JP2014508380A - 信号および/または照明装置用の光学ユニット - Google Patents

信号および/または照明装置用の光学ユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2014508380A
JP2014508380A JP2013549794A JP2013549794A JP2014508380A JP 2014508380 A JP2014508380 A JP 2014508380A JP 2013549794 A JP2013549794 A JP 2013549794A JP 2013549794 A JP2013549794 A JP 2013549794A JP 2014508380 A JP2014508380 A JP 2014508380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
substrate
light source
optical waveguide
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013549794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5989670B2 (ja
Inventor
クリストフ、ベルト
セバスチャン、ドニ
グザビエ、スーネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2014508380A publication Critical patent/JP2014508380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5989670B2 publication Critical patent/JP5989670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4292Coupling light guides with opto-electronic elements the light guide being disconnectable from the opto-electronic element, e.g. mutually self aligning arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S43/195Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/236Light guides characterised by the shape of the light guide
    • F21S43/237Light guides characterised by the shape of the light guide rod-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/242Light guides characterised by the emission area
    • F21S43/245Light guides characterised by the emission area emitting light from one or more of its major surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S43/235Light guides
    • F21S43/247Light guides with a single light source being coupled into the light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4298Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

本発明は、特に自動車の信号および/または照明装置用の光学ユニット(1)に関するものであり、この光学ユニットは、
少なくとも1つの光源、特にLEDと、
光源を搭載した少なくとも1つの基板(3)であって、光源に電力を供給する電気回路を備える基板と、
少なくとも一部は光を通す材料でできている光導波路(5)であって、光源から光を受け入れ、この光を誘導するように設計されている光導波路と
を備え、光学ユニットは、基板が光導波路によって支えられていることを特徴とする。

