JP2014509263A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509263A
JP2014509263A JP2013552228A JP2013552228A JP2014509263A JP 2014509263 A JP2014509263 A JP 2014509263A JP 2013552228 A JP2013552228 A JP 2013552228A JP 2013552228 A JP2013552228 A JP 2013552228A JP 2014509263 A JP2014509263 A JP 2014509263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
light guide
processing apparatus
guide cable
laser processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013552228A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6045508B2 (ja
Inventor
ブロックマン リューディガー
フオンカー マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trumpf Laser und Systemtechnik GmbH
Original Assignee
Trumpf Laser und Systemtechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Trumpf Laser und Systemtechnik GmbH filed Critical Trumpf Laser und Systemtechnik GmbH
Publication of JP2014509263A publication Critical patent/JP2014509263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6045508B2 publication Critical patent/JP6045508B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0673Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into independently operating sub-beams, e.g. beam multiplexing to provide laser beams for several stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/0869Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction
    • B23K26/0876Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions
    • B23K26/0884Devices involving movement of the laser head in at least one axial direction in at least two axial directions in at least in three axial directions, e.g. manipulators, robots
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/04Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings formed by bundles of fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/351Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements
    • G02B6/3524Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive
    • G02B6/3528Optical coupling means having switching means involving stationary waveguides with moving interposed optical elements the optical element being refractive the optical element being a prism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/35Optical coupling means having switching means
    • G02B6/354Switching arrangements, i.e. number of input/output ports and interconnection types
    • G02B6/35442D constellations, i.e. with switching elements and switched beams located in a plane
    • G02B6/35481xN switch, i.e. one input and a selectable single output of N possible outputs
    • G02B6/3551x2 switch, i.e. one input and a selectable single output of two possible outputs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4296Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with sources of high radiant energy, e.g. high power lasers, high temperature light sources

