BOG排出流06を提供する。圧縮BOG排出流06は、1.5から2.5MPaまでの範囲内の圧力(「最終段階圧力」)を有することができる。圧縮BOG排出流06は、凝縮器(コンデンサ)のような排出流熱交換器200に渡すことができる。圧縮BOG排出流06を、海水のような熱交換流体で冷却して、冷却された圧縮排出流07、及び温められた海水流(図示せず)を提供する。一般に、熱交換流体として使用する海水は、+36℃以下、より典型的には+32℃以下の温度を有する。
冷却された圧縮排出流07は、一般的には部分的に凝縮した排出流、より典型的には完全に凝縮した排出流である。冷却された圧縮排出流07は、最終圧縮段階の排出圧力で、熱交換流体で凝縮させることのできる成分を含む。排出流熱交換器200がシェルアンドチューブ熱交換器であれば、圧縮BOG排出流06の非凝縮成分は、冷却された排気流51として熱交換器を出ることができる。冷却された排気流51は一般に、最終圧縮段階の排出圧力で、熱交換流体で凝縮させることのできないボイルオフガスの成分を含む。
冷却された圧縮排出流07は一般に、冷却された圧縮BOG流08として排出される前に、排出受入器205に渡される。排出受入器205は、蓄積器とすることができ、液体封止剤を排出流熱交換器200内に維持し、及び/または、最終圧縮段階75の排出圧力を維持するように動作することができる。
図2に示さない実施形態では、排出熱交換器200ではなく、排出受入器205によって、上記冷却された排気流を生成することができる。このことは、例えば、排出熱交換器が、蒸気相と凝縮相とを別個の流れに適切に分離することのできない種類のもの、例えばプレート型熱交換器である場合に生じる。こうしたラインアップは、図6の実施形態中に示す。
冷却された圧縮BOG流08は一般に、さらに冷却する。このことは、冷却された圧縮BOG流08を、1つ以上の追加的熱交換器180に渡すことによって実現することができる。追加的熱交換器180はあらゆる種類のものとすることができ、図2には、中間的圧縮BOG流並びに冷却された圧縮BOG流08を冷却するための中間段階、特に第1段階のエコノマイザーを示す。これについては、以下でより詳細に説明する。
冷却された排気流51を排気熱交換器190に渡して、冷却された圧縮BOG流08の一部分と熱交換することができる。図2に示す実施形態では、第1排気流分割装置110が、冷却された圧縮BOG流08を、冷却された圧縮BOG流の継続08a及び冷却された圧縮BOG分流31に分割する。冷却された圧縮BOG分流31を、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような第1排出流減圧装置120に渡して膨張させて、膨張した冷却BOG流33を提供することができ、次に、膨張した冷却BOG流33を、冷却された排気流51と熱交換して、さらに冷却された排気流53及びBOG再循環流35を提供することができる。一般に、この熱交換は、膨張した冷却BOG流33を排気熱交換器190のシェル側に注入することによって実行され、排気熱交換器190のシェル内にある1つ以上の排気熱交換コイル195内に、冷却された排気流51が存在する。
図2に示さない実施形態では、排気熱交換器190に冷却作用をもたらす流れを、さらに冷却された圧縮BOG流09から分流として取り出して、第1段階圧力のような中間段階圧力まで膨張させることができる。さらに冷却された圧縮BOG流の発生源については、以下で説明する。こうした実施形態では、第1排出流分割装置を、冷却された圧縮BOG流08中ではなく、さらに冷却された圧縮BOG流09中に設けることができる。従って、次に中間段階圧力まで膨張させる分流は、さらに冷却されたBOG分流となる。次に、この分流を膨張させて、さらに冷却され膨張した圧縮BOG流を提供して、冷却された排気流51と熱交換することができる。
排気熱交換器190内で生成されるBOG再循環流35は一般に蒸気流である。冷却された圧縮BOG分流31を、第1圧縮段階65の排出によって与えられる圧力、即ち第1段階圧力、またはその少し上の圧力まで膨張させれば、膨張した冷却BOG流33の熱交換により生成されるBOG再循環流35を、第1の中間的圧縮BOG流03aのような第1圧縮段階と第2圧縮段階とを結ぶ中間的圧縮BOG流に渡すことができることは明らかである。本明細書に記載する方法の一部として、BOG再循環流35を圧縮システム60に渡すことによって、このBOG再循環流を再圧縮し冷却することができ、典型的には凝縮させることができる。従って、冷却された排気流のさらなる冷却は、カーゴ貯蔵タンク50に戻るボイルオフガス蒸気の増加なしに実現される。
冷却された排気流51の、排気熱交換器190内でのさらなる冷却によって、排出熱交換器200内で、海水のような熱交換流体で凝縮させることができなかったボイルオフガスの成分の一部を凝縮させることができる。さらに冷却された排気流53は一般に、少なくとも部分的に凝縮した流れである。さらに冷却された排気流53は、ジュール・トムソンバルブまたはエキスパンダのような排気流減圧装置61(破線)に渡して、その圧力を低下させて、さらに冷却され膨張した排気流63(破線)を提供することができる。さらに冷却され膨張した排気流63は、液化カーゴ貯蔵タンク50の圧力、またはその少し上の圧力を有し、このため、例えば、膨張した冷却BOG戻り流10に加えて組合せ冷却BOG戻り流10aを提供することによって、タンクに戻すことができる。
図2に示す他の実施形態では、さらに冷却された排気流53を、気液分離器のような排気流分離器150に渡すことができる。排気流分離器150は、排気排出流55及び冷却された排気BOG戻り流57を提供し、排気排出流55は一般に蒸気流であり、冷却された排気BOG戻り流57は一般に凝縮流であり、より典型的には半冷却流であり、排気熱交換器190内で凝縮したボイルオフガスの成分を含む。排気排出流55の圧力は、例えば貯蔵タンク50に戻るか、他所に貯蔵するか、排気するのに適した圧力まで低下させることができる。
冷却された排気BOG流57は、ジュール・トムソンバルブまたはエキスパンダのような排気戻り流減圧装置に通して、膨張した冷却排気BOG戻り流59を提供することができる。膨張した冷却排気BOG流59は一般に凝縮流である。膨張した冷却排気BOG流59は、例えば膨張した冷却BOG戻り流10に加えることによって、貯蔵タンク50に渡すことができる。
図2に示さない他の実施形態では、追加的な熱交換ステップを実行して、排気排出流55を冷却して、例えば、この排気排出流の1つ以上の成分を、冷却された排気BOG戻り流57の膨張させた一部分で凝縮させることができる。特に、冷却された排気BOG戻り流57は、排気戻り流減圧装置58に渡して、膨張した冷却排気BOG戻り流59を、貯蔵タンク50の圧力、またはその少し上の圧力で提供することができる。
次に、膨張した冷却排気BOG戻り流59を、追加的排気熱交換器に渡して、一般には間接的に、排気排出流55と熱交換することができる。追加的排気熱交換器内では、膨張した冷却排気BOG戻り流59を温めて、熱交換した排気BOG戻り流を提供することができる。排気排出流55を冷却して、冷却された排気排出流及び追加的排気排出流を提供することができる。冷却された排気排出流は一般に凝縮流であり、1つ以上の凝縮成分を含む。追加的排気排出流は一般に蒸気流であり、1つ以上の非凝縮成分を含む。
追加的排気熱交換器がシェルアンドチューブ型であれば、冷却された排気排出流と追加的排気排出流とは、異なる流れとして出ることができる。追加的排気熱交換器が異なる相の流れを分離できない場合、排気排出流55の冷却により生じる流れを、気液分離器のような追加的排気流分離器に渡して、追加的排気流分離器が、冷却された排気排出流及び追加的排気排出流を生成することができる。
追加的排気排出流の圧力は、例えば、貯蔵タンク50に戻るか、他所で貯蔵するか、排気するのに適した圧力まで低下させることができる。冷却された排気排出流は、追加的排気流減圧装置に渡して膨張させて、膨張した冷却排気排出流を、一般に貯蔵タンク50の圧力、またはその少し上の圧力で提供することができる。次に、熱交換した排気BOG戻り流及び膨張した冷却排気排出流を、貯蔵タンク50に渡すことができる。