Description

本発明は特に光学ユニットに関し、特に自動車の信号および/または照明装置用の光学ユニットに関する。
自動車の照明および信号の分野では、光導波路の利用がますます一般化しつつある。光導波路とは、例えば、非常に図式的にいうと、一般に円柱形の断面を有する、透明な材料でできた細長い要素である。導波路の入力面と呼ばれる導波路の端部の一方の近くには、1つまたは複数の光源、例えば、発光ダイオード型の小型光源などがあり、この光源によって発せられる光線は、全反射により、導波路の長手に沿って、導波路の末端面と呼ばれるその反対端へ向かって進む。導波路に沿って進む光線の一部は、導波路の前面と呼ばれる面を通って導波路から出ることになり、これは、導波路の後面と呼ばれる、前述の面の反対側に、面に沿って配置された反射要素の存在によるものである。これらの反射要素は、例えばプリズムなどからなる。よって導波路はその全長に沿って光を発する。導波路には、まっすぐな、または曲がった、非常に多様な幾何学的形状を用いることができ、車両灯または前照灯の若干到達しにくい領域にさえも照明面を伝えるという利点がある。よって導波路は、照明または前照灯のスタイルに大きく寄与するものである。
自動車用の光導波路を用いたそのような照明装置が、例えば、欧州特許1780463号明細書などに記載されている。
欧州特許1780463号明細書
本発明の目的は、この種の装置を改善することである。
よって、本発明の一主題は、特に自動車の信号および/または照明装置用の光学ユニットであって、
少なくとも1つの光源、特にLEDと、
光源を搭載した少なくとも1つの基板であって、光源に電力を供給する電気回路を備える基板と、
少なくとも一部は光を通す材料でできている光導波路であって、光源から光を受け入れ、この光を誘導するように設計されている光導波路と
を備え、光学ユニットは、特に、基板が光導波路によって直接、または間接的に支えられていることを特徴とする。
本発明によれば、光源を光導波路に対して正確に位置決めすることが可能であり、この導波路へ最大光量を注入することを可能にする。
好ましくは、組立て操作をより容易にするために、基板は、クリップ留めによって光導波路に直接、または間接的に固定される。
本発明の一実施形態では、光学ユニットは、好ましくはクリップ留めによって光導波路に取り付けられる、基板を受けるように設計されたフードを備える。
適切な場合には、フードは、クリップ留めによって基板に取り付けられるように設計されている。
例えば、フードは、少なくとも1つのクリップ留めタブ、特に、少なくとも2つのクリップ留めタブ、特に相互に対向するクリップ留めタブを備える。
光源が光導波路に対してさらに一層正確に位置決めされることを可能にし、光源を取り付ける操作をより容易にするために、フードは、基板のための少なくとも1つの位置決めタブ、好ましくは、特に相互に対向する少なくとも2つの位置決めタブを備える。
本発明の一実施形態では、フードは、基板の一縁部を受けるように設計された少なくとも1つのスロットを備える。これは基板が位置決めされ、所定位置に保持されることを可能にする。
基板は、適切な場合には、基板の電気回路に接続された電気コネクタを搭載していてよく、フードは、有利には、少なくとも一部はこのコネクタを受けるように設計されたハウジングを備える。
好ましくは、フードは、光導波路からの、および/または光源からの光が外部に漏れるのを防ぐように設計されている。
これらの光の漏れは、前照灯または車両の美観を損なう特徴であると感じられ、したがって望ましくない。
有利には、フードは、光導波路の一端部を少なくとも部分的に取り囲んでいるバレルを備え、バレルは、光が外部へ漏れるのを防ぐことを可能にする。
本発明の一実施形態では、フードのバレルは光源を取り囲んでいる。
例えば、光導波路は、所定の曲線軸に沿った細長い形状の本体と、この所定の方向に対して横方向に通っている、この本体に接続されたタブとを備える。
好ましくは、フードは、光導波路の横断タブの少なくとも一端部を受けるように設計された空洞を備える。
本発明の一実施形態では、フードは、光導波路の横断タブと協働するように設計された少なくとも1つのクリップ留めタブを備え、このクリップ留めタブは、特に、前述のバレルに平行である。
バレルは、光導波路の横断タブを通すためのスロットを有していてよい。
必要に応じて、フードは一体成型部品として作られる。
有利には、光導波路は、横断タブを含む一体成型部品として作られており、横断タブは、特に注入タブに対応する。
当然ながら、他の構成も可能である。
本発明の一実施形態では、光導波路は2つの長手方向の端部を備え、これらの端部の各々が光源と基板と、おそらくは前述のようなフードとを受ける。
光源を搭載する基板は、特に、プリント回路基板である。
本発明の別の主題は、以上で定義した光学ユニットを備える、特に自動車のための照明および/または信号装置である。
この装置は、例えば、法的に必要とされる信号機能、特にDRL(daytime running light(昼間点灯))機能またはタウンビーム機能に寄与するように設計されてもよい。
本発明の別の主題は、自動車の照明および/または信号装置内の光導波路に光源を取り付ける方法であり、この方法は、
光源をプリント回路基板に取り付けるステップと、