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

レーザビーム(50)を形成するレーザ(14)と、光導体ケーブル(16)を用いてレーザビーム(50)が供給される少なくとも二つのレーザツール(18,18’)とを備えた、レーザ加工物を加工するためのレーザ加工装置(10)が提案される。本発明によれば、光導体ケーブル(16)は、少なくとも二つの光ファイバコア(22,22’)を備えている入力側の端部(20)と、それぞれが光ファイバコア(22,22’)の内の一方を備えている、複数の出力側の端部(26,26’)とを有しており、光ファイバコア(22,22’)は複数あるレーザツール(18,18’)の内の一つにそれぞれ接続されている。レーザビーム(50)を光導体ケーブル(16)の一つ又は複数の光ファイバコア(22,22’)に選択的に入力するために有利にはスイッチング装置(28)が設けられている。

Description

本発明は、レーザビームを形成するレーザと、光導体ケーブルを用いてレーザビームが供給される少なくとも二つのレーザツールとを備えた、レーザ加工物処理のためのレーザ加工装置に関する。
その種のレーザ加工装置は例えば特許文献1から既に公知であり、このレーザ加工装置においては、レーザによって形成されたレーザビームを、個々のレーザツールに接続されている複数の光導体ケーブルを介して、それら個々のレーザツールに供給することができる。光導体ケーブルはレーザ側において別個の端子をそれぞれ必要とし、それらの端子は、光導体ケーブル、若しくは光導体ケーブルの端子コネクタの各断面に応じて、所定の最小間隔を相互に空けて配置されている。そのような配置は密度の高い構造の妨げとなる。更には、特に光導体ケーブルの交換の際に取り扱いの著しい手間が生じ、また実際のところは軽視できない程の汚染の危険、例えば個々の光導体ケーブルの光ファイバコアの光学的な結合面の汚染の危険が生じ、それによってレーザツールの性能が損なわれる虞がある。
EP 1 591 189 A1
従って本発明の課題は、従来技術の欠点を解消する、冒頭で述べたようなレーザ加工装置を提供することである。
この課題は、請求項1の特徴部分に記載されている構成を備えているレーザ加工装置によって解決される。
本発明によるレーザ加工装置によって得られる利点は、実質的に、光導体ケーブルの単一の入力側の端部に起因して、レーザ側において単一の端子しか必要とされないということである。これによって、非常に小型で構造的に簡略化された構造が実現される。またこれによって、レーザ加工装置の取り扱いが総じて容易になり、ファイバコア若しくは、レーザ側において光導体ケーブルに対応付けられている端子の入力側の光学的な結合面の汚染の危険も低減される。更には、端子側の機能障害を予防することができる。光導体ケーブルのファイバコアは共通の被覆部(クラッド)によって包囲されており、それによって、光導体ケーブルの安全な配線、例えばレーザ加工装置の可動の機械部の危険領域における配線が簡略化される。光導体ケーブルは、レーザツールの数に対応する数のファイバコアを有することができるが、しかしながらまた、レーザツールの数を上回る数のファイバコアを有することもできる。後者の場合には、レーザビームのレーザツールへの伝送を、光導体ケーブルのファイバコアが損傷している場合であっても保証することができる。この場合、レーザ加工装置の不所望な休止時間は最小になり、また光導体ケーブル全体のコストの掛かる交換も回避される。
本発明の一つの有利な実施の形態によれば、レーザビームを光導体ケーブルの一つ又は複数のファイバコアに選択的に入力するためのレーザスイッチング装置が設けられている。これによって、レーザビームを適切な時点において、要求に応じてその都度レーザツールの内の一方に供給することができ、またレーザビームが分割される場合には、複数のレーザツールに同時に供給することができる。このことは、加工品の加工時間並びにレーザ加工装置の取り扱いに関して有利である。更には、光導体ケーブルの光ファイバコアが入力側において密に並んで配置されていることにより、レーザビームをファイバコアに相応に入力させるために、例えば光学的な偏向手段の非常に僅かな調整範囲しか必要とされない。また、使用される光学的な偏向手段を非常に小型に実施することができる。これによって、スイッチング装置の非常に短いスイッチング時間、即ち、光導体ケーブルのそれぞれのファイバコアの制御に必要とされる時間、並びにスイッチング装置の全体として小型の構造を実現することができる。
本発明の一つの有利な実施の形態によれば、光導体ケーブルの入力側の端部を所定の位置及び所定の回転姿勢でスイッチング装置に対して位置決めすることができる接続手段が設けられている。これによって、それらの光ファイバコアをその入力側の光学的な結合面を用いて、レーザビームの入力動作にとって最適なやり方で、スイッチング装置に対して、例えば集束レンズの焦平面に一緒に配置することができる。またこれによって、レーザスイッチング装置の位置調整も全体として容易にすることができる。
接続手段は、有利には、スイッチング装置に配置されている端子ソケットと、光導体ケーブルに配置されており、且つ、端子ソケット内に位置決めすることができる端子プラグとを有している。これによって、光導体ケーブルの入力側の端部を再現可能且つ正確に所定の位置若しくは所定の回転姿勢でスイッチング装置に対して位置決めすることができる。
レーザビームがレーザ加工装置の動作中に、光導体ケーブルの入力側の端部の回転姿勢の不所望な変化に基づいて、光導体ケーブルの被覆部へと入射されないようにするために、有利にはロック装置が設けられている。このロック装置は、特に、スイッチング装置に対する光導体ケーブルの最大捻れ角度、従って光ファイバコアの最大捻れ角度が0.3°、特に0.2°を超えないように設計されている。
光ファイバコアは有利には、光導体ケーブルの長手方向軸と交差する光導体ケーブルの横方向軸上に配置されている、入力側の光学的な結合面を有している。ここで、光学的な結合面とは、実際のところは十分に正確に研磨された、光ファイバコア自体の入力側の端面と解されるが、光導体ケーブルのそれぞれのファイバコアを収容し(いわゆるフェルール)、必要に応じて端子プラグに対して固定することができるガイド細管の端面と解することもできる。