冷却された圧縮BOG流08に戻れば、この圧縮BOG流を、第1の追加的熱交換器180内で、冷却された圧縮BOG流の膨張させた一部分で冷却することができる。図2に示す実施形態では、第2の排出流分離装置210が、冷却された圧縮BOG流の継続08aを、冷却された圧縮BOG流の他の継続08bと、冷却された追加的圧縮BOG分流11とに分離する。冷却された追加的圧縮BOG分流11は、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような第2排出流減圧装置220に渡して膨張させて、膨張した追加的冷却BOG流13を提供することができ、次に、膨張した追加的冷却BOG流13を、冷却された圧縮BOG流の他の継続08bと熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流09を提供することができ、さらに冷却された圧縮BOG流09は、半冷却流とすることができる。
第1の追加的熱交換器180は、シェルアンドチューブ熱交換器またはシェルアンドコイル熱交換器とすることができ、この熱交換器内で、冷却された圧縮BOG流の他の継続08bを、1つ以上の追加的熱交換チューブまたはコイル185(図2にはコイルを示す)に通し、このチューブまたはコイル内で、冷却された圧縮BOG流の他の継続08bを、この第1熱交換器のシェル側に注入された膨張した追加的冷却BOG流13で冷却する。冷却された追加的圧縮BOG分流11は、多段階圧縮機の第1段階の排出側の圧力に近い圧力まで膨張させることができる。
図2に示さない他の実施形態では、第2排出流分離装置210を、第1の追加的熱交換器180の下流に設けて、第1の追加的熱交換器180内で冷却作用をもたらす流体が、冷却された圧縮BOG流08aの継続の一部分ではなく、さらに冷却された圧縮BOG流09の一部分の膨張によって得られるようにすることができる。
次に、図1の方式と同様の様式で、さらに冷却された圧縮BOG流09を、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような戻りBOG減圧装置130に渡して、膨張した冷却BOG戻り流10を提供することができ、膨張した冷却BOG戻り流10は、半冷却された凝縮BOG戻り流とすることができる。次に、この膨張した冷却BOG戻り流10を、貯蔵タンク50に戻すことができる。
第1の追加的熱交換器180、並びに圧縮BOG流の他の継続08bに戻れば、第1の追加的熱交換器180は、第1圧縮段階65からの中間的圧縮流も冷却することができる。こうした実施形態では、第1の追加的熱交換器180をエコノマイザーとすることができる。この熱交換は、性能係数の増加をもたらすことができる。
特に、ボイルオフガス流01を第1段階65によって圧縮して、第1段階圧力の第1の中間的圧縮BOG流02にすることができる。次に、第1の中間的圧縮BOG流02を、さらに冷却され膨張した追加的BOG流13と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03aを提供することができる。この熱交換は、第1の追加的熱交換器180内で実行することができ、第1の追加的熱交換器180は一般に、第1の中間段階エコノマイザーである。第1の中間段階エコノマイザーがシェルアンドチューブ型である場合、第1の中間的圧縮BOG流02及びさらに冷却され膨張した追加的BOG分流13を共に、この熱交換器のシェル側に注入することができる。このことは、液体半冷却として知られている。この熱交換プロセス中に、これらの流れが混合して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03aが、これらの流れの組合せとなる。従って、さらに冷却された追加的圧縮BOG分流11を、第1段階65の排出によって提供される圧力、即ち、第1段階圧力、またはその少し上の圧力まで膨張させるべきことは明らかである。このことは、第1の追加的熱交換器180内に許容可能な圧力平衡をもたらす。
排気熱交換器190からのBOG再循環流35を、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03aに加えて、冷却された組合せ第1中間圧縮BOG流03bを提供することができる。次に、冷却された組合せ第1中間圧縮BOG流03bを、圧縮システム60の第2段階兼最終段階75の吸入側に渡し、この段階で圧縮して、圧縮BOG排出流06を、第2段階圧力、本実施形態では最終段階圧力で提供することができる。
図2に示さない他の実施形態では、第1の中間的圧縮BOG流02を、第1の追加的熱交換器180に渡さずに、排気熱交換器190に渡すことができる。このことは、第1の追加的熱交換器180と排気熱交換器190との間に、冷却作用の異なる分割をもたらすことができる。この場合、第1の中間的圧縮BOG流は、膨張した冷却BOG流33と熱交換され、生成される組合せの流れが、冷却された第1の中間的圧縮BOG流となって、第2圧縮段階75の吸入側に渡すことができる。その結果、第1の追加的熱交換器は、冷却された第1の中間的圧縮BOG流を生成するのではなく、頂部で膨張した冷却排出流を生成し、この冷却排出流も、例えば、冷却された第1の中間的圧縮BOG流に加えることによって、第2圧縮段階75の吸入側に渡すことができる。
本明細書に開示する方法及び装置の代案実施形態では、図2に示すように、第1圧縮段75からの排出蒸気を第1の追加的熱交換器180内に渡して、この熱交換器内で、次の圧縮段階の吸入側に渡す前に蒸気と混合させる液体半冷却を用いるのではなく、フラッシュ液体半冷却プロセスを用いることができる。フラッシュ液体半冷却プロセスでは、第1圧縮段階からの排出蒸気を、第1の追加的熱交換器に通さずに、この熱交換器内で生成される蒸気と、圧縮サイクルの次段階の吸入側またはその手前で混合する。
従って、第1の中間的圧縮BOG流02は、図2の実施形態におけるように、第1の追加的熱交換器180に通さずに、頂部で膨張した冷却排出流のような流れと熱交換し、この流れは一般に、第1の追加的熱交換器180内で、膨張した追加的冷却BOG流13から生成される蒸気流である。この熱交換は、2つの流れを混合することによって実現することができ、圧縮サイクルの第2段階75の吸入側またはその手前で発生すべきである。
図3に、本明細書に開示する方法及び装置の他の実施形態を示す。図3の実施形態と同様に、圧縮システム60は、2つの圧縮段階、即ち第1段階65、及び最終段階である第2段階75を具えている。第1及び第2圧縮段階65及び75は、多段階圧縮機の2つの段階とすることができる。
図3の実施形態は、2つの熱交換器180、190が組み合わさって単一の熱交換器190’になっている点で、図2の実施形態と異なる。冷却装置内の熱交換器の数を低減することは、船上で利用可能な空間が限られているので、有益であり得る。
冷却されたBOG流08は、図2の実施形態と同一の方法で提供される。冷却されたBOG流08は、第1排出流分割装置110に渡されて、冷却された圧縮BOG流の継続08aと、冷却された圧縮BOG分流31とに分割される。冷却された圧縮BOG分流31を、エキスパンダまたはジュール・トムソンバルブのような第1排出流減圧装置120に渡して膨張させて、膨張した冷却BOG流33を提供する。次に、膨張した冷却BOG流33を、排気流熱交換器190’内で、冷却された排気流51、第1の中間的圧縮流02、及び冷却された圧縮BOG流の継続08aと熱交換することができる。
図3の実施形態には、シェルアンドコイル熱交換器を示している。その代わりに、シェルアンドチューブ熱交換器を使用することができる。膨張した冷却BOG流33を、排気熱交換器190’のシェル側に注入して、(i)1つ以上の排気熱交換コイル195内に存在する冷却された排気流51、及び(ii)この熱交換器のシェル内にある1つ以上の圧縮BOG流コイル186内の冷却されたBOG流の継続08aと熱交換する。従って、冷却された排気流51及び冷却された圧縮BOG流の継続08aは、膨張した冷却BOG流33とは別個に維持される。