プリント回路基板を光導波路の一端部に直接、または間接的に取り付けるステップと
を含む。
この方法は、
光導波路と基板との間にフードを介在させるステップ
を含んでいてよい。
本発明は、本発明の非限定的例示的一実施形態の以下の詳細な説明を読み、添付の図面を考察すればよりよく理解されるはずである。
異なる角度から見た、本発明の一実施形態による光学ユニットの概略的部分的斜視図である。 異なる角度から見た、本発明の一実施形態による光学ユニットの概略的部分的斜視図である。 異なる角度から見た、本発明の一実施形態による光学ユニットの概略的部分的斜視図である。 プリント回路基板なしの図1〜図3の光学ユニットの概略的部分的斜視図である。 図1〜図4の光学ユニットの光導波路自体の概略的部分的斜視図である。 図1〜図4の光学ユニットの概略的部分的断面図である。
図1〜図3および図6には、自動車の信号および/または照明装置用の光学ユニット1が示されており、この光学ユニットは、
LED2(図6に示されている)で形成された光源と、
光源2を搭載する、全体的に平坦な基板3であって、光源2に電力を供給するための電気回路(不図示)を備える基板3と、
少なくとも一部は光を通す材料でできている光導波路5であって、光源2から光を受け、この光を誘導するように設計されている光導波路5と
を備える。
基板3は光導波路5によって支えられており、すなわち例えば、(特に生産ライン上での)取扱い操作時に、好ましくは後述するフードによって基板がこの光導波路に固定されたままの状態で、光導波路をつかむことが可能である。
本明細書で考察する例では、光導波路5は、おおむね円形の断面を有する。
当然ながら、光導波路は、他の実施形態では、楕円形、正方形、卵円形、またはさらに一層複雑な形の断面を有していてもよく、この光導波路5は、ポリカーボネート(またはポリメチルメタクリレートPMMA、もしくは他の適切な重合体)でできた透明な重合体に基づくものである。
光導波路5は、所定の曲線軸Xに沿った湾曲した細長い形状の本体8と、この所定の方向に対して横方向に通っているタブ9とを備える(図5に示されている)。
代替として、光導波路の本体8は、直線的形状のものとすることもできる。
前述の例では、タブ9は、2つの湾曲部11を有する形状をしている。このタブ9は注入タブとして働く。
図5に示すように、光導波路5の本体8は、後述するフードを位置決めするための位置決めボス12も有する。
図4〜図6に示すように、光導波路5は、本体8の端部の一方に光入力ファセット6を備え、発光ダイオード2はこれに対向して位置決めされている。
光導波路の本体8は、おそらくは、ファセット6の反対側に別のエンドファセットを有し、別のLEDが別のエンドファセットに対向して位置決めされ得る。
光導波路5は、曲線軸Xに沿ってその長さに沿った向きを有する以下の2つの主面をさらに備える。
−導波路5に沿って進む光線の出力面である第1の面FS。この出力面FSは、滑らかで連続していてもよく、あるいは線条があってもよい。
−第1の面FSの反対側にある、導波路5の反射面を構成している第2の面FR。この面は反射要素、例えばプリズムなどを備える。
そのような光導波路に関する詳細な説明については、例えば、欧州特許1780463号明細書を参照することができる。
光学ユニット1は、クリップ留めによって光導波路5に取り付けられ、基板3を受けるように設計されたフード15を備える。
そのために、フード15は、取付け後に基板3を所定位置に保持する、相互に対向する2つのクリップ留めタブ16を備える(特に図3を参照されたい)。
光導波路5に対する光源2のさらに一層正確な位置決めを可能にし、取付けの操作をより容易にするために、フード15は、それに当てて基板3を保持するための位置決めタブ17を備える。
フード15は複数の支持体18を備え、そのうちの3つが例示されており、その上に基板3が置かれる(図4参照)。
また、基板3を位置決めし、かつ、基板3を所定位置に保持するよう、フード15は基板3の一縁部20を受けるように設計されたスロット19も備える。
考察した例では、導波路5の本体8の軸Xは基板3とほぼ直交する(図6参照)。
基板3は、基板の電気回路に接続された電気コネクタ23を搭載し、フード15は、少なくとも一部はこのコネクタ23を受けるように設計されたハウジング24を備える。
フード15は、光導波路5および/または光源2からの光が外部に漏れるのを防ぐように設計されている。
そのために、フード15は、光導波路5の一端部27をおおむね取り囲んでいるバレル26を備え、バレル26は、特に図1および図6に示すように、光が外部に漏れるのを防ぐことを可能にする。
フードのバレル26は、おおむね円柱状であり、LED2も取り囲んでいる。
さらに、フード15は、タブ9から来る光の漏れを回避するために、光導波路5の横断タブ9の少なくとも一端部30を受けるように設計された空洞29を有する(特に図2を参照されたい)。
フード15は、光導波路の横断タブ9と協働するように設計されたクリップ留めタブ32を備え、このクリップ留めタブ32は、特に、前述のバレル26に平行に通っている(特に図2を参照されたい)。
バレル26は、光導波路5の横断タブ9を通すためのスロット33を備える。
フード15は、例えばプラスチック材料からなる、一体成型部品として作られている。
光源を搭載する基板3は、特に、プリント回路基板である。