光ファイバコアの入力側の光学的な結合面を特に、横方向軸について対称的に配置することができる。これによって、光導体ケーブルはそれぞれ必要とされる最小断面を有することができ、また、ファイバコアはそれと同時に、光導体ケーブル内において被覆部外面までそれぞれ最大間隔を空けて保護されている。更には、個々のファイバコアのそれぞれの光学的な結合面相互の公知の配置構成、並びにそれらのそれぞれの既知の大きさは、レーザスイッチング装置の簡略化された位置調整を実現する。何故ならば、ファイバコアの端面の位置を別のファイバコアの制御、即ちファイバコアへのレーザビームの入力のための基準量として使用することができるからである。
光導体ケーブルが複数の偶数個の光ファイバコアを有している場合には、それら光ファイバの光学的な結合面を特に対になってそれぞれの横方向軸上に配置することができる。また、ファイバコアの光学的な結合面を、光導体ケーブルの長手方向軸の周りに円形に配置することができる。
光導体ケーブルのファイバコアにレーザビームを可能な限り効率的に入力させるために、光導体ケーブルの光ファイバコアの少なくとも一部が異なる断面を有していることは有利であることが分かった。特に、光導体ケーブル内でその長手軸に対して半径方向においてより外側に配置されている光ファイバコアが、半径方向においてより内側に配置されているファイアコアの断面よりも大きい断面を有することができる。これによって、個々のファイバコアの直径の公差、並びに光導体ケーブル若しくは端子プラグ内のファイバコアの姿勢偏差を簡単なやり方で補償調整することができる。
スイッチング装置は有利には、レーザビームを光導体ケーブルの複数の光ファイバコアへと入力させるための光学的な偏向手段を有している。光学的な偏向手段には、有利には、楔状の光学プリズム、集束レンズ、ホログラフィック光学素子、回折光学素子、傾斜ミラー、ルーフミラー及び/又はファセットミラーが含まれる。
有利には、光学的な偏向手段の少なくとも一部を、少なくとも一つ、有利には少なくとも二つの位置調整軸について変位させることができる。これによって、光導体ケーブルの入力側の光学的な結合面のスイッチング装置に対する幾何学的な配置構成に依存せずに、レーザビームを個々のファイバコアへ確実に入力させることができる。また、光ファイバコア若しくは、その入力側の光学的な結合面の姿勢公差も簡単且つ正確に補償調整することができる。
プリズムを使用することによって、レーザビームを非常に簡単且つ正確に変位させることができ、その際に、特に非常に小さい変位角度も実現することができる。これによって、光導体ケーブルのファイバコアが密に並んで配置されている場合であっても、レーザビームを損失無く入力させることができるか、若しくは比較的大きい損失無く入力させることができる。一つの実施の形態によれば、プリズムをレーザビームのビーム路内に(永続的に)配置させることができる。この場合、プリズムをその位置調整軸について変位させるだけで、レーザビームを光導体ケーブルのファイバコアに入力させることができる。この構造様式は例えば、ファイバコアが光導体ケーブルの入力側の端部において光導体ケーブルの長手方向軸の周りに円形に配置されている光導体ケーブルにおいては有利である。
構造的に最も簡単な場合には、プリズムをレーザビームのビーム路内に移動させることができ、特にレーザビーム路内へ旋回させることができる。これによって、例えばファイバコアを二つだけ備えている光導体ケーブルでは、レーザビームを簡単なやり方で偏向させ、その都度異なるファイバコアに入力させることができる。
一つの実施の形態によれば、プリズムはレーザビームのビーム路内に部分的にしか配置されていないか、若しくは部分的にのみビーム路内に移動可能である。これによって、プリズムをビーム分配器として機能させることができるので、それによりレーザビームを時間的に同時に、光導体ケーブルの少なくとも二つのファイバコアへと入力させることができる。即ち、レーザビームを時間的に同時に、二つのレーザツールに供給することができる。
スイッチング装置は有利には制御ユニットを有しており、これにより有利には、レーザ加工装置の動作制御に統合された、スイッチング装置の制御を実現することができる。
本発明の対象の更なる利点及び有利な実施の形態は、以下の説明、特許請求の範囲及び図面より明らかになる。同様に、上記において述べた特徴及び下記において更に説明する特徴は、それ自体単独で使用することができるか、又は複数の任意の組み合わせで使用することができる。図示及び説明する実施の形態は排他的な列挙を意図したものではなく、むしろ本発明を説明するための例示的な特徴を有しているものである。図面には本発明による対象が非常に概略的に示されているのであって、従って縮尺通りではないと解するべきである。
二つの光ファイバコアを備えている光導体ケーブルを介して二つのレーザツールに供給することができるレーザビームを形成するためのレーザを備えている本発明によるレーザ加工装置の透視図を示す。 光導体ケーブルの入力側の端部の端面側の平面図を示す。 光導体ケーブルの出力側の端部の端面側の平面図を示す。 第1のスイッチング状態における、図1に示したレーザ加工装置のスイッチング装置を示す。 図3に示したスイッチング装置の側面図を示す。 第2のスイッチング状態における、図3に示したスイッチング装置の図4と同様の側面図を示す。
図1には、加工物12をレーザ加工するためのレーザ加工装置10が示されている。レーザ加工装置10は、実質的にY字型の光導体ケーブル16を介して二つのレーザツール18,18’に供給することができるレーザビームを形成するためのレーザ14を有している。
光導体ケーブル16は、それぞれが点線で表されている二つの光ファイバコア22,22’を備えている入力側の一つの端部20を有している。光導体ケーブル16は、その経過において二つの光導体ケーブル脚部24,24’に分岐されており、従って、それぞれが光ファイバコア22,22’の内の一方を備えている二つの別個の出力側の端部26,26’を有している。出力側の端部26,26’若しくは光ファイバコア22,22’はそれぞれレーザツール18,18’の内の一方と接続されている。
レーザ14の後段に接続されているスイッチング装置28は、レーザ14によって形成されたレーザビームをその都度、光ファイバコア22,22’の内のいずれかに選択的に入力するために使用される。スイッチング装置28は、端子ソケット32を備えているケーシング30を有しており、この端子ソケット32に、光導体ケーブル16の入力側の端部20に配置されている端子プラグ34が挿入されている。光導体ケーブル16をその入力側の端部20によって、スイッチング装置28に関して所定の位置及び所定の回転姿勢で位置決めできるように、端子プラグ34及び端子ソケット32は相互作用する。