第1の中間的圧縮流02も、排気熱交換器190’のシェル側に注入して、一般に、2つの流体流を混合することによって、膨張した冷却BOG流33と熱交換することができる。
冷却された排気流51を、排気熱交換器190’内で冷却して、さらに冷却された排気流53を提供する。このようにして、冷却された圧縮BOG流の膨張させた一部分による、冷却された排気流51のさらなる冷却が実現されて、その温度を、排出熱交換器200内で海水のような熱交換流体によって実現することのできた温度以下に低下させる。図2の実施形態で説明したように、さらに冷却された排気流53を膨張させて、貯蔵タンク50に戻すか、排気流分離器150に送ることができる。
排気熱交換器190’によって提供される、さらに冷却した圧縮BOG流09を、戻りBOG減圧装置130に通して、貯蔵タンク50の貯蔵圧、またはこの圧力の少し上まで膨張させて、膨張した冷却戻り流10がこのタンクへ流れるようにすることができる。
排気熱交換器190’内での、膨張した冷却BOG流33と第1の中間的圧縮流02との混合は、冷却された第1の中間的圧縮流03を提供する。冷却された第1の中間的圧縮流03を第2圧縮段階75の吸入側に渡して、圧縮BOG排出流06を提供することができる。
図3の実施形態では、排気熱交換器190’がエコノマイザーとして機能する。このことは、種々の熱交換プロセスを液体半冷却プロセス内に統合する効率的な方法を提供する。しかし、熱交換をエコノマイザー内で実行しなければならないことは、本明細書に開示する方法及び装置の要件ではない。少なくとも、冷却されたBOG流の膨張させた一部分の、冷却された排気流51との熱交換を促進するあらゆる熱交換器を用いることができる。
例えば、第1の中間的圧縮流02を、排気熱交換器190’に渡す必要はない。その代わりに、膨張した冷却BOG流33を、冷却された排気流51、及び冷却された圧縮BOG流の継続08aと、フラッシュ液体半冷却プロセス中に熱交換することができる。膨張した冷却BOG分流33の熱交換により生じた流れは、排気熱交換器190’から、BOG再循環流として取り出すことができる。次に、このBOG再循環流を、第1の中間的圧縮BOG流02と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流03を提供することができる。このことは、BOG再循環流を第1の中間的圧縮BOG流02に加え、これにより、これら2つの流れを混合することによって実現することができる。
図4に、本明細書に開示する方法及び装置を、3つの圧縮段階、即ち第1段階65、第2段階70、及び第3段階75を具えた圧縮システム60に適用した他の実施形態を示す。第1、第2及び第3段階65、70及び75は、それぞれ低圧流、中圧流、及び高圧流を提供する。第1段階65は、ボイルオフガス流01を圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流02を第1段階圧力で提供する。
本実施形態では、第2圧縮段階70が、圧縮BOG排出流06を提供するのではなく、第2の中間的圧縮流04を第2段階圧力で提供する。第2の中間的圧縮流04は、第3圧縮段階75の吸入側に渡すことができる。第3段階75は、圧縮BOG排出流06を生成して、排出流熱交換器200に渡す。
図4に示さない他の実施形態では、第2の中間的圧縮BOG流04を、第3圧縮段階75の吸入側に渡す前に熱交換することもできる。例えば、冷却された圧縮流08を第2段階圧力まで膨張させ、第2の中間的圧縮BOG流04と熱交換して、冷却された第2の中間的圧縮流及びさらに冷却された圧縮流を提供することができ、次に、冷却された第2の中間的圧縮流を、第3圧縮段階75に渡すことができる。この熱交換は、冷却された圧縮流08の膨張させた一部分を、第2の中間的圧縮流04に加えることによって行うことができる。この熱交換は、第2の追加的熱交換器内で実行することができる。第2の追加的熱交換器を用いて、冷却された排気流51、及び冷却された圧縮BOG流08の一部分の一方または両方を冷却して、液体半冷却プロセスを提供することもできる。
その代わりに、冷却された圧縮流08の一部分を、第2段階圧力まで膨張させ、次に、第2の追加的熱交換器内で、フラッシュ液体半冷却プロセス中に、冷却された排気流51、及び冷却された圧縮BOG流08の一部分の一方または両方と熱交換することができる。次に、膨張した冷却BOG流の熱交換により生じる流れを、例えば混合によって、第2の中間的圧縮BOG流04と熱交換することができ、組合せの流れは、冷却された第2の中間的圧縮BOG流として、第3段階の吸入側に渡される。
図6に、本明細書に開示する方法及び装置の他の実施形態を示し、これは、図2の実施形態の変形を開示する。図2の実施形態と同様の様式で、圧縮システム60が、2つの圧縮段階、即ち第1段階65、及び最終段階である第2段階75を具えている。第1及び第2段階65及び75は、多段階圧縮機の2つの段階とすることができる。
図6の実施形態は、エタンまたはエチレンを代表とする低沸点成分を含む液体カーゴにとって特に有利であり、これらの低沸点成分は、液体カーゴの主成分(例えば、液体カーゴ中にmol%で最大比率を占める成分)としても、微量成分(即ち、主成分より小さい比率の成分)としても存在し得る。
例えば、エタンは、天然ガス液体カーゴの微量成分として存在し得るし、天然ガス液体カーゴはさらに、プロパンまたはブタンを主成分として含むことができる。エチレンは、エチレンカーゴ中に主成分として存在することができ、エチレンカーゴがポリマーグレードであれば、少なくとも99.9mol%、より典型的には、少なくとも99.95mol%のエチレンを、窒素のような不純物であるバランスと共に含むことができる。
エチレンは、1気圧の圧力で-103℃以下の沸点を有し、プロパンのような石油ガスより大幅に低い。その結果、エチレンBOGの再液化は、プロパンBOGの再液化に比べて、最終圧縮段階におけるより高い排出圧力、及び/または、海水より低温を与えることのできる熱交換流体流を必要とする。
最終圧縮段階におけるより高い排出圧力の提供は一般に、3つ以上の圧縮段階を必要とする。本実施形態は、2つの圧縮段階しか利用しない際にも再液化されずに排気排出流55中に留まる有価カーゴの量の低減をもたらすことができるので、有益である。
圧縮BOG排出流06は、図2の実施形態と同様の方法で提供される。特に、圧縮BOG排出流06は、圧縮システム60の排出側に提供される。圧縮BOG排出流06は、排出流熱交換器200に渡すことができる。圧縮BOG排出流06は、熱交換器200内で、海水のような第1熱交換流体(図示せず)で冷却して、熱交換された圧縮排出流41を提供することができる。一般に、海水を第1熱交換流体として用いる。海水は、+36℃以下、より典型的には+32℃以下の温度を有する。
図2の実施形態とは対照的に、排出流熱交換器200を出る流れは一般に、部分的または完全に凝縮した流れではなく、非凝縮エチレン流のような非凝縮流である。これは、第1熱交換流体が海水である場合、圧縮システム60の第2段階75の排出圧力の圧縮BOG排出流06を凝縮させるのに十分な冷却作用をもたらすことが困難であるからである。従って、追加的な熱交換ステップを実行して、冷却された圧縮排出流07を、一般的には部分的に凝縮した排出流として、より典型的には完全に凝縮した排出流として提供することができる。
特に、熱交換された圧縮排出流41は、第2熱交換流体熱交換器203内で、第2熱交換流体で冷却して、冷却された圧縮排出流07を提供することができる。第2熱交換流体は、プロピレンまたはプロパン、アンモニアのような冷媒、あるいはR-404Aのような冷媒混合物とすることができる。第2熱交換流体は、熱交換された圧縮排出流41との熱交換の前に、-42℃以下の温度にすることができる。この冷媒は、冷媒パック(図示せず)、例えば、冷媒圧縮機、冷媒駆動装置、第2熱交換流体熱交換器203、及び冷媒凝縮器のような冷媒熱交換器を具えた冷媒システムによって提供することができる。この冷媒は、冷媒熱交換器内で、海水で冷却することができ、典型的には凝縮させることができる。この冷媒システムは一般に、閉じた冷媒システムである。一般に、カーゴは冷媒として使用されず、即ち、上記冷媒システムは、カーゴ再液化システムを含まない。