Claims (15)

  1. 特に自動車の信号および/または照明装置用の光学ユニット(1)であって、
    少なくとも1つの光源(2)、特にLEDと、
    前記光源を搭載し、前記光源に電力を供給する電気回路を有する少なくとも1つの基板(3)と、
    少なくとも一部が光を通す材料でできており、前記光源から光を受け入れ、この光を誘導するように設計されている光導波路(5)と、を備え、
    前記基板が前記光導波路によって支えられていることを特徴とする光学ユニット。
  2. 前記基板が、クリップ留めによって前記光導波路に直接または間接的に固定されていることを特徴とする、請求項1に記載のユニット。
  3. 好ましくはクリップ留めによって前記光導波路に取り付けられ、前記基板を受けるように設計されたフード(15)を備えることを特徴とする、請求項1から2のいずれか一項に記載のユニット。
  4. 前記フードが、クリップ留めによって前記基板に取り付けられるように設計されていることを特徴とする、請求項3に記載のユニット。
  5. 前記フードが、少なくとも1つのクリップ留めタブ(16)、特に、前記基板(3)と協働すべき、特に相互に対向する少なくとも2つのクリップ留めタブを有することを特徴とする、請求項4に記載のユニット。
  6. 前記フードが、前記基板のための少なくとも1つの位置決めタブ(17)、好ましくは、特に相互に対向する少なくとも2つの位置決めタブを有することを特徴とする、請求項4から5のいずれか一項に記載のユニット。
  7. 前記フード(15)が、前記光導波路および/または前記光源からの光が外部に漏れるのを防ぐように設計されていることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一項に記載のユニット。
  8. 前記フードが、前記光導波路の一端部を少なくとも部分的に取り囲んでいるバレル(26)を備えることを特徴とする、請求項7に記載のユニット。
  9. 前記フードの前記バレル(26)が前記光源を取り囲んでいることを特徴とする、請求項8に記載のユニット。
  10. 前記光導波路が、
    所定の曲線軸に沿った細長い形状の本体(8)と、
    この所定の方向に対して横方向に通っているタブ(9)と、を有することを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載のユニット。
  11. 前記フードが、前記光導波路の前記横断タブと協働するように設計された少なくとも1つのクリップ留めタブ(32)を有し、
    このクリップ留めタブが、特に、前述のバレルに平行であることを特徴とする、請求項10に記載のユニット。
  12. 前記光導波路が2つの長手方向の端部を有し、
    これらの端部の各々は、光源および基板を受けるとともに、前述のようなフードを受け得ることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載のユニット。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載の光学ユニットを備えることを特徴とする、特に自動車用の照明および/または信号装置。
  14. 自動車の照明および/または信号装置内の光導波路に光源を取り付ける方法であって、
    前記光源をプリント回路基板に取り付けるステップと、
    前記プリント回路基板を前記光導波路の一端部に直接または間接的に取り付けるステップと、を含む方法。
  15. 前記光導波路と前記基板との間にフードを介在させるステップを含むことを特徴とする、請求項14に記載の方法。
JP2013549794A 2011-01-18 2012-01-17 信号および/または照明装置用の光学ユニット Active JP5989670B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1150375 2011-01-18
FR1150375A FR2972975B1 (fr) 2011-01-18 2011-01-18 Unite optique pour dispositif de signalisation et/ou d'eclairage
PCT/EP2012/050651 WO2012098123A1 (fr) 2011-01-18 2012-01-17 Unite optique pour dispositif de signalisation et/ou d'eclairage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014508380A true JP2014508380A (ja) 2014-04-03
JP5989670B2 JP5989670B2 (ja) 2016-09-07

Family

ID=44462054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013549794A Active JP5989670B2 (ja) 2011-01-18 2012-01-17 信号および/または照明装置用の光学ユニット