ロック装置36は、所定の回転姿勢においてスイッチング装置28に対向して配置されている光導体ケーブル16の入力側の端部20の捻れを、光導体ケーブル16の長手方向軸38についての±0.03°の最大捻れ角度に制限するために使用される。
図2aに示されている、(接続プラグが取り外された状態における)光導体ケーブル16の入力側の端部20の平面図から見て取れるように、光導体ケーブル16の光ファイバコア22,22’はそれぞれ円形の入力側の端面40を有しており、それらの端面40はレーザビームを入力するための光学的な結合面をそれぞれ形成している。ここでは、ファイバコア22,22’の端面40が同一の断面を有している。図面には詳細には図示していない一つの実施例によれば、ファイバコア22,22’が異なる断面を有していることも考えられる。ファイバコア22,22’は、光導体ケーブル16の共通の被覆部(クラッド)42によって包囲されており、且つ、光導体ケーブル16の長手方向軸38と交差する横方向軸44上に配置されている。
図2bには、光導体ケーブル脚部24の出力側の端部26の端面側の平面図が示されている。出力側の端面40を備えているファイバコア22はその出力側の端面によって中心に配置されており、且つ、同軸の被覆部42’によって包囲されている。
図3には、ケーシングを備えていないスイッチング装置28が示されている。スイッチング装置28は実質的にプレート状の基体46を有しており、この基体46にはレーザビーム50のための開口部48が設けられている。開口部48と光導体ケーブル16との間には収束レンズ52が配置されている。集束レンズ52の光学軸54は開口部48から出射するレーザビーム50の中心ビーム軸56と一致する。光導体ケーブル16はその入力側の端部20でもって、所定の位置で集束レンズ52の後方の焦平面58に配置されている。基体46には楔状のプリズム60が配置されており、このプリズム60の一方の端部は保持エレメントに62に固定されている。回転軸64を中心にして、参照番号66でもって表されている矢印の方向で、プリズム60をレーザビーム50のビーム路へと変位させることができる。このために保持エレメント62は、見易くするために図示していない回転軸上に配置されている。回転軸を電気的なサーボモータ68によって動かすことができ、このサーボモータ68の制御のために制御装置70が設けられている。保持エレメント62、従ってこの保持エレメント62に固定されているプリズム60は付加的に、詳細には図示していない精密位置調整手段を介して、第2の回転軸72を中心に変位可能である。
図4には、スイッチング装置28の第1のスイッチング状態における、レーザビーム50のビーム路が側面図で示唆されている。集束レンズ52の焦平面58に配置されている、光導体ケーブル16の二つの光ファイバコア22,22’の端面40がいずれも明示されている。図4における上側の光ファイバコア22の入力側の端面40は、ここに図示されているスイッチング装置28の第1のスイッチング状態では、集束レンズ52の光学軸54上に配置されている。光ファイバコア22,22’の端面40は、スイッチング装置28に対する光導体ケーブル16の入力側の端面20の所定の取り付け位置において、縦方向において上下に配置されている。即ち、光導体ケーブルの横方向軸44(図2aを参照されたい)は、図5と関連させて後述する、プリズム60を通過するレーザビーム50の変位方向に対して実質的に平行に延びている。
図5にはスイッチング装置28の第2のスイッチング状態が示されており、この第2のスイッチング状態においてはプリズム60が第1の回転軸64を中心にしてレーザビーム50のビーム路内に変位されている。プリズム60から出射したレーザビーム50は、集束レンズ52の光学軸54に対して偏向方向74へと偏向されており、且つ、集束レンズ52を用いて焦平面58において光導体ケーブル16の光ファイバコア22’の端面40へと視準されている。
以下では、レーザ加工装置10の位置調整及び動作を詳細に説明する。
光導体ケーブル16の端子プラグ34が、スイッチング装置28の端子ソケット32に挿入される。光導体ケーブル16の二つの光ファイバコア22,22’は、端子プラグ34及び端子ソケット32の相互作用によって、それらの入力側の端面40でもってスイッチング装置28の集束レンズ52の焦平面58に配置されており、更には、端面40が横方向軸44(図2を参照されたい)に沿って、且つ、プリズム60によって設定される偏向方向74に沿って相互に上下に配置されるような回転姿勢でもってスイッチング装置28に対して配向されている。
スイッチング装置28は制御装置70を用いて、図3及び図4と関連させて説明した第1のスイッチング状態に切り替えられ、この第1のスイッチング状態においてはプリズム60がレーザビーム50のビーム路外に配置されている。
光ファイバコア22の入力側の端面40が、例えば光導体ケーブル16若しくは端子プラグ34内での光ファイバコア22の姿勢公差に起因して、集束レンズ52の光学軸54上に正確に配置されていない場合、レーザビームはスイッチング装置28の位置調整によって光ファイバコア22の入力側の端面40に視準される。このことは、ここでは詳細に図示していないやり方で、例えば、光ファイバコア22の入力側の端面40が集束レンズ52の光学軸54上に位置するようになるまで、端子コネクタ32、集束レンズ52及び/又はレーザビーム50の中心軸56を制御しながら相対的にずらすことによって行なわれる。択一的に、集束レンズ52もレーザビーム50に対して相応に再位置調整する(捻る)ことができる。
後続のステップにおいては、光導体ケーブル16の二つの光導体ケーブル脚部24,24’の出力側の端部26,26’が対応するレーザツール18,18’にそれぞれ接続される。
続けて、スイッチング装置28は制御装置70を用いて、図5と関連させて説明した第2のスイッチング状態に移行される。この移行は、プリズム60が回転軸64についてのサーボモータ68の操作によって、レーザビーム50のビーム路へ変位されることによって行なわれる。
別の光ファイバコア22’が十分正確に配置されていれば、レーザビーム50は集束レンズ52を用いて、その集束レンズ52の焦平面58に配置されている、光導体ケーブル16の別のファイバコア40の入力側の端面40に正確に視準され、従って、この別のファイバコア40に入力される。