図6に示さない実施形態では、圧縮BOG排出流06を、圧縮排出流熱交換器200内で少なくとも部分的に、典型的には完全に凝縮させて、冷却された圧縮排出流07を直接、提供することができる。このことは、第1熱交換流体が、プロパンまたはプロピレンのような冷媒である際に発生し得る。従って、海水による熱交換ステップ、及び第2熱交換流体による追加的な熱交換ステップの要件を必要としない。しかし、上記冷媒システムは、図6の実施形態の圧縮BOG排出流06に、海水での事前冷却、特に過熱低減(過熱戻し)なしに十分な冷却作用を与えるような規模にしなければならないことは明らかである。
冷却された圧縮排出流07は一般に、冷却された圧縮BOG流08として出る前に、排出受入器205に渡される。排出受入器205は、蓄積器とすることができ、液体封止剤を第2熱交換流体熱交換器203内に維持し、及び/または、最終段階75の排出圧力を維持するように動作することができる。
冷却された圧縮排出流07の、熱交換ステップによって凝縮しない成分を凝縮成分から分離して、冷却された排気流51として取り出すことができる。図2の実施形態とは対照的に、冷却された排気流51bは、排出受入器205から取り出すことができる。このことは例えば、第2熱交換流体熱交換器203が、プレート型熱交換器のように、蒸気相と凝縮相とを別個の流れに適切に分離することのできない種類のものである場合に発生する。従って、冷却された排気流51bは、図2の実施形態の冷却された排気流51と同様の方法で処理することができる。
代案実施形態(図示せず)では、第2熱交換流体熱交換器203がシェルアンドチューブ型である場合に、この熱交換器内で上記非凝縮成分を凝縮成分から分離して、冷却された排気流を、第2熱交換流体熱交換器から直接、提供することができる。
図6にはさらに、第2熱交換器バイパス流43を、一般に制御バルブである第2熱交換器バイパス減圧装置45の下流に示す。第2熱交換器バイパス流43は、第1の熱交換された排出流41を、排出受入器205に直接渡す。このバイパス流は、上記冷却方法及び装置中の起動に用いることができる。
図6にはさらに、熱交換器190を出たBOG再循環流35中の、BOG再循環流圧力調整装置140の存在を示す。BOG再循環流圧力調整装置140は、排気熱交換器190内の圧力を調整することを可能にする。排気熱交換器190のシェル側圧力を制御することによって、膨張した冷却BOG流33の温度を制御し、これにより、膨張した冷却BOG流33を冷却された排気流51bと熱交換することによって生成される、さらに冷却された排気流53の温度を制御することができる。さらに冷却された排気流53の温度は、さらに冷却された排気流53を排気流分離器150に渡すことによって生成される、排気流53を排気排出流55と冷却された排気BOG戻り流57とに分離した相対成分比を決定することができる。
BOG再循環流圧力調整装置を用いて、特に、排気熱交換器190のシェル側圧力を例えば約3barだけ増加させることは、排気排出流55の質量流量(即ち、再液化されないカーゴの質量流量)を低減するだけでなく、この排気排出流中の、エチレンのような炭化水素の、窒素のような存在し得る他の非凝縮性成分と比べた比率も低減することが、意外性をもって判明した。
窒素は、液化カーゴ中に存在していたので、及び/または、荷積みの前に実行した不活性化プロセスによる残留物として、貯蔵タンクまたは配管系内に存在していたので、BOG中に存在し得る。本実施形態の方法は、排気排出流55中の、エタンまたはエチレンのような有用なカーゴ成分に比べて過度に大量の窒素を有利に排除することができる。

本例は、本明細書に開示する方法の利点を、2段階及び3段階圧縮機について検証したものである。排出熱交換器からの非凝縮成分の冷却された排気流を、冷却された圧縮BOG流を第1段階圧力まで膨張させたもので冷却し、これにより、非凝縮成分を再循環させてカーゴ貯蔵タンクに戻すか、非凝縮成分を大気中に排気する必要性を、軽減するか解消するシステムにおいて、液化プロパンカーゴのエタン含有物に対する冷却能力の仮説的計算を実行した。
圧縮システムデータは、スイス国ウィンタートゥールにあるBurckhardt Compression AG社製が供給する2段階及び3段階圧縮機に基づく。本例に示す液相組成に相当する平衡蒸気組成は、Peng Robinson Stryjek-Vera状態方程式を用いて計算した。
分析の結果を図5に示す。「2段階の限界」及び「3段階の限界」として示す縦線は、+40℃の凝縮温度における液相組成に相当する、平衡蒸気の冷却及び/または凝縮を行うのに必要な圧力に対する、最大の最終排出圧力の意味での、それぞれの圧縮機の機械的限界に関係する。この凝縮温度は、+32℃の海水を熱交換流体として用いて得られる。
2段階圧縮機は、約3.5mol%のエタンの液相組成と同等の、20bar(絶対値)の排出圧力と等価な機械的限界を有する。この組成以下(の圧力)では、2段階圧縮機が平衡蒸気を圧縮して、完全に凝縮させることができる。3.5mol%を超えるエタンの組成では、「2段階」として示し、黒い三角印で表す曲線は、非凝縮蒸気の再循環または排気による再液化システムの能力の実質的な低下を表す。「2段階+本発明」として示し、「×」を含む黒い四角印で表す曲線は、本明細書に開示する方法を取り入れた同じ再液化システムによって処理することのできる、増加した蒸気相組成を表す。これらの曲線間の領域が、本明細書に開示する方法の下で動作する2段階圧縮機で処理することのできる液相エタンの%比率について、増加した動作範囲を表し、3段階圧縮機を導入する必要性をなくしている。
3段階圧縮機は、約10.0mol%のエタンの液相組成と同等の機械的限界を有する。この組成以下では、3段階圧縮機が平衡蒸気を圧縮して、完全に凝縮させることができる。
図に示す3段階圧縮機のシミュレーションについては、排出圧力を24bar(絶対値)に制限した。「3段階」として示し、黒い四角印で表す曲線は、特に6.0mol%を超えるエタン濃度では、非凝縮蒸気の再循環または排気による再液化システムの能力の実質的な低下を表す。「3段階+本発明」で示し、黒い菱形印で表す曲線は、本明細書に開示する方法を取り入れた同じ再液化システムによって処理することのできる、増加した蒸気相組成を表す。これらの曲線間の領域が、本明細書に開示する方法の下で動作する3段階圧縮機で処理することのできる液相エタンの%比率について、増加した動作範囲を表し、4段階圧縮機を導入する必要性をなくしている。
本明細書に開示するあらゆる発明を、特許請求の範囲から逸脱することなしに、種々の方法で実施することができることは、当業者の理解する所である。例えば、ある1つの発明が、本明細書に開示する1つ以上の随意的または好適な特徴の組合せを包含することができる。
また、上述した種々の実施形態は、他の実施形態と併せて実現することができ、例えば、1つの実施形態の態様を他の実施形態の態様と組み合わせて、さらに他の実施形態を実現することができる。さらに、任意のアセンブリの独立した特徴または構成要素の各々が、追加的な実施形態を構成する。
以上の特定実施形態の説明では、明瞭にするために、特定の用語を用いている。しかし、本発明は選択した特定用語に限定されず、各特定用語が、同様の様式で動作して同様の技術目的を達成する他の技術的等価物を含むことは明らかである。「左」、「右」、「前」及び「後」等のような語は、基準点を与えるための便宜上の語として用いられ、限定的な用語として解釈すべきでない。
本明細書では、「具えている」とは、その「広い」意味、即ち「含む」意味で理解すべきものであり、従って、その「狭い」意味に限定されない。対応する「具える」及び「具えた」が出現すれば、対応する意味付けが生じる。