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9068709B2 (ja)
EP (2) EP3163343A1 (ja)
JP (1) JP5989670B2 (ja)
CN (1) CN103329020B (ja)
BR (1) BR112013017525A2 (ja)
ES (1) ES2629058T3 (ja)
FR (1) FR2972975B1 (ja)
WO (1) WO2012098123A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528901A (ja) * 2014-09-16 2017-09-28 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 固定可能な導光装置を有する照明装置
JP2017538259A (ja) * 2014-11-24 2017-12-21 トムソン ライセンシングThomson Licensing 光放出構造体および光放出構造体を備えた装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292209B (zh) * 2012-03-02 2015-06-17 赛恩倍吉科技顾问(深圳)有限公司 背光模组
FR3030685B1 (fr) * 2014-12-19 2019-11-29 Valeo Vision Dispositif d'eclairage et/ou de signalisation comportant un guide de lumiere
FR3034169B1 (fr) * 2015-03-23 2020-05-29 Valeo Iluminacion Module lumineux pour vehicule automobile comprenant deux guides de lumiere et un radiateur comprenant deux faces de montage
CN205991447U (zh) * 2016-05-05 2017-03-01 芜湖法雷奥汽车照明系统有限公司 光导组件以及车灯
ES2600317B2 (es) * 2016-12-30 2018-04-17 Seat, S.A. Dispositivo de iluminación para un vehículo y procedimiento de fijación asociado
JP6902354B2 (ja) * 2017-01-24 2021-07-14 株式会社小糸製作所 光源ソケットとライトガイドを備えた灯具
DE202017100874U1 (de) * 2017-02-17 2018-05-18 Lisa Dräxlmaier GmbH Beleuchtungsvorrichtung für ein Innenausstattungsteil
FR3063049B1 (fr) * 2017-02-23 2021-06-25 Valeo Vision Module lumineux pour vehicule automobile
US10641473B2 (en) * 2017-03-30 2020-05-05 Valeo North America, Inc. Folded heat sink with electrical connection protection
FR3068109B1 (fr) * 2017-06-27 2019-10-04 Valeo Vision Dispositif et systeme d'eclairage pour vehicule automobile utilisant une diode electroluminescente organique
FR3083846B1 (fr) * 2018-07-10 2021-06-04 Psa Automobiles Sa Module lumineux integre a un projecteur d’un vehicule.
EP3594565B1 (en) * 2018-07-11 2022-06-01 Marelli Automotive Lighting Italy S.p.A. Automotive light
CN108954215A (zh) * 2018-08-08 2018-12-07 常州星宇车灯股份有限公司 一种防止产生亮点的光学组件
JP7271117B2 (ja) * 2018-09-19 2023-05-11 株式会社小糸製作所 車両用灯具および車両用灯具の製造方法
FR3089172B1 (fr) * 2018-11-30 2022-12-16 Valeo Vision Belgique Module lumineux pour véhicule automobile
EP3745017A1 (de) * 2019-05-29 2020-12-02 ZKW Group GmbH Beleuchtungsvorrichtung für einen kraftfahrzeugscheinwerfer
CN112146051A (zh) * 2019-06-26 2020-12-29 法雷奥市光(中国)车灯有限公司 车灯
EP3812814A1 (en) * 2019-10-23 2021-04-28 Volvo Car Corporation An improved housing for coupling of light from a light source to an optical light guide
FR3104233B1 (fr) * 2019-12-04 2022-02-18 Valeo Vision Ensemble de guidage de lumiere pour un vehicule automobile
US20230118012A1 (en) * 2021-10-20 2023-04-20 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lighting assembly and lighting method
FR3130940B1 (fr) * 2021-12-22 2023-12-15 Valeo Vision Belgique Dispositif lumineux pour véhicule automobile

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317352A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Stanley Electric Co Ltd 照明ユニット