プリズム60の偏向方向74に対してファイバコア22’が方位角的に位置偏差している場合には、位置調整軸72についてプリズムを捻ることによって、レーザビーム50が第2の光ファイバコア22’の端面40に正確に視準されるまでプリズムが精密に位置調整される。
スイッチング装置28のその種の位置調整後には、レーザビーム50がスイッチング装置28のそれぞれのスイッチング状態の切り替えによって、要求に応じて、光導体ケーブル16の一方の光ファイバコア22又は他方の光ファイバコア22’に入力され、従って、レーザ加工装置10の一方のレーザツール18又は他方のレーザツール18に供給される。

Claims (11)

  1. レーザビーム(50)を形成するレーザ(14)と、光導体ケーブル(16)を用いて前記レーザビーム(50)が供給される少なくとも二つのレーザツール(18,18’)とを備えた、レーザ加工物を加工するためのレーザ加工装置(10)において、
    前記光導体ケーブル(16)は、少なくとも二つの光ファイバコア(22,22’)を備えている入力側の一つの端部(20)と、それぞれが前記光ファイバコア(22,22’)の内の一方を備えている、複数の出力側の端部(26,26’)とを有しており、
    前記各光ファイバコア(22,22’)は前記レーザツール(18,18’)の内の一つにそれぞれ接続されていることを特徴とする、レーザ加工装置。
  2. 前記レーザビーム(50)を前記光導体ケーブル(16)の一つ又は複数の光ファイバコア(22,22’)に選択的に入力するためのスイッチング装置(28)が設けられている、請求項1に記載のレーザ加工装置。
  3. 接続手段が設けられており、該接続手段により前記光導体ケーブル(16)の前記入力側の端部(20)は、所定の位置及び所定の回転姿勢で前記スイッチング装置(28)に対して位置決めされている、請求項2に記載のレーザ加工装置。
  4. 前記接続手段は、前記スイッチング装置(28)に配置されている端子ソケット(32)と、前記光導体ケーブル(16)に配置されており、且つ、前記端子ソケット(32)内に位置決め可能な端子プラグ(34)とを有している、請求項3に記載のレーザ加工装置。
  5. 前記接続手段は、前記光導体ケーブル(16)の前記入力側の端部(20)の、前記スイッチング装置(28)に対する捻れを制限するロック装置(36)を有している、請求項3又は4に記載のレーザ加工装置。
  6. 前記各光ファイバコア(22,22’)は、有利には該光ファイバコア(22,22’)の端面(40)によって形成された、入力側の光学的な結合面を有しており、該各結合面は、前記光導体ケーブル(16)の長手方向軸(38)と交差する前記光導体ケーブル(16)の横方向軸(44)上に配置されており、有利には前記横方向軸(44)について対称的に配置されている、請求項1乃至5のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  7. 前記少なくとも二つの光ファイバコア(22,22’)が同一の断面又は異なる断面を有している、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  8. 前記スイッチング装置(28)は、光学的な偏向手段、特に、プリズム(60)、集束レンズ(52)、ホログラフィック光学素子、回折光学素子、傾斜ミラー、ルーフミラー及び/又はファセットミラーを含んでいる、請求項2乃至7のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  9. 前記プリズム(60)を、前記レーザビーム(50)のビーム路内に移動可能である、特に前記ビーム路内へ旋回可能である、請求項8に記載のレーザ加工装置。
  10. 前記プリズム(60)は少なくとも一つの位置調整軸(72,72’)について変位可能である、請求項8又は9のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
  11. 前記スイッチング装置(28)には制御装置(70)が対応付けられている、請求項2乃至10のいずれか一項に記載のレーザ加工装置。
JP2013552228A 2011-02-07 2012-02-06 レーザ加工装置 Active JP6045508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011003686A DE102011003686A1 (de) 2011-02-07 2011-02-07 Laserbearbeitungsvorrichtung
DE102011003686.5 2011-02-07
PCT/EP2012/051950 WO2012107395A1 (de) 2011-02-07 2012-02-06 Laserbearbeitungsvorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509263A true JP2014509263A (ja) 2014-04-17
JP6045508B2 JP6045508B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=45607729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013552228A Active JP6045508B2 (ja) 2011-02-07 2012-02-06 レーザ加工装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9492890B2 (ja)
EP (1) EP2673107B1 (ja)
JP (1) JP6045508B2 (ja)
KR (1) KR20140044789A (ja)
CN (1) CN103476534B (ja)
DE (1) DE102011003686A1 (ja)
WO (1) WO2012107395A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018097018A1 (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2019206031A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 国立研究開発法人理化学研究所 レーザ加工装置