Claims (21)

  1. 液化カーゴからのボイルオフガス(BOG)流(01)を海上の輸送船内で冷却する方法であって、前記液化カーゴが、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、複数の成分を含む方法において:
    前記液化カーゴからのボイルオフガス流(01)を、少なくとも第1圧縮段階(65)及び最終圧縮段階(75)を含む2つ以上の圧縮段階で圧縮して、圧縮BOG排出流(06)を提供するステップであって、前記第1圧縮段階(65)は第1段階排出圧力を有し、前記最終圧縮段階(75)は最終段階吸入圧力(75)を有し、1つ以上の随意的に冷却された中間圧縮BOG流(02,03,04)が、連続する前記圧縮段階間で提供されるステップと;
    前記圧縮排出流(06)を冷却して、冷却された排気流(51)及び冷却された圧縮BOG流(08)を提供するステップと;
    前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分を、随意的にさらに冷却した後に、前記第1段階排出圧力と前記最終段階吸入圧力との間の圧力まで膨張させて、膨張した冷却BOG流(33)を提供するステップと;
    前記膨張した冷却BOG流(33)を、前記冷却された排気流(51)と熱交換して、さらに冷却された排気流(53)を提供するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記膨張した冷却BOG流の、前記冷却された排気流(51)との熱交換がさらに、冷却された中間的圧縮BOG流(03)またはBOG再循環流(35)を提供することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記BOG再循環流(35)を、随意的に冷却された中間的圧縮BOG流(02,03a)に加えるステップをさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分を取り出して、冷却された圧縮BOG分流(31)を提供するステップと;
    前記冷却された圧縮BOG分流(31)を膨張させて、膨張した冷却BOG流(33)を提供するステップと;
    前記膨張した冷却BOG流(33)を、前記冷却された排気流(51)と熱交換して、さらに冷却された排気流(53)を提供するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記膨張した冷却BOG流(33)を、前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分(08b)と熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流(09)を提供するステップをさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記ボイルオフガス流(01)を前記第1圧縮段階(65)で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流(02)を、中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記膨張した冷却BOG流(33)を、前記第1の中間的圧縮BOG流(02)と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を、冷却された中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項4または5に記載の方法。
  7. 前記膨張した冷却BOG流(33)との熱交換がさらに、BOG再循環流を提供し、前記方法が:
    前記ボイルオフガス流(01)を、前記第1圧縮段階(65)で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流(02)を、中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記BOG再循環流を、前記第1の中間的圧縮BOG流(02)に加えて、冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を、冷却された中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項4または5に記載の方法。
  8. 前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分を取り出して、冷却された追加的圧縮BOG分流(11)を提供するステップと;
    前記冷却された追加的圧縮BOG分流(11)を膨張させて、膨張した追加的冷却BOG流(13)を提供するステップと;
    前記膨張した追加的冷却BOG流(13)を、前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分(08b)と熱交換して、さらに冷却された圧縮BOG流(09)を提供するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  9. 前記膨張した冷却BOG流(33)を前記冷却された排気流(51)と熱交換するステップがさらに、BOG再循環流(35)を提供することを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記ボイルオフガス流(01)を、前記第1圧縮段階(65)で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流(02)を、中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記膨張した追加的冷却BOG流(13)を、前記第1の中間的圧縮BOG流と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03a)を提供するステップと;
    前記冷却されたBOG再循環流(35)を、前記冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03a)に加えて生じる流れ(03b)を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記膨張した追加的冷却BOG流(13)を、前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分(08b)と熱交換するステップがさらに、追加的BOG再循環流を提供し、前記方法がさらに:
    前記ボイルオフガス流(01)を前記第1圧縮段階(65)で圧縮して、第1の中間的圧縮BOG流(02)を、中間的圧縮BOG流として提供するステップと;
    前記追加的BOG再循環流を、前記BOG再循環流(35)に加えて、組合せBOG再循環流を提供するステップと;
    前記組合せBOG再循環流を、前記第1の中間的圧縮BOG流(02)と熱交換して、冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を提供するステップと;
    前記冷却された第1の中間的圧縮BOG流(03)を、第2圧縮段階の吸入側に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  12. 前記さらに冷却された排気流(53)を膨張させて、さらに冷却され膨張した排気流(61)を提供するステップと;
    前記さらに冷却され膨張した排気流(61)を、貯蔵タンク(50)に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1〜11のいずれかに記載の方法。