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4195330A (en) * 1975-12-08 1980-03-25 Savage John Jun Lens clip and cap for led or light unit assembly
US5440468A (en) * 1994-05-16 1995-08-08 Savage, Jr.; John M. Lens clip and cap for led and gripped panel assembly
US6302595B1 (en) * 2000-03-14 2001-10-16 Bivar, Inc. Optical transmission system
US6779929B1 (en) * 2000-05-23 2004-08-24 John M. Savage, Jr. Lens unit and fiber optic cable assembly
US6527411B1 (en) * 2000-08-01 2003-03-04 Visteon Corporation Collimating lamp
DE10332393A1 (de) * 2003-07-17 2005-02-03 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Leuchte für Fahrzeuge, vorzugsweise Kraftfahrzeuge
FR2891891B1 (fr) * 2005-10-11 2013-08-30 Valeo Vision Dispositif d'eclairage ou de signalisation a guide optique pour vehicule automobile
FR2892800A1 (fr) 2005-10-27 2007-05-04 Valeo Vision Sa Dispositif d'eclairage ou de signalisation a guide optique pour vehicule automobile
CA2646530A1 (en) * 2006-03-22 2007-09-27 Ronald Court Measuring movement of an elongated instrument
DE102006029203B9 (de) * 2006-06-26 2023-06-22 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Lichtemittierende Vorrichtung
WO2009075924A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Interlum, Llc Light for vehicles
US7942563B2 (en) * 2008-02-29 2011-05-17 Tyco Electronics Corporation LED with light pipe assembly
JP5007362B2 (ja) * 2008-03-03 2012-08-22 株式会社フジクラ ドアミラー装置
CN102203496A (zh) * 2008-08-28 2011-09-28 泽维尔·雅布隆斯基 照明装置
TWI491940B (zh) * 2011-09-15 2015-07-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖耦合連接器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317352A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Stanley Electric Co Ltd 照明ユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528901A (ja) * 2014-09-16 2017-09-28 ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー 固定可能な導光装置を有する照明装置
JP2017538259A (ja) * 2014-11-24 2017-12-21 トムソン ライセンシングThomson Licensing 光放出構造体および光放出構造体を備えた装置

Also Published As

Publication number Publication date
ES2629058T3 (es) 2017-08-07
CN103329020B (zh) 2016-02-10
US9068709B2 (en) 2015-06-30
EP3163343A1 (fr) 2017-05-03
EP2666043B1 (fr) 2017-04-12
WO2012098123A1 (fr) 2012-07-26
FR2972975B1 (fr) 2014-08-22
EP2666043A1 (fr) 2013-11-27
JP5989670B2 (ja) 2016-09-07
US20130322104A1 (en) 2013-12-05
FR2972975A1 (fr) 2012-09-28
BR112013017525A2 (pt) 2016-10-04
CN103329020A (zh) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5989670B2 (ja) 信号および/または照明装置用の光学ユニット
CN109312905B (zh) 具有导光板的汽车照明单元
US10168021B2 (en) Light guiding device
CN106066020B (zh) 汽车灯
EP2548769B1 (en) Automotive rear light
US8475018B2 (en) Light guide for automotive use
US10895361B1 (en) Optical device for an automobile vehicle
JP6415165B2 (ja) 車両用灯具
CN105508959B (zh) 汽车灯
EP3248840B1 (en) Automotive lighting appliance
US9581307B2 (en) Block light module
KR20160123286A (ko) 차량용 광 가이드를 구비한 조명 및/또는 신호 시스템
JP2013045671A (ja) 車両用灯具
KR20140083807A (ko) 차량용 라이트 가이드 유닛
JP2015022972A (ja) 車両用灯具
KR101491989B1 (ko) 차량용 헤드램프
JP6931963B2 (ja) 車両用灯火器
CN218954705U (zh) 光学照射组件、照明设备以及机动车辆
CN216693404U (zh) 一种光学元件、照明装置及车辆
CN110131672B (zh) 车辆用灯具
CN219995137U (zh) 导光装置、灯组件和机动车辆
WO2024034558A1 (ja) 車両用灯具
WO2024038790A1 (ja) 車両用灯具
JP6889517B2 (ja) 車両用灯火器
JP2024065839A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151029

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5989670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250