JPWO2019176502A1 (ja) * 2018-03-15 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ発振器、それを用いたレーザ加工装置及びレーザ発振方法
US11858842B2 (en) 2016-09-29 2024-01-02 Nlight, Inc. Optical fiber bending mechanisms
US11886052B2 (en) 2016-09-29 2024-01-30 Nlight, Inc Adjustable beam characteristics

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105101387B (zh) * 2014-05-06 2019-04-02 电信科学技术研究院 一种同步处理方法及用户设备
EP2960006B1 (de) * 2014-06-23 2019-02-20 Synova S.A. Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Lage eines Flüssigkeitsstrahls durch eine Änderung einer Konstellation
EP3308202B1 (en) * 2015-06-09 2021-09-08 Corelase OY Laser processing apparatus and method and an optical component therefor
JP6484279B2 (ja) * 2017-04-10 2019-03-13 ファナック株式会社 光ファイバケーブルユニット
US10177964B2 (en) * 2017-04-19 2019-01-08 Netscout Systems, Inc System and method for accurate reporting of fault for failed internet protocol-based calls
CN109773349B (zh) * 2018-12-29 2020-12-15 江苏维力安智能科技有限公司 一种用于连接激光切割头的旋转轴组件
IT201800021538A1 (it) * 2018-12-31 2020-07-01 Prima Electro S P A Apparato per combinazione di fasci laser in fibre ottiche e procedimento corrispondente
CN109954969B (zh) * 2019-03-29 2021-04-13 中国航空制造技术研究院 激光深熔焊接和激光修饰焊接的柔性切换方法
WO2020241137A1 (ja) * 2019-05-29 2020-12-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置及びそれを用いたレーザ加工方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647574A (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 Fanuc Ltd 産業用レーザロボット装置
JPH0756028A (ja) * 1993-06-10 1995-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバ保持体及びそれを用いたレーザ加工装置
JPH07185859A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置
JPH08150485A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Komatsu Ltd レーザマーキング装置
JP2008003149A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Toshiba Corp 表示装置用スタンド
JP2008003419A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 光スイッチ
JP2010286548A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sumitomo Electric Ind Ltd マルチコアファイバ及びそれを含む光コネクタ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2830261C3 (de) * 1978-07-10 1982-04-15 Eichler, Jürgen, Prof. Dr. Einkopplung in Lichtleitfasern mit Schaltvorrichtung
US4415229A (en) * 1981-08-24 1983-11-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Optical fiber switch apparatus
DE4213424C2 (de) * 1991-04-26 1996-03-07 Matsushita Electric Works Ltd Vorrichtung zum wahlweisen Zuführen eines Laserstrahls an eine von mehreren Laser-Schweißstationen
JPH0695174A (ja) * 1991-07-12 1994-04-08 Furukawa Electric Co Ltd:The ファイバ型光スイッチ
US5430816A (en) 1992-10-27 1995-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multiple split-beam laser processing apparatus generating an array of focused beams
US5616261A (en) * 1995-06-07 1997-04-01 Chrysler Corporation Laser welding system
JPH0990140A (ja) * 1995-09-25 1997-04-04 Ando Electric Co Ltd 2入力ファイバおよび2入力ファイバ型受光装置