  13. 前記さらに冷却された排気流(53)を分離して、排気排出流(55)及び冷却された排気BOG戻り流(57)を提供するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記冷却された排気BOG戻り流(57)を膨張させて、膨張した冷却排気BOG戻り流(59)を提供するステップと;
    前記膨張した冷却排気戻り流(59)を、貯蔵タンク(50)に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記冷却された排気BOG戻り流(57)を膨張させて、膨張した冷却排気BOG戻り流(59)を提供するステップと;
    前記膨張した冷却排気戻り流(59)を、前記排気排出流(55)と熱交換して、熱交換された排気BOG戻り流、冷却された排気排出流、及び他の排気排出流を提供するステップと;
    前記冷却された排気排出流を膨張させて、膨張した冷却排気排出流を提供するステップと;
    前記熱交換された排気BOG戻り流及び前記膨張した冷却排気排出流を、貯蔵タンク(50)に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  16. 前記さらに冷却された圧縮BOG流(09)を膨張させて、膨張した冷却BOG戻り流(10)を提供するステップと;
    前記膨張した冷却BOG戻り流(10)を、貯蔵タンク(50)に渡すステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項5または8に記載の方法。
  17. 前記液化カーゴがLPG、例えば3.5mol%以上のエタンを含むLPGであることを特徴とする請求項1〜16のいずれかに記載の方法。
  18. 前記圧縮BOG排出流(06)を、1つ以上の熱交換流体で冷却して、前記冷却された圧縮BOG流(08)を提供し、前記熱交換流体が、例えば、水流、特に海水流、空気流、特に外気流、及び/または冷媒流であることを特徴とする請求項1〜17のいずれかに記載の方法。
  19. 前記圧縮段階(65,75)が、多段階圧縮機の圧縮段階であることを特徴とする請求項1〜18のいずれかに記載の方法。
  20. 液化カーゴからのボイルオフガス(BOG)流(01)を海上の輸送船内で冷却する装置であって、前記液化カーゴが、1気圧で-110℃より高い沸点を有し、複数の成分を含む装置において、
    前記液化カーゴからのボイルオフガス流(01)を圧縮して圧縮BOG排出流(06)を提供する圧縮システム(60)であって、第1圧縮段階(65)及び最終圧縮段階(75)を含む2つ以上の圧縮段階を具え、連続する前記圧縮段階間で、随意的に冷却された中間的圧縮BOG流(02,03,04)が提供される圧縮システムと;
    前記圧縮BOG排出流(06)を冷却して、冷却された排気流(51)及び冷却された圧縮BOG流(08)を提供する排出熱交換器(200)と;
    前記冷却された圧縮BOG流(08)の一部分を、随意的にさらに冷却し膨張させて、前記冷却された排気流(51)と熱交換して、さらに冷却された排気流(53)を提供する1つ以上の排気熱交換器(190,190’)と
    を具えていることを特徴とする装置。
  21. 請求項1〜19のいずれかに記載の方法を用いて動作可能であることを特徴とする請求項20に記載の装置。
JP2014505710A 2011-04-19 2012-04-03 ボイルオフガス冷却方法及び装置 Active JP6142434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201106611A GB201106611D0 (en) 2011-04-19 2011-04-19 Method of cooling boil off gas and an apparatus therefor
GB1106611.5 2011-04-19
GBGB1119013.9A GB201119013D0 (en) 2011-11-03 2011-11-03 Method of cooling boil off gas and an apparatus thereof
GB1119013.9 2011-11-03
PCT/GB2012/050750 WO2012143699A1 (en) 2011-04-19 2012-04-03 Method of cooling boil off gas and an apparatus therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014511985A true JP2014511985A (ja) 2014-05-19
JP6142434B2 JP6142434B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=45974445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014505710A Active JP6142434B2 (ja) 2011-04-19 2012-04-03 ボイルオフガス冷却方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9823014B2 (ja)
EP (1) EP2702311B1 (ja)
JP (1) JP6142434B2 (ja)
KR (1) KR101590311B1 (ja)
CN (1) CN103717959B (ja)
BR (1) BR112013026808A2 (ja)
SG (1) SG194143A1 (ja)
WO (1) WO2012143699A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525910A (ja) * 2014-08-21 2017-09-07 バブコック アイピー マネジメント(ナンバーワン)リミテッド ボイルオフガス冷却方法及び装置
JP2019509937A (ja) * 2016-03-31 2019-04-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 蒸発ガスの再液化装置及び蒸発ガスの再液化方法
JP2019509929A (ja) * 2016-03-31 2019-04-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶
JP2019529218A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶用の蒸発ガス再液化装置及び蒸発ガス再液化方法
JP2021038852A (ja) * 2015-05-07 2021-03-11 ハイヴュー・エンタープライゼズ・リミテッド 極低温エネルギー貯蔵システムの圧力を制御するためのシステムおよび方法
KR20220153448A (ko) * 2021-05-11 2022-11-18 현대중공업 주식회사 증발가스 재액화 시스템 및 이를 포함하는 선박

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013010414B4 (de) 2013-06-21 2016-05-12 Tge Marine Gas Engineering Gmbh Rückverflüssigung von Boil-Off-Gasen
KR20150131860A (ko) * 2014-05-16 2015-11-25 대우조선해양 주식회사 Lpg 운반선의 연료공급 시스템 및 연료공급 방법
GB2535425A (en) * 2014-07-30 2016-08-24 Liquid Gas Equipment Ltd LNG bunker vessel
CN104482395B (zh) * 2014-11-05 2016-05-18 中海福建天然气有限责任公司 一种利用lng冷能回收槽车装车时bog的方法
CN104613312B (zh) * 2015-02-12 2016-07-06 安徽省鸿申压缩机有限公司 处理bog成套设备及采用该设备处理bog的方法