US6078716A (en) * 1999-03-23 2000-06-20 E-Tek Dynamics, Inc. Thermally expanded multiple core fiber
US6511230B1 (en) * 2000-02-04 2003-01-28 Panduit Corp. Fiber optic connection system
JP2001347389A (ja) * 2000-06-09 2001-12-18 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd レーザ加工機
JP4181324B2 (ja) * 2002-01-16 2008-11-12 リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ビーム加工方法及びビーム加工装置
TW516640U (en) * 2002-02-08 2003-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Light switch
TW562146U (en) * 2002-03-29 2003-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Optical switch
CN2567592Y (zh) * 2002-04-27 2003-08-20 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学开关
CN2543085Y (zh) * 2002-04-27 2003-04-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 机械式光学开关
JP3956109B2 (ja) * 2002-04-30 2007-08-08 住友電気工業株式会社 バンドルファイバを用いた光源装置の製造方法
US6873757B2 (en) * 2002-05-31 2005-03-29 Oplink Communications, Inc. Multiple optical switches using refractive optics
EP1380867B1 (de) * 2002-07-13 2007-09-12 Tyco Electronics AMP GmbH Steckverbindergehäuse für Lichtwellenleiter
DE10240798A1 (de) * 2002-08-30 2004-03-11 Hella Kg Hueck & Co. Anordnung zur Laser-Schweißung
DE20306581U1 (de) * 2003-04-29 2004-09-16 Kuka Schweissanlagen Gmbh Laserschweißanordnung
DE602004031926D1 (de) 2004-04-27 2011-05-05 Fanuc Robotics Europ S A Verfahren zum Betreiben eines automatisierten Laserbearbeitungssystems und automatisiertes Laserbearbeitungssystem
US7058255B1 (en) * 2005-03-23 2006-06-06 Optiworks, Inc. Wedge prism optical switches
DE202006018356U1 (de) * 2006-12-01 2008-01-31 Kuka Systems Gmbh Strahlweiche
US8822881B2 (en) * 2007-10-31 2014-09-02 HGST Netherlands B.V. Selective soldering using fiber optic device
DE102009027348A1 (de) 2009-06-30 2011-01-05 Trumpf Laser Gmbh + Co. Kg Optische Strahlweiche
US9128252B2 (en) * 2009-07-24 2015-09-08 The Boeing Company Optical switch using optical fibers
EP3249434B1 (en) * 2009-09-28 2021-11-24 TE Connectivity Nederland B.V. Sealing enclosure for a connector on a cable, such as a standardised fibre-optic connector
US20110224554A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Optomak Inc. Optogenetic Fiber Optic Cannula and Adapted Fiber Optic Connector
US20110147350A1 (en) * 2010-12-03 2011-06-23 Uvtech Systems Inc. Modular apparatus for wafer edge processing
JP5643936B2 (ja) * 2011-06-29 2014-12-24 フルウチ化学株式会社 コリメータおよびコリメータ付き光アイソレータ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647574A (ja) * 1992-07-31 1994-02-22 Fanuc Ltd 産業用レーザロボット装置
JPH0756028A (ja) * 1993-06-10 1995-03-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ファイバ保持体及びそれを用いたレーザ加工装置
JPH07185859A (ja) * 1993-12-24 1995-07-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd レーザ加工装置
JPH08150485A (ja) * 1994-11-28 1996-06-11 Komatsu Ltd レーザマーキング装置
JP2008003149A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Toshiba Corp 表示装置用スタンド