CN104713310B (zh) * 2015-03-11 2018-01-12 新奥科技发展有限公司 甲烷气回收系统以及回收控制方法
CN104696700B (zh) * 2015-03-11 2018-01-12 新奥科技发展有限公司 甲烷气回收系统以及回收方法
KR102189807B1 (ko) 2016-03-10 2020-12-14 삼성중공업 주식회사 증발가스 처리장치
KR102651473B1 (ko) * 2016-11-15 2024-03-27 한화오션 주식회사 증발가스 재액화 시스템 및 방법
NO344169B1 (en) 2018-06-04 2019-09-30 Waertsilae Gas Solutions Norway As Method and system for storage and transport of liquefied petroleum gases
CN113677942B (zh) * 2019-03-27 2023-06-09 Lge知识产权管理有限公司 冷却蒸发气体的方法和用于该方法的装置
KR20210008453A (ko) 2019-07-10 2021-01-22 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템
KR102584159B1 (ko) 2019-07-11 2023-10-05 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템 및 이의 작동방법
KR102562100B1 (ko) 2019-07-11 2023-08-01 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템 및 이의 초기 작동방법
KR102584158B1 (ko) 2019-07-18 2023-10-05 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템
KR20210016484A (ko) 2019-08-01 2021-02-16 삼성중공업 주식회사 선박의 연료가스 관리시스템
GB201912221D0 (en) * 2019-08-26 2019-10-09 Babcock Ip Man Number One Limited Method of cooling boil off gas and an apparatus therefor
WO2021204420A1 (en) 2020-04-08 2021-10-14 Cryostar Sas Liquefaction and subcooling system and method
AU2020459543B2 (en) * 2020-07-23 2024-02-22 Bechtel Energy Technologies & Solutions, Inc. Systems and methods for utilizing boil-off gas for supplemental cooling in natural gas liquefaction plants
DE102021105999B4 (de) 2021-03-11 2022-09-29 Tge Marine Gas Engineering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Rückverflüssigung von BOG
DE102021001650B4 (de) 2021-03-29 2022-10-13 Tge Marine Gas Engineering Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Rückverflüssigung von BOG
CN115468379A (zh) * 2022-08-29 2022-12-13 青岛双瑞海洋环境工程股份有限公司 船用氨蒸发气再液化系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177915A (en) * 1974-12-27 1976-07-06 Kawasaki Heavy Ind Ltd Teionekikasekyugasu tankusenniokeru boiru ofu gasuno shorihoshiki
US5036671A (en) * 1990-02-06 1991-08-06 Liquid Air Engineering Company Method of liquefying natural gas

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH561620A5 (ja) 1972-12-11 1975-05-15 Sulzer Ag
GB1472533A (en) 1973-06-27 1977-05-04 Petrocarbon Dev Ltd Reliquefaction of boil-off gas from a ships cargo of liquefied natural gas
DE3225300A1 (de) 1982-07-07 1984-01-12 Drago Dipl.-Ing. 5020 Frechen Kober Gekuehltes semidruck-lpg-gastankschiff
US4588427A (en) * 1985-03-13 1986-05-13 Dm International Inc. Method and apparatus for purification of high N2 content gas
JPS6224799A (ja) 1985-07-25 1987-02-02 Matsushita Electric Works Ltd 時分割多重伝送システムの端末器
JPS62224799A (ja) 1986-03-24 1987-10-02 Tokyo Gas Co Ltd ボイルオフガスの処理方法
NO303836B1 (no) 1995-01-19 1998-09-07 Sinvent As FramgangsmÕte for kondensering av hydrokarbongass
US5979183A (en) 1998-05-22 1999-11-09 Air Products And Chemicals, Inc. High availability gas turbine drive for an air separation unit
GB0001801D0 (en) * 2000-01-26 2000-03-22 Cryostar France Sa Apparatus for reliquiefying compressed vapour
NO312736B1 (no) 2000-02-10 2002-06-24 Sinvent As Framgangsmåte og anlegg for kjöling og eventuelt flytendegjöring av en produktgass
GB0005709D0 (en) * 2000-03-09 2000-05-03 Cryostar France Sa Reliquefaction of compressed vapour
NO20035047D0 (no) 2003-11-13 2003-11-13 Hamworthy Kse Gas Systems As Apparat og metode for temperaturkontroll av kondensering av gass
MY140540A (en) * 2004-07-12 2009-12-31 Shell Int Research Treating liquefied natural gas
NO328205B1 (no) * 2006-11-01 2010-01-11 Sinvent As Fremgangsmåte og prosessanlegg for kondensering av gass