JP2008003419A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Matsushita Electric Works Ltd 光スイッチ
JP2010286548A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Sumitomo Electric Ind Ltd マルチコアファイバ及びそれを含む光コネクタ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11858842B2 (en) 2016-09-29 2024-01-02 Nlight, Inc. Optical fiber bending mechanisms
US11886052B2 (en) 2016-09-29 2024-01-30 Nlight, Inc Adjustable beam characteristics
US11886053B2 (en) 2016-09-29 2024-01-30 Nlight, Inc. Methods of and systems for processing using adjustable beam characteristics
JP7481846B2 (ja) 2016-09-29 2024-05-13 エヌライト, インコーポレイテッド ビーム特性の修正のためのシステムおよび方法
WO2018097018A1 (ja) * 2016-11-22 2018-05-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JPWO2019176502A1 (ja) * 2018-03-15 2021-03-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ発振器、それを用いたレーザ加工装置及びレーザ発振方法
JP7394289B2 (ja) 2018-03-15 2023-12-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ発振器、それを用いたレーザ加工装置及びレーザ発振方法
JP2019206031A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 国立研究開発法人理化学研究所 レーザ加工装置
JP7303538B2 (ja) 2018-05-28 2023-07-05 国立研究開発法人理化学研究所 レーザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103476534B (zh) 2015-10-21
JP6045508B2 (ja) 2016-12-14
KR20140044789A (ko) 2014-04-15
DE102011003686A1 (de) 2012-08-09
EP2673107B1 (de) 2016-12-14
US20140021178A1 (en) 2014-01-23
CN103476534A (zh) 2013-12-25
EP2673107A1 (de) 2013-12-18
WO2012107395A1 (de) 2012-08-16
US9492890B2 (en) 2016-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6045508B2 (ja) レーザ加工装置
KR102066445B1 (ko) 광 커넥터
US8360659B2 (en) Fiber-optic pin-and-socket connector having a beam expansion device
KR102150575B1 (ko) 광전자 컴포넌트
CN110167755B (zh) 增材激光加工系统和方法
CN103608707B (zh) 将光束与激光器光学隔离的装置和方法
WO2001057568A1 (en) SINGLE CHANNEL M x N OPTICAL FIBER SWITCH
US9326050B2 (en) Wavelength selective switch and method of manufacturing same
US8228609B2 (en) Apparatus for combining individual light beams of different wavelengths to form a coaxial light bundle
EP3316012B1 (en) Grating and lens system for coupling light
CN102346277B (zh) 具有多个端口的可调滤光器
CN111650699A (zh) 高功率全光纤望远镜
CN101802665B (zh) 光纤构造体及其制造装置、用于光纤构造体中的块状片
US11951565B2 (en) Optical fiber connector for additive manufacturing system
JP2015031787A (ja) 波長選択スイッチ及びその製造方法
US9690048B2 (en) Optical fiber fixtures and methods for laser cleaving
US11280963B2 (en) Optical fiber clamp
DE202006018356U1 (de) Strahlweiche
CN111864526A (zh) 激光束乘积参数调整
JP2004053625A (ja) 光ファイバの接続方法及び光ファイバの接続装置
CN107305270A (zh) 紧凑型光纤分路器
KR20240051967A (ko) 적층 제조에 사용하기 위한 단부캡을 포함하는 광섬유
JP2022176676A (ja) 光ファイバ接続構造及び光ファイバ接続構造の製造方法
JP2011140047A (ja) レーザビームを用いる被加工物の高ダイナミック3次元加工システム
JPH01121804A (ja) 光ファイバ端部の位置合わせ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6045508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250