KR20080081436A (ko) 2007-03-05 2008-09-10 신영중공업주식회사 Lng bog 재액화 장치 및 방법
KR101167148B1 (ko) 2007-04-20 2012-07-20 신영중공업주식회사 증발가스 재액화 장치
JP2008286211A (ja) 2007-05-15 2008-11-27 Ihi Corp Bog圧縮設備及びその運転方法
CN101392980B (zh) 2008-10-31 2010-09-01 华南理工大学 一种船运液化乙烯或乙烷蒸发气体的再液化方法
US20110297346A1 (en) 2009-02-11 2011-12-08 Moses Minta Methods and Systems of Regenerative Heat Exchange
DE102009015411A1 (de) * 2009-03-27 2010-10-07 Marine-Service Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Betrieb einer Antriebsmaschine für ein Schiff zum Transport von Flüssiggas
KR101559403B1 (ko) 2009-03-31 2015-11-20 대우조선해양 주식회사 재액화 전력 소비량을 절감하기 위한 증발가스 처리장치 및방법
NO332551B1 (no) 2009-06-30 2012-10-22 Hamworthy Gas Systems As Fremgangsmate og anordning for lagring og transport av flytendegjort petroleumsgass
GB201105823D0 (en) 2011-04-06 2011-05-18 Liquid Gas Eqipment Ltd Method of cooling boil off gas and an apparatus therefor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177915A (en) * 1974-12-27 1976-07-06 Kawasaki Heavy Ind Ltd Teionekikasekyugasu tankusenniokeru boiru ofu gasuno shorihoshiki
US5036671A (en) * 1990-02-06 1991-08-06 Liquid Air Engineering Company Method of liquefying natural gas

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525910A (ja) * 2014-08-21 2017-09-07 バブコック アイピー マネジメント(ナンバーワン)リミテッド ボイルオフガス冷却方法及び装置
JP2021038852A (ja) * 2015-05-07 2021-03-11 ハイヴュー・エンタープライゼズ・リミテッド 極低温エネルギー貯蔵システムの圧力を制御するためのシステムおよび方法
JP2019509937A (ja) * 2016-03-31 2019-04-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 蒸発ガスの再液化装置及び蒸発ガスの再液化方法
JP2019509929A (ja) * 2016-03-31 2019-04-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶
JP2019509938A (ja) * 2016-03-31 2019-04-11 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶
US11136104B2 (en) 2016-03-31 2021-10-05 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co., Ltd. Ship
US12005999B2 (en) 2016-03-31 2024-06-11 Hanwha Ocean Co., Ltd. Ship
JP2019529218A (ja) * 2016-09-29 2019-10-17 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶用の蒸発ガス再液化装置及び蒸発ガス再液化方法
KR20220153448A (ko) * 2021-05-11 2022-11-18 현대중공업 주식회사 증발가스 재액화 시스템 및 이를 포함하는 선박
KR102542651B1 (ko) 2021-05-11 2023-06-14 에이치디현대중공업 주식회사 증발가스 재액화 시스템 및 이를 포함하는 선박

Also Published As

Publication number Publication date
EP2702311B1 (en) 2021-06-09
SG194143A1 (en) 2013-11-29
BR112013026808A2 (pt) 2017-01-10
KR101590311B1 (ko) 2016-02-18
CN103717959B (zh) 2015-07-15
JP6142434B2 (ja) 2017-06-07
EP2702311A1 (en) 2014-03-05
KR20140027233A (ko) 2014-03-06
WO2012143699A1 (en) 2012-10-26
US20140102133A1 (en) 2014-04-17
CN103717959A (zh) 2014-04-09
US9823014B2 (en) 2017-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6142434B2 (ja) ボイルオフガス冷却方法及び装置
JP6270715B2 (ja) ボイルオフガス冷却方法及び装置
CN107208841B (zh) 冷却蒸发气体的方法和用于该方法的装置
KR20180095870A (ko) 액체 질소로 보강된, 팽창기-기반 lng 생산 방법
WO2009007439A2 (en) Method and apparatus for liquefying a gaseous hydrocarbon stream
RU2423653C2 (ru) Способ для сжижения потока углеводородов и установка для его осуществления
CN114616434B (zh) 蒸发气体的冷却方法及其装置
CN113677942B (zh) 冷却蒸发气体的方法和用于该方法的装置
CA2953614A1 (en) Reducing refrigertion duty on a refrigeration unit in a gas processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20141113

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170321

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6142434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R157 Certificate of patent or utility model (correction)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250